【少子化】ことしの出生数 過去最少92万人 平成の30年間で3割近く減少at NEWSPLUS
【少子化】ことしの出生数 過去最少92万人 平成の30年間で3割近く減少 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/12/21 17:47:39.01 gHWXpImp0.net
国策

3:名無しさん@1周年
18/12/21 17:48:09.32 8skuCTCE0.net
これはホントもう駄目かもしんね

4:名無しさん@1周年
18/12/21 17:48:09.83 Q9OtM+B80.net
国民よ 産めよ増やせよ

5:名無しさん@1周年
18/12/21 17:48:30.23 leo337PX0.net
5月以降はベビーラッシュとい


6:きたいけど 税率上がるし隠れ値上げが横行されてるし 結婚子供なんて考えられません って人が増えそうだな



7:名無しさん@1周年
18/12/21 17:48:35.57 XRjZcNao0.net
種無しアベチョン「産めよ増やせよ」

8:名無しさん@1周年
18/12/21 17:48:46.10 jzZIno/40.net
庶民に金が回ってこないから少子化になる

9:名無しさん@1周年
18/12/21 17:49:15.87 cQPqQ4Ie0.net
少子化対策を担当した大臣、役人は全員責任とれ!
給与はしっかり仕事はしないとは何事だ!

10:名無しさん@1周年
18/12/21 17:49:26.13 McYgUTuI0.net
移民で補充

11:名無しさん@1周年
18/12/21 17:49:46.81 F3oSks5T0.net
どう考えても年金破綻するな

12:名無しさん@1周年
18/12/21 17:49:58.53 iEz6JzF90.net
民主党政権時代の負の遺産

13:名無しさん@1周年
18/12/21 17:50:08.83 ahxpFNvA0.net
不景気だからな
今週の日経リーマンショック見ればわかるだろ

14:「少子化の原因」は連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた“人口戦”
18/12/21 17:50:09.87 qfo64EfV0.net
>>1
       ★☆★『少子化の原因は憲法24条による“結婚しない自由”だった』★☆★

少子化はいくつもの要因が複雑に絡み合って起こるが、『未婚・晩婚化』が大きな理由だ。
      国立社会保障・人口問題研究所は2035年の生涯未婚率は、
      男性29・0%、女性は19・2%に達すると予測している。
なぜ、未婚・晩婚は進んだのだろうか?
ここにも、占領期に連合国軍総司令部(GHQ)が仕掛けた「人口戦」の影が及んでいる。
      日本人の結婚や出産に対する価値観を決定的に変えたのは、
      昭和22(1947)年施行の日本国憲法で、
      「婚姻は両性の合意のみに基いて成立」とした24条だ。
      戦時中の「家制度」の下では、結婚は家と家の結びつきであり、
      戸主が結婚相手を決めることに疑問を持つ者は少なかった。
ところが、憲法24条によって誰と結婚するかが個人の判断となると、
『結婚しない自由』が当然のように語られるようになり、行き過ぎた“個人主義”ともつながった。
      家族を「個人」の集合体と考える人たちの登場は、
      現在の未婚・晩婚と無関係ではなく、少子化にもつながっている。
こうした価値観の変化は、戦時中の「産めよ殖やせよ」政策への批判にもつながった。
    国民の反発を恐れた国会議員や官僚は、出生数減の危機を知りながら
    結婚や出産の奨励政策に及び腰となり、少子化対策は後手に回ったのである。
    日本は戦後70年を経てもなお、GHQの仕掛けた「人口戦」の呪縛にある。
一刻も早く現在の少子化の流れを断ちきらなければ、日本人は“絶滅”の危機を脱することはできない。
【『戦後70年、いまだGHQの呪縛 日本の少子化は“人災”だった』(『産経新聞』論説委員 河合雅司)】
  URLリンク(www.sankei.com) (HAQ502)

〓〓〓 【『少子化の原因』は女性の“賃労働促進”“自己実現志向”による『非婚と晩婚化』】 〓〓〓 

  1985年から2010年までの25年間で、東京23区の男性未婚者の総数は0.9%増。
  男性有配偶者は1.2%増。女性の有配偶は0.6%増。ほとんど変わっていない。
  ところが、女性未婚者は14.6%増。 飛び抜けて増加率が高い。
       東京23区の中で25~44歳の女性の未婚率が一番高いのは渋谷区。
       以下、新宿区、中野区、杉並区、豊島区と続く。
       いずれも「若者の街」と呼ばれるダイナミズムを持った街だ。
    2010年6月に国立社会保障・人口問題研究所が実施した『第14回出生動向基本調査』
    (結婚と出産に関する全国調査)を見ると、独身者があげる結婚しない理由、
    女性の2位の「自由や気軽さを失いたくないから」は、男性では4位に止まる。
  渋谷区は、衣料品店、美容院、フィットネスクラブなどのファッション系の店舗が、
  東京で最も高密度に集積し、結婚生活より以上に魅力のある、自由で、気軽で、
  充実した暮らしが満たされ、適当な相手にめぐり会えない寂しさをこの街が癒してくれる。
  いずれにせよ、結婚しない女たちを、渋谷の街が包み込んでいる。
【『ダイヤモンド・オンライン』2012年9月11日『未婚の女性が多い街』】URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(o.8ch.net)

15:名無しさん@1周年
18/12/21 17:50:16.78 V9hCx5PE0.net
種付け難民
着床難民

16:名無しさん@1周年
18/12/21 17:50:18.75 ZDYQs78I0.net
朗報だな
子供を産まないのが子供の為だから92万人でもまだまだ多い

17:名無しさん@1周年
18/12/21 17:50:47.54 Fmu34raS0.net
税収の徴収に公務員を必要とする国家は歴史上すべて破綻している
そのような国家そのものが円天と同じ
経済も同じ。円天と同じ。

18:“高齢出産”は喧伝“出産適齢期”には触れないフェミとマスコミ!
18/12/21 17:50:58.14 qfo64EfV0.net
>>1
 ★☆★『やはり危険、“高齢女性”の不妊と出産のリスク:“晩婚化”は少子化を招く!』★☆★

●胎児の染色体異常発生率〔W.B. Saunders調査〕
 20歳  1:526
 30歳  1:385
 35歳  1:192
 40歳  1: 66
 45歳  1: 21

●胎児のダウン症発症率(知的障害、40%に先天性心疾患)〔W.B. Saunders調査〕
 20歳  1:1667
 30歳  1: 952
 35歳  1: 378
 40歳  1: 106
 45歳  1:  30

●流産率〔大濱紘三調査〕 (HAQ502)
 
    ~34歳      15%
 35 ~39歳  17~18% 
 40歳~     25~30%

●不妊率(Menken J, Trussell J, Larsen U調査)
    ~29歳   8.9%
 30 ~34歳  14.6%
 35 ~39歳  21.9%
 40 ~44歳  28.7%
・日本人女性の平均閉経年齢は約50歳で、45歳を超えると自然妊娠率はほぼ0%に近くなる。

●不妊治療成功率(東邦大学医学部産婦人科調査)
 25 ~29歳  27.4%
 30 ~34歳  24.7%
 35 ~39歳  19.1%
 40歳~      6.6%

●妊産婦死亡率(人口動態統計より)
 20~24歳    4.7件/10万件
 25~29歳    6.0件/10万件
 30~34歳    9.5件/10万件
 35~39歳   24.5件/10万件
 40~44歳  124.5件/10万件

日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し、不妊原因となる子宮筋腫
子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患・合併症妊娠の可能性の増加等により、妊娠率の低下、
流早産率の増加、さらには、ダウン症等の胎児異常の発生率が高くなることなどが指摘されている。
URLリンク(o.8ch.net)

19:名無しさん@1周年
18/12/21 17:51:03.80 8ffphyzn0.net
AI時代に適応できない人間が増えたって見世物か食い物にしかならんからなあ
奴隷みたいな移民で補おうなんて富裕層の考え方自体が時代遅れ
AIの判断では貧困層ともども戦力外だね
ユートピアAI社会では生活保護だが、中共や孫や竹中のディストピアAIでは屠殺

20:名無しさん@1周年
18/12/21 17:51:14.58 rBJrwGVh0.net
安倍のせいで日本人減りまくりw

21:名無しさん@1周年
18/12/21 17:51:26.85 9le74Hfq0.net
日本は少子化対策をしなかった国だからね

22:名無しさん@1周年
18/12/21 17:51:39.28 PgNaGahF0.net
斜陽国家。

23:名無しさん@1周年
18/12/21 17:51:50.56 kNHO77q/0.net
アベノミクス凄過ぎ

24:名無しさん@1周年
18/12/21 17:51:51.65 sZkHXWyy0.net
あべちゃんの政策が効いてるね!

25:名無しさん@1周年
18/12/21 17:52:08.45 LFFjGOuX0.net
な?
移民しかないだろ?

26:多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
18/12/21 17:52:11.18 qfo64EfV0.net
>>1
 > 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」。

  政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。
少子化要因は、「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化による不妊”だから。
  “真の少子化対策”は、「未婚率」を“減らし”「晩婚化」を“回避”してゆくこと。
 なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。
  URLリンク(www.ipss.go.jp) (HAQ502)
だから「待機児童対策」「イクメン」を推進しても少子化対策としては“意味がない”。

■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】
根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国」が1つも選ばれておらず、
逆に女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど出生率は低い」
―ことが判明。   URLリンク(www.seisaku-center.net)

エマニュエル・トッドの統計では“女性”の「学歴が向上」し「労働参加率が上昇」すると、
「結婚年齢が上昇」し“少子化傾向”になる。  【立教大学 特任教授 平川 克美】

“フェミニズム”は女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し“仕事”など「外の活動に価値」があると見なす。
「専業主婦を廃止」「全女性を労働参加」させる“共産主義”。【元東京女子大教授 林 道義】

●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気が更々ない」事が“少子化の原因”。【麗澤大学 教授 八木 秀次】

少子高齢化と称し数兆円規模の予算が投入されてきたが多くは保育支援で少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は今時の女性が結婚に価値を見いださず結婚したいと思わなくなったこと。【小池 百合子】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。
4,937億円を単純に待機児童7万人で割ると児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
   “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
   “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。 驚くべき“高コスト”である。
 経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
 『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大学 教授 鈴木 亘】
.
URLリンク(o.8ch.net)

27:名無しさん@1周年
18/12/21 17:52:28.57 /KjgdlJg0.net
毎年の医師国家試験の合格者数が9千人くらいか
100人に1人が医者とか、そんなに必要ないだろ

28:名無しさん@1周年
18/12/21 17:52:34.10 Zle+ZC9P0.net
スマホやPCなどの画面は刺激が強くて精力減退する要素ってのを聞いてなるほどなと思ったわ。若い子なんか小さい頃から画面漬け

29:名無しさん@1周年
18/12/21 17:52:42.74 t+x/Lcez0.net
子供作れよ。びっくりするぐらい可愛いぞ

30:名無しさん@1周年
18/12/21 17:52:49.31 KVJEyQ4u0.net
俺が昭和63年産まれなのに平成の30年間童貞のままだから・・・
すまぬ(`;ω;´)

31:名無しさん@1周年
18/12/21 17:52:49.85 s1DsHu320.net
何かジム・クゥエルの言う通りになってきたな…

32:名無しさん@1周年
18/12/21 17:52:52.87 NliKbWIQ0.net
>>12
その通り
大本営発表では景気いいらしいがな!
誰も金使ってないわ

33:名無しさん@1周年
18/12/21 17:53:34.03 Ute4WqP20.net
人口の減少とはすなわち市場規模の減少だから日本の景気はこれから落ち込む一方。
昔ならばよその国を植民地にして市場を拡大することもできたが、現代ではそれももう無理だから、結局は移民を入れて人口を補充するしかないのが現実。

34:名無しさん@1周年
18/12/21 17:53:40.37 LOvwYw7J0.net
これはわざとそうしてるだけでしょ
外人呼び込むための戦略だった

35:名無しさん@1周年
18/12/21 17:54:04.01 KMS4ERKl0.net
南青山人のせいじゃね?

36:多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“賃金が下がる”仕組み
18/12/21 17:54:18.58 qfo64EfV0.net
>>1 >>25
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位向上を保証する平等社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “グローバル化推進社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも
「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
89年では男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為である。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (HAQ502)
URLリンク(o.8ch.net)

37:名無しさん@1周年
18/12/21 17:54:50.94 pKeI8dWg0.net
>>1

1990年、入管法を改正し
日系人の移民を解禁

1993年、外国人技能実習制度がスタート
実習生という名の外国人奴隷が増え始める
この年以降「人余り」に

低賃金化が進み、雇用崩壊

低賃金で内需縮小
就職氷河期へ

若者が低賃金で子供産めず

人口減少

外国人を全面解禁 ← いま

低賃金化が改善されず
内需縮小、低成長が継続

さらに少子化が進む

外国人をさらに増やす

先進国から転落するとともに
社会が分断し、日本崩壊へ

この負の連鎖を断ち切らない限り
日本の衰退は止まらない
数年前まで日本以上に人口が減っていたロシアでは
試験を課すなどして移民の流入を抑える一方
替わりに子育て対策をしっかりとやることにより
出生率を増加させて、人口減少に歯止めをかけつつある
これが正論であり王道.
.
.

38:名無しさん@1周年
18/12/21 17:54:51.69 M2+hMFIZ0.net
氷河期がちゃんと結婚して子供をたくさん産んでればな

39:名無しさん@1周年
18/12/21 17:55:03.81 zwNgCCjp0.net
今の若者はかわいそうだな
これから様々な行政サービス、国民健康保険、年金となくなっていって、
人口もGDPも激減して後進国に落ちぶれていくのを見ながら、
死ぬほど苦労して生きていくことになるだろう

40:名無しさん@1周年
18/12/21 17:55:19.13 hyH4exFY0.net
日本は人口減らして
経済主義から文化主義に変わればいいんだよ
なんの問題もない

41:名無しさん@1周年
18/12/21 17:55:30.93 KMS4ERKl0.net
>>37
なんで氷河期と言われてるか考えてみるべきだな。

42:名無しさん@1周年
18/12/21 17:55:31.92 RHHLgfns0.net
>>3
なーに今さら。出生率2.08切ってから来年で45年だぞ

43:名無しさん@1周年
18/12/21 17:55:33.57 +iW8BtTY0.net
売国が捗るな

44:名無しさん@1周年
18/12/21 17:55:44.27 ze6Zwzwm0.net
そりゃ女働かせて家事やらせたら
子供なんか作れねーべ

45:名無しさん@1周年
18/12/21 17:55:53.97 248RbX3Y0.net
奴隷はいやなんだ
すまん
女も実家で暮らしてた方が余裕あるだろ

46:名無しさん@1周年
18/12/21 17:56:18.79 l3eNvRjm0.net
別にいいわ
人多すぎて邪魔

47:名無しさん@1周年
18/12/21 17:56:29.02 ZDYQs78I0.net
>>28
お前が楽しむ為に産み落とされた子供が可哀想だわ
これから必ず死ぬし必ず苦しむんだから
子供産む奴は人殺しよりも鬼畜

48:名無しさん@1周年
18/12/21 17:56:29.75 LOXRvC4i0.net
移民で日本民族滅びる
のが嫌なら、日本人もっと子供つくって富国強兵やらないとな

49:名無しさん@1周年
18/12/21 17:56:37.19 S1doqGbP0.net
失われた世代の子等

50:名無しさん@1周年
18/12/21 17:56:44.58 y6dmuvLk0.net
>>28
もろもろの理由で諦めている奴には、言っても無駄
とっくに耐性ができてるw

51:名無しさん@1周年
18/12/21 17:57:00.53 kj/V5t+P0.net
2050年の出生率は1を切る予定

52:名無しさん@1周年
18/12/21 17:57:02.36 /g0H9BGo0.net
アベノミクスで日本人が絶滅する

53:名無しさん@1周年
18/12/21 17:57:09.61 TXpcyg6F0.net
安倍・竹中・小泉の悪政のせいで生まれる予定の子供が誕生しなかったな
そんなに日本人を増やすのが嫌なのか?

54:名無しさん@1周年
18/12/21 17:57:29.26 +XIlwAa10.net
>>20
少子化(推進)対策はしっかりやってまいります

55:名無しさん@1周年
18/12/21 17:57:43.97 IpPELMZ00.net
ありがとうアベノミクスw
素晴らしい成果ですw

56:名無しさん@1周年
18/12/21 17:57:44.52 +7cvUhTm0.net
安倍ちゃんほんまありがとう

57:名無しさん@1周年
18/12/21 17:57:45.64 elhKPy2x0.net
>>34
半分くらいはそれで正解だよな
美味しい汁を吸える一部の人に金行き過ぎ

58:名無しさん@1周年
18/12/21 17:57:45.99 m0uKZ1dD0.net
一応今のGDPシェア6%が3%に落ちると予測されてるから
給与は今の半分くらいまで行くと思われる ひと月働いて8万くらいまで
今から落ちるよ 移民受け入れても受け入れなくても

59:名無しさん@1周年
18/12/21 17:58:00.53 qZIHYP8w0.net
子供は一人では作れないからな

60:名無しさん@1周年
18/12/21 17:58:01.60 C1VNX1RW0.net
戦後最大の好景気なのに
産まない女が悪い
社会進出も進んで好景気のはずだぞ
と安倍政権が言ってるぞ
若いうちに産んどけ

61:名無しさん@1周年
18/12/21 17:58:05.76 4njtNaFs0.net
来年で元号が変わるからそれをまったのかもな

62:名無しさん@1周年
18/12/21 17:58:35.27 9LL+sw/t0.net
>>37「ちゃんと結婚」できない社会背景だったから氷河期世代、って呼ばれるようになったんだよ?

63:名無しさん@1周年
18/12/21 17:58:44.32 fsEXVgpL0.net
これから産まれてくる子は人生ベリーハードだよなぁ

64:名無しさん@1周年
18/12/21 17:58:54.77 2YvnsF/n0.net
この時代に生まれた子供たちが将来どうなるか楽しみだな
苦しむんだろうなあ

65:名無しさん@1周年
18/12/21 17:58:55.80 F3CEVrLb0.net
2018年の出生数が史上最低!!
氷河期を叩いている人がいるが、
今の結婚・出産適齢期の人間がが「氷河期」なのか?
2018年の出生数が日本の歴史上、史上最低だよ。



66:名無しさん@1周年
18/12/21 17:59:01.69 hOR5rgR90.net
小泉と竹中に一言もらおうか

67:名無しさん@1周年
18/12/21 17:59:43.61 Ws9ZOd2E0.net
日本人なんていらないからな
カンボジアの15か国語話せる顔も可愛い労働少年のが可愛らしい

68:名無しさん@1周年
18/12/21 17:59:49.60 6gn4oRuv0.net
氷河期の結婚率6割いってねーんだろw
くっそうけるw

69:名無しさん@1周年
18/12/21 17:59:55.31 85LvtS510.net
>>46
まあね。いつか必ずしぬし。老いたり
病気になり苦しむ可能性もある。

70:名無しさん@1周年
18/12/21 17:59:57.12 Q9OtM+B80.net
子供増えればイージーモードだろ
少ないからハードになるんだろ

71:名無しさん@1周年
18/12/21 18:00:11.29 kj/V5t+P0.net
少子化対策大臣仕事してるか?

72:名無しさん@1周年
18/12/21 18:00:28.65 ZPoUmBlL0.net
上級に吸い取られて生活が苦しいからなぁ
生まれてくる子供も可哀想

73:名無しさん@1周年
18/12/21 18:00:38.90 iix8KbUn0.net
>>2
実際そういうことなんだろうな。
売国奴集団、安倍自民党だしそれを承認してるからな。日本の高齢者は。

74:名無しさん@1周年
18/12/21 18:00:44.43 F3CEVrLb0.net
>>59
wwwwwwww
今は戦後最高の好景気だそうだ。
「好景気」なのに、生まれる赤ん坊の数が最も少ない。
もし、不景気になったらどうなるの・・・・。
この国は終わった。


75:名無しさん@1周年
18/12/21 18:00:46.39 C1VNX1RW0.net
>>64
氷河期より出世数が低いって
おかしいんだろw
何してんのよ

76:名無しさん@1周年
18/12/21 18:00:59.90 hOR5rgR90.net
安倍がさっさと辞めないから

77:名無しさん@1周年
18/12/21 18:01:02.73 clS+hmDK0.net
水子は何人とか書かないの?

78:名無しさん@1周年
18/12/21 18:01:23.95 r/NS6g/C0.net
今時は結婚しても女の方が子供欲しがらないらしいね
お金が稼げなくなるからだと
ただ、移民政策もgoがかかったから、もう少子化対策に力をいれることはないかもね

79:名無しさん@1周年
18/12/21 18:01:27.66 Ombi0Uia0.net
ああこんなところで愚痴ってるアホのが可哀そうだよw

80:名無しさん@1周年
18/12/21 18:01:31.70 1FAuPr4+0.net
税金と給料安で、20代で結婚して子供2人作って生活とか無理ゲーだもの
嫁さん産休で旦那の手取り17万前後でどうやって不安無く生活しろと?

81:名無しさん@1周年
18/12/21 18:01:37.14 TFtutHxZ0.net
自民党の30年に渡る国策の成果

82:名無しさん@1周年
18/12/21 18:01:39.49 eFBdvnrQ0.net
女性が社会進出するようになればそりゃ下がるよ
アタシ別に男なんていなくても生きていけるしー?的な経済的に自立した女性がどんどん増える
政府の政策がソロ活動推奨してるんだよね

83:名無しさん@1周年
18/12/21 18:01:41.86 Gfs7HxqH0.net
安倍「よっしゃぁ!」

84:名無しさん@1周年
18/12/21 18:01:44.40 iix8KbUn0.net
>>10
制度上、どうやっても破綻はしません。
支給額が悲惨になるだけです。

85:名無しさん@1周年
18/12/21 18:02:07.20 CTS+kk620.net
日本人絶滅計画アベノミクス
王手!

86:名無しさん@1周年
18/12/21 18:02:18.68 GYnL74Y+0.net
>>37
ITスキルの評価不足、派遣法、団塊上司で殺されたようなもんだな
「ちょっと無料でやってよ」「とにかく、派遣でもいいから仕事して」「残業休日出勤当たり前。ボーナスねーよ?」だもん

87:名無しさん@1周年
18/12/21 18:02:22.45 m0uKZ1dD0.net
今の60代のエリ-トが完全に日本を潰してしまった
もうどうしようもないよ 日本は世界に必要のない国になった

88:名無しさん@1周年
18/12/21 18:02:32.59 Tt7KwONz0.net
明治の終わり明治45年の日本人の人口は5000万人
戦後のベビーブーム昭和25年でも8300万人だぞ!
現代の約1億3000万人って別に人口減少って訳じゃないのにね
国の財政的に困るから少子高齢化とか人口減少とか騒いでるのかな?(笑)

89:名無しさん@1周年
18/12/21 18:02:40.73 1FAuPr4+0.net
子供を作れって言うとブチ切れるフェミニスト連中が売国なんだろ

90:名無しさん@1周年
18/12/21 18:02:41.15 F3CEVrLb0.net
>>67
今の結婚率はどれくらい?
バブル世代も結婚してない人が多いと思う。
それと、離婚率も教えて。

91:名無しさん@1周年
18/12/21 18:02:45.33 0IE/+m+50.net
そんだけ生まれてりゃ余裕だろw
あとはアフリカ人で賄えばいい

92:名無しさん@1周年
18/12/21 18:02:59.40 elhKPy2x0.net
>>61
八方塞がりなだけでなく、身動きも取れない様を表してるのかと思ってた

93:名無しさん@1周年
18/12/21 18:03:10.68 h/t1FIyJ0.net
2020年に90万割れらしいが来年割るかもなあ
外人ベービー増やすしかないな

94:名無しさん@1周年
18/12/21 18:03:22.51 248RbX3Y0.net
そりゃ自分の子供が英雄になるとかなら必死で活動するが 
よくない未来しかない
国民のプライドも守れない国に子供なんて可哀想すぎる

95:名無しさん@1周年
18/12/21 18:03:29.68 8d7ZkaR20.net
全力で減らす政治してんだから当たり前だろw
俺の周りの団塊ジュニア、未婚がうじゃうじゃいるぞ

96:名無しさん@1周年
18/12/21 18:03:31.77 hOR5rgR90.net
派遣をなくして皆で分け合わないと

97:名無しさん@1周年
18/12/21 18:03:36.58 Gmt076ez0.net
子どもはもう昭和30年代から増えてない
この時点で将来の少子化・人口減は決まっていた

98:名無しさん@1周年
18/12/21 18:03:41.44 C1VNX1RW0.net
おいおい平成産まれは
30歳だろおかしいんだろ
政府が好景気だと言ってるぞwww

99:名無しさん@1周年
18/12/21 18:03:45.73 Tt7KwONz0.net
よし!白人女食いまくるぞ!!

100:名無しさん@1周年
18/12/21 18:03:59.04 biOqCAf90.net
逆張りで、塾、留学、私立行けば、希少価値があるかも

101:名無しさん@1周年
18/12/21 18:04:00.53 p66MU2Fy0.net
最終的には日本人滅ぶ

102:名無しさん@1周年
18/12/21 18:04:01.65 OKsneSuz0.net
命を軽んじる国、日本。
いずれ天罰は下される

103:名無しさん@1周年
18/12/21 18:04:07.36 7XqfuBF60.net
景気悪いんだな

104:名無しさん@1周年
18/12/21 18:04:11.73 1FAuPr4+0.net
日本人の出生率減らして
移民を受け入れて
100年後には日本占領www

105:名無しさん@1周年
18/12/21 18:04:17.52 NliKbWIQ0.net
>>46
死ぬのは当たり前として、これからの時代は昔など比べもんにならんくらい苦しいだろうからな。それ考えたら子供つくれんよ。

106:名無しさん@1周年
18/12/21 18:04:35.53 kj/V5t+P0.net
内閣府の推計だと
2100年には人口5000万人切る予定

107:名無しさん@1周年
18/12/21 18:04:44.09 OezzOwch0.net
小泉竹中の悪政の結果

108:名無しさん@1周年
18/12/21 18:04:47.80 3d2uupXk0.net
ここで流れを食い止めなければまた俺たちのような奴隷が必要となるだろ

109:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:08.47 uKwCh3B50.net
安倍「まだ92万も産まれとんのか!!!!!!!」

安倍「はよジャップ滅べや!!!!!!!!!!!!」

110:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:19.88 F3CEVrLb0.net
素朴な疑問だけど
「2018年の出生数が史上最低」ということは、
今の若い世代は「氷河期」より子供を産んで育ててないってことだよね? それで正解だよね?
つまり、
結婚・出産に関しては、今の世代は「氷河期世代に負けている」ということですよね?

111:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:20.15 1FAuPr4+0.net
3人目を産めば国から100万の報奨金
なら出生率が増えるかな?

112:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:25.88 ZcozNvbB0.net
そういえば兄弟やいとこ達誰も結婚してないわ
もちろん俺も独身
親戚に俺達より下の世代がいない

113:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:28.78 h/t1FIyJ0.net
安部「移民しか無いわ」

114:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:33.80 N2GvJcYr0.net
>>28
白人の子は天使みたいに可愛らしい黒人の子もクリクリしてて可愛らしいけど
東アジア人の子は単純に見た目に可愛らしくないと思う

115:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:35.82 w20K2F0L0.net
>>1
移民入れる前に日本人増やせよ
遊んでんじゃねーよ

116:k
18/12/21 18:05:38.47 pk9Y0cEt0.net
>>105
その頃はもういないじゃん

117:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:48.54 FAwG/Dfu0.net
まあどうせ産むなら新元号待つわな。

118:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:56.65 NyQiSq/v0.net
ベビーブーム時200万人から半減以下w

119:名無しさん@1周年
18/12/21 18:05:56.96 hOR5rgR90.net
竹中は逮捕していい

120:名無しさん@1周年
18/12/21 18:06:11.95 dGoIhhnp0.net
あくまで家計的な観点だけど、昔は子供は労働力になる、つまり資産だった。
今は何から何まで金がかかる負債だからな。

121:名無しさん@1周年
18/12/21 18:06:23.02 w20K2F0L0.net
>>53 これ



123:名無しさん@1周年
18/12/21 18:06:29.04 j/iIYyeq0.net
うだうだ理由つけて選択一人っ子にしている人結構いる

124:名無しさん@1周年
18/12/21 18:06:46.42 YcM/9wP


125:T0.net



126:名無しさん@1周年
18/12/21 18:06:59.93 elhKPy2x0.net
>>107
いやいやいい加減にしてくれる?
先延ばし先延ばしにして自分らだけ滑り込みセーフとか
で、また俺らにしわ寄せるって?
まだまだ先延ばししろよ

127:名無しさん@1周年
18/12/21 18:07:00.15 Bzj6K3q60.net
>>2
暗にほんまこれ

128:名無しさん@1周年
18/12/21 18:07:01.34 ZDYQs78I0.net
子供は産まれてくるか産まれてこないかの選択が出来ない上産まれてきたら必ず死ぬし必ず苦痛を感じる
だから全ての人間は子供を産むべきではない

129:名無しさん@1周年
18/12/21 18:07:08.79 O4AAtk180.net
しかし生むやつもすごいよなこれからほんと厳しくなるぞ日本人は…

130:名無しさん@1周年
18/12/21 18:07:22.08 fSUGUkbZ0.net
入り口の恋愛が成就しないんだから
そりゃあこうなる

131:名無しさん@1周年
18/12/21 18:07:55.58 7WQXa7Yb0.net
種無し安倍ちょんが恨み僻み世の中に復讐した結果

132:名無しさん@1周年
18/12/21 18:08:20.41 ZghyfiKF0.net
ネトウヨ虫けらバカすっかり消えたな

133:名無しさん@1周年
18/12/21 18:08:27.94 uNrYkfWf0.net
3万人づつ減ると、
10年後には、30万減少で62万人だな。
こんなに急減して、どうやって社会保障するんだ。

134:名無しさん@1周年
18/12/21 18:08:46.14 YVpen0v30.net
防衛費にドンドコつぎ込んでいる暇が有ったら、少子化を
何とかしないと国が亡びるわな、晋三さんよ

135:名無しさん@1周年
18/12/21 18:08:46.91 iEVWPTXK0.net
あのグラフまだあ?

136:名無しさん@1周年
18/12/21 18:08:49.62 hlnjq1o+0.net
一気に減ったな
ついこないだ100万人切ったって大騒ぎしたたのに
このままだと50万人切りも早いかもしれない

137:名無しさん@1周年
18/12/21 18:08:58.79 NyQiSq/v0.net
やっぱ奴隷政策が原因かな
あれで景気も回復せず少子化になったと言ってもいい

138:名無しさん@1周年
18/12/21 18:09:03.21 /88Hxp+P0.net
>>116
来年は増えるかも

139:名無しさん@1周年
18/12/21 18:09:07.76 hOR5rgR90.net
財務省のせいもある

140:名無しさん@1周年
18/12/21 18:09:15.01 FWJTmbEc0.net
イザナギがんばれ
イザナミやすめ

141:名無しさん@1周年
18/12/21 18:09:27.11 w20K2F0L0.net
>>70
少子化推進してます

142:名無しさん@1周年
18/12/21 18:09:56.91 F3CEVrLb0.net
>>116
最近は年間婚姻数も少ないから
新元号ベイビーや東京五輪赤ちゃんのブームは期待できない。

143:名無しさん@1周年
18/12/21 18:10:03.93 L0DxUEeW0.net
社会が裕福になったから子供が減ったんだぞ。日本も貧乏だった時は子供生んでたわ

144:名無しさん@1周年
18/12/21 18:10:27.84 kBMjtkYB0.net
・都会で子供を産み育てるのは高コスト
・若い人がどんどん都会に集まる
なるべくしてなった結果

145:名無しさん@1周年
18/12/21 18:10:57.70 9le74Hfq0.net
何年か前
子ども手当て増額案も反対世論で潰れたし
少子化は日本国民の民意だからね

146:名無しさん@1周年
18/12/21 18:11:01.10 h/t1FIyJ0.net
90万人キープせんとやばいな

147:名無しさん@1周年
18/12/21 18:11:18.42 c+i7BqaY0.net
高等教育を受けないとまともな就職できないのに、
学費を高くして子育てコストを上げまくったら、
みんな結婚をためらうわ。

148:名無しさん@1周年
18/12/21 18:11:21.39 H+57SNo20.net
そりゃあ、非正規増やせば当然そうなるわな。

149:名無しさん@1周年
18/12/21 18:11:33.38 F3CEVrLb0.net
参考にしてね。
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
1980年 1億1706万人 平均年齢33.5歳  
1990年 1億2361万人 平均年齢37.6歳
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上 9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【1995年】14歳以下16.0% 65歳以上 14.6% 総人口1億2557万人
【2018年】14歳以下12.3%  65歳以上 28% 総人口1億2653万人
「昭和」と「平成」の違いは高齢者の数
【日本の65歳以上の高齢者の数】
1988年(昭和63年)
1378万人
     
2018年(平成30年)
3557万人
【日本の15歳未満の子供の数】
1988年(昭和63年)
2400万人
2018年(平成30年)
1553万人
1988年の日本の総人口は1億2202万人
2018年の日本の総人口は1億2653万人

150:名無しさん@1周年
18/12/21 18:11:42.41 rc4cCTMP0.net
移民入れたいから少子化対策なんてしないだろ

151:名無しさん@1周年
18/12/21 18:11:44.35 z4roKGF10.net
今の若者金無いし、将来の希望も無いからしゃーない。結婚適齢期のまんさん連中も金・金・金やし、若い男が自信持てなくなってるんちゃうか?あと、元気な年寄りがいっぱい居て、そいつらが金いっぱい持ってるし、下の世代に金回らないから、しゃーない

152:名無しさん@1周年
18/12/21 18:12:33.71 ea35+beq0.net
>>119
つまり
子無しに税金をかけて生活苦にさせ
子持ちに手当を給付して資産になるようにすればよい
単純な話だ

153:名無しさん@1周年
18/12/21 18:12:37.13 EnlN03DI0.net
>>1
元々戦後のベビーブームが異常だっただけで、
今後は7000万人くらいの社会を目指すべき。
勿論移民は論外だわ

154:名無しさん@1周年
18/12/21 18:12:44.69 kj/V5t+P0.net
田舎はいいぞぉー
土地も空き家も格安で盛り沢山だ!
若者よ!東京は住みづらいぞぉー
子供の為に自然豊かな土地へ移住しようw

155:名無しさん@1周年
18/12/21 18:12:49.50 eJtZ3Op+O.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)

日本は平成の時代は一切成長していないから家庭を作り様がない

156:名無しさん@1周年
18/12/21 18:13:13.02 GHDkzOz40.net
中絶数も毎年公表してほしいわ

157:名無しさん@1周年
18/12/21 18:13:16.70 weAvyhaU0.net
↓ 近い将来 こんな広告がでるだらう↓
--------------------------------------------
- 日本国人口統制局から募集のお知らせ -
【求む、健康な精子と母体】
報酬
女性:妊娠中の生活保障あり 出産後は国民年金に出産年金を上乗せ
男性:精子提供者には 栄養ドリンクと牛丼屋のクーポン券を進呈
特典
:女性は3人産めば年金だけで生活ができる相当額を支給
:人工授精で着床させるので性行為をしなくて済む
:新生児は国家が引き取るから煩わしい子育ての心配がない
:親権は国家に属するので戸籍に傷が付かない
精子と母体を提供して国民の義務を果たしましょう
窓口は 市町村役場か 最寄の日本国人口統制局支所へ
--------------------------------------------

158:名無しさん@1周年
18/12/21 18:13:28.43 veOcX0bS0.net
順調、順調。

159:名無しさん@1周年
18/12/21 18:13:33.10 H+57SNo20.net
労働者には給料出したくない。
でも消費者は増やしたい。
そうだ!移民をいれよう!
おれさま、頭いいw

by 経団連

160:名無しさん@1周年
18/12/21 18:13:34.68 h/t1FIyJ0.net
日本人9000万
移民3000万という社会に移行しそうだけどな

161:名無しさん@1周年
18/12/21 18:13:42.84 nlibkC6B0.net
これからどんどん増えるだろ。

イスラム教徒が。

162:名無しさん@1周年
18/12/21 18:13:47.84 NnwB03Za0.net
毎年3万人ぐらい移民入れれば問題ないよ

163:名無しさん@1周年
18/12/21 18:13:50.27 O52qMWAu


164:0.net



165:名無しさん@1周年
18/12/21 18:14:16.81 F3CEVrLb0.net
高齢者が激増して、子供が激減した平成30年間!!

「昭和」と「平成」の違いは高齢者の数
【日本の65歳以上の高齢者の数】
1988年(昭和63年)
1378万人
     
2018年(平成30年)
3557万人
【日本の15歳未満の子供の数】
1988年(昭和63年)
2400万人
2018年(平成30年)
1553万人
1988年の日本の総人口は1億2202万人
2018年の日本の総人口は1億2653万人

166:名無しさん@1周年
18/12/21 18:14:18.12 36HFA7vz0.net
>>145
でもマウント取る人によると非正規な仕事にしか就けないやつらの自己責任らしい

167:名無しさん@1周年
18/12/21 18:14:23.04 hOR5rgR90.net
昔は中卒で就職も有りだった

168:名無しさん@1周年
18/12/21 18:14:39.16 SeCNRvXD0.net
【貧困】「子供の貧困」を放置すると、中卒の子供が4倍に…数字でわかる日本の貧困問題の深刻度  2ch.net
元スレ スレリンク(bizplus板)
現在、6人に1人の子供が貧困という日本社会。これを放置すると、年間約40兆円が失われ、国民一人ひとりの負担が増える―。
 日本の最重要課題である「子供の貧困」を、データ分析、当事者インタビューなどで多角的に論じた
『徹底調査 子供の貧困が日本を滅ぼす 社会的損失40兆円の衝撃』の著者、日本財団子どもの貧困対策チームがポイントを解説する。

ある高校生は、生活保護を受けており、塾に通う経済的な余裕がなかった。中学2年生の時に行政から生活困窮世帯向けの無料学習塾を紹介され、
大学生ボランティアと必死に受験勉強を重ね、希望の高校に進学することができた。ただ、夢である保育士になるために
大学進学を希望してるものの、その進学費用を賄う目処は立っていない。
 また、ある大学生は、父親が家庭内暴力をふるい、母親が育児放棄かつアルコール依存症という家庭で育った
居場所を求め非行に手を染めたこともあったが、福祉職員の勧めで自立援助ホームに入ったことを契機に
福祉系の大学を志す。しかし、勉強時間を確保し、進学費用を賄うためには、短時間で多く稼げる風俗に
手を出すほかなかった。今は、無事に大学に合格し、将来の夢は自分と同じような境遇にある人を支援することだという。
 こんな子どもたちが抱える「貧困」の問題。今まさに、子どもの貧困問題が日本で深刻さを増している。
子どもの貧困率は16.3%にのぼり、実に6人に1人の子どもが貧困状態に陥っている。ひとり親家庭だけでみれば、
2人に1人という割合だ。OECD諸国で比較しても日本は下位グループに属する。
 そんな日本において最大の課題は、親世代の貧困が子ども世代の貧困を生む、貧困の連鎖(世代間再生産)だ。家庭の経済格差が子どもたちの教育格差を生み、
将来の所得格差を生んでいる。つまり、子どもの貧困問題を放置すれば、低所得層の拡大を招き、国内市場の縮小や財政収入の減少を招くことが想定されるのだ。
「子どもの貧困」と聞くと、どこか遠い国の話題と感じる人も少なくないだろう。もしくは貧困を乗り越えるのは自己責任だと唱える人も多くいる。
しかし、子どもの貧困問題は我が国の経済問題であり、当事者のみならず、すべての国民に関係する「あなた」の問題なのだ。
 上記のような問題意識のもと、日本財団子どもの貧困対策チームは、0~15歳の貧困世帯の子どもについて、子どもの貧困問題を現状のまま放置した場合
(現状放置シナリオ)と、何らかの対策をうった場合(改善シナリオ)で、彼らの学歴や就業形態、
ひいて�


169:ヘ生涯で得られる所得や支払う税金・保険料(=政府の財政収入)にどれだけの違い(社会的損失)が生まれるかを算出することで、子どもの貧困問題がもたらす経済的影響を推計した。  まずは、最終学歴別人口の違いをみてみよう。中学卒業者数でみると、改善シナリオでは11万人、現状放置シナリオでは47万人となっており、 現状を放置してしまうと、何らかの対策を講じた場合に比べ4倍以上の子どもが中卒のまま社会に出てしまうことになる。 我が国の場合、学歴は生涯所得に大きな影響を与えることから、中卒の彼らが貧困の連鎖に苦しむ可能性は高いといえよう。  次に、職業形態別人口の違いをみてみよう。非正規社員でみると改善シナリオでは48万人、現状放置シナリオでは53万人となっており、 現状を放置してしまうと、何らかの対策を講じた場合に比べ1.1倍以上の子どもが非正規社員として働くことになる。学歴の低さに加えて、 非正規社員のような低所得かつ不安定な職業についてしまうと、貧困の連鎖は益々拡大していくことだろう。  では、彼らが生涯で得る所得、支払う税金・保険料(=政府の財政収入)でみると、どうだろうか。所得、税金・保険料双方について両シナリオの差分(社会的損失)を計算すると、 所得は約43兆円、財政収入は約16兆円という推計結果を得た。43兆円とは国家予算の半分に匹敵する規模であり、その影響は甚大である。 また、推計対象の世代を広げれば、この数値は何倍にも膨れ上がっていく。子どもの貧困対策は、単なる社会問題ではなく、日本の成長戦略の礎をつくる政策として立案されるべきものなのだ



170:名無しさん@1周年
18/12/21 18:15:09.79 XfFK+NSv0.net
失われた10年の氷河期世代を国は丸ごと見捨てて、結婚して子供を作れない大量の貧困層を生み出した。その結果超少子化で移民受け入れ。
竹中小泉は日本人の子供よりも外国人移民を選んだw
さらに笑えるのが
昨今の少子化について厚労省の見解は、「ライフスタイルの変化」だとさ。
ちーがーうーだろー
違うだろ~
このはげー!!!!

171:名無しさん@1周年
18/12/21 18:15:14.04 S8+F/Hzo0.net
>>152
日本企業は1社だけw
没落国家になってしまった
だが若者の安倍政権の支持率が高い
氷河期のように苦労するな

172:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:10.32 bSnJHm4V0.net
ゆとり世代が出産の中心世代だろうけど流石に期待するには無理があるか。
出生数の底打ちはまるで見えないし、反転上昇は夢のまた夢か。

173:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:19.46 IcrkH1vg0.net
>>1
これでも「保育士と介護士は薄給が当たり前、嫌なら辞めろ」と言ってるアホが日本にはたくさんいるからなw
日本の少子高齢化は因果応報、いまさら何も驚かないわ

174:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:28.26 q9y0xt3N0.net
3割ってやべーな
将来どうなるのかしらん

175:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:32.72 Ute4WqP20.net
星新一や筒井康隆が昔書いた小説を読んでると、未来は人口が増えすぎて大変なことになるという話ばかり。
あんな頭のいい人達でも、現代の少子化は予測できなかったんだな。

176:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:36.49 H+57SNo20.net
労働者には給料出したくない。
でも消費者は増やしたい。
そうだ!移民をいれよう!
おれさま、頭いいw
by 経団連

日本人のためになる政治はしたくない。
でも、選挙の票は欲しい。
そうだ!外国人に参政権を与えよう!
ウリは頭いいニダw頭いいアルヨw
by野党

177:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:38.68 ai7CQJ/v0.net
日本人が減るだけだしな
民族浄化

178:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:38.76 c/Fer85TO.net
平成の終わりと共に
日本の終わりが始まるんだよ

179:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:53.05 A83k0/4t0.net
>>1
搾取する悪徳歯科医や、治さないで話も聞かないで薬漬けする精神科医を調べあげて処分することが、出産数を増やすことにつながる
いっぱいいるんだよ。子宮は健康でも、子供を産みづらい状況になってる女性が
実家族の世話で病んだり、職場のストレスや
悪くもない歯を金儲けでいじられて健康を害した人→歯医者に密室で脅されて、新婚なのに精神科の薬を飲むことになり子供を諦めた人
知り合いに何人もいるよ
歯科と精神科はマジでヤバイ
政府や厚生省は二次被害を減らすために悪徳医を調べてください

180:名無しさん@1周年
18/12/21 18:16:58.18 vaVDNHPD0.net
わし5人産んでる。みんな健やかに育っとる。避妊の失敗ではない。家族が欲しかったから。
あとぬことわんこもいる。生活は大変w

181:名無しさん@1周年
18/12/21 18:17:06.32 8NOWGtsK0.net
>>38
いまは貧しくても上向く社会は幸福だ
これからの日本は完全に逆だ
若者はかわいそうだ

182:名無しさん@1周年
18/12/21 18:17:56.65 Kbkr9F290.net
だいたい子無しが日本のトップとかありえないだろ
まともに将来考えるはずがない
即刻代われ

183:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:15.36 +SnuqREW0.net
そりゃ少子化ガンガン推進してんだから当然だろ

184:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:25.79 WhUlVWPn0.net
外人入れたらますます加速しそうだな
こんな状態にした政府・公務員、
大罪だぞこれ
給料上がって喜んでる場合かよ

185:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:26.82 6gn4oRuv0.net
日本人40万移民60万
数年後にはこんな感じやろ

186:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:27.19 utAMe7O/0.net
>>37
ごめんね、自分一人生活するだけで精一杯だから。

187:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:41.42 hr8OXcqJ0.net
パヨク政府が少子化対策をせず少子化推進政策をしてきたからな

188:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:50.74 H+57SNo20.net
>>173
終わる前にひと悶着あるだろうけどな。
日本人はとことん耐えるが、一旦キレると過激になる。

189:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:54.10 PEZhHNEu0.net
氷河期→使い捨て
若者→二次元

190:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:54.76 bRvR0MIQ0.net
10年後若い風俗嬢激減するなぁ~ 今のうち遊んどけよ若者たち

191:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:59.57 EJuC97xz0.net
これが一番大きな問題なんだけど政治家は誰もここを重視しないのよな
左翼は日本人減って大喜びしてるけど
人口を維持しないと社会保障制度成り立たないんだぞと
産めよ増やせといってるのではなく維持が必要なのよ

192:名無しさん@1周年
18/12/21 18:18:59.69 jwYJLGXe0.net
格差拡大、中間層激減、消費税増税で庶民に重税
これでは子供増えるわけないだろバカ自民党

193:名無しさん@1周年
18/12/21 18:19:06.07 Uo9lb3NE0.net
人手不足ってのは嘘だからな。
ITの導入で各産業効率化されて人がどんどんリストラされている例えば銀行では数万人規模の人員が削減される。
自動運転はレベル3が2020年を目標に実用化されようとしている。
そうなるとどうなると思う?
深夜の高速道路は無人のトラックが荷物を運ぶことになる。ロポットは360度から常に周りの道路状況を読み取り赤外線センサーさえあればヘッドライトもいらない。
下手なF1ドライバーが運転するより明らかに安全に運転する事が可能。
でもここでもトラックのドライバーはリストラだ!
トラック運転手が削減できるならタクシーだってロボットタクシーの導入が可能。ロボットは24時間働く事が可能。労働基準法なんて関係ない。
タクシー会社は1台2000万円でも欲しがるぞ。
コンビニやスーパーだってやろうと思えば外国人を雇う必要なんて無いんだ!
レジは無人が普通になればもっと効率化できる。
それだけじゃない、会社の事務や経理もロボット化可能。
どう思う?
外国人を入れる前にもっとやる事が沢山有るだろ?
自民党は企業の口車にだまされて有権者をないがしろにする政党。
こんな政党に一票でもいれては駄目だ!
日本を無茶苦茶にされるぞ!
 

194:名無しさん@1周年
18/12/21 18:19:50.51 F3CEVrLb0.net
今は「好景気?」なのに出生数が史上最低だから深刻。不景気になったらもっと産まれないよ・・。
参考にしてね。
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
1980年 1億1706万人 平均年齢33.5歳  
1990年 1億2361万人 平均年齢37.6歳
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上 9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【1995年】14歳以下16.0% 65歳以上 14.6% 総人口1億2557万人
【2018年】14歳以下12.3%  65歳以上 28% 総人口1億2653万人
「昭和」と「平成」の違いは高齢者の数
【日本の65歳以上の高齢者の数】
1988年(昭和63年)
1378万人
     
2018年(平成30年)
3557万人
【日本の15歳未満の子供の数】
1988年(昭和63年)
2400万人
2018年(平成30年)
1553万人
1988年の日本の総人口は1億2202万人
2018年の日本の総人口は1億2653万人

195:名無しさん@1周年
18/12/21 18:19:54.00 ESz5OlMd0.net
少子化推進計画大成功だね!

196:名無しさん@1周年
18/12/21 18:19:56.32 j8p8iYCO0.net
天邪鬼なもんで4人増やしてやったさ

197:名無しさん@1周年
18/12/21 18:20:04.75 ai7CQJ/v0.net
>>170
食料自給率が問題になってて人口増加の問題が
流行りだったからじゃないの
すぐに農村の過疎化の問題出てきたけどなw

198:名無しさん@1周年
18/12/21 18:20:08.25 pCdCVXXc0.net
>>170
地球全体で見りゃ人口爆発は正しいんじゃない?
日本では人口が減ってるだけで

199:名無しさん@1周年
18/12/21 18:20:12.29 9xVluHqZ0.net
>>109
単純に産める人の差じゃない?
年々産める人の数も減ってくんだから当たり前の話かな。

200:名無しさん@1周年
18/12/21 18:20:23.58 uu96EFbj0.net
日本もうおしまいだ
これからは韓国の時代だよ

201:名無しさん@1周年
18/12/21 18:20:31.07 yrDrOywU0.net
人口減少を食い止めるには、日本も多民族国家にならざるを得ないな。

202:名無しさん@1周年
18/12/21 18:20:37.58 az9n4rne0.net
これはバブル以降の失政と言わざるを得ない

203:名無しさん@1周年
18/12/21 18:21:51.06 0imCo/uA0.net
飼われてる犬猫より14歳以下の人間の方が少ないんだよなこの国
野良も入れたらダブルスコアかな

204:名無しさん@1周年
18/12/21 18:22:09.84 DoVbFHsa0.net
野党はしっかりしてよ!

205:名無しさん@1周年
18/12/21 18:22:19.97 /GPGhx7m0.net
>>194
もう適齢期の女性がひとりで5人産まないと人口維持できないからな
子供産める母体の数そのものが崩壊してるからどうしようもない

206:名無しさん@1周年
18/12/21 18:22:31.53 ymkbt5Hz0.net
移民入れるんだから別に純血日本人は必要ないという時代になるから

207:名無しさん@1周年
18/12/21 18:22:38.64 thkPX+8H0.net
スーパー行ったらもやしが売り切れてた。
景気悪いな。。

208:名無しさん@1周年
18/12/21 18:22:44.52 vChE7P5J0.net
>>110
100万じゃ割に合わないな
大学まで行かせようとしたら学資1000万かかるし

209:名無しさん@1周年
18/12/21 18:22:52.68 09fXFm1w0.net
まあ格差拡大してるから
これからも
子どもなんて減る一方だろ
日本人絶滅までこの流れは止まらんよ

210:名無しさん@1周年
18/12/21 18:22:59.84 IKH9oeHq0.net
>>188
今までいろんなAIの可能性の記事を読んできたけど
よくある勘違いのひとつが
AIは経理を自動化できても人が勤める職場の場合の事務は無理ということだ

211:名無しさん@1周年
18/12/21 18:23:05.35 S8+F/Hzo0.net
平成産まれは適齢期だぞw

212:名無しさん@1周年
18/12/21 18:23:14.07 8NOWGtsK0.net
日本もこのまま劣化してGDPもアジア各国に抜かれる日が来たとき、お前らはプライドを保てるの?

213:名無しさん@1周年
18/12/21 18:23:17.86 haSSRzrl0.net
生まれたら負け

214:名無しさん@1周年
18/12/21 18:23:18.85 tUgVItwN0.net
フェミクズのせいだな

215:名無しさん@1周年
18/12/21 18:23:25.77 EAILY3OB0.net
腐れ自民が権益まもってきた結果だろ
欲に釣られて自国民滅亡させる政党なんて吊ってしまえばいいのに

216:名無しさん@1周年
18/12/21 18:23:39.54 xNf7dS1W0.net
最低最悪悪夢の自公政権

217:名無しさん@1周年
18/12/21 18:23:43.06 ROyVsMCR0.net
>>195
韓国の少子化のほうが深刻なんだがw

218:名無しさん@1周年
18/12/21 18:23:58.74 uKwCh3B50.net
>>177

安倍「うるさいんだよ!!!!!!!!」

安倍「うるさいんだよお前!!!!!!!!!!」

219:名無しさん@1周年
18/12/21 18:24:04.60 ey0Xr1/W0.net
昔は同世代200万人で受験競争して東大を目指して入試を受けてたのに
この子らは半分以下の人数で定員も何倍にも増えた大学に行くんだもんなぁ
レベル低くなるわ

220:名無しさん@1周年
18/12/21 18:24:09.69 IKH9oeHq0.net
>>207
金は腐るほどあるし
資産のリスクヘッジも済んだし
一番心配なのが天災だな
プライド?なんのプライドだよ

221:名無しさん@1周年
18/12/21 18:24:34.00 gm/KcUij0.net
純日本人は既に絶滅危惧種になっております。

222:名無しさん@1周年
18/12/21 18:24:38.70 jHH8l7Tw0.net
うだうだ言ってないで若い自覚があるやつは産めよw

223:名無しさん@1周年
18/12/21 18:25:35.18 ymkbt5Hz0.net
でもあと20年もしたら人間が足りなければ政府が工場で人工子宮で生産する時代になるだろうし、そこまで騒がなくてもいいと思う

224:名無しさん@1周年
18/12/21 18:25:56.94 lHbapXli0.net
>>215
インドネシア人に負けるプライド

225:名無しさん@1周年
18/12/21 18:26:05.68 bH/+dEdk0.net
妊娠加算のお陰かな

226:名無しさん@1周年
18/12/21 18:26:23.80 XfFK+NSv0.net
失われた10年の氷河期世代を国は丸ごと見捨てて、結婚して子供を作れない大量の貧困層を生み出した。その結果超少子化で移民受け入れ。
竹中小泉は日本人の子供よりも外国人移民を選んだw
さらに笑えるのが
昨今の少子化について厚労省の見解は、「ライフスタイルの変化」だとさ。
ちーがーうーだろー
違うだろ~
このはげー!!!!!

227:名無しさん@1周年
18/12/21 18:26:24.30 NMQwXv/I0.net
子供なんてこの時代維持コストにやたらカネが掛かる贅沢品
そんな余力があるブルジョアには子供税をw

228:名無しさん@1周年
18/12/21 18:26:24.94 eJtZ3Op+O.net
自由移民党&経団連の大勝利!

229:名無しさん@1周年
18/12/21 18:26:27.42 m0uKZ1dD0.net
>>207
上がわざと負けるようにしてるんだから
文句は上に言いなよ なんでもかんでも中堅や若手に責任もってこないでくれ

230:名無しさん@1周年
18/12/21 18:26:44.17 jwYJLGXe0.net
丙午産まれがすごい少なくてびっくりしてたのに今ははるかにそれ以下
マジで滅亡に向かってる

231:名無しさん@1周年
18/12/21 18:26:55.80 tUgVItwN0.net
日本からフェミブスを一掃しようぜ

232:名無しさん@1周年
18/12/21 18:27:00.02 vaVDNHPD0.net
わしの連れは7人産んどる。
産めばええて話ではないけどね、生産してるしちゃんと育ててる。
ちなわしの兄弟はアラフィフなのにニートで素人童貞のクソ。

233:名無しさん@1周年
18/12/21 18:27:05.66 IcrkH1vg0.net
>>181
お前がアホなだけ

234:名無しさん@1周年
18/12/21 18:27:11.37 Xa/4QJUy0.net
アベノミクス効果

235:名無しさん@1周年
18/12/21 18:27:21.77 d2p96iK/0.net
これが安倍ちゃんの少子化対策や!(ドヤッ

236:名無しさん@1周年
18/12/21 18:27:40.38 ahxpFNvA0.net
>>79
アホ政府のモデル世帯では野原ひろしが普通のお花畑だからな

237:名無しさん@1周年
18/12/21 18:27:49.05 NnwB03Za0.net
今の40代50代が子供を作らなった罪は大きい。それで移民は嫌だでは筋は通らないよ

238:名無しさん@1周年
18/12/21 18:28:22.88 09fXFm1w0.net
昔の日本は広く薄く
全員にお金が生き渡っていたが
今の日本は極少数の人間が
一生で使い切れないほどの金を貯めこんでいる一方で
かなりの数の国民は食べるのがやっとの状況
これを改善しないと未来はないと思う

239:名無しさん@1周年
18/12/21 18:28:26.32 8NOWGtsK0.net
>>227
偉いね
俺も3人は欲しかったなあ
年齢的にもう無理だ

240:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:03.07 gltDn3Co0.net
放射能の影響で奇形児が増加してるもんな
そういうわけで中絶されて生まれてこれない

241:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:03.53 m0uKZ1dD0.net
移民入れて今より低賃金競争になれば助かると思ってる方が甘いんだよ

242:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:12.89 g6yZIw+00.net
おめえらもっと仕込めよ、セクロスのことしか頭にないくせに。
オレは無理だ、一人でしぬからな

243:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:18.66 njgI9Ste0.net
日本人は早く列


244:島を明け渡すべき



245:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:22.57 saj3IM6w0.net
国策として少子化やってきたんだから当然だろw氏ね糞政府

246:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:32.03 YkYZORaj0.net
チョンコさん達、とうとう出生率0.9だとか。
日本人も少子高齢化だけどチョンコさん達の方が先に消えて無くなりそうだw

247:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:38.64 BKCExMYs0.net
民主はそのうちの何年間だったんですか?
この責任の全ては自民党にありますね

248:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:47.58 zL5RLyAT0.net
和歌山県の人口とほぼ同じだな。誰が少子化なんて言ってるんだ?

249:名無しさん@1周年
18/12/21 18:29:57.79 IcrkH1vg0.net
>>186
老人を減らすか子どもを増やすかの二択しかないはずだが、ネトウヨと安倍がアホなために、自民は老人を増やして子どもを減らしているわけだよなあ
自民なんかに投票してる奴らは社会のゴミクズですわ

250:名無しさん@1周年
18/12/21 18:30:33.36 9le74Hfq0.net
移民政策が少子化対策ってことだろう

251:名無しさん@1周年
18/12/21 18:31:04.17 cGv8O8Rh0.net
育休とると文句言う輩がいるから

252:名無しさん@1周年
18/12/21 18:31:05.82 190J906t0.net
税金という名の罰金が多すぎる

253:名無しさん@1周年
18/12/21 18:31:09.37 ezcnX9660.net
ケインズなりニューケインジアンの教科書でマクロ経済学を勉強した、
経済学部3年でも分かる失敗(総需要不足期に消費税増税)してんじゃねーよw
びっくりするだろ?
政治が3流とかの次元じゃねーしw
総需要不足期(デフレ期)に、
逆進性の高い税金を増税しますなんてセンター試験の公民でも誤りだろうがw

254:名無しさん@1周年
18/12/21 18:31:13.75 d2p96iK/0.net
安倍ちゃんの鼻息も荒く過去最大の防衛費を計上しても兵隊さんは中国からの移民頼りですw

255:名無しさん@1周年
18/12/21 18:31:18.75 pf2O6UMW0.net
本当に悲しいと言うか虚しいわ
俺日本好きだから、愛国を騙る売国奴のクズどもに日本を壊されるのが腹立たしくてならん
日本を諦めたくないけど、たぶんもうどうしようもできないんだろうなあ
天皇陛下万歳\(´;ω;`)/

256:名無しさん@1周年
18/12/21 18:31:35.10 09fXFm1w0.net
中間層が一番人口が多いボリュームゾーンであり
多くの子供を供給し
国家を支える存在だったのだが
その中間層が破壊された今となっては
もう人口など増えようがない
今後も減る一方だよ

257:名無しさん@1周年
18/12/21 18:31:38.37 9CRA18cV0.net
これが国の方針だから仕方ない

258:名無しさん@1周年
18/12/21 18:31:47.01 yrDrOywU0.net
一夫多妻もokにすれば、孫さんや前澤社長みたいな人が500人くらい増やしてくれるだろ。

259:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:05.61 vaVDNHPD0.net
>>234
いえいえ。うちとこは来年から大学決まり。裕福でないから奨学金だがな。
貧乏子沢山でも楽しいよ。
今ふたり子? 楽しく過ごして!

260:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:14.04 eJtZ3Op+O.net
>>243
ソイツ等は正しく肉屋を支持する豚だよ

261:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:16.77 kj/V5t+P0.net
お前ら東京から出ろ!
出生率最下位の東京に居ちゃダメだ
生活苦しくなるだけだぞ

262:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:35.51 0naylBoh0.net
来年はまぁ新元号だから増えるよ
オリンピックイヤーもまぁまだまし
問題は2021年以降

263:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:36.39 Q5d2+OpM0.net
ワイの周りの三十代後半6人の内1人しか子供産んでないんだよね
結婚はするけど作らない人多いよな

264:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:47.13 ezcnX9660.net
1997年~2017年
実質GDP
(日本全体の財やサービスの生産量)
18%増
毎月勤労統計調査
従業員5人以上
実質賃金指数
(労働の対価として得られる交換券つまりお金の量)
1997年 115.7
2008年 106.8
2012年 104.8
2017年 100.5
自民公明も民主もクソだっただけだ。
で、今もクソ。
不完全雇用。
失業者という在庫が積み上がってる。
我々庶民の購買力では彼らを生産の椅子に座らせられない。
当然我々が消費できる財やサービスの量も最大化できてない。
「昔は」とか説教たれるジジイには、
「良かったな、バカが消費税増税してデフレにする前の115.7÷100.5×1.18=1.358、
つまり35.8%楽に稼げた時代で」
と言ってやれ。
3割以上きつい思いをして子育てしてんだよ。なあ?
もう、デフレ(庶民の購買力不足)には
うんざりだろ?
日本人の皆さんよ。

265:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:48.02 XfFK+NSv0.net
>>232
国による棄民政策の犠牲になった

266:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:48.86 jwYJLGXe0.net
中間層以下に子供つくれないような政策しかしてないからな
ケケ中からの自民党政権の成果が出てる

267:名無しさん@1周年
18/12/21 18:32:49.07 YlOzL+kx0.net
死亡した人の数は136万9000人と去年より2万9000人多くなり、戦後では最多となる見通し

↑あまりにも多すぎる、
将来も生産性もゼロなジジババのゴミクズが死んでるんだから喜ぶべき。
日本の経済事情には、もっぱら良いことしかないだろ。

268:名無しさん@1周年
18/12/21 18:33:08.04 d2p96iK/0.net
バカボンの安倍ちゃんをマンセーした結果がコレw

269:名無しさん@1周年
18/12/21 18:33:32.56 cGv8O8Rh0.net
>>255
仕事ないじゃん、田舎
共働き正社員フルタイムなんてないだろ

270:名無しさん@1周年
18/12/21 18:33:37.92 +MiaF0c+0.net
>>255
東京は金持ちばっかなんだろ
青山スレ見て分かったわ
よく地方から行く気になれるな
感心した

271:名無しさん@1周年
18/12/21 18:33:55.27 IcrkH1vg0.net
>>194
氷河期の平均年齢って45歳ぐらいだぞ
氷河期の出産適齢期なんて15年も前に終了してるわバカw

272:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:06.30 ht9T2yp90.net
増税も控えてるしねぇ

273:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:07.26 fadUSeRd0.net
でかい都市がひとつ消えた

274:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:08.60 pow5DmI30.net
外国人の子供入れて92万だからな

275:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:10.85 09fXFm1w0.net
>>252
だがそれをやると
元をたどれば同じ親の子供が多くなるから
兄弟親戚が増えすぎて
近親者同士の結婚が増えるから
血が濃くなりすぎて
障害児が増えるかもしれないぞ

276:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:21.67 bX8PCtDy0.net
派遣などの搾取で貧富の差が拡大しまくった結果

277:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:23.36 m0uKZ1dD0.net
さすがに年末で目が飛んでるやつも多くなったよな
雨ふってないのにパ-カ-のフ-ドかぶって顔隠してるんだぜ
犯罪する気満々だらけ もう夜8時以降出歩いちゃいけません

278:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:41.31 L8tdGzpy0.net
生涯未婚率の増加も大きいだろ。男性で3割近くあるそうだし。

279:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:48.55 EkG6OeBk0.net
あんな浅ましい人達になるくらいなら
死んだ方がマシ

280:名無しさん@1周年
18/12/21 18:34:58.32 yPBS60zN0.net
氷河期のババ


281:アは閉経してるしもう役に立たない 若い女性移民どんどん入れないと



282:名無しさん@1周年
18/12/21 18:35:06.30 VXeswHAS0.net
歴代の少子化対策担当大臣仕事してないじゃん。金返せよ。

283:名無しさん@1周年
18/12/21 18:35:08.77 KcC6u6gi0.net
>>2
日本の民意は移民だからね
仕方ない

284:名無しさん@1周年
18/12/21 18:35:13.21 V1QypfcG0.net
>>195
韓国は急激に悪化している
データが1年ぐらい前後するけど
       人口        新生児   出生率
日本  1億2700万人   92万人   1.43
韓国     5100万人   32万人   1.05

<トピックス>韓国・出生率1・0割れの危機
 韓国で新生児数が年々低下しており、昨年は過去最低の35万7000人にとどまった。
合計特殊出生率は1・05の世界最低水準だ。今年はさらに低下し、世界で唯一1・0割れする危機が現実化している。
 大統領直属の低出産・高齢社会委員会委は、「今年の新生児はおよそ32万人を記録し、出生率は1・0以下に落ちるものと見込まれる」と発表した。
32万人に減れば、1970年代の100万人の3分の1以下となる。また、「22年より前に新生児の数が20万人台になる恐れがある」とコメントした。
韓国の合計出生率が1・0未満にまで下落した場合、事実上、地球上で唯一の「出生率0人台」の国になる。
 国連人口基金の資料によると、調査対象200カ国のうち、昨年の出生率が1.0以下だった国は皆無。
かつて出生率が1.0未満を経験した国・地域としては台湾・シンガポール・香港などがあるが、相対的に人口が少なく、
現在は出生率1.2~1.3のレベルを維持している。

285:名無しさん@1周年
18/12/21 18:35:13.45 XfFK+NSv0.net
そりゃあこれだけ貧困層増えたら結婚なんて出来ないよ。

286:名無しさん@1周年
18/12/21 18:35:30.15 yPBS60zN0.net
>>275
片山さつき

287:名無しさん@1周年
18/12/21 18:35:36.42 XfFK+NSv0.net
氷河期世代は安楽死合法にしてくれ

288:名無しさん@1周年
18/12/21 18:35:50.05 VJ5Iaobo0.net
【悲報】ネトウヨ界隈でローラさんへのバッシング始まる Part.2 [535628883]
スレリンク(poverty板)
【ネトウヨ号泣】チャンネル桜さん 山本太郎議員を評価してしまう [535628883]
スレリンク(poverty板)
中国は日本よりも生活水準が低いは過去の話だった [331464139]
スレリンク(poverty板)
【セレブ】何回聞いても共感できない「南青山セレブ住民」子どもセンター反対の言い分。「人としてどうなのかと思う」★8
スレリンク(newsplus板)
【日経平均】日経平均株価(20日、14:00、円)20,312.92円 ▼-675.00 これは・・・
スレリンク(newsplus板)
安倍さん、これでも消費税増税できると思ってるの?
スレリンク(morningcoffee板)
【政府】消費増税の税収5.7兆円、「全て国民に還元する。増収分を全て使い切る」 あす閣議決定 ★4
スレリンク(newsplus板)
【企業】来年4月に27年ぶり コカ・コーラ、最大1割値上げへ
スレリンク(newsplus板)
【悲報】コカ・コーラ、来年4月に最大1割値上げへ [152726127]
スレリンク(poverty板)
【経済】グリコもアイスクリーム値上げへ
スレリンク(bizplus板)
【市況】日経平均株価が一時700円超下落 ★4
スレリンク(newsplus板)
【世論調査】内閣支持率37%、不支持率40% 2カ月ぶり逆転 毎日新聞世論調査
スレリンク(newsplus板)
【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
スレリンク(seijinewsplus板)

289:名無しさん@1周年
18/12/21 18:35:55.99 U9CUTq330.net
もうね日本人女性は、「母親」が日本で一番安定して楽できて、収入が一番多い職業に
ならないかぎり子供を産まないよ

290:名無しさん@1周年
18/12/21 18:36:01.36 Iku3Z7PJ0.net
子供一人にランドセル1つ靴1つにミニバン買い換えにチャイルドシートに戸建て住み替えその他たくさん
子供がいなきゃ消費ほんとはかどらないのよ
デフレは少子化のせいで間違い無い
子供増える政策を適切に行ってれば日本はまわるんだけど
絶対日本人のためになる政策はしないよね政府はw

291:名無しさん@1周年
18/12/21 18:36:12.04 2cO6tuWG0.net
原因つくった団塊にそれなりに苦しんでもらおうか

292:名無しさん@1周年
18/12/21 18:36:26.07 85LvtS510.net
>>257
必要性を感じないと言ってたなあ。
子ども嫌いじゃないけど、なんで皆そんなに子ども欲しいの?って感じ
たぶん、昔は、そんな人も結婚して産んだのよ
生きていけなかったから。

293:名無しさん@1周年
18/12/21 18:36:30.29 S1onP74w0.net
東京の出生率どうなってんだ?

294:名無しさん@1周年
18/12/21 18:36:35.71 tUgVItwN0.net
やっぱフェミ基地を駆逐しないとダメだな 

295:名無しさん@1周年
18/12/21 18:36:42.82 EkG6OeBk0.net
死亡者がまだ全然足りない
バランスが悪すぎる

296:名無しさん@1周年
18/12/21 18:36:44.15 ui1mu+ms0.net
富裕層は弁護士や税理士など自前でスタッフを雇えるから
税金逃れの手段をいくつも使える
自分の財産を会社の経理に一任しているサラリーマン層がいちばんワリを食うことに

297:名無しさん@1周年
18/12/21 18:36:56.95 BzFVfUat0.net
子供は邪魔者。
欲しいからこしらえた親ですら、負担負担負担負担と騒ぎ
子供を置いて遊びに行かないとやってられないという。
普段は保育園や学校学童にぶっこんでたいして一緒にいないのに。
そりゃ親の立場の人間が負担だ普段だ産んでやったんだから優遇しろなんて
時代に子供なんかほしいほうが不思議だって。
跡取りうんぬんも選択が自由な時代だから、実子とは言えコントロールできないしなー。

298:名無しさん@1周年
18/12/21 18:37:18.31 yPBS60zN0.net
ジジババの尊厳死早く法制化しろ

299:名無しさん@1周年
18/12/21 18:37:25.55 rE5hEphCO.net
子無しの安倍ちゃんが総理である限り改善の余地なんかないよ

300:名無しさん@1周年
18/12/21 18:37:26.01 cuFYllBa0.net
票目当てで糞みたいな政治家達が老人優遇施策ばかりやってたツケだろう。
やっぱり政治機能を天皇家・幕府に戻して専制政治で老人切り捨て、子持ち優先を再構築するしかないな。

301:名無しさん@1周年
18/12/21 18:37:38.42 vaVDNHPD0.net
子供を作らない選択もありだと思うよ。正直羨ましいと思うこともある。

302:名無しさん@1周年
18/12/21 18:37:55.26 8d7ZkaR20.net
>>37
日本人が糞売国奴である自民党に投票し続けて、利権衆愚政治に陥って官民そろってバブルに踊り狂って、
それで大不況に陥ったあげくに構造改革もせず、そのまま死ぬまで続く恒常的な不況が今日まで続いているわけだが、
あの頃の日本人の出した結論は、
「新卒は正社員にならずにフリーターで死ぬまで独身


303:で下層労働者になって働け」 だぞ 氷河期に落ち度があったような言い方は止めたまえw



304:名無しさん@1周年
18/12/21 18:38:11.48 IcrkH1vg0.net
>>217
アホ自民が未婚の母親支援に反対してるからムリだよなw
さっさと政権交代しろ

305:名無しさん@1周年
18/12/21 18:38:17.45 j1pZZRpg0.net
かく言う私も童貞でね

306:名無しさん@1周年
18/12/21 18:38:22.99 EkG6OeBk0.net
>>8
少子化対策
少子化を推進しましたよww

307:名無しさん@1周年
18/12/21 18:38:42.68 /NUg1hCG0.net
こんなジリ貧の時代に生まれてくる子供が可哀相で子供作らない夫婦もいるんじゃね?

308:名無しさん@1周年
18/12/21 18:38:46.29 aDT0oJ0k0.net
>>83
それはただの詭弁。給付額が支払額を下回ったら破綻って言うわな、払う意味がない訳だし。
つーか現状の金額でも平均寿命まで生きた場合、1.5%の利率の金融商品と変わらない程度の利益しかない。
その辺の先進諸国銀行の1年定期預金の利息と変わらんレベルで、10%の確率で1円も貰えずに終わる可能性がある。
これだけハイリスクローリターンのシステムを有り難がってるバカが無数にいるんだから
日本がITや金融をメイン産業に据えられる日なんて永遠に来る訳がない。

309:名無しさん@1周年
18/12/21 18:38:54.33 lxmfmSBx0.net
大人になったとき就職の間口が広いのかな

310:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:00.77 m87PSR+j0.net
マジでヤバイぞこのままだと中国に乗っ取られるぞ
お前らもっとSEXしろよ今日も高校生が二人で手を繋いで街中を
イチャついていて殺意が湧いたが心を鎮めて心の中で
「お前ら俺の分まで思いっきりSEXしろよ❤」って呟いたわw

311:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:09.92 09fXFm1w0.net
低賃金で長時間労働の悲惨な仕事が多すぎるからな
今年生まれてきた92万人の子供も
4割ぐらいの36万人は
結婚もできず
子どもも作れず
夢も希望もない低賃金と長時間労働の未来が確定してる訳よ

312:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:13.64 Q5d2+OpM0.net
>>285
家も作らなかった1人やが
まぁ原発ブッパした時点で諦めたよね
本能としては求める気持ちはあるが資産家でも無い限りリスキーにも程があるのよ

313:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:15.13 nawAQENf0.net
移民はよはよ
あっ安倍さんが入れてくれるんだった

314:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:19.27 3T9TrgKL0.net
そもそも結婚しないからな
お前らはちゃんとしろよ

315:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:20.85 344ZqXFeO.net
外国人にも見向きされないような国に取り残された上級国民様お手ずから農畜産業、土木などキツい仕事をせざるをえない日が来る

316:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:26.15 +nT7zOLk0.net
子供が大きくなるにつれてどんどんと手取りが減っていくんだから2人目産もうって気にもなれないよ

317:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:32.28 4QG6Nyve0.net
ネトウヨは子供何人作りましたか?wwwwwww

318:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:35.31 lHbapXli0.net
>>282
今の若い女遊びは乳母車押して妊娠して体型崩れてだせーとか思ってるよ
アメリカの女と大違い

319:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:47.37 GSFjfuhI0.net
こんだけ日本をボロボロにしときながら当の安倍ちゃん本人は「日本を復活させてる俺すげぇ」って思ってそう

320:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:47.53 tcWTEtpT0.net
中国でも結婚する人減ってきてるらしいな
女性の高学歴化や社会進出と伴ってんだろう

321:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:47.56 Fq070I6b0.net
自分の周りじゃ日本人男×途上国女の結婚が多いな
途上国の女は結婚まで必死にアピールして
結婚したら掌返しで日本人女よりわがままで
なんもしないらしいが
それでも子供産むだけマシなのかもー
混血進んだ方が容姿もよくなるしな

322:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:48.53 E7Kv4r280.net
子供の将来を考えたら産もうと思わないのが正常の考え方だろ
今それなりに勝ち組でも底辺がどんどん萎んでいってるんだから将来も勝ち組でいられるのは厳しいぞ

323:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:54.58 2cO6tuWG0.net
氷河期がきれると世界がやばい

324:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:55.34 KcC6u6gi0.net
>>37
でもその世代の連中ってなぜか自民支持が多いよね
なんで?

325:名無しさん@1周年
18/12/21 18:39:57.61 GxHrTutN0.net
香川県  98万人
和歌山県 96万人
             ←ここ
山梨県  83万人
佐賀県  82万人
福井県  79万人
徳島県  76万人
高知県  73万人
島根県  69万人
鳥取県  57万人

326:名無しさん@1周年
18/12/21 18:40:02.28 lHbapXli0.net
女遊びじゃ無い
女ね

327:名無しさん@1周年
18/12/21 18:40:02.00 IcrkH1vg0.net
>>232
作らなかったじゃなくて、老害のお前らアホどもが作らせなかったが正解
いまさら何言ってんだかなあ

328:名無しさん@1周年
18/12/21 18:40:13.39 tUgVItwN0.net
クズフェミのせい

329:名無しさん@1周年
18/12/21 18:40:14.28 h9uvHXNG0.net
まあ別にいいんじゃね?
だって内閣総理大臣も子供作らないし
お前らよく考えてみろ
総理大臣だぞ
国の代表が子供作らないなら
別に作らないのが当たり前じゃん

330:名無しさん@1周年
18/12/21 18:40:47.01 VJ5Iaobo0.net
▧統一教会について一度ガッツリ語ってみよう ★2
スレリンク(korea板)

331:名無しさん@1周年
18/12/21 18:40:47.50 FV4/nyI50.net
消費税撤廃+赤字国債発行17兆円=民間特に家計の17兆円の購買力の増加-17兆円分の国債金利増加(但し日銀が買いオペすれば金利増加は相殺)
デフレ脱却には充分な追加有効需要だろう。
マレーシアのようにとっとと消費税0%にしろよ。

332:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:00.11 QNdfS0Ky0.net
>>316
野党よりマシだから

333:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:04.90 U9CUTq330.net
民族主義を毀損させられた先進国ほど出生率は低い
ぎゃくに極度に民族主義的な国家ほど沢山有無、イスラム国家とか

334:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:11.08 IcrkH1vg0.net
>>237
お前みたいな出来損ないは60までに自死しろハゲ

335:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:33.84 +nT7zOLk0.net
>>321
子供作らなくても養子を迎えれば良いのにね

336:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:34.80 KcC6u6gi0.net
>>324
馬鹿だなあ

337:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:35.32 tcWTEtpT0.net
>>316
俺らは政治に関心が薄い世代だったからな
総理大臣の名前を知らないのがかっこいいみたいな
それぐらい馬鹿な世代だよ
自民支持なのはろくに新聞もニュースも見てないからじゃねーの?

338:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:37.59 y2sD8es10.net
>>243
老人を減らす施策はやってるんじゃね?
氷河期を丸っと無視してる事で
ところがこいつらは諦めてるので、ストレス溜まらなくて目論見通りに早死にしてくれない
寧ろ諦めきれなかった団塊ジュニアは早死にしてくれると思うんだ
目論見通りにはならなかったが、団塊ジュニアの早死には確実にある
団塊死滅で平均寿命は一時的に大下降します

339:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:44.78 p9MfwT360.net
こんな 狭い国なら これで いい ! 

340:名無しさん@1周年
18/12/21 18:41:48.88 7ovEwtpW0.net
これでしかもゆとり教育でどんどんバカになってる
外国人に対して何やっても見劣りする
日本は必ず滅びる

341:名無しさん@1周年
18/12/21 18:42:10.31 S8+F/Hzo0.net
ネトサポは家族サービスしてるから
ここにいたらバカですぜw

342:名無しさん@1周年
18/12/21 18:42:16.03 gkLUhchV0.net
全てはユダヤの計画通り

343:名無しさん@1周年
18/12/21 18:42:21.43 jwYJLGXe0.net
>>83
破綻だよ。70歳から支給も視野に入ってるだろ
年金制度考えたたやつが馬鹿すぎる

344:名無しさん@1周年
18/12/21 18:42:38.96 aYhWy+YT0.net
母子加算なんてものが平気で法案通ってるようではね

345:名無しさん@1周年
18/12/21 18:42:39.03 d2p96iK/0.net
>>311
そのアホの安倍ちゃんを信じ切ってるネトウヨもなかなかどうして負けてへんでw

346:名無しさん@1周年
18/12/21 18:42:47.36 L8tdGzpy0.net
晩婚化の影響も大きい。40代で第一子出産とかあるくらいだし。

347:名無しさん@1周年
18/12/21 18:42:52.46 Zdt8b+Lj0.net
>>265
氷河期はもうちょい下
アラフォー駆け込み出産結構いるよ

348:名無しさん@1周年
18/12/21 18:43:03.80 tcWTEtpT0.net
年金は日銀が国債買ってるうちは大丈夫だ

349:名無しさん@1周年
18/12/21 18:43:04.71 8d7ZkaR20.net
挙げ句の果てに敵国工作員とか国家民族のなんたるかを理解してない池沼のガキが
・日本人は数が減ってちょうど良い
・子供作らない人生もアリ
・外国人入れればそれでいいじゃん
とか吹聴する始末w
まあもう手遅れなんで、せいぜいのたうち回って苦しんだあげくにシナチョンにくびり殺されろ糞ジャップ土人w

350:名無しさん@1周年
18/12/21 18:43:05.05 0UTEmnfj0.net
>>299
マスコミ「国債残高が1000兆円を超え、子供が生まれるとその子供が800万円
     を超える借金を持つことになるんですよ」なんて言い方で放送するもんなあ

351:名無しさん@1周年
18/12/21 18:43:22.60 Er6Vacx50.net
なんで人口減って衰退してる国が
世界平均でぶっちぎりで子育て支援が低いのよ
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
世界179ヶ国で
収入上位25%以外の
下位75%の連中が、子育て費用が原因で子供を持てず全滅してる国は日本のみ
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

352:名無しさん@1周年
18/12/21 18:43:37.49 85LvtS510.net
>>310
乳母車って(笑)
うちのばあちゃん思い出したわ。

353:名無しさん@1周年
18/12/21 18:43:46.22 KcC6u6gi0.net
>>329
なるほどね
なるべくしてなったわけだ

354:名無しさん@1周年
18/12/21 18:43:51.17 4Alib6tN0.net
昭和脳また負けたのか

355:名無しさん@1周年
18/12/21 18:44:09.79 jEDCTQJH0.net
独身がマジョリティに近づいて嬉しい

356:名無しさん@1周年
18/12/21 18:44:16.39 344ZqXFeO.net
>>28遠い未来の子孫は人類滅亡の阿鼻叫喚の中で死ぬんだぞ 可哀相だ 遠い未来でもなさそうだし

357:名無しさん@1周年
18/12/21 18:44:29.63 pF4T6akC0.net
来年には増えるから安心しろ

358:名無しさん@1周年
18/12/21 18:44:38.86 jzu9ECdn0.net
あべちょんありがとうニダ

359:名無しさん@1周年
18/12/21 18:44:58.34 SZ6LTwX70.net
もう単純に産んだら500万円プレゼントしかないだろ

360:名無しさん@1周年
18/12/21 18:45:15.26 Q5d2+OpM0.net
後は安楽死施設だけ作れば調整は済むから安部ちゃん頼むぜ

361:名無しさん@1周年
18/12/21 18:45:18.13


362:Er6Vacx50.net



363:名無しさん@1周年
18/12/21 18:45:22.84 4Alib6tN0.net
>>341
は?
日本人が減って困るのは政治家や公務員など税金で飯食ってる寄生虫どもだけだろ
今時国境の概念もなくなりつつある時代にそれ以外の人間は誰も困らんぞ

364:名無しさん@1周年
18/12/21 18:45:31.77 +nT7zOLk0.net
正直、子育てに金も手間もかかり過ぎて1人でやっとなんだ
1人分だから大学進学費用も全額用意できたけど
これ複数なら無理だ

365:名無しさん@1周年
18/12/21 18:45:40.57 pF4T6akC0.net
平成が終わったら産むから大丈夫

366:名無しさん@1周年
18/12/21 18:45:59.73 gltDn3Co0.net
税金名目で貧困層の子供の食費を奪ってるからな
そりゃあ増えるわけないわ

367:名無しさん@1周年
18/12/21 18:46:24.21 Er6Vacx50.net
この20年、都内に住むこいつら
◯官僚
◯政治家
◯マスコミ
◯経団連
◯待機児童で逆に子供が溢れかえりすぎて破綻してる東京の状況をみつつ【出生率1,1で溢れてる問題を直視せず】
◯この完結出生率を見ながら【子育て世帯の平均の子供の数】
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
子育て世代には、福祉は不要!!
ほらっ東京はこんなにも子供が溢れて大変なんだっ!!
必要なのは待機児童対策のみっ【つまり過密対策のみというおそろしい政策を都内の連中は20年やり続けた】
結果東京の連中のせいでこれ
首都一都三県以外は、2004 年から【毎年500校ずつ】学校が減り続けていた
URLリンク(i.imgur.com)
首都機能移転しませんか?

368:名無しさん@1周年
18/12/21 18:46:40.79 kvO82Yw20.net
移民で解決する予定だから
政治屋どもにとってはどうでもいい事なんだろうな

369:名無しさん@1周年
18/12/21 18:46:45.35 d2p96iK/0.net
乳母車って老婆が深夜徘徊で押してる奴か?
あの変な車ってどこで売ってるんだろうなw

370:名無しさん@1周年
18/12/21 18:46:52.67 Iku3Z7PJ0.net
幼児教育無償化したらだいぶマシなりそうだけどな
これも貧乏な移民のために準備してるんだろうけど

371:名無しさん@1周年
18/12/21 18:46:58.57 QueBL5zv0.net
オリンピック終わったら地獄が待ってそう

372:名無しさん@1周年
18/12/21 18:47:00.68 YmK0OW370.net
トイレに精子流したから受け取っておくれ

373:名無しさん@1周年
18/12/21 18:47:31.43 1dTK7J8h0.net
教えてくれ
少子化が加速したのも民主党政権に責任あるのか?
ことあるごとに民主党のせいって言ってるけどこれも民主党のせいなのか?

374:名無しさん@1周年
18/12/21 18:47:36.21 TeIuJ+Gp0.net
そりゃ平成最後に産むより新元号で産むのとは雲泥の差だから。

375:名無しさん@1周年
18/12/21 18:47:57.39 7RmM88aO0.net
>>1
フランス�


376:^の出生数増加政策をただちにやったほうがいいね。 つまりシングルマザーを劇的に増やすんですよ。ひとりでも産めば一生生活できるとか、 優遇策で、あの国では、出生数が2.0を超えてる。



377:名無しさん@1周年
18/12/21 18:48:14.81 4Alib6tN0.net
時代脳ガイジが365日必死でへばりついて独身煽りしてもまったく効いてなくて笑える
物を聞かせたいなら匿名掲示板ではなく名前掲げながら顔を出して街頭で独身煽りしてみろやヘタレ

378:名無しさん@1周年
18/12/21 18:48:31.45 Iku3Z7PJ0.net
>>364
氷河期放置した政権のせいだね
だれだろ

379:名無しさん@1周年
18/12/21 18:48:34.61 85LvtS510.net
>>360
わからないけどホームセンター?

380:名無しさん@1周年
18/12/21 18:48:41.53 3T9TrgKL0.net
そもそも子供産むとこまでいかないから
結婚どころかデートもしないんだもん

381:名無しさん@1周年
18/12/21 18:48:44.38 Er6Vacx50.net
日本の子育て支援がこれ
URLリンク(synodos.jp)
アメリカなどは税金を安くするかわりに
企業に教育への寄付をさせるシステムになってるから、実態はグラフよりずっと高い
つまり、世界一の高齢者福祉となった日本は
子育て支援がぶっちぎり最下位
なんぞこれ?

382:名無しさん@1周年
18/12/21 18:48:53.04 jNl9zhgn0.net
予定通りでしょ

383:名無しさん@1周年
18/12/21 18:49:10.70 GiEj+tYB0.net
まぁ 外国人女性のほうが シビアでは あるからなぁ~
なにかあったら 即外交問題にもなるので
日本の男性らは 踏まれそうな感じは 少しあるなぁw
大丈夫だろか? やさしい外国の女性も たくさん居るから まぁ大丈夫かな?
家計に 余裕のある層から 増やしていけばいいね
女性たちの負担にもなることだから、わりとデリケートでしょ、その面は。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch