【水道】「新たな料金負担しなければ水停止」 雫石、業者通知で住民混乱at NEWSPLUS
【水道】「新たな料金負担しなければ水停止」 雫石、業者通知で住民混乱 - 暇つぶし2ch459:名無しさん@1周年
18/12/10 12:13:29.58 591RfqDk0.net
水道管も製造し終わった瞬間から劣化が始まるですよ

460:名無しさん@1周年
18/12/10 12:13:35.41 b9g0w0940.net
ライフラインの中でも水は最後に止まると聞いていたのに業者都合とかすげーな

461:名無しさん@1周年
18/12/10 12:13:37.59 4VQwzF3Y0.net
人体はピイエイチ7なんだよな…
魚は死ぬのか?

462:名無しさん@1周年
18/12/10 12:14:16.26 v8RBtw6n0.net
>>438
水道管の設備は税金だぞ
運営所有権は公なんだから民間企業は何もしなくていい
全部税金で賄う

463:名無しさん@1周年
18/12/10 12:14:35.55 ELoQDcmF0.net
>>441
今のところ民営化で悪く出た試しはない
大成功で今まで来てる
水道がどうなるかは知らんがね

464:名無しさん@1周年
18/12/10 12:14:59.01 Ty9qIRcc0.net
田舎を捨てて都会に人口を集中させるべきだ
採算の合わない田舎を残しておいてもしょうがない

465:名無しさん@1周年
18/12/10 12:15:09.16 MHSESA2CO.net
>>427
これは私設水道の話し
山間部とかの別荘地とか温泉街とかは大体私設水道だよ

466:名無しさん@1周年
18/12/10 12:15:20.58 6zQUaonN0.net
>>442
そう
全く悪くない
悪いのは、不健全財政の地方自治体そのもの
膿を出す荒療治の政策といえる
水道事業がどうであるかを見るだけで、財政の健全さが分かる仕組み
冷静に考えると決して悪い政策じゃない
寄生虫公務員を世に暴露する政策といえる

467:名無しさん@1周年
18/12/10 12:15:21.49 pv70BL8j0.net
何があったら滞納するまでになるねん

468:名無しさん@1周年
18/12/10 12:15:47.83 DUAC4Pzj0.net
温泉とかそうだよね
区画毎に料金を払わないと供給が止まる

469:名無しさん@1周年
18/12/10 12:15:54.16 AKDd6D1T0.net
田舎は利益効率悪いからな
田舎に住んでるやつが悪いだけだろ

470:名無しさん@1周年
18/12/10 12:16:21.04 cjiXBk2u0.net
国賊移(自)民党
国賊安倍チョン三

471:名無しさん@1周年
18/12/10 12:16:34.88 fUP661HX0.net
>>1
この国は水道料金を滞納してもガス電気と違って供給を止めることはなかったはず
命に直結するから
安倍のせいで日本人の死人が増えそう

472:名無しさん@1周年
18/12/10 12:16:37.53 4VQwzF3Y0.net
これから水道管設備会社儲かる?月収80万とか言われてたなwww

473:名無しさん@1周年
18/12/10 12:16:42.90 n11Piajr


474:0.net



475:名無しさん@1周年
18/12/10 12:17:01.89 SVqR+nLH0.net
>>449
それは契約次第でやらせることも出来る

476:名無しさん@1周年
18/12/10 12:17:02.62 /0snRFBU0.net
当たり前の受益者負担だろう。そんな場所に住んでる方が間違い
なんでも税金を使ってやってるからコスト管理さえいい加減になる

477:名無しさん@1周年
18/12/10 12:17:08.61 clkip9U10.net
ギョーカイw

478:名無しさん@1周年
18/12/10 12:17:09.89 MHSESA2CO.net
>>458
東京都は普通に止めるぞ

479:名無しさん@1周年
18/12/10 12:17:37.07 ERsxxaZI0.net
水道利権これがアベノミクスの狙い
売国安倍死ね

480:名無しさん@1周年
18/12/10 12:17:50.46 6zQUaonN0.net
>>459
殿様商売だからな
値段はいくらでも釣り上げられる
凄い商売だよ
普通は民営化なんてしない
何を入れられるかわからないからね

481:名無しさん@1周年
18/12/10 12:17:58.91 iD5FtoPkO.net
電気もだけど水も、いざとなったら国が肩入れしてでも継続できるような
巨大企業じゃないと危なすぎないか?
ある日水が出なくなり、会社に電話も通じず、倒産してました、ってなったら大変だよね。

482:名無しさん@1周年
18/12/10 12:18:17.13 q8C/YLQ60.net
何世帯で割るのか知らんが、大した額じゃないだろ。

483:名無しさん@1周年
18/12/10 12:18:23.94 xl6y3oUa0.net
中国人だか忘れたけど水源の土地を買ってるってニュースも前にちらほら見かけたな

484:名無しさん@1周年
18/12/10 12:18:24.31 xA3ROuWX0.net
英国はもうこんな感じになってるんだろ水道民営化による高騰化で

485:名無しさん@1周年
18/12/10 12:18:27.06 v8RBtw6n0.net
>>461
「契約次第」ではな「契約次第」
で、その契約は法で決められてんの?

486:名無しさん@1周年
18/12/10 12:18:30.84 CsL0KxEr0.net
早速、民営化の被害が出たね
こういう民間企業が水で住民に脅しをかけて好き勝手する
これが民営化の一番恐ろしいところ
民間企業が善人だと誰が言った?、民間企業は常に悪だと疑ってかかれよ
性悪説が人間の基本だぜ、日本の性善説は異常だよ

487:名無しさん@1周年
18/12/10 12:18:38.79 hqFlyyAz0.net
>>68
しれっとミスリードすんなよ
今回の改正はモロで都市部がターゲットだ
工作員はマジで死ねよ

488:名無しさん@1周年
18/12/10 12:18:54.49 q9xem7/h0.net
>>43
通報しました

489:名無しさん@1周年
18/12/10 12:18:59.38 LOQ3mMMB0.net
そりゃ地方の過疎化が進む一方になるわけだよ
過疎化が問題といいつつ
過疎地域対策をしてないんだもの
本気で過疎化対策するなら
ライフラインは国営にしないと駄目でしょ
民間は商売だからライフラインだろうが関係無く
利益にならなきゃ値上げか撤退するに決まってんだからさ

490:名無しさん@1周年
18/12/10 12:19:06.10 kWvWljRY0.net
民間経営の別荘地の話じゃねーか

491:名無しさん@1周年
18/12/10 12:19:14.84 AKDd6D1T0.net
>>470
高騰するような田舎に住んでる連中が悪いだけ
民間はボランティアでやってるんじゃないんだ
利益効率が悪いところは切り捨てるか値上げするかしないとやっていけないだろ

492:名無しさん@1周年
18/12/10 12:19:59.40 6zQUaonN0.net
>>473
ほんとこれ
民営化するのは、埼玉と東京なのになw

493:名無しさん@1周年
18/12/10 12:20:34.38 ELoQDcmF0.net
パイプ井戸を打ち込んでポンプ・フィルター・消毒液で自家水道の完成
ポンプ小屋なんていらないよ軒下に設置できる
実は飲食店がよくやってる(数年で元が取れるから水道工事よりお得)

494:名無しさん@1周年
18/12/10 12:20:35.80 5Da2yR410.net
>>472
いや、これって今時点で民間に委託してるってことじゃ・・・
まだ適用されてないんだし

495:名無しさん@1周年
18/12/10 12:21:14.49 VqE/dZPa0.net
税金で取るか水道料金として取るかの違いだけで支払い総額は変わらないのに混乱してる人って目先の金銭しか見えてないのかな?

496:名無しさん@1周年
18/12/10 12:21:17.41 MHSESA2CO.net
>>460
米国の郵便局は公営だがどんどん減ってる
人口減少地区の問題は各国共通で公営だから維持しなきゃならないという
理論は通用しなくなって来てる

497:名無しさん@1周年
18/12/10 12:21:31.55 POZVdCqd0.net
>雫石町長山岩手山の住宅やペンションなど35軒
なんでこんな所にまで水道が必要なんだ?
馬鹿馬鹿しいw

498:名無しさん@1周年
18/12/10 12:21:51.15 xRUfrgxA0.net
民間が水供給するの禁止したら
ここみたいな地方自治体が上水道引きもしない場所は自力で井戸掘るしかなくなるのでは

499:名無しさん@1周年
18/12/10 12:22:00.14 4VQwzF3Y0.net
>>466
書き込み見てくれた人が居たのかwwwショボい書き込み
水道管が汚いんだよね…
怖い

500:名無しさん@1周年
18/12/10 12:22:03.09 DPJy3jaG0.net
常温核融合の技術を なぜださないのかなあ・・・

501:名無しさん@1周年
18/12/10 12:22:21.87 Shxd+C3s0.net
>>1
生きるために必要な水=水道事業(永久利権)
民間の気分次第で高額料金を請求できるとかwww
民間企業の役員たちが高級クラブで豪遊

コスト(役員の豪遊費)がかかる民間企業は水道代値上げww

住民は民間企業の役員の遊ぶお金のために高額な水道代を払わないいけないww

また反日外国人が水道事業をやれば・・有事になれば水道に毒を入れ大勢の人の命を奪えるw

さぁ~て盛り上がってまいりましたw

502:名無しさん@1周年
18/12/10 12:22:23.97 CsL0KxEr0.net
民営化する→民間企業が国民を水で支配する→国民全滅
これが民営化の全て
必ずこれが起こるから内乱起こしてでも再公営化をしてる国が後を絶たない

503:名無しさん@1周年
18/12/10 12:22:24.14 q8C/YLQ60.net
>>215
僻地とかは引くほうが金かかる。

504:名無しさん@1周年
18/12/10 12:22:46.46 MHSESA2CO.net
>>466
既に運営を民間委託してる自治体は結構有るよ

505:名無しさん@1周年
18/12/10 12:22:55.50 hqFlyyAz0.net
>>44
できねーよボケ
全部の市町村が同じ業者に委託とか
どんだけ談合してんのかと
県に市の水道をどうこうする権限など無いぞ
黙って工業用水でも更新してろや

506:名無しさん@1周年
18/12/10 12:22:59.66 eIabXMx80.net
こうなる罠
安倍ちょんどうすんのこれ

507:名無しさん@1周年
18/12/10 12:23:01.57 6zQUaonN0.net
>>480
だな
この記事は単なる別荘地w
工作員専用のミスリード記事
本質は、都市部の不健全財政の自治体
公務員をリストラしていない悪質な地域のみが民営化される
すでに設備のある水道事業では、人件費の問題だけだからね

508:名無しさん@1周年
18/12/10 12:23:09.96 SVqR+nLH0.net
>>460
コンセッション方式の水道は業者が勝手にそんなこと出来ないよ。

509:名無しさん@1周年
18/12/10 12:23:11.91 vh1MOehs0.net
水の民営化は本気で怖いんだよな…

510:名無しさん@1周年
18/12/10 12:23:35.43 hqFlyyAz0.net
>>478
大阪がやる気満々だよ

511:名無しさん@1周年
18/12/10 12:23:45.16 vCxVSvjY0.net
>>495
自由化されるわけじゃないからなにも怖くねえよ

512:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:07.51 j2Rtrhuw0.net
山奥なんざ勝手にやれよ

513:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:11.11 /CH8k2rF0.net
決算内容の悪化が原因なら決算の詳細を公開しなきゃ割に合わん

514:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:15.64 WCWxESdl0.net
>>47
上水はピロリ菌とか寄生虫なんか平気か
下はドブや小川に垂れ流しか
畑なんかに流してると井戸水に

515:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:32.04 +sdzdAgA0.net
み、水・・・
URLリンク(youtu.be)

516:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:36.39 ELoQDcmF0.net
>>484
僻地ではそれが普通なんだよ

517:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:38.32 MRhmVYXZ0.net
ヒャッハァー!
この水場は俺たちのモンだぜ!
水がほしければもっと金だしな!

518:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:43.43 4VQwzF3Y0.net
信用する会社を選ぶことがイイでしょ?

519:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:52.84 q8C/YLQ60.net
最近は浄水器の性能も良いから丸井戸や雨水溜めて使うってのも選択肢としては有りうる。

520:名無しさん@1周年
18/12/10 12:24:58.09 vCxVSvjY0.net
正しく伝えるのが仕事のはずのメディアが不安を煽ってるんだからせわない

521:名無しさん@1周年
18/12/10 12:25:07.05 8g7hYlMD0.net
             _ ___      ll===ll
            / Y   \     ___|(    .)
           /  /\    ヘ    (__ ̄) ̄
         . | /    \_ |   .{__  )
      くるり|丿=-  -= ヽ|   .{__ )
     /    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  / {____)   ドブ水が美味しく感じる
    //      |   (_).   |/   .|  Ξ|    注射を打っておきますね
    lll      ヽ /__ヽ  /  ., '|  Ξ| ll
    `ミ      /\___ノ  , " . l  .Ξl ii
           /  |l∧/フ   ( .|.  |  Ξ| |l
          (⌒)__|l/'"    ヽ |.   ̄|_| ̄
         .`"/   ̄`     l .|    || プス!
        r─( l⌒` 、    /l .|  ,.-||─-、
        `--‐|   /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
            |__|   | |   /.: : U: : : : : : : : : : : ヽ
         (⌒  /    | |   ,!::: : : : : : : : : : : : : : : : :',
           ̄ ̄       .{: : : : : : : : : : : : : :U : : :}
                    .{: : : : : : :: ::: :: :: :: ::: : : :}

522:名無しさん@1周年
18/12/10 12:25:34.33 vh1MOehs0.net
>>497
そうなのか?少し安心していい?

523:名無しさん@1周年
18/12/10 12:25:47.96 WCWxESdl0.net
>>451
結局そうした僻地が中国に買われていくのかな

524:名無しさん@1周年
18/12/10 12:25:48.79 SVqR+nLH0.net
>>487
コンセッション方式では料金の上限は自治体が決めれるから業者が勝手にどんどん値上げすることは出来ないよ。

525:名無しさん@1周年
18/12/10 12:25:53.44 kU/JEsve0.net
漏水した時、民間の水道局指定修理業者は1日かけても漏水箇所を
発見できなかったが、市の水道局員は30分ぐらいで発見できた
個人にもよると思うが費用面だけではなく技術面でも不安

526:名無しさん@1周年
18/12/10 12:26:00.47 BEUFyRzh0.net
>>494
またお前か。
ワンパターンの火消しばっかりやな。
騙される奴いねーから。

527:名無しさん@1周年
18/12/10 12:26:27.99 Zn4aL5Hb0.net
どっちでやっても税金で負担は同じだろ
ただ、民間なら多少の業者の合理化努力が
見込める。直接の利用者に転嫁させやすい
だが政府自治体だと、
合理化意識なくそのまま税金に跳ね返り、
利用者住民にもフリーライダー的甘えが
生まれる。

528:名無しさん@1周年
18/12/10 12:26:30.08 D7lQ0iwB0.net
郵政のときもそうだったな
サービスが悪くなる
ゆうちょが外資に買われる
別にそんなことなかったのに
今度は前多く各地例外なく水がどうとか言いだす
もう決まったことで水のサービスがどうなるかで反対派はまた大げさだったんだなで終わる

529:名無しさん@1周年
18/12/10 12:26:37.43 hf5PZptM0.net
すげえな、設備投資分を好きに利用者に負担させられるんか
事故るほど儲かっちゃう東電と構造が一緒やな

530:名無しさん@1周年
18/12/10 12:26:42.23 CxukiX1V0.net
民営化ってのは、全国でこれやるってことね

531:名無しさん@1周年
18/12/10 12:26:51.76 xRUfrgxA0.net
下水も無い所ならうんこだけ別に収集してるだろうから
それ以外を川に流してもそんな汚染されはしないとは思う

532:名無しさん@1周年
18/12/10 12:26:55.88 n91X9lPU0.net
ライフラインを勝手に値上げしていいの?

533:名無しさん@1周年
18/12/10 12:27:01.01 LR0dSnN40.net
まあそりゃそうだわな
民間企業である以上、仕方ない
受益者負担に従い粛々と負担するか、負担から免れるために移転するかの自由も住民にはちゃんとある

534:名無しさん@1周年
18/12/10 12:27:23.02 aKSmxuDc0.net
あれこれ理由つけて、いろんな工事増やしている公明党の支持母体の創価学会の平和会館は売却させて、国庫に返納させるべきだろ。

535:名無しさん@1周年
18/12/10 12:27:26.22 8g7hYlMD0.net
ID:SVqR+nLH0
この人、水道スレに毎日張り付いてるよね

536:名無しさん@1周年
18/12/10 12:27:37.53 4VQwzF3Y0.net
これな、歯周病もあるんよな…
歯周病で病気になる人が沢山居るというね…

537:名無しさん@1周年
18/12/10 12:27:41.40 7Xwqk0V20.net
ほんと利益より大切な公共性を無視したらマジで暴動おこるぞ?
郵便局の宅配サービスも然り地方の隅の方の末端にばかり負担が増えて
そこで暮らしてる老人なんかは宅配サービスないときついしコストが倍化していけば
当然生活苦で死ぬしかないじゃん?
地方と都会とのパイプラインと格差がどんどん矛盾して大きくなっているのに
地方切り捨てすんのこれ?

538:名無しさん@1周年
18/12/10 12:27:51.21 VVTSvCcc0.net
民間会社だとCM打つのも金がかかるからな
もちろん利用者が負担ですよw

539:名無しさん@1周年
18/12/10 12:28:28.08 IcssiixM0.net
>>16
これな
少し考えればわかる事

540:名無しさん@1周年
18/12/10 12:28:36.26 cJCyPMha0.net
具体的にナンボなんか知らんけど、事業の存続に必要な妥当な金額なら払うしかないよね。

541:名無しさん@1周年
18/12/10 12:28:57.57 hqFlyyAz0.net
>>73
ユダヤとアラブの戦争も
実は水利権の争いという側面も大きい
資源は生命線なのに、
あっさり売り渡す売国政権
ほんと、応援してるのはどこの国籍なんだろうか

542:名無しさん@1周年
18/12/10 12:29:01.79 7RkzDDwI0.net
水道民営化の前にNHKを廃止,民営化しろよ。

543:名無しさん@1周年
18/12/10 12:29:07.28 POZVdCqd0.net
>>483 に追加
>総人口 16,318人
>(推計人口、2018年10月1日)
>人口密度 26.8人/km2
ここに水道引いて維持しようと思ったら
いくらカネあっても足りないよ。

544:名無しさん@1周年
18/12/10 12:29:19.02 WCWxESdl0.net
>>474
通報バカかのう

545:名無しさん@1周年
18/12/10 12:29:19.72 nrsxQnNi0.net
>>4
東北、仙台の会社ならこのタイミングでわかるだろ w

546:名無しさん@1周年
18/12/10 12:29:37.44 fgICkvAH0.net
料金値上げの通知届いただけで混乱とか盛り過ぎだろ
電気やガスじゃ珍しくもないし

547:名無しさん@1周年
18/12/10 12:29:40.84 utLZ8CUI0.net
ど田舎で蛇口ひねるだけで水出るとか甘えだろ。
水源は自主管理してナンボ。

548:名無しさん@1周年
18/12/10 12:30:06.46 jMGxxQ6I0.net
例えば空気や酸素が管理出来たとしたらどうする?
例えばだ。地球の酸素がなくなって、民間酸素供給会社から送られる酸素だけが
お前の生命線、という未来世界の話だ
お前の生命線の酸素と空気は供給会社の管、それだけが頼りだ
市民は酸素がどれだけ値上がりしようとも必死で働き、その酸素料金を払うだろう
酸素はそこしか作れないんだ
そこで人々は永遠に酸素供給会社の奴隷になるだろう

549:名無しさん@1周年
18/12/10 12:30:07.07 5Da2yR410.net
>>514
つか、思い違いしてないか?
今回のは地方自治体の選択肢が増えただけであって強制じゃない
地方自治体同士の連携と官民連携が目玉であって
地方自治体が民間に全て委ねるみたいな危ういことしない限りは大して変わらないかと

550:名無しさん@1周年
18/12/10 12:30:15.02 MHSESA2CO.net
>>511
大都市圏の浄水場や水道菅管理は大体民間業者がやっている
東京都の上下水道の維持管理運営の全ては3セクがやっている
水道局採用の公務員様は激減してたりする

551:名無しさん@1周年
18/12/10 12:30:23.77 b6kdncmR0.net
イーテックジャパン「電気料滞納してますからお金ください!」
住民「え?」

552:名無しさん@1周年
18/12/10 12:30:41.65 6zQUaonN0.net
民営化させるかどうかは、地方自治体の判断だからな?
水道事業なんて設備が既にあれば人件費だけ
焦点は、地方自治体が不健全財政かそうでないか
ちゃんと公務員をリストラしているかどうかってこと
メディアがこれを報じないことが大問題なんだよ

553:名無しさん@1周年
18/12/10 12:30:42.42 hf5PZptM0.net
>>521
水道民営化スレ担当なんだろ

554:名無しさん@1周年
18/12/10 12:30:45.71 auEX32sJ0.net
>井戸水をくみ上げるポンプの電気料金負担を住民に求める
管理会社が別荘地の管理をしてるんだろうが
その会社じたいが傾きかけてるから、今まで取ってなかった井戸水を組み上げて各別荘に供給するための電気代を別個に払えってことなんだろうな
会社が傾いたのは別荘に住む人が減ったんじゃないかな
>>441
JPは郵便事業の黒字化を最近達成したばかりなんでなんとも言えん
昔よりサービスも良くなったし、競合他社がいる分野は民営化っていうか半官半民くらいでちょうど良いと思う
水道みたいに地域独占事業でありライフラインとして事業はちょっと民営化は問題だと思うけどね

555:名無しさん@1周年
18/12/10 12:31:13.73 hqFlyyAz0.net
>>365
10年後「そうでしたっけ?ウフフ」

556:名無しさん@1周年
18/12/10 12:31:29.00 4VQwzF3Y0.net
皆、知らんかったやろ?
歯周病

557:名無しさん@1周年
18/12/10 12:31:37.55 09Mzvbdz0.net
国土資源は日本国民の財産。それを現政府は私物化できる仕組みに腐心してきた。
日本国民のためになることはしない、むしろ苦しめて奪うことしかしていない。
中南米のような最悪事例に陥っても日本国民は暴動起こさない?

558:名無しさん@1周年
18/12/10 12:31:59.56 IR5+w5u00.net
お前ら
追い風だぞ

559:名無しさん@1周年
18/12/10 12:33:03.99 auEX32sJ0.net
>>538
その設備が大問題になってるんだよ、今は人件費とかは問題になってない
これから今までに老朽化した配管部分の取り替え工事の費用をどうやって工面するかが問題になってて
それを民営化してどうにかしようとしてるんだが、民間がそんな工事ヤり始めたら確実に料金値上げしかない

560:名無しさん@1周年
18/12/10 12:33:11.17 x/Et524z0.net
>>4
今後、水道民営化で増えるぞ。
「追加料金払わなかったら水道止まります。」
と言いつつ、社長は豪遊。

561:名無しさん@1周年
18/12/10 12:33:14.14 yzYEsSC70.net
岩手の山奥だろ
沢水使えよwいくらでもあんだろ

562:名無しさん@1周年
18/12/10 12:33:46.94 inJPt9BR0.net
みんなが望んだ民営化
最低賃金で氷河期世代の受け皿にしてはどうか

563:名無しさん@1周年
18/12/10 12:33:53.74 Wl9InIve0.net
地方の水道料金は高いよ。

564:名無しさん@1周年
18/12/10 12:34:09.47 mdUC03Ce0.net
神戸市は市長が水道事業は民営化しないと宣言してたな

565:名無しさん@1周年
18/12/10 12:34:29.73 jdvn3QnF0.net
憲法違反で日本政府を訴えろ

566:名無しさん@1周年
18/12/10 12:34:45.20 k4DiD4az0.net
民営化規制改革を悪用する竹中平蔵は正に日本国民の敵

567:名無しさん@1周年
18/12/10 12:34:54.27 wP75VTrT0.net
岩手日報も共同通信主催の金日成生家詣での新聞社だな

568:名無しさん@1周年
18/12/10 12:35:15.03 NzxOLdyd0.net
>>1
水道民営化すればこうなるのは当たり前じゃん
なにやってんの安倍政権

569:名無しさん@1周年
18/12/10 12:35:34.01 ELoQDcmF0.net
>>545
自家井戸
コミュニティで井戸を共有してもいい

570:名無しさん@1周年
18/12/10 12:35:36.52 sxNBYqbK0.net



571:来こういうことが大規模に起こるということで



572:名無しさん@1周年
18/12/10 12:35:37.67 5Da2yR410.net
>>538
もう一つの目玉である地方自治体の連携で管理できるってのが
伝えないかおまけ扱いで流してるのは悪意あるよね
地方自治体が全てで最悪の選択肢とらないと全権委任とかならないだろに

573:名無しさん@1周年
18/12/10 12:35:47.50 CsL0KxEr0.net
>>510
出来るよ
どうして出来ないと思ってるの?
水の現物を握ってるのは民間企業だぜ
幾らでも脅せば行政は従うんだよ
水は命と同義だから、それを握れば国も手出しは出来ません
法律なんて水の現物に比べたら屁みたいなもんよ

574:名無しさん@1周年
18/12/10 12:35:50.09 MHSESA2CO.net
>>545
日本の企業は設備更新と運営同時受注で既にやってたりするよ

575:名無しさん@1周年
18/12/10 12:36:00.69 T1v4DTbw0.net
URLリンク(i.imgur.com)

576:名無しさん@1周年
18/12/10 12:36:39.77 NzxOLdyd0.net
>>548
>みんなが望んだ民営化
嘘つくなよ安倍信者
誰が水道民営化なんか望んだんだよ
反対の意見の方が圧倒的に多かったではないか

577:名無しさん@1周年
18/12/10 12:36:51.31 hWNpGTmV0.net
リニア線が南アルプス水源をブチ抜き云々とかいうのも含めて
世界を支配する秘密結社の陰謀(断言)

578:名無しさん@1周年
18/12/10 12:37:19.59 dge9YUMj0.net
いくらのものがおいくらになるのか。記事にしろください。倍くらいになるんかい?

579:名無しさん@1周年
18/12/10 12:37:24.46 SVqR+nLH0.net
>>546
コンセッション方式では料金の上限は自治体が決めれるから業者が勝手にどんどん値上げすることは出来ないよ

580:名無しさん@1周年
18/12/10 12:37:28.75 WCWxESdl0.net
>>528
それそれNHKを廃止

581:名無しさん@1周年
18/12/10 12:37:41.04 ELoQDcmF0.net
>>556 
いいことだろ
問題が表面化するなら安心だ
怖いのは隠されること

582:名無しさん@1周年
18/12/10 12:37:50.42 bg2AdoqS0.net
>>19
人口が少ない所から多いところにこいやってなるだろうな。少ないところは各種インフラ料金の値上げは避けられないし

583:名無しさん@1周年
18/12/10 12:37:54.57 MHSESA2CO.net
>>558
取水権や水利権は自治体のものだぞ

584:名無しさん@1周年
18/12/10 12:38:10.30 g6tgXLLG0.net
締め上げてきたか

585:名無しさん@1周年
18/12/10 12:38:50.98 ATTGx+cM0.net
>>529
そういう所も多いんじゃない?
うちのとこは、100件ほどしかない。
住んでるのは、60件ぐらいか。
隣の地区まで、6キロぐらい。
水道は来てる。
ただ、この地域独自の水源施設は閉鎖になった。

586:名無しさん@1周年
18/12/10 12:38:58.39 POZVdCqd0.net
>>529 に追加
>東京都の人口密度
>トップは豊島区の21,881.5人/km2
>オオラスが御蔵島村の16.9人/km2
都内なら水道しか選択肢はない。

587:名無しさん@1周年
18/12/10 12:38:59.37 b6kdncmR0.net
まあ、とてもいい記事だ
少子高齢化や過疎化が進めば、こうした小さな水道体のみならず
市町村で水道使用が減少していくも運営コストは変わらないどころか
人件費や設備投資費の増加でアップ
それを支えるというか使う側の頭数が減れば、割り算すればな
水道インフラの老朽化とともに頭の痛い問題

588:名無しさん@1周年
18/12/10 12:38:59.84 kgGCmoot0.net
水道水が無いのなら、
ミネラルウォーターを買えば良いのに

589:名無しさん@1周年
18/12/10 12:39:25.45 5Da2yR410.net
>>558
所有権は地方自治体のままだぞ
地方自治体ごとにそのままか官官か官民かでさらに委託の程度まで選択できるのに
なんで民間が全部同じ会社で一括委託って前提になってるのか

590:名無しさん@1周年
18/12/10 12:39:49.10 s7WbvQSM0.net
>>564
それって
自治体がゴールポストをどんどんあげられるってことなの?

591:名無しさん@1周年
18/12/10 12:39:51.60 4VQwzF3Y0.net
あふぃとか嫌いだけど、この記事は凄いわw

592:名無しさん@1周年
18/12/10 12:39:53.02 Sre9SNtM0.net
東電もそうだが、経営難になれば


593:値上げすれば解決みたいな 商売を扱わせてまともになるはずがない。



594:名無しさん@1周年
18/12/10 12:39:55.45 CsL0KxEr0.net
自治体が上限を決めても意味はない
自治体が水を握ってるから安全なんだよ
運営権を売却するという事は水を売却したのと同義、コンセッションなんてのは夢物語
現実は民間業者が死ぬほど値上げをしても誰も罰することは出来ない
法律を実行したら水が止まる、そして沢山の人が死ぬ
だから、絶対にコンセッション方式は不可能

595:名無しさん@1周年
18/12/10 12:40:08.75 xfGYfAiI0.net
大阪市は民営化するんやて
さすが橋下を選んだ市民
阿呆やな
【大阪】「コンセッション方式」導入に意欲 改正水道法成立で吉村市長
スレリンク(newsplus板)

596:名無しさん@1周年
18/12/10 12:40:21.52 Jvq/Va7S0.net
水道止めるとかそれ氏ねと言ってるようなもんだからなw 

597:名無しさん@1周年
18/12/10 12:40:31.21 h0rj3VHi0.net
>>567
ってか医療はもうそうやってるからね。
小さい自治体が大きい自治体に寄生している。
この件でも「そもそもここまで小規模な自治体に税金で水を通すのがいいのか?」
って議論をしないと難しい。
この自治体の人たちは自分では支払いきれないと言ってるのに等しいから。

598:名無しさん@1周年
18/12/10 12:40:40.55 F0w7NdJ20.net
>>567
空白地帯にチャイナが来るな。僻地でも、日本人が住んでいる事が国防に繋がるのに。

599:名無しさん@1周年
18/12/10 12:41:06.79 YKBNVK8e0.net
>>564
でも倒産されたら…?

600:名無しさん@1周年
18/12/10 12:41:14.40 T1v4DTbw0.net
さいたま市民は震えて待て

601:名無しさん@1周年
18/12/10 12:41:17.90 VXmvgbIP0.net
地方に住めるのは富裕層の中国人のみ

602:名無しさん@1周年
18/12/10 12:41:46.88 SiTFUH3U0.net
こんなジューシーな名前なのに水に困ってるのねw

603:名無しさん@1周年
18/12/10 12:41:48.23 6zQUaonN0.net
>>557
ほんとこれ
メディアがいかに腐っているかの典型例だよな
地方公務員の団体と癒着でもしているのかというくらい
分かっている人は、地方公務員の腐敗が原因であることをどんどん書き込んで周囲の人にも伝えてほしいわ
地方自治体(市役所・保健所)の自己責任であると

604:名無しさん@1周年
18/12/10 12:41:59.05 CsL0KxEr0.net
>>568
現物握ったものが全てなんだよ
水に関してはガスや電気とは次元が違うんだ
自治体が全てを握ってるから問題が起きなかった
民間が運営権を持つということは水を民間企業に売り渡した喉同義
水をどう扱おうが自治体は文句が言えなくなるんだよ

605:名無しさん@1周年
18/12/10 12:42:11.97 h0rj3VHi0.net
なんでもそうだけど、集団で密集して住んでたのには理由があるんだよ。
インフラの整備コストの削減なんかはそれだ。これが生活の知恵ってやつでしょう。
国がどこでもなんでもインフラを通すから、かえって混乱する原因になっている。

606:名無しさん@1周年
18/12/10 12:42:21.05 cZsoaay90.net
あれだよあれサーチャージ

607:名無しさん@1周年
18/12/10 12:42:26.97 inJPt9BR0.net
>>561
公務員の削減は国民の悲願
小さな政府を選んだのは国民
切り捨て先が水になった途端デモデモダッチテャンなんて有り得ない
道路だろうと水だろうと受け入れてはどうか

608:名無しさん@1周年
18/12/10 12:42:39.91 5Da2yR410.net
>>575
それは今現在もそうだぞ
地方自治体の権限なんだから

609:名無しさん@1周年
18/12/10 12:42:43.62 gyUm91M30.net
山岩手山

610:名無しさん@1周年
18/12/10 12:42:54.39 HObtB37Z0.net
業者が電気料金滞納してるのか‥電気料金よりも水の料金を高くしないと確かに収支合わんわな

611:名無しさん@1周年
18/12/10 12:43:01.16 ELoQDcmF0.net
>>573
海外は飲料水の宅配もあるよね
社会が適応していくから心配ないのにね

612:名無しさん@1周年
18/12/10 12:43:57.44 b6kdncmR0.net
で、いわゆる水道民営化法案自体は間違っちゃい


613:ない そこは勘違いしないようにしながら地域において どうしたら水道事業を安定したものにできるのか 大人なら考えよう 考えたくない人は蛇口を捻って水でも飲みなよ ネットに書き込みする必要なんてないから



614:名無しさん@1周年
18/12/10 12:43:58.12 hOKOAwX30.net
民営化したら地方はこういう事態が頻発する

615:名無しさん@1周年
18/12/10 12:44:19.14 5Da2yR410.net
>>588
それって水源の土地手に入れたら現物手に入れたから全て
ってのと何か違うの?

616:名無しさん@1周年
18/12/10 12:44:26.32 BwYyADEc0.net
あまり高くつくようなら井戸掘ろう

617:名無しさん@1周年
18/12/10 12:44:42.48 MHSESA2CO.net
>>588
一社しか無い訳じゃ無いんだぞ
国内100社あまりが参入を表明していて
そのなかには東京都や神奈川県等の水道局も含まれてる

618:名無しさん@1周年
18/12/10 12:45:56.62 IB5A6eUx0.net
こういう事態が次から次へと起こるのか
田舎は出来るなら井戸しかないな
もっとも水だけの話じゃないけど

619:名無しさん@1周年
18/12/10 12:46:06.49 ELoQDcmF0.net
>>596
本当はそうなんだけど
5ちゃんねるは政治的な目的で書き込んでる工作員がたくさんいるから
思想・イデオロギーを語るだけでちっとも前向きな意見を出さないのがソレだよ

620:名無しさん@1周年
18/12/10 12:46:10.54 RIkdDygT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
コレくる?

621:名無しさん@1周年
18/12/10 12:46:31.15 CsL0KxEr0.net
>>598
人間は水なしでは生きられない
水道を運営する権利を持つものはその自治体を支配出来る
民間業者の我儘のために人が水を飲めずに死んでいく

622:名無しさん@1周年
18/12/10 12:46:32.19 xRUfrgxA0.net
毎回思うが必死なのは分かるけど大げさな脅しはやんない方が良いんでないか
たとえば徴兵制度が始まるぞと脅して実際には始まらなかったら言ってた奴らは信用に値しないとなる
反対も結構だがあの改正法内で実際に起こりうる事態をちゃんと想定してやらんとただの自爆になるぞ
あとこの話自体が法改正した結果なのだと主張するのも言ってる本人も嘘だと分かってるから意味が無い

623:名無しさん@1周年
18/12/10 12:46:41.70 3NX+oAl70.net
井戸水使って地盤沈下しますわな

624:名無しさん@1周年
18/12/10 12:47:13.15 rL9bJ8YZ0.net
安倍「嫌なら飲むな」

625:名無しさん@1周年
18/12/10 12:47:15.22 IF12A9PL0.net
ハリマダラ社みたいなのが出てきそうw

626:名無しさん@1周年
18/12/10 12:47:38.38 kgGCmoot0.net
過疎地のインフラは、都会よりもカネが掛かるのだから、
田舎税を導入すれば解決

627:名無しさん@1周年
18/12/10 12:47:49.73 b6kdncmR0.net
いや待てよ?
逆転の発想で「水道無料化」という手もあるな
他の税金をUPして水道代はタダにしちゃうって
どうよ、共産党?

628:名無しさん@1周年
18/12/10 12:48:30.24 MHSESA2CO.net
>>601
これは私設水道だから参考にならない
別荘地の水道なんて寂れて来たら都市部の30倍くらいになるし廃止になったりもする

629:名無しさん@1周年
18/12/10 12:48:44.34 vdw/pv1W0.net
 
ぎゃああぁぁぁぁぁ!!(笑)
水は命に関わるものなのに、、
必要ないNHK法案は
通しちゃうアンコン安倍チョン政権(笑)
お前ら安倍チョンにマジで殺されるぞ(笑)
 

630:名無しさん@1周年
18/12/10 12:49:13.13 POZVdCqd0.net
>>570
何のための水道なんだよ?
あとさき考えず、理由を考えず、
みんなが水道だから、ここも水道だって
そういう勢いで水道やったんだろうな。
でも、だんだん体力が落ちてきて
自治体も住民も水道を維持できない、
んで国に「なんとかしろ」と言っている。
人のカネを当てにして、ろくな結末にならないよ。

631:名無しさん@1周年
18/12/10 12:49:34.97 7n35HcVv0.net
いつまで僻地の私設水道�


632:フ話をするつもりだ 本来は住民管理ところをこの業者に委託していただけだろう



633:名無しさん@1周年
18/12/10 12:49:45.70 6zQUaonN0.net
無駄な公務員をリストラしてこなかった地方自治体の自己責任なんだよ
健全財政と不健全財政を判断する指標になる
田舎も都市部も関係ないんだな
地方公務員の質だけの問題
恨むなら、市長と市議と公務員を恨め
そいつらが公営のままか民営化するかを決定するからな

634:名無しさん@1周年
18/12/10 12:49:53.40 yYpsNXRV0.net
井戸掘ろうとか書いてる人いるけど何なのww
井戸水の話なのに
スレタイが井戸水って隠して嘘書いてるだけなのに

635:名無しさん@1周年
18/12/10 12:50:00.83 BssCe7qb0.net
スラム化がますます
進むんだよ。自民党はそういう
選択をしたんだ。今更嘆いても遅いぞ。
お前らの選択だからな。

636:名無しさん@1周年
18/12/10 12:50:11.11 SVqR+nLH0.net
>>558
出来ないように条例で縛れる仕組みになってる
運営権を握ったからといって横暴にどんどん値上げするなんて出来ないよ
その証拠にフランスでは民営より公営のほうが値上がり率が高くなってて民営のほうが料金が抑えられてる
URLリンク(i.imgur.com)

637:名無しさん@1周年
18/12/10 12:50:28.39 JS3alKK60.net
なぜ井戸水の配給を?
しかも配給受けてるとこは値上げに従わないと?

638:名無しさん@1周年
18/12/10 12:50:48.92 Xt6o+gvr0.net
アベ「計画とおり(ニヤリ」
アベの「日本人絶滅計画&移民国政策」が順調に進んでるな。
 

639:名無しさん@1周年
18/12/10 12:51:00.64 dE4RcDiG0.net
>>616
バカなんだろw

640:名無しさん@1周年
18/12/10 12:51:08.07 +DybOwma0.net
もう住居地域を駅周辺に集めてしまえば良いのでは
過疎地域に住みたいのならインフラ整備コストは負担する
その代わり駅周辺に格安の住居を提供するで

641:名無しさん@1周年
18/12/10 12:51:25.78 DzNwcr/R0.net
>>1
水業者が悪いように書かれてるけど経営状態を取材したのかな
経営が悪くなってるなら良くなるように住民みんなで考えるべきでは?
なぜ業者だけに負担を負わせるのか

642:名無しさん@1周年
18/12/10 12:51:41.17 TG6TO8hz0.net
無知なうえアホすぎなコメが多すぎ

643:名無しさん@1周年
18/12/10 12:51:50.41 nz8DnPkz0.net
公務員の給料下げろよ。
拒否するやつは首を切れ。
公務員をクビにできないとか、デマ流してる東大土人は死刑にしろ。
URLリンク(www.bengo4.com)
第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

644:名無しさん@1周年
18/12/10 12:51:53.28 pcSc0u3H0.net
小泉純一郎ならこう言う
「水道民営化で住民切り捨て?
雫石も健全になってきたな」

645:名無しさん@1周年
18/12/10 12:51:59.89 pWk1ocpH0.net
>>618
それをしてるってのが>>1のニュースなわけだが

646:名無しさん@1周年
18/12/10 12:52:00.62 INQeutOa0.net
水の確保を自衛隊に頼めばいい

647:名無しさん@1周年
18/12/10 12:52:03.06 bBJQHO61O.net
水道民営化したらこうなるというモデルケース

648:名無しさん@1周年
18/12/10 12:52:23.50 TQAWNtQm0.net
見たところ中小企業だし、値上げ分は行政が負担すべきなのかもしれんな。
あるいは行政には相談済みか。

649:名無しさん@1周年
18/12/10 12:53:02.56 kgGCmoot0.net
>>622
>もう住居地域を駅周辺に集めてしまえば良いのでは

それ、「コンパクトシティ構想」な。
郊外のショッピングモールと車社会の流れで
だいたい失敗してるけど。

650:名無しさん@1周年
18/12/10 12:53:26.41 dJPAVdnH0.net
水道を民営化してNHKを民営化しない摩訶不思議

651:名無しさん@1周年
18/12/10 12:53:38.25 HObtB37Z0.net
>>623 取材できないんじゃしかたなくね
> 同社の担当は岩手日報社の取材に対し「応じられない」としている。

652:名無しさん@1周年
18/12/10 12:53:50.27 fzPGCYozO.net
>>1
ほら来たw
てか水道なんか毎月一定の収入見込めるのに
なんで経営悪化すんだよ
元から適切な経営出来てない証拠だろうが

653:名無しさん@1周年
18/12/10 12:53:54.41 Aw0uciCj0.net
>>574
いや、地方自治体は国の補助金で賄ってるから、
国の補助金の出し方に左右される
海外の開発途上国で、IMFや世銀の国際金融の融資条件が
水道の民営化導入だったから、水道の海外企業を導入して困ったの同じ立場
政府内閣府の要請があるだろう
内閣府にフランス水企業の職員を雇ってるくらいだ
政府の目標民営化金額もある
また、所有権ってのは、民間が事業施設の償却資産としての
地方の税金を払わなくていいって優遇処置な理由にすぎないだろ

654:名無しさん@1周年
18/12/10 12:54:00.41 CsL0KxEr0.net
>>618
法律も条例も意味なんて無い
水を止めれば人は死ぬ
お前は水よりも法律のほうが上だと何時から勘違いしてたんだ?
命を優先するためなら法律なんて無視せざるを得なくなると言うのが判らないとはな
法律なんて水の前ではゴミクズだよ

655:名無しさん@1周年
18/12/10 12:54:03.49 6+FkCcq/0.net
ほらはじまったよ
新自由主義というウィルスによる国民抹殺
公営概念に共産主義や社会主義のレッテルを貼るだけのお手軽搾取
税金は泡と消え血の一滴までカネに換えて搾取される金持ちと企業による世界支配

656:名無しさん@1周年
18/12/10 12:54:16.27 Xt6o+gvr0.net
でもこの会社、収支や財務状況を住民に全公開してるのか?
それなしに、いきなり値上げ要求を言われても納得いかんな。
無駄や合理化リストラを進めてるのかどうか?も分からんまま値上げ要求されてもな。
 

657:名無しさん@1周年
18/12/10 12:54:19.81 R6c95IKo0.net
もう井戸掘るしかねえわ

658:名無しさん@1周年
18/12/10 12:54:45.85 b6kdncmR0.net
>>602
今後懸念される長期的視点での水道料金上昇率を鑑みれば
試算されているように民間を活用した地域のほうが上昇率は低いよね
地域差はあるが国全体としとはさ

659:名無しさん@1周年
18/12/10 12:55:16.40 Xt6o+gvr0.net
アベ、経団連、タケナカ「計画とおり(ニヤリ」

660:名無しさん@1周年
18/12/10 12:55:18.49 wpEnxwsj0.net
>>624の博識で賢すぎるコメントに期待

661:名無しさん@1周年
18/12/10 12:55:20.09 xfGYfAiI0.net
>>615
今回の水道民営化は国会が決めた
行政の最高責任者は誰や?

662:名無しさん@1周年
18/12/10 12:55:44.73 6zQUaonN0.net
夕張市ですら公営のままやっていけるのにw

663:名無しさん@1周年
18/12/10 12:55:44.91 fzPGCYozO.net
>>165
だからこそ政治の基本中の基本なのに
なぜかそんなの売り飛ばす移民党w

664:名無しさん@1周年
18/12/10 12:56:09.21 xfGYfAiI0.net
>>617
そやから来年の参議院選で違う選択をする

665:名無しさん@1周年
18/12/10 12:56:22.35 CsL0KxEr0.net
民営化すれば青天井で水道料金がどんどん上がっていく
法律だの条例だのと寝言なんて無視できる事も知らないとはな
水はガスや電気とは別ものだと言うことを知らないと話にならん

666:名無しさん@1周年
18/12/10 12:56:33.37 yzYEsSC70.net
日本最大の地熱発電所の他にも水力発電所もあって
あげくに盛岡市の水道供給源のデカイ川もあるのに
皮肉なものだわ

667:名無しさん@1周年
18/12/10 12:56:50.16 yeSiW4wt0.net
田舎の実家の庭に井戸があるんだが、周囲数軒の家が使ってる
汲み上げモーターの音が始終してるが、維持費は誰が払ってるんやろか

668:名無しさん@1周年
18/12/10 12:56:56.50 dE4RcDiG0.net
>>627
バカだwwwバカがいるwww

669:名無しさん@1周年
18/12/10 12:57:08.45 h0rj3VHi0.net
>>631
車が走れるからということで人口密度が減ってるけど、
これってインフラ整備からみるとすごい効率悪いよね。
そこまでの道路整備費、橋、トンネルなんかも税金で賄ってるわけだし。

670:名無しさん@1周年
18/12/10 12:57:11.18 S12c5rsc0.net
日本終わったな

671:名無しさん@1周年
18/12/10 12:57:13.67 9YiNa82S0.net
これがアベノミクスの実態

672:名無しさん@1周年
18/12/10 12:57:24.17 t7HGkjKz0.net
>>634
電気代の高騰
設備劣化
揚水量の低下
台風・降雪被害
当初の計画が狂う原因なんていくらでもある

673:名無しさん@1周年
18/12/10 12:57:25.70 ds3bIAmM0.net
>>2
NHKを解約できれば、
水道民営化しても、
国民みんな水道料金払えるだろうな

674:名無しさん@1周年
18/12/10 12:57:35.64 fzPGCYozO.net
>>464
ガス電気よりは遅いはずだが

675:名無しさん@1周年
18/12/10 12:57:38.11 5SpZHJ+D0.net
>>513
民営だと利潤追求で絶えずコストに業者の利益が上乗せされることになる。
公共事業なら採算ラインはギリギリのところを狙えるからそこに無駄はない。
合理化については自治体なり国なりが行政組織を改革すべき話しで民営化に拘る必要はない。
それこそ甘えというか無策な料金値上げの言い訳に過ぎない。

676:名無しさん@1周年
18/12/10 12:57:54.22 SVqR+nLH0.net
>>627
だから1は公共の水道じゃない私設の井戸水汲み上げの話だろ
公共の水道の公営民営の話とは全く関係ない

677:名無しさん@1周年
18/12/10 12:58:02.23 5399XY5Y0.net
その供給会社が水道部分の財務状況内訳をキチンと公表していたら妥当なのかもしれないが
そうでなく搾取感が気になるなら、自前で井戸掘ればいいやん。
敷地はあるでしょ100~300マソあれば掘れるんじゃね

678:名無しさん@1周年
18/12/10 12:58:13.82 s7WbvQSM0.net
>同社は経営悪化を理由に、井戸水をくみ上げるポンプの電気料金負担を住民に求める。
ポンプの電気代くらい持ってやりなよ。
これだから今まで税金で甘やかされた田舎者は駄目なんだ。

679:名無しさん@1周年
18/12/10 12:58:31.82 5Da2yR410.net
>>647
あんた地方自治体が悪みたいな思想だな
無視できるならすでにとんどもないことになってんだろ

680:名無しさん@1周年
18/12/10 12:58:39.28 0Zf/jru40.net
>>1
安倍を恨め。

681:名無しさん@1周年
18/12/10 12:58:40.67 TQAWNtQm0.net
>>622
いやいや、ペンションなんて過疎地域にあるから意味があるだよ。
いわば観光地だよ?近くにスキー場があるわけだよ。
キミは全く意味の無いことを言ってる。

682:名無しさん@1周年
18/12/10 12:58:44.74 L0BRvQNB0.net
電気は民営化しても送電は別だからいいけど
水道はダメだろ。安倍は頭おかしいわ、殺した方がいい

683:名無しさん@1周年
18/12/10 12:58:46.09 yeSdo/gl0.net
こういう悪徳業者はリンチされて殺されていいよ

684:名無しさん@1周年
18/12/10 12:58:56.43 6zQUaonN0.net
>>643
選択肢が増えただけ
不健全財政のところのみが民営化する
地方公務員をリストラしてこなかった自己責任だよ
恨むなら、市長と市議と公務員を恨め
どんだけ地方が腐っているのかを見直したほうが良い
少しは議論しろよ
地元の連中と政治議論をな

685:名無しさん@1周年
18/12/10 12:59:01.76 h0rj3VHi0.net
>>657
それは成立しない。
利潤追求すると価格上昇を伴うなら価格競争が起きている事実を説明できない。
水道代がバカ高くなったらペットボトルメーカーが攻勢をかけるだろうし、
井戸の採掘業者も攻勢をかけてくるだろう。

686:名無しさん@1周年
18/12/10 12:59:18.77 POZVdCqd0.net
>>558
>出来るよ
>どうして出来ないと思ってるの?
>水の現物を握ってるのは民間企業だぜ
パカw
水道局員、必死だな。
水道の水源はダムや川だが
取水の許可は国か県だよ。

687:名無しさん@1周年
18/12/10 12:59:42.38 H3GGyeeV0.net
下水道の老朽化しているが全国の地方自治体でできる金額ではないから
国に金出して欲しいって言ったらなぜか民営化にしたっていう

688:名無しさん@1周年
18/12/10 12:59:51.14 FwmyOYfI0.net
>>91
別荘地の富裕層のために人口集中部の下級国民が負担分担させられるのはおかしいから自治体ごとに分けてるんだよ
自然豊かで温泉まで湧いてるようなところに住みたいならそれなりの金を払えってことだ

689:名無しさん@1周年
18/12/10 12:59:59.89 fzPGCYozO.net
>>654
だったらやっぱり民営化は憲法違反だな
自治体や国がやる義務がある

690:名無しさん@1周年
18/12/10 13:00:00.70 kK6njvsx0.net
ジャップ追い詰めてくれる安倍さんには感謝しかねえ…

691:名無しさん@1周年
18/12/10 13:00:19.17 SVqR+nLH0.net
>>636
じゃあなんで公営より民営のほうが値上がり率が低くなってるの?
公営のほうが料金が上がってるんだが

692:名無しさん@1周年
18/12/10 13:00:25.67 3ty0XlzF0.net
>>564
値上げ出来ないので水道止めますね( ´・ω・`)

693:名無しさん@1周年
18/12/10 13:00:39.35 sJKcnxGd0.net
35世帯の水道の話だけど水道民間化によって将来起きうる可能性のあるケーススタディ
言葉は悪いが35世帯だからこの程度、3500世帯35000世帯なら一揆が起きる

694:名無しさん@1周年
18/12/10 13:00:41.70 P+siQ8VB0.net
こういうところは自分の家に井戸を掘るしかないだろ。
おそらく不動産屋が開発したエリアで水道供給を民間に委託してたんじゃないかなぁ?
で、年月とともに立ち行かなくなったって感じ?

695:名無しさん@1周年
18/12/10 13:01:05.63 k3gJmmfI0.net
今回の法改正で水道事業の民営化が認められたのではなく、
以前から可能だったことを理解してる人がどれくらいいたのか
民営化できるようにしたことが問題なんじゃないぞ
そこがわかってない馬鹿はこの問題を語るな

696:名無しさん@1周年
18/12/10 13:01:41.69 T+WRUO4A0.net
命に関わるインフラを民間でやるからこうなるんだ
もう日本はいろんな意味で終わりが見えて来たよ

697:名無しさん@1周年
18/12/10 13:02:01.06 5Da2yR410.net
>>674
契約の債務不履行で契約解除と損害賠償かな

698:名無しさん@1周年
18/12/10 13:02:01.95 Fsc16DjB0.net
汚センセの地元だろ

699:名無しさん@1周年
18/12/10 13:02:19.39 CsL0KxEr0.net
>>668
だから何?
取り消し?無視して水止めれば、人は死ぬ
水の毒でも仕込めば人は死ぬ
水を握るということは人の命を握るのと同義
自治体が握ってるから安全で安かった
民営化なんてしたら、水を盾にとって法律も無視できる

700:名無しさん@1周年
18/12/10 13:02:20.76 lxKzCNhg0.net
ネトウヨが責任取れよ

701:名無しさん@1周年
18/12/10 13:02:45.13 w43q2mL/0.net
井戸掘り 雨水の利用 公共浴場 
昭和初期ぐらいに逆戻りしそうだな 怖いぃ

702:名無しさん@1周年
18/12/10 13:03:04.32 9YiNa82S0.net
不動産買った奴が悪い。やっぱり賃貸が勝ち組だな。

703:名無しさん@1周年
18/12/10 13:03:23.60 LR0dSnN40.net
>>675
受益世帯が増えたら一世帯あたりの負担は下がるだろ

704:名無しさん@1周年
18/12/10 13:03:54.26 yzYEsSC70.net
雫石のペンションは東京から移り住んだ夫婦が経営
してるのがほとんどで夕食後にオーナーさんのギター
弾き語りを聞かせられウンザリする

705:名無しさん@1周年
18/12/10 13:04:07.79 SVqR+nLH0.net
>>674
それも勝手に出来ないようになってる。

706:名無しさん@1周年
18/12/10 13:04:47.63 9YiNa82S0.net
ところで、水道民営化って何で外資にしか売らないの?意味が分からない。

707:名無しさん@1周年
18/12/10 13:04:51.51 VDaqeaG+0.net
過疎地や人口少ない場所ほど料金が上がるはず。
需要と供給のビジネスモデルに
水を組み込むのはヤバいだろ。生物の根幹だし絶対に需要はあるわけで。
民営化の初めは安さ競争で値下がりするだろうが、どこかが破綻なんかして
影響力のある会社が水の値上げに踏み切った瞬間、どの会社も値上げに踏み切ることが目に見えてる。
誰しも水を求める大前提があるからな。その需要は永久に消えないし

708:名無しさん@1周年
18/12/10 13:05:49.60 vCxVSvjY0.net
>>688
外資どころか民間企業にすら売ってないだろ?

709:名無しさん@1周年
18/12/10 13:06:04.46 POZVdCqd0.net
>>681
水道局員って必ず「民間だと毒入れる」と言うね。
このセリフは中央から、
そう言えと命令されているんだろうな。
想定問答集かなにか、手渡されてるのかいw

710:名無しさん@1周年
18/12/10 13:06:06.52 9YiNa82S0.net
>>681
国会決議は集結しましたが。

711:名無しさん@1周年
18/12/10 13:06:09.77 BnX8cr4A0.net
今は都会と自衛隊基地近くの田舎を行ったり来たりしてるんだが
水道事業民営化のせいで両方不動産の処分ができなくなっちまった
都市のほうが水道管老朽化が早そうだが田舎のほうが修繕しなそうなんだよな
どちらに転ぶのか

712:名無しさん@1周年
18/12/10 13:06:14.29 LkCdWbAJ0.net
払えないなら水は与えない
これでいいじゃん
水が欲しければ下さい金払え
無理ならよそ行け

713:名無しさん@1周年
18/12/10 13:06:46.28 k3gJmmfI0.net
>>688
その質問の前提の意味が分からないよ

714:名無しさん@1周年
18/12/10 13:07:01.92 cPsh99Uk0.net
>>2
むしろなんで良くなると思ってたの?w

715:名無しさん@1周年
18/12/10 13:07:17.53 ndvJCKvEO.net
もし水飲んで体調崩したら民間企業を訴えて賠償という形になるが
もし払えないてなったら国が払うんだよな?

716:名無しさん@1周年
18/12/10 13:07:21.71 6zQUaonN0.net
>>677
公務員のリストラをしてこなかったことが最大の問題だ
上っ面だけを見るな
健全財政の自治体では民営化しない
不健全財政のところがあぶり出されるだろう

717:名無しさん@1周年
18/12/10 13:07:27.38 POZVdCqd0.net
>>683
井戸で何が悪いの???

718:名無しさん@1周年
18/12/10 13:08:03.81 BnX8cr4A0.net
>>694
イギリスだったかな?
水道基本料を倍に値上げしたのに水道管の修繕を放置

719:名無しさん@1周年
18/12/10 13:08:15.33 /xASskWT0.net
北海道の水道代ヤバそう
飲料水の方が安くなりそう

720:名無しさん@1周年
18/12/10 13:08:24.76 j1QmnqnC0.net
>>689
過疎地は元から民間だけど?

721:名無しさん@1周年
18/12/10 13:08:27.20 69rttUFb0.net
>>694
よそいく金あるなら料金上乗せに応じるだろ
おまえはホームラン級の馬鹿なんだな

722:名無しさん@1周年
18/12/10 13:08:44.10 cPsh99Uk0.net
ID:POZVdCqd0
ネトサポが虚しい抵抗をしているな
つうか低賃金のネトサポが飲む水も高くて飲めない時代がやってくるのにアホだなあ

723:名無しさん@1周年
18/12/10 13:09:13.03 I3kdPvM80.net
うちの裏のせんざいに 雀が三匹とまって
一羽雀の言うことにゃ 言うことにゃ
おらが在所の 陣屋の殿さん 狩り好き酒好き女好き
分けても好きなは女でござる
女たれがよい水屋の娘 水屋器量よしじゃがうわばみ娘

724:名無しさん@1周年
18/12/10 13:09:26.24 r5xRsDBg0.net
受信料払わなくちゃ、NHKの受信を止めるぞ
どうぞ、どうぞ

725:名無しさん@1周年
18/12/10 13:09:27.46 kjtpTeqO0.net
関係ないんだが、ここ雫石町長山にある松ぼっくり知ってるか?
安くて美味しいジェラートで、近く通るたびに必ず寄る

726:名無しさん@1周年
18/12/10 13:10:05.93 POZVdCqd0.net
>>671
何が憲法違反だw
パカW

727:名無しさん@1周年
18/12/10 13:10:22.07 H3GGyeeV0.net
下水道工事は国家事業で全国で同時期に作られたものが多かったから
老朽化で不具合が全国あちこち�


728:ナ起きちゃってる 修理とか管理は地方自治体がやるんだけど人口が多くないと出せる金額ではない 国が仕切って負担を均一にしないと料金の差が大きくなるのになぜか民営化して 地方は死ねと言ってるようなもんだよ



729:名無しさん@1周年
18/12/10 13:10:29.44 Aw0uciCj0.net
>>564
業者と相談して決めるんだろ
自治体が勝手に決めることはできない
業者に説得負けするだろ
短期契約ならまだ業者の替えも効くが
長期契約の水道のコンセッションは業者を変えにくい
現状でも水道料金は日本国内で10倍以上の格差がある
最低は簡易水道で、最高も簡易水道
10倍上げても、まだ許容範囲と言われるだろ

730:名無しさん@1周年
18/12/10 13:10:35.93 C+astuCj0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.968967729867

731:名無しさん@1周年
18/12/10 13:10:43.02 6zQUaonN0.net
腐っている自治体がますます過激に腐っていく法案であることは確かだなw
まさに自己責任だわ
公務員のリストラなんてずっと昔から言われていたことなのに、
市長と市議と公務員を恨むんだな

732:名無しさん@1周年
18/12/10 13:11:03.99 BnX8cr4A0.net
民間だと経営者の役員報酬が高額になりがちな分
他の経費がケチられる
水道料170%値上げしたのに修繕放置が当たり前
先進国なのに断水が増えて給水所に水汲みに行くようだよ

733:名無しさん@1周年
18/12/10 13:11:32.00 7eCQPHBb0.net
まんこうなるわな

734:名無しさん@1周年
18/12/10 13:12:10.00 xfGYfAiI0.net
>>666
地方自治体や地方公務員にはライフラインを外資に売り渡す門戸を開くような法律を決定する権限はない。決めたのは国会であり法案提出は自民党、その長は誰や?

735:名無しさん@1周年
18/12/10 13:12:17.08 3h0p/lqF0.net
>>707
しらんちゃwwwww

736:名無しさん@1周年
18/12/10 13:12:57.23 POZVdCqd0.net
>雫石町長山岩手山の住宅やペンションなど35軒
>総人口 16,318人
>(推計人口、2018年10月1日)
>人口密度 26.8人/km2
ここに水道は不要だ。
一戸一戸井戸を掘れ。

737:名無しさん@1周年
18/12/10 13:13:43.38 o/0fbMKZ0.net
経済学部で受益者負担論って講義があったな。別荘地はこんなのだらけになってる。
誰が負担せにゃならんかと言ったらそりゃ住んでる人以外に無いもんね。
埼玉の秩父あたりはもう始まってるようだし。どうなるかね?

738:名無しさん@1周年
18/12/10 13:13


739::56.18 ID:ndvJCKvEO.net



740:名無しさん@1周年
18/12/10 13:14:01.69 hs6NlP470.net
また安倍のせいかよ
法案通してから発表

741:名無しさん@1周年
18/12/10 13:14:34.34 xfGYfAiI0.net
>>712
責任は次の参議院選で自民党にとってもらう

742:名無しさん@1周年
18/12/10 13:14:54.81 PjI6EJcM0.net
これじゃイザという時戦争もできないし
水がこんな調子じゃ戦争やってもすぐ負けるぞ
つまり水は国民の命や国の安全保障に関わる重大な公共財なのよ
それを一民間やフランスに任せるとか売国もいいとこ

743:名無しさん@1周年
18/12/10 13:14:58.74 j1QmnqnC0.net
>>709
じゃあ今まで徴収した水道料金を国に返納してね

744:名無しさん@1周年
18/12/10 13:15:05.31 3Plje+OQ0.net
ちょっ安倍支持してる池沼住民に聞いて来てくれ

745:名無しさん@1周年
18/12/10 13:15:06.31 5Da2yR410.net
>>709
ただの選択肢で官官か官民も選べるようになっただけで
なぜか民営化とは話が違うだろ
国が仕切って云々は一理あると思うが

746:名無しさん@1周年
18/12/10 13:15:09.52 0qDlZVIb0.net
雫石って雨のかわりに人体が降ってきたんだっけ?

747:名無しさん@1周年
18/12/10 13:16:13.85 K7ctwtoV0.net
地下水くみ上げて使おうぜ
借家住まいじゃ無理か  

748:名無しさん@1周年
18/12/10 13:16:18.58 7n35HcVv0.net
過疎集落の私設水道の管理を国や自治体が税金でやれ
とか、むちゃくちゃな話ばっかりなんだがなんでよ

749:名無しさん@1周年
18/12/10 13:16:18.83 h0rj3VHi0.net
>>722
戦争やったら過疎地域は逆にすごい負担にならないか?

750:名無しさん@1周年
18/12/10 13:16:38.96 /NPVu38e0.net
>>707
俺も必ず寄る
いつも混んでるよな

751:名無しさん@1周年
18/12/10 13:16:47.82 xjAZ4Pcf0.net
>>721
公明党は強いぞ

752:名無しさん@1周年
18/12/10 13:17:09.09 jMGxxQ6I0.net
営利企業が水道管の修繕なんかするかよバーカwww
営利の意味わかってんのか?
コストと労働力削って経営者に高額報酬するのが営利なんだぜ?
老朽化したから民営化?
バカかよ。水道管の修繕なんかするわけねえだろバーカwww
今以上に腐れ放置だよバーカwww

753:名無しさん@1周年
18/12/10 13:17:18.42 TezrKzg+0.net
このニュースは広く取り上げられるべき

754:名無しさん@1周年
18/12/10 13:17:38.75 POZVdCqd0.net
>>722
いざという時は井戸だよ。
水道なはずがないw

755:名無しさん@1周年
18/12/10 13:17:56.74 IcR1S+mE0.net
外国人を養うために国民には増税
で、国民への公共サービスは劣化
これはもうダメかもわからんね

756:名無しさん@1周年
18/12/10 13:18:28.25 PjI6EJcM0.net
水を制するものは世界を制すると言ってもいいぐらいの
その国の首根っこを抑えるようなもので
とても大事なものなんだよ

757:名無しさん@1周年
18/12/10 13:18:35.46 0jrpuFTn0.net
意味わからん
水道会社が経営やばいから電気代滞納しててそれの負担を住民がしろって通るもんなの

758:名無しさん@1周年
18/12/10 13:19:00.05 dHCpUpcY0.net
もともと民間で整備してる簡易水道事業のトラブルをさも法改正と関係があるかのように流すフェイクニュースやな

759:名無しさん@1周年
18/12/10 13:19:05.77 5Da2yR410.net
>>713
地方自治体が自己の責任で民間選ぶとか決めるんだから
契約でそんなことできないように詰めるのが普通だろ
現実で考えたら役所の仕事請け負って放置余裕とかしたらどうなるかわかりそうなものだが

760:名無しさん@1周年
18/12/10 13:19:13.73 Sq1VZhGv0.net
過疎地ほど酷い金額になるだろうな

761:名無しさん@1周年
18/12/10 13:19:29.90 xfGYfAiI0.net
>>731
確かに強いね
ただ生活に密着する水道事業が危うくなったら創価学会の婦人部が黙っているかどうか…

762:名無しさん@1周年
18/12/10 13:19:54.72 6zQUaonN0.net
>>732
そういうことだ
腐っている自治体がますます腐る法案だということ
不健全財政のところが死ぬだけ
健全財政の所は全く問題がない
なに�


763:ケ民営化したら水道料金が5倍になったりしているからね



764:名無しさん@1周年
18/12/10 13:20:16.58 oldQg5Lu0.net
これから限界集落は、こういう状況に
どんどん追いやられるだろ

765:名無しさん@1周年
18/12/10 13:20:26.03 jMGxxQ6I0.net
>>737
通るか通らないかじゃない
カネを払わなきゃ水を止めるぞ、という単純な脅迫があるだけなのです

766:名無しさん@1周年
18/12/10 13:20:53.79 EMVtvhSt0.net
安倍「僻地に住んでるやつは自業自得」

767:名無しさん@1周年
18/12/10 13:21:05.79 HXVOp6NQO.net
電気料金も払えないやつらに水道やらせるなよ

768:名無しさん@1周年
18/12/10 13:21:19.35 BlAyQHAg0.net
役所が文句言われるのがいやだから民間に丸投げw
住民泣き寝入りwこれぞ民営化w

769:名無しさん@1周年
18/12/10 13:21:43.09 xfGYfAiI0.net
>>736
種子法も廃止された。
種を握る者は世界を握る、でもある。
とんだ売国やね

770:名無しさん@1周年
18/12/10 13:21:55.37 D6nrZr030.net
限界集落自体が無駄だからね
はやくなくなったほうがインフラのためにもいい

771:名無しさん@1周年
18/12/10 13:22:28.82 8X+MoxNL0.net
>>1
早速か
これから日本中でこんなことがおきるんかね( っ゚、。)っ

772:名無しさん@1周年
18/12/10 13:22:32.80 Aw0uciCj0.net
>>699
人や畜産や犬猫ネズミやゴキブリや蚊が近くに生きてれば、細菌、寄生虫の混入による感染症
水道は元の水が汚染されてても浄水場で浄化処理をするし、水質検査をする

773:名無しさん@1周年
18/12/10 13:22:57.69 jzvZPy9Q0.net
>>80
底辺も上級もみんな気づいているよ
それなのに上級の国賊どもがゴリ押しした

774:名無しさん@1周年
18/12/10 13:23:12.62 VDaqeaG+0.net
NHKとか糞どうでもいいものをビジネスモデルに組み込まずにほとんど税金化して運用してるのに、
水を民営化とか本気でバカだろ。
需要と供給でいいものと悪いものの区別すらできねえのか

775:名無しさん@1周年
18/12/10 13:23:15.37 GwiW6TEM0.net
水道利権に支払う給与が先だもの電気代は滞納して当然

776:名無しさん@1周年
18/12/10 13:24:32.59 POZVdCqd0.net
>>732
自治体との契約次第だ。
下水道だけど浜松市だと、老朽管の交換も業者だそうだ。
これだったら、自治体は願ったり叶ったりだよな。

777:名無しさん@1周年
18/12/10 13:24:57.75 BlAyQHAg0.net
効率化だの言って失敗したところで水ないと困るから税金から補填w
結局中抜きした民間業者が儲けるだけwこれぞ民営化w

778:名無しさん@1周年
18/12/10 13:27:17.21 5Da2yR410.net
>>742
地方自治体も選挙あるからな
後事務監査請求から住民訴訟や住民監査訴訟で何かあれば権限ある自治体に追及できる
民間に頼るのも契約内容も地方自治体の任意である以上
不当に値上げとか認可するのは難しいだろ

779:名無しさん@1周年
18/12/10 13:27:46.62 4VQwzF3Y0.net
公務員必死w
水質検査なんか大学生でもできるわ…

780:名無しさん@1周年
18/12/10 13:28:02.67 6zQUaonN0.net
困るのは地方の腐敗している自治体に住んでいる人たちだけだよw
市長と市議と公務員を恨めw

781:名無しさん@1周年
18/12/10 13:29:14.01 ZtJETfRy0.net
>>11
早く日本から逃げなw

782:名無しさん@1周年
18/12/10 13:29:47.32 Nyx6YOtl0.net
うちとこの自治体は民間委託は今のところ検討していないって言ってるけどいつかは我が身だな

783:名無しさん@1周年
18/12/10 13:29:51.07 POZVdCqd0.net
>>751
他のスレでも書いたけど
水道水源の川の水には、いろんな物が溶けているぞ。
工場排水、下水処理水、店舗や家庭の雑排水、
繁華街の排水に、田んぼの肥料等々。
これを井戸水並みに浄化するのは不可能だろう。
ウンコ水をいくら浄化しても、ウンコ水だよ。
宇宙飛行士とシンガポールでは飲んでいるらしいがw

784:名無しさん@1周年
18/12/10 13:3


785:0:29.51 ID:L0BRvQNB0.net



786:名無しさん@1周年
18/12/10 13:30:36.62 8X+MoxNL0.net
>>709
交通、通信、電気、ガス、水道など
国民の生活に直結するインフラは
最低限国や自治体が管理するべき
事に国民の生命にかかわる水道事業を
民間任せにしたことは許されない
推進委員会のメンバーに
外国の水道事業会社の人間を加えていた事も解せない

787:名無しさん@1周年
18/12/10 13:30:52.06 bbro9SNy0.net
水なんて生活の根幹をなすインフラを民営化するとか、この国の政府は何を考えているの?
いやマジで意味がわらかない

788:名無しさん@1周年
18/12/10 13:30:56.25 loShMEEf0.net
政府の立場は民営化をするのはあくまで自治体の判断
失敗してもそれは自治体が間違ったんですよーで終わりなんですね

789:名無しさん@1周年
18/12/10 13:31:03.81 6zQUaonN0.net
>>757
そうこれ
住民の意識の高さで防げる話なんだよね
ちゃんと自治会に参加して政治議論をして、正常な人を選べばいいだけの話
公務員の腐敗なんて地元住民が最も把握できていることだろうし
公務員をちゃんとリストラしてインフラの整備に必要な予算を残せばいいだけなんだよ
シンプルに考えるとこれ

790:名無しさん@1周年
18/12/10 13:31:32.02 WlTkwwjs0.net
非効率な田舎は消滅させてコンパクトシティ目指そう。
持ち家は解体し自然に戻して退去すべき。

791:名無しさん@1周年
18/12/10 13:32:05.04 I+ulXFiq0.net
自前で井戸掘った方が安上がりかもよ

792:名無しさん@1周年
18/12/10 13:33:14.97 clcgiiMP0.net
>>743
それぞれ掛かった費用は自分で払ってねという話
限界集落なんて他のところに住んでる人に差額を負担させてたわけで、今までありがとうと言うべきじゃないか

793:名無しさん@1周年
18/12/10 13:33:17.11 lUqHsOwm0.net
都市部は電力会社とかが買い取ってガス含むセット割とかやりそうだが
地方はマジでこうなるからな。ますます過疎化する

794:名無しさん@1周年
18/12/10 13:33:50.79 5mlMWoy50.net
そりゃこうなるわ
ライフライン民間に任せると小規模なとこはすぐこういうことをする

795:名無しさん@1周年
18/12/10 13:34:03.41 Aw0uciCj0.net
>>755
浜松市の下水道のフランス企業は、下水処理場の運営だけ。
老朽管なんて管轄してない。
しかも、下水処理場の老朽改築費のうち9割は国の補助金を予定している
フランス企業は残りの1割を出すだけ。
しかも下水道料金は、ふつう水道の使用量を元に計算されるから
浜松市が別の委託業者により水道量の検針と上下水道料金の徴収をして
浜松市が下水料金をコンセッションのフランス企業に支払う形だ

796:名無しさん@1周年
18/12/10 13:34:06.65 hf5PZptM0.net
>>631
安倍政権の水道民営化はコンパクトシティ構想とセットで考えてるって推測があるな
根拠は担当省庁でもない総務大臣の麻生太郎が海外でいきなり民営化宣言しちゃうほど積極的なこと
麻生はフランス水企業役員と親戚関係というおまけも付いてくるが

797:名無しさん@1周年
18/12/10 13:34:28.57 VDaqeaG+0.net
小中学校、警察、軍隊、道路、橋、社会保障、老人や病人や障害者の福祉施設、
これらが税金なのはわかる。むしろ税金でやってほしい。
だがこれら全ての源にあるのが水だろ。その根っこが腐ったら自動的に幹も腐る。枝葉や果実なんて見ることすらできねえからな

798:名無しさん@1周年
18/12/10 13:34:59.22 +PU03PSo0.net
>>769
ちょうせんじんがどくをなげこむからきけんだよ

799:名無しさん@1周年
18/12/10 13:35:13.84 BcPHnQoP0.net
限界集落が見捨てら


800:れるんじゃなくて これからは都市部が限界集落の分も 負担するようになるんだよ



801:名無しさん@1周年
18/12/10 13:36:34.03 8X+MoxNL0.net
>>753
日本の通信事業の混迷化を見れば
水道事業を民営化したらどうなるかなんて
子供でも分かるだろうにな

802:名無しさん@1周年
18/12/10 13:36:49.00 Aw0uciCj0.net
>>766
でも、補助金で締め上げて、民営化しないなら
補助金を出さないという手段を使うのが国

803:名無しさん@1周年
18/12/10 13:37:40.90 POZVdCqd0.net
>>773
おかしいなw
水道局員とグルの犬HKが
業者が老朽管更新までやると言ってたぞ。
お仲間の犬HKが捏造報道しているニカw

804:名無しさん@1周年
18/12/10 13:37:58.53 D3GHWU5D0.net
日本人なら我慢しろ
敗戦国なんだからwwwwe

805:名無しさん@1周年
18/12/10 13:39:44.73 FMzh44/z0.net
>>1
出たよ
これが間接的に多くの国民を殺してきた手口か?
悪魔の水道民営化

806:名無しさん@1周年
18/12/10 13:40:59.81 D3GHWU5D0.net
嫌なら出ていけよ
日本列島は日本人のものではない
戦勝国と朝鮮人のものだw
耐え難きを耐えろwwwwwwwww

807:名無しさん@1周年
18/12/10 13:43:27.88 l6muDoWD0.net
この記事だけでは①水道料金が安すぎたor②単にこの店の放漫経営
どっちか判断できんな

808:名無しさん@1周年
18/12/10 13:44:39.27 aiAxrQFp0.net
>>623
>経営が悪くなってるなら良くなるように住民みんなで考えるべきでは?

>なぜ業者だけに負担を負わせるのか
ポンコツ企業が運営会社に選ばれたら住民の負担は激増するのか
堪んないな

809:名無しさん@1周年
18/12/10 13:44:47.36 FMzh44/z0.net
>>722
異常者マクロンに水道事業任すとかありえねー
マクロンのバカは平気で大砲で脅してくる戦争狂いだよ?

810:名無しさん@1周年
18/12/10 13:44:47.68 POZVdCqd0.net
>>764
反対だな。
そういう物こそ、民間に出来るなら
民間に任すべきだ。

811:名無しさん@1周年
18/12/10 13:45:05.79 f6qPpw1Z0.net
地方に移住しろとかいうけど
インフラライフライン削られてくような地方に誰が移住するの?

812:名無しさん@1周年
18/12/10 13:47:12.34 FkTuZiSg0.net
>>753
自民党政治「それではカネにならんやろうが!」

813:名無しさん@1周年
18/12/10 13:47:27.96 JZ9thHLc0.net
>>778
水道の民営化は三セクの単独受注
通信事業は自由化
バカには違いがわからんか?

814:名無しさん@1周年
18/12/10 13:49:02.28 xfGYfAiI0.net
>>787
民営では駄目だから公営のままにすべき。
この世は金がすべてでは無い。

815:名無しさん@1周年
18/12/10 13:49:07.92 s95f4hRR0.net
妥当

816:名無しさん@1周年
18/12/10 13:49:38.20 l6muDoWD0.net
この値上げした水道料金が妥当なものかどうかだよ。
それが妥当な値段ならたとえ東京の10倍の水道代でも住人が払うべきだし、
単にこの会社が杜撰な経営してて破綻したって話なら事業者の管理体制どうなってるんだって話だし。

817:名無しさん@1周年
18/12/10 13:51:19.32 pukMHY6x0.net
>>788
ほんまそれ
一極集中まっしぐら

818:名無しさん@1周年
18/12/10 13:51:27.12 POZVdCqd0.net
都内みたいな都市部では水道一択だが
雫石なら最初から最後まで井戸しかないよ。
ここに水道ってのが精神を病んでいるw

819:名無しさん@1周年
18/12/10 13:51:43.77 u8AJSHGd0.net
>>2
民営化で杜撰なことした企業は懲罰する項目入れときゃ問題ない

820:名無しさん@1周年
18/12/10 13:52:13.16 DjpMTtzD0.net
川から水取るなら水利権ってどうなるの?

821:名無しさん@1周年
18/12/10 13:52:45.67 KX0oIfNj0.net
限界集落を維持しない方向に行くね
良い事だよ

822:名無しさん@1周年
18/12/10 13:56:25.91 Bx2bs2Zv0.net
>>61
僻地にヘリポート付きの別荘を持つのが金持ちのステータスになる時代がきたりして

823:名無しさん@1周年
18/12/10 13:56:30.82 zrOri1MY0.net
今までの水道代をインフラ再整備用に留保せず
全て給料に計上し、食いつぶした能無し公務員どもが悪い

824:名無しさん@1周年
18/12/10 13:59:43.78 eeYx22EU0.net
>>800
頭悪すぎてどこから説明したらいいのかわからないが
社会に出ろ

825:名無しさん@1周年
18/12/10 14:00:03.43 ZHc9XHQy0.net
民営化路線は基本的には正しい公務員や公社の類は赤字垂れ流しだから
水は国が担保すべき絶対的な基本インフラだと言うのなら
電力はさらに上の絶対的インフラなわけでその電力会社が民営化されてるのに
水道が民営化されない理由にはならない しかしだ
OECD加盟国の中でも日本は圧倒的に公務員数が少ない小さな政府なわけだが
個人的には赤字垂れ流しでも国民の税金で担保すべき分野はあると思うんだよね
例えば林業とか公社があるけどコレ凄い赤字抱えてるんだぜ でも放置していい分野じゃないしな

826:名無しさん@1周年
18/12/10 14:00:30.01 6zQUaonN0.net
>>800
そう、公務員にこそ責任を取らせる事案なんだよね
だからこそ工作員が異常に湧いているわけだ

827:名無しさん@1周年
18/12/10 14:00:51.13 DzRuiyu80.net
雫石って、50年前に空から人間や血の雨が降ってきたとこだな。

828:名無しさん@1周年
18/12/10 14:01:22.92 zisstFYj0.net
>>1って負担しなくても、会社潰れて供給停止じゃねーの?

829:名無しさん@1周年
18/12/10 14:01:49.38 4Dg/PbU30.net
静岡の浜松市は既に
下水処理施設の一部の運営権を、
フランスのヴェオリアの日本法人など民間企業に
25億円で売却している(期間は20年間)。
運営会社の収入は年間約18憶円(下水道料金の27%)
水道施設の修理・更新は運営会社が行い、その費用は市に請求しない。
但し、地震・暴風雨など不可抗力の負担は市が負担する(下水道契約書54条但書)。

運営会社からしてみれば、損失リスクが少なく、
儲かりそうなおいしい案件だね・・・

830:名無しさん@1周年
18/12/10 14:01:57.63 3Xl5gdSP0.net
>>2
間違いなくそうなるわ

831:名無しさん@1周年
18/12/10 14:02:44.67 Aw0uciCj0.net
>>762
おまえ、井戸水の事故発生をなめてるな
水質汚染事故等の発生状況
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成30年 水道水質関連事故事例
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成29年 水道水質関連事故事例
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成28年 水道水質関連事故事例
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

832:名無しさん@1周年
18/12/10 14:03:24.52 ZDKv3fYI0.net
よく知らんがデベロッパーが水道も整備した別荘地かなんかだろ

833:名無しさん@1周年
18/12/10 14:04:02.92 6zQUaonN0.net
>>802
日本の公務員の数が少ないのは国家公務員である自衛隊の人数が少ないから
地方公務員の人数は圧倒的に多い
中国人留学生たちが無駄だと指摘するくらいになw

834:名無しさん@1周年
18/12/10 14:04:39.92 4VQwzF3Y0.net
キチガイが産まれ発端やのにwww

835:名無しさん@1周年
18/12/10 14:04:46.10 DjpMTtzD0.net
>>806
こんなん設備更新せずに使い倒して返却に決まってるのにね
大合併の時だって設備更新をわざとせずに他の市町から金を巻き上げて治すなんてあったのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch