【ファーウェイ排除】電子部品集積の関西経済にも打撃 パナソニック、京セラ、村田製作所 関電の「マイネオ」は4割がファーウェイ製at NEWSPLUS
【ファーウェイ排除】電子部品集積の関西経済にも打撃 パナソニック、京セラ、村田製作所 関電の「マイネオ」は4割がファーウェイ製 - 暇つぶし2ch360:名無しさん@1周年
18/12/16 00:15:52.96 ZpTWO/vJ0.net
>>348
2万円以下の価格に慣れたHUAWEIユーザーが、10万円近いアップルに移行するのはすぐには不可能だよ。
購入をためらって別の安いスマホを選ぶのが現実的。

361:名無しさん@1周年
18/12/16 00:15:57.70 krWITqkl0.net
民間は自己責任で取引継続すればいいじゃんインフラの通信会社はそうもいかないけど

362:名無しさん@1周年
18/12/16 00:16:31.98 g7b9vcx80.net
沈み行くジャップランドなんぞさっさと損きりして
会社ごと中国にいくという決断ができる経営者がい
ないのが日本のダメなとこ

363:名無しさん@1周年
18/12/16 00:16:47.63 9DIQIlA90.net
>>356
え?日本部品使われてないけど?
頭大丈夫?
日本は5万とあるサプライヤーの1つ

364:名無しさん@1周年
18/12/16 00:17:31.50 xJWyuRcS0.net
>>360
そうしたら国内メーカー売れるね
良い事だ

365:名無しさん@1周年
18/12/16 00:17:34.60 m4OqHeSx0.net
マイネオ止めて良かった。

366:名無しさん@1周年
18/12/16 00:17:38.15 Z8/+aKwF0.net
>>360
当面目をつけられてない中華スマホに流れる気はするね
シャープが軽く視野に入ってくるくらいかな

367:名無しさん@1周年
18/12/16 00:18:01.19 9DIQIlA90.net
>>360
Xiaomi、OPPO、vivoだろうな

368:名無しさん@1周年
18/12/16 00:18:05.19 nAy1NHUi0.net
インバウンドなどで一見華やかに見える関西経済最大のアキレス腱がこれ。
この期に及んで未だに電子機器が輸出の主力。経産省の統計をみて頭を抱えた。
つまり中華朝鮮の下請け。これはどんなに力んでも否定できない。
ファーウェイなどの中華企業を、所詮組み立て屋と侮ってはいけない。
日本は、すでにまともなスマホ完成品を組み立てるノウハウをほぼ完全に失っているのだ。

369:名無しさん@1周年
18/12/16 00:18:12.77 ZpTWO/vJ0.net
>>356
これまで積み上げてきた信頼とかを失って、別の企業をゼロから開拓するってかなりコスト高いぞ??

370:名無しさん@1周年
18/12/16 00:18:27.58 4BsVsE9k0.net
>>360
行くとしたら別の中華端末だろうね
AppleやSONYに移ることはないだろう

371:名無しさん@1周年
18/12/16 00:18:28.49 QS30U5lL0.net
>>364
そんな安いスマホ日本メーカーは作れないよ

372:名無しさん@1周年
18/12/16 00:18:48.57 8zHwClQa0.net
パヨがかった経営陣が強引にHUAWEI応援路線を取って自滅するのが目に浮かぶな

373:名無しさん@1周年
18/12/16 00:18:48.91 3GqLn3r00.net
日韓の大手メーカーって、日本の中小企業を虐めてばかりだからな。
支那がやさしい顔をすればコロッといったんだろ。
いつまでやさしい顔をしてくれるかは分からん。

374:名無しさん@1周年
18/12/16 00:19:12.59 9DIQIlA90.net
中国が設計をして
日本が安く部品を作る
中国が売ってもうける

375:名無しさん@1周年
18/12/16 00:19:41.38 xujektZ50.net
>>363
え、世界トップシェアのファーウェイ様だけが日本のお得意様だったんだ。
意外だねえ。

376:名無しさん@1周年
18/12/16 00:19:53.76 JJmmbMsz0.net
>>360
そこでソニーやシャープが4~5万の価格帯の製品を出せば日本市場では売れると思う
今すぐ出せるかどうかは疑問だかw

377:名無しさん@1周年
18/12/16 00:19:54.04 +NInhDDd0.net
>>360
性能よりも価格というのが証明されたしな

378:名無しさん@1周年
18/12/16 00:20:17.83 9DIQIlA90.net
>>375
意外だったの?無知だったんだね
勉強になってよかったね

379:名無しさん@1周年
18/12/16 00:20:32.49 371uUQbH0.net
>>372
シナ企業は金払いはいいからなw

380:名無しさん@1周年
18/12/16 00:20:49.60 AudztI9Z0.net
>>349
世界市場とユダ金を見てりゃ困ることはない
この50年変わってないから

381:名無しさん@1周年
18/12/16 00:20:57.88 mXhK8DTm0.net
ファーウェイ無理でしょ。中国共産党の息が掛かりすぎてる。
モロに情報がダダもれ。

382:名無しさん@1周年
18/12/16 00:21:01.81 AatpImwU0.net
あのさあ、、中国に飼われてんだよ?

383:名無しさん@1周年
18/12/16 00:21:07.58 J8gD0Hk+0.net
>>38
値上げでもいいんじゃないの

384:名無しさん@1周年
18/12/16 00:21:08.36 8OeA25NQ0.net
>>368
内需頼みだと人口減少がすさまじい勢いで加速していくから内需頼みの企業よりはマシ
消去法なんだよ

385:名無しさん@1周年
18/12/16 00:21:22.47 xujektZ50.net
>>378
え、でもそれ嘘じゃん?

386:名無しさん@1周年
18/12/16 00:21:23.77 8zHwClQa0.net
>>379
政府から補助金どばどば出てるんだろ?

387:名無しさん@1周年
18/12/16 00:22:17.36 n+gsxGwD0.net
ファーウェイ製品買う企業は、人権意識の低い起業と西側世界から見られると知れ
トランプがーとか
アメリカがーとか
冷戦がーとか
じゃない。
これはウィグル虐殺してる中国に間接的に与するかどうかという人権問題だ。
あなたの会社は人権意識希薄な非人道的な企業だと思われてもいいのか。

388:名無しさん@1周年
18/12/16 00:22:34.28 AatpImwU0.net
ん?ファーウェイと中国政府は仲悪いよ?
何いってんだが😥

389:名無しさん@1周年
18/12/16 00:23:28.38 pzSdqVpc0.net
>>376
シャープは出してる
だから今シェア延ばしていってる

390:名無しさん@1周年
18/12/16 00:23:31.34 AudztI9Z0.net
>>388
政府の言うことを聞かないから懲らしめてるのかw

391:名無しさん@1周年
18/12/16 00:23:34.58 7ZP1eP1I0.net
あ~あw
大損害だな

392:名無しさん@1周年
18/12/16 00:23:35.85 uI8u6dKGO.net
チャイナリスクやから当然

393:名無しさん@1周年
18/12/16 00:24:00.90 9DIQIlA90.net
2018.10
サムスン電子・営業利益、過去最高の17兆5000億㌆
韓国2大電子メーカーの業績が好調だ。サムスン電子は第3四半期(7~9月)の営業利益が過去最高の17兆5000億㌆を記録。LG電子は売上高、営業利益とも第3四半期としては過去最高を更新した。

394:名無しさん@1周年
18/12/16 00:24:07.84 ioS0GB5p0.net
感電おわった

395:名無しさん@1周年
18/12/16 00:24:09.17 3GqLn3r00.net
>>389
シャープはもう完全に国外メーカー。
国産メーカーを選ぶなら選択肢から外れる。

396:名無しさん@1周年
18/12/16 00:24:39.61 n/lcV+lm0.net
はいはいチャイナリスクくらいお勉強しておきましょうね

397:名無しさん@1周年
18/12/16 00:24:44.59 DkT3LjFb0.net
>>362
韓国人が行けば?

398:名無しさん@1周年
18/12/16 00:24:51.09 Z9TlxyBg0.net
>>395
ではどこのがいいの?
SIMフリーとなると

399:名無しさん@1周年
18/12/16 00:25:25.89 ZpTWO/vJ0.net
>>377
もはや性能に差なんて無いしね。
2万円以下のHUAWEIと10万円のアップルで明確な違いと言えば、認知度とブランド力くらいで性能差はほぼ無い。
あと、i-tunesとかのアップル経済圏で買い物ができないくらいだな。

400:名無しさん@1周年
18/12/16 00:25:27.62 9DIQIlA90.net
2018.10
サムスン電子・営業利益、3Q過去最高の17兆5000億㌆
韓国2大電子メーカーの業績が好調だ。サムスン電子は第3四半期(7~9月)の営業利益が過去最高の17兆5000億㌆を記録。LG電子は売上高、営業利益とも第3四半期としては過去最高を更新した。
2019年は利益20兆円はいきそうだな

401:名無しさん@1周年
18/12/16 00:25:50.90 8zHwClQa0.net
ファーウェイの創業者は人民解放軍で通信技術部隊で20年勤めてたし、1995年の当初は政府や軍に電話通信設備を収める所から始まったと聞いてる
中国政府の反応が異常だし、ずぶずぶだし、やってるよ
凄い解りやすい

402:名無しさん@1周年
18/12/16 00:25:52.47 OKrZoPal0.net
>>393
韓国以外で韓国会計基準を信用している国はないから安心しろw

403:名無しさん@1周年
18/12/16 00:25:57.39 UL/eCUQj0.net
取引先変えれば?
中国企業と組めば、当たり前に起こり得るリスクだった

404:名無しさん@1周年
18/12/16 00:25:57.97 pzSdqVpc0.net
>>395
国内製とか無いのに何言ってんだかw

405:名無しさん@1周年
18/12/16 00:26:11.72 J8gD0Hk+0.net
まあ どんだけ騒ごうが
日本はアメリカに従うしかないんだよな
国防関連はアメリカ製 衛星やそういったことを含めて
アメリカから離れたら自衛隊なんてないにも等しい
50年後はどうなってるかわからんが当面中国寄りになることなんてありえないよ

406:名無しさん@1周年
18/12/16 00:26:26.74 ULyllZK+0.net
>>331
二極化すると思うよ
SIMフリー端末見てるとよく分かるけど、スマホの機能を最低限使えればいい人向けのは今でも下がってるし
逆に機能を駆使してあれこれアプリを使いこなしたい人には、高くても最新機種が欲しいだろうしね

407:名無しさん@1周年
18/12/16 00:26:55.49 DjgSSuKt0.net
5Gは自動運転や建設機械や医療など機器遠隔操作含めあらゆる分野に波及する
それをレッドチームに委ねるとかないわww

408:名無しさん@1周年
18/12/16 00:27:07.08 3GqLn3r00.net
米中の不毛な争いで、朝鮮が漁夫の利を得る形だな。

409:名無しさん@1周年
18/12/16 00:27:18.56 ZpTWO/vJ0.net
>>392
チャイナリスクとか言ってるけど、これはアメリカとイギリスが中国を締め出そうと働きかけて始まった動きだから、むしろアメリカリスク。
中国政府の意向でこうなった訳じゃないぞ??

410:名無しさん@1周年
18/12/16 00:27:37.97 9DIQIlA90.net
2018.10
サムスン電子・営業利益、3Q過去最高の17兆5000億㌆
韓国2大電子メーカーの業績が好調だ。サムスン電子は第3四半期(7~9月)の営業利益が過去最高の17兆5000億㌆を記録。LG電子は売上高、営業利益とも第3四半期としては過去最高を更新した。
2019年は利益20兆円はいきそうだな
日本の製造業をすべて足しても叶わないよな

411:名無しさん@1周年
18/12/16 00:27:39.76 OlDC8fUW0.net
国産と 思って買ったら 中華産

412:名無しさん@1周年
18/12/16 00:28:32.29 3GqLn3r00.net
>>407
NECが受注した国内の基地局はまるまるサムスン製になるんだろ?>5G
ネトウヨが火病を起こしてたぞ。

413:名無しさん@1周年
18/12/16 00:29:43.17 I75KpOCW0.net

やてもうたwww
URLリンク(www.youtube.com)

414:名無しさん@1周年
18/12/16 00:29:43.58 l3UBzBDi0.net
>>291
パナソニックはチップ抵抗
村田と京セラはセラミックコンデンサや高周波の部品だろ
現状では需要過剰で全然供給が足りないからちょうどいい
こういう部品はメーカーが使うか使わないかは性能と単価の問題だから売り込むとか関係ない

415:名無しさん@1周年
18/12/16 00:29:57.76 70+KCqYq0.net
サムスンは中国製造2025との戦いになる様な気もするけど大丈夫なの?

416:名無しさん@1周年
18/12/16 00:29:58.66 Dbb6FAyE0.net
>>23
次はタイかベトナムに移るだけ

417:名無しさん@1周年
18/12/16 00:30:35.01 ZpTWO/vJ0.net
>>405
アメリカに振り回されて企業が損するってのを繰り返したら、さすがに経団連はアメリカとの関係性について再考するよう政府に要望出すだろ。
政府からの圧力でメーカーがお得意様を失って利益急落したら、株主に何て説明するんだか。。。

418:名無しさん@1周年
18/12/16 00:30:35.92 EdfmfPJd0.net
サムスン使うくらいならファーウェイ使うわw

419:名無しさん@1周年
18/12/16 00:30:41.47 hP5C2DZv0.net
困った事に肝心の日本がほぼ放棄した分野ww

420:名無しさん@1周年
18/12/16 00:31:11.47 9DIQIlA90.net
NEC、サムスンと提携 5G基地局の開発・営業
韓国サムスン電子は24日、次世代の通信規格「5G」向け基地局の技術開発と営業でNECと提携すると正式発表した。複雑な5G通信機器の開発を分担するほか、サムスンはNECの販路を生かして米国をはじめ世界市場を開拓する

サムスンは日本でも市場を掌握してついに世界制覇したな

421:名無しさん@1周年
18/12/16 00:31:43.06 RFeDSy/j0.net
弱小国は右往左往するしかない。なんとか乗り切れ!!! 

422:名無しさん@1周年
18/12/16 00:31:49.32 70+KCqYq0.net
>>416
ジャパンディスプレイの件みたら日本人の馬鹿高い給料じゃ固定費で負けるよね。

423:名無しさん@1周年
18/12/16 00:31:49.61 teeTFoXY0.net
中国の次だよ、次。環境変化に対応できない企業は潰れる。

424:名無しさん@1周年
18/12/16 00:32:05.30 AatpImwU0.net
ほーら韓国様に食われますよー

425:名無しさん@1周年
18/12/16 00:32:06.37 9zZxBcrr0.net
あのー
ファーウェイを排除したら、国内メーカーのやつ作ればいいじゃん
なんでそう考えないのバカ

426:名無しさん@1周年
18/12/16 00:32:16.14 291HBd5P0.net
アメリカの意向でイランの石油利権捨てさせられ時と同じ
アメリカってホントに日本の味方かね?

427:名無しさん@1周年
18/12/16 00:32:18.41 0oiRjTbx0.net
18年は約6800億円に達する見込み。10年間で20倍だ。
技術盗んでるだけで、中国生産できるようになるとバイバイなんだけどな

428:名無しさん@1周年
18/12/16 00:32:26.65 9DIQIlA90.net
2018 10 24
NEC、サムスンと提携 5G基地局の開発・営業
韓国サムスン電子は24日、次世代の通信規格「5G」向け基地局の技術開発と営業でNECと提携すると正式発表した。複雑な5G通信機器の開発を分担するほか、サムスンはNECの販路を生かして米国をはじめ世界市場を開拓する
現行方式の基地局の通信機器を巡っては華為技術(ファーウェイ)など中国勢が優位に立つ。
→ここにきてサムスンに追い風きたな

429:名無しさん@1周年
18/12/16 00:32:44.72 Fk9XyfW00.net
ファーウェイは、ほぼ日本製だからな、中の部品はほぼ日本製
これで日本の部品メーカーは連鎖没落だ、来年は不況だぞ

430:名無しさん@1周年
18/12/16 00:32:57.81 L9OaC7nd0.net
経営陣が頭固い
3万で作ってもろくなの出来ないぞww

431:名無しさん@1周年
18/12/16 00:33:09.29 Dbb6FAyE0.net
>>417
経済界の要望だけでアメリカ様に喧嘩売らんだろ日本は
骨の髄まで間接統治されてんだから

432:名無しさん@1周年
18/12/16 00:33:15.58 JJmmbMsz0.net
>>409
欧米とそういう事態になる事がチャイナリスクだろ
元々中国は共産党の意向次第で法律も契約も無いようなもんだからな

433:名無しさん@1周年
18/12/16 00:33:33.73 3GqLn3r00.net
>>422
大規模なプラントは高度に無人化されてるから人件費とかどうでもいい。
いまや支那人は日本人より給料高いのに、価格競争力は高いんだぞ?

434:名無しさん@1周年
18/12/16 00:33:41.65 9zZxBcrr0.net
日本からどんどん機密情報や技術を盗んでいく機械を使って、「経済が」も何もないだろ
こんなアホなことを言ってるからどんどん中国にやられて自分の首を絞めていくんだよ
自分の有利なようにするにはどうしたらいいか考える頭が全くない

435:名無しさん@1周年
18/12/16 00:34:02.23 TXOAHhvM0.net
>>29
自分の感情と現実の違いが理解できないから

436:名無しさん@1周年
18/12/16 00:34:03.32 70+KCqYq0.net
日本から本音は見たらアメリカとも中国とも韓国とも仲良くしたい。

437:名無しさん@1周年
18/12/16 00:34:14.28 9DIQIlA90.net
2018 10 24
NEC、サムスンと提携 5G基地局の開発・営業
韓国サムスン電子は24日、次世代の通信規格「5G」向け基地局の技術開発と営業でNECと提携すると正式発表した。複雑な5G通信機器の開発を分担するほか、サムスンはNECの販路を生かして米国をはじめ世界市場を開拓する
現行方式の基地局の通信機器を巡っては華為技術(ファーウェイ)など中国勢が優位に立つ。
→ここにきてサムスンに追い風きたな
部品についても内製化を進めてきたサムスンが制覇しつつある

438:名無しさん@1周年
18/12/16 00:34:17.78 Q8PNiiQI0.net
安かろう

439:名無しさん@1周年
18/12/16 00:34:46.84 HmDT4yeH0.net
>>26
退職してからも嫌中韓ニュースをメールしてくる人が
ファーウェイスマホだったので困惑してた

440:名無しさん@1周年
18/12/16 00:35:03.77 AatpImwU0.net
お前ら雑魚すぎやろ😥

441:名無しさん@1周年
18/12/16 00:35:23.26 I75KpOCW0.net
URLリンク(youtu.be)

442:名無しさん@1周年
18/12/16 00:35:24.68 9zZxBcrr0.net
日本が中国の下請けメーカーになってるから、いつまでたっても景気よくならないわけでしょ
当然じゃん
日本のメーカーが日本のメーカーの下請けしたほうがよっぽどましに決まってんじゃん
日本のメーカーそうしろよ

443:巫山戯為奴
18/12/16 00:35:26.45 Y5PEtLMb0.net
他のスマホが売れるんだから別に問題なくね?

444:名無しさん@1周年
18/12/16 00:35:43.81 GpPc8H6a0.net
>>420
踏み台にされる抜け殻官庁発注案件集りNECw

445:名無しさん@1周年
18/12/16 00:36:00.07 OlDC8fUW0.net
>部品についても内製化を進めてきたサムスンが制覇
ギャ~~マジすか?

446:名無しさん@1周年
18/12/16 00:36:20.87 Fk9XyfW00.net
ファーウェイは世界第二のスマホメーカー
ココが落ち込めば、日本企業が真っ先に落ち込む、来年の日本経済は苦しい年だろう

447:名無しさん@1周年
18/12/16 00:36:36.09 9DIQIlA90.net
5Gの基地局を制した企業が今後世界を制する
今のところサムスンが優勢か

448:名無しさん@1周年
18/12/16 00:36:43.76 AatpImwU0.net
京セラのスマホを10万で買うかw

449:名無しさん@1周年
18/12/16 00:37:00.56 I75KpOCW0.net
>>440

自分の顏鏡で見ながら言えよ

シナチョン犬食いw

450:名無しさん@1周年
18/12/16 00:37:05.40 YxuD4aW80.net
>>3
それ、間違いない。

451:名無しさん@1周年
18/12/16 00:37:24.77 2g8p3OTw0.net
>>1
        /             \ 中国なんて、大もとがアレなんだからさ。リスク管理しとけwwww
      /                \
    /   /・\     /・\   \ 韓国も法則。中国も法則。
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 中国に関わるとロクな事がないと身に染みて分かったろう。
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | まさか自分の会社が影響なんてと高を括ると痛い目みるぞ。
   \          \   |       /
    \          \_|     / 技術を取られ、シェアを取られ、足も取られる。それが中国。

452:名無しさん@1周年
18/12/16 00:37:57.28 AatpImwU0.net
白痴ジャアアアップww

453:名無しさん@1周年
18/12/16 00:38:00.64 HmDT4yeH0.net
俺の使ってるVAIOフォンAは安いけど低性能

454:名無しさん@1周年
18/12/16 00:38:16.52 ZpTWO/vJ0.net
>>432
欧米って日本経済にとってそんなに大事なのか??
日本の最大輸出国は中国であって欧米じゃないぞ??
欧米に歩調を合わせて最大取引先を失うってのは日本経済にとって大きな痛手でしかないんだが。。。

455:名無しさん@1周年
18/12/16 00:38:42.58 E3gsf1Oa0.net
>>12
どっちも死にかけですが

456:巫山戯為奴
18/12/16 00:38:45.60 Y5PEtLMb0.net
どうせ売れる様に成ったメーカーが京セラや村田製作所に発注するから関係ないだろw

457:名無しさん@1周年
18/12/16 00:38:59.98 I75KpOCW0.net
大阪万博www

458:名無しさん@1周年
18/12/16 00:39:09.12 Fk9XyfW00.net
来年の日本はリストラ旋風になりそうだな

459:名無しさん@1周年
18/12/16 00:39:26.35 wcMT76Yt0.net
中国はいずれ日本の技術を参考にして自国部品で通信機器を作るから
このままでは日本の電子部品会社の衰退は早かれ遅かれいずれ来る道である

460:名無しさん@1周年
18/12/16 00:39:33.22 12jpZH3z0.net
増税延期でw

461:名無しさん@1周年
18/12/16 00:39:37.41 J8gD0Hk+0.net
>>417
貿易ではアメリカはかなりのお得意様だろ

462:名無しさん@1周年
18/12/16 00:40:04.69 8i3b0OZT0.net
何年も前から怪しいって言われてたろ
いつかこうなるって俺でも予想出来たぞ

463:名無しさん@1周年
18/12/16 00:40:12.85 aKZYqChC0.net
中共スパイ企業に荷担してた日本企業ざまぁwwwww

464:名無しさん@1周年
18/12/16 00:40:15.31 E3gsf1Oa0.net
まあ、関西死にそうになったら関東も死ぬからね
一緒に駄目になるからヘーキヘーキ

465:名無しさん@1周年
18/12/16 00:40:29.73 AatpImwU0.net
首つる準備しとけよー

466:名無しさん@1周年
18/12/16 00:40:37.40 +nejAyMb0.net
数千兆円の大損害の目を潰す方が結果オーライなんだよ

467:名無しさん@1周年
18/12/16 00:40:45.18 9DIQIlA90.net
iPhone Xが売れるとサムスンが儲かる。パーツ販売益はGalaxy S8よりiPhone Xが高い
WSJによると、11月に発売されるAppleのiPhone Xからサムスンが得るパーツ関連の収益は、同社のフラッグシップであるGalaxy S8から得られる収益よりも40億ドル(約4500億円)ほど多くなるとのことです。
部品供給によるサムスンの日本からの儲けは莫大

468:名無しさん@1周年
18/12/16 00:41:07.25 v/MZg+nA0.net
やっぱり産経でワロタw

469:名無しさん@1周年
18/12/16 00:41:35.19 E3gsf1Oa0.net
こういうの見てると公務員は凄い安定してるわ
そら若い子は皆公務員目指すよね

470:名無しさん@1周年
18/12/16 00:41:49.97 RFeDSy/j0.net
国策でメーカー集めて作れやーーーーw 明日にでも作れw

471:名無しさん@1周年
18/12/16 00:42:11.36 3GqLn3r00.net
>>470
それ死亡フラグだ。

472:名無しさん@1周年
18/12/16 00:43:02.47 Fk9XyfW00.net
安倍くんは、10月に北京へ朝貢外交して習近平に媚びたばかりなのに
12月にトランプに脅されたら、手のひら180度返すしかないもんな

473:名無しさん@1周年
18/12/16 00:43:06.50 9DIQIlA90.net
iPhoneなどの高品質スマホの部品の大半はサムスン
中国の安かろう悪かろうスマホの部品は日本

474:名無しさん@1周年
18/12/16 00:43:26.76 FaoHbN4I0.net
すでに決まった事だ
しかも世界的な流れ
それでも端末買いたいやつは買えww

475:名無しさん@1周年
18/12/16 00:43:49.60 XHMavmt60.net
日本経済死亡って下痢サポ歓喜やんw

476:名無しさん@1周年
18/12/16 00:44:08.76 k9PjYZ0+0.net
思い出すよな~日本経済がバブルの絶頂期の頃を。
自動車や家電製品が海外でバンバン売れて絶好調、加えて土地転がしでドンドン資産を増やしていた日本
が、ある日バブルが弾け飛んだ、、、何の事はないアメリカの日本潰しが始まっただけ。
未だ日本は同盟国でアメリカの一の子分だからアノ程度で済んだが、、、
世界の覇権を虎視眈々と狙ってる中国に対しては容赦なしに潰す気なんだろーなクワバラ、クワバラ

477:名無しさん@1周年
18/12/16 00:44:25.14 8iGp96l10.net
まあ
スレリンク(market板:127番)

478:名無しさん@1周年
18/12/16 00:44:47.30 wjzYbX1S0.net
朝鮮と中国の会社なんか利用するほうが頭がおかしい
リスクマネジメントもできてないんだね
反日デモや提携で技術や朝鮮や中国の会社に乗っ取れたりしたのに
まだ中韓と取引してる会社ってさすがに馬鹿としかw

479:名無しさん@1周年
18/12/16 00:44:48.17 ZpTWO/vJ0.net
>>442
残念ながら海外から調達した方が安い。
それに中小零細の国内下請けメーカーで働きたがる日本の若者は少ない。
既に中小零細企業の7割の創業者や社長が2025年には70歳を越えるし、127万社の中小零細企業はまだ後継者がいなくて会社解散予備軍になってる。

480:名無しさん@1周年
18/12/16 00:45:07.06 Z9Py57Xx0.net
5G握られてからじゃほんと遅い

481:名無しさん@1周年
18/12/16 00:45:16.14 FsOagba90.net
>>469
税金収入に依存してるのに安定とな?

482:名無しさん@1周年
18/12/16 00:45:34.84 9DIQIlA90.net
2018 10 24
NEC、サムスンと提携 5G基地局の開発・営業
韓国サムスン電子は24日、次世代の通信規格「5G」向け基地局の技術開発と営業でNECと提携すると正式発表した。複雑な5G通信機器の開発を分担するほか、サムスンはNECの販路を生かして米国をはじめ世界市場を開拓する
現行方式の基地局の通信機器を巡っては華為技術(ファーウェイ)など中国勢が優位に立つ。
→ここにきてサムスンに追い風きたな
部品についても内製化を進めてきたサムスンが制覇する事が決定的

483:名無しさん@1周年
18/12/16 00:45:50.15 DbZbvWPUO.net
>>384
最近は内需企業も海外進出が凄いらしい

484:名無しさん@1周年
18/12/16 00:45:57.34 AatpImwU0.net
>>478
ラインやらないの?

485:名無しさん@1周年
18/12/16 00:46:21.78 R1GVaSJn0.net
5G基地局向けの話がなぜか端末の話になってて草

486:名無しさん@1周年
18/12/16 00:46:39.73 wjzYbX1S0.net
>>484
やらんよ
うちの子にもやらせてない

487:名無しさん@1周年
18/12/16 00:47:09.24 Rbcu4y6U0.net
だから中華性端末とかツケ払わされるんだよアッホやなあ・・・と高笑いしてたら
俺マイネオだった・・・値上げいやあw

488:名無しさん@1周年
18/12/16 00:47:24.29 Fk9XyfW00.net
>>474
世界的には決まっちゃないよ
今のところ排除表明は、アングロサクソン同盟ファイブアイズ国と属国日本だけだ
中国の勢力圏のアフリカや反米的な中東はファーウェイを使う、カンボジアやラオスも同じだろ

489:名無しさん@1周年
18/12/16 00:48:04.99 W7gpeyL20.net
密入国から世界企業へ!ってハゲはやり過ぎだっただろう~ 
 

490:名無しさん@1周年
18/12/16 00:48:08.17 OlDC8fUW0.net
5G:日本国内では、2014年(平成26年)9月に、企業74社や専門家14人で構成される
「第5世代モバイル推進フォーラム (5GMF The Fifth Generation Mobile
Communications Promotion Forum)」が設立され、5Gの技術開発や標準化に
取り組んでいる。
盗まれたの?

491:名無しさん@1周年
18/12/16 00:48:08.71 9DIQIlA90.net
2018 10 24
NEC、サムスンと提携 5G基地局の開発・営業
韓国サムスン電子は24日、次世代の通信規格「5G」向け基地局の技術開発と営業でNECと提携すると正式発表した。複雑な5G通信機器の開発を分担(サムスンはNECより通信関係の情報を得る目的)するほか、サムスンはNECの販路を生かして米国をはじめ世界市場を開拓する
現行方式の基地局の通信機器を巡っては華為技術(ファーウェイ)など中国勢が優位に立つ。
2018 12
→ここにきてサムスンに追い風きたな
部品についても内製化を進めてきたサムスンが制覇する事が決定的

492:名無しさん@1周年
18/12/16 00:48:31.80 2One6tun0.net
いつものモ~ホ五毛党が湧いてるなw

493:名無しさん@1周年
18/12/16 00:48:51.01 Z+GW+tM30.net
>>488
主要国じゃないとこどうでもいい

494:名無しさん@1周年
18/12/16 00:50:12.95 9DIQIlA90.net
iPhoneが売れるとサムスンが儲かる。パーツ販売益はGalaxyよりiPhoneが高い

WSJによると、11月に発売されるAppleのiPhone Xからサムスンが得るパーツ関連の収益は、同社のフラッグシップであるGalaxy S8から得られる収益よりも40億ドル(約4500億円)ほど多くなるとのことです。
部品供給によるサムスンの日本からの儲けは莫大

495:名無しさん@1周年
18/12/16 00:50:28.25 L9eE/hg30.net
村田製作所は需要過多だからラッキーと思ってるだろ

496:名無しさん@1周年
18/12/16 00:50:34.07 J8gD0Hk+0.net
中国韓国を持ち上げてたのって
どんな相手だろうが銭になるならーって精神で絡んできたんだろ
引き際が必ずついて回るもんなんだよ
その引き際は去年一昨年くらいがリミットだったんじゃないかなぁ
ここからは損切りをいかに早く決断できるかの勝負だろ

497:名無しさん@1周年
18/12/16 00:50:41.27 OlDC8fUW0.net
サムソンは規格検討の会議から外せ

498:名無しさん@1周年
18/12/16 00:51:00.87 qAx1Y3TK0.net
>>488
てかお前はレッドチームがええの?

499:名無しさん@1周年
18/12/16 00:51:03.20 BbTTwb/W0.net
パナソニックってテスラや中国企業にべったりでほんといつか飛びそうやね

500:名無しさん@1周年
18/12/16 00:51:30.30 au+vZM280.net
関電ヤバス。
俺の国家機密が漏洩しちゃう。

501:名無しさん@1周年
18/12/16 00:51:35.54 Fk9XyfW00.net
>>493
販売的には主要国になるよ、
アメリカの力は弱まってる、号令かけても無視する国が増えてる、まだまだ戦いは始まったばかりだ

502:名無しさん@1周年
18/12/16 00:51:43.80 wjzYbX1S0.net
>>489
あいつ大うそつきだからねw
あいつ出始めは「中国の名家孫家の末裔で華僑」ってテレビでも言ってたんだよ

それが朝鮮人ってばれたら「日本に父親が強制連行された」ってまた嘘ついた
父親は日本に不法入国して日本人を食い物した闇市や賭博や不法酒造で大儲けしていた
ヤフーを買収するときはヤフーの創業者が台湾人なんで「あなたと同じ台湾出身」とまた嘘ついた
朝鮮人は平気で嘘つく

503:名無しさん@1周年
18/12/16 00:51:53.46 vNEV44yk0.net
ファーウェイの代わりのスマホってASUSかねやっぱり。
モトローラも良いな。

504:名無しさん@1周年
18/12/16 00:52:25.06 qFzWgTzG0.net
急いで日本の主要技術をてにいれたいところだな

505:名無しさん@1周年
18/12/16 00:52:35.15 au+vZM280.net
>>503
ASUS、廉価スマホやめるってよ。

506:名無しさん@1周年
18/12/16 00:52:35.77 VES+U9Dn0.net
うわーこれはたいへんだー
はやくはいじょをかいじょしないといけないなー

507:名無しさん@1周年
18/12/16 00:53:04.86 RFeDSy/j0.net
つーかトランプが倒れたらどうなるんだろう?そのまま戦略かわらんのかな?
そうならしゃーないが。韓国は今言葉濁してるし、スパイして中国に情報技術売るだろうしな。
国際会議開いて通信機器会社新設しろや! 日本製部品でw

508:名無しさん@1周年
18/12/16 00:53:17.71 A09X1qjr0.net
>>501
おまえ的にはアメリカ衰退して中華が覇権取ったほうがええの?

509:名無しさん@1周年
18/12/16 00:54:11.32 Fk9XyfW00.net
>>498
それは安倍くんに言ってくれ、
10月に北京詣でして習近平に協力を誓ったばかりだ

510:名無しさん@1周年
18/12/16 00:54:22.23 9DIQIlA90.net
2018 10 24
NEC、サムスンと提携 5G基地局の開発・営業
韓国サムスン電子は24日、次世代の通信規格「5G」向け基地局の技術開発と営業でNECと提携すると正式発表した。複雑な5G通信機器の開発を分担(サムスンはNECより通信関係の情報を得る目的)するほか、サムスンはNECの販路を生かして米国をはじめ世界市場を開拓する
現行方式の基地局の通信機器を巡っては華為技術(ファーウェイ)など中国勢が優位に立つ。
2018 12
→ここにきてサムスンに追い風きたな
部品についても内製化を進めてきたサムスンが制覇する事が決定的
>>1-508

511:名無しさん@1周年
18/12/16 00:54:34.47 wjzYbX1S0.net
>>505
廉価スマホって儲からないんだろうね
中国がこれで大儲けできたのは中の情報を抜いて売ってたから
ソフトバンクの孫がはじめたペイペイも情報抜いて売りまくって使ってない人まで
クレジットカード情報が漏れて大損害に遭ってる

512:名無しさん@1周年
18/12/16 00:54:37.08 dXxcrNd20.net
>>1
一番ビビってるのはいつも威勢良くカンコックや中華を罵ってるバカウヨじゃね?
あいつらときたら中華韓国製品ばっか使ってるからな
一番お世話になってるくせに、中華韓国をぼろくそとかw
今回で中華韓国製品が日本に輸入されなくなって焦ってるだろな
パヨクの俺らは日本国産品愛好家だから屁でもねーわ

513:名無しさん@1周年
18/12/16 00:55:06.66 haHTbJGc0.net
>>509
安倍は関係ないだろ
お前の考えだよ
それも分からないの?

514:名無しさん@1周年
18/12/16 00:55:16.27 k9PjYZ0+0.net
>>508
俺は米中共倒れに期待してる。

515:名無しさん@1周年
18/12/16 00:55:34.96 qHsXl6NC0.net
ヨドバシとビックの福袋に入れそうだな

516:名無しさん@1周年
18/12/16 00:55:40.69 wjzYbX1S0.net
日本から中国人と朝鮮人は消えていなくなってほしい

517:名無しさん@1周年
18/12/16 00:55:49.05 2g8p3OTw0.net
>>1
>>462

        /             \ それな。 目先の蜜を前に、虫の様に安直に飛び付いてさww
      /                \
    /   /・\     /・\   \ 経営のプロでもなんでもない、
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     | 一般市民が気付いている事なのに、日本企業ときたら。
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | まぁ、その程度の経営レベルだから、客のニーズも
   \          \   |       /
    \          \_|     / 読み取れず、リスク管理もできず、虫の様に引っ掛かって死ぬんだろう。

518:名無しさん@1周年
18/12/16 00:55:49.78 au+vZM280.net
>>507
まあ、この件に関しては車と違ってアメリカ製品押し付けるわけでもないし、
日本はじめ多くの国では対面上民間企業に圧力かけるわけにもいかんところに
いい口実ができた面もある。

519:名無しさん@1周年
18/12/16 00:55:51.84 Fk9XyfW00.net
>>508
安倍はそのつもりだから、10月に 1,000人の財界人を引き連れ媚に行ったんだろ

520:名無しさん@1周年
18/12/16 00:56:04.49 haHTbJGc0.net
>>514
それがあったか!()

521:名無しさん@1周年
18/12/16 00:56:25.50 xWPeq1w40.net
>>333
ファーウェイは利益目的の企業ではなく
中国共産党が世界の通信網を牛耳るための
戦略機関だから採算度外視で製品供給してるのよ

522:名無しさん@1周年
18/12/16 00:56:33.92 /TUy/GTD0.net
これで経営傾いて中国企業に買収されたら笑える

523:名無しさん@1周年
18/12/16 00:56:53.89 au+vZM280.net
>>511
それに工員を奴隷みたいに使ってるしな。

524:名無しさん@1周年
18/12/16 00:57:13.96 haHTbJGc0.net
>>519
なに逃げてんの
自分はどちら側かもいえないの?

525:名無しさん@1周年
18/12/16 00:57:59.80 g58gacjp0.net
村田はセラコン需要ありすぎて生産中止してる部品あるくらいだからこんなよ万々歳だろ?アホか?

526:名無しさん@1周年
18/12/16 00:58:22.65 Y/b5xH/k0.net
ファーウェイダメだというけどファーウェイぐらいコスパのいいメーカーあるのかよ

527:名無しさん@1周年
18/12/16 00:58:35.19 VES+U9Dn0.net
>>519
中華が覇権を取った方が世界平和に良い
キミもそう思うだろ?

528:名無しさん@1周年
18/12/16 00:58:49.88 Fk9XyfW00.net
>>513
じゃあ君は安倍が馬鹿だと思ってる訳だな
私は勝つ方につけばいいと考えてる、太平洋戦争のように負ければ70年間占領され侮辱される

529:名無しさん@1周年
18/12/16 00:59:55.36 haHTbJGc0.net
>>528
じゃあ中華側でも言い訳だ
で日本は好きなの?

530:名無しさん@1周年
18/12/16 01:00:33.51 B5oow+Nb0.net
2chMate 0.8.10.40/EveryPhone/EP171EN/7.0/LR
ヤマダ電機の一万円ちょいのスマホに月々800円ほどのmineoシム挿して5ちゃん三昧出来てて幸せな老人生活してるわオレは、先行き暗くなるのかな?

531:名無しさん@1周年
18/12/16 01:00:39.19 Uznk4bJC0.net
まあしばらくはしょうがないよ
ファーウェイの方が全然きついんだから
あっちが潰れるのを待てばいい
それまでの辛坊よ

532:名無しさん@1周年
18/12/16 01:00:42.45 RFeDSy/j0.net
サムスンも外資率高いらしいから韓国を為替操作で底値にしてアメリカ資本が買収してしまえ。
それぐらい子分日本の為にやるべき。本社も移転してアメリカ工場から同盟国向け機器輸出するぐらいやって欲しいもんだ。

533:名無しさん@1周年
18/12/16 01:00:48.54 Z8/+aKwF0.net
>>503
ちなみにモトローラはレノボですが

534:名無しさん@1周年
18/12/16 01:00:57.04 RZ2gKqPFK.net
村田製作所きたのか。企業にとってトランプはほんとに迷惑らしいけど

535:名無しさん@1周年
18/12/16 01:01:02.45 70+KCqYq0.net
ソ連の太平洋戦争の末期みたいに最後の最後で勝ち組に入ってネコババが理想。

536:名無しさん@1周年
18/12/16 01:01:23.17 rpDiI6m60.net
中華が勝ったらアメリカ勝つより侮辱されるのは日本だと思うがなw

537:名無しさん@1周年
18/12/16 01:01:34.46 kaJAHsvy0.net
そもそもあらゆる事が一夜にして変わりかねない共産独裁国家ということをお忘れではないのかな
無能な経営者の皆さま

538:名無しさん@1周年
18/12/16 01:01:35.44 k76E3lUa0.net
制裁効いてるようで何よりだわw
ファーウェイじゃないところに売ればいいだけの話

539:名無しさん@1周年
18/12/16 01:02:10.25 o8QyYi200.net
中国韓国を相手に商売していて、何かあってもその先は考えていない。
そんな超絶馬鹿企業は無いよな?な?

540:名無しさん@1周年
18/12/16 01:02:26.97 JaEtaJNq0.net
>>528
米中どっちも負けになる気がするんだけどな
どっちにも付かない方が得なんじゃね?
どっちにも付く、とも言えるけど

541:名無しさん@1周年
18/12/16 01:03:27.50 jGiStHb60.net
中国は通貨統制が素晴らしすぎるもんな
日本も1ドル300円のまま突っ走っておけば激安スマホを海外展開できるし、
国内だってiPhoneが30万とかで国産がよく売れたであろう

542:名無しさん@1周年
18/12/16 01:03:28.75 Fk9XyfW00.net
>>529
経団連のお偉方は中国で儲けようとしてる

だからその命令で安倍が使いパシリした、日本の上層部は中国を嫌ってない、君は別のようだが
負ける方につけばこの国は終わりだよ

543:名無しさん@1周年
18/12/16 01:05:26.15 QCkshJKa0.net
関西土人

544:名無しさん@1周年
18/12/16 01:05:29.35 R6r/3aDu0.net
>>524
・ファーウェイ排除しないように扇動レス連発。
・属国日本とか、意味のない日本サゲ。
・中国が泣き言って、安倍に擦り寄ってきて助言まで求めてきたのに、日本が媚びたとか中国目線。
・アベガー。
もうこれで分かったろ。 >>519は、梅毒シナ人。

545:名無しさん@1周年
18/12/16 01:05:44.46 Rb3+clfw0.net
逆にマイネオはファーウェイを応援してますって言えば株価爆上げするかも

546:名無しさん@1周年
18/12/16 01:06:17.76 y9JaExDp0.net
 
【悲報】ファーウェイジャパン、年間60億円納税の超優良企業だった… [479913954]
スレリンク(poverty板)
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdaa-nhPQ) [] :2018/12/16(日) 00:14:43.62 ID:ftPrawV/d ?2BP(1931)
URLリンク(img.5ch.net)
ソース
URLリンク(i.imgur.com)

ファーウェイ・ジャパン日本経団連加入中国企業として初めて
ファーウェイ・ジャパンは、平成23年2月15日付で、中国企業でははじめて社団法人日本経済団体連合会(以下、日本経団連)に加入しました。
日本経団連は、経済・産業分野から社会労働分野まで、経済界が直面する内外の広範な重要課題について、経済界の意見を取りまとめ、着実かつ迅速な実現のための働きかけをおこなっている日本を代表する総合経済団体です。
平成23 年2月15日現在、1,609の社・団体が加入しており、うち、外資系企業の加入数は89社、中国企業はファーウェイ・ジャパンのみです。
ファーウェイ・ジャパンは、経団連に加入することにより、日本の経済界との交流を深めるために、今後も積極的に取り組んでいきたいと考えています。
URLリンク(www.huawei.com)
 

547:名無しさん@1周年
18/12/16 01:07:11.33 jGiStHb60.net
>>511
それが元安だからウハウハなんだよ
例えば今日本でドル安になって1ドル30円になればiPhoneが3万ほどで買える。米国はウハウハだろう
中国は元安誘導することで全ての中華製を激安展開できたというわけ

548:名無しさん@1周年
18/12/16 01:07:16.25 /6wu0kdK0.net
6か月割り引きキャンペーンの時マイネオ契約するか悩んだわ

549:名無しさん@1周年
18/12/16 01:07:46.26 KsqrUQqb0.net
ざまああああああああああ
シナチョンと手を組むやつは氏ね

550:名無しさん@1周年
18/12/16 01:07:47.40 RFeDSy/j0.net
中国人って傲慢すぎるんだよな。世界牛耳ったら全世界の主要都市にキンペーの側近の御殿が建っちまうわ。
もちろん暗殺マフィア付きで・・・ 日本は嫌がらせの度合いでどっちにつくかだけだしなw

551:名無しさん@1周年
18/12/16 01:07:58.30 7esXui4E0.net
最近大阪調子乗りすぎたな万博カジノこう言う破滅になる。

552:名無しさん@1周年
18/12/16 01:08:07.03 R3ohQ//i0.net
>>1
こういう目先の利益を追ってるから慰安婦だの徴用工だの政治問題の遺恨を後世に引き摺るんだろ

553:名無しさん@1周年
18/12/16 01:08:09.33 Rb3+clfw0.net
日本政府のアメポチ無能ぷり

554:名無しさん@1周年
18/12/16 01:08:41.74 Un+Y4duk0.net
マフィア(中国共産党)のフロント企業なのに。

555:名無しさん@1周年
18/12/16 01:09:11.96 xJWyuRcS0.net
>>371
シャープに3万円代台~4万円台のsimフリーがあるよ

556:名無しさん@1周年
18/12/16 01:09:25.13 au+vZM280.net
>>548
UQ高いしな。
何ヶ月分割引だの、パケット売り買いだのそういうのがちょっと鬱陶しいが。
分かりやすい定額かつ低額がいい。

557:名無しさん@1周年
18/12/16 01:09:44.60 371uUQbH0.net
大阪人ってバランス感覚ゼロだからな
こっちが儲かると思ったら全力でいくからこうなる

558:名無しさん@1周年
18/12/16 01:09:52.76 B+pNOh2c0.net
>調達額は、18年は約6800億円に達する
おもったほどでかくないんでね サプライヤーが売って5パの利益としても
340億だろ 何社が供給してるかしらないけど 粗利で計がこんだけなら
打撃ってほどでもないだろ 実際は値切られてるから これよりずっと少なさそうw

559:名無しさん@1周年
18/12/16 01:09:56.80 KDS3ev1O0.net
行政指導による不買運動ならば、法的な拘束はないんだから適当にごまかしておけばいいんでは。

560:名無しさん@1周年
18/12/16 01:10:17.40 k76E3lUa0.net
>>546
納税してるってことはそれ以上の利益を上げてるってわけで、やっぱり敵だ

561:名無しさん@1周年
18/12/16 01:10:17.47 29Z+eQ+r0.net
>>528
中国は超管理社会になるから勝っても占領され侮辱されるのと変わらんぞw
つか中国が勝つ可能性あると思ってんだw

562:名無しさん@1周年
18/12/16 01:11:08.94 h5Ujp2/a0.net
大恐慌の可能性の引き金になる案件となるか思案すると
中国は躍進したけど自動車メーカーの海外進出はまだなんだよな
 共産主義を標榜する国家は自動車を軽視してるのかもしれないが
日本が戦略的ならトヨタがここで3兆円ぐらい投じて安全なスマホメーカを
設立すると宣言する好機なんだけどなあ 通信と運転はいずれ密接に絡み合うし
タイミング的にいい塩梅じゃねえのか 製造の半分はアメリカでするなら良くなると思う
 トヨタに思うことは電機メーカで優秀な技術者が海外に流出するくらいなら自社で囲い
次世代の産業の研究に従事させる器量示すべきでは

563:名無しさん@1周年
18/12/16 01:11:51.25 k76E3lUa0.net
>>547
だから関税をかける
米国は全く正しい
んでついでに言うとその元安って狙ってるわけでなく、中国国内の市場崩壊により起こった現象
もっと崩壊させればもっと安くなる

564:名無しさん@1周年
18/12/16 01:11:55.13 CmYRUSD+0.net
>>2
日本は大不況だし、安倍政権が退陣すればいいだけだしなw

565:名無しさん@1周年
18/12/16 01:12:01.28 oKA0JK/x0.net
エセ保守産経

566:名無しさん@1周年
18/12/16 01:12:08.12 lsFJJ44w0.net
>>429
競合にも納めてるから変わらないよ
株価は下がってるから今が買い時だよ

567:名無しさん@1周年
18/12/16 01:12:12.38 JJmmbMsz0.net
>>454
元々はアメリカとの貿易摩擦回避のため人件費が安い海外工場を探してた当時世界最強だった日本メーカーが迂回輸出先として改革解放路線を取っていた中国を選んだために部品の輸出先となっだけだろ
まぁ各メーカーがあんな国にこぞって組立工場を作るもんだから軒下貸してるつもりが母屋も取られる羽目になってるけどなw
言いたいのは最終的にアメリカへ輸出するためだって事だよ
中国はただの迂回輸出先

568:名無しさん@1周年
18/12/16 01:12:31.14 xJWyuRcS0.net
>>406
現在もその流れだからアップルやサムスンも低価格帯のスマホは出すと思うよ
売れなくなったら価格帯下げるしかないよね

569:名無しさん@1周年
18/12/16 01:13:15.57 29Z+eQ+r0.net
>>432
そういう事よな
>>454
米は普通に大事だろw
つか芝麻で中国終わるやろ

570:名無しさん@1周年
18/12/16 01:13:33.93 Qy+f2F0c0.net
>>102
消費者にゴミ端末を高い価格で買えと
国産だからって馬鹿高い金払いたくない
UQWimaxのNECなんかスペックもUIもイマイチだし。

571:名無しさん@1周年
18/12/16 01:13:42.86 h5Ujp2/a0.net
 アメリカに留学してる中国人の理系研究者が次世代のイノベーション起こせるほど
優秀かどうかなんだけどアメリカの研究所の現場はどうなんだろうねえ 数は多いらしい
 ブレイクスルーするだけの天才がどれだけいるか

572:名無しさん@1周年
18/12/16 01:16:28.28 jQAUSkKP0.net
4K8Kどうでもいいとは言わんが
まずは端末含めた通信機器研究開発しとけば良かった…

573:名無しさん@1周年
18/12/16 01:16:31.92 c8GHjqok0.net
実際のところ、これだけ集まればファーウェイ要らんのだけどな
ソフトウェア規格と技術者を奴隷扱いせずにまともに評価していればの話だったけどw

574:名無しさん@1周年
18/12/16 01:16:59.84 jGiStHb60.net
>>563
ついでに言うと通貨統合なくしてTPPは成立しない
だから米国のTPP離脱、個別関税徹底は正に正しい
日本はこれからも利益を吸い上げられ続けるだろう
中国で今起きてる元安は逆手に取られただけで、
それまでの元安路線は中国が意図的に行って来たんだと思うよ
どれほど莫大な利益を生み出してきたか…

575:名無しさん@1周年
18/12/16 01:17:20.76 h5Ujp2/a0.net
 通話と通信と決裁の機能だけの端末なら1万円でできそうだけどな
画像処理系が多大なコスト要求するだろ 必要な機能の選択センスが端末はいる時代だけど
あれもこれもして大多数が使いもしない機能の製品の押し売りを日本が辞めて消費者本位に
立ち戻ってほしいけどな 無理なら日本没落だろうな

576:名無しさん@1周年
18/12/16 01:17:26.94 1QRihfvF0.net
下請けは大変やで

577:名無しさん@1周年
18/12/16 01:17:48.14 kn977Syd0.net
>>1
Huaweiやサムスンを鵜飼の鵜とか言ってる割に、大した被害額じゃない
やっぱり部品作ってるだけなんてただの下請け
しょぼい
これが今の日本が誇る技術w

578:名無しさん@1周年
18/12/16 01:18:51.69 RFeDSy/j0.net
自衛隊の通信網はちゃんと民間と別個に確保してんだろうなぁ?

579:名無しさん@1周年
18/12/16 01:19:02.54 kn977Syd0.net
>>573
日本には肝心のHiSiliconがないじゃんw

580:名無しさん@1周年
18/12/16 01:19:02.84 dKD4V8C70.net
使いやすい様にとか
逆に何でもかんでも入れやがって使いにくいんだよ国内ww

581:名無しさん@1周年
18/12/16 01:19:23.55 h5Ujp2/a0.net
 中国と日本の差は同じ問題でファーウェイと大塚家具の
女性の能力の差もあるな 絶望的かもな

582:名無しさん@1周年
18/12/16 01:19:31.00 ibpRA04M0.net
余ってる部品を集めて自分たちで作ればいいのに。

583:名無しさん@1周年
18/12/16 01:20:08.55 1QRihfvF0.net
>>29
コイツらは日本経済はどうでもいい
韓国、中国が困ればそれでいい

584:名無しさん@1周年
18/12/16 01:20:28.56 R6r/3aDu0.net
>>546
お前は中国スパイか?
平和ボケか?www
ファーウェイが自腹切って払ってるとでも思ってんのか?

中国政府は、軍派生企業のファーウェイを通じて、
日本に年間たった60億円を払うだけで、
世界3位の大国であり敵国でもある日本の通信網に、
自国のスパイ機器をバラ撒けるだから安いもんだろwwww


585:名無しさん@1周年
18/12/16 01:20:29.77 kn977Syd0.net
>>568
パソコンが売れなくなった結果Macは値上りする一方だよ

586:名無しさん@1周年
18/12/16 01:21:06.82 NMp8S3sM0.net
ファーウェイに部品供給していたという村田製作所なども
反社会的企業と言えるのでは?
またそれらに電力を供給している電力会社も反社会的企業と言えそう

587:名無しさん@1周年
18/12/16 01:21:58.58 O6r997YS0.net
>>1
しゃーない
切り替えていけ

588:名無しさん@1周年
18/12/16 01:22:00.99 12XZ/sXD0.net
そりゃそうだろ
無能をコネで集める社会なんだから
中身スカスカw
中国の社員なんか専門技術あって
4ヶ国語喋るからね
そして給料安く働く

589:名無しさん@1周年
18/12/16 01:22:12.11 xJWyuRcS0.net
>>585
あれまそうなんかい

590:名無しさん@1周年
18/12/16 01:22:24.03 TKmVW7V10.net
>>1
ファーウェイが売れなくなったら、
別のメーカーのスマフォが売れる。
そのメーカーに供給することになるだけだろ。
安いから買い換えが頻繁だと言う場合は
それなりに販売数が減るだろうけどな。
キャリアのほうは調達先を変えるだけだろ。
売りはランニングコストなんだから。

591:名無しさん@1周年
18/12/16 01:22:26.93 kn977Syd0.net
>>582
いまでも最新のSoCが回ってこないのに?
肝心のSoCがないんじゃ、中途半端に高額で性能はいまいちなものしかつくれないでしょ

592:名無しさん@1周年
18/12/16 01:22:51.55 E3gsf1Oa0.net
>>586
mineoの親は関西電力だから親子で反社会的勢力なのは合ってるかもねw

593:名無しさん@1周年
18/12/16 01:23:28.91 371uUQbH0.net
>>586
半分冗談で書いてるんだろうけど
世の中なんてアメリカの意向でガラっと変わるからな
これまで中国が好き放題やれたのはアメリカが比較的寛大だったからだし

594:名無しさん@1周年
18/12/16 01:23:43.06 12XZ/sXD0.net
次に台頭するのはオッポレノボサムソンあたりか、、
ファーww

595:名無しさん@1周年
18/12/16 01:23:56.99 F/jJSJKp0.net
MP3プレイヤーってソニーとアップルくらいしかないんだよなぁ。
トランセンドとか、グリーンハウスみたいなのもなくなってしまった。スマホってどういう末路を遂げるんだろうな。

596:名無しさん@1周年
18/12/16 01:24:12.22 h5Ujp2/a0.net
 日本も産業スパイ取り締まる法律の制定を自民党は訴えるべきだけどな
技術を盗まれるは金を盗まれるよりやばいんだぜ 今市多くの日本人はぴんと来ないのでは
総洗脳されてるだろ 産業スパイは死刑が日本の国益になるのに

597:名無しさん@1周年
18/12/16 01:24:25.53 CqQXi5z10.net
Test

598:名無しさん@1周年
18/12/16 01:24:41.06 xBHT7ZJW0.net
コストカッター橋下を生んだだけはあるな
安ければどうでもいい

599:名無しさん@1周年
18/12/16 01:24:42.67 kn977Syd0.net
>>589
アップルは価格競争になればむしろ値上げする
中華PCとは競わない
中華が安くなればなるほど、なぜか人は高いMacを喜んで買う

600:名無しさん@1周年
18/12/16 01:24:48.89 vGcGf5is0.net
ファーウェイ端末に対して個人情報ガーとか言ってる人でFB使ってるアホっているのかな。どっちが実害出てると思ってるのかな

601:名無しさん@1周年
18/12/16 01:24:58.87 yoQhWB2x0.net
峰男は4割とは...縁を切りたい

602:名無しさん@1周年
18/12/16 01:25:08.06 rhDCM05P0.net
ヤベー企業に納品しちゃってた、てへ

603:名無しさん@1周年
18/12/16 01:25:12.13 rbBV0UlH0.net
安い物には裏があるわな
mineoとか他MVNOと比べて群を抜いて安かったし

604:名無しさん@1周年
18/12/16 01:25:32.36 8Vq8/6RD0.net
フアウエイのスマホなんか買うやつがいるのか。へーぇ。
俺もマイネオの格安SIM使ってるけど、フアウエイ?なにそれ?

605:名無しさん@1周年
18/12/16 01:25:44.63 NMp8S3sM0.net
ファーウェイの前にLINE使わせない方が先でしょ…

606:名無しさん@1周年
18/12/16 01:26:12.84 kn977Syd0.net
>>595
日本で買えないだけで海外じゃ中国製MP3プレイヤーは今も100円とかで売ってるよ

607:名無しさん@1周年
18/12/16 01:26:29.04 xJWyuRcS0.net
>>599
その結果スマホは世界シェア3位まで落ち込んだから何とかしないかね

608:名無しさん@1周年
18/12/16 01:27:13.45 h5Ujp2/a0.net
 資本主義が大好きな自由競争命のグローバリストは労働能力が同じなら世界同一賃金を願ってるからな
逆説的に共産主義国家の伸長に手を貸す結果になってね その労働者の政治力無視して

609:名無しさん@1周年
18/12/16 01:27:26.38 12XZ/sXD0.net
もうmacにヨダレ垂らす奴なんかいるの?

610:名無しさん@1周年
18/12/16 01:27:44.29 I75KpOCW0.net
>>473
分り切った嘘をつくんじゃねえよ、チョン
韓国チョンは部品やパーツは殆ど自分で造れない コアなものだと尚更だ

611:名無しさん@1周年
18/12/16 01:28:16.51 kn977Syd0.net
>>600
アップルのHomePodが盗聴器だとは夢にも思わないやつがいるんだよ

612:名無しさん@1周年
18/12/16 01:29:10.65 kn977Syd0.net
>>607
シェアとってもねえ
実際利益はシェア減って伸びてるし

613:名無しさん@1周年
18/12/16 01:29:14.49 k76E3lUa0.net
>>585
DOS/Vでいいじゃん

614:名無しさん@1周年
18/12/16 01:30:01.45 9IQVUbCf0.net
>>525
見積すら出してくれるようになるんですかね😭

615:名無しさん@1周年
18/12/16 01:30:05.73 OAcu8+fG0.net
中華はトップダウンで国が強力にプッシュ出来るってのはある
深センなんて特区にしてやりたい放題だろ

616:名無しさん@1周年
18/12/16 01:30:08.83 h5Ujp2/a0.net
 トランプが中国製スマホは関税1000パーセントで手打ちじゃね

617:名無しさん@1周年
18/12/16 01:30:28.51 k76E3lUa0.net
>>591
マイコンでなんでだめなの?

618:名無しさん@1周年
18/12/16 01:30:28.61 gH+Qb7kz0.net
技術垂れ流して国内内需潰したツケだろ
自業自得

619:名無しさん@1周年
18/12/16 01:30:39.56 UI45yqkM0.net
売国商売をやってきた天罰だ。
そもそも、独裁国家なんぞに物を売るな。

620:名無しさん@1周年
18/12/16 01:30:50.26 kn977Syd0.net
>>613
だったらスマホも自作すりゃいいってことだね

621:名無しさん@1周年
18/12/16 01:30:57.53 AMA13EhH0.net
淘汰されればいい

622:名無しさん@1周年
18/12/16 01:31:17.70 k76E3lUa0.net
なんか中国人工作員必死で笑えるw
よほど効いてるみたいだな

623:名無しさん@1周年
18/12/16 01:31:59.01 VH/ZBnyz0.net
別に西側が採用死なくても東側や東南アジア、アフリカ辺りは関係ないでしょ

624:名無しさん@1周年
18/12/16 01:32:05.82 Rqp7mmTd0.net
他社に部品売れるとしても、流通網の構築なんかにも時間かかるんだろうな。
かなり大口だったし。

625:名無しさん@1周年
18/12/16 01:32:23.75 h5Ujp2/a0.net
 金丸が鄧小平の依頼でパナソニックの工場
青島に作ってからの日本の没落 日本の田中派の功罪は大きい
まあ自民党の中の隠れ社会主義者だろうけど

626:名無しさん@1周年
18/12/16 01:32:25.63 kn977Syd0.net
>>617
電話としては使いにくいからじゃないかな
>>622
DOS/Vなんてほとんど中華パーツじゃんw

627:名無しさん@1周年
18/12/16 01:33:34.86 65w/EH8F0.net
サムスンは 日本から材料が買えなくなる
ファーウェイは 自ら買わなくなる
アップルかSONYの時代来ちゃう?

628:名無しさん@1周年
18/12/16 01:34:02.80 SrxDMqAw0.net
まぁ、授業料だと思え。
共産主義に迎合するものはすべからく失敗するのが当然なんだよ。
首魁のソビエトが崩壊したのを知らないのかねぇ?
美辞麗句で着飾っても、重労働も軽作業も
同じ収入で同じ生活レベルなんて不満がでない人間なんて居るわけがない。
それを国家権力で押さえつけるのが共産主義。
基本を知らない日本企業の経営者が無能世代になってきてるんだよな。

629:名無しさん@1周年
18/12/16 01:34:54.91 h5Ujp2/a0.net
 日本製の部品が必要不可欠ならこの機に値上げして他者に高値で売りつける好機にならないのかね
日本がやってることは他国でもできる代替可能製造業なのか その辺の見極めと商売をする上での
 相手の足元みるしたたかさがいるんじゃね 日本の教育や社会風潮が邪魔してる気がする で自分たちは没落するんだぜ

630:名無しさん@1周年
18/12/16 01:36:09.75 LlrXPCf80.net
>>38
なんか日本語が変だぞ

631:名無しさん@1周年
18/12/16 01:36:30.74 UY3B0Odo0.net
まさしく
チャイナリスクですなあ

632:名無しさん@1周年
18/12/16 01:36:57.99 7DbP2TZi0.net
マイネオやべえw

633:名無しさん@1周年
18/12/16 01:37:01.76 HmDT4yeH0.net
正義のミカタの録画観てるけど
ファーウェイへの送辞最高やんけwwwwwww

634:名無しさん@1周年
18/12/16 01:37:32.62 h5Ujp2/a0.net
 80,90年代の日本たたきの副作用がより質の悪い国の悪辣さを付加した
商品の乱入をアメリカは招いたと自己反省もするべきだけどな

635:名無しさん@1周年
18/12/16 01:38:53.64 LlrXPCf80.net
>>588
そんなに祖国が自慢か

636:名無しさん@1周年
18/12/16 01:39:13.80 91Y8E7PS0.net
どうでもいいからさっさと排除しろ
反日扱いされたくないだろ

637:名無しさん@1周年
18/12/16 01:39:15.67 vt5tEYno0.net
>>562
安全だけど有料なwindows phoneは淘汰されて
情報抜かれるが無料のandroidが残ったぞ

638:名無しさん@1周年
18/12/16 01:39:17.48 DRqmX2z20.net
中国や韓国と取引している企業は当然リスク込みなんだろ?
そうではないと、ただの愚かな企業

639:名無しさん@1周年
18/12/16 01:39:27.06 9GPMme6w0.net
肉を切らせて骨を断つ!

640:名無しさん@1周年
18/12/16 01:39:29.89 qKtAoKB50.net
ファーウェイは横浜に大きな研究所を持ち、
東京企業との取引が圧倒的に多いのに、謎の関西狙い撃ち
地方から撤退した産経が東京ローカル紙になるのも時間の問題か
なおこういう関西煽り記事が東京マスコミの意に反して大阪維新への票になる
ファーウェイ排除、電子部品集積の関西経済にも影響
日米政府が政府調達機器からの排除方針を示している
中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の製品には、
多くの日本企業の部品が使われている。
中でも同社は関西に集積する電子部品や機械メーカーなどと連携を強め、
パナソニックや京セラ、村田製作所などとの取引を公表している。
製品排除でファーウェイの経営が悪化すれば、関西経済に打撃となる可能性がある。
スレリンク(mass板:870番)

641:名無しさん@1周年
18/12/16 01:40:59.72 h5Ujp2/a0.net
 資本主義国家の雄アメリカと相反する共産主義国家が経済貿易的に巨大な
経済関係流通網を構築するという矛盾はどこかでいつか清算しないといけない
 結果もたらすとは思うけどな そこら辺がねえ 

642:名無しさん@1周年
18/12/16 01:41:32.92 LlrXPCf80.net
>>473
糞喰いキムチ猿死ねよ

643:名無しさん@1周年
18/12/16 01:41:32.90 riFzVB+D0.net
>>1
安全保障に関わる事柄なのだから、企業の利益なんてかまっていられないだろ。
東芝がCOCOMでやらかしたようなものだと思って諦めるしかないわ。

644:名無しさん@1周年
18/12/16 01:41:57.34 +noaNyjf0.net
先の経済戦争で日本にすがりつくキンペー
くまのプーさん禁止にしたケツの穴の小さいキンペーww

645:名無しさん@1周年
18/12/16 01:42:44.61 N2MTTY2Z0.net
打撃どころか中長期的にはプラスじゃないの?
4割がファーウェイ製ってそれ自体がヤバいんじゃないの?

646:名無しさん@1周年
18/12/16 01:42:59.59 9v6/toFf0.net
こっちから物売るのは別になんも制限する必要なくない?
なんで一緒くたに全部排除排除とか頭悪いこと言ってんの??

647:名無しさん@1周年
18/12/16 01:43:56.38 GUDDxadI0.net
>ファーウェイと共同開発している第5世代(5G)移動通信システムの
>装置に関し「計画通り進んでいる」と強調。影響はないとする。
頭おかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この会社、経営者が存在しないのかよwwwwwwwwwwww

648:名無しさん@1周年
18/12/16 01:43:57.74 ss13yoXG0.net
俺のWIMAXのWI-FI WALKERのポケットルーターは
ファーウェイ製なんだけど何か?

649:名無しさん@1周年
18/12/16 01:44:09.16 jU6QT1ME0.net
サムスンが最高益更新するのか
サムスンアップル2強時代やな

650:名無しさん@1周年
18/12/16 01:45:54.62 GUDDxadI0.net
>>648
中〇〇〇党 「良い選択アル」

651:名無しさん@1周年
18/12/16 01:46:41.67 5WK5QAvU0.net
個人はまだいい
でも縮小してくだろうなファーウェイ
しかしお花畑の低脳な日本人は気にせず買うかもなww

652:名無しさん@1周年
18/12/16 01:47:11.30 wluj+32k0.net
MVNOは仕方ないだろ?
それが安さだよ
震災、地震の時も使い物にならない
電話機能に差別なくとも回線は震災時はキャリア優先
マイネオなんて特に電気復旧までのまる2日使いもんにならんかった
やっぱりMVNOはサブ回線でしかない
家族全員MVNOだったら全く情報なく発狂してたわ
クソだろうがやっぱりキャリアなだけあってソフトバンクのがマシだった

653:名無しさん@1周年
18/12/16 01:48:53.62 qR636tY30.net
こんな細部までファーウェイが入り込んでいたとはな
さすがスパイ企業ファーウェイ

654:名無しさん@1周年
18/12/16 01:49:26.99 ew7BxkAa0.net
自分たちでアセンブルして製品出せよ
それくらいやれ!!

655:名無しさん@1周年
18/12/16 01:49:33.64 EWrtUck40.net
>>652
最後の一行がなきゃなあ

656:名無しさん@1周年
18/12/16 01:50:16.88 NnCIrkH10.net
賢ければとっくに関係を切ってるだろ
それが出来ないのなら馬鹿なんだろ

657:名無しさん@1周年
18/12/16 01:50:22.04 EWrtUck40.net
>>654
旨味がないから源流である部品に行くんだよ

658:名無しさん@1周年
18/12/16 01:51:31.51 r9rqBJpq0.net
長期的にはむしろプラスだと思う

659:名無しさん@1周年
18/12/16 01:51:38.78 Ca+hxAma0.net
部品屋はどうと言うことなかろう。
単純に、同様な機器が世界では必要/売れると考えれば、
ファーウェイが作らなくても、別の会社が同じ機器を作るために引き取るだろうから。

660:名無しさん@1周年
18/12/16 01:53:00.40 8n9IyXEb0.net
>>102
その通りだな
まあHuaweiの端末排除しても浮上するのはGalaxyか
下手するとOPPOとか別の中国メーカーかもしれんしw

661:名無しさん@1周年
18/12/16 01:53:25.21 E1Z+agrn0.net
関西でスマホできるだろ、やってみなはれ

662:名無しさん@1周年
18/12/16 01:53:50.41 OZcyWda/0.net
>>25
東京独裁国家日本は許せないな
関西人の俺は日本なんかに愛国心などもう無いわサッカー日本代表が負けると何故か嬉しい

663:名無しさん@1周年
18/12/16 01:54:16.81 FfUMWFtU0.net
アメリカ政府関連には、ファーウェイ使うと出入りできなくなるからな
実質占領地の日本も、甘いこといってると出入り出来なくなるよ
中国と縁を切るチャンスをトランプさんがくれたと感謝しないとな
今のままなら、20年ぐらいしたら中国にのまれちまうからな
今なら悪縁を切れば間に合うからな

664:名無しさん@1周年
18/12/16 01:54:54.74 2One6tun0.net
ホ モ五毛党 「ニホンヤバイ!ニホンヤバイ!」
半島ホ モVANK 「ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!」

665:名無しさん@1周年
18/12/16 01:55:13.31 d2F7LsuY0.net
まじでハンパねえな
日本は中国依存だし中国がないとやっていけないよな
日本の最大の貿易相手だしな

666:名無しさん@1周年
18/12/16 01:55:44.54 OZcyWda/0.net
関西経済に大打撃を与えたい日本政府
関西を滅ぼしたい東京国日本

667:名無しさん@1周年
18/12/16 01:57:20.66 WRH45KpG0.net
>>660
20年までに段階的に全中華製排除だよ

668:名無しさん@1周年
18/12/16 01:58:28.86 JaEtaJNq0.net
>>667
その穴を埋めるのはアップルとサムソンだろうけどな・・・

669:名無しさん@1周年
18/12/16 02:00:46.63 N5C3c6cX0.net
>>659
これをチャンスと考えられる部品屋が次の世代の覇権を握るんだろうなあ
問題は今の経営者にそんな当たり前の発想があるかどうかではあるが(苦笑)

670:アベンキハンターさん
18/12/16 02:01:51.38 fKYE79ol0.net
Huawei排除しても
別の中華企業がシェア増やすだけじゃね

671:名無しさん@1周年
18/12/16 02:02:11.44 7qonSDR10.net
電子部品のトップシェアは割に大阪京都が持ってる
売り先が変わっても需要が衰えない限り代替えがある

672:名無しさん@1周年
18/12/16 02:02:38.54 FfUMWFtU0.net
アメリカの同盟国のイギリス他から排除されるのは当然としても
同盟国のロシアや、親中のフランスやドイツまでファーウェイ排除するしなw

673:名無しさん@1周年
18/12/16 02:03:02.70 642xrbJ/0.net
その頃4K8Kにせっせと勤しむ日本ww
だめだこりゃ

674:名無しさん@1周年
18/12/16 02:04:45.62 T19cir380.net
共産リスク

675:名無しさん@1周年
18/12/16 02:04:59.75 71t381rs0.net
欧米からハブられた時点で
ファーウェイは倒産路線確定なんだから
消える市場の話をしていても意味が無い

676:名無しさん@1周年
18/12/16 02:05:07.33 6qvESK560.net
「国益、国防よりも我々の利益。」
「献金やっても使えないな自民党は。」
経団連

677:名無しさん@1周年
18/12/16 02:05:26.22 vnBjJaIM0.net
インバウンドもなくなったらいいのにね

678:名無しさん@1周年
18/12/16 02:06:02.20 CB37bDd60.net
それ以上に支那に打撃を与えりゃ良いわけで、こっちが無傷なんて甘いことも言ってられないわね

679:名無しさん@1周年
18/12/16 02:06:50.91 53e6MJ9V0.net
>>672
ドイツは使い続けるってよ

680:名無しさん@1周年
18/12/16 02:07:40.17 6qvESK560.net
これから入力する際には、必ず、
「黄色いプーさんは、良いプーさん、赤い五つ星のプーさんは、気狂いの大馬鹿野郎。」と。
あれらが怒鳴ってきたら、事実だったとw

681:名無しさん@1周年
18/12/16 02:07:45.56 vsKtzpuD0.net
マイネオ使いながらファーウェイ叩いてたやつどうすんの
解約?
でどこと契約すんの?

682:名無しさん@1周年
18/12/16 02:08:24.07 d2F7LsuY0.net
iPhoneには、ワンセグとかいう邪魔な機能が無いのが助かるわ
NHKうざいしな

683:名無しさん@1周年
18/12/16 02:09:02.90 qcPjULfo0.net
>>676
いや自民党は税金を経団連のお偉いさんに渡してその一部が献金として帰ってきているだけだぞ
それに国防じゃなくて米製品を買って米軍に税金流してるだけな

684:名無しさん@1周年
18/12/16 02:09:13.05 d2F7LsuY0.net
>>675
それはない
中国は20億人の人口がいる
潰れることは無いよ

685:名無しさん@1周年
18/12/16 02:09:45.04 xJWyuRcS0.net
>>668
日本国内だとサムスンてあるかな

686:名無しさん@1周年
18/12/16 02:10:10.34 jU6QT1ME0.net
ガラス割れてもiPhone使い続ける日本人が大量に増えるのかw

687:名無しさん@1周年
18/12/16 02:10:17.01 j7qdCfxf0.net
>>1
なぜ同じとこを使うんだ?
危機管理ゼロの経営陣とチームは解雇しろよ。

688:名無しさん@1周年
18/12/16 02:10:24.47 Arr4WO8X0.net
どうせ人件費や輸入の依怙贔屓撤廃で高くなる
日本製回帰するしか道は無い

689:名無しさん@1周年
18/12/16 02:10:28.27 Mx3/4qes0.net
マイネオってワッチョイかましたらたまに出てくるmineoってやつ?
なんなんだろと思ってたんだよな

690:名無しさん@1周年
18/12/16 02:10:34.75 d2F7LsuY0.net
アップルはワンセグみたいなダサイ機能が無いのが良い
NHKも引き下がるしな

691:名無しさん@1周年
18/12/16 02:11:14.75 nvTioO6P0.net
Androidにも普通にワンセグ付いてないのもあるんやで…

692:名無しさん@1周年
18/12/16 02:11:28.19 qcPjULfo0.net
>>668
アップルは高すぎる
日本製は値段は高いが技術が大幅に劣る
サムスンが世界一になってしまうな・・・

693:名無しさん@1周年
18/12/16 02:11:50.11 d2F7LsuY0.net
>>691
そうなのか
じゃあそれだとNHKも黙るかんじか

694:名無しさん@1周年
18/12/16 02:12:22.01 j7qdCfxf0.net
ここでガラパゴス携帯が、、国内最強ってならないから詰むんだぜ。同じパーツ積まなきゃダメなんて誰の教えだ。人と同じもの作るのやめろよな。

695:名無しさん@1周年
18/12/16 02:12:24.34 Qyi0TX390.net
>>691
XPERIAだけど言われてみりゃどうやってテレビ見るんだこれ?

696:名無しさん@1周年
18/12/16 02:12:40.51 xJWyuRcS0.net
>>692
もうGalaxyは世界一だよ

697:名無しさん@1周年
18/12/16 02:13:01.97 7omcfLbK0.net
国内メーカーのはワンセグ付いてる感じだな
だから嫌だわ

698:名無しさん@1周年
18/12/16 02:13:11.44 j7qdCfxf0.net
>>692
スパイされても問題ない韓国にはそれでいいが、日本は困るんでな。

699:名無しさん@1周年
18/12/16 02:13:39.54 w3uH/8TY0.net
>>1
売国企業の名前がずらり。
バレちゃったね。
売国奴め。

700:名無しさん@1周年
18/12/16 02:13:53.94 h8OzeYWc0.net
こういうのも一種のカントリーリスクだな
日本は中韓とほとんど敵対状態にあるんだから
単なる安さや利便性で取引してると痛い目にあうということだ

701:名無しさん@1周年
18/12/16 02:14:30.10 qcPjULfo0.net
>>688
いや、韓国製になる
日本は税金食いつぶすばかりで技術者を奴隷のように扱う財界のせいで技術がすごい勢いで衰退しつつある
もうCPUをまともに作れないのは日本くらい
CPUが作れないんじゃスマホを作りようがない
ディスプレイも官僚と自民との癒着で天下りに金使いすぎて倒産寸前のところを中国に買い上げられた
はっきりいおう
日本は上層部が中国以上にとてつもなく無能なので、現場がどれだけ頑張っても死ぬ

702:名無しさん@1周年
18/12/16 02:14:37.58 2One6tun0.net
ホ モ五毛党A 「ニホンハ ダイダゲキー♪」
   ホ モ五毛党B 「ニホンハ ダイダゲキー♪」
       ホ モ五毛党C 「ニホンハ ダイダゲキー♪」
笑えてくるよなw

703:名無しさん@1周年
18/12/16 02:14:40.93 CB37bDd60.net
>>675
あと30年で世界の中心になるという共産党の計画の第一歩がコケたわけで、
次に習近平が何するかってところ
他国侵略で国内の不満を抑えるとすれば、フィリピンかバングラディシュあたりに攻め込みそう

704:名無しさん@1周年
18/12/16 02:14:57.19 jhmFBlJ30.net
【小池知事】「地方分権は死んだ」 東京都の9200億円が地方へ 都民一人当たり3万円 税制大綱決定に怒りあらわ★5
スレリンク(newsplus板)
41:東京が地方分権とか?頭おかしいのか、わざととぼけてるのか。
43:東京は本社だらけだから富の分配は当然だろ
44:東京のせいで地方はたまったもんじゃないよ
46:嫌なら首都やめーや^^
52:地方分権を言うなら全ての利権を分散しないと、東京のキー局も分散してね
54:中央官庁の東京集積などは地方の努力ではどうにもならないわけで
55:東京にキー局はまじいらんよな
57:もうじき外国人100万人都市になるし、トンキン頑張れよ
59:利権の上がりを掠め取ってるだけのハイエナの癖して偉そうだなトンキン
60:いやなら東京から出て行けw
61:金出すのが嫌なら、東京に本社があるる企業の法人税率を引き上げたらいいだけ
64:東京が法人税収入を独占するのはそりゃおかしい
66:地方から金を巻き上げる東京、オリンピックも東京の金だけでやれ、東京死ね
70:小池百合子を選んだ理由とその後のリコールも一切しない理由ってのを教えてくれよ、 トンキン民さん
82:そもそも東京は地方人材を横取りして稼いだもんだろ
92:東京が地方の富を吸収しまくっているのになに言ってるんだ?
98:もっと働けよトンキン人
101:本来は東京が独占して良い金じゃない。無駄遣いばかりしやがって。
105:さすが、選挙対策のためだけに6000億の無駄遣いをするトンキン知事は言うことが違うな。
106:嫌なら一つの家庭で1人しかうまない東京人だけで経済を回してみろや
109:小池百合子以後でどんどんやばいことになっていると思うが、トンキンもその程度ってことか
118:地方から企業を奪って金持ちヅラする東京は恥を知れ
123:タコ(東京)が自分の足(地方)を食ってたら身を食うしかなくなったような状態だね
128:東京の知事って頭悪すぎて困惑するよなww
134:遷都して東京消費税30%でだいぶ変わるよ
139:東京に本社を置く企業からはもう少し税金とってもいいと思う
143:地方が終われば東京も終わる
148:東京に出てきた人ってあっさり自分の出身地切捨てる思考するけど
149:東京での本社を禁止にしたら小池は泣いて地方に懇願するだろうな

705:名無しさん@1周年
18/12/16 02:15:35.77 5sKB1Gqk0.net
>>695
ワンセグ用アンテナとか要るんじゃw
知らんけど

706:名無しさん@1周年
18/12/16 02:15:41.86 d2F7LsuY0.net
>>701
だろうな
日本の製造業は技術がダメになったといわれて久しいんじゃね

707:名無しさん@1周年
18/12/16 02:16:44.59 CB37bDd60.net
>>684
スマホ買えるのは一億くらいしか居ないだろ
あとは竪穴式住居だし

708:名無しさん@1周年
18/12/16 02:17:32.69 qcPjULfo0.net
>>698
困るもなにもない、日本はちゃんとしたスマホを作れない
国民総奴隷計画の代償として知的な発想が生まれず、ちゃんとした待遇を求めて技術者は外国に行ってしまう
また日本にきたがる優秀な技術者もいないために作れない
作れないんだよ

709:名無しさん@1周年
18/12/16 02:17:33.18 87HUL6qb0.net
>>14
東京にある関西の企業返してから言えや

710:アベンキハンターさん
18/12/16 02:17:37.43 fKYE79ol0.net
Huaweiは
安くて高性能だから売れてる
アップルやサムスンの脅威
あんまりよくないなあこんなの

711:名無しさん@1周年
18/12/16 02:17:44.04 7GVAXcqH0.net
他メーカーのスマホが売れて、そこから部品の発注が掛かるから、意味がなかったw 
無能パヨクw

712:名無しさん@1周年
18/12/16 02:17:47.47 U2Zw32Gc0.net
>>670
使ってみればわかるが、ファーウェイはコスパだけでなく品質がいい、今の日本企業では全く太刀打ちできない。
他の中国系企業のスマホとならシャープあたりなら挑めるレベル。

713:名無しさん@1周年
18/12/16 02:18:01.20 nyjY28Hq0.net
アメリカは世界の覇権をかけ中国共産党系企業をガチで叩き潰すつもりだから、
いい加減中国への依存関係を断ち切った方がいい。
傷が浅いうちに中国依存リスクが顕在化したことはむしろ幸い。
このまま行けば日本の製造業が中国共産党に支配されるとこだった。

714:名無しさん@1周年
18/12/16 02:18:27.70 Qyi0TX390.net
>>705
そうなのか。スマホを持つようになってから=XPERIAにしてから7年くらい経つけど今の今までスマホでテレビを見るという考えがただの一度も湧かなかったからマジで今初めて知ったw

715:名無しさん@1周年
18/12/16 02:18:29.89 7GVAXcqH0.net
>>710
Huaweiスマホがベンチマークの時だけ、性能を爆アゲするチートモードを使っていると判明 (2018/9/6)    
URLリンク(gigazine.net)
ベンチマーク詐欺でお馴染み「HUAWEI P20 Pro」の悲惨な現実をご覧ください (2018/9/11)
URLリンク(www.gadget2ch.com)
> 一番左がP20 pro
> ガクガクでモッサリな上、爆熱を出して高温警告で途中で落ちてしまうw

性能でも情弱すぎてワロタw  
Core i5じゃなくて、Atomでも乗っている2万円くらいの低性能の初心者用のノートPCを買っているようなものw

716:名無しさん@1周年
18/12/16 02:19:31.58 Up51vnnM0.net
安かろう悪かろうっていう言葉すら忘れた連中は日本人として認めたくないね
商売の話ならよっぽどだ
好き好んで安く手に入れたんだから恨むんなら自分を恨めよw
他人に指をさされて笑われてもしょうがないと知れ

717:アベンキハンターさん
18/12/16 02:19:39.71 fKYE79ol0.net
ずるいよね
どっちがずるいかといったら
アメリカ

718:名無しさん@1周年
18/12/16 02:19:50.11 qcPjULfo0.net
>>706
今の時代ですら政府がパソコンを怪しげな新しい文化みたいな扱いで叩いてくるからな
上が足を引っ張るどころか足を斬り飛ばしてくる

719:名無しさん@1周年
18/12/16 02:20:57.00 jU6QT1ME0.net
積層はアップルが買ってくれるし別に問題ないような

720:名無しさん@1周年
18/12/16 02:21:22.32 rbBV0UlH0.net
>>701
スパイ防止法(経済分野のみでも可)を
20年前には作っておかないといけなかった

721:名無しさん@1周年
18/12/16 02:21:38.89 NzAD/6U10.net
>>712
テレビ朝日のワイドショーでも君のようなこと言ってたんだけど、
それでファーウェイ排除解除とかにはなりませんよ。

722:名無しさん@1周年
18/12/16 02:21:43.09 7GVAXcqH0.net
Huaweiスマホの個人情報「データ利用に関する同意」が結構スゴいかも、 ASUSやソニーとの比較   
URLリンク(sumahoinfo.com)
> 当社およびその関連会社/ライセンサが、ユーザーの端末からデータを収集・利用することに同意するものとします
> (技術情報、連絡先情報、SMS/音声メッセージなどを含みますが、これらに限定されるものではありません)
> ユーザーの端末から収集された全てのデータは、ユーザーの居住国以外の国で処理されたり、ユーザーの居住国以外の国で当社およびその関連会社/ライセンサに転送される場合があります。
> これは、ユーザーが当社製品およびサービスを利用している国以外の他の管轄地からデータの転送またはアクセスが可能であることを意味します。

スパイ行為をされることに同意しなきゃ端末を使えないw
これは事実だからなw

723:名無しさん@1周年
18/12/16 02:21:44.13 2One6tun0.net
ホ モ 近 平 ももうアカンかもなw

724:名無しさん@1周年
18/12/16 02:21:48.48 GjQ2AOdv0.net
HUAWEI安売り攻勢かけんかなあ
性能はいいから何台か欲しいわほんと

725:名無しさん@1周年
18/12/16 02:22:38.12 7GVAXcqH0.net
> この「当社およびその関連会社/ライセンサが・・・」と「ユーザーの端末から収集された全てのデータは・・・」という部分は、  
> まさに端末上の情報がHuaweiだけでなく、第三者サービス、つまり中国共産党やBaiduなど中国本土にも情報が転送されていることが明言されていることになります。
> また、その内容については「連絡先情報、SMS/音声メッセージなどを含みます」とのことなので、位置情報やIPアドレスなどだけではなく、
> 録音もしているし、メールの本文など、かなりセンシティブな個人情報までサードパーティーに流れている可能性がある、ということになります。

Hao123が入っている初心者のPCよりも情弱すぎてワロタw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch