【鉄道】北海道民は「JRへの税金投入」に納得できるか ★2at NEWSPLUS
【鉄道】北海道民は「JRへの税金投入」に納得できるか ★2 - 暇つぶし2ch515:名無しさん@1周年
18/12/13 22:53:48.88 UTL4rfr70.net
山手線は殆どの日本国民 一度は乗るだろ。
北海道の電車なんか 何線かもわからない。一生乗ることはないだろう。国税を入れる必要なし。

516:名無しさん@1周年
18/12/13 23:07:58.46 FQmyJzEw0.net
>>484
農産物の供給と鉄道の維持となんの関係があるんだよ
輸送の大半がトラックと船なんだから
食糧自給率ったって、今の農業は、化学肥料と農薬と農機で成り立っているのであって、
それらの原料や燃料は輸入だ
つまり今の農業は全面的に輸入資源によって成り立っている
もし輸入が止まったら農業も成り立たなくなる
食糧自給を言うなら国内の資源で全部賄えるようでなきゃ意味ない

517:名無しさん@1周年
18/12/13 23:33:37.50 nwWfIIeu0.net
運送会社とかに空いてる時間とか線路ごと貸してみたら
クロネコ列車とか案外運営上手かったりしてな

518:名無しさん@1周年
18/12/14 01:04:34.74 SsWJWOrY0.net
>>504
農作物の道外への移出における鉄道貨物のシェアは4割。
鉄路維持と農作物の供給は無関係ではない。
それを海運へシフトできるかとなると難しいだろう。
なにせ海運も高齢化と人手不足だし、内航船に外国人は乗れないしな。
輸入資源に頼ってるのは日本の産業全般に言えること。
資源も全て自給できないと意味ないなら農業のみならず
工業まで日本でやる意味はないな。

519:名無しさん@1周年
18/12/14 01:40:14.34 K2e/EZWd0.net
新幹線は千歳に繋げて欲しいな。
ニセコまで一気に行きたい。

520:名無しさん@1周年
18/12/14 07:51:30.55 6BOu8qew0.net
鉄道の貨物輸送は設備の制約でもう増やせないわけだから、どのみち北海道からの農産物輸送は行き詰まる。

521:名無しさん@1周年
18/12/14 07:54:44.81 kIn0hw0J0.net
新千歳空港と札幌間だけ残れば後は廃線で問題ない

522:名無しさん@1周年
18/12/14 09:01:01.97 EfKKkW2i0.net
>>499
> 計画投資赤字 
耳慣れない言葉だが、設備投資のための資金なら普通に銀行から融資を受ければいい
本当に利益が見込めるなら銀行も低利で貸すよ
税金を無利子でつぎ込む必然性はないね

523:名無しさん@1周年
18/12/14 11:05:33.58 reFelrCd0.net
>>509に苫小牧出張を命じる

524:名無しさん@1周年
18/12/14 11:22:10.93 WNs7fo480.net
>>511
フェリーあるやろ

525:名無しさん@1周年
18/12/14 11:26:35.75 reFelrCd0.net
>>512
鉄道がなければ、札幌までの往復が一日になる

526:名無しさん@1周年
18/12/14 11:28:13.73 WNs7fo480.net
>>513
ならんわ高速はどうした
なんで札幌に行かなあかん

527:名無しさん@1周年
18/12/14 11:48:32.41 reFelrCd0.net
>>514
苫小牧は何もないよ
苫小牧で買えるのは一般雑貨だけ

528:名無しさん@1周年
18/12/14 12:01:29.36 41PjXZNh0.net
道路交通手の転換を押す人もいるが
安全性に歴然とした差があって同列には語れないのではないか

529:名無しさん@1周年
18/12/14 12:44:36.25 3HAGshEf0.net
千歳線沿線に住んでるからある程度は納得できる

530:名無しさん@1周年
18/12/14 13:09:49.95 EfKKkW2i0.net
>>516
大多数が安全性より利便性・経済合理性を選択した結果が現在の状況なわけだが
豊かだった時代はともかくこれから貧しくなっていく中で、どこから切っていくかを考える必要がある
民主主義で是とされる「最大多数の最大幸福」は、少数派は・・・ってこと

531:名無しさん@1周年
18/12/14 13:16:31.26 LAPPgz+T0.net
道は「JR北海道は経営努力が不足している」なんて言っちゃって大丈夫か?
不採算路線全部廃止されるぞ

532:名無しさん@1周年
18/12/14 13:35:29.73 yxU6GJQR0.net
>>519
努力して大事故が起こらないギリギリのところまで整備費用切り詰めてて社長も自殺したってのに、整備しろって言うから廃線出まくって、それでも努力しろって言われたらもう貨物走ってるところ位しか残らないよね多分。

533:名無しさん@1周年
18/12/14 13:47:58.02 TxnQilQn0.net
>>518
少数派によるテロ行為が多発するんですね、わかります

534:名無しさん@1周年
18/12/14 15:04:37.92 niLfhVkO0.net
>>520
国土交通省の鉄道局の公式資料より
「JR北海道がJR貨物から貰ってる通行料は年間16億円
しかしJR貨物の為に使ってるメンテナンス費用は年間200億円
(一両しか走らないローカル線を貨物仕様にしたり除雪や
新幹線しか走らない青函トンネルに貨物の為の「狭軌」を維持メンテナンスする費用)」
「貨物問題を解決しない限り(貨物がJR北海道の足を引っ張る現状)JR北海道の独立経営は難しい」

535:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch