18/12/23 18:27:58.73 2VhnplSi0.net
>>654
財源の出所や法律の文言を理解する脳味噌あるなら無くなると考えるのが当たり前。
現にナマポの枠が埋まったら、ドンドン切り捨ててる。
今までは誰もナマポを貰わなかったから緩かっただけ。その頃の常識は今では通用しない。
法律の何処にも「恒久的に与えるべき」とは書いてない。法律通り申請は受理しますよ。でもあげないよってね。
何より納税者の利益に反するから、ナマポが増えればナマポに対する風当たりは強くなるんだよ。
企業も企業が活動し易い事よりも、その手の福祉に浪費する地方自治体からは逃げて行くから。大阪みたいにね。