18/12/06 21:38:22.89 S8QDwpXd0.net
日本はファーウェイ商品を絶賛CM中なんだが
651:名無しさん@1周年
18/12/06 21:38:50.17 rAn2A5oy0.net
高輪ファーウェイ駅で人身事故多発の悪寒
652:名無しさん@1周年
18/12/06 21:39:42.38 cMYR39720.net
今後、朝鮮半島に手を差し伸べる可能性のあるヒト・モノ・カネはあらかじめ潰すか
脅しておくという流れかな 安倍「やれ」というのが頼もしく感じられたりもする
653:名無しさん@1周年
18/12/06 21:39:49.72 +d7e8BmI0.net
孫 ……
654:名無しさん@1周年
18/12/06 21:40:00.32 2vM3hf6O0.net
まだ経済戦争だと思ってる奴がいるんだよな
覇権争いなんだからこれからもありとあらゆる難癖をつけて
中国共産党滅亡計画は続けられる
経済面だけだった日本の場合と違って
中国は軍事面でも色気出しちゃったから
もう共存はあり得ないわけ
655:名無しさん@1周年
18/12/06 21:40:14.55 zJ6YSDrq0.net
現代戦争
通信ネットワ-ク、核ミサイル施設や原発施設の機能停止させた方が勝ち。
656:名無しさん@1周年
18/12/06 21:40:19.74 reRA6F0F0.net
>>638
今のうち在庫処分せよと
情弱、老人相手に損失押し付けですわ
多分来月からCMカットかね。
657:名無しさん@1周年
18/12/06 21:40:20.94 QFOxWBBO0.net
ドコモは過去に国内メーカーが死にかけてるときにサムスンごり押し
今回も不自然なフアーウエイ推しだからなあ
また海外買収で失敗させられるな
658:名無しさん@1周年
18/12/06 21:40:21.02 xWn4CS1G0.net
>>635
>>578
見て通信会社で決めたほうがいい。
俺はそれ失敗したわ。こんなにソフバンが中国系の基地局機器使ってると思わなかった
659:名無しさん@1周年
18/12/06 21:40:35.33 Dlz3Oxgq0.net
>>635
んじゃ日本ブランド買って日本企業に金落としとけ
特に拘り無くて金にも困ってないならそれが一番
660:名無しさん@1周年
18/12/06 21:40:36.99 +Ax5Ak0I0.net
ハゲ、こっそりやんなよ
661:名無しさん@1周年
18/12/06 21:40:44.55 uyyOEgAI0.net
やっぱ戦時中なんだね
662:名無しさん@1周年
18/12/06 21:41:01.17 3Dnad0G10.net
>>615
輸入品をネットで探せば3~4万くらいで買えるよ。後は頑張って探せ。
663:名無しさん@1周年
18/12/06 21:41:18.11 lQFrZjJ00.net
今回の通信障害はファーウェイ(中国)によるサイバーテロなんじゃね?って思ってきた
664:名無しさん@1周年
18/12/06 21:42:22.37 VUlAFd790.net
自衛隊『最新兵器が使えにゃい。お、人民解放軍のファーウェイ製wお、嫁も中華製だったw』
665:名無しさん@1周年
18/12/06 21:42:39.98 7ixrsYfA0.net
>>1
ざ
666:まあみろ!バカ中国! 長江下流域で線状降水帯を人工的に引き起こし、 その影響で西日本豪雨災害引き起こして、日本人220人もぶっ殺しやがって! てめえら皆死んでしまえ! バーカバーカ!
667:名無しさん@1周年
18/12/06 21:42:53.51 reRA6F0F0.net
>>651
誰が得するかと考えると
ファーウェイ排除で世界の歩調を合わせたい米国しかありえない。
668:名無しさん@1周年
18/12/06 21:42:55.49 zoZH9Ziw0.net
>>611
>各社は、現地の法律や規制を順守するとしている。
各メーカーとも現地の法律を遵守している
ファーウエイも同じように現地の法律を遵守すると言っている
日本で展開するものは日本の法律を遵守するし、違法行為は行わないだろう
669:名無しさん@1周年
18/12/06 21:43:01.70 wbnmy6sX0.net
これ使ってる奴は
池沼か売国って
分かりやすいな
670:名無しさん@1周年
18/12/06 21:43:57.83 DzAL6hWx0.net
>>642
マスゴミさんも「けいざいせんそう!!」みたいなお手本テンプレしか書けないからねw
しかしペンス演説は中国名指しの宣戦布告でしかなかった
トランプ大統領の気まぐれなんぞでは全くない
671:名無しさん@1周年
18/12/06 21:45:28.54 hXnrxHDK0.net
これに関してはアメリカ追随でいいんだよ。日本も中国製通信機器を排除すべきだ。料金の安さは中国共産党が情報収集経費として立て替えているのだろう。
672:名無しさん@1周年
18/12/06 21:47:35.08 jc1cAmO20.net
やられたらやり返すアルっ!てんで、
米企業の幹部をテキトーな理由付けてタイホするんだろうか。
キンペー何もしないって事は無いよなw
673:名無しさん@1周年
18/12/06 21:47:40.32 ZX27z1Jk0.net
>>607
ファーウェイ排除は結構だが、国の根幹を握る業務してる奴が
一般ユーザーと同じ機種やネットワークを使ってること自体問題。
要はアップルも同じ。
これは安全保障に名を借りた貿易戦争だよ。
674:名無しさん@1周年
18/12/06 21:49:50.24 DzAL6hWx0.net
「あれ?こいつら民主化なんかする気なくね?」
「なんか中国製品ってありえないことやってね?」ってアメリカが思い出したのがもう2008年頃からそうなんだよ
チャイナフリー運動
中国はリーマンショック見て「お、もうそろそろいけるやんけ!!」となって
国内世論でも「我々が21世紀の覇権国家アルヨ!!」と露骨に言い出した
そんなこんなでオバマ政権からもう対中国姿勢は変化しつつあった
トランプが急に始めたわけじゃない
675:名無しさん@1周年
18/12/06 21:50:17.37 0DOsComx0.net
バックドアは本当にあるんか?
676:名無しさん@1周年
18/12/06 21:50:29.37 +1+FFUHE0.net
>>103
良かったなwおまえの大将の安倍ちゃんもニコニコ使ってるぞwwww
677:名無しさん@1周年
18/12/06 21:50:36.22 6r0q6KN50.net
ファーウェイとか基幹の通信で使うとかあり得んだろう
阿呆なのか
678:名無しさん@1周年
18/12/06 21:51:09.07 nDalF/sT0.net
>>98
ニューロモバイル「・・・」
679:名無しさん@1周年
18/12/06 21:51:32.09 tMvXfyuS0.net
ファイブアイズが本気出してきたな
680:名無しさん@1周年
18/12/06 21:51:49.21 dh0VC0gY0.net
(´ꙨꙪꙩ`)
URLリンク(i.imgur.com)
681:名無しさん@1周年
18/12/06 21:52:22.07 DzAL6hWx0.net
>>659
米国は中国に対して覚悟を決めれば最強のカードを切れる
「空母その他で中国の沿岸を封鎖する」
これをされたら終わりだから中国は直接対決だけは避けたい
周りの国をたぶらかしてどうにかしようとか、
米国の人種対立や移民問題を煽ってとか
今以上のサイバー
682:攻撃とかでなんとかしたいってところだ
683:名無しさん@1周年
18/12/06 21:53:14.59 zoZH9Ziw0.net
>>622
貿易戦争については、中国側がかなり妥協し始めている
アメリカからの追加輸入も受け入れた
それをもっての一時休戦
ただ、一番本丸の知的財産権問題などのデジタル覇権では妥協していないが
684:名無しさん@1周年
18/12/06 21:53:18.12 z8nY17900.net
このハーウェイ締め出し法案はトランプだけが言ってるんじゃなくて、
共和党も民主党も賛成してるんだよな。日本のマスコミは事の重大さにそろそろ気が付かないといけないのではパヨ?
685:名無しさん@1周年
18/12/06 21:53:49.62 IsdjtnUY0.net
>>650
年末に台湾行くから現地で見てくるわ
686:名無しさん@1周年
18/12/06 21:54:07.08 CoIYzDqz0.net
第三次来るか
687:名無しさん@1周年
18/12/06 21:54:16.33 +1+FFUHE0.net
>>607
ならおまえはすぐさまグーグル関連使うのやめろよな?いや当然使ってないよな?
Appleもバックドア入ってたよなw
アメリカは正義ってかw
688:名無しさん@1周年
18/12/06 21:54:49.36 6r0q6KN50.net
カスペルスキーとかいれてる奴もアホやぞ
689:名無しさん@1周年
18/12/06 21:55:20.21 DzAL6hWx0.net
>>669
知的財産とかそんな問題じゃねえって言ってんだろ
特許や法を守るのは、違反したら最後は力で罰されるからだ
中国は世界の技術でトップに立って誰にも文句を言わせ無くすればいい!!という理屈で動いている
それが共産党100周年記念・2049年計画
五毛君だってそんなの知ってるだろw
690:名無しさん@1周年
18/12/06 21:55:53.65 CJSM7qW/0.net
日本はマスゴミテレビ局と政治屋の日本人採用を拒否してるから手遅れじゃ
691:名無しさん@1周年
18/12/06 21:56:17.85 Dlz3Oxgq0.net
>>661
アメリカの態度が急変したのは中国海軍がキューバに常駐しようとした時だね
親中派のアメリカでの庇護者だったオバマ民主党を自分で斬り捨てた格好
キューバとの突然の国交再開を「オバマさんの思い出作りですかね~」とか言ってた奴らを忘れてはならない
692:名無しさん@1周年
18/12/06 21:57:07.69 6r0q6KN50.net
レノボ使ってる俺もアホやけどな
693:名無しさん@1周年
18/12/06 21:57:24.07 /fAsYIeO0.net
中国に握られたら何されるか恐ろしいわ
694:名無しさん@1周年
18/12/06 21:57:29.50 DzAL6hWx0.net
>>670
日本は政治家もマスゴミも「うちらはどっちに付いてもいいでおすし」と思っている
20年以上デフレ不景気でGDP成長0でも500兆円っていう巨大な国だからな
どっちの陣営も敵に回るより手下にしたい、大きすぎて厄介な国
695:名無しさん@1周年
18/12/06 21:57:30.13 .net
>>638
渋谷駅とか壁中にファーウェイの広告が貼られてたw
696:名無しさん@1周年
18/12/06 21:57:34.38 CJSM7qW/0.net
TBSは韓国軍の将校の指揮下に属しておる。
697:名無しさん@1周年
18/12/06 21:57:53.44 ZFuAsu/h0.net
アングロ兄弟5eyesは揃って排除だな
連なってSSEURの方もHuawei 弾くかな?
698:名無しさん@1周年
18/12/06 21:58:38.36 0nQF1M7F0.net
これはきんぺーの報復措置に大期待せざるを得ない
699:名無しさん@1周年
18/12/06 22:00:57.95 DzAL6hWx0.net
>>681
実にディストピアな風景でいいねw
700:名無しさん@1周年
18/12/06 22:01:24.35 jc1cAmO20.net
>>628
トヨタもグローバル企業なのにアメの動き本気度を掴めて無いのかね。
ソフバンと組んで中国に肩入れして行くなんて何考えてるんだか。
またアメリカで訴訟起こされるんじゃ無いの?w
701:名無しさん@1周年
18/12/06 22:01:31.38 Dlz3Oxgq0.net
>>681
中韓人は日本で無知な若者を引き込もうと思ったらまず渋谷なんだな
KPOPの宣伝トラックもそれだけで渋滞が出来るくらい走ってるわ
702:名無しさん@1周年
18/12/06 22:02:09.16 PFjsI
703:c5i0.net
704:名無しさん@1周年
18/12/06 22:03:33.47 EglD4a6Q0.net
支那は世界の脅威である事が今日判明した
各国で連携してネットワークから志那を追い出さなければ全世界
通信ブラックアウトも時間の問題
705:名無しさん@1周年
18/12/06 22:04:13.40 ywHzrDuK0.net
南シナ海問題もそうだけど中国の覇権主義が確実に中国の経済活動を妨害してるよな
日本相手に通用したからって勘違いしちゃったのかもと思うと民主党政権って本当に罪作りだ
706:名無しさん@1周年
18/12/06 22:04:42.96 cMAlIbR40.net
米企業おびやかすほど良い製品を作っているからなトラの嫌がらせだな
昔と違って中華ブランド>>>日米メーカーだから
707:名無しさん@1周年
18/12/06 22:05:01.31 bzgHiD+J0.net
【ネットセキュリティー問題】孫正義という「セキュリティ・ホール」
■日本の通信インフラが中国に狙われている!!!
■アメリカ・オーストラリア・カナダ・韓国では、通信ネットワーク整備事業に、中国・華為技術(ファーウェイ)の参入を認めない方針
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に警戒感を示す国が増えてきた。
特に顕著なのは米国で、議会が2年前に「安全保障上の懸念あり」との報告書を出している。
さらには国家安全保障局(NSA)が、同社内のコンピューターネットワークに侵入、監視していたとの報道が流れた。ファーウェイはこれを強く非難している。
さらに、国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を指摘する報道も出てきた。
サイバー攻撃の発信源が中国というケースが多く、また最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身であることから、中国政府との深い結び付きを思い起こさせると言及。
ファーウェイを取り巻く環境は、厳しくなっているようだ。オーストラリアやカナダでは、通信ネットワーク整備事業にファーウェイの参入を認めない方針を示した。韓国でも同様の動きがあると報じられている。
●米政府、中国HuaweiとZTEの通信インフラを導入しないよう推奨 [12/10/09]
●中国の通信機器メーカーHuawei(華為技術/ファーウェイ)、アメリカ市場からの撤退を表明 [04/24]
■中国Huaweiの「第五列」浸透
URLリンク(facta.co.jp)
孫正義という「セキュリティ・ホール」
URLリンク(facta.co.jp)
日本政府がいまごろになって調査に乗り出しているが、ソフトバンクがHuawei製品を使っているために、 中国のサイバー攻撃事には、NTTなどにも影響が及び、日本の通信網がダウンする危険性があるそうだ。
ソフトバンクがHuaweiを通信設備から排除して再構築するには5000億円ぐらいかかるそうだ。
■日本の通信インフラに狙いを定めた中国の危険性
【スパイに技術流出】同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
■中国共産党関連企業と噂の華為技術(ファーウェイ)とは?
●最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身
日本では2005年に法人を設立。東京や大阪に拠点を構えるほか、2013年10月には研究所を横浜に拡張移転した。
国内のエンドユーザーにとっては、家電量販店や携帯電話会社の店頭で見かけるモバイル機器のメーカーとしてその名が浸透しているかもしれない。
実際に無線LANルーターでは、国内販売数量シェアで4年連続1位に輝いた。その一方で、携帯電話の基地局や通信ネットワークといったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。
2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。現在では「4G」のサービス名で商用化されている。
さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。
国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた。
横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている。
●ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。
NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。ただソフトバンクだけでも契約者数は2014年2月現在で3500万件を超える。
ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」と危惧する
708:名無しさん@1周年
18/12/06 22:05:50.53 GMMqf8aF0.net
冷戦時のソ連よりヤバい国と世界にバレたからね
709:名無しさん@1周年
18/12/06 22:06:34.96 DzAL6hWx0.net
共産党はアメリカを侮ってしまってると思うね
「真珠湾で戦艦空母沈めたら講和してくるやろ!!民主主義やし!」
と素晴らしい勘違いでまさにその民主主義議会を激怒させた山本五十六を見てどう思うのやら
実際には対ドイツの2割ほどしか対日戦には必要なかったというのがまたね
それでも一国の国家予算より大きい規模のマンハッタン計画とか
B-29量産とかやったんだぜ・・・
710:名無しさん@1周年
18/12/06 22:06:35.52 1CnSBRZ20.net
>>41
エアーやっぱりそうか、代替品となるとauのになるかな
711:名無しさん@1周年
18/12/06 22:06:40.42 6r0q6KN50.net
>>686
経営センスが無いな
スパイでも入りこんでるのかね
712:名無しさん@1周年
18/12/06 22:07:15.15 bzgHiD+J0.net
【台湾】中国の通信企業「華為」(ファーウェイ)、世界各国の情報を中国側に漏洩の疑惑で拒否 【ソフトバンク】
また中国の通信企業「華為」(ファーウェイ)は、世界各国の情報を中国側に漏洩した疑惑があるため、台湾では「スパイ企業」と認定されているのですが、
2014年7月には郭会長が華為(ファーウェイ)の4G通信機能を鴻海精密工業の製品に使用することを提案しました。
国家通信伝播委員会(NCC)が認定しなかったところ、郭会長は自社の法人税を台湾国内に納税しないと脅迫めいた宣言を行いました。
現在は郭会長側がNCC側に妥協した形で、鴻海精密工業製品は「NOKIA」社の4G機能を採用しています。
米関連
【セキュリティー問題】ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視
713:名無しさん@1周年
18/12/06 22:07:55.12 Wp6UvICp0.net
>>1
白人国家連合の反撃キタコレ!!
714:名無しさん@1周年
18/12/06 22:07:58.17 9kg8aYKw0.net
日本は当然ウェルカムなんだろ、二階!
715:名無しさん@1周年
18/12/06 22:09:02.00 zJ6YSDrq0.net
(`ハ´ )
先に通信ネットワークを奪った方が戦争に勝つアル。
716:名無しさん@1周年
18/12/06 22:09:51.60 R58N3dYA0.net
やっぱり今日の通信障害は中国の仕業か
717:名無しさん@1周年
18/12/06 22:09:54.68 /CyVaIoJ0.net
ファーwwwwwwwww
ウェイwwwwww
718:名無しさん@1周年
18/12/06 22:10:38.36 NQ8iOUEu0.net
安ければ何でも良い日本は使い続けるだろうな
719:名無しさん@1周年
18/12/06 22:10:54.75 YxPUTooA0.net
>>698
共産党のこれからの国家戦略が「他国の技術を盗んで優位に立つ」だからな
別に白人関係なく支那を潰さないとまずいだろ
720:名無しさん@1周年
18/12/06 2
721:2:12:03.08 ID:EUG9XAS50.net
722:名無しさん@1周年
18/12/06 22:12:15.45 VH9Ih6k30.net
マルウェア入れるし仕方ないな
723:名無しさん@1周年
18/12/06 22:12:34.66 37alsSRW0.net
>>703
日本が不甲斐無くなければこんなことには…
724:名無しさん@1周年
18/12/06 22:12:39.25 YxPUTooA0.net
>>701
まあ報復だろうね
リアルだけじゃなくてサイバーでも戦ってるわけだし
725:名無しさん@1周年
18/12/06 22:13:10.48 5hah3Eh90.net
売国は速いのに国防は遅い日本
726:名無しさん@1周年
18/12/06 22:13:41.43 YxPUTooA0.net
>>707
武士の国から目先の損得だけの商人の国になっちゃったから
727:名無しさん@1周年
18/12/06 22:14:20.74 xc3JcP+v0.net
ドコモとソフトバンクは5GでHUAWEIと手を切れ!
auは韓国Samsung製だからみんな安心しろよw
728:名無しさん@1周年
18/12/06 22:15:15.24 tL6w7Zdc0.net
これが先進国として国民を守るためには当然の処置だけど
日本人は完全にシナに洗脳されちゃったから思考回路停止
729:名無しさん@1周年
18/12/06 22:15:26.20 e27cTNyX0.net
>>708
特亜よりのハゲに報復は違和感
アメリカの警告のがしっくりくるな
730:名無しさん@1周年
18/12/06 22:15:41.02 2MJ+Br4n0.net
ニホンも波に乗れ。ファーウェイを閉め出せ。
731:名無しさん@1周年
18/12/06 22:16:17.75 np2OKo7Z0.net
クレジット
732:名無しさん@1周年
18/12/06 22:16:30.08 np2OKo7Z0.net
チャイナ
733:名無しさん@1周年
18/12/06 22:16:32.40 FMYcEguX0.net
いまテレビでやってるな
どこの局だこれ
テロ朝か?
アフリカは網羅してるらしい
734:名無しさん@1周年
18/12/06 22:17:06.02 JpiOH2uT0.net
>>709
だな
735:名無しさん@1周年
18/12/06 22:17:37.05 9kg8aYKw0.net
バックドアの件はスルー
736:名無しさん@1周年
18/12/06 22:17:38.00 xc3JcP+v0.net
HUAWEI締め出して
auみたいにSamsung製の次世代通信インフラにしよう!
737:名無しさん@1周年
18/12/06 22:17:41.65 cBE6BlRv0.net
>>276
*.
738:名無しさん@1周年
18/12/06 22:17:47.46 lcq0iYfI0.net
>>711
それってどうなの?w
739:名無しさん@1周年
18/12/06 22:17:52.27 DzAL6hWx0.net
今スマブラ前夜祭で放送主が「スマブラ買うのもぺいぺいお勧め」とか言ってるw
740:名無しさん@1周年
18/12/06 22:17:53.62 ZjFVG4eA0.net
SB系ユーザーは3Gに逆戻りあるねwww
741:名無しさん@1周年
18/12/06 22:18:32.84 YxPUTooA0.net
>>713
まあその可能性もあるわね
世の中偶然なんて無いから
フランスデモとゴーン逮捕とかね
742:名無しさん@1周年
18/12/06 22:19:04.39 Dlz3Oxgq0.net
>>691
全然違いますよ
ファーウェイとZTEの製品から実際に共産党バックドアが見つかったのが理由で安全保障上の問題
両社にファームウェアを供給してた会社も「中国国内向けのは共産党の発言監視ソフト入れなきゃ駄目なんだけど
それを間違えてアメリカ向けに出しちゃった」と声明を出してて共産党バックドアが入ってた事は認めてる
743:名無しさん@1周年
18/12/06 22:19:19.55 mU4QUjog0.net
>>667
おっさん肥えたか?
つ、10円
744:名無しさん@1周年
18/12/06 22:19:47.61 xc3JcP+v0.net
URLリンク(news.kddi.com)
世界最速! KDDI、サムスン電子と5Gを利用した実験で時速190km超での移動中のハンドオーバーに成功
やっぱりSamsung製のauは快適だぜ
745:足立区西新井警察署 サボり部屋 27‐403 報償費ドロ 協力費ドロ
18/12/06 22:20:16.22 eJ+AE4QY0.net
監視と称し部屋を借り TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部 が
足立区 竹ノ塚第二団地 地域防犯パトロール
746:を大募集です 在日外国人の方も大歓迎 現地見学だけでも大歓迎です。 ご連絡をお待ちしております。
747:名無しさん@1周年
18/12/06 22:20:27.63 7V4+PgQc0.net
>>713
こっちに1票
748:名無しさん@1周年
18/12/06 22:20:43.21 DlEv8g9D0.net
>>720
(‘人’)
ドコモはL字なんだけど(笑)
749:名無しさん@1周年
18/12/06 22:21:06.78 S0+/Qzci0.net
今回のソフトバンク通信障害はファーウエィしてやった
750:名無しさん@1周年
18/12/06 22:21:13.86 xc3JcP+v0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
NEC、サムスンと提携 5G基地局の開発・営業
2018/10/24
やっぱりNECとサムスンで安心
751:名無しさん@1周年
18/12/06 22:21:25.67 zJ6YSDrq0.net
ハゲの逮捕はまだ?
752:名無しさん@1周年
18/12/06 22:21:48.70 zlssY91R0.net
>>201
楽天もセーフですが?
753:名無しさん@1周年
18/12/06 22:22:06.69 YxPUTooA0.net
>>730
ハゲの方はエリクソンて話も出てるけどね
どうだろ
754:名無しさん@1周年
18/12/06 22:22:08.05 np2OKo7Z0.net
ファーウェイでネットバンキングとか株の売買とか怖い
755:名無しさん@1周年
18/12/06 22:22:11.56 Zcrv9wjt0.net
>>727
(´ꙨꙪꙩ`) うまい棒も欲しいお
756:名無しさん@1周年
18/12/06 22:22:32.72 jXn7zrBe0.net
取引してる企業も締め出しで
757:名無しさん@1周年
18/12/06 22:23:44.27 mgSL83nL0.net
>>711
敵国・朝鮮人が造るガラクタなんか
中国以上にイラネーーー
iPhoneか、東芝やら、ソニー、ホンハイ・シャープ?
【スマホ/通信】ロシア政府、中国ファーウェイとZTEの輸入規制を検討 米豪日に続き
スレリンク(newsplus板)
日本政府がファーウェイとZTEの排除を検討か=中国専門家「日中関係に悪影響」、ネットも反発
スレリンク(news4plus板)
【米国】同盟国に中国華為(ファーウェイ)の製品使用停止を要請[11/23]
スレリンク(news4plus板)
758:名無しさん@1周年
18/12/06 22:23:57.32 xc3JcP+v0.net
URLリンク(news.samsung.com)
Samsung and KDDI Collaborate to Create Next Generation 5G Technologies
Korea on November 25, 2015
auは3年前から韓国サムスン電子と次世代インフラ共同開発してるから安心しろよ
759:名無しさん@1周年
18/12/06 22:24:08.35 Z/GH1FU70.net
中国はイエローの希望だな
白人支配を打破しよう
760:名無しさん@1周年
18/12/06 22:24:38.63 7J1mxPLc0.net
中国依存度の高い日本が制裁くらわないか心配
761:名無しさん@1周年
18/12/06 22:24:45.25 np2OKo7Z0.net
クレジットカードの関係のログインとか、証券会社とかにマイナンバーの画像を送るのも
中国政府に見られてるようで怖い…
よくファーウェイのスマホなんて持つな…
762:名無しさん@1周年
18/12/06 22:26:23.67 .net
欧米でファーウェイのスマホを使ってるとスパイで逮捕だな
763:名無しさん@1周年
18/12/06 22:26:37.84 xc3JcP+v0.net
auのインフラは韓国Samsungだから一番安心だな
日韓友好!
764:名無しさん@1周年
18/12/06 22:27:10.47 yoiJpwkD0.net
日本も安全保証の観点から、欧米に呼応して
ファーウェイ禁止すべきだが、PC使えん桜田を担当大臣にすえる人材払底のアホの自民じゃ、ピントこないだろうなあ
徴用工の無為無策の件もそうだ
情けないわ
765:名無しさん@1周年
18/12/06 22:27:19.99 mgSL83nL0.net
>>740 >>1
そう言えばこないだの選挙で
台湾で親中派が大勝したんだっけか?
アメリカに言われたらどうするんだろ……
766:名無しさん@1周年
18/12/06 22:27:41.26 fBqsP85y0.net
日本ではむしろサムチョンだなヤバイのは
767:名無しさん@1周年
18/12/06 22:28:27.58 qaRDGHPV0.net
あんま大声で言うと集まってくるから小声で言うけど、
LGとかGALAXYが最適解だと思うわ
安くて高性能、信頼度という意味で韓国製が現在のところ正解
768:名無しさん@1周年
18/12/06 22:28:35.72 h34DlhYX0.net
>>694
2割ってのはどうせ兵員数だろ
そのマンハッタンもB29も対日にしか使ってないのに軍事予算の2割のわけがないw
769:名無しさん@1周年
18/12/06 22:28:45.66 iilNvd9O0.net
MediaPad T3 7買ったらQRコードに対応してなかったけどこれが普通なの?
770:名無しさん@1周年
18/12/06 22:28:48.83 Id2WV31b0.net
なんていうサムスンの運の強さ
771:名無しさん@1周年
18/12/06 22:29:04.83 Dlz3Oxgq0.net
>>743
わーどうしよー
中国から緑肉が買えなくなったら餓死しちゃうよー
レアアースが変えなくなったらおしまいだよー
772:名無しさん@1周年
18/12/06 22:29:15.60 a893sGxi0.net
>>645
NTTはナチュラルに韓国や中国に投資してるからなあ
773:名無しさん@1周年
18/12/06 22:29:19.50 6r0q6KN50.net
>>710
一見そう見えるが日本人は尚武の精神を忘れてはいない
774:名無しさん@1周年
18/12/06 22:29:47.16 Zz6IXEPO0.net
>>646
よくわからんが、アップルはどこにある?
775:名無しさん@1周年
18/12/06 22:30:06.05 gl1ttIcN0.net
ファーウェイ製品を使う人との通信にも気を付けないと
776:名無しさん@1周年
18/12/06 22:30:57.72 WuGIH87G0.net
日本は守るべきものが何もないから規制はないな
水道すら海外の企業に簡単に売り渡すし
777:名無しさん@1周年
18/12/06 22:31:27.45 8ljWhvOP0.net
同等の性能をもった新品の代替品との交換なら
すぐにでも捨ててやるぜ
778:名無しさん@1周年
18/12/06 22:31:29.21 reRA6F0F0.net
>>750
galaxyは安くないからチョット客層が違う。
ファーウェイと比較されるなら台湾製が一番近い
779:名無しさん@1周年
18/12/06 22:31:33.81 Y5PGhiGp0.net
日本も早くまともなスパイ対策をやらないと主要国の安全保障から切り離されるぞ
780:名無しさん@1周年
18/12/06 22:31:56.55 CY1OPd680.net
>>742
中国に人権なんてないのにイエローとかw
人狩りされて臓器でも提供したらw
781:名無しさん@1周年
18/12/06 22:32:43.91 LTU8EE4I0.net
スパイ天国の糞JAPが泣きながら↓
782:名無しさん@1周年
18/12/06 22:32:48.30 Dlz3Oxgq0.net
>>750
ぶっちゃけ中級以上の泥スマホなんてどこ買っても大差ねえよ
ベンチの細かな数値に意味があるのはゲーマーだけだしゲーマーならそもそもiPhone一択だからな
なら日本企業に金落としとけ
そこまで日本社会に貢献したく無いなら台湾メーカーでもいいぞ
783:名無しさん@1周年
18/12/06 22:33:01.55 Ipnb+7rC0.net
>>442
そんな復讐できる力があれば今頃世界の覇者は中国やっちゅうねんwww
784:名無しさん@1周年
18/12/06 22:33:58.89 Zz6IXEPO0.net
>>647
日本ブランドっても日本製って無いんだろ
有ってもたいしたことないとか
いつも安物買ってるから今回は高級品でって希望も有るんだがw
785:名無しさん@1周年
18/12/06 22:34:14.54 cMYR39720.net
日本は韓国と縁切りして米国は中国と縁切りか 英国というか英連邦がそれに乗っかる
面白いことになってきた
786:名無しさん@1周年
18/12/06 22:34:22.77 gl1ttIcN0.net
>>742
中国はイエローの恥だろう。
未だに共産党独裁の人権無視の非法治国
787:名無しさん@1周年
18/12/06 22:35:24.46 Ipnb+7rC0.net
>>746
正味なところ設備は低品質で不安
788: 人と設備の冗長性で禿より上だからいいけどね
789:名無しさん@1周年
18/12/06 22:35:26.29 HvNV62zt0.net
ネトウヨは糖質も併発してる奴多いから
監視されてることに対してすごく敏感なんだよな
ファーウェイは実際どうか知らんが俺の情報には何の価値もないから使うわ
790:名無しさん@1周年
18/12/06 22:36:09.95 8ljWhvOP0.net
アメリカにはでっちあげでイラク潰した前科あるからな
中国も怪しいけど、まだなんとも言えないな
791:名無しさん@1周年
18/12/06 22:36:47.75 yoiJpwkD0.net
>>762
無理無理
PCのリテラシーがないひとをセキュリティ担当大臣にするアホ集団WWWW
792:名無しさん@1周年
18/12/06 22:36:54.83 H04KuGXB0.net
別に電波の基地局はどうでもいい
SNSデータが中華のサーバーに保管されるのが問題
サーバーの管理権は地外法権
793:名無しさん@1周年
18/12/06 22:37:44.40 8wOjjTBr0.net
>>8
ハルノート並みの勢いだ
794:名無しさん@1周年
18/12/06 22:38:19.53 CY1OPd680.net
Huaweiなんか使っている人とは友達になりたくないw
中共に電話内容筒抜けだし…
@竹田さんw
795:名無しさん@1周年
18/12/06 22:39:04.11 reRA6F0F0.net
>>776
こういう言い方頂けないな
ただのいじめ
796:名無しさん@1周年
18/12/06 22:39:26.70 H04KuGXB0.net
貿易戦争から金融戦争、テクノロジーまで広がっただけだ
元々中国がgoogle 追い出してたしな
797:名無しさん@1周年
18/12/06 22:39:43.63 +1+FFUHE0.net
>>776
竹田と友達になりたがる奴がまずいねーだろそもそもww
798:名無しさん@1周年
18/12/06 22:39:57.93 jLX8GdOf0.net
一方、NTTdocomoはファーウェイ推進してるから障害は起きませんでしたwww
TVCMとかやってるしw
799:名無しさん@1周年
18/12/06 22:40:02.66 8wOjjTBr0.net
>>772
日本帝国だってやられたぞ
800:名無しさん@1周年
18/12/06 22:42:06.66 SPT6e3e40.net
こりゃ、アメリカが確かな証拠を掴んでいるってことだろ。
ファーウェイはおとなしく中国市場だけでやるのが正解だな。
801:名無しさん@1周年
18/12/06 22:42:25.54 +W/av3qG0.net
数年前にアメリカも各国の政治建物内に盗聴器仕組んで問題になってなかった?
802:名無しさん@1周年
18/12/06 22:42:49.22 e27cTNyX0.net
>>736
それなら他の2社も不具合出てもおかしくないんじゃない?
3社ともエリクソン使ってるようだし
たまたまかもしれないけどさ
803:名無しさん@1周年
18/12/06 22:42:51.01 3/izCmEZ0.net
要するに何ナノ?
貿易摩擦なのこれ?
804:名無しさん@1周年
18/12/06 22:42:59.88 Dlz3Oxgq0.net
>>772
イラクは正直日本にとっちゃどうでもいい国だからこそ気の毒な感もあったが
今回はガチで色々と日本と利害がぶつかってる中国が相手なんだから尻馬に乗らない理由は無いかと
中国の情報インフラからの締め出しは日米で利害一致してる
805:名無しさん@1周年
18/12/06 22:44:50.46 H04KuGXB0.net
メルケルの電話も盗聴問題になったしな
ITにそれが移っただけで
806:名無しさん@1周年
18/12/06 22:44:58.81 5hah3Eh90.net
アメ対中華なら英が乗る必要無いっていうか
中華寄りの英がこんだけ即応してんのにマジで日本何やってんの
807:名無しさん@1周年
18/12/06 22:46:03.55 hPzenP7C0.net
SB潰れんかな
808:名無しさん@1周年
18/12/06 22:46:42.81 Dlz3Oxgq0.net
>>782
証拠もなにもアメリカ向けスマホに共産党バックドアが入ってた事は既にファーウェイ側も認めてるよ
故意じゃなくファームウェアメーカーが国内向けに義務付けられてる発言監視ソフトを
間違えて入れちゃっただけで我々の責任ではないと言い訳してるけどね
それで信用を失ったからインフラから締め出されてるだけの話
809:名無しさん@1周年
18/12/06 22:46:46.24 H04KuGXB0.net
日本のサイバーセキュリティ大臣を知ってたら納得する
810:名無しさん@1周年
18/12/06 22:46:46.92 fez++gN10.net
ドコモもファーウェイ買いまくってたからやばそう
811:名無しさん@1周年
18/12/06 22:47:07.06 sityHgB00.net
ハーウェイはバックドアを仕掛けた
ASUSはGOD BLESS JAPANと刻んだ
812:名無しさん@1周年
18/12/06 22:47:42.36 fez++gN10.net
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
これいつ回収になんの?
813:名無しさん@1周年
18/12/06 22:47:48.99 QJuALsfo0.net
縁切りのチャンスじゃん
814:名無しさん@1周年
18/12/06 22:48:36.14 DlEv8g9D0.net
>>789
(‘人’)
ソフバン 借入金で調べなよ(笑)
815:名無しさん@1周年
18/12/06 22:49:10.17 CY1OPd680.net
>>777
>>779
まあ自分の知り合いにいても俺は遠慮するわw
あるいは中共の話はしないw昔中国語教えてもらったシナ人みたいにw
816:名無しさん@1周年
18/12/06 22:49:24.62 s+GhNkme0.net
Lenovo締め出しはマダー??
817:名無しさん@1周年
18/12/06 22:50:20.11 56zCKziM0.net
いいぞもっとやれ
818:名無しさん@1周年
18/12/06 22:51:26.17 H04KuGXB0.net
バックドアあったら他にもあるんじゃないかと思う
819:名無しさん@1周年
18/12/06 22:52:01.62 4BiYR6Cx0.net
前々から騒がれてんのんに、脳天気な日本じゃ普通に売れてんだぜ?
政治とか投票に関心が希薄ってのが裏付いてんなw
820:名無しさん@1周年
18/12/06 22:52:21.31 nbwTwlU80.net
docomoのCMでパワープレイやめてくんない
821:名無しさん@1周年
18/12/06 22:52:45.34 pkhmLCij0.net
DOCOMOもファーウェイ閉め出せよ
822:名無しさん@1周年
18/12/06 22:53:03.52 4ViMoshc0.net
世界各国がシナ利権に踊らされて自国の権利を売ってきたツケ
それでまんまとシナのターンになったら大慌てと来たw
さて、ここからの分岐が今後の明暗をわけるのだが、
シナ一国に全て被せてポイと葬れるかは関わった各国の徹底度次第
823:名無しさん@1周年
18/12/06 22:53:08.17 EcECPckL0.net
>>659
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
824:名無しさん@1周年
18/12/06 22:56:12.23 NVtkc6co0.net
ドコモはあのCMやめないのか
825:名無しさん@1周年
18/12/06 22:56:18.87 jc1cAmO20.net
そりゃ、2階センセの力は大きいですからね。
日本じゃファーウェイ外しは出来ないんじゃまいか…。
826:名無しさん@1周年
18/12/06 22:57:32.53 sRIvSvKT0.net
安い価格で優秀な通信インフラをハード・ソフト全てで提供してくれるんだからそりゃキャリア会社は使いたがるだろう
問題は中国国家がからんでいること 何か仕込まれてもわからない
通信を外国に牛耳られていいのか まあLINE使ってるぐらいだからいいんだろうが
827:名無しさん@1周年
18/12/06 22:59:46.06 S1z5LTws0.net
がんばれ がんばれ
828:名無しさん@1周年
18/12/06 23:00:09.01 wxQjwOMN0.net
消えチャイナ
829:名無しさん@1周年
18/12/06 23:00:53.25 uuvO5TCP0.net
Googleも同じことやってるじゃん
830:名無しさん@1周年
18/12/06 23:01:28.13 aod7QR5J0.net
中国側についてもしょーもない未来しかないな、中国は切り捨てようや
831:名無しさん@1周年
18/12/06 23:01:41.56 R8WaHQh40.net
Jフォンと日本テレコムが禿の軍門に成り下がったのはイギリスのせいだけどな
832:名無しさん@1周年
18/12/06 23:02:59.51 zJ6YSDrq0.net
ニヤニヤ
ソフトバンクのビジョン・ファンド、中国事務所開設へ採用活動
URLリンク(diamond.jp)
833:名無しさん@1周年
18/12/06 23:04:51.88 CY1OPd680.net
それにしてももう戦争状態になってるなぁ…あと90日かぁ…
もっといろんな事が起こる悪寒…
834:名無しさん@1周年
18/12/06 23:05:07.75 W5AnjIqz0.net
【通信】英国でも通信障害 世界的な問題か
スレリンク(newsplus板)
O2はホームページで「外部企業から供給されたソフトウエアのシステムに問題が見つかっており、その影響を受けた。世界的な問題で、他国の携帯通信会社も影響を受けているはずだ」と説明。「全力で問題解決に取り組んでいる」と強調している。
BBCは、外部企業についてスウェーデン通信機器大手エリクソンと伝えた
835:名無しさん@1周年
18/12/06 23:08:52.49 UbetDyuT0.net
パイプラインと同じで握られたらもう中国の手の内ってことなんだろう
836:名無しさん@1周年
18/12/06 23:22:17.17 G3jBVcCZ0.net
ファーウェイって5Gの核心技術持ってるんじゃなかったの?
少し前まではファーウェイ無しに5G化は成し遂げられないとか言ってたのに
あとP20proのカメラは素晴らしい
837:名無しさん@1周年
18/12/06 23:22:27.96 lbBdcsF30.net
英BT、中国ファーエイを5Gから締め出し
URLリンク(www.cnn.co.jp)
↓
ソフトバンク通信障害はエリクソン製設備が原因か
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
英携帯O2も大規模障害 エリクソン設備に不具合
URLリンク(www.nikkei.com)
838:名無しさん@1周年
18/12/06 23:22:57.46 OcCGFIfw0.net
>>797
使ってる携帯で付き合い決めるとか異常だな
お前はスパイかなんかなの?
839:名無しさん@1周年
18/12/06 23:25:44.56 YxPUTooA0.net
>>808
なんで安いかというと情報を盗んでそれで赤字を補填するからじゃないの
結局クライアントは、安いつもりで買ってるけど知らぬ間に高い代償を払ってるんだろう
840:名無しさん@1周年
18/12/06 23:28:05.41 Dlz3Oxgq0.net
>>811
グーグルが日本領土を侵略しようとした事など一度もありませんが?
841:名無しさん@1周年
18/12/06 23:30:50.25 ekCo31ez0.net
軍拡して周辺国を武力で脅しまくってるからこうなるんだよ。
経済成長だけを追えば国民も幸せになるし、世界に中国潰しの口実を与えることもなかったのに
アホ丸出しの国だ。
経済が崩壊すれば暴動で国内から崩壊し、共産党解体、民主化だろ。
842:名無しさん@1周年
18/12/06 23:31:32.53 Tbooy8QU0.net
いいぞ!もっとやれ!
843:名無しさん@1周年
18/12/06 23:32:15.52 3Dk9Ndam0.net
ファーエイ製品使ったとたんにオレオレ詐欺の電話がくる
844:名無しさん@1周年
18/12/06 23:32:28.95 JvciVbEB0.net
最近やたらと増えたアマゾンの格安中華家電にも入ってるんやろうか
怖すぎるわ中華製品
845:名無しさん@1周年
18/12/06 23:33:45.39 1ddTioTU0.net
ファーウェイの5G技術採用してるのソフバンだけだ
846:名無しさん@1周年
18/12/06 23:34:02.43 YxPUTooA0.net
>>823
だよなぁ
なんで侵略してまで領土を拡張しようとしたんだろう
ハワイまで俺に寄こせとかもう無茶苦茶だもんな
847:名無しさん@1周年
18/12/06 23:35:08.10 R8WaHQh40.net
>>826
家電なんてリサイクルショップで昭和の骨董品を揃えればチャイナフリーを簡単に達成できるよ
848:名無しさん@1周年
18/12/06 23:35:57.93 zoZH9Ziw0.net
>>790
それって確かななソースあるの?
ファーウエイは、
「事業展開している地域の輸出規制や制裁に関する法律、
さらに国連(UN)や米国、欧州連合(EU)の法規を含む、
あらゆる関連法を」順守している
って言ってるけど
849:名無しさん@1周年
18/12/06 23:37:27.80 MwegLSW60.net
>>827
そのソフトバンクが大規模な通信障害起きたのは
偶然でも事故でもなく
ファーウェイ製品の
悪意のあるチップやソフトウェアでの
報復行為ってことか。
850:名無しさん@1周年
18/12/06 23:37:38.33 /ioUTvIj0.net
日本も追随しないと欧米のネットワークから切り離されそう
851:名無しさん@1周年
18/12/06 23:38:27.84 AtEFermn0.net
米 「シナチス製機器のこの謎のポートはなんだ? これをツツいたらどうなるんだろ?w」
米 「やっちゃえw やっちゃえw 押したら何のポートかわかるやろw」
米 「ポチッ!」
中 「おいw 誰だアレを押したのはw」
中 「やべぇw うちの機械が各国でHaltしまくってる・・・」
米 「やっぱり自爆機能付きだったなw うちでも止まってる企業あるだろw ガサ入れだなw」
米 「まあシナチス製だし、全てあいつらのせいになるなw」
中 「やべぇw 俺らのせいにされてる・・・・」
国連「ウイグルを立ち入り検査させろ!!!!」
852:名無しさん@1周年
18/12/06 23:38:58.95 T+iaH2O70.net
爆発するからシナ製はお断り
853:名無しさん@1周年
18/12/06 23:40:08.34 u/DDaC2k0.net
アメだけじゃなくイギリスも・・
ファーエイそんなヤバいのか。
ドコモのラインナップにあるけどw
854:名無しさん@1周年
18/12/06 23:40:26.84 7N69nXjL0.net
ファーウェイのTVCM禁止させないとまずいんじゃねーの?
TV局的にも
855:名無しさん@1周年
18/12/06 23:41:55.94 4YQ9eQx10.net
結局どこの国も"○○ファースト"になる流れじゃんww
ていうか、それこそが自然なんじゃないのか
856:名無しさん@1周年
18/12/06 23:44:59.53 YxPUTooA0.net
>>830
全体を見ないとね
もし中国がその法規を遵守していたとしても、
それで儲けた金を使って他国侵略をしてるのは事実だから、元から断たないと駄目だわね
857:名無しさん@1周年
18/12/06 23:45:22.89 zJ6YSDrq0.net
米、中国監視カメラ最大手ハイクビジョンへの制裁を検討 ウイグル人迫害加担
URLリンク(www.epochtimes.jp)
858:名無しさん@1周年
18/12/06 23:49:05.56 qOFGIMJE0.net
ネットも海外の中共に都合の悪い情報は遮断されるし
携帯も喜ぶんじゃね
外貨はほかで稼げば
859:名無しさん@1周年
18/12/06 23:53:59.36 BlH1GbAl0.net
まあ敵国の通信機器を使うなんてあり得ないわな
あ・・ソフトバンク・・
860:名無しさん@1周年
18/12/06 23:55:16.99 VpsEup3r0.net
普通にファーウェイを潰したいだけに思える
861:名無しさん@1周年
18/12/06 23:57:43.31 Dlz3Oxgq0.net
>>830
このサイトが詳しいよ
URLリンク(www.google.co.jp)
862:名無しさん@1周年
18/12/06 23:59:33.22 xArPh0390.net
なんで日本はこの動きからはぶられてんの?
863:名無しさん@1周年
18/12/07 00:01:35.14 RSVw8qia0.net
>>407
中国で元軍人デモが拡大 数千人集結、強制排除でけが人
URLリンク(www.sankei.com)
中国の退役軍人の数は約5700万人だって
共産党の金が尽きたら……
864:名無しさん@1周年
18/12/07 00:04:03.98 w81mtGjH0.net
大歓迎
84名無しさん@1周年2018/12/06(木) 19:35:06.38ID:8t7GupnY0
なるほど、ファーウェイは情報盗まれるリスクがあるのか
何年もファーウェイのWi-Fi使ってエロ動画見まくってるんだけど
ある日突然「個人情報を取り扱う仕事上、名前から性癖まで暴露可能だ」って脅されるかもしれない
やべー怖すぎる
865:名無しさん@1周年
18/12/07 00:06:45.80 NR8RU4L30.net
明日からは別な名前の会社に分割されているかも
866:名無しさん@1周年
18/12/07 00:07:07.44 2uXq/gxL0.net
つくづく、『
867:トランプ大統領の有能さ』が顕在化する話 つか、オバマ、無能すぎね?
868:名無しさん@1周年
18/12/07 00:07:29.92 J8XoXs8b0.net
尼みてみろよ
スマホもタブもランキング上位はファーウェイばっかだぞ
869:名無しさん@1周年
18/12/07 00:07:41.17 /Zmw769d0.net
>>15
LG使って再起動地獄を体験しろよ馬鹿
870:名無しさん@1周年
18/12/07 00:07:54.63 KWiNXjKi0.net
中国は人類の敵です
人類の征服を企んでいます
871:名無しさん@1周年
18/12/07 00:08:08.63 7Eu5tvkl0.net
トランプが発信するフェイクニュースに騙されてる利口なフリしたバカw
872:名無しさん@1周年
18/12/07 00:08:28.96 JCL+2efB0.net
>>510
あいつら支那朝鮮どっぷりだからなぁ 日本人の的
873:名無しさん@1周年
18/12/07 00:08:29.39 2PeFMZI60.net
ようやく欧米も中国共産党独裁国家の危険性を理解し始めたか
最初に中国包囲網とか威勢のいいこと言ってた安倍ちゃんが
いつの間にか取り残されてる感じになってるw
874:名無しさん@1周年
18/12/07 00:09:06.11 V8UDKq350.net
ついでにネット工作の塊の毒林檎も頼むで
875:名無しさん@1周年
18/12/07 00:10:19.27 emcS65fN0.net
>>126
バックドア仕掛けられてるとか言い出すだろうな、まあもう終わりかな
876:名無しさん@1周年
18/12/07 00:10:20.87 ZpQ3cpB70.net
>>854
安倍さんが言ってたことにようやく欧米が気がついたんだよ
877:名無しさん@1周年
18/12/07 00:10:41.57 zR7lxMH40.net
ソフトバンクが斬り捨てて
1500円で新規上場する訳だ
878:名無しさん@1周年
18/12/07 00:12:19.39 2uXq/gxL0.net
>>842
なに必死にHUAWEI庇ってるアホがいるんだ?と思うけど
HUAWEIトップが人民解放軍の幹部なのに
879:名無しさん@1周年
18/12/07 00:12:36.16 sUKrteXd0.net
そもそも創業者が中国人民軍の人間なんだから最初からヤバイのは
分かってたはずなのに今まで放置してた方がおかしいんだよw
880:名無しさん@1周年
18/12/07 00:14:08.18 oqicxp2H0.net
>>857
だよなぁ
首まで浸かってるドイツはどうすんだろ
支那に道連れにされるぞコレ
881:名無しさん@1周年
18/12/07 00:15:05.62 Ld7qMWYw0.net
>>8
世界から孤立よ
882:名無しさん@1周年
18/12/07 00:16:06.37 2uXq/gxL0.net
>>852
トランプ当選以前から軍や当局の積み上げがあるやろ
トランプの思いつきだけでなんでも動くと考えるの?
それにCIAやFBIなども情報機関を抱えるトランプよりも
『自分の方がトランプよりもものを知っている』と考えるお前が
池沼臭いんだが
883:名無しさん@1周年
18/12/07 00:18:09.80 s5NIBkwA0.net
>>757
ドコモとauなら問題ないんじゃないの
884:名無しさん@1周年
18/12/07 00:18:10.14 aIvXlPxy0.net
>>772
万一でっちあげでも構わないよ
中共の存在は人類にとってのがん細胞なので封じ込めて殲滅しないといけないのよ
885:名無しさん@1周年
18/12/07 00:19:54.28 2uXq/gxL0.net
>>854
安倍『やれ!』
トランプ「Yes、Sir!」
これが見えない池沼?
886:名無しさん@1周年
18/12/07 00:20:50.78 aIvXlPxy0.net
ようやくのことだが
中国共産党を倒すためには冷戦構造にしてブロックしないと勝てないということを
米の官僚機構とエリート層は完全に理解した(ペンスのハドソン演説が論拠)
そのためにはアメリカは欧州を仲間に入れないとならない
しかしドイツ銀行が中国資本の手に落ちていることが
欧州を仲間に入れるときのネックとなる
なぜなら超限戦の概念によれば、物理的な攻撃だけではなく生物兵器やサイバー攻撃そして金融市場を使った攻撃が物理攻撃と同じくらい重要になるからだ
その点、もしドイツと欧州が中国と完全に敵対するという冷戦時代と同じ政策を取るとするのなら
中国はドイツ銀行を使って意図的に今よりも更に金融デリバティブのリスクを増大させワザと破綻させることも理論的には十分あり得る
その時にドイツ銀行が抱える負債はドイツの国家予算の数倍~数百倍という形になっているかもしれない
そういう意味ではドイツは直ぐにでもドイツ銀行を中国資本から取り戻さなければならない
そのうえでデリバティブのポジションをゼロに近づける必要がある
簡単に言うとドイツは中国に金玉を握られてるってことだね
887:名無しさん@1周年
18/12/07 00:21:48.53 7Eu5tvkl0.net
>>863
NSAが散々スマホから情報抜いてるなんざスノーデンで既出
事の本質が通商問題だと気づかないのがバカだと言ってるw
888:名無しさん@1周年
18/12/07 00:25:13.36 oqicxp2H0.net
>>868
通商問題か?
覇権主義の封じ込めだろうJK
889:名無しさん@1周年
18/12/07 00:25:33.91 adSXNi+n0.net
ファーウェイと提携してるSBって、どうなるの・・・・
890:名無しさん@1周年
18/12/07 00:28:15.14 UgyReuUa0.net
後ろで控える楽天がニヤニヤ
891:名無しさん@1周年
18/12/07 00:29:32.77 7Eu5tvkl0.net
>>869
つきましてはF35を100機ほど買って下さいのアメポチアベ公w
892:名無しさん@1周年
18/12/07 00:30:10.66 aIvXlPxy0.net
>>868
>>869
もっと大きい視点で見ると冷戦構造だよ
覇権主義ではEUはアメリカに協力しない可能性があるからね
自由主義に対する中共の工作活動はここで止めないといけない
やってることはえげつないからね中共は
893:名無しさん@1周年
18/12/07 00:31:47.66 oPBkoZwH0.net
>854
安倍ちゃんはこの前中国に行って、
日本と中国でAIも含め協力していくことで合意したばかりだが
894:名無しさん@1周年
18/12/07 00:32:21.91 z6sOSpk2O.net
ファーウェイ買いたくなるもんな値段見ると
895:名無しさん@1周年
18/12/07 00:35:01.75 +r7vIQZc0.net
偽物は「HUAWAY(ヒューアウェイ)」?
896:名無しさん@1周年
18/12/07 00:36:26.85 yC9d49jF0.net
まあ、5Gだと一瞬で機密情報を送信されるリスクあるからな
897:名無しさん@1周年
18/12/07 00:38:28.96 TQI2tpRk0.net
>>857
その安倍さんは、
中国と共に自由貿易を守るとか、場違いな発言繰り返してるし、
シナチクとスワップ始めますとか、敵対的な行動してるけど。。。。
898:名無しさん@1周年
18/12/07 00:41:11.55 oqicxp2H0.net
>>872
馬鹿でしょ
>>873
冷戦で済むかね
自由主義圏で稼いだ金で共産党が他国を侵略する構図じゃ、許す国など無いと思うけど
899:名無しさん@1周年
18/12/07 00:43:17.52 oqicxp2H0.net
>>878
力による現状変更は許さないというのが前提
それを省いたら駄目だな
900:名無しさん@1周年
18/12/07 00:43:39.52 aIvXlPxy0.net
>>879
冷戦にするということは経済的に封じ込めるということだが
それ以上もあるのかな?
局地戦までならあるかもしれないね南シナ海とかで
901:名無しさん@1周年
18/12/07 00:44:42.25 NEARGa0t0.net
スパイ天国の日本がなんだって?
902:名無しさん@1周年
18/12/07 00:49:48.36 oqicxp2H0.net
>>881
まあイランの動き次第かね
北も変な動きしてるし・・
二正面や三正面は無理でしょ、米でも
903:名無しさん@1周年
18/12/07 00:54:47.46 F3jOeunO0.net
>>43
大塚久美子、美人じゃん
好みだよ
嫁には無理だけど
904:名無しさん@1周年
18/12/07 01:02:09.53 4txfCp3Z0.net
真面目にスパイやったみたいやね
色んな所で裁かれそう
905:名無しさん@1周年
18/12/07 01:10:04.32 RVoBKVqm0.net
>>1
広がるファーウェイ製品規制 ニュージーランド、豪州では5G整備から排除
2018.12.6 17:33
カナダ当局に孟晩舟最高財務責任者(CFO)が逮捕された中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)に対し、米国など各国で同社製品への規制の動きが広がる。
今後の捜査次第で、同社への“逆風”がより強まる可能性もある。
ニュージーランドでは11月下旬、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムの整備で、同国大手通信事業者が華為製品を使用しないと発表した。
同国政府が、華為製品の使用は「国家安全保障上の重大な危機」があると警告したためだ。隣国のオーストラリア政府も8月、同国の5G通信網の整備に華為の参加を禁じた。
5Gは2020年以降の普及が見込まれるが、華為の製品がその基盤となることへの危機感が米国を中心に強まっている。
11月下旬には、トランプ米政権が日本などの同盟国に対し、インターネット事業者などがファーウェイ(=華為)の製品を使わないよう求める説得工作を始めたと米紙が報じた。
その背景には、華為などの中国製通信機器を通じて政府や軍事、産業に関する機密情報が盗まれているとの懸念がある。
米下院情報特別委員会は2012年の報告書で、華為と同じく中国通信機器大手の中興通訊(ZTE)が中国共産党や人民解放軍と密接につながっていると指摘した。
中国政府は「中国企業は国際規則と現地の法律を順守している」(外務省報道官)と疑惑を否定するが、各国で不信感を払拭できていない。(三塚聖平)
■ファーウェイ製品排除、使用禁止を明言している国々
・アメリカ
・ニュージーランド
・カナダ
・オーストラリア
・イギリス
等
今後更に世界各国でファーウェイ製品の使用禁止が広がる可能性は極めて高い。
ファーウェイの他、レノボ、OPPO、シャオミ、ZTEなど中国企業が設計開発したスマートフォン、タブレット、ノートPC、ルーターも使用禁止になる可能性がある。
その為、市場価値がこれ以上下落しないうちに早期売却処分し日本企業やアメリカ企業の製品に切り替える動きが加速しそうだ。
906:名無しさん@1周年
18/12/07 01:19:13.06 cpV1A58l0.net
>>843
それセキュリティ会社が発表した奴ではファーウェイとZTEは全く関係ない問題だぞ
新聞記者がここの会社はファーウェイとかと取引もあるから吹聴しただけで
実際これが導入されて問題になっているのはMediaTekのSoC使っていて標準のファームウェア使ってるようなところ
日本ではFREETELとかCoviaとかあの辺の弱小どころ
907:名無しさん@1周年
18/12/07 01:22:06.49 7Eu5tvkl0.net
まあこんなニュース出るお陰で
HUAWEIの3万円のスマホ売り飛ばして
iPhone Xs Max一括14万円で買う羽目になった
迷惑以外の何物でもない
908:名無しさん@1周年
18/12/07 01:24:08.73 L96mJo3t0.net
>>4
アメリカにやってくれよ何で日本でやるんだよ
909:名無しさん@1周年
18/12/07 01:24:46.08 k4IOpLcf0.net
>>31
そりゃ急に動くわけだ
910:名無しさん@1周年
18/12/07 01:25:14.74 OyD5Kxt40.net
ドコモがTVコマーシャルでファーウエイの機種を
安いと宣伝してるが構わないのか。何か物凄く気持
ち悪いわー。ドコモって中国寄りの企業なんだ。
911:名無しさん@1周年
18/12/07 01:2
912:6:25.20 ID:jkXyl8tp0.net
913:名無しさん@1周年
18/12/07 01:27:36.39 LQhmR7O90.net
動物の扱いも残酷😠
914:名無しさん@1周年
18/12/07 01:33:49.61 7PJJmMJm0.net
まあこれで一番喜ぶのはサムソンなんだけどね
915:名無しさん@1周年
18/12/07 01:39:02.64 waslITwy0.net
>>891
ドコモは空気読めない子。
916:名無しさん@1周年
18/12/07 01:40:17.04 6EisqAWs0.net
>>4
原因はエリクソン製機器だから
917:名無しさん@1周年
18/12/07 01:40:40.59 LMmTvJb/0.net
Lenovoは買わないといいつつNECから大量に調達する官公庁
918:名無しさん@1周年
18/12/07 01:42:34.40 waslITwy0.net
ファーウェイ死んだ。
中国も死ぬから寂しくないよね。
919:名無しさん@1周年
18/12/07 01:43:34.52 PnJArULR0.net
この影響で、
HUAWEIのP20安くなったら
買う……と思ってるのは、
俺だけでないハズ。
920:名無しさん@1周年
18/12/07 01:43:48.38 DkpQV2of0.net
汚いねとうよを日本から退治しよう★
ヘイトツイートをtwitterから追放するんだ Part15
スレリンク(korea板)
Yahoo!知恵袋を浄化するんだ★3
スレリンク(korea板)
女子中学生「父親がネトウヨなのは嫌だ」
お父さんにしたくない職業ランキングで「ネトウヨ」が堂一位
スレリンク(poverty板)
921:名無しさん@1周年
18/12/07 01:44:24.47 kAVIwiat0.net
日本企業にも制裁が来るだろうな
922:名無しさん@1周年
18/12/07 01:45:17.56 waslITwy0.net
>>901
来ないよ。
923:名無しさん@1周年
18/12/07 01:46:20.76 J+MHTAcR0.net
今月中にモトローラ買う予定だったんだが大丈夫か?w
ファーエイだけの問題?
924:名無しさん@1周年
18/12/07 01:46:42.16 V9KDIreqO.net
>>884
大塚は半島大手製薬会社と合弁会社やってるが
あいつら徳島の半島系なのか
てか製薬会社は半島系多いよな
925:名無しさん@1周年
18/12/07 01:49:06.12 UN8mU4bg0.net
あそー。じゃ英国と日本は敵同士だな。
日本は政府主導で、中国と5G共同開発決めたから。
しかたないな。
926:名無しさん@1周年
18/12/07 01:49:18.45 edu1WR1x0.net
>>902
イランと長年交友があるのは日本も同じですよ
927:名無しさん@1周年
18/12/07 01:51:33.89 NwoSg8w20.net
このファーウェイのやってるバックドアとか
20年くらい前にアメリカ人に言われたこと有るんだよな
日本がアメリカを攻撃しようと思ったら簡単だ、アメリカに輸出する電子機器にプログラムを組み込んどけって
そいつは半ば冗談で言ったんだし、日本はしねえよそんな事と言って終わったんだが
中国はやるんだなって感心しているw
928:名無しさん@1周年
18/12/07 01:56:00.91 waslITwy0.net
>>906
何言っても無駄だよ。
制裁は中国韓国北朝鮮だよ。
理由?
彼等は悪だから。
仕方無いよ。
929:名無しさん@1周年
18/12/07 02:06:13.76 RVoBKVqm0.net
ソフトバンクの孫正義は無能 ニュース読まなすぎ
露印米英豪5ヶ国ファーウェイ拒否とか夏から言っているのに、まだ使ってるとか
>ソフバンだけファーウェイ利用
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
>露、ファーウェイ・ZTEの輸入規制を検討 米豪に続き 2018年08月28日
URLリンク(www.google.co.jp)
>インド、韓国 5G通信で中国ファーウェイとZTE拒否 米豪に次いで 2018年09月19日 15時42分
URLリンク(www.google.co.jp)
930:9/36365_amp.html >英国もファーウェイ排除の決定を MI6長官が警告 2018.12.4 11:19国際欧州・ロシア https://www.sankei.com/smp/world/news/181204/wor1812040007-s1.html >ファーウェイCFOを逮捕、米国の要請でカナダ当局 2018 年 12 月 6 日 09:02 https://jp.wsj.com/articles/SB10435430127981354480604584637094058568628 【米国】ファーウェイ、ZTEなど中国企業5社の製品を使っているだけで取引停止 企業が取引を続けたい場合には 機器の利用を一切やめたことを米政府に報告・誓約の義務 https://anonymous-post.mobi/archives/1129 日本もファーウェイ排除へ 中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み https://www.sankei.com/politics/news/180826/plt1808260002-n1.html
931:名無しさん@1周年
18/12/07 02:07:25.43 sy35wpH+0.net
日本も早くやれよ。
どうせやるんだしw
932:名無しさん@1周年
18/12/07 02:12:08.79 WsSRXzwT0.net
【ソフトバンク三段論法】
大前提)ソフトバンクはファーウエイの通信機器を多く使っている
小前例)カナダでファーウエイの副社長が逮捕された
結論)ソフトバンク通信障害 影響広がる
933:名無しさん@1周年
18/12/07 02:14:13.31 bypGHAbU0.net
コスパが良さそうだったんでファーウェイのタブレットを購入予定だったんだが止めといたほうがいいのかね?
934:名無しさん@1周年
18/12/07 02:19:17.50 EYSu/N0f0.net
中国で製造してる製品は全部アウトだろ
アップルとかもダメだな
935:名無しさん@1周年
18/12/07 02:21:17.71 waslITwy0.net
>>913
アップルは中国発注を大幅カットだってさ。
おかげで30万人以上失業。
936:名無しさん@1周年
18/12/07 02:21:20.07 gY/f7tty0.net
>>911
エリクソンはファーウェイ以下
【通信】英国でも通信障害 世界的な問題か
スレリンク(newsplus板)
O2はホームページで「外部企業から供給されたソフトウエアのシステムに問題が見つかっており、その影響を受けた。世界的な問題で、他国の携帯通信会社も影響を受けているはずだ」と説明。「全力で問題解決に取り組んでいる」と強調している。
BBCは、外部企業についてスウェーデン通信機器大手エリクソンと伝えた
937:名無しさん@1周年
18/12/07 02:21:45.24 TVEkX7iA0.net
>>912
やめとけ。下手したらサポート受けられなくなる可能性があっても不思議じゃないから。
938:名無しさん@1周年
18/12/07 02:22:19.96 qZXfQZXb0.net
>>914
何で全部やめないんだ?
中国に4ヶ所も研究所持ってる怪しいアップル
939:名無しさん@1周年
18/12/07 02:25:46.23 waslITwy0.net
>>917
指鳴らすだけで地面から工場が生えてくるなら、今すぐ全部移管しているんじゃね?
940:名無しさん@1周年
18/12/07 02:26:51.20 KnPaz/vK0.net
中国共産党は中国国内からappleを追い出すだろうな
そうするとまた売上が大幅ダウンでヤバイことになるな
941:名無しさん@1周年
18/12/07 02:27:11.72 KGbbUtIa0.net
Huaweiがだめなら尾っぽもXiaomiもだめだろ
モトローラもだめだし
ならアンドロイドはASUSかAQUOSかXPERIAくらいしかないじゃん
HTCは会社が左前だし
942:名無しさん@1周年
18/12/07 02:28:31.17 qZXfQZXb0.net
>>918
無能だから移管できないんだな
それに中国に研究所が4ヶ所もあるしな
943:名無しさん@1周年
18/12/07 02:28:31.58 ywUiFzhi0.net
アメリカの通信傍受同盟に日本は入ってないもんな
944:名無しさん@1周年
18/12/07 02:29:36.02 ywUiFzhi0.net
>>9
スレ違い
945:名無しさん@1周年
18/12/07 02:29:58.04 0nzk2p4l0.net
>>920
Google Pixel3があるだろ
946:名無しさん@1周年
18/12/07 02:30:40.06 qZXfQZXb0.net
>>920
中国で製造してる段階でアップルもアウトだな
947:名無しさん@1周年
18/12/07 02:30:41.70 ywUiFzhi0.net
>>15
スマホやタブレットの話じゃない
948:名無しさん@1周年
18/12/07 02:31:41.79 PNANOWTD0.net
魔少年
949:名無しさん@1周年
18/12/07 02:32:57.92 7OnRGR1B0.net
>>915
エリクソンの株価暴落するの?
【通信】英国でも通信障害 世界的な問題か
スレリンク(newsplus板)
【国際】ソフトバンク通信障害はエリクソン製設備が原因か・・・英国紙「Financial Times」が報道
スレリンク(newsplus板)
950:名無しさん@1周年
18/12/07 02:34:22.03
951: ID:qZXfQZXb0.net
952:名無しさん@1周年
18/12/07 02:34:22.83 XBUauY/k0.net
日本国内でこういう声が上がらないのがもうね。
この国終ってるわ。
953:名無しさん@1周年
18/12/07 02:35:50.68 0nzk2p4l0.net
>>930
お前の人生が終わってるだけ
954:名無しさん@1周年
18/12/07 02:35:53.74 7Eu5tvkl0.net
この後、トランプ保護貿易による世界不況
955:名無しさん@1周年
18/12/07 02:38:50.88 35mkyiID0.net
>>932
すごいアホだなお前
887 名無しさん@1周年 2018/12/07(金) 01:22:06.49 ID:7Eu5tvkl0
まあこんなニュース出るお陰で
HUAWEIの3万円のスマホ売り飛ばして
iPhone Xs Max一括14万円で買う羽目になった
迷惑以外の何物でもない
956:名無しさん@1周年
18/12/07 02:40:27.09 HaJceZuZO.net
こりゃ九課のヤマだな
957:名無しさん@1周年
18/12/07 02:48:11.45 RVoBKVqm0.net
>>925
中国企業が設計開発した製品が危険だから>>1 >>909のようになっていて、iPhoneやXperia、arrows、AQUOS、Zenfoneはセーフという立ち位置にある。
中国企業であるファーウェイ=Huaweiをはじめとして、レノボ、OPPO、ZTE、シャオミなども全部ダメ。使用禁止。
958:名無しさん@1周年
18/12/07 02:50:45.58 IAc5/Lwi0.net
>>18
あなたのアナルも追い出されます
959:名無しさん@1周年
18/12/07 02:54:02.62 /pDEkfQX0.net
ファーウェイ使ってるとアメリカやイギリスに入国禁止になる日も近いな 日本もそのうちファーウェイ禁止なるぞ
960:名無しさん@1周年
18/12/07 02:54:29.24 RVoBKVqm0.net
>>1
中国企業設計のルーターは絶対に使ってはいけない。
アメリカ政府を代表として欧米各国はファーウェイ等中国企業設計のスマホやルーターをシステム中枢から排除を進めている。
アメリカのキャリアと政府はファーウェイとは契約せず、ファーウェイ排除、使用菌を近頃鮮明にしている。
根幹ネットワークに中国企業のは使わないという姿勢を明確にしている。
レノボのPC,ファーウェイのルーターやスマホを禁止にしているほど。
ファーウェイやZTEなど中国企業設計のは使ってはいけない。
この常識が広がりつつある。
欧米各国はファーウェイなど"危険な中国企業設計"のスマホ、PC、ルーターを次々と排除する姿勢を強化している。
中国企業設計の製品は使わないが鉄則、という認識が広まり続けている。
ファーウェイ、ZTEやシャオミ等中国企業設計のスマホを使うと、日本人を標的にした犯罪行為を続けている中国人犯罪集団の資金源になってしまう懸念がある為。
中国は国家自体が反日。韓国も同様。政府が日本に犯罪者集団を送り込んで反日無罪を貫いている。
HUAWEI(ファーウェイ)の端末使用許諾が危険だと話題に
URLリンク(mobagate.net)
反日テロ行為が無罪で正義な国である中国企業設計のスマホに個人情報を入力するリスクは、極めて大きい。
ファーウェイ、シャオミ、ZTEなどの中国企業設計のスマホは絶対に買ってはいけない端末になりつつある。ルーターも同様。市場価値もゼロになる。
中国製ルーター9割にセキュリティホール、越BKAV調査
URLリンク(www.hotnam.com)
インターネットセキュリティのBkav
URLリンク(www.bkav.com.vn)
が市販されている各メーカーのルーターを購入して行った2回の調査(2014年12月~2015年4月と2015年12月~2016年4月)によると、
560万あまりのIPにセキュリティホール(これをBkavは「Pet Hole」と総称している)が見つかった。
「メーカーを確認できたホールのあるルーターの93%はTP-Link、ZTE、D-Linkなど中国製。その�
961:シの国のブランドは非常に少なかった」 スマートフォンも可能な限り安全を考えれば富士通のアローズシリーズやソニーのエクスペリア、京セラの日本製スマホを選びたいところだ。
962:名無しさん@1周年
18/12/07 02:57:01.88 STcBbJYz0.net
まぁ中国の機械なんて何を仕込んでくるかわからんから
排除は国家安全保障上当たり前なんだよなぁ
それに比べて日本はファーウェイ買いまくってる
もうねアホかと
963:名無しさん@1周年
18/12/07 02:58:06.42 xi+oDREP0.net
で、ファラウェイを追い出した後は
どこの国の企業のを使い出すの?
964:名無しさん@1周年
18/12/07 02:59:10.85 7Eu5tvkl0.net
>>933
イヤミだよwアスペ?
965:名無しさん@1周年
18/12/07 03:01:37.39 5dtDLE000.net
>>940
もちろん原価2万円を10万円で売るアポーだろ
いくらでもお布施しまくらないと
966:名無しさん@1周年
18/12/07 03:02:13.76 RVoBKVqm0.net
>>1
なぜ今、こうした国々はこぞってファーウェイの排除に動いているのか。
その理由は、中国の超法規的な国内法がある。
中国では、政府によって命じられれば、国内企業や市民、組織は治安当局に協力と支援をする義務があると法律で定められている。
ファーウェイのような企業であっても、政府に協力するよう命じられれば、どんな要請にも全面的に従う必要がある。
つまり、政府が命じれば、ファーウェイの販売した機器に不正アクセスできるということだ。
しかもそこから、政府系ハッカーなど20万人近くいる中国のサイバー軍団がマルウェア(不正プログラム)をどんどん埋め込んだり、情報を抜き出したりするだけでなく、破壊工作を実施することもできる。
URLリンク(www.sankei.com)
967:名無しさん@1周年
18/12/07 03:08:37.71 waslITwy0.net
>>921
出来無いと言っても、せいぜい数年の猶予だけどな。
968:名無しさん@1周年
18/12/07 03:09:52.62 3SS8BZKk0.net
日本も追従しろよ。
969:名無しさん@1周年
18/12/07 03:11:19.94 waslITwy0.net
>>945
黙っていても追従するだろ。
970:名無しさん@1周年
18/12/07 03:13:47.63 ieOr6A8aO.net
>>934
あいつら結局皆殺しだから何にも解決しないぞw
971:名無しさん@1周年
18/12/07 03:25:58.54 urj4SoaV0.net
🍎強制的に買わされてる日本www
972:名無しさん@1周年
18/12/07 03:29:36.12 WC2h2leV0.net
この情勢下でばんばんファーウェイを宣伝してるドコモw
やはり時代はKDDIだな
973:名無しさん@1周年
18/12/07 03:30:26.27 AA1tceu+0.net
タブレットでHUAWEIが一番ましでいいと思うんだけど、同時に買ったNECだけ使ってHUAWEI寝かしてあるけどw
それよりBTてなんの略だよ
974:名無しさん@1周年
18/12/07 03:31:45.17 kC9ulZwV0.net
国産ガラケー使っているオレは勝ち組
975:名無しさん@1周年
18/12/07 03:31:51.56 f0ogUEpl0.net
>>905
british telecomじゃないのjk
976:名無しさん@1周年
18/12/07 03:43:51.68 pGK6fAZqO.net
いつ爆発するか分からんからな
977:名無しさん@1周年
18/12/07 04:01:23.53 2uXq/gxL0.net
>>933
景気良くなるわな
978:名無しさん@1周年
18/12/07 04:03:24.92 C6OV+qi/O.net
そこで間違えられた高輪ゲートウェイが
979:名無しさん@1周年
18/12/07 04:04:29.98 fhC7Dx8XO.net
ファーウェイって日本のCMでガンガン流れてるスマホじゃん。 何で買ったらダメなんだよ?
980:名無しさん@1周年
18/12/07 04:07:15.57 CH2tFbJP0.net
中国系のシャープは大丈夫なん?
981:名無しさん@1周年
18/12/07 04:07:46.94 PCTk/FkM0.net
さすがPRISM作った、JISのパクリ元の英国w
982:名無しさん@1周年
18/12/07 04:14:35.48 QziInD/z0.net
馬鹿馬鹿しいww
中国国内のスマホ販売台数5億台だぞwwwwww
確か欧米市場
983:全部合わせた規模だwwwwwww 世界15億台市場の1/3だぞwww 英国なんかゴミにもならんww
984:名無しさん@1周年
18/12/07 04:33:49.04 S/mOkgRN0.net
>>867
金たま握ってるソースとデータ
個人ブログ以外の
985:名無しさん@1周年
18/12/07 04:35:19.75 lPNcyjRW0.net
>>959
市場の大半が中国国以内と最貧国じゃん
986:名無しさん@1周年
18/12/07 04:37:07.36 S/mOkgRN0.net
>>959
締め出しが英国だけの話で終わると思っているのか
987:名無しさん@1周年
18/12/07 04:41:16.84 4bP+22aa0.net
>>962
アメリカ、ニュージーランド、オーストラリア……段々増える可能性大だよね。
988:名無しさん@1周年
18/12/07 04:52:55.99 txPYvmZi0.net
>>956
大丈夫、買いなよ
989:名無しさん@1周年
18/12/07 04:53:29.39 txPYvmZi0.net
情報抜き抜きされっからね
990:名無しさん@1周年
18/12/07 04:55:50.06 4bP+22aa0.net
>>965
プーさんプーさん書き込んでたら処分されちゃうかな?
991:名無しさん@1周年
18/12/07 05:00:47.23 Fy/WzSM20.net
>>9
大丈夫
2chMate 0.8.10.40/asus/ASUS_P00I/7.0/DR
992:名無しさん@1周年
18/12/07 05:06:28.71 1oK6Byp90.net
五毛党が必死で草w
そして五毛党の努力はすべて無駄w
993:名無しさん@1周年
18/12/07 05:24:38.68 frHc5Xxa0.net
そら共産党なんて国家に全国民の通信情報を収集されたら
もはやプライバシーなんて国家がないってことになるからなw
994:名無しさん@1周年
18/12/07 05:24:54.77 OreWIyPl0.net
アメリカが情報を盗むのは構わんのかね?w
995:名無しさん@1周年
18/12/07 05:37:15.76 2mGdCkL+0.net
アメさんも日本から盗んだりしてたんやろな
996:名無しさん@1周年
18/12/07 05:41:04.79 +r7vIQZc0.net
孤独のHUAWEI
997:名無しさん@1周年
18/12/07 05:42:15.60 OxAH0ODr0.net
これぞ先進国
998:名無しさん@1周年
18/12/07 05:43:58.63 e2KOg4L/0.net
親中のイギリスがねぇ~
スパイウェアまみれな事に世界が気付いて行動始めてるのに
日本の動き遅杉
999:名無しさん@1周年
18/12/07 05:45:26.72 JJD+oqeF0.net
技術の日本とかいってるやつみると笑いが出てくる
1000:名無しさん@1周年
18/12/07 05:53:17.57 gc+H7o/e0.net
日本も排除するかわりに車関税あげるなって言うのは無理なんけ
1001:名無しさん@1周年
18/12/07 05:58:58.78 7cUvqZ4L0.net
5Gとか脳にヤバすぎて使えないいだろう
1002:名無しさん@1周年
18/12/07 06:01:10.36 /pGo56we0.net
>>1
Five Eyes内の政策であって奴隷国日本には関係無いから
日本の製品だって同じ扱いだぞ
富士通事件知ってる?
無知のネトウヨ憐れよのう
1003:名無しさん@1周年
18/12/07 06:03:31.66 9MVHFmX20.net
まあドイツとフランスは中国ベッタリだからEU市場に関しちゃ影響ないと思うよ
しかし米英同盟は盤石だな
1004:名無しさん@1周年
18/12/07 06:05:01.90 /pGo56we0.net
日本のスパコンも航空機も同じ目にあっただろ
そういうところから掘り下げて報道しろよ無能
1005:名無しさん@1周年
18/12/07 06:08:09.28 cRm7KX360.net
>>171
?
1006:名無しさん@1周年
18/12/07 06:08:26.51 14uq5KM/0.net
>>949
今テレビで流れてたw
1007:名無しさん@1周年
18/12/07 06:11:43.96 wl6ZFrk+0.net
>>977
5Gが速いのは上りと下りを
同じ帯域で使うからだよ
何かあったら混信するのと
セキュリティが保たれるかって
言われてるけどね
1008:名無しさん@1周年
18/12/07 06:12:14.00 /pGo56we0.net
昔の日本のスパコンも同じ安全保障上の理由で国策捜査を受けた
トヨタのフロアマット問題も同じだよな
結局ファイブアイズが使うバックドアが無いから問題なんだろう
どこの国の製品使っても一緒
ファーラウェイがいいとは思えないけど
1009:名無しさん@1周年
18/12/07 06:12:50.72 gprfVaTN0.net
>>972
ちょっと
1010: HUAWEI 止めないでよ 後悔は少なめの iPhone
1011:名無しさん@1周年
18/12/07 06:16:28.48 /pGo56we0.net
逮捕したのがカナダ、理由は不可解
アメリカは日本にはそういう指令は出さないだろ
目的も明かさないだろうし
つまりそういうことだろ
1012:名無しさん@1周年
18/12/07 06:30:45.65 BNbSzl790.net
>>986
日本にいたとしても同じこと
外為法違反で逮捕するだけ
URLリンク(www.meti.go.jp)
1013:名無しさん@1周年
18/12/07 06:32:08.76 uq2pOG+Z0.net
>>51
ラインやってるやつ=情弱と見なして警戒してるわ
うちの家族には絶対にやらせない
1014:名無しさん@1周年
18/12/07 06:35:40.22 rrLbabYI0.net
ふぁーうぇいって最近だかDOCOMOのラインアップになってなかった?(情弱)
ガラケーなんだけど、もしあれに切り替えたら涙のはしごはずしが待ってるのかな・・?
1015:名無しさん@1周年
18/12/07 06:35:45.89 iT+ZZerr0.net
これにこそ関税かけろよ
アメリカはシリコンバレーだけで内需がなんとかなるからな
1016:名無しさん@1周年
18/12/07 06:36:53.15 xLJfP2B00.net
日本でCMしてたような
1017:名無しさん@1周年
18/12/07 06:38:16.38 rrLbabYI0.net
>>950
ブリティッシュ・トランスミッションとかかな?(適当)
1018:名無しさん@1周年
18/12/07 06:39:31.15 rrLbabYI0.net
禅フォーンはだいじょぶそう(震え声)
1019:名無しさん@1周年
18/12/07 06:41:16.60 4bP+22aa0.net
日本も政府関係からは排除だってさ。
1020:名無しさん@1周年
18/12/07 06:47:12.16 /pGo56we0.net
>>988
ラインやらない奴、リア弱として警戒
1021:みつを ★
18/12/07 06:47:41.57 CAP_USER9.net
次スレ立てました
【世界ファーウェイ追い出し運動】英国通信大手BT、中国ファーエイを5Gから締め出し 4Gからも2年以内に排除計画 ★2
スレリンク(newsplus板)
1022:名無しさん@1周年
18/12/07 06:48:43.33 MfFEl41/0.net
今回の排除計画はスマホは別だろ
でもここまでアメリカに睨まれたらシェアは失うだろうね
宇宙開発でも中国はアメリカの脅威になりつつあるし次世代技術は中国からとなるのかな
1023:名無しさん@1周年
18/12/07 06:51:32.50 /pGo56we0.net
>>997
中国の法律無視した実験場はアメリカの5倍あるからなー
アジアとアフリカは最早中国の物だし
1024:名無しさん@1周年
18/12/07 06:53:28.04 r4z1tfDe0.net
>>38
価格下がった?
ずっと人気一位だったよね
買ってしまって後悔してる
1025:名無しさん@1周年
18/12/07 07:40:21.79 wslB/qgt0.net
>>23
米中の覇権争い
1026:名無しさん@1周年
18/12/07 07:56:33.16 paob3H990.net
1000なら、みつを記者しね!
1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 44分 15秒
1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています