18/12/05 22:12:46.49 /SE3OltA0.net
>>1
日本人は冷たい人種である。
822:名無しさん@1周年
18/12/05 22:12:47.43 nslVWZH/0.net
自然災害の擬人化だしな
823:名無しさん@1周年
18/12/05 22:12:49.43 JoVQNttV0.net
小乗的といったとは便宜的に言っただけで
別に同じものという意味ではない
824:名無しさん@1周年
18/12/05 22:12:55.55 MADu/e+U0.net
>>773
×て名付ける
○手なづける
>>754
むしろ日本は基本がノブレスオブリージュだよ。
「民のかまど」が基本だから。
むしろ近代までの西洋に無かったものだよw
825:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:02.29 6FLMtLz40.net
あるわけないじゃんw
神道理解してねーべ?
自然の摂理を由としてんだから。
弱者は淘汰される。
826:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:03.83 U6FQDLkD0.net
>>759
阿弥陀の弱者救済の思想に乗っかった一向宗幹部のほうが、本質がクルセイダースに近い、ありゃもはや山賊とか詐欺グループ
827:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:07.19 km0+GvRL0.net
>>1
ビールや酒の宣伝で儲けている電通やNHK、民放テレビ局がひた隠すアル中の真実がこれ。
・酒に強い人ほどアル中になる
・日本人の百人に一人はアル中
・日本人の十人に一人はアル中予備軍
・女性のアル中が10年で2倍に激増!
・ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる
・飲酒が原因で毎年世界で300万人が死亡
ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
URLリンク(biz-journal.jp)
「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」
「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は、「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。
特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。
URLリンク(style.nikkei.com)
そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています。
推計980万人という数字からも分かるように、ハイリスク群の人は決して珍しい存在ではありません。垣渕さんによると、会社員の人でも普通にいるのだそうです。
日々摂取しているアルコール摂取量でいうと、純アルコール換算で1日60gが一つの目安になると垣渕さんは話します。
酒量が増えるごとにリスクは上がってきますが、特に60gを超えてくると飲酒問題が起こってくるので、真剣に節酒を考えないといけないレベルになります。
専門家の間でも『60gの壁』と呼ばれています。80gを超えると問題は必ず起きてきます」(垣渕さん)
URLリンク(www.afpbb.com)
飲酒が原因、年間300万人死亡 飲酒量の伸びアジアで顕著 WHO
URLリンク(jp.sputniknews.com)
豪ニューカッスル大学のクプロス・クプリ(Kypros Kypri,)教授と英ヨーク大学のジム・マッカムブリッジ(Jim McCambridge)教授は、アルコールを国家レベルでドラッグに認定する必要があると呼びかけた。
828:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:07.68 xMDQAaJG0.net
主体は神で人間は「穢れ」というゴミ扱いの宗教だからね
まぁそんな自己満オナニーなら1人で勝手にやってろって話
だから国民から総スカンされて境内にマンションを建てる羽目になるw
829:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:17.67 TuDIull60.net
神道は教えつうか風習みたいなもんだからな。
災いが起きるのは身に汚れがたまるからで、神を祀り身を清めることで汚れを祓うって考え。キリスト教の原罪みたいな脅しはない。
830:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:17.69 UDWer21p0.net
これにまじめにやってるのかよ
831:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:19.13 Fdq7ir3p0.net
拝み方、参拝の仕方、女人禁制とかあるけどな、意味が分からんよね。
日本人は自分が過度に宗教的であっても、認識できてないから、教義と思ってない面があるのかも。
832:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:21.04 wKo9ACZ/0.net
>>797
ごく一部以外は皆貧困層になるから社会が安定する。
833:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:26.58 5RmfxoxP0.net
>>774
> 神道は何でもない物を勝手に凄い物に仕立て上げて祀る信仰
宗教一般みんなそんなもんじゃない?
834:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:32.77 vXc8qXcV0.net
>>662
同じなんだよ
名前はともあれ「造物主」って存在を崇めてるの
835:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:32.96 5Kz3P2Ut0.net
うん
このお馬鹿さんは根本的な事をわかってないんだな
836:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:33.84 P5e1AnIW0.net
神道て小乗傾向だからな。極端な修験道がイメージしやすいが、お参りとかでも本当は神様にかなえてもらうというよりは、「こういうことを達成しますので見守っていてください」的な誓い(ゲッシュ)だし。
自然とともにあるから、自分で生きる意志と力を示すのが大事なんだよね。
837:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:35.61 1zNuBGnv0.net
そら日本書紀も古事記もトンデモ本だけど
聖書も旧約聖書も大概やぞ
旧約聖書の神とか畜生やないか
838:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:39.78 akfk0Loa0.net
846 今も昔も文句いいまくりながらよくいえるわ
宗教で自国民すら殺しまくった日本がいえることではない。
839:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:49.35 tLZa/adP0.net
>>804
それでまかり通ってきて精神性が全く進化しなかった人種がアジア人という発達障害民族なんだよね
840:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:53.33 vMomesgN0.net
神に奉仕するのが浸透だからさ
841:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:54.58 POWVj83X0.net
救済することは真の意味で救済にならない
842:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:56.97 UoMjId670.net
>>1
その代わり俺の超勝手な願望まで聞いてくれる
それを実現してくれるかどうかは別として
843:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:58.41 TGJEts3p0.net
>>799
豪族の血を引く者たちはその後の有力者となったが
天皇と豪族の優位性だけをとく珍道より
入ってきた仏教は一般市民にとって遥かに魅力的で
一気に流行した
自分達の影響力低下を恐れた有力者たちは
神仏を同一とする荒業をつかって仏教を信仰するものたちにも
自分達の祖先である神を信仰させようとした
844:名無しさん@1周年
18/12/05 22:13:59.38 gslH1SVJ0.net
>>1
845:朝鮮人には判り難いかもね 日本人は神社に行ったら「願うな、「祈れ」と教わるから 自分の自己中な利益のことなんか願わないもからねぇ まして徴用工裁判なんて考えられないよね
846:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:01.63 QDLNxGgs0.net
俺は天皇もひれ伏す自然界に畏敬は持ってるぞ。
田植えの始まりに俺の田舎まだ五穀豊穣の祭事やってるし。
この意味は、今年も田植えのために土地をつかわせてもらいます。
どうか自然界の中ですくすく稲穂が垂れますよう
お願いいたします。ってものだ。
847:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:02.97 zzuhNNYg0.net
>>727
それぐらいですんで良かったな。神さんも笑いながらちょっとコラってかんじだろうけど
848:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:10.58 oCosBrTX0.net
>>486
地鎮祭を何のためにやるのか知らずにそんな事言ってんだもんな
しかもあんなもんに効果なんかない
849:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:15.58 bMU/oTcC0.net
神道ってそういう神様じゃないじゃん。
ただそこにおわすだけ。
荒れないようにうやまうけど
850:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:16.66 0Ol2dpwD0.net
>>770
その日本神道とやらが、何の事指してるか知らんけど、
「神道」は明治なんかよりかなり前からある。
851:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:17.33 /EN7qdEd0.net
>>789
縄文人の聖地みたいなところに建てて、封印みたいにしてあるところも多いらしいね。
悪い土地に建ってるのも多いけど。
852:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:20.49 L7QnOPouO.net
>>801
本当にこれだけ、最小限しかないな。
853:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:24.47 4wHW/G6p0.net
お前らの概念だと
神道=アニミズムでいいの?
八百万の神に相対性理論を説く奴がいないのは何故?
854:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:24.94 aOsf+Kvg0.net
異教徒を殺して得を積む宗教じゃないから良いんじゃね?
855:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:25.26 bLLiLW5A0.net
神道じたいが紛い物
856:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:35.54 t14pNYF90.net
人間が神になる道をつけたのは「古事記」の作者だよね
857:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:35.93 f768EidU0.net
>>706
旧約の「ヨブ記」のヨブ。
信心深いのに神はサタンに命じて彼の信仰心を試すんだよね。
858:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:38.07 IqpIAMq70.net
>>808
神を信じ感じたものは自然と修行の道に入る
入らされる
859:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:53.83 V4M3I9dM0.net
元々神道は自然信仰。
一説には何万年も前の氷河期時代に火山のマグマがなければ生きれない
過酷な環境で生まれた自然に感謝する信仰こそが神道。
860:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:56.60 2soynDWq0.net
今は韓国スレが稼ぎがしらなんだろ?
861:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:56.78 uL4R9OdH0.net
土着のアニミズム信仰にヤマト神話が融合したものが神道なのかな
862:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:57.16 GDDYfCGp0.net
宗教なんてデタラメを崇めることであって、時間の無駄
キリスト教なんて、亡くなったやつが三日目に復活したとかいう
インチキ話を信じろというんだぜ
くだらねえw
863:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:58.08 AFC/LWv+0.net
お神輿=契約の箱アークだよ
864:名無しさん@1周年
18/12/05 22:14:58.44 MADu/e+U0.net
>>825
基本的に神話なんてそんなもんだ。
>>819
禁忌という程度であって、教義には値しない。
865:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:02.09 V5w5rmWg0.net
神道は自然哲学または自然科学。
宗教は真逆。本来は対立するもの。
866:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:03.70 akfk0Loa0.net
>>805
国家神道が人間が神としていたことを言ってる
867:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:05.75 49SxeAs70.net
>>21
民族宗教と権威としての天皇を仰いでここまでやって来たんだからいいんじゃね?
いまさら弱者救済の風土に合わぬ宗教に帰依することはない。
868:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:19.51 dYJpyzPn0.net
>>799
王朝文学は天皇の回りにいる女性なんか描かれてるけども
斎宮なんかやる人の女官も坊主の法話を聞きに行ったりする
アミニズム的に、ちうか、天皇家の生業として神主職的なのがあるけども
それだと、お仕えしてる個々人が成仏できないから、だと
いわゆる神道には人間が出てこないから救いがない
靖国をみるとよくわかるけども、どこにもいけない、成仏できないでしょ
神様扱いされても永久に縛られているだけ
869:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:21.96 0khdyAsF0.net
>>765
神社って金持ってないからな。維持費すら出せないところがたくさんある
坊主丸儲けって言葉はあるけど神主丸儲けとは言わない
870:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:23.35 Fdq7ir3p0.net
>>817
たたり、穢れ、脅しは同じだよ
聖域化とか権威としてふるまうのも同じ。
871:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:25.46 4wHW/G6p0.net
>>844
あれはオチが良くない
872:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:26.99 I+GAscAp0.net
どうにもならないときに
ご利益にすがろうとするが
ご利益にすがってる本人も現実逃避してるのを分かっててやってる
願掛けで百度参りなんかまさに現実逃避
他力本願ではどうにもならないからな
873:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:27.56 H5DksP/J0.net
自然崇拝からきてるからだろ
874:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:30.48 +wIsW++e0.net
明治時代だって、大々的に神道国教化だと言って始めたものの
1969神祇官→1971神祇省(格下げ)→1872教部省(改組)
これだけ見ても神道がいかにザコかが分かるだろ
875:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:31.26 XxCpfEVRO.net
救済?
もともとお前らが信者騙して脅して巻き上げた金と労力だろ?
山口組が炊き出しでドヤ顔するのと変わらんわ。笑わせるな朝鮮人
876:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:33.08 vMomesgN0.net
天皇家は神の子孫ということで奉仕されるだけで
福祉なんてまるでやったことないから
日本の政治は後北条家以外ろくな民政なし
877:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:33.16 RDmIogCi0.net
バカで弱いヤツは拝んでろっていう救済があるのに何言ってんの?
878:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:35.05 fW1Bv0wW0.net
宗教戦争はしてないだろ
879:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:35.70 bLLiLW5A0.net
仏教導入した奴が日本の王族
880:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:36.20 aKokHh+E0.net
おまえらカルトと契約した覚えないわ
881:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:42.33 PvBEtd270.net
スッカラカンだから戦争に利用しやすかった訳だ
憲法も弄らせたらダメだな
882:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:43.67 dEMKJDWU0.net
チョンだらけになるから
883:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:46.37 BeB28elZ0.net
>>801
そう思う。あと日本人は浄化が好きだから
きれいにしている神社がバサバサしてくれたら
なんかすっきり(0・∀・0)+
884:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:47.47 4llf10zI0.net
そもそも社会的弱者のよりどころになるような宗教じゃねーし
そういった人たちがどう生きるべきかみたいなものを示すような教典もなければ教えもない
神々が宿る自然という人知を超えた存在はそもそも人の話なんぞ聞くわけねーし
こっちの都合なんて知ったこっちゃねぇと勝手に動き回る
それらに対して勝手にご機嫌取りするのがアニミズム
885:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:52.62 d0XXcZOs0.net
弱者でも生き残れる現代じゃないと、その疑問は出てこなくない?
886:名無しさん@1周年
18/12/05 22:15:56.23 bNaRy7ye0.net
>>804
自然や死者を拝むより、存在しない妄想の存在を拝む方が上なのかね?
887:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:09.16 U6FQDLkD0.net
>>840
現象のほうが仮説より確かだから
888:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:11.11 x75SdhMq0.net
>>21 それでいいと思うけどね 教義なんて高尚なものは舶来品に求めりゃいいんだよ
890:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:18.16 UF0xuC8Q0.net
>>18
仏教頼みだな
仏の教えが入っていなかったらどうなっていたか
891:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:21.44 /EN7qdEd0.net
>>834
オレは奈良に住んでるから、そんなに遠い訳じゃないんで、年に1~2回はお参りに行く
様にしてるよ。他にやり様もないしね。
892:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:30.82 tLZa/adP0.net
>>841
天皇「人間ミサイル発射!」
特攻隊員「くるちぃお」
天皇「すぐ英霊になれるからね」
893:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:38.67 fHqYzDa00.net
>>706
キリスト教なんてそもそもアブラハムの宗教だろ。キリスト教なんて元々無かった。あったのはマニ教とミトラ教
894:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:44.87 oCosBrTX0.net
>>821
そんな事はない
少なくとも仏教とキリスト教には哲学と神秘体験がある
895:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:46.28 SoQMBZc70.net
一神教には善行と悪行が決められていると思う。
さらに悪行を排して善行を行えと指示されている。
貧者救済というのはたぶん善行に入るんだろう。
多神教には善行・悪行が決められていないだろう。
どっちの基準にも善し悪しがあるね。
善し悪しがあるとの考え方は多神教と言うこと。
896:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:49.42 vXc8qXcV0.net
>>526
神様の柱数ならインドの方が多いw
897:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:50.76 Pz7Y6Am+0.net
神道にかかる金なんて一部の人以外は多くない
が、仏教なら恐ろしい金額が使われる
仏教は集金システムを確立させており
例えば戒名なんかはその例だろう
だから弱者救済以上に仏教は搾取している
898:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:50.93 62z1FigO0.net
国家神道はキリスト教を手本にした人造の宗教
プロ倫が書かれる約40年前に実践してた
899:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:53.97 YdAGM+nM0.net
キリスト教の神と八百万の神とは概念が違うから…
どちらかというと仏教の慈悲の方が近いのかな。
900:名無しさん@1周年
18/12/05 22:16:58.45 bLLiLW5A0.net
日本に救済は不要
自己責任
901:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:00.00 Fdq7ir3p0.net
>>851
そそ、こういう子ばっかりで、過度に宗教的なのよ。
自分にとって当たり前だからという理由で、教義ではない宗教ではないとするの。
要するに自分が過度に宗教的であることを認識できないのよ。
902:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:02.70 akfk0Loa0.net
>>854
つまり土人の宗教というわけだ。ユダヤ教すらユダヤ人同士は助け合うが神道は仲間合いで殺し合い自殺するのを強要するのだから。
903:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:03.41 QDLNxGgs0.net
シントーは人類にやさしい。
自然万物が神のため、だれにも訪れる万物の摂理のため
人の利害関係に関係ないからだ。
904:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:07.78 V5w5rmWg0.net
車椅子の障害者がなぜ神社はバリアフリーじゃないんだ!と憤慨してるのか?
905:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:10.52 4wHW/G6p0.net
>>814
浄土信仰を語るなら
「末法思想」を知ろうな
906:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:23.50 cg5wT9OD0.net
じゃあスレ主が救済事業立ち上げでその第1号になればいいんじゃない?
甘えたいだけ?
907:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:23.77 UF0xuC8Q0.net
+にしては
そこそこいい良スレだと思う
日本人の気質にも反映できる
908:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:27.67 gdv5tDJS0.net
てか日本人はマジで洗脳させられやすい
昔から宗教がなく、何も考えてこなかったからと思われる
909:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:30.40 qbprfcS+0.net
// ガーディス.\
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ おまえら俺のバイト代のためにレス稼げコラ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ~プゥーソ
| :∴) 3 (∴.:: | ~プゥーソ
ヽ、 ,___,. u . ノ ~プゥーソ
/\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
. /´ \ l i
. / ヽ / ||
910:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:31.34 dYJpyzPn0.net
明治の神道で全てが天皇にくっつけられたけども
現実には神社というものは個別に存在していて
津波やら地震やら天災を封じる目的であったものでしょ
神は荒ぶるから
それを社に縛り付けて結界を張ってるのが神社だろ
で、そこにいてもらう為に、神主や巫女さんが奉仕する
天災封じだよ
911:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:32.98 W/xrasCi0.net
どうでもよすぎてびっくり
912:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:33.63 d0XXcZOs0.net
金≒徳ってことかw
913:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:36.03 omCrkE6L0.net
神道は正確には宗教ちゃうし。
感謝だよ。
914:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:36.96 pe7AVLNt0.net
関係ないけどXVIDEOS見てたら巫女さんの着替えを盗撮してる動画なんかあんのな、オレンジ色のパンツ履いてたで
915:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:40.83 8HM801qI0.net
神道は結局宗教として意味なし。政治に使われるのと、祭りするのと、祓って気晴らしするのと。
神道に慈善とか学問とか倫理とか、期待は持てないだろう。
916:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:44.79 oCosBrTX0.net
>>883
仏教じゃなく日本の葬式仏教限定だな
917:名無しさん@1周年
18/12/05 22:17:55.13 keul7cZa0.net
そもそもアニミズムと言っても原始的というのは無知な人間だよ。
世の中は広い
一神教圏内でもそういう伝統はいまだに名前や形を少しばかり変えて残存していりう
そういうものに触れた一神教の人間も一神教は奥が深さだと勝手に思ってて、
アニミズムは原始的だとか言う考えから脱却できてないのが皮肉なんだよね
918:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:01.13 Eoiioyzu0.net
>>200
>モチ撒きするで
ウチの地元の神社も餅撒きするんだけどさ
それって地元の学校のOB達が代々自分らの厄年の時に厄祓いの一環として神社に納めたものだったって最近知ったわ
919:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:01.76 DDewpE130.net
キリストの教えは拡大しても
破綻しない 9条も同じ
神社は軍拡 独裁だから
必ず破綻する
920:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:08.78 H5DksP/J0.net
宗教に優劣を求めるのは一神教の信者の悪い癖
921:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:19.64 FskJgJyi0.net
>>790
おかんが
使わない道具(特に物干し竿)をそのまま放置してるも通り神が祟るっていう
自分は悪くなくても
勝手にぶつかってきて逆恨みする奴がいるって言う理不尽を説いてるぽい
922:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:32.07 oho8Peow0.net
そこにはエゴや見栄ではなく自然の摂理があるだけだ
923:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:32.62 mPlr2dk50.net
それはね弱者を助けてもロクな事にならないことを全ての庶民が経験上知っているから。
基本自助努力をするものを互いに助け合う社会になった。
924:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:32.75 kTS7EODU0.net
開祖なりが教えを広める為に
そんな事してる宗教じゃないしな
自然を拝めて感謝するってのが根幹にあるだけだし
925:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:33.13 uL4R9OdH0.net
ギリシャ神話とか北欧神話とか英国の妖精とか
あのへんに近いものでしょ
926:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:33.95 nslVWZH/0.net
宗教なんて
マナーブックだよ
927:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:34.79 YfpKmo1d0.net
本来は政府の仕事。
四天王寺とかなら聖徳太子の思想だから政府の代わりにやってた。
928:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:41.53 h/iK4YGs0.net
>>21
神道が世界的な宗教にならない訳だよな
土人のアニミズムというのは同感だ
自然を敬うのはいいと思うんだがね
祭りの実態は確かに低レベルの和をやるのに役立ってるとは思う
929:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:46.26 akfk0Loa0.net
>>872
現代じゃなくてもキリスト教とかは弱者を助けてきたが?
930:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:49.36 Fdq7ir3p0.net
慈善事業しないというのはえせ宗教者の問題だからな、教義云々とはあんま関係ないよな。
931:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:55.32 bzSF9FFS0.net
神道の教祖の天皇は貧乏人助けてるんじゃないの?心の中だけでかもしれんが。
932:名無しさん@1周年
18/12/05 22:18:56.53 U6FQDLkD0.net
>>891
黙示録っぽいのはどの流派にもあるぞ?だから何?
933:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:05.22 BmvKH8VP0.net
このスレの勢いが、水道法移民法のやばさ売国マックスなの証明してる…
934:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:06.67 foEeh6Ya0.net
弱いものは淘汰されるのが自然の摂理。
935:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:15.50 rd9kPFo+0.net
神道にはないだけだろ
日本は昔から福祉は充実してる
宗教に頼る必要なんてない
936:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:20.49 GDyal5fE0.net
ギリシャ神話に救済システムがないみたいなものだろ
937:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:21.16 I+GAscAp0.net
自然崇拝と先祖供養
日本人は自然と血を大切にしている
938:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:24.43 WJF4OKrG0.net
スレも900を超えて、いまさらだけどさ
宗教ネタは荒れるからやめれww
939:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:27.71 cg5wT9OD0.net
>>901
あんたが頑張ってその拠り所になりなよ
文句言うばかりで自助努力は一切しないの?
940:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:37.17 AYH6UbIe0.net
イソップ童話
アリとキリギリス
941:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:39.02 omCrkE6L0.net
神道は宗教としては薄いし軽いのよ。
教義らしい教義は 清浄 くらいだから。
942:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:40.86 dYJpyzPn0.net
逆に、仏教は神様がいないから
単なる哲学としても定義し得るレベルの天然自然の法で世界が回っています
全てのものは輪廻転生しています
っていう話だから、補完し合えるんだよ
943:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:40.92 OImnzkRW0.net
儒教圏って支配者に都合のいい圏やからな
日本もアングロサクソン様のご指導がなきゃいいとこ韓国2nd
944:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:43.77 rZd48Aua0.net
仏教だって本来は修行して悟りを開くのが目的のはずなのに、日本だとかなり変わってるしね。
葬式やるより修行しろよ、結婚なんかしないで修行しろよ、世俗と離れて修行しろよ。
個人で悟りの追求をする孤独な宗教のはずなのに。
945:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:47.74 0Ol2dpwD0.net
>>775
自然現象も含めた、
ありとあらゆる事象に、神の存在を認めるのが「神道」だから。
水が湧き出たら、
そこに湧き水の水神を見出して神社建てるし、
病気が流行ったら、疫病神を見出す。
、
946:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:49.36 01wItjRT0.net
>>845
いやそれ完全に仏教だろ…
神道は神に仕えるだけの存在なんだから
それに多分お前の言ってるの神じゃなく仏だと思う
947:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:55.97 aOsf+Kvg0.net
てか、どの神に救われたいんだ?
禍津日神にでも期待してるのか?
948:名無しさん@1周年
18/12/05 22:19:56.67 eZvWTRea0.net
神社で焼き芋配ったぞ!
949:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:08.27 uL4R9OdH0.net
全国には無数の神社があって
今でも変わらずにアニミズム信仰が存在し続けるっても
めずらしいのかも
950:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:08.85 +PYn4HwT0.net
>>915
そんな宗教が無くても日本人は助け合って来たわけで
宗教で縛らないと助け合いもできないとかw
951:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:25.74 FskJgJyi0.net
>>924
やきうネタにするか…
952:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:27.00 pe7AVLNt0.net
部屋を綺麗に掃除したら綺麗な空気になるってだけやし
953:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:27.92 GDDYfCGp0.net
宗教の連中が近づいてきて
慈悲だの癒しだの許しだのという言葉を使ってきたら蹴っ飛ばしてやるよ
そして慈悲で俺を許せと言ってやる、どんな反応するか楽しみwww
954:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:37.60 V5w5rmWg0.net
自然界で歩けなくなった動物は、食い殺されるのを待つのみ
955:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:40.98 oCosBrTX0.net
>>903
甲羅の割れ方で占って、太鼓の音で踊るんだよ
原始的じゃなくてなんなんだよ
956:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:42.63 omCrkE6L0.net
>>924
ちーーとも信じちゃいないくせに語るのは大好きな日本人。
ヘンガチョ w
957:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:44.32 Fdq7ir3p0.net
>>914
そうなんだよね、そこが本質、科学的には間違ってるかもしれないけど、
現象の普遍性、連続性を確認してるんだよね。
958:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:49.78 CHqdB/GA0.net
救済システムって金と権力持ってないとやれないと思うんだけど
959:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:55.97 UF0xuC8Q0.net
>>924
でも自国の事柄を語っているような気がしないか
それにこんなスレじゃなくとも荒れるじゃんよ今の+スレは
960:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:57.81 DDewpE130.net
モン・サン・ミシェルも
カトリック信者を宿泊 食事出してるぞ
ワインまでに出すぞ 無料だぞ
961:名無しさん@1周年
18/12/05 22:20:57.94 X6mMPHZL0.net
>>832
賽銭箱に金いれてこの世の幸せ願う現世ご利益じゃん神社は
962:名無しさん@1周年
18/12/05 22:21:01.14 lIz0uRct0.net
>>918
「末法」=「黙示録」ちゃうでwwwww
中学の日本史から勉強しなおせよ・・・
963:名無しさん@1周年
18/12/05 22:21:05.80 ynpzoIfP0.net
デモで有名になった、某ニーチャンの父親は、近所からヒンシュクをかうくらいに、ホームレスの救済(信者集め)を精力的におこなっていたキリスト教指導者だ。
しかし、自分の子供がイジメ(あの性格だしw)にあっても助けなかったのだwww
某離島に送ったのだよ。
964:名無しさん@1周年
18/12/05 22:21:16.61 Pz7Y6Am+0.net
ちなみに申告所得だと創価がダントツである
創価の10分の1くらいで明治神宮が続く
明治神宮の収益源はある程度予想がつくが
創価は果たしてどうなっているのだろうか
965:名無しさん@1周年
18/12/05 22:21:25.31 BeB28elZ0.net
>>907
おかん、巫女?
フダ飛ばして人知れず結界張って闘ってたらカコイイ
966:名無しさん@1周年
18/12/05 22:21:26.52 qbprfcS+0.net
// ガーディス.\
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ おまえら俺のバイト代のためにレス稼げコラ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ~プゥーソ
| :∴) 3 (∴.:: | ~プゥーソ
ヽ、 ,___,. u . ノ ~プゥーソ
/\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
. /´ \ l i
. / ヽ / ||
/ ヽ / || __
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
967:名無しさん@1周年
18/12/05 22:21:30.67 V4M3I9dM0.net
>>917
神道に教祖なんていないぞ
天皇陛下は神主だ。自然を敬い祈り感謝するだけ
968:名無しさん@1周年
18/12/05 22:21:34.94 3Zw3porh0.net
神道は弱者を「救済」という名でたぶらかす宗教とは違うんだよ
目に見えぬが確かにある自然界のあらゆる作用に対する畏怖の念が基礎にあるんだと思う
弱者救済ははなから目的としていない
969:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:12.17 cg5wT9OD0.net
>>946
でも君は異教徒だからアウトじゃね?w
970:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:15.17 i9FxMkO+0.net
レスくれた方たちありがとう!
神社や寺の子供向け遊具コーナーは自治体の公園と違って
年寄りが集団で無駄に占拠、がないのがありがたい
もちろんお年寄りも来るけど大抵はソロかせいぜい夫婦で境内散策してベンチで静かに休むだけだしね
格別注意書なくてもゴルフクラブ振ったり
子供でも野球やサッカーボール蹴ったりはしないもんな
971:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:16.58 tA4T53gJ0.net
昭和までは助け合い、お互い様の精神で融通し合ってきたじゃん
あれこそまさに弱者救済システム
既に存在するのだからキリスト教に改宗して弱者救済という流れにならなかったんだろう
972:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:20.27 9L6lLDtt0.net
>>32
が正解なんじゃないんですか
973:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:21.68 UrdikDc80.net
むかしでも科学的に井戸や開拓や干拓してるけど
それを神様のおかげお告げにすれば素直に納得してた時代の残りだろ
王と宗教はほとんどそういう指導者だし
974:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:35.11 timsYmxp0.net
弱者救済の宗教は単なるビジネス
つまり神道はビジネスではないって事。解る?
975:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:42.01 zzuhNNYg0.net
>>877
俺は和歌山だから年に5、6回行ってる。あの地域が好き。魂の故郷のような気がして。死んだらあの大鳥居のある川を渡る気がする。
976:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:48.24 fW1Bv0wW0.net
キリスト教の拷問は凄まじいもん
977:名無しさん@1周年
18/12/05 22:22:59.19 UF0xuC8Q0.net
>>948
末法と終末思想だね
だが時既に遅し
このスレも終焉を迎えるのであった
978:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:04.60 GDDYfCGp0.net
宗教は有害、これだけは譲れないね
聞こえてるか、すべての拝み屋ども
979:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:14.93 U6FQDLkD0.net
>>948
勘弁してくれよ、免罪符を千円で販売中?
980:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:18.13 PvBEtd270.net
>>873
だよな
都合良くファンタジー過ぎてチョンコにも通用しない
981:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:19.87 keul7cZa0.net
>>941
アニミズムと言っても、別に日本だけの話をしてる訳じゃない
日本のアニミズムは大半が良く分からないが
そこに厳然と存在する霊威を拝むもの
982:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:24.22 TEtoq11k0.net
<*`∀´> 日本神道には、韓国による指導が必要ニダ!
徴用工さまに、さっさとカネ払うニダ!
戦犯国の日本人は、永久に犯罪者ニダ!
広島長崎の原爆は、戦犯日本人への天罰ニダ!
偉大な韓国さまに、1000年後も謝罪と賠償つづけるニダ!
道徳的に劣った日本人に、指導してやるニダ!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
【祝】台風と地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ~!
<ヽ`∀´>~♪ 崇高偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
日本の地震・豪雨・猛暑・台風を【お祝います】ニダ~!【祝】
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル~♪」
<ヽ`∀´>「日本人もっともっと死ねばいいニダ~!」
<ヽ`∀´>「戦犯国の日本なんか沈没すればいいニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ~!」
<ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ~!」
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ~!」
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまへの生活保護を増額するニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本と通貨スワップを結んでやるから急ぐニダ~!」
<ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償を続けるニダ~!」
983:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:29.96 1CTFFE8U0.net
お守りやなんやかんやグッツ売っとるやろ
984:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:32.26 BeB28elZ0.net
>>960
初詣は
985:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:33.30 5RmfxoxP0.net
>>880
神秘体験とへ
986:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:35.60 5RmfxoxP0.net
>>880
神秘体験とは
987:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:39.68 4XnG59ah0.net
宗教じゃないからな
988:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:40.84 T44cVn6h0.net
自分はユダヤ教のほうが遥かに神道より人道的に優れていると思うよ。
ユダヤ人以外死ねでもユダヤ人同士では助け合うし優秀な奴は味方にいれて出世させる。
神道は味方同士で足を引っ張り殺し合い優秀な奴は特攻隊や奴隷。無能はジンギスカン作戦で褒め称えられ出世。
989:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:44.71 JoVQNttV0.net
>>930
孤独かどうかは議論があるかもしれない
仏法僧の僧は集まって律を守り悟りを目指すものであるが
現在では単に風俗の方に取り込まれ利用されてしまっているといえるかもしれない
990:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:53.94 2y+BhWem0.net
アメリカはキリスト国家だよね
弱者救済してるか?
991:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:08.50 kTS7EODU0.net
そういう宗教って食い物とかで信者を獲得するためじゃん
こうして食い物にありつけたのも神様のお陰って
基本、布教の為にやってる訳だしw
992:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:13.12 zOTSRmKl0.net
その前に、日本人には助け合いの心があるからね
他の国と宗教にはそこが全くない
993:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:16.91 I+GAscAp0.net
むしろこのスレにいるような
まともな規範をもちあわせてないヤツには
宗教が必要
994:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:20.99 dYJpyzPn0.net
マジの話で、日本人は仏教があって救われたとは思うよ
995:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:23.42 TGJEts3p0.net
ちなみに○○神社で祀られている○○の尊(ミコト)は全部豪族な
豪族=神様だからそれでもいいけど
だからそれでもいいけどが決して自然信仰ではない
996:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:26.95 OImnzkRW0.net
昭和はいいように見えるけど一族が多い分遺産相続やらで
陰気な事件が多くあったよ
997:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:36.07 x75SdhMq0.net
今年もそろそろ終わるなあ
ちょっと気が早いが初詣はどこ行こうか?
998:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:37.59 JWbG2ijs0.net
神道:趣味
仏教:趣味
キリスト教:趣味
これらの宗教の違いは、日本では趣味の違いでしかない。
信念の違いが本当に意識されれば三つ巴の宗派闘争になって面白くなるのに
999:名無しさん@1周年
18/12/05 22:24:38.83 oCosBrTX0.net
>>967
世界中のアニミズムの共通点だろ
呪ったり入れ墨入れたり仮面つけたり
1000:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:02.47 bhiqPHQN0.net
>1
なんや?このソース初めて聞いたわ
1001:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:07.72 yccGNfb0O.net
教義がないから
1002:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:12.98 0Ol2dpwD0.net
>>976
教会で男児を集めて、いけない事してます。
それがキリスト教。
1003:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:16.08 EeUrbdwd0.net
神道は俗な宗教とは根本的に違う
日本人のすべてが魂を共有できる
1004:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:16.07 7dlGrxQ60.net
>>979
おまえさんの「まとも」を測るモノサシってなんだい?
キリスト様の教え以外になにかあるのかい?
1005:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:32.75 EL58D57c0.net
日本の宗教なんて、金がかからない方だよ
隣国の宗教は毎月徴収が2万3万円って聞いたけど?
外国にある教会で、歴史認識でその国を攻撃もしないし、差別もしない
どんなカルトまがいの宗教でも 一応認めてやっている
何と人類に優しい宗教なのかと思うよ
もちろん暴力も乗っ取りも毒ガスも撒かないでしょ
1006:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:43.55 yRsRSuRF0.net
>>767
姥捨山とか戦争で弱者一掃したり派遣切りだのリストラだの負け組だのニートだの言って社会的弱者作り上げて蔑んで切り捨てていく国だからな日本って
1007:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:44.99 +cY7weXY0.net
>>980
それと同時に
幕府がキリストを拒絶したのは正解
もし受け入れてたら他のアジアと同じく白人の植民地になってた
天草四郎とかは洗脳された末路
1008:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:45.54 Rdn3cgZ0O.net
「私日本人で良かった」→安倍ちゃん、移民政策を進める(大企業目線で作られたアベノミクスの一部)
弱者は教育勅語を唱えながらトリクルダウンを待つ養分
1009:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:52.58 KYDzq/B80.net
外国人の乏しい頭脳では理解できないんだな
神道は地域住民の結びつきを高め、相互扶助を促す
神ではなく、ひとりひとりがひとりひとりを救済するんだよ
それで村にひとつ、大家族にひとつとか、神社があったわけだ
1010:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:55.23 T44cVn6h0.net
>>977
布教の為でいいんだよ
1011:名無しさん@1周年
18/12/05 22:25:55.44 MADu/e+U0.net
>>903
それはもしギリシャ神話が存在せず、
いきなり聖書の世界だったらどうだろうか?と考えるとわかりやすい。
中世欧州と同様、野蛮人が魔女狩りをするだけで終わっていただろうね。
キリスト教 ・・・ サイコパスが魔女を対峙するための宗教
神道 ・・・ サイコパスを排除して、人々が平等に暮らす宗教
1012:名無しさん@1周年
18/12/05 22:26:09.22 x75SdhMq0.net
>>980
日本の神々も帰依したし一体化までしたしな
1013:名無しさん@1周年
18/12/05 22:26:13.42 Fdq7ir3p0.net
まじな話、神を信じる者は悪魔を崇拝する。
1014:名無しさん@1周年
18/12/05 22:26:30.54 UF0xuC8Q0.net
>>983
やっぱ近所がいいな
遠いと御神酒飲めなくなるし
1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 7秒
1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています