18/12/20 04:26:43.32 gzCU/YKI0.net
日本は「お客様は神様」の国です。特に介護職員は人権が無い。
介護士 = 人に非(あら)ず
日勤、夜勤、明け、早出、遅出・・・
生活時間のリズムがバラバラで体内時計がおかしくなって
自律神経失調症、ガン、認知症発症のリスク抱えて
(1)キツい(2)きたない(3)危険(4)くさい(5)気しょく悪い(6)給料安い(7)ケツ拭き専門(8)クソを手で掴む(9)軽蔑される(10)敬遠される(11)結婚できない (12)郷里に顔向けできない
(13)簡単に入れる(14)子供にも馬鹿にされる(15)腰を痛める(16)クソを見たら「くそーっ」となる(17)看護士に気を遣う(18)陰口大会(19)肝炎に感染する危険性大(20)殺すか殺されるか(21)確実に早死に
の21K職に加えて、認知症の客に殴られ蹴られ暴言吐かれ咬まれウンコ投げつけられても何も言わず抵抗せずガマンできなきゃならない尻ふき士。
抵抗して、もしケガでもさせたらマスコミが飛んで来て「また老人虐待か!?」と実名入りで書き立てられる。URLリンク(itest.5ch.net)
他の職業なら、タクシー運転手にしろ警備員やコンビニのレジ打ちにしろ、
客に殴られかかったら抵抗できるし、損害賠償も請求できます。
しかし日本の介護士だけは、その人権がありません。逆に
上司のサービス提供責任者から「どうして利用者(お客)様を不穏にさせたの!?」
と叱責され、始末書を書かされ減給です。