18/12/23 14:52:29.18 8VWlAq0S0.net
アメリカは最近もレタスに付いた大腸菌のせいで死者が何人も出ているからね
それに比べたら日本はまだ若干マシなのでは
487:名無しさん@1周年
18/12/23 14:54:46.15 WIUNC0rl0.net
精血にしてきた結果、一生苦しむ事にwww間抜けとしかいいようがない。
生物界舐めてんじゃねぇのか?
488:名無しさん@1周年
18/12/23 14:56:15.58 nA8qkeUa0.net
>>484
どろんこ幼稚園とかのソッチ系とかかもねー。
489:名無しさん@1周年
18/12/23 15:02:24.34 nA8qkeUa0.net
>>487
感染症で死ぬか
アレルギーで苦しむか死ぬか
自己免疫疾患で苦しみつつ死ぬか
免疫のバランスが崩れるとどのみち大変。
490:名無しさん@1周年
18/12/23 15:11:58.18 PS0iGQ/q0.net
>>482
寄生虫症の症状=アレルギーだから。虫は宿主でも平気で殺す。例えば自身が消化
されないように宿主の消化酵素を不活性化させてしまう。宿主が数ヶ月生きてれば
それで卵を産めるから虫的には十分なわけだよ。
人の体はなんとかその虫を排出させようと危険信号を発して意識にしらせてくる。
それが皮膚疾患、下痢、痒み、呼吸困難とかになる。
アニサキス(鯨の回虫)症の激痛だってあれはアナキラフィシーショックだよ。
野生の類人猿も寄生虫と戦う為に知恵をつけてる。草を食って吐くとか砂を食って
薬草を食うとか。
がんばって英語の海外サイト読めば熱帯地域で寄生虫患者が苦しんでるのが分かる。
人間は莫大な予算と労力で駆虫薬や殺虫剤を開発してる。家畜用の駆虫薬だって必須だ。
植物に寄生する線虫はその植物を枯らす。
安易に寄生虫卵を摂取していざ排出したいと思っても駆虫薬耐性個体は出ないし死なない。
491:名無しさん@1周年
18/12/23 15:12:38.49 uw2Mk0lM0.net
そのうち体も慣れるんじゃないか
492:名無しさん@1周年
18/12/23 15:13:55.39 uw2Mk0lM0.net
>>480
井戸水もあれはあれで鉱毒とかあるだろ
493:名無しさん@1周年
18/12/23 15:15:28.09 IqUUzvN90.net
健康な皮膚組織が正常に形成されないと言うことは
遺伝子レベルの要素とか内蔵疾患やアレルギーとかホルモンバランスや栄養摂取やらが
密接に重複合しているんじゃないの?
病気は基本、体質だから一概に根本原因を一つに絞れないから
食事や運動を含めての生活環境から各々改善策を探すしかないよね
494:名無しさん@1周年
18/12/23 15:15:50.76 eVbwhVc+0.net
>>491
慣れたら慣れたで問題が出そうだけどな
495:名無しさん@1周年
18/12/23 15:21:26.97 ve57GF2S0.net
>>493
5歳から服用可能なエビオス錠を飲むのがいいな。
免疫の勝負は5歳以前だけどw
496:名無しさん@1周年
18/12/23 15:23:26.25 PS0iGQ/q0.net
>>486
URLリンク(www.jswa.go.jp)
実は下水汚泥を肥料にして野菜を作ってるのは、欧米の方が日本より酷い。
日本では下水処理場の汚泥の15%が畑に撒かれてる程度だが、欧米ではもっと多い。
フランス70%が一番多い。
497:名無しさん@1周年
18/12/23 15:24:13.24 07WGcdCe0.net
親が放置せずちゃんと病院で治療を受けられるようになっただけだろ
498:名無しさん@1周年
18/12/23 15:27:01.93 rYBqcmGm0.net
アレルギーは好き嫌い!とか、喘息は根性なし!とかいった脳筋馬鹿と一緒
499:名無しさん@1周年
18/12/23 15:31:07.84 IqUUzvN90.net
>>495
人体に不可欠な栄養素を消化吸収分解する機能力も
ひとそれぞれだしねぇ
人間の腸内に居てくれた方が都合のいい寄生虫もいるみたいだし
500:名無しさん@1周年
18/12/23 15:32:28.26 oOKreqm70.net
>>11
北国の内陸出身だけど、そんなアトピーいないよ。
野菜だって毎日食べてるし。
我が家は比較的魚料理がメインだったし。
501:名無しさん@1周年
18/12/23 15:36:21.68 GsLOYcP50.net
犬とか猫を飼ったほうが良いのかな
502:名無しさん@1周年
18/12/23 15:39:41.07 MUZkEXRg0.net
毎年冬になると右手の甲だけカサカサになってかゆくなる
暖かくなるとキレイに治る
これもアトピーなのかな?
503:名無しさん@1周年
18/12/23 15:40:59.26 VAJtyy8B0.net
よううべの有○由○子の朝の番組で、石鹸を泡立てて奇麗にするのを参考にして、
掻くのも当然我慢する。すると、
ワイは治ったで
504:名無しさん@1周年
18/12/23 15:41:03.37 IqUUzvN90.net
医薬品を塗布、服用する前に食生活を改善して見直した方が
寛解する可能性が高いんじゃないかなぁ
化学繊維の衣類を身に付けると皮膚炎症になる人も居たりするし
505:名無しさん@1周年
18/12/23 15:41:51.19 PS0iGQ/q0.net
>>499
>人間の腸内に居てくれた方が都合のいい寄生虫もいるみたいだし
いないっての。
一部の研究者が言ってる俗説だよ。
人に有益なものなら乳酸菌のように美味しく(心地よく)感じる。
寄生虫を見て本能で心地よく思う人間が居るか?
506:名無しさん@1周年
18/12/23 15:43:45.82 v2y7Nue00.net
小さい時にペット複数飼うと良いと聞くな
507:名無しさん@1周年
18/12/23 15:43:50.12 /DUQKuTR0.net
顔と背中は完治したけど、40歳近くなっても肩のあたりは跡が消えないないな。
508:名無しさん@1周年
18/12/23 15:44:41.76 lp//OVwf0.net
欧米やアフリカの人に比べて、日本人のアトピー率高いのなんでなのかなら
509:名無しさん@1周年
18/12/23 15:53:15.93 IqUUzvN90.net
>>505
人体に然程な悪さをしない寄生虫がいることで腸内免疫力を上げる効果を顕すケースもあるんじゃないの?
まぁ、根拠に乏しい民間療法レベルで如何わしい気もするが
510:名無しさん@1周年
18/12/23 15:54:29.03 nA8qkeUa0.net
>>502
病院行けば?
511:名無しさん@1周年
18/12/23 15:55:28.60 855zEQl50.net
>>456
寄生虫妄想ってやつだろうね
512:名無しさん@1周年
18/12/23 16:08:52.00 PS0iGQ/q0.net
>>511
そう思うのがお前の妄想w
知能が正常なやつなら、あなたの言ってることのここが矛盾してますので
おかしいんじゃないですか?とくるんだよ。
理由が見つからないのに相手が妄想を言ってると思うのは知能障害。
513:名無しさん@1周年
18/12/23 16:21:35.77 Ktep4d6s0.net
俺、幼少期に不潔な環境で育ったから良かった。親に感謝しないとな。
514:名無しさん@1周年
18/12/23 16:22:22.59 4KrDctla0.net
理由のひとつに
ウォシュレットの普及でうんこに触れなくなったのが原因
以前は紙で拭いていたから指先にうっかりウンチがつくことで抵抗力がついていたのに
和式は本当は洋式より優れていて
スクワットによる排便放尿が下半身を鍛えて足腰を強くし寝たきりを防いだ
和式特有のウンチから鼻までの距離の短さでより臭くなって
鼻から入った情報が過剰免疫を抑制してたのだ
515:名無しさん@1周年
18/12/23 16:23:25.67 PS0iGQ/q0.net
>>509
消化管にわざと悪いものを飼って免疫を調整してるのはその通りで、それがウェルシュ菌とか大腸菌。
虫歯菌も実は歯の再石灰化の為に必要な刺激になってる。
悪いものは必要だという考えも正しいと思う。
人間の社会だって悪い人間や馬鹿や異常者の働きのお陰で正しさを考える機会を得れてる。
しかし今のところ寄生虫は=病原性のみが定説だと思う。
516:名無しさん@1周年
18/12/23 16:24:14.14 st7P7FxI0.net
アトピー、喘息、花粉症等のアレルギーは免疫機能が正常に働かない病気。
アレルギー患者はガンになり易く、ガンの転移も起こり易いという重要な事実がある。
その証拠として、ガンが完治した患者はその後、ガンが転移しているかどうかを定期的に検査する必要があるが、検査の間隔はアレルギー患者の方が頻繁に行われる。
517:名無しさん@1周年
18/12/23 16:24:33.48 vGU95eBH0.net
チリに行ったとき見たことのないいろんな貝が入ったスープを食べたら
なぜか顔だけがパンパンに腫れ上がった まじで1.2倍ぐらいになったね
でもう死ぬのかとやけになって部屋で大酒飲んでたら翌朝まったく元通りになった
あれは俺の免疫システムがさらに強力になったということなんだろうな
518:名無しさん@1周年
18/12/23 16:27:02.46 nmEC8jd20.net
40過ぎてからアトピー発症したんだが
元々猫やホコリで目のかゆみや鼻炎はよく出てたけども肌もか…この年になって
子供たちも乾燥肌アトピーと運動誘発性喘息ある
519:名無しさん@1周年
18/12/23 16:27:08.45 IqUUzvN90.net
>>502
年齢を重ねると皮膚の老化速度がアップするし
この時期は乾燥肌になりやすいなぁ
皮膚は外の世界との重要な接触部位だから大変だね
最も不快な「寒い」「熱い」「痛い」「痒い」という感覚に敏感過ぎるから厄介過ぎる
体が長時間に渡り痒いと気が狂いそうになる
しかも複数の箇所で痒みが当時多発すると「何処が痒い重要な箇所」なのか判らなくなって脳が混乱するしw
520:名無しさん@1周年
18/12/23 16:30:07.96 fZoCLGYi0.net
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ53◇◆
スレリンク(atopi板)
気管支喘息 Part76【こちら人間気象台】
スレリンク(body板)
521:名無しさん@1周年
18/12/23 16:30:44.29 ve57GF2S0.net
>>518
オメガ3の油を意識的にとろう。
サバ缶でもええで。
522:名無しさん@1周年
18/12/23 16:32:22.44 J+KAwlIV0.net
>>503
そんなもん。
アトピーなんて体をゴシゴシふくのをやめて石鹸でよく泡立てたタオルでやさしく洗うように
するだけで簡単に改善する。
体がかゆくなったらかかずに手のひらでさすって「異物を受け入れなさい」と暗示をかけ
れば簡単に治る。
523:名無しさん@1周年
18/12/23 16:37:23.65 IqUUzvN90.net
現代人の生活環境って衣服類も家財道具も調理器具も建物自体も
殆どが化学合成された物で溢れかえっているから
空気中に漂う塵や埃も化学物質の欠片だらけなんだよなぁ
524:名無しさん@1周年
18/12/23 16:39:06.20 J+KAwlIV0.net
>>523
ところがどっこい化学物質のアレルギーはほとんどない。
スギ花粉を初めアレルゲンは圧倒的に自然物。
525:名無しさん@1周年
18/12/23 16:43:12.09 eJXt5ovm0.net
俺は、年いってから急にアトピーになったんだけど
もうね、ツライ。
皮膚科行っても、お決まりのステロイドコース。
最初はステロイドは怖いと信じ切ってたから
痒みでストレス。かいちゃダメなのに掻いてストレス。
朝起きて、皮&血だらけのシーツ見てストレス。
何件目かの皮膚科にたどり着き
納得してステロイドでコントロールする方向に
舵を切ったんだけど、納得したのはそこの
先生がアトピー持ちだったから笑。
ステでコントロールしてからも一進一退が続くんだが
この冬に冬用の羽毛布団出して寝ると
咳が止まらい。まさかと思って
羽毛の布団&枕を新しくしたら、
咳はもちろん皮膚の痒みも激減。
今は一番弱いステでコントロール出来るようになった。
何が言いたいって子供のアトピーはホントかわいそう。
親がステ恐怖症なら目も当てられない。
526:名無しさん@1周年
18/12/23 16:47:29.42 ve57GF2S0.net
>>525
大人の場合は、もともと免疫機能は作用していた→加齢や生活環境や何かの異常により発症→治療により元に戻る
可能性があるが、子供の場合は、もともとの免疫機能が確立されていない段階でアトピーになると元に戻るという概念がない。
527:名無しさん@1周年
18/12/23 16:49:03.94 eJXt5ovm0.net
あと、患部見も触りもせず
何食ったか?や、あれ食うなこれ食うなしか
言えず、美容やってるような女医の皮膚科には行くな
528:名無しさん@1周年
18/12/23 16:56:04.07 hqBPKPfR0.net
人間はばい菌とともに生きてきたって考えると
変に排除するほうが怖いな (´・ω・`)
529:名無しさん@1周年
18/12/23 17:02:36.71 V3lrFoAn0.net
泥遊びとかできない環境にしておいてよく言うよ
530:名無しさん@1周年
18/12/23 17:03:28.26 dGv88Hh20.net
発達障害の多さの方がすごいよ。
531:名無しさん@1周年
18/12/23 17:10:06.75 OcBgHSplO.net
>>1
毎日洗うのが悪い
俺は臭う脇、股間、足の裏だけ泡で洗い後はお湯洗い
全身泡で洗うのは週一かな
532:名無しさん@1周年
18/12/23 17:18:39.45 J+KAwlIV0.net
>>526
アホか。
アトピー治る子供は五万とおるわ。
533:名無しさん@1周年
18/12/23 17:27:33.62 s2ysA1PX0.net
元は肌荒れ
534:名無しさん@1周年
18/12/23 17:36:54.16 IqUUzvN90.net
人間の触覚センサーって無駄に精密すぎるけど欠陥だよな
さほど致命的でもない痒みや寒さや暑さぐらい
もうちょっと鈍感に反応しても良かろうに
痒くなったら掻かない方が皮膚に良いなら悶えそうな痒さなんか要らんだろうに
そのくせ肝臓とか相当ヤバイ状況まで痛感センサーが作動しないし
535:名無しさん@1周年
18/12/23 17:46:43.85 JI8hfu660.net
九州の山地で育ち、山や川でドロンコになって遊び、野良犬野良猫おっかけて、駄菓子がたまにオヤツになるくらいの野生児で育った40半ばだけどアレルギーとアトピーが年々酷くなるわ。
何か飛来してきてんだか。
536:名無しさん@1周年
18/12/23 17:50:01.17 tT9HGV8t0.net
>>531
言えている。
臭いが最大の問題だが…シャンプーし過ぎてハゲるよりは良いか。
537:名無しさん@1周年
18/12/23 17:50:09.86 LX56CzYW0.net
弱酸性のビオレを使うの止めたら、子供のアトピーが直った。
ボディソープは、現在ミルキーを使っています。
538:名無しさん@1周年
18/12/23 18:07:15.80 IqUUzvN90.net
>>535
大人のアレルギー性皮膚炎の場合、内蔵疾患や処方されている薬やサプリメントや食事や生活習慣が結構、関係あるかも試練ね
539:名無しさん@1周年
18/12/23 18:20:53.15 vKNoI3pP0.net
>>538
遺伝以外全部。。。
540:名無しさん@1周年
18/12/23 18:25:30.92 d4Q9k6vp0.net
脳梗塞とか心筋梗塞とか膠原病とか癌とか
ヘルペスウイルスによる慢性的炎症が原因だろ?
541:名無しさん@1周年
18/12/23 18:40:35.64 J+KAwlIV0.net
>>538
大人の場合はストレスと偏った食生活が原因。
毎日同じものばかり食べているとある日突然体が「この食べ物は危険」と判断しだす。
542:名無しさん@1周年
18/12/23 18:42:15.65 fZoCLGYi0.net
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その236【憎】
スレリンク(news2板)
543:名無しさん@1周年
18/12/23 18:43:49.36 GmeIESFh0.net
>>166
毎日風呂に入るなんつう清潔奇痴害は
日本人だけ
544:名無しさん@1周年
18/12/23 18:43:53.39 YKOyj+wg0.net
かといって、糞尿まみれの韓国みたいな環境で育てると脳みそが炎症するしなあ。
545:名無しさん@1周年
18/12/23 19:01:48.08 IqUUzvN90.net
動物は口腔内に物を入れて咀嚼、嚥下して取り込み、
不必要な物を排出する循環の生命維持な根源だから、生活環境の中での食生活は最も重要だよな
皮膚は体内環境の顕れを示す敏感なシグナル装置でもあるから大変だよな
食用油ギトギトな揚げ物とか絶対に身体への悪さをするだろうし
食品添加物だらけの加工食品とか、その辺りも怪しい要因かも試練ね
546:名無しさん@1周年
18/12/23 19:06:33.94 /XeTND/C0.net
>>11
こういう奴がワクチンはダメとか無茶苦茶な説広める
547:名無しさん@1周年
18/12/23 19:14:27.10 IqUUzvN90.net
>>1
> 文科省は「幼少時に清潔な環境で育ち、
> 免疫を獲得できずにアレルギー疾患となる子供が増えている可能性がある」と指摘した。
原因の根拠なく曖昧に免疫力の低下にするのもいい加減すぎる
個人的な見解を発言するのは問題あるよな
「未だ原因は解らん」って素直に言えよw
548:名無しさん@1周年
18/12/23 19:24:07.78 CXGXSmXs0.net
食べ物アレルギーも増えすぎ
549:名無しさん@1周年
18/12/23 19:50:26.69 dz8/5KIt0.net
>>347
肌年齢が若いという売れない芸人が風呂に入る時は身体は手で泡立てて掌で軽く撫でるだけとか言ってたな。
まぁ、それが正しいかは置いておいて確かに過剰使用はあるよね
550:名無しさん@1周年
18/12/23 19:58:45.16 dz8/5KIt0.net
>>355
ちょっと何言ってるか分からない
それこそ昔はなんでも食べた(落ちたものとか食べないけど)けど、むしろアトピーの人に出会ったのは高校生になるまで1人もいなかったわ
なんでも食べないと抵抗付かないと思うけど。
まぁそれでも合成着色料バリバリ、防腐剤モリモリとかはダメだろうけど
551:名無しさん@1周年
18/12/23 20:08:00.52 wqqo5vkB0.net
化学物質で言えば1970年代以降の昭和が一番酷かったろ。
現在は有害な化学物質かなり排除されてる。
それでもアトピー増えてるってことは、化学物質説は正解ではないと思われる
552:名無しさん@1周年
18/12/23 20:09:03.12 fZoCLGYi0.net
>>551
放射能
553:名無しさん@1周年
18/12/23 20:22:06.13 eGgBK88K0.net
乳幼児で副流煙でアトピー予防効果があった
554:名無しさん@1周年
18/12/23 20:24:13.74 eGgBK88K0.net
木を燃やして煮炊きしてる国は
アトピー少ない
555:名無しさん@1周年
18/12/23 20:34:23.22 OS4UMjFz0.net
>>540
EBウイルスの奴だろ?
それ人間の90%が抗体持ってるから
アレルギーある人はパン食ったことある人に多い並みの理論じゃね?
556:名無しさん@1周年
18/12/23 21:14:22.36 IqUUzvN90.net
市販のパンや菓子に必須なマーガリンやショートニングに含まれるトランス脂肪酸は皮膚炎になりやすいとか聞くし
植物性の固形油脂って過剰に体内に取り込まないほうが賢明かもな
現代人は食用油を摂りすぎなんジャマイカ?