18/12/08 09:04:33.21 u7MMapvU0.net
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと!
3:名無しさん@1周年
18/12/08 09:05:32.70 j52jtZUG0.net
漁師がソフトバンクって時代は変わったねぇ
4:名無しさん@1周年
18/12/08 09:05:39.58 /L82I64Y0.net
>通信障害で店内の誰も携帯電話が使えないため、警察に通報できなかった
面白い
5:名無しさん@1周年
18/12/08 09:06:00.55 Ps3SPUtt0.net
SBユーザーの質がわかるね
6:名無しさん@1周年
18/12/08 09:06:12.95 xT5pL4XP0.net
>>1
動画も貼れないクソメディア
7:名無しさん@1周年
18/12/08 09:06:33.21 0HGtvdUa0.net
このクズの動画は?
8:名無しさん@1周年
18/12/08 09:06:35.26 Rhx7YCH80.net
漁民はこの程度。
9:名無しさん@1周年
18/12/08 09:06:43.68 +VPv38VY0.net
アリババの大株主の携帯会社使うとか バカじゃないの?
10:名無しさん@1周年
18/12/08 09:06:56.11 04wuvDfe0.net
携帯会社変えたら良いんだよ、問答無用でな。
その方がストレスなくていい。
話してると胸糞わるくなるからな。
11:名無しさん@1周年
18/12/08 09:06:57.53 vtXdomCe0.net
客層も会社のレベルと一緒だな
12:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:07.45 cQDxTOPM0.net
>>1
ゴキブリトンキンの関西弁たたき飽きたわ
13:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:14.30 hQd1ZrgE0.net
こういうの投稿する神経がわからん
当事者同士で解決するべき問題を阻害して何になるんだ
14:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:14.43 oikTF7QI0.net
一人くらい他キャリアを持ってる奴はいないのか
そしたら裏切り者とか罵声浴びそう
15:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:19.05 rFZVYFFr0.net
絶対落としたくないなら複数キャリアは常識だと思うのだが
16:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:19.94 S6K0HLOE0.net
そんな命張るところにSB使うなよw
17:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:20.12 QwBgoGyy0.net
低速に戻ってしまったワイモ、ケチだな
18:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:23.16 /TJe5Mai0.net
店に固定電話を引いてないとかアホの極み
通信障害に乗じた犯罪が露見するのは数週間後かな?
19:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:25.07 wPIuW2Vv0.net
だから他人の盗撮して晒す奴を取り締まれや
本当に気持ち悪いな日本人
20:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:47.37 5vGAHDh30.net
関西人とか福岡人ってこんなのばっかだな
21:名無しさん@1周年
18/12/08 09:07:59.54 gz2nSKqq0.net
こういう客がいたからこそ世界に通用するジャパンブランドが誕生したんだよ
貧乏人でさえVIP待遇のクオリティは世界を驚愕させたわけだ
過去の栄光だけどね
22:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:14.07 YJlQ5OsO0.net
客の質も似たようなものってことで
23:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:16.82 dZ6Aw3L10.net
>>4
もはや、ブラックジョークだよね
・・・緊急時には、本当に危ないな
24:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:16.93 wJDDiXAV0.net
>>16
ほんこれ
25:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:17.92 FE1a+r6c0.net
まあ普段契約でがんじがらめでSBのやりたい放題なのにこういうミスまでされると
日頃のストレスが爆発するよね
26:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:26.89 cABeOjfx0.net
キャリアと販売店の区別もつかない馬鹿が多い
27:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:33.02 VWuZmhK60.net
客も客だしソフトバンクもソフトバンク
28:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:35.62 K+R7gnye0.net
なんかsoftbank使い、iPhone絡みにこういう輩が多いように感じるw
29:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:42.54 ODxGeGee0.net
本当に大阪民国の生き物は、日本のガンだなぁ
30:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:45.67 J1ly99mCO.net
~じゃ
~のう
は関西弁違うやろ
31:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:52.45 gkSO+cZw0.net
客の民度もさすが
32:名無しさん@1周年
18/12/08 09:08:58.76 RmfW7wOU0.net
命張る位なら他のところ使えと...
33:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:13.33 DJQVs9sQ0.net
日本人らしい光景
34:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:19.19 C17CQIXB0.net
これは完全ハゲのせいだから罵声浴びてもしょうがないよ
ペイペイなんてやってる場合じゃない
35:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:24.18 uPYRqlqD0.net
命張っててソフバン選ぶなよ
36:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:29.62 x2LVr6rM0.net
ソフトバンクはカスだな。
テレビCMも、数日、休止するそうだが、�
37:}スコミ発表していない。
38:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:32.88 mbdF4nJz0.net
>>4
バカだよね。
ドコモとか一台位置いとけばいいのに。
39:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:38.10 GjEJdE5N0.net
もうちょっとで振り込め詐欺成功するところだったんだね。
ソフバン、グッジョブw
40:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:45.77 N1VVimLl0.net
>>32
本当それ
重要なインフラならコスト惜しむなとな
41:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:45.99 cR1iAVty0.net
糞太バンクを、メインにつかうのが頭おかしい。
まだドコモmvnoの方がいい
42:名無しさん@1周年
18/12/08 09:09:56.04 HIRU2QLw0.net
店員に文句つけてもなぁw
43:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:03.23 Bi1yuBEH0.net
誰も通報すら出来ないって凄いな、固定電話もダメなのか
44:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:08.18 UwoSsUEA0.net
さっさと通報しろよ
営業妨害で逮捕出来るだろ
45:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:08.17 zkZcgbU80.net
東北の人が関西弁で怒鳴られるなんて、さぞかし怖かっただろうな…
46:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:11.37 rcZsKnmQ0.net
ま~たチョンかよ・・・
47:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:20.90 2TFHaMDu0.net
連絡が付かないで仕事を失う可能性だってあるしな。
電話会社はそれくらいの社会的責任があるって事よ。
考えが甘いんだよ、ソフトバンクは。
48:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:38.29 G2nDjlzb0.net
ソフトバンクがどんな連中を優遇しているのか考えれば当然こうなるかと
49:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:41.44 x2LVr6rM0.net
ソフトバンクの上層部は、自社携帯が使えずに、衛星携帯で会話していたとさ。
ドコモ携帯くらい持ち歩け!
50:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:42.41 Uh16aEBs0.net
リスク管理ができないバカの自業自得やんけ、モデムの頃からやらかしまくってるのにそれでもソフバンを使うっていうのはそういう事とちゃうんか
51:名無しさん@1周年
18/12/08 09:10:51.86 gz2nSKqq0.net
>>25
これはある
ボッタクリバーもびっくりな不明瞭な料金体系でおまけに二年縛り
携帯キャリアは必需品だからってユーザー馬鹿にしてるだろ
52:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:04.82 VWHfNnaz0.net
なんで関西弁の人が宮城で漁師やってるの???
53:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:33.27 tcisG81m0.net
レベルおじさんは今頃何してるんだろう
54:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:44.01 ea/Ax7Lh0.net
>>35
ほそ
んれ
55:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:50.02 Q5dCef8u0.net
命に関わるなら予備の手段も用意しとけよ
まあ、新大久保のポイ捨ての話もそうだけど
リテラシーと家庭品質の低い層を騙して金儲けしてるんだから、企業側もこんなのも想定リスクの内だろ
直接被害にあった店員さんはひたすら気の毒だが
56:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:52.07 6WfIGqH10.net
>「命張っとんじゃ、こら!」
人命が関わる用途にソフバンを選んだ奴の負け
57:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:53.62 nG8FgtPj0.net
広島弁?ってかヤクザ映画で日本語覚えた系かな
58:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:55.76 oS/G6GEJ0.net
>動画投稿主のツイートによると、ソフトバンクの通信は、魚群探知機と連動していたとこの男性客が言っていたという。
電波の入らない沖合いに出るのにそんなシステム組んだりするんだ
へー
59:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:57.97 PLCi+HqS0.net
これぐらいは言われるだろうな。
今の日本、こんなだよ。小売りや飲食なんてクレームすごい。
60:名無しさん@1周年
18/12/08 09:11:58.31 Bi1yuBEH0.net
この怒りは孫さんに向ければいいだろ、一店員に言ってもね
61:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:05
62:.89 ID:XYTDw4lA0.net
63:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:08.93 FuELu+4v0.net
ハゲバンクに感謝と愛はないのか?
チンピラ!
64:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:10.37 ImO+fNcA0.net
ソフバン使っている時点でどんな主張もムダ
65:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:17.56 gJCfeMKM0.net
でもこのトラブルの間に、サバやブリが無事逃げおせたと思えばなんだかうれしいよねー(´・ω・`)
66:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:21.38 x2LVr6rM0.net
>>51
船だから地域に関係ないよ
俺の田舎は北東北だけど、鹿児島や関西の漁師ばかりだった。
67:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:27.05 hl73UHIw0.net
電車を止めると損害が出るのと同じで通信が止まると巨額の損失が出るよね
68:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:28.31 8PBmKA7zO.net
> 通信障害で店内の誰も携帯電話が使えないため
> 警察に通報できなかったが
危機管理できてない
他社回線を1本くらいは持っておくべきでは
69:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:31.59 hfUQ74BW0.net
孫さんの会社にそんなこと言うとヘイトスピーチになるよ
70:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:32.59 FE1a+r6c0.net
昼間完全に圏外で電話もメールもネットアプリも出来なかったからね
しかもなんの告知もなし
未だにお詫びメールすらない
71:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:44.31 L2tPKdj80.net
料金払とんじゃ「最近」
???
72:名無しさん@1周年
18/12/08 09:12:54.76 nIWwdoT70.net
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
73:名無しさん@1周年
18/12/08 09:13:03.22 vhST8ln10.net
これはネイティブじゃないな
恫喝のために聞きかじった関西弁を無理矢理使ってる感じだ
74:名無しさん@1周年
18/12/08 09:13:11.10 eUMp/fxa0.net
朝鮮禿電話なんて使ってるのが悪い
75:名無しさん@1周年
18/12/08 09:13:20.92 x2LVr6rM0.net
>>57
ソフトバンクが売りにしている商品だよ
あとはIP無線トランシーバーも
76:名無しさん@1周年
18/12/08 09:13:28.62 J3HYPPH30.net
宮城でタコ焼き弁ってのも珍しいね
77:名無しさん@1周年
18/12/08 09:13:32.40 1nir5yvp0.net
さすが在日回線、客も当然在日か工作員、さっさと反日企業から電波取り上げろ
78:名無しさん@1周年
18/12/08 09:13:40.27 8liiMCoA0.net
電話つながらないから誰も通報できないって、話盛ってるやん
なに全員の総意みたいに言ってんの?
79:名無しさん@1周年
18/12/08 09:13:40.40 thzAYiy30.net
個人的にも社員も社内的にも、ソフトバンクは一切使用しない。
80:名無しさん@1周年
18/12/08 09:13:47.32 LI45yBBq0.net
>>1
まぁこんな安かろう悪かろうのサービスを選んで加入する層相手の商売なんだから
こんなの当たり前でしょう?
81:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:01.10 fFR3wNcL0.net
嫌なら使うなよ
82:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:02.60 Y2OwmCrw0.net
自動運転とかリアルタイム通信どんだけするんかしらんがヤバいね
渋滞や事故、工事情報は通信してるやろし長期通信指示止まったりしたらどう動くかちゃんと考えんとやばい
83:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:05.14 fmNYk/7g0.net
俺がソフトバンク側なら契約時にこういう事もあり得ると説明し
サインもしてもらうけどな。
金融機関に10年勤務してたけど想定できる事は説明してた。
84:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:07.06 J3lsXZCP0.net
>関西弁でこう罵って詰め寄る。
こういうときは猛虎弁か修羅弁だわなw
85:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:09.02 FTuMkTb+0.net
なぜか関西弁になるw
86:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:10.88 NjH740Nu0.net
張った命がソフバンのスマホww ペラッペラやな
87:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:12.33 zpJJXA0J0.net
こういうのは
バンバンさらして
日本の民度を上げていきたいね
88:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:12.82 +WxwOe920.net
>>1
たった1日漁が出来ないくらいで命または漁師生命が絶たれるほど重大な危機に陥るわけねーだろw
89:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:17.94 YNFMcypD0.net
>>30
広島弁っぽいよな
90:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:18.53 ZeipOR8e0.net
>>41
ソフトバンクの店員は他社と比べてダントツに低いから無理も無い。
マニュアルもダメダメなんだろうし、人材の質も残念。
91:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:24.74 +lOgIlm/0.net
ドコモにかえんといかんな
ソフトバンクはだめだな
ハゲ電話とか笑われるわ
92:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:25.04 0k9/K7nT0.net
命張るんだったらソフトバンクとauみたく2台持ちしろよw
お前の命は携帯1台の維持費くらいの安さかよw
93:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:27.98 3p6YnF0v0.net
最初は難癖ヤクザかと思ったが
>罵声を浴びせた男性客は、サバやブリなどを獲るまき網漁船を稼働させていると言っており、
>通信障害でデータチェックに支障が生じていると怒っていた
これが本当ならそりゃ怒るし死活問題だわ
94:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:34.16 pFOqjN2k0.net
バカは当り散らす相手を間違える
ゲームでむかついてコントローラー投げるバカと一緒
悪いのはソフトなんだから分解して基盤をコンロで焼いてこらしめてるワイ勝ち組
95:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:35.87 FTuMkTb+0.net
巻き舌になるwww
96:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:39.83 vnmrgFBk0.net
その他インフラなら、機械にトラブルは付き物だよねって同情するが、三大キャリアだけはザマアミロって思う
97:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:41.39 qK6di9Rd0.net
固定電話回線の有無が信用度を測るな
98:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:47.13 Pth+CSw80.net
会社の代表が出てきてまだ謝罪してないよね
いくらソフトバンクのせいじゃないとはいえ、誠意が足りん
99:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:48.26 3OeInHcR0.net
>>13
加害者と被害者の関係で互いになんかあるわけないだろ
100:名無しさん@1周年
18/12/08 09:14:59.36 MyAb+lU70.net
>>1
>「1番困ってんのスタッフの人達なのに...」といった声が上がっていた。
は?一番困ってるのは間違いなく客だぞ
101:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:07.63 YNFMcypD0.net
>>68
お詫び会見ってやったっけ?
102:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:09.86 /UhKDeAP0.net
安い命w
死んどけ狂犬
103:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:10.35 fFR3wNcL0.net
>>81
営業成績に響くからやるわけない
104:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:15.90 xg2lO2lm0.net
ショップ店員レベルが説明出来るわけ無いって事ぐらい分かるだろうにな
それなりのキャリアには、それなりの客が付くって事なんだろう
105:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:19.64 8Lmq+G+U0.net
ハゲバンクのユーザーはこんな奴ばっかりなんだろうな
106:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:21.04 0tv61wt/0.net
ソフトバンクも禿げ散らかす前にやることあるだろ
107:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:22.08 VWHfNnaz0.net
>>64
近海の漁師って世襲だと思ってた。
船とか漁業権とかどうなってんの?
108:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:22.73 ifrmue7U0.net
アメリカに言えよw
109:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:22.97 FE1a+r6c0.net
>>78
SB安くないよ
auの方が安い
110:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:30.89 aYmW35fm0.net
>>4
お客様の中でdocmoかAUをお使いの方いませんか~
111:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:43.67 L2tPKdj80.net
ホンダのインターナビもSB回線なんだよね
法人需要は他社より格安なのかな?
112:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:45.49 WipXGz1M0.net
> 料金も払っとんじゃ!最近
> 同じ弁護士でやったろうか?
滞納で止められて督促状も放置して弁護士つかって回収されたブラックリスト客なのかな
113:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:46.81 Bi1yuBEH0.net
でもキャリア携帯で高い金払ってるのにこんなだと言いたくはなるだろうね
114:名無しさん@1周年
18/12/08 09:15:52.48 L/tpaP6P0.net
他社は対策してたんだからソフトバンクが悪いわな
社会インフラを扱う資格ないだろ
115:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:03.66 wu3TSvSS0.net
キャリアを一社にしてるからいけないんだよ
ドコモ系やau系も持っとけ
116:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:03.61 uMRJnGAw0.net
ソフトバンクってコンビニで言ったらセイコーマートでしょ。
ドコモはセブンでauはローソン。
117:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:06.59 6QndIn/R0.net
こういう人ってみんなに代わって声を荒げて抗議する俺かっけーってなっているだろうから
ちゃんと周りの人が静かにしてくださいって言うべきなんだよ
え?俺代表じゃなかったの?迷惑だったの?って気付かせないといけないし
周りの対応で頭冷やせるから
118:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:09.08 x2LVr6rM0.net
テレビ報道はなかったが、ヤマトの関東地区のドライバーも全員ソフトバンク携帯だ。
再配達が夜7時の予定が10時になった。
119:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:13.80 OwkGSMrD0.net
チョン携帯使ってるユーザーの質の悪さがよく分かるニュースですね
120:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:16.69 0566Jt/y0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ばーど ★
121:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:23.94 bDwtDzLv0.net
宮城なのに何故に関西弁?w
122:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:27.74 FvcuL18e0.net
それでその動画はどこにあるの?
123:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:27.74 ObPi6EPS0.net
いったい何人死んだんだろうな
124:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:40.83 Pth+CSw80.net
>>80
本当にね
車の自動運転が動作しなかったら本当に大惨事
125:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:45.06 kuUg3y/E0.net
ほんとに命かけてんのかも
126:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:48.14 oS/G6GEJ0.net
>>73
世界初のスマホ連携魚群探知機
URLリンク(www.softbankselection.jp)
漁師のおっちゃんがどういう機種使ってるか判らないけど
こんなんだったらホビー用途レベルだよなぁ…プロが頼りにするものなの?
127:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:53.94 L2tPKdj80.net
SBとAuの店に行きたくないからだけでドコモにしてる
128:名無しさん@1周年
18/12/08 09:16:54.57 fFR3wNcL0.net
>>115
アホだな
石橋みたいな奴だから無視が正解
関わるなら殺される可能性もある覚悟でどうぞ
129:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:04.47 66d31dSD0.net
>>25
まぁ、直営店舗なら明らかにSB側に非があるんだし普段の鬱憤を晴らしたい人がいても仕方ない�
130:ハもあるね。 日頃ふざけた商売してるんだから。 てるてるらんどみたいな販売店ならお気の毒。
131:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:09.84 .net
>>71
宮城県だしな
132:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:25.85 f5yqr2lo0.net
なんで
孫正義は全く出てこない?
このハゲーーーーーーーーッ!!!!
133:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:31.59 v4r16Orm0.net
絶対に朝鮮人じゃんこんなの
134:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:34.69 mIDeuAvn0.net
タダの5ちゃんなんてもっと酷い
135:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:35.33 M+/eItSi0.net
通信ソフトを時刻で開発する能力のない日本の脆弱と、日本政府の遠吠え。
136:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:40.00 M0ZTttv+0.net
事情によってはこれぐらいの罵声を浴びる可能性もあるだろうな
それよりも盗撮を何とかしろ
ネットで明かされたら肖像権侵害で訴えるべし
137:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:48.34 Dvxxik+V0.net
動画見たけど店員2人可哀想だった
関西人てや~ねぇ
138:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:48.34 dzlsR6CE0.net
SBに限らず海の上で携帯使えんか?
魚群探知機連動だと結構な沖だろに
139:名無しさん@1周年
18/12/08 09:17:52.00 fFR3wNcL0.net
>>122
まあ手動運転でも毎日人殺しまくってんだし
自動運転に関してはプラスが大きいと思うがな
140:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:04.29 ea/Ax7Lh0.net
>>114
アホか
セイコーは震災の時対応したろ
141:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:11.16 fvk2KyxT0.net
ドコモショップでやるくらいのセンスは欲しいな
142:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:14.37 QGu59AtT0.net
大阪人はなぜ嫌われるのか
その理由1
143:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:18.35 ENttYlz/0.net
なるほど、そりゃ漁師はブチ切れるわ、遭難したのかと(´・ω・`)
144:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:24.10 FE1a+r6c0.net
SBのショップって店員がメアドを売っちゃってるから開通したその日から大量のスパムで使い物にならないんだよな
145:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:28.92 n4Xog+ZY0.net
ソフトバンクは電波返上して日本から追放しろ
中国企業同様韓国企業は日本のインフラから排除すべき
146:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:31.44 YW37FMBf0.net
他社に変えるしかないだろ
147:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:38.93 OJE3LVVi0.net
>「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」
料金の一部は犬の餌代になってます、ホントにありがとうございます
148:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:40.13 ksEmCIsd0.net
0SIM契約者増えそう
149:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:47.14 1IBGVAZX0.net
Softbankが損害を補償するのが当たり前やで
150:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:48.01 2gBB6Mow0.net
救急「暇だな。 みんな健康なんだろ」
警察「暇だな。 みんな健全だなあ」
黒猫「暇だな。 荷物が少ないんだろう」
お歳暮ピークだぞ!
151:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:51.23 dEFe4Mqw0.net
天候で電車が遅延して駅員に怒鳴りこんでる老人の団体を見たことがあるけど、まんまそれだね
ただ怒鳴り散らしたいだけの害虫を駆除できる方法があればいいよな
見てると本当に胸糞が悪い
152:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:54.88 eVGzWG/A0.net
命張るならチョンバンなんか使うなよw
153:名無しさん@1周年
18/12/08 09:18:57.95 kefaWYwO0.net
ソフバン通信障害のニュース聞いたとたん
>>1こうゆう奴出てくるだろうなと思ったわ@大阪
たぶんあと10人くらいは居るぞ
154:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:00.60 8zgoALGaO.net
>>108
ノシ
ワタクシがドクモです
(´・ω・`)
155:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:05.49 Ko/qhgJC0.net
>>4
コントみたいだな
156:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:18.59 GoAHYBfH0.net
「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」
最近だけ?
157:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:23.97 QvwqMtam0.net
>>4
ほんま草
158:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:25.36 DJQVs9sQ0.net
電話に出られなくて落とされた中途採用のオッサンかわいそうだったな
担�
159:鮪メが何時間かけてもつながらないからキレてもう一人のほうを採用 つながった頃には手続き終わりかけててくつがえせないとか
160:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:26.97 sVJ0UoPJ0.net
インフラ事業をやってる自覚があれば、平謝りだろうけど
161:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:31.12 ujS1RcOM0.net
やっぱり在日にばら蒔いてるの本当なんだな
162:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:34.12 M2tnpXAY0.net
命張っているのにソフトバンクを使う人って……
163:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:47.21 /TJe5Mai0.net
命に関わるなら無線や衛星電話を使えば良いのにな
164:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:49.51 SL4kiFtR0.net
ソフトバンクが悪いのかソフトバンクを使う奴が悪いのかどっちなの?
165:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:50.47 jiR73TfO0.net
日本語不自由な罵声で察し
166:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:52.91 ea/Ax7Lh0.net
>>153
うん
167:名無しさん@1周年
18/12/08 09:19:53.48 61QtMeWW0.net
高い授業料だったな
というと怒りの矛先がこちらに向かってくるという理不尽
168:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:01.84 ExHjv8Hp0.net
流すぎのうえ、ファミチキで誤魔化す企業だからな、これくらいは甘んじてうけろ
169:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:03.71 6jW7Ir+N0.net
未だにチョンバンク使ってるアホおる?www
170:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:06.52 Z8LWxwO40.net
正論やんけ。
サバちゃん達は、もう、タマ獲られてるんやで。
サバちゃんなんか、生きたまま腐るって言われるほどやぞ。
店で買い上げて本社に請求せんかい。
出荷の遅れたサバちゃんなんか食べたら、消費者もタマ張る事になるやもしれんのやで。
171:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:11.39 Wfd30mjCO.net
チョンリスク回避は当たり前だろなんでやってないんだ
172:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:12.88 JhsEzSdU0.net
ソフバンは高かろう悪かろうだからな
173:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:13.42 uLr9TpGQ0.net
犬vs魚
174:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:18.17 FvcuL18e0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
周りなんとも思わず平然としてるのが日本だと思ったw
(deleted an unsolicited ad)
175:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:18.48 ODxGeGee0.net
DQN客対策で、マッチョでこわもての男性店員も雇えばいいのにね
176:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:22.71 /WKlAw8b0.net
>>69
そこ思ったw
誰も突っ込まないね
177:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:27.47 PO2tZIu30.net
自分なんかソフトバンクと全く関係ないのに警備員のおっさんにソフトバンクが繋がらねえ知っとる?とか若干イラつき気味に絡まれたんだけど…
あの手のおっさんの絡み方はいただけない
178:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:29.72 4D6tnH250.net
孫正義と同じ密入国朝鮮人が
騒いでた
179:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:37.38 +7/1pndz0.net
命張って携帯代払っとんじゃい
180:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:42.62 I64Ja40C0.net
営業やってて携帯使えなくなったら
場合によっては死ぬほど焦ると思う。
181:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:48.29 kefaWYwO0.net
ソフトバンク使ってる奴に聞きたいんだけど
使ってる理由は何?
煽りでもなんでもなくて、正直、ソフトバンク使う理由が解らない
182:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:55.68 fyIHJy3A0.net
黙って次回更新期間に別のところに乗り換えればいいじゃん
店員も気の毒で仕方がないわ
罵声を浴びせたところでなんの問題も解決しないのになー
183:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:58.97 fNypk/8+0.net
お詫び牛丼はよ
184:名無しさん@1周年
18/12/08 09:20:59.17 FI87YuXv0.net
本社では相手にされないから末端で憂さ晴らしか
クズのやることはよくわからん
185:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:03.04 x2LVr6rM0.net
>>105
基本、地元漁師だけど、レンタルで働く漁師もいる
漁業権は船会社か漁労
186:長がもつ(会社、漁労長(船頭)、船長、甲板員、機関員の序列) 漁場によるが、魚で満杯になれば、どこかの漁港に行くよ この頃は遠洋は海外船員ばかりだよ 近海は鹿児島、関西が多い
187:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:05.01 .net
>>141
ほんとこれ
188:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:05.36 9lBGRHha0.net
これ動画広げたの誰?
こういうのをわざと広げて落ち着かせてるんじゃないのかな。
ニュースにまでして。
189:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:10.48 JpY4L/dS0.net
海の上でソフトバンクは無いわ~
docomo一択だよ?
まあ、誠意見せろ(カネだせ)と言わなかっただけマシだな。
190:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:11.90 ahJNhkqc0.net
>>5
店員はそれ以上。
通信会社なのに、教材販売やネズミ講にいそうな
チャラい店員ばっかり。何も説明できない。
どの携帯会社もワザとそういう店員を雇って客がやり場のない怒りを感じてる
191:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:19.57 zs8GgkQU0.net
うちの組の若いもん行かすからな
→漁協の新人
みたいな感じ
192:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:19.57 DB/s4E7k0.net
低脳課金爺だろ
193:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:32.22 BblvRcoz0.net
ソフトバンクの店員は普段仕事してないから切れるのもわからないこともない
194:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:33.83 +WxwOe920.net
>>1
あと
>「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」
の「最近」てなんやねん
195:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:37.22 ODxGeGee0.net
>>153
ワロタw
”最近”の新米が偉そうにすんなって
196:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:42.87 rA+Kzo+f0.net
安い命だなww
197:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:51.57 fFR3wNcL0.net
>>177
ジェイフォンからそのままだろ
198:名無しさん@1周年
18/12/08 09:21:52.64 +i7Xtke20.net
どいつもこいつも携帯電話に生活依存しすぎだろ
自分で自分の首絞めてるようにしか見えんわ
199:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:00.48 XrgVItAP0.net
PayPaly散々だったなw
200:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:01.81 XTOPSaMJ0.net
販売店は会社の顔だからな
知らぬ存ぜぬでは済まされないのだよ
例え代理店だとしてもだぞ
201:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:03.69 OeZVBWH60.net
>>108
「あ、僕ドコモユーザーなんですが…」
「他キャリアのやつは今すぐ店から出て行け!」
202:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:07.00 ugBKAqrb0.net
会社も客も質が低いな
203:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:07.40 ckFdVF0r0.net
「店側はどうする事もできないじゃん」「1番困ってんのスタッフの人達なのに...」
店って第三じゃなく当事者だろw
204:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:14.81 pSsXKcRZ0.net
ソフバンに入ってるんだから我慢しろ。
205:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:16.42 7Q9zFIGf0.net
障碍がなくてもソフトバンク定員には怒鳴りたくなることもある。
相当前に解約したけど。
206:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:16.77 g4vHGDOb0.net
つか店員も謝ってる表情を演技してるだけで
内心わろてるやろ
207:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:22.09 3p6YnF0v0.net
詐欺師の論法「騙される方が悪い」
208:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:22.38 J1QhSc0O0.net
模範的なSBユーザー
209:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:29.35 0IOTRihH0.net
>>1
>「おっちゃん、料金も払っとんじゃ!最近」とまくし立てる
ここだけ見ると前は払ってなかったんかよと思ってしまうw
210:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:38.88 qSvJk+is0.net
>通信障害で店内の誰も携帯電話が使えないため警察に通報できなかった
w
211:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:48.09 4CtyaRyb0.net
実店舗なら普通固定電話あるだろ
212:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:49.00 T7imWsUw0.net
ソフトバンク使う奴はそんなもんだろう。
牛丼無料とかで釣ってる弊害だな。
213:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:51.75 g4vHGDOb0.net
>>195
ネーヨバーカ
214:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:55.11 yvlrbKl90.net
携帯に頼り過ぎだろ
215:名無しさん@1周年
18/12/08 09:22:55.44 sS4/sJRz0.net
>>4
固定電話もないのかよw
216:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:13.33 icYWNXP40.net
これは客が悪い
ただ、こんな時はゴーンもそうだけど
ハゲが出て来ないとダメよ
217:
18/12/08 09:23:17.46 011qVSM10.net
こういう奴って何が目的なの?
単に怒鳴ってストレス解消したいだけなの?
218:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:20.46 gGWuqjVw0.net
震災の時に金もらってんだから。
219:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:26.24 pmIv6MxP0.net
田舎ましてや海や山ならdocomoの電波一択だろ。命張ってるならなおさら。
220:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:30.87 hhvq+8Zt0.net
これが関西弁に聞こえる奴ってw
221:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:31.37 OeZVBWH60.net
>>212
補償金目当て
222:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:40.55 9lBGRHha0.net
対応が悪いから怒るんだよ。
きちんと説明しないから。
社員は真摯に受け止め、それを上にあげる。
上がしっかりしてないから社員が非難を被る。
223:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:45.97 pSsXKcRZ0.net
>>206
いやいやいや、損さんがそんなこと許すわけがない。
224:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:49.81 66d31dSD0.net
ハゲを批判するとヘイトスピーチになるかもしれんしな。
225:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:49.85 jEmHpoXL0.net
インフラだからなキレられても仕方ない
226:名無しさん@1周年
18/12/08 09:23:55.15 GgWaUqC10.net
従業員も命張ってソフバンに勤めてんだろ
最悪こういう基地外に殺されても文句言えんわな
嫌ならやめればいい
現代社会では携帯ってのはそのくらい重要なものになってる
会社も従業員も自分の職責を甘く見過ぎ
227:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:01.42 2gBB6Mow0.net
>>210
ソフトバンクの店がNTTに金を払うようじゃなあ
228:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:01.92 Ltr5IgKA0.net
うちのマンションの管理会社は、今年2度ほど、工事ミスで一昼夜ネット回線と固定電話を繋がらなくしやがったけど、謝罪ひとつも無かったな。
24時間対応の受付も、ほとんど通じないか、繋がっても日本語が通用しない。
最近は東南アジアにコールセンター置くとこばかりなんだとか。
怒鳴り散らしたくなる気持ちはよくわかるわ。俺も突撃しようか迷ってるもん。
229:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:02.72 I64Ja40C0.net
乗り換えた方がいいと思うけどね。
仕事中に使えなくなったらやばいでしょ。
職種によっては。
230:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:08.38 gGWuqjVw0.net
これからどんどん追い込まれるよ。
>データ。
231:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:11.48 L2tPKdj80.net
自分の事おっちゃんと言ってるから相手が子供みたいな歳の子だと分かってるんだよな
余計格好悪いわ
232:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:16.87 R49JmYxAO.net
>>1
ソフトバカを使う奴はやっぱりバカ
233:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:20.84 OeZVBWH60.net
>>217
まあ店員もなんで通信障害出てるか分からんからなあ
234:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:23.99 sS4/sJRz0.net
>>211
ゴーン「出たくても出れない」
235:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:29.55 pSsXKcRZ0.net
>>210
損さんのやってる、変な固定電話もどきでしょ、当然置いてあるのは。
236:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:40.07 QpQlDcZj0.net
>>207
B層を越えたウルトラ層??
237:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:44.71 /gegxbmU0.net
ハゲ使ってる時点でそのくらいのリスクは受け入れてるもんだと思った
238:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:50.48 sS4/sJRz0.net
>>222
日本テレコム「」
239:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:51.58 Gbrqio9G0.net
ソフトバンクなんか使うからいけない
240:名無しさん@1周年
18/12/08 09:24:53.49 OBZ/de8f0.net
これ警察に通報する案件か?
暴力ふってるわけでも脅してるわけでもない正当な抗議としか思えないんだが
241:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:01.75 ksEmCIsd0.net
店員ペッパーにしとけ
242:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:01.71 uHxNjNpr0.net
命張るような仕事にソフバン使うなよw
ソフバンの最初のころ値段でガキや年寄りを釣りまくって山で通じなくて遭難増えたの知ってんのかよ
243:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:04.17 L/tpaP6P0.net
こういう奴らは意外と使い続けるんだよな
何も言わない奴の方が解約や他社へだろ
244:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:04.81 4P2UDrLl0.net
ドコモ(通話のみ)とドコモのMVNO使ってるけどUQかワイモバも検討したほうがいいのかなー
245:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:04.98 2+V3NCtw0.net
ソフトバンクに命預ける方が悪い
246:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:06.76 qoRlO3ec0.net
クレーム入れないと調子乗るからなこれぐらいは問題ない
247:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:17.64 F0YB5tZH0.net
>>170
さすがキチガイクDQNレーマー
やっすい命だなw
身なりも貧乏w
248:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:18.66 0KSxtYc80.net
店員はどうすることもできないって
どうにかする事ができる人間にユーザーの声を伝えるには
どうすることもできない人間がやってる窓口に言うしかないだろう
249:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:21.93 SL4kiFtR0.net
>>217
携帯ショップの店員てソフトバンクの社員じゃないしそもそも店頭にいるのはバイトや派遣だぞ
250:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:24.86 IaghUa510.net
>>195
こういう奴がコンビニ店員罵って国に抗議した気分になってるんだろうな
251:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:27.17 Ol+qTsQE0.net
命 命 命 命 命
252:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:34.28 3xvjFlqy0.net
謝罪会見をしない本社が悪い
253:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:34.63 BndKm12Y0.net
ソフバンの客のレベルなんてそんなもの。知性の欠片もない馬鹿が多い。
254:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:35.99 2gBB6Mow0.net
>>228
これは店員もカウンターの外に回って
列に入り、いっしょに叫ぶしかありませんなあ
255:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:36.36 VWHfNnaz0.net
>>181
漁業権って最近まで企業には下りなかったんじゃなかったっけ?
だから遠洋はマルハとか大手があるけど近海に大手がないって話を聞いた。
この板で外国企業に漁業権を売り渡す売国安倍とかいうコピペみたの2年くらい前だったと思うけど。
256:
18/12/08 09:25:40.62 011qVSM10.net
>通信障害で店内の誰も携帯電話が使えないため警察に通報できなかった
次回通信障害が起きたらヤバない?
257:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:42.53 ePcg+ivG0.net
チョンバンクが悪いのに漁民が一方的に悪人という流れにしたら可哀相やろ
まぁチョンバンクを使っている漁民も悪い事は悪いが、一番の原因は反省しないチョンバンク
258:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:43.02 J1QhSc0O0.net
人身事故で駅員にキレる乗客と同じ
と、言いたいが対策とってなかったSBが悪いから仕方ない
259:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:43.69 Rls/t9fX0.net
謝罪会見なかったね
せめてペッパーに謝らせろと言いたい
260:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:44.75 uHxNjNpr0.net
ペッパーの怒りモードとこのオッサン対決させたらいいね!つくぞw
261:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:49.75 TrEo4ehj0.net
警察に通報できなかったって、
携帯ショップって固定電話引いてないの?
262:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:51.22 Cax6tgDc0.net
これSoftbank悪くないだろう。
エリクソンに文句言えよ。
263:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:55.73 AtWQTZ160.net
>>1
チョンバンの自演だろ
264:名無しさん@1周年
18/12/08 09:25:58.14 ZgUUhZ/x0.net
ソフバンのプリペイド携帯を使っているような、怪しい人たちと見た
265:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:04.17 28tNqMjN0.net
今や携帯はライフラインに近いインフラだからなぁ
俺は持ちたくないけど
266:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:05.18 sVJ0UoPJ0.net
インフラ事業をやってる自覚がないなら廃業で
今回の動画公表でソフトバンクの終わり
ソフトバンク\(^_^)/オワタ
267:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:11.51 Bi1yuBEH0.net
高い携帯料金を取っておきながら利用者のために設備投資せずペイペイ利用者に100億還元するってどうなんだ
268:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:12.05 8cxP74tw0.net
配達や接客の仕事は色々やったが1つだけ言える
このてのクレーマーは9割方が朝鮮人
目的は100%が金、料金をタダにさせるか何かしらサービスさせるかを狙ってる
269:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:12.95 x2LVr6rM0.net
>>124
JRCなどの大手船舶装置だと数百から数千万円するから遠洋漁業用だろうな
ペイできない
中古の大手装置と、併用するんだろうな
270:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:13.41 R49JmYxAO.net
安物使っといてキレるとか、どんだけだよ。
271:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:16.62 0SpWD/NS0.net
今回は明らかに人災なわけで
こいつはクレーマーでもなんでもない正当な抗議
ショップに言っても仕方ないと言うが
フランスのデモで分かるように
末端相手でも大勢が騒げば上は動かざるを得なくなる
むしろ今回こいつしか大騒ぎしてない日本が異常だと思わないと
272:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:17.07 QpQlDcZj0.net
>>224
施工屋とかはガラケーの方が良くね??
273:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:19.66 Mne+fQgP0.net
ソフトバンクなんて使ってるんだから自業自得
274:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:20.08 JYLKW1XS0.net
>>206
>実店舗なら普通固定電話あるだろ
無い、SIM入れたルータで050通話
275:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:25.25 .net
シムロックとか訳の分からない規制かけといて、復旧は遅いとかあかんわ
276:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:26.43 qSvJk+is0.net
>>244
それでもSBの窓口である以上は謝るしかないよね。
そういう仕事だからね。
277:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:33.15 9VRFYj4y0.net
通信障害なんて昔はdocomoもauもちょいちょいあったのに
東京デジタルホンなんか喋ってたら突然知らない人とすり替わった事もあったよ
お互いあれ?あれ?言って混線してるみたいですねって切った
278:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:39.10 yq7wCYXR0.net
>>212
ネットと同じだろうよ
マウント取りたい人間性なんだろ
279:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:40.94 +i7Xtke20.net
つうか今日の現場は契約社員で企業への主体性が無いから
客からの「外圧」が無いと権限が無いので不具合が上層部に届かない
これは通信業だろうがメーカーだろうが同じでしょ
会社の事を思ってる窓口職員ほど、客からの圧力は内心求めてるよ
280:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:43.58 9ZlAvjq40.net
航空機の油圧系統みたいに複線化するかdocomoやau見たいに機材を分けて
リスクを分散してないからだろ?
281:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:43.83 wT7hiSWb0.net
宮城
関西弁
漁協は知らない
どんな人たち?
282:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:46.88 ahJNhkqc0.net
>>245
そういう奴がいてもいいと思うけどな。
金の要求もしてないし、暴力を振るうわけじゃない。
苦情は苦情だよ。
283:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:48.51 30T05sdi0.net
店側がどうする事も出来ないのはSBの上の方の対応の責任
客の言葉遣いは悪いが怒るのは当然
284:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:48.71 gGWuqjVw0.net
みんな楽天いくんだけどさ。
奴隷商法が上手く行くわけがない。
285:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:54.93 cfNutf2Q0.net
復旧したけど回線激細くね?
YouTubeが最低画質じゃ無いと止まるんだけど
286:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:57.30 qNavXuZg0.net
クレームつけて暴れるとか原始人かよ
利用規約読んで納得できなかったら弁護か通じてソフトバンク訴えろよ
販売店の店員罵倒してなんか意味あるの?????
原始人かよw
287:名無しさん@1周年
18/12/08 09:26:59.93 QpQlDcZj0.net
>>202
真面目なヤツが損をする。
By孫
288:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:12.70 rJLXSB6h0.net
特定はよしろよ
289:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:14.47 xIeqUjkE0.net
保障はよ
290:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:22.14 3R0oZkg10.net
関西人は甘ったればかりだよね。
堪えるとか我慢とか出来ないの?
人間辞めたらいい。
291:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:23.45 devTKp9u0.net
>>70
争いなんて人間間であれば誰とでも発生しうるわ
292:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:26.28 gKhFbKdH0.net
43名無しさん@1周年2018/12/08(土) 09:10:08.18ID:UwoSsUEA0
さっさと通報しろよ
営業妨害で逮捕出来るだろ
softbankの固定電話なので通報できないのだ間抜け
293:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:28.32 oY/unBBb0.net
1番悪いのはエリクソンの下請けのSEだろうけど理解できん頭の奴がいっぱいいる、店舗のやつは自分悪くないのにかわいそうやな
294:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:28.41 +ELTHjtM0.net
日本ではこんな光景は日常茶飯事
ニュースになるほどのことではない
295:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:28.93 jEmHpoXL0.net
>>267
ガラホも繋がらなかったよ固定に電話来まくって対応めんどかったわ固定に子機ないんだよねうち
296:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:30.35 bs06yLzE0.net
アホの見本
木っ端店員に言ったところで直ぐに改善するわけないだろ
文句があるならトップのハゲにクレーム入れろ
297:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:36.14 sVJ0UoPJ0.net
>>235
ゆとりにはわからないんです
ただ子どもの頃からなんでも通報するようにしつけられてるから
通報しても悪いとすら思わない
298:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:36.87 TgMhov+Z0.net
通信障害が発生していると夕方のテレビのニュースで知って、俄然張り切り出して自分の電話取り出してポチポチポチ、掛かんねーぞ!と喚きだした。
今から文句言ってくる、どうなってんだって言ってくる、と言い出した奴を見た。
なんか相当に溜まっているみたいだね。
299:
18/12/08 09:27:36.98 011qVSM10.net
>>243
通信障害で店内の誰も携帯電話が使えないため何処にも連絡できなかったんやからしゃーない
300:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:38.11 IaghUa510.net
>>277
脅迫は暴力の一種だよ、てか物理的に行使する奴もいるし
301:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:40.17 iF61AkKK0.net
結論から言うとやっぱり
ソフトバンクを使う事には
リスクがあると言うことだな。
302:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:44.18 6xnTLWzW0.net
慰謝料ふんだくろうとして失敗した感じかな
販売店舗でどうにもならんのはガチの馬鹿でもわかるだろ
303:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:56.95 g00ex1gY0.net
ええやんお前らファミチキただで食えるんだから、これくらいはね
304:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:57.44 gKhFbKdH0.net
>>70
お前ほど低レベルは存在しないので争わなくていいな
305:名無しさん@1周年
18/12/08 09:27:58.27 PfgnO2YZ0.net
ソフバンユーザーこわいなーとづまりすとこー
306:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:01.44 /mlZRKe80.net
東北弁VS関西弁
話しは通じたのか?
307:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:02.76 SL4kiFtR0.net
>>271
謝ること以上のことを要求するのがクレーマー
308:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:10.44 IKcScdyp0.net
つーか、いつからSoftbankを信用してる奴増えたんだ
一昔は信用できないキャリアの代名詞だったろ
DOCOMO以下やぞ
309:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:11.25 ahJNhkqc0.net
>>244
そんなの言い訳にならない。
窓口は窓口。
310:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:16.54 uHxNjNpr0.net
まず途切れたら困ると考えたらソフバン使わんわな
その時点で全方位に注意が緩慢ってことや
311:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:18.02 MHvUi6tC0.net
>>281
大手代理店のやってるところに行ったら同じようにキレてるやつがいたよ
冷静に約款にのっとって24時間以上継続したら補償するから帰れよ、って頑張ってたスタッフさん偉い
312:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:18.42 JpY4L/dS0.net
何故、安いか。
こういうことだ。
安くて高品質なものが簡単に見つけられると思っているバカが多過ぎる。
313:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:20.08 PO2tZIu30.net
エリクソン様の世界的失敗なんだからスウェーデンで抗議行動だお
314:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:23.31 rkzKNx2b0.net
PS3の発売日の「モノ売ってるレベルじゃねえぞ!」の人を思い出した
315:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:26.35 GDtCYZnI0.net
三代キャリアっていうけど、ソフバンは違うと思うんだよな。格安とたいして変わらずで、ただ値段高いだけだと思ってたら案の定
316:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:26.63 3SfXu1Yz0.net
チョン御用達の通信会社だからなぁ
ヤクザ系も多そう
317:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:27.47 M0ZTttv+0.net
俺はクレームとか店に言わない優しい奴だからさ
頼むから料金もっと下げて
そうしたら許す
そうじゃなかったらそろそろ携帯会社変えようかなw
318:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:33.54 xIeqUjkE0.net
>>298
あれな
通信遅いからタップしまくったらつかえんくなった・・・んだ
319:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:44.65 /oTN9TNd0.net
>>68
何かの勧誘メールなら来たぞw
320:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:48.95 ENttYlz/0.net
朝鮮人はホント金金だから困っちゃうよ(´・ω・`)
321:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:51.13 YGAheEac0.net
障害起こしたソフトバンクが悪い
322:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:52.87 T3PGW+vX0.net
今すぐ全員を帰国を! ~12月10日~12月16日は「在日朝鮮人権侵害問題啓発週間」です~
戦前から戦後にかけて、何者かにより多くの朝鮮人が日本に強制連行されてきました。
その後朝鮮人たちは祖国への帰国もままならず日本での居住を強いられています。
在日朝鮮人問題は、我が国の主権や国民の生命と安全に関わる重大な問題です。
在日朝鮮人問題は、我が国の喫緊の国民的課題です。
一日も早く在日朝鮮人全員の帰国がかなう様に、日本国全体で取り組んでいく必要があります。
323:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:54.41 Sz05xT0/0.net
怒るのは当たり前だろ
かけ放題とか言って使えないなら詐欺やん
金返せって言われても文句は言えない
324:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:54.95 SL4kiFtR0.net
>>304
いい訳じゃなくて現実事実
325:名無しさん@1周年
18/12/08 09:28:57.60 O4Z6crQy0.net
しかし日本人の民度も落ちたよなあ。支那を民度100、朝鮮を民度120とすると
今の日本の民度はせいぜい124~5ってとこか。つまり1日本=1.05朝鮮見当。
違いなんて誤差の範囲内。日本人の本質=朝鮮人の本質=支那人の本質。
偶然この列島に生まれた人間がたまたま日本人になるだけなのだというこのファクトを
我々はそろそろはっきり自覚すべきなのだと思うよ。近接民度どうし、来たるべき
中韓からの移民ともうまくやっていこう
326:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:01.72 3Rib9oQj0.net
>>1
おっちゃんもおっちゃんもだけど、投稿者がクズ。その場ではなんにも言わず、助けもせず正義の味方気取り
自分がネットで称賛されたいがため、もしくは憂さ晴らしの為に個人さらしたクズ
327:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:03.04 L2tPKdj80.net
>>277
それは次のステップ
328:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:03.34 9voBGMMY0.net
>>30
>>87
信州かも。
関西弁なら
~やろ
~ねん
かな。
329:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:06.25 qSvJk+is0.net
>>295
大声で意見を主張するだけなら脅迫にならないよ。
330:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:14.18 IAdgq/Uw0.net
使い捨ての派遣社員(orアルバイト)にクレームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:19.46 FE1a+r6c0.net
>>117
jーphoneから使ってるから変えられない
332:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:19.88 32AFLtyA0.net
店員に怒鳴ってもなぁ
333:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:25.01 UexotIrl0.net
ソフトバンクなんか使わないけど、
ヤフーの対応が滅茶苦茶悪い。
電話番号はないわ、メール返信はないわ、
ようやくメール返信が来ても、
コピペ定型文が返ってくるだけで、
会話が成立しないわ、
こちらのフォームに登録して下さい、
次はこちらのフォームに登録して下さい、
次はこちらへ、
何回も何回も膨大なデータを入力させられて、
結局、何も解決しないわ、
あまりにも酷い。
ヤフーは、日本人じゃないだろ。
さすが朝鮮人の会社だ。
二度とヤフーを使用しないことにしたわ。
334:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:26.45 VejbWCFE0.net
>1
チョンバンクに命張っている白痴オッサン
335:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:28.62 gKhFbKdH0.net
「ミナミの帝王」で電話繋がらずに大切な商談を潰したって事で
電話の持ち主(借金の利息分の形)から金をふんだくるお話があったがアレの真似かも
336:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:31.92 ZeipOR8e0.net
>>177
東京デジタル通信で契約したらJ-Phone > Vodafoneになって、ここまでは良かったんだけど、
次にSBになったらとつぜん料金体系が胡散臭くなった おと穢らわしい のとで速攻で
DocomoにMNP。
337:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:37.90 9lBGRHha0.net
東日本大震災の時も、ドコモやKDDIは通じるのにソフトバンクはまったく通じない。
通じなくて亡くなった人も多いと思うわ。
338:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:43.60 2gBB6Mow0.net
SB本部 「支店からの問い合わせは?」
「来ていません」
「トラブルはないようだな。 一応対応方法を伝えろ」
「はい。 でもどうやって?」
339:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:52.84 xzfO2XUa0.net
禿バンなんか使うから自業自得だろ
ハナから胡散臭いし関わりたいとも思わない
340:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:53.03 66d31dSD0.net
>>328
何をいまさら。
341:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:55.18 bCT/XvNG0.net
しゃあないだろ
じっさいに損害でたやつもおおいだろに
賠償もしないんじゃな
342:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:56.16 2cSM59bcO.net
関東式のアクセントや語尾でなければ何でも「関西弁」にしちゃうパターンだな。そして大阪を叩く。
あやうく関西人認定されかけた偽装カツの会長も甲信地方の人だっけ。
これも実際はどこか東北地方内の訛りなんでないの?
343:名無しさん@1周年
18/12/08 09:29:56.33 gGWuqjVw0.net
民度が落ちたんじゃない。
もともとそういう人たち。
344:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:00.25 yq7wCYXR0.net
>>286
いや、同類でしか起きないんだよ
今回の件にしても、争いはそもそも発生してないからな
店員はクソ客の罵声に反応してない
ただ受け流してるだけ
345:名無しさん@1周年
2018/12/0
346:8(土) 09:30:01.85 ID:5anQ737y0.net
347:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:05.28 OhnZvg8H0.net
>>239
俺もドコモ(通話のみ)と
ドコモのMVNO(OCN)だわ。
あと、UQ WiMAX2+使ってる。
自分的にはコレで良いかなって。
緊急時にSB、auもドコモがダメなら
最初からアカンやろうし。
348:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:06.62 H5u34OUN0.net
ショップの店員にキレたところで早く復旧するわけでもないし
技術部隊に言ってくれ
349:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:06.58 sDPc6CDL0.net
海上でソフバンとかないわ
350:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:06.30 0SpWD/NS0.net
>>41
フランスのデモ見てない?
店員に言っても直接解決はしないが
大勢が騒げば上は動くんだよ
こんだけの人災でも声上げず
それどころか>>1みたいに抗議している人を叩く日本が異常なんだよ
351:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:06.86 4wJiGiPw0.net
paypayの確率あげたいからSB契約しようか悩みちゅう
352:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:07.18 XV+gBgGQ0.net
密漁連絡かな
353:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:17.16 W7yeHrYT0.net
業務で損
354:したならソフバンのせいだわな。 賠償くらいしろよ。
355:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:17.32 WCDuVapo0.net
何処にでもいるだろこの程度の馬鹿
356:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:18.44 RMYWlLOQ0.net
ソフトバンクの客なんて吉牛に渋滞作って近隣住民に迷惑かけるような底辺ばっかりなんだから牛丼のタダ券とかほか弁でもあげとけばニッコニコで帰ると思うよw
357:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:19.87 9FGPBxYi0.net
孫さん大丈夫かな?
最近ソフトバンクかなり厳しそうだよね
じつは厳しいフトコロ事情
そして米中貿易戦争は拡大の一途
で、通信障害で莫大な額の請求?
ヘタしたら命にかかわる大惨事かも?
358:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:21.32 VuWEveDJ0.net
これはDQNだが、携帯ショップの店員は態度悪いやつ多いのも事実だよな。
まぁ覚えることが多過ぎて接客姿勢にまで気がまわらないんだろうなと諦めてるが。
359:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:21.71 N4qUN5PG0.net
これを撮っているところを撮影して投稿してやれ、さらにそれを撮っているところを、さらに
360:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:22.39 ujxkLN3K0.net
在日の自演
361:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:23.88 l6L1G9jM0.net
>>4
店舗構えてるなら固定電話ぐらい用意すべきだが
362:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:28.79 sVJ0UoPJ0.net
ソフトバンクはやる気がなかったわけだ、今回の事でバレた
やる気のない意欲のないソフトバンクが投資とか回収不可能だろ
363:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:30.11 gKhFbKdH0.net
>>320
ヘイトスピーチはやめとけキチガイザイニチペクチョン
364:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:34.98 HzoXipqi0.net
命張るなら最低でも2キャリアもっとけよ
365:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:38.99 28tNqMjN0.net
まぁ、ドコモは殿様商売してたからな
そこつけこまれたんじゃねえの
366:
18/12/08 09:30:40.58 011qVSM10.net
>>266
正当な抗議だけど、抗議したからって復旧が早くなるわけでもないしな
367:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:40.75 pzhbwwk00.net
かちんとくるけん
368:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:43.62 uHxNjNpr0.net
こんな客きたら、ちょっ!すいませんお待ちくださいって裏からペッパー君を怒りモードに設定してこの客の前に置いて
さあ、どうぞ!って裏に引っ込んで茶でも飲んで一服するわ俺なら
369:名無しさん@1周年
18/12/08 09:30:50.20 iTR7pS6M0.net
通信障害でケータイショップに文句言うのは
新聞記事に気にくわないと新聞販売店に文句を言うのと同じなんだよな
370:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:09.02 6jW7Ir+N0.net
車買ったばかりで故障したからディーラーに苦情言うとの同じだろwww
ディーラーも直営店以外は別会社だしな
371:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:10.31 gC66+mGh0.net
これソフトバンクのステマ
372:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:13.46 gGWuqjVw0.net
ここは後で気づくんだよな。
自分がバカだったって。
373:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:13.54 4CtyaRyb0.net
弱いものにしか威張れない連中。
374:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:13.87 LNAyIQbA0.net
店側が誠意を示さなかったのが失敗
誠意は解るな
注 ウオン不可
375:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:14.14 +Equ5KkQ0.net
【ソフトバンク通信障害】LINEモバイル、1Mbpsを1度でも下回ったら詫びギガ1GB→今回のは対象外です
スレリンク(newsplus板)
376:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:21.63 xKgCAH4t0.net
>>273
君はそうなんだろうが
腹が立ってもこの程度のことで大多数の人は相手を怒鳴りつけたりしない
怒り方には人間性か顕著に出る
この男はそういう人間だということだよ
377:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:21.82 0sj8E7nR0.net
東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い
378:
18/12/08 09:31:21.96 011qVSM10.net
>>357 ホンマこれ
380:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:29.14 DiUD+UJ20.net
こういう人たちが最も使っているのがSBというイメージ
381:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:32.21 x2LVr6rM0.net
>>250
企業といっても地方の漁業専業会社だよ
従業員100人もいたらメチャ大きいよ、船1艘で10人程度
新造船だと数億から十億円もかかるから個人名義だとムリ
会社名義でないと融資も受けられないよ
382:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:33.32 KQIOK5EX0.net
こんなこと言いたくないがソフトバンク使ってるのが悪いわ
383:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:42.68 Sz05xT0/0.net
>>359
使えないなら日割りで金を返せって言ってる
何もおかしな事はない
384:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:53.41 MT1emaKD0.net
販売店は直営じゃないから、本社の人間は楽w
385:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:57.96 5anQ737y0.net
客怒らせたのはソフバンなんだから黙って聞いとけよ
386:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:58.27 sVJ0UoPJ0.net
>>362
それは違うぞ、国からも指導を受けてるから
国もソフトバンクに苦情を言ってる
387:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:58.36 pzhbwwk00.net
大声で恫喝って普通に暴行罪だから
388:名無しさん@1周年
18/12/08 09:31:58.75 NDQuCALk0.net
なんでSBなんか使うん…
389:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:03.49 L2tPKdj80.net
>>344
それは日本人の国民性には合わないってひろゆきが言ってたよ
あなたどこの国の方ですか?
390:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:06.81 OfoAG2Zo0.net
>>366
お前だって強いものに威張ってないじゃん
391:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:18.79 IoMrfh4+0.net
はっきり言えることは、ソフトバンクには自ら蓄積した技術はないということ
他の技術を利用して金儲けしている
その構造のぜい弱性が表面化したに過ぎない
つまり今後も起こるうることである
392:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:21.20 LAXuIw3Z0.net
ハゲ電なんか使ってるからこうなる。いい笑いもの。
393:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:22.82 qSvJk+is0.net
>>363
それはディーラーに苦情を言っていい案件。
394:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:25.62 SiEgwa700.net
【ソフトバンク障害】男性の罵声動画300万回再生 日本ユーザー世界ユーザーもパニック 識者「命張っんじゃーは(漁の機械で通信)生活かかってんじゃということですねだが漁協からの情報はない。。。なぜ?」と語った
(・∀・)ニヤニヤ
395:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:27.07 oY/unBBb0.net
事情説明したってタイムスタンプとかアホに分かるわけないし謝るしかないのがな
396:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:27.37 yq7wCYXR0.net
>>369
イラっとすんなよw
397:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:28.11 251yV5ij0.net
通信障害が世界中であったようなことを言っているが騒いでいるのは日本だけかよ
ほんとうに世界中であったのかよ
チョンバンク
398:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:34.09 rCm9YG5F0.net
「あ、親方?なんか変な船来てます、あれ!近い近い!」ドゥン!!「わー!たいへ・・」プツン
ってな状況だったらこういう怒り方するのもわかる
399:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:36.19 gtSmMSrB0.net
>>342
お前がクレームの電話をお客さま対応サポートセンターに言わずに
技術開発部に直接乗り込んで言ってるんだったら信じてあげる
400:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:49.45 VuWEveDJ0.net
料金も払っとんじゃ!最近
わろた
401:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:50.24 H5u34OUN0.net
>>378
国が今回の通信障害で末端のショップを指導したのか?
402:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:53.89 C2GyywzU0.net
エセ関西弁使う奴なんなん
関西に憧れ抱いてんのか?
403:名無しさん@1周年
18/12/08 09:32:59.98 jFN13m4J0.net
お決まりの大阪民国語?
404:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:01.41 mP0OD8oW0.net
普通、日本人ならどうかなあw
俺は違うけどw
405:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:12.55 AKDzYzW70.net
通信障害でケータイショップに来るやつなんてこんな民度なんだろうな
店員さんかわいそうね
406:
18/12/08 09:33:15.97 011qVSM10.net
>>370
サントリーの社長乙
いまだにサントリーはなんとなく避けてるわ
407:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:16.68 y0zU7YVvO.net
客からキレられるのも窓口の仕事だろ
客も怒りのぶつけ先が窓口しかないんだし
408:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:17.57 3Rib9oQj0.net
>>339
最近そういう店員増えた
自分も接客やってるから分かるけど、そういうの普通のお客さんを激怒させる要因なんだよね
409:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:26.58 RirwtnE/0.net
ソフトバンク代理店の販売員(契約社員)とかを罵倒して何になるのか。
そいつらがスキルや責任を持つのは端末や契約内容の案内や契約とか解約の手続きであって。。
文句言えば店員が通信障害を解決できると思ってんのかな。
まぁ漁師にはそういう社会常識ないやろな。
410:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:29.75 44QntOjp0.net
今回は5百円の図書カードでは済みそうにもないですなwww
411:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:31.01 VYfexVXH0.net
これだけスマホ代高いから、分かるわ
ドコモやauは平気だったし
412:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:31.86 o5i05z5w0.net
まぁショップ構えてる以上クレーム対応も業務だから
客も店員もいやならやめろって話
413:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:32.49 LI45yBBq0.net
鳴らない
電話
414:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:32.69 0SpWD/NS0.net
>>342
技術部隊や孫に直接抗議する方法があるとでも?
ないんだから末端相手に騒ぐのは正しいよ
それが大勢になれば上も動かざるを得なくなる
フランス人はそれをよく分かってるからデモやってる
415:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:33.74 f/92Ah5l0.net
>>375
>]使えないなら日割りで金を返せ
ごもっともですな
416:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:43.45 ZaiI3ki90.net
ソフトバンク回線なんて安かろう悪かろうを
使ってる方が悪いと
その場にいる人は言えば良かったのに
417:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:43.64 gGWuqjVw0.net
基本、ここは編集作業をしているだけさ。
418:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:51.86 gg3xnkR20.net
情弱が使う端末だからな
知性に限らずモラルも推して知るべし
419:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:52.30 /xojyTQZ0.net
>>1
>ソフトバンクの通信は、魚群探知機と連動していたとこの男性客が言っていたという。
w
420:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:53.04 PRO43twi0.net
>>217
実際決算説明聴いても孫は通信事業を「おもしろみのない事業」扱いしてたし、
神経のほとんどをAIに使ってると言ってる。
一方で収益構成が米中他で334の割合だからリスク管理できてる、
ゆえに米中摩擦は問題ないとも言ってた。
そういう浮ついた気持ちの中での米中摩擦に端を発した今回のファーエイ騒動。
サウジの件と言い今最も「政治に翻弄される」企業とも言える。
421:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:54.98 +i7Xtke20.net
最近怒鳴り込みをよく見かけるのがヤマトの営業所
出向くとかなりの高確率で怒って説教垂れてる客がいる
422:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:56.88 CNvcJzJl0.net
東日本大震災でもドコモ様は大丈夫だった
なぜドコモを持たないのか池沼の行動は理解不能
423:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:56.93 W93M9jXr0.net
>>344
フランスみたいな三等国の例を持ち出してドヤ顔てwww
424:名無しさん@1周年
18/12/08 09:33:59.62 t/On7RKr0.net
暴対法で暴力団は減ってるけど
暴力団みたいな言動をする奴は増えてる気がする
425:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:02.43 jJ3NF2+W0.net
また大阪人か
426:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:05.42 sVJ0UoPJ0.net
>>393
ゆとりに言って悪かった、理解不可能な人に言ったら怒られるだけ
能力のない人に言った俺がバカだった
427:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:05.91 iTR7pS6M0.net
>>378
そういうレベルの話じゃなく
インフラの維持管理してるのは本社と下請けで販売店は全く別の協力会社的位置づけだろうという
428:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:07.45 9lBGRHha0.net
東日本大震災の時も、ドコモやKDDIは通じるのにソフトバンクはまったく通じない。
通じなくて亡くなった人も多いと思うわ。
「○○の場所の、瓦礫の下でいるから助けて!」とか、
「〇〇の避難所でいるから、私は大丈夫だからあなたも早く逃げて!」
通じたら言えるからね。
当時の週刊誌にも書いてあったわ。
429:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:13.68 kefaWYwO0.net
ここ5年で自分が受けたインフラや自然系の被害
・飛行機、霧で日曜日の最終便が決行、翌日の仕事に間に合わず
・豪雨で駐車場が水没、車1台がパー
・JRの架線障害、帰宅5時間遅れる
・地震で食器棚が倒れ、部屋ぐちゃぐちゃ
・地震でガス供給停止、1週間、風呂使えず
何が言いたいかと言うと
こうやって書きだすと色んな事に遭遇するから
使えなくなるとヤバいものは最初から良いものを選んどけって事
430:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:22.93 04qbQZnr0.net
完全に自業自得やん
スケベ心出してソフトバンクと契約したんだろ?
ざまぁみやがれ
431:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:28.31 NwdPrGnw0.net
漁師じゃしょうがない
まあ禿に命預けるのが悪いとしか
432:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:29.98 ahJNhkqc0.net
>>319
対応を一任された派遣だろ?
消費者がその人はバイトか派遣かを調べて対応を変えるのか?
433:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:30.66 Z/qOMhOD0.net
>>4
おもしろい
店員も客も、複数回線持ち誰もいなかったのか
つか銃器で武装して監禁されてたのならともかく、店の外に出たらソフバンじゃないヤツの方が圧倒的に多いだろうに
434:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:32.11 L/tpaP6P0.net
ソフトバンクのショップってかなり怪しいしヤバイからね
ドコモとかと同じって考えちゃダメだよ
435:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:37.03 qpe9+7490.net
ショップでとか馬鹿なの?
436:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:38.50 a6KcVT/+0.net
犬を風呂敷きで包んで放置してるようなCM
延々やってる ほんと不快
障害について いまだなんの説明も無し
とっくの昔にauに変えてるけど
上場中止で
437:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:39.55 RCjnaWE40.net
携帯電話のショップのほとんどは、キャリア自身の経営ではない
代理店だ、ってことを知らないんだろうな。
-----
携帯ショップ、キャリア直営店が"ほぼない"のは本当か
URLリンク(biz.news.mynavi.jp)
438:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:42.31 nlW8ET1X0.net
携帯に命張る商売か...w
439:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:50.71 M0ZTttv+0.net
>>361
ペッパー君が元々弱そうな雰囲気だから効果あるかなw
ロボコップみたいなロボットが来て「ユア シャラップ」とか言われたら即退散するけどw
440:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:53.23 iTR7pS6M0.net
文句を言うなら本社まで
441:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:53.62 siGeltEK0.net
最近しか料金払ってないのかよ
442:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:55.49 moZFSu0q0.net
ソフトバンクだけだろ? あんな酷いショップ対応。日ごろ鬱積したものが爆発してんだよ
フランスデモの極小版。これぐらいなら日本でも起きるんだがな
443:名無しさん@1周年
18/12/08 09:34:57.58 /m4629VS0.net
怒るときだけ関西弁使い出すトンキン地方のやつって
憧れんなやw
444:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:01.93 2zHGCXDl0.net
「ソフトバンク」って書いてある店って別に直営なんかじゃないんだよね。
だから文句言っても仕方ない。
でもまぁ普通そう思うよな。
だとしてもバイトに言っても仕方ないが。いや社員か知らんが。
445:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:16.35 L2tPKdj80.net
>>418
うん、君がバカだと思う
446:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:26.50 9FGPBxYi0.net
クレーマー対応のプロの店員を一人おくべきだよな
埒明かなけりゃ殴らせて即「ケーサツを呼べ!動画あるぞ!」
これで終わり
447:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:30.85 Dku8DTfS0.net
>>1
物議にカモシカ出す?
,へ, ‐- ‐、,へ
〉′ , 、 `〈
ノ _, イ __ト-、 ',
| 冫´Y `′ l
l '、_ '^'_,ノ l
ヽ`=三ニ-' |
│ =二ニ- | __ , 、 - 、 _
l -三ニ- ├ー¬ ' ´ ̄ `ヽ,
「 _ニ二- 、 丶
l -三ニ - 丶 `、
〈 -ニ二ー _ ' 冫
〈 -三ニ- 、 ,' /
ヽ ニ二ー - 、 、 /,′ ,′
`、 三ニ - 丶 、 _,彡′ ,'
ヽ-二= - _ ヽ_≧==≦三=- ノ
ヾ三=三= - ノ ̄〈ミ≦|ニ二ー 〈
|`ミ彳= | 'ミ三lニ‐ニ- l
l、ミ|ー ! ',二ミ_-_- |
「、ミ|二 ; lーミ|- ノ
ミ,=人三_ _,' ├ ミ|‐ ,′
| 三|ミ、 `´| | ミ| !
| ニ| ミ、 │ l =| 冫
l ‐」 ミ、 | j、_/| /
ヽ=ノ ミ_彡′ `´ `"′
448:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:36.58 VWHfNnaz0.net
>>381
そんなことないよ。
昭和20年代から40年代には共産主義者による暴動やテロがたくさん起きたのが日本。
違いはスポンサーだけだよ。
ロシアや中国、北朝鮮が昔のようにちゃんと支援してくれれば日本人だってちゃんと暴れられる。
449:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:37.68 GXXf3VLx0.net
仕事にスマホが欠かせない人はSBは考え直さないと
お得だからキャリアをSB~auと2年ごとに替える人多いけど
地雷だわね
450:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:42.67 gGWuqjVw0.net
だいたいその代理店の親玉は漁協だったりする。
451:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:46.61 ermNp6gp0.net
命張ってるなら回線二重化しとけよ
ホームトレーダーですら有線二重化でプロバイダも分離、最悪携帯回線でバックアップくらいは常識
452:
18/12/08 09:35:46.95 011qVSM10.net
>>375
あーそれは言ってもいいかもな
だからといって店頭で怒鳴ってもしゃーないけど
453:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:47.83 GXBfeHZz0.net
「店側はどうすることも出来ない」ってコメントはちょっとあれかな
それじゃどこにも文句言えないし
悪質クレーマーは駄目だろうけど客の苦情は受け付けるのが店だよ
454:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:47.99 ENttYlz/0.net
そういえば、NTTが民営化した時、こういう事が必ず起こるって言ってたな(´・ω・`)
455:名無しさん@1周年
18/12/08 09:35:48.99 +0P9c1Yr0.net
まごせいぎは
逃亡中ですか?
456:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:00.36 J1QhSc0O0.net
常時3回線使えるように契約しとけば良かったね
457:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:29.55 muoMBt6H0.net
まず孫がお客様に謝罪しない時点で、ソフバンはおかしい。
エリクソンとか関係ない。
458:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:32.38 j2WhKVCX0.net
通信インフラ支配されたら国は麻痺するな
459:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:33.61 sVJ0UoPJ0.net
>>445
そうだよな
なぜ、ゆとりにはわからないのか分からない
460:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:35.56 cTsHu3dp0.net
で、補償は無いの???
LINEモバイルのソフバン回線ユーザーだが、ずっと待ってるぞ???
461:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:37.42 SL4kiFtR0.net
>>424
できることなんか何もないよ
462:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:40.57 L2tPKdj80.net
>>440
まあ頑張れや
463:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:43.12 yo/l7nAL0.net
命張ってんなら、回線契約くらい分散させとけよ
どの会社だってやってるようなことやん
464:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:44.90 +H8Jt4IU0.net
>>351
客層が何にも分からない自分でデータ移行も出来ない情弱に文句言われ
心も荒んでくるんだろうと思う
システムと料金設定が複雑なのは、上の仕事で末端の派遣会社社員に言っても仕方ないのにな
そこさえも気付かない奴がいかに多いか
465:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:49.30 bYp/0D5C0.net
ハゲに舐められっぱなしの馬鹿どもw
466:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:56.88 lvP2Dw5ZO.net
馬鹿だなぁ
命張るなら、ソフトバンク使った時点で死んだも同然だわw
467:名無しさん@1周年
18/12/08 09:36:58.98 Sz05xT0/0.net
>>436
ソフトバンクという看板掲げて商売している以上
ソフトバンクへの苦情は店員がサンドバッグになる事くらい意識しとけ
それが嫌なら看板降ろせ
468:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:03.94 Zsh38ZXF0.net
どこでもこんなのがいるよ
荒天で交通機関が運休になっても文句言ってるバカがいるからね
まともな人が冷めた目で見てるよ
469:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:05.03 8toGaNS50.net
怒るべきは、ソフトバンク使ってる自分
470:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:26.77 pzhbwwk00.net
>>394
下品さではピカイチだから
471:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:32.26 lJrJDeHx0.net
バカチョン回線に命をかけるのもまたバカチョンなり
472:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:32.56 ZitXpKsL0.net
>>413
俺も昨日怒鳴り込んだよ、アマゾンの荷物が2日間配達中のままになってた
473:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:35.29 2Vr2I9Bb0.net
ソフトバンクと契約したお前が悪い
474:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:35.65 M0ZTttv+0.net
>>449
俺もさすがにおかしいと思う
これだけの規模の障害に一言の釈明もないからな
475:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:37.16 If12nZuD0.net
朝鮮人が国民のライフラインに携わる自体おかしい。
476:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:38.34 +i7Xtke20.net
だってそもそもこういう時代と事態を想定して
どのキャリアも窓口をどんどんボトルネック化、
減らしてきたわけだしなw
477:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:40.60 U5UXgAeI0.net
スマホ程度、しかもSoftBank程度に命はるとか、やっすい命も有ったもんだ
478:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:43.72 kDboWchJ0.net
ソフトバンクユーザの民度なんてこの程度だろ
479:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:47.62 SL4kiFtR0.net
>>459
看板おろして欲しいならハゲに直接言わないと
480:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:49.02 OwkGSMrD0.net
>>160
安かろう悪かろう
むしろデメリット理解した上で利用するのは大いに結構。
格安ツアー提供してる会社が悪いわけじゃないしな
まぁチョンバンクの場合会社自体の質の悪さは援護できないし、それを利用する客の品のなさも笑えない
481:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:50.60 b9Nv1VcN0.net
命張ってるなら全キャリア契約しとけよ
482:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:52.37 ohi4e
483:r690.net
484:名無しさん@1周年
18/12/08 09:37:55.20 H5u34OUN0.net
>>445
保障をしろ!って話なら受け付けられるけど
早く直せ!は言われても今やってまーすとしか言えないんじゃね