18/12/10 20:11:32.71 +CYpX02n0.net
>>1
なるほど、これで民営化推進の意図が見えてきた
要するに「追加料金払わなければ水止めるぞ」っていう脅しを民間業者にやらせて
インフラ整備の負担を住民に半強制的に迫る魂胆なんだ
いずれは誰かがやらないといけない「汚れ役」は民間業者にってことか
83:名無しさん@1周年
18/12/10 20:11:54.58 gdcw/O700.net
>>26
ピロリ菌?
84:名無しさん@1周年
18/12/10 20:11:54.63 bBJQHO61O.net
>>1
水道民営化のモデルケース
85:名無しさん@1周年
18/12/10 20:11:56.49 ZPk04/EU0.net
>>1
まじで?
やってくれるね
86:名無しさん@1周年
18/12/10 20:12:11.11 CAPCrPVJ0.net
>>78
スマホ屋すら締め出せるくらいだしやる気さえあれば
やる気あるかは知らん
87:発毛たけし
18/12/10 20:12:12.01 1h9VD9fR0.net
な
自民党は日本人の不利なことばかりするだろ
88:名無しさん@1周年
18/12/10 20:12:19.05 dcGx4yub0.net
水道民営化した20年後の地方の姿だな
89:名無しさん@1周年
18/12/10 20:12:21.51 zjnvdIOj0.net
いくらで売ってるのか気になる
採算可能限界ラインなのは解る
90:名無しさん@1周年
18/12/10 20:12:56.11 yTwoCgWb0.net
お前ら心配し過ぎ
水資源の豊富な日本では商売として成り立たない
井戸でも掘られたら終わる話な
91:名無しさん@1周年
18/12/10 20:12:59.36 +XVy6R0s0.net
>>78
断れない。
海外企業は参入禁止と法案に明記してないから。
92:名無しさん@1周年
18/12/10 20:13:43.42 3QtlSUED0.net
>>82
スモールシティ化の促進
行政自ら過疎地に死ねって言えないから
民間に執行ボタンを押させる
93:名無しさん@1周年
18/12/10 20:13:56.81 Hg7kQZOp0.net
>>86
ファーウェイのやつ?
あれはアメリカに言われたからという建前があるからなぁ
94:名無しさん@1周年
18/12/10 20:14:23.39 I+7DiyJB0.net
これ脅迫じゃマイカ?
95:名無しさん@1周年
18/12/10 20:14:31.73 7n35HcVv0.net
私設の簡易水道の管理をよそに委託している話でないかこれ
コストかかり過ぎるからそもそも公営水道が来ていない地域
96:名無しさん@1周年
18/12/10 20:14:46.47 PjI6EJcM0.net
まさにこれが水を支配されるとこうなる典型例マジでヤバイ
97:名無しさん@1周年
18/12/10 20:15:17.13 Hg7kQZOp0.net
>>91
やっぱそうだよねぇ
日本のどこかは中国企業になると思う
せめて自分の住んでるところは要注意しないと
98:名無しさん@1周年
18/12/10 20:15:18.67 BRK8VO7i0.net
北海道とか九州とか沖縄は採算のために水道代三万円とかありそうだな
99:総本家 子烏紋次郎
18/12/10 20:15:28.68 lf2sHaSZ0.net
>>1
水道屋にもゴーンが居た チャンチャンw
100:名無しさん@1周年
18/12/10 20:16:06.58 iQGj4TsU0.net
>>90
うりが毒を御馳走するニダ
101:名無しさん@1周年
18/12/10 20:16:10.21 /kI5Tx7j0.net
>>72
結構初期費用かかると思う
102:名無しさん@1周年
18/12/10 20:16:18.41 hzrypKo50.net
>>96
アラブ諸国では原油より水が高いらしい。
103:名無しさん@1周年
18/12/10 20:16:50.14 tDjJ+pB10.net
>>23
例えば、
「使う人数が50世帯から5世帯に減ったから、
ポンプ設置費用の割り当て額がおよそ10倍ですがヨロシク」
てだけの話でしょ?
普通じゃん?
104:名無しさん@1周年
18/12/10 20:17:04.20 /kI5Tx7j0.net
>>98
実際基本料が5000円ぐらいするところあるよ
105:名無しさん@1周年
18/12/10 20:17:06.95 sbh9UEpZ0.net
この騒動を水道事業民営化と絡めてる馬鹿が、数人
106:名無しさん@1周年
18/12/10 20:17:10.24 yTwoCgWb0.net
>>100
無理
今の井戸は開放型じゃねえよ
107:名無しさん@1周年
18/12/10 20:17:16.37 a/+7oN330.net
民営化の行く末。。。
108:名無しさん@1周年
18/12/10 20:17:21.15 dcGx4yub0.net
>>90
都心部でどうやって井戸掘るの?
掘ったとしても地下水汚染で飲めたもんじゃないぞ。
民営化したら国はインフラ整備にお金は出さないから地方の財源の中でやりくりしてくださいって話だし
受注した企業は競争の働かない事を利用して地方議会にバンバン水道料金値上げを毎年・毎年繰り返し要望するようになるぞ
109:名無しさん@1周年
18/12/10 20:17:34.47 pL1PsEaP0.net
この三ヶ月の清和自民の売国っぷりはやばいな
110:名無しさん@1周年
18/12/10 20:17:35.43 I+7DiyJB0.net
ありったけの水と食糧持ってこいって悪党が言って立たやつ
北斗の拳であったな。
111:名無しさん@1周年
18/12/10 20:17:35.90 +5yAXR3F0.net
過去の負債(東北電力に支払う水源ポンプの電気料金9、10月分)を契約も無しに顧客に払えってかw
これが通れば、なんでもありだろ。
本業で損失出たから、その分を補填する水道料金値上げ、払わないなら水道止める。
社用車として社長のフェラーリ買うから水道料金値上げ、払わないなら水道止める。
112:名無しさん@1周年
18/12/10 20:18:36.50 JY+jsSbH0.net
>>3
パヨクの中では安倍は時間超越して過去にまで影響与えるらしい
神様かなにか?
113:名無しさん@1周年
18/12/10 20:19:10.30 oTMfb6FH0.net
取材に応じられないって
よく分からん悪いことを
してるって自覚が有るんじゃ
114:名無しさん@1周年
18/12/10 20:19:14.77 SVqR+nLH0.net
>>95
そう、だから公営水道が民営化する話とは全く関係ない
公営水道は民営化してもコンセッション方式で料金の範囲は自治体が決めれるからこんなことは起きない
115:名無しさん@1周年
18/12/10 20:19:17.81 hjyBy/n80.net
将来はエンロンみたいな企業が日本のインフラを牛耳るようになるのか、胸熱だな
116:名無しさん@1周年
18/12/10 20:19:44.58 mnuQNh2+0.net
電気代とか必要経費を料金に反映させたいだけなのに、なぜ批判されるんだ?
詳しい解説を
117:名無しさん@1周年
18/12/10 20:20:04.21 FfgZiCp60.net
相手は35軒て……
採算ラインどうなってんだよ
118:名無しさん@1周年
18/12/10 20:20:14.92 fwAfZvED0.net
TPPやEPAで 外資規制 不可能なのに、・・・・・・・・・・完全に日本、おわんこ。
水道法改正も これらの条約の適用範囲に入ってるし。
119:巫山戯為奴
18/12/10 20:20:23.37 5im6VHzN0.net
自分で井戸掘った方が良くね?
120:名無しさん@1周年
18/12/10 20:20:29.57 jthhX3sK0.net
>同社の担当は岩手日報社の取材に対し「応じられない」としている。
こんなブラックな所に住人の生命線である水道事業を任せてるのか
恐ろしいなぁ
121:名無しさん@1周年
18/12/10 20:20:32.65 yTwoCgWb0.net
>>108
馬鹿かお前
既に都内でも商用の水は井戸で賄ってんだよ馬鹿
自前の濾過、消毒装置付ければ飲料にも可能
何も知らないんだなお前は
掘ったら海水が出る港区は知らんけどな
122:名無しさん@1周年
18/12/10 20:20:40.69 oP1W3t4C0.net
>>103
50世帯用のポンプと
5世帯用のポンプが同じ値段なのか
バカなの?
123:名無しさん@1周年
18/12/10 20:20:43.47 hQC64Tvh0.net
井戸掘るか
124:名無しさん@1周年
18/12/10 20:20:48.32 FvBI+ZfH0.net
生存権に関わると思うけどこれはありなの?
125:名無しさん@1周年
18/12/10 20:20:50.28 dJ6t8WHH0.net
安倍が1番悪い!
MORINAGA絶対買わない!!
126:名無しさん@1周年
18/12/10 20:21:03.52 1EjOPxC50.net
こんな所普通は簡易水道だろう
どこもやってくれなかったから、民間の水道会社使ったのか
それなら高くても仕方ないだろう
127:名無しさん@1周年
18/12/10 20:21:31.39 EpxCrAgH0.net
安全で安いお水は、過去のものとなるのか
128:名無しさん@1周年
18/12/10 20:22:02.12 gYsHf02V0.net
>>109
ネトサポの中国韓国北朝鮮工作が通じないレベルになっただけで
売国政治は今に始まった事じゃない
129:名無しさん@1周年
18/12/10 20:22:19.14 JSQz/qee0.net
水道 料金負担 水停止 混乱
>>3「チラッ...ハッ‼ アベアベアベアベアベ......(思考停止)」
130:名無しさん@1周年
18/12/10 20:22:30.23 dcGx4yub0.net
>>121
それ導入コストどの位かかるの?
公営水道の方がコスパいいんじゃないの?
馬鹿はどっちだよw
131:名無しさん@1周年
18/12/10 20:22:44.98 vzsYOsq10.net
理由が経営悪化って
便利に使える理由だな
132:名無しさん@1周年
18/12/10 20:22:51.44 YKtq2nRR0.net
いよいよ
133:名無しさん@1周年
18/12/10 20:23:07.81 sEo7Ucqg0.net
>>1
微妙なこの時期に余計なことを
国策捜査で逮捕されるぞ
134:名無しさん@1周年
18/12/10 20:23:21.06 Ek66sy3z0.net
民営化した後、公営に戻すのは大変
巨額の金を請求される
135:名無しさん@1周年
18/12/10 20:23:35.07 yTwoCgWb0.net
>>130
コスパ悪かったら導入なんてされてねえんだよマヌケ
新築のビルなどは現在ほとんどこの方式だカス
136:名無しさん@1周年
18/12/10 20:23:43.32 JSQz/qee0.net
>>130
137:名無しさん@1周年
18/12/10 20:23:59.83 hzrypKo50.net
>>124
生存権の問題になると、国が法律で決めても、
裁判になったら違憲になる可能性もある。
138:名無しさん@1周年
18/12/10 20:24:00.13 Z5Nu1iFK0.net
もう個人で井戸掘って防衛するべき
139:名無しさん@1周年
18/12/10 20:24:12.31 1fflw+tR0.net
>>69
投資で失敗して巨額の損金を出したイーテックジャパンに火がないとは思わないけどなw
140:名無しさん@1周年
18/12/10 20:24:24.42 ogsNh5zb0.net
散々外資を批判してたけど、日本の企業もこんなもんなんだよ。
141:名無しさん@1周年
18/12/10 20:24:27.13 sbh9UEpZ0.net
俺の実家では、昔は山の中腹に小さな穴を開けてそこから流れる水を利用してたぞ。
今は市の水道が通ってるが
142:名無しさん@1周年
18/12/10 20:25:02.71 X6rF1+4X0.net
ネトウヨはこういう企業の味方です
ホント一般国民の敵だな
143:名無しさん@1周年
18/12/10 20:26:08.50 ATSb1V8C0.net
>>124
とはいえ企業だって無い袖は振れないやろ
自治体が支援するかどうかやな
144:名無しさん@1周年
18/12/10 20:26:19.46 1/uc9Hij0.net
>>137
最後の最後とは言え、公営でも金払わなかったら水道止まるからな
それだけで生存権が脅かされるとはならんだろう
145:名無しさん@1周年
18/12/10 20:26:25.65 sjfpG7F00.net
>>142
ネトウヨガーネトウヨガー
聖戦士パヨクンは強いんだねー
146:名無しさん@1周年
18/12/10 20:26:48.93 JY+jsSbH0.net
>>121
バカなんかw
東京都なんて地盤沈下対策で昔から地下水規制でがんじがらめだろう
昔からの上水利用がほとんどで新規の工業用水用の井戸何て認められてないわ
全体の揚水量は減り続けてるわ
147:名無しさん@1周年
18/12/10 20:26:55.60 NtGYEuTy0.net
>>23
業務委託ではなく、
そのコンセッションで他の国は失敗してるんだけどな。
・業務委託の場合、運営責任は自治体。
水道料金は自治体に入り、自治体から委託先の企業に払われる。
・コンセッションの場合、運営責任は民間企業にある。
メンテナンス簡略や水道料金(上限まで)は企業側で決めれる。
水道という生命線の運営が営利企業任せで、
撤退や事故時のコストは税金。再公営化する場合も税金負担。
148:名無しさん@1周年
18/12/10 20:27:21.89 ZFHDu/fM0.net
【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
スレリンク(seijinewsplus板)
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
スレリンク(seijinewsplus板)
【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納
スレリンク(newsplus板)
【報道しない自由】NHKニュース7、二日連続で「水道民営化法案」に関し一切触れず 国会で強行採決も(12/5) ★2
スレリンク(newsplus板)
【水道民営化】内閣府の推進部署、麻生副総理の娘の夫が役員のフランス水道大手ヴェオリア社からの出向職員が勤務
スレリンク(newsplus板)
149:名無しさん@1周年
18/12/10 20:27:22.41 sbh9UEpZ0.net
民間でやっても公営でやっても、経費はそれほど変わらんやろ。推測だが
公営は、無駄が多い。民間は効率が良いが儲けなければならないから、結局l公営とそんなに変わらんと思う
150:名無しさん@1周年
18/12/10 20:27:35.15 1/uc9Hij0.net
>>142
お前は赤字でも人のために自腹切るんだな?
151:名無しさん@1周年
18/12/10 20:27:45.82 ylb5lmOY0.net
私設の井戸水を分けてたのか
まあ、函南の分譲地でも私設水道で揉めてたな。
水道は規模が大切なんだよね。
小規模だと利用者の負担が大きい。
152:名無しさん@1周年
18/12/10 20:27:50.10 X6rF1+4X0.net
>>145
ネトウヨ君来た
で、こうなる世界が望みだったんだろ
153:名無しさん@1周年
18/12/10 20:27:55.35 Ek66sy3z0.net
運営権を民間に移しても、水道管の取り替えは誰が?
安倍自民党は何にも説明しない
154:名無しさん@1周年
18/12/10 20:27:57.74 1fflw+tR0.net
既に施設の初期投資分は改修した
電気料金さえ支払えないのは、投資に失敗して巨額の損失を出し
支払えないように成ったから。
そのしわ寄せを利用者に負担させようとしてます
このようなことがこれから全国各地で…w
155:名無しさん@1周年
18/12/10 20:27:59.78 qYaVCd8Q0.net
もう?!www
156:名無しさん@1周年
18/12/10 20:28:29.69 yTwoCgWb0.net
>>146
工業用水としてはな、だからマヌケカスと言われんだよ
新築ホテルなんぞ地下水濾過方式だよ無知君
157:名無しさん@1周年
18/12/10 20:28:33.28 bRw+6gFK0.net
電気代を滞納すると電気が止まる
そうするとポンプが動かせないので水が止まる
脅しじゃなくて当然の帰結
158:名無しさん@1周年
18/12/10 20:29:04.24 dcGx4yub0.net
>>135
ろ過と消毒でどうやって水溶性の有害物質を除去するんだ?
商用でも著しく水質が悪いだろう。
飲用とかちゃんと24時間水質のモニタリング検査してんのか?
1年に数回程度の水質調査なら、地下の水脈が変わっただけで健康被害のある
地下水が混入されかねんぞ。
159:名無しさん@1周年
18/12/10 20:29:08.09 n/DVej06O.net
池沼日本人はどれくらい殺されたらおフランスになるのか
まさか全員死ぬまで
仕方ない仕方ない
言ってる訳じゃねーよな?
160:名無しさん@1周年
18/12/10 20:29:12.04 JY+jsSbH0.net
>>156
どこまで無知なんだよ
161:名無しさん@1周年
18/12/10 20:29:21.43 oFEZ58Kr0.net
こえー
やくざかよ
162:名無しさん@1周年
18/12/10 20:30:05.66 SVqR+nLH0.net
>>147
それは契約次第、料金は自治体が適切に上限を決めておけばいい話
163:名無しさん@1周年
18/12/10 20:30:20.52 VXap9Rib0.net
>>149
公営が無駄多いって、それ昔の話なんですよ
民営は数十年先のことなんか考えないしね
164:名無しさん@1周年
18/12/10 20:30:34.08 mBXSpVNU0.net
もう何年も前から長野の別荘地で同じ問題出てただろ
165:名無しさん@1周年
18/12/10 20:31:06.08 qYaVCd8Q0.net
>>159
まあそれもアリかも?
日本人が全員死に絶えて
修羅の国になればもう苦しむ日本人はいないわけだからw
だって日本の事より金儲けの方が大事なんでしょ?みんな
166:名無しさん@1周年
18/12/10 20:31:13.16 Ek66sy3z0.net
これからはインフラ危機が目白押し
167:名無しさん@1周年
18/12/10 20:31:15.67 hzrypKo50.net
>>157
キコキコとレバー引いて水をジャーと出す。手コキになるw
168:名無しさん@1周年
18/12/10 20:31:30.32 Zk6DYwl20.net
>>159
上級国民は国外逃亡する
それ以下の日本人は仕方ない精神で絶滅する
169:名無しさん@1周年
18/12/10 20:31:33.33 1fflw+tR0.net
>>157
でも電気代分の基本料は毎月支払ってますよw
そのお金はどこに消えた?w
170:名無しさん@1周年
18/12/10 20:32:08.38 VCfWspQ30.net
水がないなら、ジュースを飲めばいいじゃない?
171:名無しさん@1周年
18/12/10 20:32:17.74 sbh9UEpZ0.net
>>163
市の水道局の公務員て、のんびりしてそう。
実務は民間に委託したりして
172:名無しさん@1周年
18/12/10 20:32:25.47 Zk6DYwl20.net
>>166
水道管とかやばそうだもんな
その資金繰りのための民営化か!
173:名無しさん@1周年
18/12/10 20:32:29.30 dcGx4yub0.net
>>156
マジでなら、そんなホテルには泊まりたくないわ
174:名無しさん@1周年
18/12/10 20:32:58.81 Q2zg56Rk0.net
これ翌月以降はこの料金になりますとかじゃなきゃダメじゃないの?
こんな今すぐ払わなきゃ止めるぞなんて契約違反じゃね?
175:名無しさん@1周年
18/12/10 20:33:21.15 1fflw+tR0.net
>>162
残念ながら法律で上限は自治体が決めることができない
176:名無しさん@1周年
18/12/10 20:34:12.26 TTsDWcFo0.net
ライフラインを民間に渡すのは駄目だよ。
民間じゃ何かあったときに逃げ出すよ。品質も落ちるだろうし。
国鉄や郵便は一応成功してるが、あれはほかが参入し難いため競争になってないからじゃないかな。
177:名無しさん@1周年
18/12/10 20:34:16.22 yz2AESz10.net
>>1
ネトウヨの理想国家にまた近づいたな
178:名無しさん@1周年
18/12/10 20:34:16.77 7n35HcVv0.net
>>105
ああそれなのか
全く意味不明な会話だからな
民営化云々みたいな悠長な話している場合でないかも知れんのに
179:名無しさん@1周年
18/12/10 20:34:19.96 NLE2EH9x0.net
インフラなんか国が整備しろよ
なんでも民営化ってバカじゃないの?
180:名無しさん@1周年
18/12/10 20:34:24.39 ExWtysQd0.net
民営化したらこんなの日常茶飯事になっちゃうのかな
181:名無しさん@1周年
18/12/10 20:34:43.84 rvr5K7xi0.net
こんなんで地方へ移住しろ!って言ってんだぜw
182:名無しさん@1周年
18/12/10 20:34:50.46 hzrypKo50.net
「公園の水を盗まないでください」という張り紙が貼られそう。
水飲めないときは公園から調達してたしな。
183:名無しさん@1周年
18/12/10 20:35:13.35 ba0mpkXw0.net
この業者の行為を止める法律なり条例ある?
なければ、誰にも止められない
生存権を盾にとるなら、行政が赤字補填することになるが、私企業にどこまで税金をつぎ込めるかは疑問
184:名無しさん@1周年
18/12/10 20:35:18.52 sbh9UEpZ0.net
水道の水をそのまま飲める国って、日本を含め世界中で20ヶ国ぐらいしかないんだってな。
飲料水は別に買って飲む。 水道水は洗濯やシャワー用
185:名無しさん@1周年
18/12/10 20:35:50.16 1PTBZeli0.net
>>97
中国や海外企業が怖いところは、間にダミー会社を2つも3つも平気で入れて隠蔽しちゃうことかな。
ダイレクトに参入すると自治体とかに警戒されるから間にダミーを入れる事で住民を騙したりする。
だから自治体の住民は中国企業じゃないから安心と思ってたら実は大元は中国企業でしたなんて海外では良くある話
186:名無しさん@1周年
18/12/10 20:36:03.46 bQj/FNAf0.net
>>176
電気やガスはずいぶん昔から民営だが
187:名無しさん@1周年
18/12/10 20:36:24.27 2V8Tn3Tz0.net
>>1-999
安倍自民党、仮想通貨放置で状況悪化
仮想通貨市場は
他では違法な見せ板等の価格操作が蔓延
仮想通貨市場で発覚した一組の指定暴力団だけで
300億円のマネロンを成功させています
マネロン 300億円 検索
警視庁 仮想通貨はやっかいな存在
仮想通貨取引所、代理登録によるマネロン横行
仮想通貨の匿名性の高さを悪用!!!
違法薬物や児童ポルノの取引に使われた事例も?!
警視庁は仮想通貨について、匿名性が高いことや取引の追跡が困難なことを挙げ、「マネーロンダリングなどに悪用される危険度は
他業態よりも相対的に高い」と指摘した。
資金洗浄や犯罪に悪用された事例として、不正に取得した他人名義のアカウントで仮想通貨を購入したうえで海外サイトで日本円に換金し、他人名義の口座に振り込むようなケースを挙げた。
仮想通貨「疑わしい取引」5944件 1~10月:
日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
188:名無しさん@1周年
18/12/10 20:36:29.69 Va4guYyq0.net
>>114
コンセッション方式の不備を散々指摘されてるのに
見ないふりー
189:名無しさん@1周年
18/12/10 20:36:51.25 VXap9Rib0.net
民間の会社が数十年先を見据えた動きをするはずがない、民営化は一時の利しかないと思うわ
190:名無しさん@1周年
18/12/10 20:37:04.36 wBBVJ20i0.net
>>1
いや、ただ単に経営悪化が理由なら値上げは認められないんじゃないかな?
この水道のが単独で赤字というなら理解はできるが、他の損失の穴埋めじゃ理解不能。
191:名無しさん@1周年
18/12/10 20:37:27.38 dcGx4yub0.net
>>186
民営の電気やガスは、月々の支払い額が公営水道料金より高いだろ
192:名無しさん@1周年
18/12/10 20:37:37.90 N0CAgFnR0.net
経営悪化って払った料金以外に何に使ったんだよ
ポンプ代今までいれてなかったわけじゃないだろ
193:名無しさん@1周年
18/12/10 20:37:47.72 efAncGNc0.net
地方で民営化したらこうなる見本
194:名無しさん@1周年
18/12/10 20:37:52.06 yESr8h5g0.net
>>122
ポンプを入れ替えるにも原資が必要なんだがな
195:名無しさん@1周年
18/12/10 20:38:29.81 d4N/H4vJ0.net
よく分からないがもう集落をある程度まとめろと言いたい
東日本大震災なんて漁師はともかく老い先短い独居の年金暮らしまでわざわざ土地造成して新築とかアホかと思った
そんな金かけてくれるなら都会の介護マンションにでも入ったほうがマシだろ
趣味や観光で過疎地に住みたい人は自己責任で自分の家まで水道引くしかないな
196:名無しさん@1周年
18/12/10 20:38:44.61 bQj/FNAf0.net
>>191
逃げ出すとか品質の話じゃなかったのかw
輸入に頼る電気やガスが水より高いのは当然だろう
197:名無しさん@1周年
18/12/10 20:39:38.86 uhxYfAxU0.net
これは要するに「水道供給停止」じゃなくて「電力に電源停止でポンプが動かない」ということじゃん
便乗値上げじゃなくて支払いの問題だから、業者の経営状態を見なければ判断できない、、
198:名無しさん@1周年
18/12/10 20:40:00.15 sbh9UEpZ0.net
普段は公務員を馬鹿にしてるくせに、水道民営化反対の為には、公務員をずいぶん信用するんだな
199:名無しさん@1周年
18/12/10 20:40:04.44 g9WqVSrR0.net
結束して追い出せよ
それも民主主義だ
200:名無しさん@1周年
18/12/10 20:40:20.41 cwODxfri0.net
>>3
日本人が選んだことだから仕方がない
外国人に全て乗っ取られるんだ
201:名無しさん@1周年
18/12/10 20:40:31.50 jDKh73zT0.net
田舎の方だと公営水道引くのにも数百万取られることも珍しくないんだぞ
202:名無しさん@1周年
18/12/10 20:40:35.37 B9c6E4500.net
>>57
限界集落の維持は国土保全の基本なんだけどな
203:名無しさん@1周年
18/12/10 20:41:43.47 RHIxQ/IS0.net
民間が何で水を独占してるの?
204:名無しさん@1周年
18/12/10 20:41:59.19 nRxT4mJ50.net
貧乏人は川の水。
こういう時代がもうすぐそこまできている。
205:名無しさん@1周年
18/12/10 20:43:02.11 sbh9UEpZ0.net
山奥に住んでる人は、自己責任で水を調達してる
206:名無しさん@1周年
18/12/10 20:43:17.20 3B/YJu2Z0.net
>>3
水道民営化法ってのはもう施行されてたのか?
207:名無しさん@1周年
18/12/10 20:43:27.98 1YDEZcle0.net
>>1
これから始まる水道民営化による暗黒時代は、
多分終わりのない始まりだろう。
208:名無しさん@1周年
18/12/10 20:43:28.65 KqdQeJka0.net
>>17
バカは書き込むな
209:名無しさん@1周年
18/12/10 20:43:45.56 dcGx4yub0.net
>>196
いや、水道民営化は地方の水道インフラ整備を国が放棄するという法律だぞ。
民間に委ねるということは、儲けの無い地方の水道インフラ整備はしませんと言う事だからな
輸入に頼る電気ガスと違って、資源の有る水道を民営化する意味なくないか?
日本の公営水道は世界的に見ても数少ない水道水を直接飲める水質だし、十分コスパは良いだろう。
210:名無しさん@1周年
18/12/10 20:43:57.18 9K0nYrZX0.net
>>23
料金上げられなくなったら手抜きするだけ
水質が悪くなっても料金上げられないので仕方ないって説明するだけだから
つまり水を人質にして値上げを了承させることができる
211:名無しさん@1周年
18/12/10 20:44:51.87 DvLA1dpq0.net
限界集落からもっと税金とって都会に配れよ
212:名無しさん@1周年
18/12/10 20:45:04.44 +5yAXR3F0.net
問題は契約に無いと思われる追加負担だろ?
この会社が言ってることを水道と携帯に置き換えると
基地局の電気代(9月、10月分)滞納してるから、その分の今月の携帯料金に追加な。払わなければ携帯止める。
11月分と12月分も滞納してるから、その分は今後払え。あと追加分以外で携帯料金は値上げするからよろしく。
法的にも問題ありそうだが、単独の会社で運営しているなら、会社自体が潰れると元も子もない。
213:名無しさん@1周年
18/12/10 20:45:14.70 sbh9UEpZ0.net
>>201
そういうのを知らない人が多そうだよね
214:名無しさん@1周年
18/12/10 20:45:20.87 +SXUhlHD0.net
命にかかわる水を民間に売り渡すような国は愚かな国だわ。
215:名無しさん@1周年
18/12/10 20:45:35.18 ylb5lmOY0.net
嫌ならペットボトルで我慢しろ
216:名無しさん@1周年
18/12/10 20:45:47.38 zAONuP/d0.net
過疎地域あるある
うちの家も同じような状況になってる
積立金が潰え、機械が壊れたら供給されなくなるらしい
約5年を目処にそうなると言われた
217:名無しさん@1周年
18/12/10 20:46:12.03 u/xXmC4r0.net
電気止まってもまだ何とか生きていけるけど、水止められたら死ぬだろ
近くに清流でも流れてりゃいいが、そんなとこばかりでもないからな
218:名無しさん@1周年
18/12/10 20:46:12.40 46Ev1eK+0.net
この話は、詳しい内容が分からないと何とも言えないみたいだね。
219:名無しさん@1周年
18/12/10 20:46:25.53 bQj/FNAf0.net
>>203
こういうの独占って言うの?
35軒のための商売なんて貧乏クジみたいなもんだろw
220:名無しさん@1周年
18/12/10 20:46:27.90 RHIxQ/IS0.net
>>201
競争相手が居ないから言い値を払わされてるだけだろ
221:名無しさん@1周年
18/12/10 20:46:29.69 a+Uc94/z0.net
個別に井戸掘ったとしてもペンションなんかだと客に提供するわけだから、定期水質検査も必要になるし
ポンプ動かさないといけないから電気代も跳ね上がるだろうな
金勘定してコスト掛からない方を選択すればいいんでない?
222:名無しさん@1周年
18/12/10 20:46:30.63 SVqR+nLH0.net
>>175
そういう嘘はいいから
URLリンク(i.imgur.com)
・地方公共団体は、運営権者が設定する水道施設の利用料金の範囲等を事前に条例で定める
業者は自治体が決めた範囲を越えて料金を上げることは出来ない
223:名無しさん@1周年
18/12/10 20:46:37.41 odcaLeQe0.net
最近急に小さな政府、自由主義の経済政策に思いっきり舵を切ってるけど、なんでなん?
224:名無しさん@1周年
18/12/10 20:47:13.28 uptXggRx0.net
新手の恐喝にしかみえんな
225:名無しさん@1周年
18/12/10 20:47:17.53 sbh9UEpZ0.net
>>209
民営化決断するのは、地方自治体
226:名無しさん@1周年
18/12/10 20:47:25.42 fQX9uV2y0.net
インフラ、ライフラインの根幹の水設備代すら渋るんならもう国家なんかいらねえじゃん
227:名無しさん@1周年
18/12/10 20:47:29.36 rvr5K7xi0.net
水止められて死ぬとか何時の時代から来たんだよwww
228:名無しさん@1周年
18/12/10 20:47:47.43 B9MPCMAK0.net
水道民営化は維新の議員の話を聞いてたら
大阪や東京のような大都市は大丈夫なんかな?感じたけど
田舎の負担は重くなり人が住めなくなるようになるんだと思う。
JRの路線と同じだよね。老朽化した水道管は放置され廃管されて行く
電車は乗らなくてもまだバスとか車とか他の手段があるけど
水道の止められた地域が生き残る術って、給水車で配給とか井戸水掘ってとか
時代が逆戻りだよね。仕方なしに皆、故郷を捨て都会に移住せざる負えなくなる
でもその都会には高い時給を目当てに沢山の移民も集まっていて
日本は都市部だけ人間が過密に生活する国になるんかな?
229:
18/12/10 20:47:59.55 CNn1724v0.net
嫌なら使うな
だな
230:名無しさん@1周年
18/12/10 20:48:24.10 bQj/FNAf0.net
>>209
今あるものが永遠に使えるならな
水道管は徐々に耐久年数を迎えてる
税金でやれば確実かもしれないが
徴収される税金も上がるぞwww
231:名無しさん@1周年
18/12/10 20:48:26.53 aQhJJ3/D0.net
藤原直哉
‏
@naoyafujiwara
3時間
3時間前
その他
国家公務員ボーナス支給 実は日産ゴーン並みの“過少発表”
232:名無しさん@1周年
18/12/10 20:48:41.75 q7+iq8/d0.net
ふー予想通り東電同様、
従わないとインフラを断ち切る!と脅すことになるではないか
水業者が複数選択でもできるようにしない限り
滅茶苦茶になるだろ
233:名無しさん@1周年
18/12/10 20:49:05.59 ERSnmTGP0.net
雫石の水業者
経営してるのか地元公務員の親族関係なんだろw
234:名無しさん@1周年
18/12/10 20:49:52.85 N0BxZNBg0.net
こういうのが自治体規模で起きるのが水道民営化なのですね。。
235:名無しさん@1周年
18/12/10 20:50:14.23 fIbTf9Y20.net
ほんと 別荘を持つのはやめたほうがいい
持つのも大変だが
処分するときはもっと大変というか
もう無理に近い
236:名無しさん@1周年
18/12/10 20:50:22.91 VFE/nQ8e0.net
>>1
自民党の水道法の改悪で、これが地方のスタンダードになるわけか……。
237:名無しさん@1周年
18/12/10 20:50:38.55 kph9Fxbt0.net
結局今起きていることはコレだろ
本来料金を上げて設備の更新やらの負担をしないといけないのに
先送りにしてきた
238:名無しさん@1周年
18/12/10 20:50:45.63 sbh9UEpZ0.net
山奥に住んでる人は、既に自己責任で水を調達してる。
239:名無しさん@1周年
18/12/10 20:51:13.86 SVqR+nLH0.net
>>210
そういうのは事前に業務について守られるべき品質基準などを契約や要求水準書で定めておくんだよ
240:名無しさん@1周年
18/12/10 20:51:52.39 ba0mpkXw0.net
>>227
現代だから困る人が出るんだが?
水道など無かった時代なら、こんな問題自体存在しない
241:名無しさん@1周年
18/12/10 20:52:01.93 9K0nYrZX0.net
>>222
上限はいくらでも変更できる
水を人質に取られてるんだから料金を上げないことで水質が悪くなったら自治体のせいにされる
242:名無しさん@1周年
18/12/10 20:52:09.84 fXe2Z4Kk0.net
>>23
値上げ出来ないから水道維持できません
税金で直すか値上げか断水か選べ
243:名無しさん@1周年
18/12/10 20:52:37.76 a+Uc94/z0.net
>>238
日本の場合、工業地帯でもない限り
そこそこ深い所から汲み上げれば大概飲める
244:名無しさん@1周年
18/12/10 20:52:43.99 FDB5Ob2R0.net
公営でやっても税金で運営するだけで必要な経費はそんなに変わらんだろう
むしろいくら金つぎ込んでるか見えにくい分厄介だよ
245:名無しさん@1周年
18/12/10 20:52:47.13 dcGx4yub0.net
>>225
それネトウヨのアクロバティック擁護だからな
国が地方の水道インフラ整備に責任を持ちませんって方向の法律なんだぞ。
地方で決めてくださいって言いながら、交付金や補助金を削るんだよ。
当然、水道インフラ整備のお金のない自治体は民営化をせざるを得なく追い詰められることだろう。
のちに、地方自治体に水道インフラの維持管理のノウハウが無くなってきた時期を見計らってからの
受注企業からの水道料金の値上げが議会に毎回毎回要望されるだろう。
議会は飲むしかなくなり、水道料金は爆上げする。
>>1はモデルパターンとして非常に分かりやすい例
246:名無しさん@1周年
18/12/10 20:53:14.71 fQX9uV2y0.net
>>236
インフラが安定してない国の発展なんて有り得ないんだよな
途上国まっしぐら
247:名無しさん@1周年
18/12/10 20:53:22.93 9K0nYrZX0.net
>>239
無意味
料金を上げなければ質を保てないと無理やり納得させるだけだから
248:名無しさん@1周年
18/12/10 20:53:25.65 0Ft6XeW80.net
>>18
小岩井農場あるとこやで
249:名無しさん@1周年
18/12/10 20:54:36.09 sbh9UEpZ0.net
民間だろうと公営だろうと、それなりに金がかかるって事だな
250:名無しさん@1周年
18/12/10 20:55:38.32 SEo9V1lC0.net
水道事業の終わりの始まり
251:名無しさん@1周年
18/12/10 20:56:07.71 dcGx4yub0.net
>>230
必要なインフラ整備にかかる税金上げがなんで駄目なんだ?
ライフラインの更新には税金を投入してでも整備する事が
後の日本人の為になると思うぞ。
252:名無しさん@1周年
18/12/10 20:56:28.04 PGKqJjyE0.net
そのうち井戸と塩素タンクが標準装備になるね
最近の売国の加速はすさまじい。
253:名無しさん@1周年
18/12/10 20:56:57.93 BqMRCtHF0.net
最初にすべての水道握ったものの勝ち
値段を好き放題設定できる
254:名無しさん@1周年
18/12/10 20:57:04.86 SVqR+nLH0.net
>>242
事前に定めた水質維持が出来ないなら契約違反で違約金を支払わされて運営権を剥奪されるだけ
あとは自治体が他の業者と契約するか再公営化するか選択する
255:名無しさん@1周年
18/12/10 20:57:09.51 h66ckBcO0.net
担当者 責任者は 見せしめに 殺されると思うから 即 辞めたほうがいいよ
256:名無しさん@1周年
18/12/10 20:57:18.68 aQhJJ3/D0.net
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
257:名無しさん@1周年
18/12/10 20:57:30.56 bQj/FNAf0.net
>>251
この話みたいに35軒のための多くの税金が使われることになっても?
258:名無しさん@1周年
18/12/10 20:57:33.07 fQX9uV2y0.net
また地方衰退に拍車がかかる
過剰な一極集中地方衰退なんて領土失うに等しいわ
259:名無しさん@1周年
18/12/10 20:57:48.16 AsS/gMpx0.net
国鉄を民営化してまず何をしたかといったら赤字区間の廃止。誰でも知っている
260:名無しさん@1周年
18/12/10 20:57:54.90 zu95wrIj0.net
水道事業なんか民営化するもんじゃない
261:名無しさん@1周年
18/12/10 20:58:08.92 POZVdCqd0.net
2スレは要らないよな。
どういうこと?
262:名無しさん@1周年
18/12/10 20:58:09.49 2bcFRmBc0.net
心霊スポットであり、マジででる・・・
遊びで行くような場所じゃない
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
263:名無しさん@1周年
18/12/10 20:58:18.06 sfv3oL1U0.net
本当安倍政治ゴミだわ
負担しかさせねぇじゃねぇか
264:名無しさん@1周年
18/12/10 20:58:39.18 enDi9Ek+0.net
カネかかるところに住んでる奴は多く払えってことでしょ。
税金で国民から広く取るのか、結局かかる費用は変わらん。
265:名無しさん@1周年
18/12/10 20:59:08.11 SVqR+nLH0.net
>>259
コンセッション方式だとそれは業者が勝手にすることは不可能
266:名無しさん@1周年
18/12/10 20:59:24.12 I/8R4h300.net
民間が介入したら厳密な水質調査を公表
セシウム ヤベーのが ばれるぞ
267:名無しさん@1周年
18/12/10 20:59:45.20 BQ5fcpKj0.net
昔イタリア?だったかで予算削減されてゴキブリが町中に大量発生とかあったよな
268:名無しさん@1周年
18/12/10 21:00:42.89 rvr5K7xi0.net
東京なんか水道使ってないのはいっぱいいるだろうなwww
あ、これは田舎の話だったなwww
269:名無しさん@1周年
18/12/10 21:00:45.56 VNRPGQ0a0.net
>>1 安倍 & パソナ竹中平蔵 & 財務省
国土弱体化へ政策誘導 → 放置 → 外資の力を参入 → 国有民有資産の売却
移民 → 国保悪用 → 問題点を放置 → 確実に改革だーの外資参入→ アメリカ型高額医療の自腹
移民 → ナマポ支給→ 移民入れたいから放置→ 国の借金ガ → 改革 → スーパー資本参入フードチケット??
移民入れたい → 警察増員したら突っ込まれそう → 知らんぷり → 国民がコロされてから対策
270:名無しさん@1周年
18/12/10 21:01:04.59 sbh9UEpZ0.net
>>259
赤字ってのは、乗る人が少ないから赤字になるの。
それでも赤字路線を存続しろと?
271:名無しさん@1周年
18/12/10 21:01:16.59 mZuz92ji0.net
結局はコンパクトシティ化するしかないわな
272:名無しさん@1周年
18/12/10 21:01:25.56 zlG7qMB20.net
>>198
公務員を馬鹿にしてるんじゃ無くて、他の先進国と比べて給与が高すぎる叩いてるだけじゃないの?
国が儲かってて減税してるとかならわかるけど、社会保障も削って増税して国民は負担だけが増えてる状況だからまずは公務員の給与下げろと。
水道に関しても民営化して国民負担が減った例はあまりないのに、国の負担減らすために民営化したような状況だから色々言われてる。
結局国がスジも通さず腹も切らずに実質的に負担を国民に押し付けれてる状況じゃそりゃ文句もでるよ
273:名無しさん@1周年
18/12/10 21:03:05.28 dcGx4yub0.net
>>257
基本的に必要なインフラ整備は行うべきだよ。
景気対策にもなるし、悪い事じゃない。
不要なインフラ整備は経済学的には意味が無いらしいが、
いまの日本は需要が不足しているデフレだから、全く問題ない。
274:名無しさん@1周年
18/12/10 21:03:24.54 fQX9uV2y0.net
先人達が叡知を結集して心血注いだ国作り
行き当たりぱったりの無能な現代人どもに次々ぶっ壊されていく
275:名無しさん@1周年
18/12/10 21:03:27.84 EuT3SX3s0.net
過疎に近いここは最初から民営化してるわw
この前もタンクの取り替えで一軒あたり7万円近く払わされた
これでも行政が何割かは負担してくれたらしいが
そのかわり普段の水道料は無料だけどな
276:名無しさん@1周年
18/12/10 21:04:09.94 bQj/FNAf0.net
>>273
必要なら否定しない
35軒のためなら必要とは思わない
277:名無しさん@1周年
18/12/10 21:04:31.67 B9MPCMAK0.net
>>235
別荘は逆に
そんなもの持てる金持ちたちのために
便宜が図られるんだって
278:名無しさん@1周年
18/12/10 21:04:53.11 VNRPGQ0a0.net
>>1
プロパガンダ アベ国土強靭化
実態 放置 & 外資 & 国民が悪い責任転嫁 & 法人税減税
279:名無しさん@1周年
18/12/10 21:05:12.15 sbh9UEpZ0.net
>>271
そういう事ですね。
そして、そこから離れて住む人は、それなりに不便になるのを覚悟しないとね。
280:名無しさん@1周年
18/12/10 21:05:21.80 Anzc0OJd0.net
いやこれは別にして今後こういうケースが激増するだろ
しかも日本の会社じゃなく海外の会社だから訴えすら起こせない
完全にシンゾのせいとしか言いようがないけど
281:名無しさん@1周年
18/12/10 21:05:58.13 enDi9Ek+0.net
ポツンと一軒家禁止法でもつくったら?
282:名無しさん@1周年
18/12/10 21:06:08.87 oPt1hc0d0.net
>>241
それができるなら、公営のままで行くと思うよ
283:名無しさん@1周年
18/12/10 21:06:15.02 n/DVej06O.net
>>223
2005以降の日本政府なんて、反日売国、在日上級特定外国への利益供給誘導利権しか無いから
284:名無しさん@1周年
18/12/10 21:06:38.95 uhxYfAxU0.net
手抜きで浄化工程を一部飛ばしてコストを下げるという話が出るが、
そんなことはできません。水道法で水質基準が決められています。
自治体が施設を所有する限り、当然これはできません。もし業者が勝手に行えば査察で
発見されるか、内部リークか、企業からの訴えなどで確定すれば、賠償責任を請求されます
添加物も同じ。料金についても「ガラス張りの経理、専業とする」という条件でないと監査できません
これによりNPO法人などの経営主体に任せるなら良い方向に行く可能性はある。
285:名無しさん@1周年
18/12/10 21:06:59.60 rlPtn+DJ0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.63+789567
286:名無しさん@1周年
18/12/10 21:07:15.33 gX4Wn26d0.net
インフラでこういうことすると死人でるくらいわからんのかね?
287:名無しさん@1周年
18/12/10 21:07:55.11 WNZQFSce0.net
自宅敷地内に井戸があるご家庭が羨ましいですよほんまに
288:名無しさん@1周年
18/12/10 21:08:06.55 6KZeplC90.net
>>239
世界に誇る自動車業界ですら捏造山盛りなんだけど?
守るとでも思ってんの?
289:名無しさん@1周年
18/12/10 21:08:11.04 Anzc0OJd0.net
>>223
小さな政府に大きな税金だからな
現時点で世界一位の税金コストなのにさらに跳ね上がっていく
ここまでリターンが少ない高税率国家は他にないからな
290:名無しさん@1周年
18/12/10 21:08:14.99 b65Y48/f0.net
日本中で水を奪い合う殺し合いが見れるようになる新元号
291:名無しさん@1周年
18/12/10 21:08:37.61 5RQEo3YX0.net
ライフラインとはなんなのか・・・
292:名無しさん@1周年
18/12/10 21:08:58.42 dcGx4yub0.net
>>276
必要なインフラ整備は行うべき
この35軒の1集落の為だけに税金を投入は許されないというのはミクロ的な視点であって
この35軒が100集落、1000集落、10000集落と全国に存在するとマクロ的に考えれば
インフラ整備の必要性は理解できるだろう。
293:名無しさん@1周年
18/12/10 21:09:30.38 enDi9Ek+0.net
>>223
団塊世代がやりたい放題やって
そのツケがいまやってきてるから。道も水道も
みんな老朽化
294:名無しさん@1周年
18/12/10 21:10:13.97 T7LRk/gZ0.net
あんまり気にしてないけど水道料金って民営化される前から
住んでる地域によって激しく違うよね
295:名無しさん@1周年
18/12/10 21:10:42.45 Oa/07YEe0.net
>>5
有償だけどな、自治体によるかもしれんが
生活保護者に部屋貸してるから知ってる
296:名無しさん@1周年
18/12/10 21:11:07.43 VNRPGQ0a0.net
>>1 安倍コベ自由移民党 == 神武天皇・皇紀2878年目への逆賊
フランスのマクロン政権と全く同じだ!
297:名無しさん@1周年
18/12/10 21:11:11.85 RFFMmTj30.net
>>1
これ、もともと雫石町の水道給水区域に含まれていない地域じゃないのかな
雫石町水道ビジョン 岩手県雫石町 (平成25年 2月) の10ページ
URLリンク(www.town.shizukuishi.iwate.jp)
恐らく、これまでは「住宅やペンションなど35軒」は井戸水や山水を利用していたが
自治会(?)でイーテックジャパンに要望して水道を引いた、ことじゃないのかな
298:名無しさん@1周年
18/12/10 21:11:26.62 rvr5K7xi0.net
田舎もんは水道を止められたら死んじゃうんだろ
こんなとこで愚痴ってても政治家は動かないぞ
法改正に不満ならおフランスを見習って百姓一揆を起こせよwww
299:名無しさん@1周年
18/12/10 21:12:34.72 IZ+rfpnJ0.net
>>294
安いとこと高いとこじゃ8倍違う
300:名無しさん@1周年
18/12/10 21:13:06.66 Bhc+SuJg0.net
>>254
そんな契約は存在しない
運営権っていうのは水道運営会社がお金を支払って買うものだから
逆に市が運営会社に違約金を支払う必要がある
再公営化する時に違約金を支払わなきゃいけないのは市側だからね
301:名無しさん@1周年
18/12/10 21:13:24.28 uUwSHtnV0.net
>>3
そのうち小中学校、警察消防、病院…とありとあらゆるインフラが民営化されるかもね
図書館もツタヤに委託して食い物にされた自治体あったし
302:名無しさん@1周年
18/12/10 21:13:35.11 WDvP7AD30.net
当然だな。赤字を負担するのは自治体ぐらいなもんだ
これが現実だ
303:名無しさん@1周年
18/12/10 21:13:40.76 6eJWG7id0.net
賃金の推移
URLリンク(webronza.asahi.com)
水道料金の推移
URLリンク(www.asahicom.jp)
都市部の値上げは問題だけど、
過疎地に居座ってる人を保護するために都市部の税金を使うのも問題
財源が大企業や富裕税なら再分配になって内需が増えるが、庶民税なら搾取になり、デフレになる
304:名無しさん@1周年
18/12/10 21:13:43.01 4VjQnhN40.net
経営出来ないなら手放して他所に任せろ
305:名無しさん@1周年
18/12/10 21:13:50.84 bQj/FNAf0.net
>>292
35軒が1000もあるなら
尚更税金かけるの反対だわ
金がいくらあっても足りない
306:名無しさん@1周年
18/12/10 21:13:59.76 IqeWx2uI0.net
ぽつんと35軒
URLリンク(www.google.co.jp)
+%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E5%B2%A9%E6%89%8
B%E9%83%A1%E9%9B%AB%E7%9F%B3%E7%94%BA%E9%95%B7
%E5%B1%B1%E5%B2%A9%E6%89%8B%E5%B1%B1/@39.810762
6,140.9487603,3210m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x5f856e3
6e2ba44a7:0xf83c17fed311ca5a!8m2!3d39.8162414!4d140.947202
307:巫山戯為奴
18/12/10 21:14:07.46 5im6VHzN0.net
日本で水で儲けようとかしやがったら井戸を掘って汲み上げたら良いだけだろ。
>>298 バカかw地方は井戸掘りたい放題だわw
308:名無しさん@1周年
18/12/10 21:15:12.22 UITc9BjA0.net
>>1
>水道供給停止に備えてためた飲料水を運ぶペンションの経営者
これなんか関係ある
ただ、ポンプの電気代を負担しろという話だろ?
309:名無しさん@1周年
18/12/10 21:15:30.74 rvr5K7xi0.net
>>307
貧困馬鹿がwww
そんなカネあるのかよwww
310:名無しさん@1周年
18/12/10 21:15:34.65 SVqR+nLH0.net
>>228
コンセッション方式では業者が勝手に過疎地域の給水を止めたりすることは出来ないよ
それはあくまでも自治体の判断で決めること
311:名無しさん@1周年
18/12/10 21:15:41.76 yYpsNXRV0.net
自治体一切関係無い井戸水の話で
ここまでデマや妄想膨らませるんだから面白すぎw
312:名無しさん@1周年
18/12/10 21:16:08.86 l/eeSmsy0.net
先行会社が商売にならんと投げ出すものを
同じ値段でやってくれるという代わりの業者が即日見つかるわけもなく
辞めると言われたら値上げを拒めないんだよな。
313:名無しさん@1周年
18/12/10 21:16:24.50 TJVV8XUw0.net
>>263
負担は日本人だけだよ
年金も日本人は額を減らして、外国人だけは手厚くするんだってな?
314:名無しさん@1周年
18/12/10 21:17:42.65 oPt1hc0d0.net
>>294
うん、市町村単位で設定違う、そも公営のままでも良いから広域化して両極端の状況を改善しよう、というだけの法案で、
権利は自治体が保持したままなのに、なんで権利が根こそぎ民間に売り渡される、とかいう嘘を広めたがる奴がいるんだろうか
315:名無しさん@1周年
18/12/10 21:17:55.93 SVqR+nLH0.net
>>300
定めた基準を守らないのは業者側の契約違反だよ
市が違約金を払う必要はないよ
316:名無しさん@1周年
18/12/10 21:18:51.25 Bhc+SuJg0.net
>>310
だから値上げ要請を断ることはできない
つまり、上限なんて無いようなもの
317:名無しさん@1周年
18/12/10 21:19:35.09 oPt1hc0d0.net
>>316
なんで君は嘘と妄言をそこまで広めたがるのか
318:名無しさん@1周年
18/12/10 21:20:52.29 BQ5fcpKj0.net
井戸でも下水を使うから料金は取られるのでは?
319:巫山戯為奴
18/12/10 21:20:55.52 5im6VHzN0.net
>>309 災害とか有ると嫌だし掘ろうかなあとか妄想してたし、んなもん自分で掘れタコ。
320:名無しさん@1周年
18/12/10 21:20:56.11 BqMRCtHF0.net
東京中の水道利権をすべて握って自由に値段設定したい
大金持ち確定
321:名無しさん@1周年
18/12/10 21:21:11.79 i0QUfUKm0.net
>>1
馬鹿政府の馬鹿政治で日本めちゃくちゃ!!!!
全員酵素の力で分解されろ!!!!!
322:名無しさん@1周年
18/12/10 21:21:19.08 Anzc0OJd0.net
まあ水道料金そのものは上げなくても
管理維持費が足りてないからと別の方向で値上げすることは可能だけどな
事実俺のところはそれで値上げ始まってるし
工事の不手際で破裂した水道管の費用まで払わされたわ
323:名無しさん@1周年
18/12/10 21:21:38.37 3rrJIbxu0.net
日本はもう水すら飲めないのか
324:名無しさん@1周年
18/12/10 21:21:40.44 swJd/NHa0.net
なあに、民間の方が遙かに上だ。このくらいの値上げで済んでるのも民間だから。
行政がやってたら、増税の嵐だよ。
325:名無しさん@1周年
18/12/10 21:21:57.73 Bhc+SuJg0.net
>>317
過去のデータから民営化すると料金が上がることが確実だから
326:名無しさん@1周年
18/12/10 21:22:45.47 sw7jmLjv0.net
改正水道法って、水の供給を絶つことと、一方的な値上げを許しているの?
水道事業に競争原理なんてないから、イイネで売れる。
ちょっと考えにくいな。
競争原理が働く市場とは、請求する企業が廃業、倒産することが絶対条件なんだし。
327:名無しさん@1周年
18/12/10 21:23:10.42 dcGx4yub0.net
>>305
日本は需要不足のデフレであり、インフラ整備に国が財政出動するのは間違っていないの。
税金を投入するんじゃなく、国が国債を刷ってインフラ整備をすれば税金も上がらずに
将来の日本人にちゃんとしたインフラを相続できる。
328:名無しさん@1周年
18/12/10 21:23:30.91 2im0Q3xC0.net
>>292
それじゃ財政が破綻するじゃん。w
329:名無しさん@1周年
18/12/10 21:23:56.20 Pl9zyiRs0.net
>>316
seikeidouga.blog.jp/archives/1073032388.html を読め。
330:名無しさん@1周年
18/12/10 21:26:04.16 bQj/FNAf0.net
>>327
無駄な需要を作る必要はない
331:名無しさん@1周年
18/12/10 21:26:36.66 /kI5Tx7j0.net
水道の民営化は難しいと思うよ
料金の決定権と設備の更新が問題になる
民営にすれば儲けを出さないと潰れる
332:名無しさん@1周年
18/12/10 21:27:10.50 sw7jmLjv0.net
>>329
なんの躊躇いもなく「アフィまとめ」を書くところが君の性根、自己紹介だね。
333:名無しさん@1周年
18/12/10 21:27:22.77 uxIcfCiC0.net
水道の契約世帯が35軒しかない地域で、水道のインフラを支えるのは厳しいな。
過疎地から離れて、都市部に逃げるしかない。
334:名無しさん@1周年
18/12/10 21:27:34.18 Bhc+SuJg0.net
>>326
運営会社からの値上げ要請を断れないから実質的に値上げを止めることができない
運営権は20年単位で購入するものだから、市側が運営会社を変えたいって言ったら莫大な違約金を支払わんくちゃいけないのは市側なんだよ
運営会社が赤字垂れ流しながら運営を強要されなきゃいけないと思ってるのがおかしい
335:名無しさん@1周年
18/12/10 21:28:07.12 JW83txmm0.net
>>1
井戸水の供給って公共水道とは違うってこと?
336:名無しさん@1周年
18/12/10 21:28:51.08 dcGx4yub0.net
>>314
国が交付金や補助金を削って地方は水道を民営化せざるを得ないように追い詰められていくよ。
で、民営化してから20年位たてば水道事業のノウハウが自治体から無くなり、他に選択先が
無くなった状態からの水道料金の値上げの要望が議会に上がるようになる。
議会は飲まざるを得なくなり、水道料金が上がり続ける。
>>1はその例として非常に分かりやすい
337:名無しさん@1周年
18/12/10 21:29:03.37 mZuz92ji0.net
集落のインフラに投資するよりも都市に移り住むように補助金出すようにしないと
338:名無しさん@1周年
18/12/10 21:29:12.04 /PpYJ/kg0.net
かつて水と安全はタダと言われましたが
安倍政権により見事にデフレ脱却出来そうです
339:名無しさん@1周年
18/12/10 21:29:52.62 2BN9f0KI0.net
現在の料金の水準を上げればいいだけじゃないの?
民間に委託するより値上げが先でしょう
340:名無しさん@1周年
18/12/10 21:31:20.67 ts7rvIJ20.net
>>32
1滴も使わない=0円ではない。
基本料金でのがあるだろう。
341:名無しさん@1周年
18/12/10 21:31:45.48 dcGx4yub0.net
>>330
必要なライフラインの整備は無駄な需要ではなく必要なもの
342:名無しさん@1周年
18/12/10 21:32:53.84 GldnLCfC0.net
>>334
データ出せよ
343:名無しさん@1周年
18/12/10 21:32:58.35 3uu61GrN0.net
水道の前にNHKを民営化しろよ
344:名無しさん@1周年
18/12/10 21:35:00.77 tYjWggP20.net
水道民営化でその代わりに税金を今の半分ぐらいにしてくれるならいいけどな
345:名無しさん@1周年
18/12/10 21:35:18.74 Scd/DBEq0.net
住民はたしかに不憫だとは思うよこれ。
ただし、ペンション所有者は払えや!
346:名無しさん@1周年
18/12/10 21:37:15.91 H2bW3Clz0.net
山奥の35軒のための民間の水道か
山奥すぎて町の水道は引けなかったってこと?
347:( -。-) =3
18/12/10 21:37:39.97 pmGOWpxIO.net
民営化って こーゆー事だよなぁ~
いづれ他でも起きるわ
348:名無しさん@1周年
18/12/10 21:37:48.49 XVhGDL/50.net
>>326
10年間の使用料として〇〇億円を自治体に支払って
浄水場を利用する
かわりに
議会が決定した水道料金の〇%の料金で
条例で定められた品質の水の供給を
水道局の変わりにします
というのがコンセッション方式なので
民間が、なにかできるなどということは無い
349:名無しさん@1周年
18/12/10 21:38:16.21 SVqR+nLH0.net
>>316
水道料金は自治体が範囲を決めることが出来る。
民間が運営権を握ったからといって自治体を脅してどんどん値上げするなんて出来ないよ。
その証拠にフランスでは公営のほうが値上がり率が高くなってて民営のほうが料金が抑えられてる。
もし自治体を脅してどんどん料金を高く出来るなら民営の料金は公営より遥かに値上がりしてるよ
URLリンク(i.imgur.com)
350:名無しさん@1周年
18/12/10 21:39:46.92 QOyvP8PY0.net
>>159
全員死ぬさ
351:名無しさん@1周年
18/12/10 21:39:55.37 p5b+Xwkw0.net
で、いくらなんだよ
使えないニュースだな
352:名無しさん@1周年
18/12/10 21:40:47.13 mLzNDaxE0.net
>>3
青森ですらこれだからな
都市圏からだろうと思ったのに
353:名無しさん@1周年
18/12/10 21:41:08.82 lLpR4ztJ0.net
>>23
>>1
(‘人’)
水道料金は守るけど電気代は別腹の話だよ(笑)
354:名無しさん@1周年
18/12/10 21:41:11.19 BLC2P22Z0.net
雫石
ここ国内最恐の心霊スポットのある地域やろ
355:名無しさん@1周年
18/12/10 21:43:09.18 TT2GSgZN0.net
馬鹿だなー 水道管とか安いじゃん
自分達で井戸を掘って汲み上げて共同管理にすればいいじゃんよ
35軒もあるんだろ 安いよ
客が0になるんだったら2足3文で売るしかないから、企業の負けは確定
井戸が2系統になってお得
356:名無しさん@1周年
18/12/10 21:43:23.81 AgHbq6Gn0.net
【水道民営化】内閣府の推進部署、麻生副総理の娘の夫が役員のフランス水道大手ヴェオリア社からの出向職員が勤務 ・
スレリンク(newsplus板)
357:名無しさん@1周年
18/12/10 21:44:18.78 dcGx4yub0.net
自治体が自由に決めれるというのには、自治体が民営化に取って代わるノウハウが残っている
もしくは、民間の間で十分な競争が働いているか、のどちらかが必要な条件である。
民営化して20年位経てば前者のノウハウは無くなり、競争の働かない状態での後者は
議会に対してどんどん値上げを要求して行き、議会は水道料金の値上げを飲まざるを得なくなるだろう。
地方に選択の自由があるというのはネトウヨのアクロバット擁護だからな。
358:名無しさん@1周年
18/12/10 21:44:58.72 mLzNDaxE0.net
>>349
お前いつもこれ貼ってんな
359:名無しさん@1周年
18/12/10 21:45:19.79 d4vayK6m0.net
水道民営化法案って最近通ったばかりなのに
もうやっているところがあるんだ
360:名無しさん@1周年
18/12/10 21:45:40.33 YiARcOx30.net
役員がヴィッツ乗ってるくらいなら信じるけど
361:名無しさん@1周年
18/12/10 21:46:42.51 RFFMmTj30.net
>>346
> 山奥の35軒のための民間の水道か
> 山奥すぎて町の水道は引けなかったってこと?
町の「雫石町給水区域図」から外れてるから最初から町の水道はなかったと思う
URLリンク(www.town.shizukuishi.iwate.jp) (10ページ)
362:名無しさん@1周年
18/12/10 21:46:49.79 0aRNtXuQ0.net
雨水利用の商品開発競争が始まるな
あとは大気中の水分を集める技術開発も。
363:名無しさん@1周年
18/12/10 21:47:20.12 /vVVrvgw0.net
これは供給戸数が少なすぎて何の参考にもならないんじゃない
35戸でしょ
水道代1件あたり毎月1万ずつ払っても管理人一人雇うのがやっとの戸数じゃんか
364:名無しさん@1周年
18/12/10 21:47:38.11 y/cKydEx0.net
【水道】「新たな料金負担しなければ水停止」
水はーーーーーーーーーーーーーーーーーーー命の源!塩と水があれば!!
でも!民営化で容赦なくーーーーーーーーーーー2か月で!電気!ガスと同じように滞納すれば!!
STOP-----------------切ない世の中になりましたね!!
365:名無しさん@1周年
18/12/10 21:48:17.25 4OEDycLP0.net
>>361
民営化するとこうなるっていい見本じゃんか
366:名無しさん@1周年
18/12/10 21:49:30.63 kSVXn9uD0.net
>>364
水道なんか出なくても最悪そこらの川があるから日本では渇きで死ぬことはない
367:名無しさん@1周年
18/12/10 21:49:35.69 2pa2Ajqh0.net
これは水道無料テロみたいなもんだろ
368:名無しさん@1周年
18/12/10 21:49:47.71 4nR2uyMY0.net
社名にジャパンとか21がつく会社はまず調べろと言われたがここはどうなんだろ?
369:巫山戯為奴
18/12/10 21:52:37.31 5im6VHzN0.net
井戸掘って使った水は庭木に撒いたら?
370:名無しさん@1周年
18/12/10 21:52:53.11 umDnDms60.net
>>331
北海道では水源地の土地は中国に買われてしまってる
371:名無しさん@1周年
18/12/10 21:55:03.87 Tv5fyrKd0.net
>>368
バカチョン系てこと?
372:名無しさん@1周年
18/12/10 21:55:07.43 XVhGDL/50.net
まず、おバカさんたちに理解してもらいたいのは、
日本には
厚労省が所管する、民間参入規制がある水道事業・・・と
国交省が所管する、民間参入規制がない下水道事業・・・の
ふたつがあり
【厚労省が所管する水道事業・・・では】
浄水場の水素を燃料電池車に、東京の水道システムがオリンピックで進化 (1/2)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
【国交省が所管する下水道事業・・・では】
10万台の車が「下水から作った水素」で走る日 福岡市や富士市で実証事業が始まった
URLリンク(toyokeizai.net)
と、両方ともアホみたいに水素が採れる
そして
【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
URLリンク(www.nikkei.com)
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。
水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
政府、水素エネ重視に転換 基本計画に今夏明記 インフラ輸出へ先手 2018/3/24
URLリンク(www.nikkei.com)
により、日本には
その浄水場や下水処理場で採れる水素を売ってくれという民間企業が山ほどいる
ということ
373:名無しさん@1周年
18/12/10 21:55:13.21 mLzNDaxE0.net
>>359
水道の業務委託っ普通にいろいろ浸透してるみたいだね
営業権売却ってのがヤバいやつ
374:名無しさん@1周年
18/12/10 21:55:22.06 f3MleAN70.net
共同井戸がいいと思うよ
375:名無しさん@1周年
18/12/10 21:55:58.62 d4vayK6m0.net
>>82
それ悪意のある言い方だけど
公営だと人口減による維持管理の増額による使用料金値上げハードルが高過ぎるので
民間にしてこうやって値上げさせて採算とっていこうとしているんだと思う
376:巫山戯為奴
18/12/10 21:56:08.30 5im6VHzN0.net
>>370 北海道で言う水源地てのは川の発生場所で、取水場所とは何も関係なかったりする、つまり幾ら買っても無駄。
377:名無しさん@1周年
18/12/10 21:56:11.54 y2EwgCT90.net
>>1
これがアベノミクスの果実
安倍晋三
378:名無しさん@1周年
18/12/10 21:56:46.17 LGo3KJTu0.net
>>147
馬鹿って調べもしないでマスゴミの受け売りばかりだね。
URLリンク(www.city.hamamatsu.shizuoka.jp)
379:名無しさん@1周年
18/12/10 21:57:31.19 dcGx4yub0.net
とんでもないアクロバット擁護だなw
380:名無しさん@1周年
18/12/10 21:57:43.69 UwopZj740.net
>>23
そうそう。コンセッションだと利益吸われて税金が減るだけですむもんな
381:名無しさん@1周年
18/12/10 21:57:53.17 YolY9dEr0.net
時代は井戸
382:名無しさん@1周年
18/12/10 21:58:05.09 SVqR+nLH0.net
>>365
コンセッション方式だと民営化しても業者は好き勝手出来ないよ
料金は自治体が決めた範囲より高く出来ないし勝手に過疎地域から撤退することも出来ない
383:名無しさん@1周年
18/12/10 21:58:06.63 P5UVsN790.net
いっそのこと、全部民営化して政治家のいない税金もない社会を作るべき。
384:名無しさん@1周年
18/12/10 21:59:40.71 dcGx4yub0.net
>>382
その自治体が決める料金はどうやって算定すんの?
385:名無しさん@1周年
18/12/10 21:59:57.20 0jrpuFTn0.net
スレタイで住民が滞納したのかと思わせて
水道会社が電気代滞納して住民にその支払をしないと水道止めると脅す驚愕の現実だな
386:名無しさん@1周年
18/12/10 22:01:00.80 ftv9ShWi0.net
さっそくかwww
井戸掘り業者にバブルが来るな
387:名無しさん@1周年
18/12/10 22:01:07.77 mLzNDaxE0.net
>>378
>民間事業者(運営権者)が独断で上限を超えた値上げをすることはできません。
こんなの賄賂一発だろ
388:名無しさん@1周年
18/12/10 22:01:09.88 dei7nYpC0.net
とりあえず水道民営化法案通した自民党はくたばればいいんだ
389:名無しさん@1周年
18/12/10 22:01:15.79 Pydw5EzL0.net
よく読めよ低知能ども
安倍政権がやる水道民営化でこういうことが頻発するんだぞ
雫石町長山岩手山の住宅やペンションなど35軒に水道を供給するイーテックジャパン(仙台市青葉区)が、住民に新たな料金負担をしなければ水を供給しないと通知し、地域が混乱している。
390:名無しさん@1周年
18/12/10 22:02:21.32 veWconl00.net
また飛行機が落ちるぞ
391:名無しさん@1周年
18/12/10 22:02:29.34 4OEDycLP0.net
>>382
条文ちゃんと読んだ?
役人言葉マジック満載で後に省令でどうにでもなるきわめて危険な状態だぞ
392:名無しさん@1周年
18/12/10 22:03:44.40 ftv9ShWi0.net
生き残るためには井戸掘るしかないぞwwwww
393:名無しさん@1周年
18/12/10 22:03:58.32 6sUSvcUb0.net
安倍の売国が凄まじいねw
394:名無しさん@1周年
18/12/10 22:04:52.33 dcGx4yub0.net
コンセッション方式だと料金は自治体が決めた範囲で収まるというが、
自治体はどうやって料金の算定をするんだ?
20年後は委託業者の言い値が算定手段になるんじゃないのか?
395:名無しさん@1周年
18/12/10 22:04:55.47 UwopZj740.net
(1)共通する再公営化の理由
再公営化の背景には、共通した理由がある。▽事業コストと料金値上げをめぐる対立(インディアナポリス、マプト=モザンビーク=など)▽投資の不足(ベルリン、ブエノスアイレス)
▽水道料金の高騰(ベルリン、クアラルンプール)▽人員削減と劣悪なサービス体制(アトランタ、インディアナポリス)▽財務の透明性の欠如(仏グルノーブル、ベルリン、パリ)
さらに、民間事業者と契約途中の解約が多く、水道事業の経験豊富な都市が多いことでも共通している。つまり民間業者に賠償金を支払っても、再公営化することが、市民に廉価で安全な水道水を供給できることを再認識した都市である。
396:名無しさん@1周年
18/12/10 22:06:31.93 UwopZj740.net
>>394
役人買収なんて簡単だろうよ
未来世代のためとかなんとかつけくわえれば市民も簡単にだませるしな
397:名無しさん@1周年
18/12/10 22:06:43.93 roDBza//0.net
なんとかしてパヨクが安倍の評判を落とそうと頑張ってるな
まぁがんばって!
398:名無しさん@1周年
18/12/10 22:06:44.07 5vnoFyvw0.net
>>382
ブサヨって毎回有りもしない妄言で叩くの好きだよね
399:名無しさん@1周年
18/12/10 22:07:16.27 rL9bJ8YZ0.net
ついに移民党の売国で日本が
イエメンみたいになってきたな
400:名無しさん@1周年
18/12/10 22:07:53.72 LGo3KJTu0.net
>>387
負けを認めるか
お薬増やしてもらったほうがいいぞ
401:名無しさん@1周年
18/12/10 22:07:58.21 5vnoFyvw0.net
>>396
はい住民監査
402:名無しさん@1周年
18/12/10 22:08:03.65 UwopZj740.net
>>391
売国推進派だから言ってもムダだぞ
返事に困ったらスルーされるww
403:名無しさん@1周年
18/12/10 22:08:54.30 SVqR+nLH0.net
>>391
それ具体的に詳しく説明して
条文のどこに問題があるのか、どこが役人言葉マジックなのかまで詳しく
404:名無しさん@1周年
18/12/10 22:09:06.28 AuFgNzTH0.net
>>389
バカチョンのどっかの道路みたいに
湯や水が噴き出して蒸し焼きになったらどうするんだよ
バカチョンの二の舞はごめんだバカチョン
405:名無しさん@1周年
18/12/10 22:09:39.91 UwopZj740.net
>>398
それやってるのお前の大好きなウヨだぞ
406:名無しさん@1周年
18/12/10 22:11:00.51 dcGx4yub0.net
>>401
住民監査がどうやって水道料金の算定するんだよw
高いというなら、それなりの比較対象を出して監査で指摘しないと駄目なんだぞ
取って代わる自治体のノウハウもなく、他の受注先がない状態で監査なんかしても
委託業者の言い値を跳ね返せないだろう。
407:名無しさん@1周年
18/12/10 22:13:21.10 5vnoFyvw0.net
>>406
賄賂の話だけど?
そもそも民間がやりたがる場所で他の業者がゼロとか有り得ない
408:名無しさん@1周年
18/12/10 22:13:30.66 pL1PsEaP0.net
>普段は公務員を馬鹿にしてるくせに
給与と首にならない待遇をうらやんでるだけだろコウムインガーは
連中の仕事がどんなもんかも知らずにwwww
409:名無しさん@1周年
18/12/10 22:16:45.21 pS/uVwFG0.net
>>38
本当に金にならないところから潰される。
地方は危機感持たないと。
410:名無しさん@1周年
18/12/10 22:17:48.62 sJbg+e7A0.net
水道業って儲かりそうだなw
自分の給料と経費を全部請求すりゃいいんだもんな。で、水道管利用地の名目で土地を国からかすめ取って、品川ゲートウェイとかのビル作るんだろw
411:名無しさん@1周年
18/12/10 22:18:06.06 LNQFieLqO.net
水の停止?
これ戦争行為だよ。殺されても文句ない話だぞww
412:名無しさん@1周年
18/12/10 22:19:21.03 7Iv4omgr0.net
コストの内訳が分からんことにはなんとも
ぼったくりなのか、安すぎるのか
413:名無しさん@1周年
18/12/10 22:19:35.59 dcGx4yub0.net
>>407
賄賂の話なら住民監査で大丈夫だな。
住民監査で水道料金の算定は出来ないからな。議会でも算定は出来なく委託業者の言い値を飲むしかなくなる。
数社でやる寡占って知ってる?
水道事業みたいな独特のノウハウが必要な業界に自由な競争は働かない。
民営化したら20年後には委託業者の言い値で議会は料金を設定せざるを得なくなるよ。
414:名無しさん@1周年
18/12/10 22:20:20.33 Q2ultzXP0.net
水がなければ生きられない
415:名無しさん@1周年
18/12/10 22:20:41.70 AdQA9ovQ0.net
井戸掘ってどうぞ
416:名無しさん@1周年
18/12/10 22:24:11.51 AdQA9ovQ0.net
デフレで車もガソリンも売れない
↓
原発事故で電気料金値上げ詐欺もできない
↓
そうだ、水を高値で売り付けて国民の金を巻き上げよう! ←いまここ
417:名無しさん@1周年
18/12/10 22:25:28.82 A5GootCs0.net
もう始まったのか、先が重いやられるな
418:名無しさん@1周年
18/12/10 22:26:10.53 r3ER3DFe0.net
>>38
もうそろそろ限界集落なんか全部潰して
老人などは一箇所に集めるべき
ま、その前に市町村を更に合併、公務員を減らすのが先だが。。
419:名無しさん@1周年
18/12/10 22:27:03.36 1A8ThCR00.net
ほらなw民営化するってのはこういう事よ
420:名無しさん@1周年
18/12/10 22:27:35.59 eK/MRbGh0.net
住民でお金だしあってヘリコプター買って湧き水運べば解決じゃんw
さぼってんじゃねえぞw
421:名無しさん@1周年
18/12/10 22:27:50.93 OdPtF1gI0.net
田舎はもう井戸掘って雨水貯めるしか生きていけねーぞ
422:名無しさん@1周年
18/12/10 22:28:19.85 SipjWHzT0.net
これ公共の水道じゃないだろ、恣意的なミスリード
423:名無しさん@1周年
18/12/10 22:28:38.93 r3ER3DFe0.net
>>416
次はPM2.5対策に金がいるので空気を売ります!!!
424:巫山戯為奴
18/12/10 22:28:43.88 5im6VHzN0.net
黒過ぎて意味不明、やばく成ったら井戸掘ろう。
425:名無しさん@1周年
18/12/10 22:30:09.87 JikLBRmH0.net
国や地方は赤字だから住民票は1万円やゴミ袋1万円などで黒字化を
目指さないと公務員のボーナスで批判が出る。
当然、赤字部門は早期に民営化すべきで、消防や救急、国道や県道も
民間にして料金徴収して黒字化すべき。
426:名無しさん@1周年
18/12/10 22:30:12.54 f69E5mh50.net
>>12
前からだよ
水洗に切り替える為に下水道引く工事の費用も住民負担だし
427:名無しさん@1周年
18/12/10 22:30:26.34 r3ER3DFe0.net
>>421
井戸は保健所が認めないっしょ。。飲料水はアクアクララ!!
風呂と便所は雨水でもエエけどね。
428:名無しさん@1周年
18/12/10 22:30:36.63 XQDTu4U10.net
たった35軒だろ?
俺らが思うような普通の案件なの?ほんとに
429:名無しさん@1周年
18/12/10 22:30:44.12 cFJHPRJd0.net
水道代払わない住民が悪いだけじゃん
いかにも業者が悪いみたいな記事で悪意を感じるわ
430:名無しさん@1周年
18/12/10 22:35:40.43 ODBu78mk0.net
>>1
慰霊の森とかいう最恐心霊スポットだけが観光資源のとこだっけ
431:名無しさん@1周年
18/12/10 22:37:29.45 CsL0KxEr0.net
日本の水の未来がこれ
民間事業者が儲けに走れば必ず国民は水で殺される
432:名無しさん@1周年
18/12/10 22:38:48.56 6pq6m6KuO.net
配管工の人に聞いたら配管1メーター1万円位だって。距離が長いと一定の距離ごとにポンプを設置しなきゃならないらしい。
山奥のペンションで水源かれの距離や高低差考えるとそりゃ掛かるよ。
433:名無しさん@1周年
18/12/10 22:39:23.07 Sv/ftbZl0.net
強欲なペンションオーナーさん フルボッコw
434:名無しさん@1周年
18/12/10 22:39:26.88 f3MleAN70.net
ここってスキー場近くの山間地じゃん
井戸掘ればいくらでもでてくるし、
営利目的で開発しているんだから
URLリンク(i.imgur.com)
435:名無しさん@1周年
18/12/10 22:41:49.36 j2+8jBUJ0.net
これから田舎の過疎地で同じことが起きるわな
赤字の路線バス廃止みたいなもんだな
436:名無しさん@1周年
18/12/10 22:42:08.52 7sz26CO40.net
地域の水がダメになったら最悪家を捨てるしかないからなぁ
これから家を建てるのは水道業者が安心な地域てないと
毎月どんどん値上げくらい覚悟しないといけないんじゃね
437:名無しさん@1周年
18/12/10 22:42:22.99 Gnn3Q6UOO.net
民営化ヤバいな恐ろしい
命に関わるものだから拒否権がないのと一緒だ
前の会社にトイレットペーパーとか持ち帰る消耗品泥棒がいたけどやがて水泥棒も出そう
438:名無しさん@1周年
18/12/10 22:43:56.48 7sz26CO40.net
民営化に先立って中国人が水源の土地を買い漁ってたけど
政治家と中国人ぐるなんですかねぇ