18/12/09 13:21:34.23 A+55rDnA0.net
シメジって未だに広告多く出してるな
851:名無しさん@1周年
18/12/09 13:21:42.88 oD0HRkZI0.net
>>825
携帯電話事業はもうやる気がないから上場させて
キャッシュに換えようとしてんじゃないの。
マジで将来的にはそれを楽天が買収するって事もありえるな。
852:名無しさん@1周年
18/12/09 13:22:09.28 MHkslaov0.net
>>817
横から失礼。
成る程!契約しなくて良かった。
通信障害長いと仕事にならんもの。
853:名無しさん@1周年
18/12/09 13:22:31.14 sv+Nx/As0.net
>>827
2、3日前の障害の時職場で2人ソフトバンク使ってる人いた。
854:名無しさん@1周年
18/12/09 13:23:03.52 K27KlWjH0.net
楽天市場からも頼みます
855:名無しさん@1周年
18/12/09 13:23:25.01 2CCJ/7Qz0.net
アメリカ民主党の親中政策と日本の民主党による円高放置 親韓で日本メーカーが壊滅したことが多な影響
856:名無しさん@1周年
18/12/09 13:23:56.95 u6UuggaJ0.net
韓国とも揉めたらコンロはauが逝くのか…熱い電波帯付与バトル始まったな!
857:名無しさん@1周年
18/12/09 13:24:04.66 K27KlWjH0.net
ちなみに日本で2つのパーツを1つに組み立てれば表記上は全て日本製な。
858:名無しさん@1周年
18/12/09 13:24:10.99 eA2OY8Mg0.net
DLJディレクトSFG証券が三木谷に買われて楽天証券になって
トラブル続きで金融庁から行政処分されたことは忘れないぞ。
859:名無しさん@1周年
18/12/09 13:24:15.69 w0Rm87PY0.net
楽天も新規契約時に必須オプションてんこ盛りな気がする
860:名無しさん@1周年
18/12/09 13:24:45.78 tLv896Ly0.net
>>5
部品ほぼ日本やん
861:名無しさん@1周年
18/12/09 13:25:30.85 SX7nP8Nf0.net
まあネトウヨでソフバン使ってるやつは回線切って首吊ったほうがいい
862:名無しさん@1周年
18/12/09 13:25:31.02 agaeI4Ie0.net
楽天モバイル、中国製端末売りまくってたのにな。
863:名無しさん@1周年
18/12/09 13:25:58.53 lseWm6RS0.net
>>823
そうだぞ
楽天モバイルはauの通信網を使わせてもらうだけだぞ
いきなり整備できるわけないじゃん
864:名無しさん@1周年
18/12/09 13:26:14.99 oD0HRkZI0.net
ソフトバンクのロゴもダサいが、楽天のロゴは更にダサいからな。
かっこいいボーダフォンのロゴが懐かしい
865:名無しさん@1周年
18/12/09 13:26:19.81 2CCJ/7Qz0.net
楽天モバイルのスマホは二年も使うと容量が足りなくなるけど なんか無駄なのはいってるんだろ
866:名無しさん@1周年
18/12/09 13:26:50.22 BUmFB9F30.net
>>298
口だけか
867:名無しさん@1周年
18/12/09 13:26:57.08 lseWm6RS0.net
>>836
韓国製は選ばないんじゃなかったのかよ
まあドコモやauの基地局もサムスン入ってるが
868:名無しさん@1周年
18/12/09 13:28:02.60 bHspbB6u0.net
うわぁ
露骨なウヨアピールうぜぇ
869:名無しさん@1周年
18/12/09 13:28:21.14 lseWm6RS0.net
>>844
逆やん
870:名無しさん@1周年
18/12/09 13:29:01.80 oD0HRkZI0.net
>>851
ドコモはサムスンなんて使ってない。
auが3G時代からサムスンの基地局使っているのは
コストよりもCDMA2000なんて変な規格を採用したからだろうな。
871:名無しさん@1周年
18/12/09 13:29:38.24 5Jjbf8950.net
>>36
>SONYはPCモード付きのスマホ出さんのかね。
っ VAIOほん
URLリンク(aeonmobile.jp)
872:名無しさん@1周年
18/12/09 13:30:06.32 tSRsDOMZ0.net
日本は韓国製や北欧製の基地局を使えばいいでしょ。
873:名無しさん@1周年
18/12/09 13:31:06.60 lseWm6RS0.net
>>854
NECがサムスンとべったりだから自動的にサムスン入ってるぞ?
874:名無しさん@1周年
18/12/09 13:31:34.16 n3Bisti90.net
端末はしょうがないじゃん
純国産スマホなんて存在しないんだから
875:名無しさん@1周年
18/12/09 13:31:47.11 Y6p37q8j0.net
楽天のベンダー網を見るからに、
こりゃ秘密裏に知ってたのかなぁ。
勘ぐりたくなるよねぇ
876:名無しさん@1周年
18/12/09 13:31:50.23 U658TASj0.net
はぁ、所詮三木谷
877:名無しさん@1周年
18/12/09 13:32:02.14 Mv1+0vCr0.net
>>848
楽天モバイルの端末には販売会社ロゴねえんだ
会社名が入ってる
おりゃARROWS使ってるが端末Fujitsu表記
楽天ロゴとか入ってたらかっこわりいことこの上ないから買えないw
878:名無しさん@1周年
18/12/09 13:33:03.32 Wsh3q7Ab0.net
なんで基地局の話なのに、端末の話をしてる馬鹿がいるんだろw
記事すら読んでないのかよ
879:名無しさん@1周年
18/12/09 13:34:33.98 oD0HRkZI0.net
>>861
それは知っている。
市場に出回っているSIMフリー機を売っているだけだからね。
が、本格的に携帯事業を始めるって事は将来的には各地にショップとかも
建てちゃうんじゃないの。 その店にあのロゴ。嫌だろうw
880:名無しさん@1周年
18/12/09 13:34:40.04 Mv1+0vCr0.net
>>862
基
881:幹に入れねえと言っても 楽天で端末は思いっきりHUAWEI、ZTE売ってるからだろ むしろ進めてるふうなサイト作りだからなw
882:名無しさん@1周年
18/12/09 13:35:06.35 Pzhq9mzz0.net
電波法に反する的な、KDDIに乗っかり美味しい都市部での電波と噂の楽天と後押し総務省。
決別って何アホ言ってんの?
883:名無しさん@1周年
18/12/09 13:36:39.03 fMqG7z+60.net
APUOS
楽天sim
NECUQ-WIMAX2+
ほぼ完璧だろ俺の環境
NECも中国にどうたらはまあしゃーなし
884:名無しさん@1周年
18/12/09 13:37:59.01 eA2OY8Mg0.net
>中国メーカーの基地局は使わない
基地局以外は中国メーカーだらけということですね。
885:名無しさん@1周年
18/12/09 13:38:25.43 VWJg/HhI0.net
その代わり高いんだろ
俺は貧乏だから中国製でええわ
886:名無しさん@1周年
18/12/09 13:38:38.25 MHmr77K10.net
ぼくは楽天モバイルでシャープの端末買ったわ。
887:名無しさん@1周年
18/12/09 13:39:04.02 lD0jhAc00.net
>>828
いつも後から参入して冴えなく終わるパターン
888:名無しさん@1周年
18/12/09 13:39:26.56 TqBQ7Of40.net
漢字は中国渡来だからサイトは全部英語にしなさい
889:名無しさん@1周年
18/12/09 13:39:56.04 Y6p37q8j0.net
ついでにラインも国で規制してくれんかな。
890:名無しさん@1周年
18/12/09 13:40:28.89 lD0jhAc00.net
>>869
シャープはもう台湾企業で中身は中国製
891:名無しさん@1周年
18/12/09 13:41:44.61 eA2OY8Mg0.net
日本メーカーだと思っても中身はファーウェイOEMだったり。
892:名無しさん@1周年
18/12/09 13:41:45.56 QKi4HnXP0.net
僕は中国が好きなので、どんなに赤字になっても中国様について行きますニダ。
これこそが「損 正義」なのです。
893:名無しさん@1周年
18/12/09 13:42:05.07 vyf9MuxH0.net
>>685
こっちが気にしてても通信相手か使ってたらアウトだけどな
894:名無しさん@1周年
18/12/09 13:43:06.69 6lZVDBnH0.net
ホリエモンが自爆したところを球団を買う
孫が自爆したところで通信に乗り出す
持ってるなあ三木谷
895:名無しさん@1周年
18/12/09 13:43:33.94 ALSa76dD0.net
じゃあ、端末もファーウェイ排除しろよ。
そしたらドコモから乗り換えても良いよ。
896:名無しさん@1周年
18/12/09 13:43:43.90 fMqG7z+60.net
>>876
LINEとかもな、どうしようもない
897:名無しさん@1周年
18/12/09 13:45:29.99 6429HnYL0.net
>>877
工作の成果
898:名無しさん@1周年
18/12/09 13:45:43.46 MHkslaov0.net
>>851
はあ?
チョン、シナスマホは利用しておらず。
部品は致し方ない。
レスも不要→寝るので。
899:名無しさん@1周年
18/12/09 13:47:04.38 MHkslaov0.net
>>879
ラインは情報ダダ漏れと理解したら使わない罠。
900:名無しさん@1周年
18/12/09 13:47:58.26 6lZVDBnH0.net
>>880
実に有能だな
901:名無しさん@1周年
18/12/09 13:49:21.71 VeK1+6vS0.net
楽天ってそうかそうかだと思ってたけど
902:名無しさん@1周年
18/12/09 13:54:07.74 GNKiDBXm0.net
>>866
SHARKのAPUOSか
>>871
母国語が英語だったらインターネットは10倍楽しいと思うわ
>>874
もうPCがそれだからな
NECと富士通のPCはレノボ傘下
903:名無しさん@1周年
18/12/09 13:54:14.96 YgiYUoPl0.net
そんなことより、サイトの見やすさと、スパムメールを何とかしたほうが方が良いと思う。
904:名無しさん@1周年
18/12/09 13:55:24.75 GNKiDBXm0.net
>>882
昼夜逆転のバカは早く寝ろやw>>881
そもそもラインモバイル契約しなくてよかったとか言ってたバカじゃねえかw
905:名無しさん@1周年
18/12/09 13:59:43.00 NQa5/DUE0.net
え?お前のとこのモバイル
HuaweiとASUS以外で選ぶもんあるの?
SHARPぐらいか?
906:名無しさん@1周年
18/12/09 14:00:35.43 nuBl7ImG0.net
楽天モバイルは無かった事になってんのか?普通に志那製入ってるだろw
907:名無しさん@1周年
18/12/09 14:01:04.47 UJhDS4Us0.net
>>5
これな!wwwwwwwwwwwww
908:名無しさん@1周年
18/12/09 14:01:37.07 GNKiDBXm0.net
>>881
そもそも部品は仕方ないとか言ってるバカさ
部品も製造も中国で中国製ではないとか言ってんだろうなw
909:名無しさん@1周年
18/12/09 14:03:53.13 Dk2cpM920.net
まあでもチョンが社長の会社よりはマシだろJK
910:名無しさん@1周年
18/12/09 14:03:59.78 Mk51d32i0.net
ネトウヨはシナ(台湾)だから中国は擁護する
韓国を利用して中国への反感を抑え込むのがお仕事
911:名無しさん@1周年
18/12/09 14:04:20.73 0bT1NlY20.net
>>3
チャイニーズイングリッシュ難しアルねー
912:名無しさん@1周年
18/12/09 14:04:43.92 sQq9W1R70.net
でも韓国するんでしょ
913:名無しさん@1周年
18/12/09 14:05:08.89 2M8aTCIf0.net
日本vs中国vs韓国
914:名無しさん@1周年
18/12/09 14:06:11.41 gS3twKpJ0.net
楽天は言うことでかいけど後追いのくせにしょぼいんだよなぁ・・・
915:名無しさん@1周年
18/12/09 14:10:27.40 wYhju14n0.net
>>892
三木谷が帰化人だからって何が悪い
916:名無しさん@1周年
18/12/09 14:13:21.18 BHTh5dsw0.net
ハゲトラブルはスウェーデン製だろ。馬鹿だこいつ。
917:名無しさん@1周年
18/12/09 14:16:42.83 ZVZ6rQew0.net
三木谷はソフトバンクのことが頭から離れないんだなw
918:名無しさん@1周年
18/12/09 14:17:12.86 BTRRdXbL0.net
>>899
1くらい読めよ馬鹿
919:名無しさん@1周年
18/12/09 14:17:22.66 4j87rSrV0.net
>>1
楽天の中国事業終了のお知らせ
920:名無しさん@1周年
18/12/09 14:17:56.75 lseWm6RS0.net
そもそもエリクソンはドコモもauも使ってるけど二重化しているので障害が起こる前に自動的に切り替わった
つまりそれだけコストをかけるかどうかの違い
楽天がそれだけコストをかけるとは思えない
921:名無しさん@1周年
18/12/09 14:30:45.70 t6E/Mtxi0.net
しかしこれだけアメリカに媚を売っても海外事業は成功しないのであった。
922:名無しさん@1周年
18/12/09 14:30:48.51 2R8bBuZx0.net
設備投資ができないとどのメーカーでも同じだな
資金の問題だろ
923:名無しさん@1周年
18/12/09 14:32:19.97 meCskcmV0.net
【ステマ失敗】女子大生社長の椎木里佳さん iPhoneからGalaxyに買い換えました!
スレリンク(news板)
「Twitter for iPhone」
URLリンク(i.imgur.com)
924:名無しさん@1周年
18/12/09 14:34:13.74 JcuyGEQN0.net
本当は日本企業だから応援したいんだよ
もっとちゃんとしてくれ
925:名無しさん@1周年
18/12/09 14:35:53.64 1sgfcGLK0.net
時代は楽天だな
926:名無しさん@1周年
18/12/09 14:38:10.89 7Q1IbOFI0.net
楽天って韓国読みだとロッテなんだっけ
927:名無しさん@1周年
18/12/09 14:38:56.45 euTrPHUh0.net
まぁ、だからって楽天は選びませんがw
928:名無しさん@1周年
18/12/09 14:39:00.63 vheoKPU/0.net
>>3
ミデかっけー
929:名無しさん@1周年
18/12/09 14:40:44.93 8s1G6dbY0.net
三木谷は朝鮮人じゃないのか
930:名無しさん@1周年
18/12/09 14:44:10.28 7FG928vl0.net
ファーウェイとZTEが怪しくて使わないって言うなら法律で日本国内から締め出せよ
LINEもな
931:名無しさん@1周年
18/12/09 14:44:51.51 GeZ/wySv0.net
こいつライブドアの時もそうだったけど後出しでいつも勝手に勝ち馬になってんなwww
目の前の馬鹿が先に危険信号発して倒れてくれるんだからチョロい商売だよwww
家康タイプだわwww
932:名無しさん@1周年
18/12/09 14:45:13.34 D9zkkQyh0.net
安くしないと生き残れないが大丈夫なんか。
通信品質は既存キャリアの方がアドバンテージがあるし
何より社名がダサい、胡散臭いイメージがあるしな。
933:名無しさん@1周年
18/12/09 14:53:47.06 VJxjFB8z0.net
>>899
ハゲはファーウェーに出資して 5Gの通信システムを ファーウェー中心でで構築しようとしてるんだよ
情弱かオマエ。
934:名無しさん@1周年
18/12/09 14:53:58.29 Hxkjdjen0.net
類は通信機全般に及ぶんだ中華製を使用しないと
言う姿勢を表明することが大事なんだな
おい 禿バンク 自社製品の安全性を言えよ
基盤チェック ICチップの健全性を立証しろ
935:名無しさん@1周年
18/12/09 14:55:08.98 SoY+1LLJ0.net
三木谷には期待してる
バブル世代の星
936:名無しさん@1周年
18/12/09 15:02:26.19 GqbN+o/s0.net
え?
楽天モバイルでファーウェイ端末扱ってるじゃん。
5577使ってるんだけど?
937:名無しさん@1周年
18/12/09 15:04:30.05 1AMDbOtd0.net
中国製は使わないが韓国製は使います
ってことか
938:名無しさん@1周年
18/12/09 15:05:49.23 dPLZz1Jv0.net
俺も楽天は使わない
939:名無しさん@1周年
18/12/09 15:07:41.35 zZ+4vMwb0.net
楽天モバイル使ってるよ、ドコモのインフラだけど格安は遅いのな
940:名無しさん@1周年
18/12/09 15:10:49.73 QRog49p00.net
朝鮮製は積極的に使います
941:名無しさん@1周年
18/12/09 15:12:14.07 2jqQ8oZb0.net
楽天は英語onlyってホントにやってんの?
942:名無しさん@1周年
18/12/09 15:13:49.89 p9ba+yh80.net
朝鮮人みたいな嘘をはくな
楽天モバイル ファーウェイで検索したら思いっきり中華プッシュしとる
943:名無しさん@1周年
18/12/09 15:15:30.21 WcJeMNWR0.net
>>922
そりゃそうだ
いまは他のMVNOと何も変わらない
楽天がキャリアになるのは来年10月だからまだまだ先
944:名無しさん@1周年
18/12/09 15:15:51.39 WcJeMNWR0.net
>>925
息をするようにウソをつくなシナチク
945:名無しさん@1周年
18/12/09 15:16:32.72 1Y7xvtcv0.net
初めて三木谷を支持したい
946:名無しさん@1周年
18/12/09 15:17:01.63 WcJeMNWR0.net
>>928
朝鮮人として誇らしいよな
947:名無しさん@1周年
18/12/09 15:18:26.65 QnRn3dha0.net
目くそ鼻くそ
948:名無しさん@1周年
18/12/09 15:20:10.28 t5OvPg9J0.net
>>915
既存キャリアはサムスン、ファーウエイ導入してるから胡散臭いんだよ
スパイチップの報道もスルーしてる、お客様目線が足りない証拠でもあるんだが
楽天がアドバンテージ取れるのはそこなんだけど果たして・・・
949:名無しさん@1周年
18/12/09 15:22:54.57 w+BVyxVf0.net
立ち回りうまいな
950:名無しさん@1周年
18/12/09 15:23:13.83 WcJeMNWR0.net
ドコモは5Gでファーウェイとも協力していたが当然切っただろうな?
なぜかファーウェイが一番最初に書いてあるという不自然さだぞ
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
951:名無しさん@1周年
18/12/09 15:23:37.73 WcJeMNWR0.net
>>931
臭いのはお前だシナチク
952:名無しさん@1周年
18/12/09 15:23:56.65 9dZ0IRQg0.net
>>1
/ ⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 ) 、__人人人__, ウリナラ製は使うぞ!w
ヽ/ \, ,/ i ノ 、__) (__,
| <・>, <・> | _.) , --、 (
| 、 _ ,(、_,), _ ノ.! ) (__ ノ⌒i⌒i⌒ヽ
ヽ ト=ニ=ァ / __ ノ` ー|__ .| __| __| |
\ `ニニ´ / ( _,_,_ヾ__,!,__,!,__,!ノ
` - ~
953:名無しさん@1周年
18/12/09 15:25:07.95 QvzqkR5h0.net
楽天とソフバンとどっちがマシなの?
954:名無しさん@1周年
18/12/09 15:25:34.35 0m6DnJEu0.net
楽天に中国製品おいてるじゃん。
955:名無しさん@1周年
18/12/09 15:29:56.13 9dZ0IRQg0.net
三木谷氏
「(楽天は)旧来型と違い、安定したネットワークを自動で提供できる」 と述べた。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’
956: (____,,,.ノ |__,,/ |__ゝ 〉 ) ( )
957:名無しさん@1周年
18/12/09 15:30:43.08 WcJeMNWR0.net
ここって俺以外同じやつが書いてるだろ
アフィだな
958:名無しさん@1周年
18/12/09 15:31:23.65 wyGqS5RH0.net
反日アジア色が強すぎる孫会社と対比させるのは、
悪くない戦略だな。
959:名無しさん@1周年
18/12/09 15:37:23.26 WcJeMNWR0.net
>>940
ほらageてる
ageてるのはアフィ
960:名無しさん@1周年
18/12/09 15:38:03.56 oziHCZcx0.net
へー楽天もスマホ業界に参入するんだ
って格安SIMでしてたな、そう言えば・・・・・docomo回線じゃなく独自で回線確保すんの?
961:名無しさん@1周年
18/12/09 15:41:46.89 J0hRal7m0.net
ファーウェイは使わないがサムソンは使うんだろな
962:名無しさん@1周年
18/12/09 15:42:15.27 QzD/PMZ+0.net
てかエリクソンとかノキアはコスト2倍だろう。
963:名無しさん@1周年
18/12/09 15:42:18.45 /WrxmTCb0.net
金を掛けないって事なのに中国製を外してどうするつもりなんだろうか
964:名無しさん@1周年
18/12/09 15:43:57.26 3o406r600.net
>>1
政治家や官僚は、中国製の通信機器の使用を禁止すべきだね。
この国の政治家も役人も、危機管理能力が皆無だから、平気で中国製を使うだろうからね。
965:名無しさん@1周年
18/12/09 15:47:21.63 IlsbBI+U0.net
もしdocomoと同じく楽天も中韓製を使わないなら素晴らしいことだ
今後はこの両社の二択になるね
966:名無しさん@1周年
18/12/09 15:48:33.71 WcJeMNWR0.net
>>946
だからアメリカ様のいいつけをまもって政府調達から排除になっただろ
ドイツは排除しないらしいがな
あと言い出しっぺのトランプが私用のiPhone盗聴されてたってのが笑いどころ
967:名無しさん@1周年
18/12/09 15:49:20.04 WcJeMNWR0.net
>>947
韓国を入れるなバカが
ドコモは韓国大好きだし基地局もサムスンだ
968:名無しさん@1周年
18/12/09 15:50:47.29 DaQvBWp/0.net
でも楽天中華製品売りすぎよねw
969:名無しさん@1周年
18/12/09 15:52:31.10 WcJeMNWR0.net
なぜか単発が次々沸いてきてageで似たような書き込みをし、レス書き込みをするやつも少ない、レスをつけても反応がない
これがアフィである証拠
ニュース系の板はアフィに汚染されている
970:名無しさん@1周年
18/12/09 15:52:46.18 WMrCbATf0.net
ぶっちゃけEC業以外はかなり評価してるので、携帯参入は割とポジに見てる自分。この発言も。
971:名無しさん@1周年
18/12/09 15:53:13.23 CYBOT0pz0.net
残念ながら実績が既にありまくるので
その程度では信用してなんか使ってみようとは思わない
あれは忘れもしない楽天市場でSDカード買ったときだ
俺のメインメールアドレスはもうね
酷かったなあ
あれ以来楽天市場は俺の禁忌のひとつになった
972:名無しさん@1周年
18/12/09 15:54:02.95 UA6Epl+l0.net
楽天モバイル扱ってなかった?
勧められたけどAQUOSにしたわ
973:名無しさん@1周年
18/12/09 15:54:22.79 NSUVmWTo0.net
ラクーポンのエグいWiMAX商売は?
どうなの?
なかったことにするの?
おれの中のもやもやはどうしてくれるのですかね?
974:名無しさん@1周年
18/12/09 15:55:25.09 amqA2dVK0.net
楽天の強みは古い設備を維持しないでよいということ
既存のキャリアに対してはかなりの脅威になるよ
あとは如何に乗り換えさせるかってところだけど、
このあたりはキャンペーン得意な楽天だからな
975:名無しさん@1周年
18/12/09 15:55:49.74 cqY5ryz00.net
追い詰められたソフトバンク
早くファーウェイの通信機器を破棄しないと制裁の対象になるぞ
976:名無しさん@1周年
18/12/09 15:56:23.96 IlsbBI+U0.net
docomoは基地局に中韓は使っていないよ
NEC、富士通、ノキア、エリクソンを使っている
977:名無しさん@1周年
18/12/09 15:57:18.74 HeDc0W4e0.net
アポぅw
絶対使ってる
978:名無しさん@1周年
18/12/09 15:57:58.77 vEUPVqz/0.net
>>16
ソフトバンクよりはまし
979:名無しさん@1周年
18/12/09 15:58:01.58 H97FpfY40.net
URLリンク(youtu.be)
980:名無しさん@1周年
18/12/09 15:59:51.04 2oDJe6K70.net
>>956
そうは言っても基地局整備も重要だし将来どんな位置付けかは…
SoftBankはボーダフォンの後からにしろ基地局整備など時間がかかっての今のエリアだしなぁ
981:名無しさん@1周年
18/12/09 16:00:07.44 vEUPVqz/0.net
楽天の臭っさいウェブデザインがそのまま企業イメージになって、新しいことやっても台無しなんだよな
少しはアマゾン見習えって
982:名無しさん@1周年
18/12/09 16:00:37.01 DaQvBWp/0.net
楽天登録したアドレスだけスパム来るんだよ
983:名無しさん@1周年
18/12/09 16:08:48.02 wADMSek30.net
すばらしい決断だ
ソフバンから流れる受け皿になる
984:名無しさん@1周年
18/12/09 16:11:42.61 wgbo0OnY0.net
楽天って思いっきりファーウェイの端末に依存してるじゃん
985:名無しさん@1周年
18/12/09 16:12:25.70 0m6DnJEu0.net
三木谷ですら出てきてコメントしてるのに、孫さんどこでなにやってんの?お忍びで中国共産党の接待とか?
986:名無しさん@1周年
18/12/09 16:16:08.79 vEUPVqz/0.net
>>967
孫正義って日本が危機になると出てきて叩き始めるんだよな
987:名無しさん@1周年
18/12/09 16:17:46.94 amqA2dVK0.net
孫が日本以外に文句を言ったことあるか?
988:名無しさん@1周年
18/12/09 16:27:09.51 m9jzQaXa0.net
>>967
どっかの王様と金儲けの話で忙しいんだ
989:名無しさん@1周年
18/12/09 16:30:09.96 cLyyUghq0.net
>>1
アメ公は使い放題
林檎にAmaにぃ~
本当に日本人は馬鹿
990:名無しさん@1周年
18/12/09 16:30:57.59 hOJ8QrS+0.net
ソフトバンクは携帯端末どころか基地局がファーウェイなんだけど
991:名無しさん@1周年
18/12/09 16:32:38.00 vR8xuqdt0.net
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[CN] :2018/12/06(木) 17:25:25.19 ID:a5LFIh2P0● BE:448218991-PLT(14145)
URLリンク(img.5ch.net)
「ソフトバンク」の携帯電話や、同じ回線を使っている他社の携帯電話の一部で通話ができないなどの
障害が出ていることを受けて、東京消防庁は、ツイッターを通じて「火災や救急などの緊急時は、
他社の固定電話や携帯電話から通報してください」と呼びかけています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
992:名無しさん@1周年
18/12/09 16:33:03.15 ttW35U370.net
口で言うだけならタダ
国から受注出来るようになるし
993:名無しさん@1周年
18/12/09 16:34:34.64 PnP3Tj6z0.net
>>967
いままで使ってた会社が排除の方向なのにコメントできるわけないだろ
三木谷にとっちゃ大チャンスだからそりゃ大喜びでコメントするわ
>>971
アメリカはスマホのカメラを遠隔で操作できるんだからな
スノーデンの言ってることはすごすぎて本当だと思われてないレベル
994:名無しさん@1周年
18/12/09 16:35:16.75 qEOgZ2JW0.net
楽天が中国語で楽酷天になるの草
995:名無しさん@1周年
18/12/09 16:37:54.10 wADMSek30.net
そういえばこれだけ騒がれてるのに孫正義をメディアで見ないな
996:名無しさん@1周年
18/12/09 16:43:17.85 vEUPVqz/0.net
>>977
日本を叩く時だけは出てくるんだけどな
997:名無しさん@1周年
18/12/09 16:45:48.42 8ixJKUvG0.net
>>16
ですよねー(笑)
998:名無しさん@1周年
18/12/09 16:47:39.65 UjrsxRZq0.net
国産、アメリカ製、欧州製~
端末の価格は高くなるな~
消費者にとっては… う~ん…
999:名無しさん@1周年
18/12/09 16:47:56.78 PnP3Tj6z0.net
>>978
それはシナチクのおまえが日本人のふりをしてやってることだろ
1000:低知能学の権威の反安保・非戦派
18/12/09 16:50:04.98 e3EMEypp0.net
中国叩きしてる奴らがファーウェイ使ってるとかうけるw
1001:名無しさん@1周年
18/12/09 16:53:43.44 qKg/oGj70.net
>>3
何語で書いてるの?
1002:名無しさん@1周年
18/12/09 16:54:40.77 5UQwzZ0+0.net
停電と変わらないのに騒ぎすぎ。
停電の損害のため北電訴えた組合は叩いたくせに。
ダブルスタンダードもいいとこ
1003:名無しさん@1周年
18/12/09 17:00:10.48 tUj6KWRr0.net
でも信頼は出来ない
1004:名無しさん@1周年
18/12/09 17:01:46.58 HSl+eP0l0.net
とにかく安く携帯が使えるならなんでもいいよ
いまのスーパー放題っての? 1Mbpsで使い放題のやつ
もちろん続けるんだよね? お昼でも遅くならないようにしてよキャリアなんだから
1005:名無しさん@1周年
18/12/09 17:02:47.61 8+YBdc140.net
日本製があるのかどうかしらないけど
今となっては中国製の方が技術的に信頼できる
1006:名無しさん@1周年
18/12/09 17:06:42.36 zf39AP8w0.net
結局au回線使うんだっけ?
1007:名無しさん@1周年
18/12/09 17:16:23.16 DshDECCk0.net
>>707
4Gは使っているだろ
1008:名無しさん@1周年
18/12/09 17:20:10.83 yVjy/zGK0.net
え!楽天モバイル ファーウェイとZTEの端末 沢山あるだろwwwwwww
楽天・三木谷嘘言うなwwwwwwww
URLリンク(web.archive.org)
端末だから問題なしってわけじゃないだろwwwwwwww
1009:名無しさん@1周年
18/12/09 17:27:21.51 HQErebug0.net
ドコモau楽天ソフトバンクの序列になれば面白くなる
1010:名無しさん@1周年
18/12/09 17:27:52.98 nLoTcOxo0.net
三木谷は運がよかったな。ファーウェイ締め出し出てなかったら
絶対基地局なんかにも使っただろ。
半面べったりのソフトバンクヤバ過ぎるだろ・・・どうするんだ?マジで。
1011:名無しさん@1周年
18/12/09 17:28:43.71 Mmq0XL2Y0.net
あと韓国のデータベースも無しで頼むわ
1012:名無しさん@1周年
18/12/09 17:31:39.72 O1ZrlkQE0.net
アホなこと対抗せず業績で対抗せえや
連結売上が一兆円行くとか言ってる間にソフトバンクグループは純利益が一兆超えてんじゃねえか
1013:名無しさん@1周年
18/12/09 17:33:29.17 L0kklzux0.net
禿と違って三木谷は優秀だな
俺も楽天スマホにするわ
1014:名無しさん@1周年
18/12/09 17:34:00.16 OPh+GvSu0.net
ソフトバンクつぶれてしまうのでは
1015:名無しさん@1周年
18/12/09 17:44:14.00 hx2ccMeg0.net
タイ、ベトナムとかで置き換えできる時代だからね。
1016:名無しさん@1周年
18/12/09 17:44:23.93 LPOGvGzu0.net
>>1
これは良い判断
1017:名無しさん@1周年
18/12/09 17:52:40.07 HSl+eP0l0.net
1000ゲット!
1018:名無しさん@1周年
18/12/09 17:52:56.16 3xN7238c0.net
www
1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 58分 28秒
1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています