18/12/13 16:43:37.39 tM4IYcig0.net
基地局の総取替だけでもかなりの収益になりそうだから速攻動いてるね。
604:名無しさん@1周年
18/12/13 16:46:29.77 cSyhgNHk0.net
>>603
収益っていうのか?そりゃ売る方は儲かるだろうけど、リプレースする側の日本企業は損失だよ。そして日本企業は圧倒的に後者だ。
605:名無しさん@1周年
18/12/13 16:46:41.14 lbwK/iIN0.net
シャープのガラゲー
CHUWIの泥タブレット
フロンティアのゲームノートPC
広告に金使ってる所の製品使ってないな俺
普通にモノが良い所の製品だけ買ってる
CHUWIはこれから届くんで未評価だが
606:カスチャンコロしねや
18/12/13 16:49:43.45 5Kq1le/O0.net
クッソざまぁみやがれ ヴォケカァスばーか
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね ことごとくしにさらせゴキブリが
3回回ってチョンとしね
ばーかばーかばーかばーかばーかヴぁああああああああああか ( ^∀^)ケラケラ
607:名無しさん@1周年
18/12/13 16:50:54.41 h31bItz/0.net
与党関係者がファーウェイ製品に「余計なもの」が入っていたと発言してニュースになったがこれはデマ。
デマで国民にファーウェイ製品のイメージを悪くしてる悪質な行為。
この与党関係者は名前を晒され議員辞職へと追い込まれるであろう。
また、日本がファーウェイ製品を排除した報復として日本の自動車の中国への輸出が出来なくなるような報復が起きるであろう。
トヨタ、日産、ホンダはとんだとばっちりや。
608:名無しさん@1周年
18/12/13 16:53:04.93 JOXTWjSJ0.net
アホなみずほ銀行はLINEで残高見れるようにしてる。
609:名無しさん@1周年
18/12/13 16:54:01.48 cSyhgNHk0.net
米ソ冷戦は緩衝地帯で、朝鮮やベトナムが代理戦争やったわけで、米中冷戦だと日本やカナダが代理経済戦争に巻き込まれるんだよね。まあ、TPPでよろしくやれればいいんだけどね。
610:名無しさん@1周年
18/12/13 16:55:36.62 h31bItz/0.net
スパイ行為をするのにワザワザ証拠が残るような事はしない。
仮にスパイ用のチップが入っていてもOSが制御チップを出来るようになってないと意味が無い。
さらにチップがOSの制御に頼らずにハードウエアだけで稼働したとしても
OSの外にあるのでOS上で入出力されたデータは取り出せないし、
他のチップや回路は制御出来ずスパイ行為など出来ない。
故に与党関係者が発言したファーウェイ製品に入ってた「余計な物」は完全なデマ。
自民党関係者なら大問題だわな。
611:名無しさん@1周年
18/12/13 16:58:10.60 nKsEB2u10.net
ファーウェイのマークって
旭日旗に似てますね
URLリンク(onyanko.mkosugi.com)
612:名無しさん@1周年
18/12/13 17:00:21.35 tM4IYcig0.net
>>610
へぇーw
613:名無しさん@1周年
18/12/13 17:03:42.53 cSyhgNHk0.net
デマかどうかはさておき、「余計な物」が何なのかは俺も知りたいな。純粋に技術的興味からね。
どうせ、安全保障に関わるとか言って公表しないんだろうけど。
614:名無しさん@1周年
18/12/13 17:08:33.95 UnMsWEtI0.net
そりゃそうよ、普段の通信傍受も問題だが、米国など危惧しているのは、
この前のソフトバンクの事例見てもわかるが
非常時に通信を遮断してしまうとか、ですよ。 大混乱
615:名無しさん@1周年
18/12/13 17:10:48.98 h31bItz/0.net
>>612
与党関係者も具体的な製品と埋め込まれた部品の詳細が答えられないのはもちろんだが、
アメリカでさえ具体的なスパイ行為を公表出来てないんだよ。
これは単なるアメリカによるでっち上げを利用した中国への圧力。
それを文系丸出し脳の桜田セキュリティー大臣みたいなお前は信じる訳だよ。アホだから。
616:名無しさん@1周年
18/12/13 17:11:35.86 h31bItz/0.net
>>614
ソフトバンクの障害の原因はスウェーデン製機器なんやけど。
617:名無しさん@1周年
18/12/13 17:12:29.24 tM4IYcig0.net
>>615
はいーはいっと。
でここでグダグダ言わんと国会議事堂前で焼身自殺せんの?
618:名無しさん@1周年
18/12/13 17:14:24.24 h31bItz/0.net
>>617
お前に言われたからやるか。
619:名無しさん@1周年
18/12/13 17:14:40.51 UnMsWEtI0.net
>>616
そういう意味じゃねえよ
620:名無しさん@1周年
18/12/13 17:15:06.69 w0J756fy0.net
>>617
自殺教唆か。
621:名無しさん@1周年
18/12/13 17:15:22.36 WNAZWRr+0.net
IBMのPCもあやしいぞ
622:名無しさん@1周年
18/12/13 17:17:15.35 D0LtYhRe0.net
>>1
世界中で着々と排除が進んでるな、良い事だ
623:名無しさん@1周年
18/12/13 17:17:33.72 h31bItz/0.net
アメリカのAppleが作ってるiPhoneはスパイ機能満載だぞ。
ユーザーが電源をオフしても遠隔操作でユーザーに無断で録音、録画などやり放題や。
624:名無しさん@1周年
18/12/13 17:17:44.68 tM4IYcig0.net
>>618
今日やるの?
撮影OK?
時間と場所はよww
625:名無しさん@1周年
18/12/13 17:18:47.75 qrc6n9Ui0.net
>>379
しかし何なんだろう
特に専門家でもGメンでも何でもない一般庶民が「日本の情報は中国や韓国にどんどんスパイされてる」
と知ってるのに、一番のんきに構えてるのが政府や政治家
もちろん、なぜそうなるのかというと、官僚のいくらかは中国の工作で既に浸透されてて
そいつらが勢力を持って日本の機密情報をわざと流すように仕向けてるわけだけど
626:名無しさん@1周年
18/12/13 17:18:53.64 h31bItz/0.net
>>624
お前みたいなの発達障害っていうんだ。
627:名無しさん@1周年
18/12/13 17:19:52.18 tM4IYcig0.net
>>626
口だけの発達障害者怒りのレスw
はよ時間と場所はよwwww
628:名無しさん@1周年
18/12/13 17:20:24.07 369v38zv0.net
元々インターネットはアメリカの海軍だかが盗聴用に開発したんでしょ?
629:名無しさん@1周年
18/12/13 17:22:32.69 tM4IYcig0.net
>>626
おーい
国会議事堂前で焼身自殺で抗議するんだろ?
時間と場所はよwwwww
630:名無しさん@1周年
18/12/13 17:24:50.31 cSyhgNHk0.net
>>625
GHQに統治されて以降、日本は悪いことしていませんと外国に示す為にオープン主義を採用している。
631:名無しさん@1周年
18/12/13 17:24:56.87 S4pUhEuQ0.net
>>4
米国から圧力をかけてくるやろ
632:名無しさん@1周年
18/12/13 17:25:15.80 /Bfktp6Z0.net
今更こんなことで慌ててる国は移民なんか入れちゃいかんだろ
エリート層がオレオレに引っ掛かるジジババみたいなもんだからw
633:名無しさん@1周年
18/12/13 17:25:31.36 My/+XVTc0.net
LINEはおk
634:名無しさん@1周年
18/12/13 17:27:11.19 c1bciijB0.net
これ前代未聞かな?
政府調達から排除した例はあるだろうけど
635:名無しさん@1周年
18/12/13 17:27:27.18 uxv8RHq40.net
外国人労働者推進
水道民営化
ファーウェイ排除
一貫性あるのか?
水道民営化だと海外企業が参入してくるだろ
636:名無しさん@1周年
18/12/13 17:29:49.24 kjPo9NjA0.net
lenovoはいいの?
637:名無しさん@1周年
18/12/13 17:32:23.86 cSyhgNHk0.net
>>635
外国勢力と国内既得権勢力を衝突させて改革しようとするのは、代々時の政権がやってきた事だな。ファーウェイは国内既得権勢力(アメリカIT)に対抗する為の当て馬だったが、後者が反撃に出た。
638:名無しさん@1周年
18/12/13 17:34:51.98 VW8J5wkP0.net
余計なものワロタw
こんなの目の当たりにするとやっばり権力って怖いんだなって思う
639:名無しさん@1周年
18/12/13 17:39:32.08 cSyhgNHk0.net
余計な物が付いてこない商品が思いつかないからなw
640:名無しさん@1周年
18/12/13 17:41:07.19 36kTmGgv0.net
WiMAX2+で据え置き型がHuaweiなんだけどUQは無料で交換してくれんの?
641:名無しさん@1周年
18/12/13 17:41:38.68 QdLuz71j0.net
酷い言いがかりでもう虐めのレベル
642:名無しさん@1周年
18/12/13 17:53:58.56 Ff5wCm6D0.net
アメリカのいいなりになってるだけ
主体性なんて皆無だし
643:名無しさん@1周年
18/12/13 18:01:19.03 6KNRyUJr0.net
NSAがあるアメリカ企業の製品も信用できない。
特にグーグル、アップル、マイクロソフト
644:名無しさん@1周年
18/12/13 18:01:43.03 ND2l7Xlr0.net
>>548
奴隷のフリがうまいやつほど、スパイの確率が高くて危険という
645:名無しさん@1周年
18/12/13 18:32:39.56 p5JSEyhp0.net
アメリカ企業のアマゾンが未だにHuaweiの電子機器売ってるんだけど
これはどういうことか?
646:名無しさん@1周年
18/12/13 18:37:39.42 qVPndQB60.net
>>645
クレーム報告しろ
647:名無しさん@1周年
18/12/13 18:38:08.68 bA8SJPQe0.net
あ、お前らド底辺は関係ないから sim買う金も無いんだろうし
648:名無しさん@1周年
18/12/13 18:41:03.83 mSiTMFAh0.net
>>647
馬鹿まるだし
649:名無しさん@1周年
18/12/13 18:44:44.54 qVPndQB60.net
>>647
底辺公務員ですまない
650:名無しさん@1周年
18/12/13 18:46:30.61 mD5jzVrd0.net
自動運転の情報戦が始まってる
日本は5Gで数年遅れる
651:名無しさん@1周年
18/12/13 18:51:48.71 imJVBF270.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.96320967
652:名無しさん@1周年
18/12/13 19:21:38.56 +WeyBS9A0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
続・法窓夜話私家版 URLリンク(www.amazon.co.jp)
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 URLリンク(www.amazon.co.jp)
eun
653:名無しさん@1周年
18/12/13 19:23:24.69 a11tb5Nl0.net
>>1
Microsoftの悪意プログラムは、毎月配信されてます。。
windows ぅ。。
654:
18/12/13 21:04:38.47 YwcOXun50.net
日経お得意の飛ばし炸裂か
655:名無しさん@1周年
18/12/13 22:18:58.11 tM4IYcig0.net
>>618
口だけチュー国人ww
656:名無しさん@1周年
18/12/13 22:55:27.39 XbDnUOMy0.net
ニューロ光のルーターはファーウェイなんだぜ。
どうするよ。
657:名無しさん@1周年
18/12/13 23:05:43.77 75NMaD+T0.net
>>74
可能なんじゃないかな。
OSって起動時にハードウェアのBIOSから貰った情報に基づいて動作するけど、その情報以上の事は認識出来ないから、細工のやりようはあると思う。
658:名無しさん@1周年
18/12/14 00:50:57.69 w3bF7DwY0.net
年金のなんかも中国企業に委託してだよね
それは問題ないの?
659:名無しさん@1周年
18/12/14 01:57:46.97 rsVORxRY0.net
>>206
これがマスゴミと言われる由縁なんだよなァ
660:名無しさん@1周年
18/12/14 01:58:31.08 rsVORxRY0.net
>>1
さっきのWBSまとめ
中国のスマホは中国政府が施行したサイバーセキュリティ法で
通信業者を介して利用者のデーターを好きなようにアクセスできるようになった。
URLリンク(imgur.com)
Huaweiのスマホには用途が不明な開いているポートあり
そのポートを外部からアクセスされスマホ内部のデーター
電話帳とかアドレス帳とかユーザーデータとか個人情報とか抜き取られる事が可能
URLリンク(imgur.com)
661:名無しさん@1周年
18/12/14 02:26:21.24 f6cgQS9G0.net
>>170
TRONに移行しよう
662:名無しさん@1周年
18/12/14 02:27:54.15 rHg7w8+d0.net
ファーウェイが中国オンリーのガラパゴス化しそうだな
人口多いからいいんだろうけど
663:名無しさん@1周年
18/12/14 02:30:43.02 +qXn++Gf0.net
Windowsはいいのか?
変なもんが入ったの勝手にアップデートされたら終わるぞ。
664:名無しさん@1周年
18/12/14 02:34:03.68 8gsIOgOT0.net
スマホは関係無いんだな
665:名無しさん@1周年
18/12/14 02:58:35.88 bvelFQyG0.net
>>521
そらキャリア官僚だけですわ
俺のような普通の公務員のプライペートのスマホまでガタガタ言わないの
雲の上の天井人の話だね
666:名無しさん@1周年
18/12/14 03:01:32.85 D+feW0P80.net
【中国】カナダ元外交官を拘束 ファーウェイCFO逮捕の報復措置か ★5
スレリンク(newsplus板)
中国メーカー排除の日本、「報復は避けられない」と主張=―中国紙社説 ファーウェイ
スレリンク(liveplus板)
日本でも、JAXAが軍事衛星を打ち上げている軍事組織であることは周知の通りだ。
JAXAと関連が深く、軍事関係者とも人的交流が深い軍事企業としては、
やはり三菱重工業や日立製作所、IHI、富士通などがあるだろう。
他にも軍事研究を受託研究している軍事技術者と関連が深い軍事大学としては、
岡山大学( URLリンク(www.okayama-u.ac.jp) )、
東海大学( URLリンク(www.u-tokai.ac.jp) )、
東京工科大学( URLリンク(www.teu.ac.jp) )、
東京農工大学( URLリンク(www.tuat.ac.jp))が挙げられるだろう。
アメリカのボーイング社は、世界最大の航空機会社としても有名だが、
その軍事部門も、絶対金額としては、かなりの金額に上る大軍事企業としての顔も持つ。
GM社やGE社も軍事製品も生産している軍事企業で、
軍事技術者との人的交流も深い軍事企業だ。
中国 スパイ罪で日本人に実刑判決 懲役12年
URLリンク(mainichi.jp)
【ドイツ】ドイツはファーウェイを排除せず「いかなるメーカーやハイテク企業も排除しない方針」【5G】[12/08]
スレリンク(news5plus板)
【ファーウェイ事件報復】「iPhone」のボイコット要求か 中国企業、従業員に米製品をボイコットするよう通知 ★2
スレリンク(newsplus板)
667:名無しさん@1周年
18/12/14 03:10:13.50 D+feW0P80.net
米国「中国はスパイチップを仕込んでいる!」Apple「ないよ」Amazon「ないよ」SuperMicro「なかった」
スレリンク(news板)
(アメリカ:白判定)
【中国を刺激しないため名指しせず】政府がHuaweiの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかったため事実上の排除へ★4
スレリンク(newsplus板)
(日本:黒判定だが非公開)
ファーウェイ製品危ないか セキュリティー専門家の目 「仕様書にないポート、バックドアに悪用できる」
スレリンク(newsplus板)
(未遂罪)
グーグル、議会証言で個人情報取り扱いの「過ち」認める意向
URLリンク(jp.reuters.com)
(既遂罪)
668:名無しさん@1周年
18/12/14 03:17:00.09 L6sTbTOR0.net
バカじゃねえの?
昨日までそんな事何も考えずに使ってたのに、トランプが騒いだらジャップ国全体で手のひら返しって、世界の笑い物
669:名無しさん@1周年
18/12/14 03:18:19.21 oT2T2yFW0.net
日本語使えるんだね
670:出雲犬族@目指せ小説家
18/12/14 03:19:34.05 6amniKcJ0.net
U ・ω・) また勝ってしまったか、敗北を知りたい
671:名無しさん@1周年
18/12/14 03:24:08.47 GdDOEGPs0.net
これだけ騒ぎになっているんだもの
流石にファーウェイ端末を使っていた人達は、iPhoneとかに機種変更をしたでしょう
672:名無しさん@1周年
18/12/14 03:26:02.66 yJHQuwKVO.net
そんな分解して直ぐ見つかる不正なモノが付いてたらバカみたいなんだけど、中国様は何で平気なのか?
673:名無しさん@1周年
18/12/14 03:26:09.53 D+feW0P80.net
【米国】中国製の基盤から米粒ほどのスパイチップが発見される サーバーが異常な通信で発覚
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(middle-edge.jp)
674:名無しさん@1周年
18/12/14 03:28:38.26 D+feW0P80.net
技術的に考えてみよう。
そんな万能盗聴ハードウェアなど作れるだろうか?
まず、盗聴の対象となるデータが通過するところに取り付けなければ、盗聴はできない。
次に、盗聴したデータは、外に取り出せねば意味がない。
だから、盗聴したデータは通信回線などとも接していなければならない。
で、ある程度、大量の盗聴をすれば、当然、通信性能にも影響が出てくる。
余計な通信を混ぜれば、本来の要求仕様を満たせなくなる。
一方で、キルスイッチを仕込む程度なら容易かもしれない。
確か、中東でプラントに破壊的な制御をさせて、核燃料の製造を妨害したときに使われた手法だ。
この時の媒体は、USBに付属したデバイスドライバに仕込まれたウイルスソフトウェアだった。
不法な挙動をさせるには、むしろ、ソフトウェアに不正を混ぜ込むほうが簡便だ。
今や、多くの制御システムが、通信を通じて、大半の制御内容を書き換えられる仕様になっている。
また、外部からの遠隔管理を可能にするために、制御情報の大半が、通信回線から取得可能だ。
さらに、不満の多い「更新」で不正の痕跡すら、通信回線を通じて遠隔消去できる。
しばしば、OSの更新で、不本意な更新をされてしまい、
ユーザーのクレームが殺到する事態となっていることは周知の通りだ。
GAFAの提供する更新の多くは、ユーザー側で拒むことも、
更新を取り消してヴァージョンダウンを選択することもできない仕様となっている。
位置情報などを含めて、サーバーに提供された個人情報が、
ユーザーにとって不利益となるかもしれない二次利用をされている可能性は濃い。
営利企業側が管理する人工知能は個人情報利用を営利の最大化を目的としてプログラムされており、
必ずしも、倫理規定や個人情報の提供者の利益に相反しないように運用するようプログラムされているとは限らないからだ。
例えば、企業利益を最大化する手法は、好ましい顧客を呼び込む手法だけでなく、
好ましくない顧客への嫌がらせをする手法もある。
しかし、そういった企業が生活に必要不可欠な公的インフラに近い存在であった場合、
例え、直接的には人工知能が自動的に判断していたとしても、
そのような反倫理的な企業行動は、極めて重篤な人権侵害に相当する。
675:名無しさん@1周年
18/12/14 03:34:29.77 5zYUbedu0.net
ファーウェイとかサムスンとかアホだろこの企業。
自前主義に拘るあまりiPhoneをソフトバンクに持っていかれてるしな。
Google - Androidにスマホ開発を持ち掛けられて断る馬鹿企業。
676:名無しさん@1周年
18/12/14 03:38:57.98 oC4MUaGd0.net
アメリカに情報抜かれるか、
中国/韓国に情報抜かれるか、
どちらが日本にとって最も危険な事なのかって話
677:名無しさん@1周年
18/12/14 03:40:20.29 g3Jq30qg0.net
>>676
どっちもw
678:名無しさん@1周年
18/12/14 03:40:32.82 4SEQU76V0.net
兵器同様アメリカ産ボッタクリ製品買わされてる一貫でしかないけどな
それを阿部ちゃんGJとか言ってるネトウヨの低能さw
679:名無しさん@1周年
18/12/14 03:51:29.86 oT2T2yFW0.net
だって、中国の法律で決まってるんだもの、サイバーセキュリティ法
中国政府は自由にデータを見る事が出来る 政府はネットワークを停止もできる
その効力は国外から中国への通信も含まれる
680:名無しさん@1周年
18/12/14 05:56:29.56 gYrrHSP80.net
>>668
アメリカ議会「HUAWEI製品等扱っている政府機関や民間企業は2020年8月13日以降アメリカとの取引停止だから」
トランプ「はっはい」
トランプは言われた事してるだけ、無知乙
681:名無しさん@1周年
18/12/14 06:59:50.46 s/g9GYrG0.net
おせ~よ
Lenovoの時なんもせんくせに