18/12/05 17:02:26.68 UohpHze+0.net
30年前の記事ですか?
3:名無しさん@1周年
18/12/05 17:02:31.52 iJ6K+1EU0.net
うんち
4:名無しさん@1周年
18/12/05 17:02:31.79 kfIxBZ6l0.net
味噌県はどうするの?
5:名無しさん@1周年
18/12/05 17:04:58.85 O7UG+YSu0.net
アマノの揚げなすのフリーズドライの味噌汁うまい。
6:名無しさん@1周年
18/12/05 17:04:58.74 hCSAV41X0.net
世田谷育ちのグルコサミンな会社がばんばんCM流してるよな
7:名無しさん@1周年
18/12/05 17:05:04.94 ti2Y05ld0.net
高い
8:名無しさん@1周年
18/12/05 17:05:24.85 DUk9u5tT0.net
「味噌汁の具」とかいって乾燥野菜を何種類か入れてるのもあるが、あれ、戻して更に煮なきゃだめだわ
フリーズドライだったら、カップ焼きそばに入れられるのに
9:名無しさん@1周年
18/12/05 17:06:03.69 4PawLkuE0.net
しじみとかアサリの殻付きの好き
10:名無しさん@1周年
18/12/05 17:06:14.98 NUltFLkA0.net
宇宙食だあ
11:名無しさん@1周年
18/12/05 17:06:16.25 7HpbgaQ90.net
味噌汁自体は凄いレベル高い味なんだけど
具のラインナップがマンネリ状態
12:名無しさん@1周年
18/12/05 17:06:25.22 TWPVfu5i0.net
なんせ料亭の味噌汁よりうまいらしいからな。
13:名無しさん@1周年
18/12/05 17:06:29.17 vd7ZrCXp0.net
アマノフーズの味噌汁でとうふの戻り方ぐあいを初めて見た時は感動したけどな
すげー、生とうふやーって感じだった
14:名無しさん@1周年
18/12/05 17:07:45.45 blNbEs+V0.net
これもだんだん味噌「のような何か」になっていくんだろうな
15:名無しさん@1周年
18/12/05 17:08:07.99 Vf+O+OwL0.net
具材がどうやっても生には負ける。インスタントだと思えば食べられるが
毎日の朝食等で食べるものではない!所詮弁当の添付品。
16:名無しさん@1周年
18/12/05 17:08:09.70 DwrtqdTJ0.net
味噌汁をサボるか三菜をサボるかだな
長野育ちとしては味噌汁をサボる選択肢はほぼないに等しい
味噌汁具沢山にしたら白米あればいいくらい味噌汁ってすごい
17:名無しさん@1周年
18/12/05 17:08:09.98 s+3A/Gx70.net
登山に持ってくのに良いよな
18:名無しさん@1周年
18/12/05 17:09:42.03 rITdQvE10.net
生みそずい最強伝説
19:名無しさん@1周年
18/12/05 17:09:51.33 ShMZ6yh30.net
世田谷自然食品のおみそ汁10種セット は?
20:名無しさん@1周年
18/12/05 17:09:55.63 IM0TT6C60.net
あまりに高すぎる
100袋600円くらいの安物の生タイプで十分
具が寂しすぎるから別に用意する必要があるが
21:名無しさん@1周年
18/12/05 17:10:27.37 rCWYWg430.net
ウケる~
22:名無しさん@1周年
18/12/05 17:10:35.19 pcauQbtY0.net
>>16
おいしい味噌汁とおいしい白飯の相性はほんとに素晴らしいね
現代まで廃れずに残るわけだとしみじみ思う
23:名無しさん@1周年
18/12/05 17:11:51.36 rsNqnweV0.net
アマノフーズのを数種類非常食用に買ってある
結構いけるけど毎日は嫌だ
24:名無しさん@1周年
18/12/05 17:12:35.04 kBhr2CCV0.net
凄く手軽なんだよな フリーズドライ ほんと
いつでもどこでも簡単に味噌汁にありつけるのは便利すぎるわ
ただやっぱ作ったほうが美味しいかなぁ
具材も小粒だし、、
25:名無しさん@1周年
18/12/05 17:12:49.96 qJZvfvZ10.net
人は記憶型と思考型に大別できる
便利だよな
ただ最近はダシ入り味噌に湯を注ぐだけでも十分じゃないのかと気づいた
適当な具財を入れさ
26:名無しさん@1周年
18/12/05 17:13:19.36 VnbKC9280.net
味噌は生タイプじゃないと…
27:名無しさん@1周年
18/12/05 17:13:48.14 9SDgaBb90.net
沸いたお湯が要るなら手軽とは言えんだろ
湯を用意するまでに水と火が必要でそこから最短5分はかかるぞ
28:名無しさん@1周年
18/12/05 17:14:16.06 dVRPn8TG0.net
私は世田谷さんって、中身アマノフーズだろ、それも高い。
29:名無しさん@1周年
18/12/05 17:14:30.75 CNPlO+KU0.net
アマノフーズうまいけどカップラーメンより高いのがな
30:名無しさん@1周年
18/12/05 17:14:55.35 CkfOX3yp0.net
かねさの安っぽい生タイプでいいよ
31:名無しさん@1周年
18/12/05 17:15:22.05 HaCeVs+E0.net
高めのフリーズドライがかなり美味しい
32:名無しさん@1周年
18/12/05 17:16:34.28 TWPVfu5i0.net
永谷園のしじみの味噌汁飲んだ時は、中に5mmぐらいのしじみの残骸がひと粒入ってただけ
ってのに驚いた。
33:名無しさん@1周年
18/12/05 17:16:46.87 qn0ZwvQt0.net
安倍、どうするんだよ、これ
34:名無しさん@1周年
18/12/05 17:16:47.07 Jb1RZSHv0.net
鰹節ととろろ昆布を椀に入れ、醤油をちょっとたらして
お湯を入れると、な、なんと料亭のお吸い物。
35:名無しさん@1周年
18/12/05 17:17:01.85 mkpwv4Zh0.net
アマノフーズはもっと評価されるべき
36:名無しさん@1周年
18/12/05 17:17:22.05 B4aUQP1L0.net
うちの親もアマノフーズのフリーズドライの味噌汁セット(箱に入ったやつ)買ってるわ
味はいいけど単価が高いわな、自分用には6食200円とかの買ってるわ
37:名無しさん@1周年
18/12/05 17:18:16.44 QqhOZcfG0.net
どっちがウマい、という話ではないんだよな
「即席みそしるでいい」人が利用しているんだし
そもそもフリーズドライをちゃんと知らないで「生の味噌の方が」と言っちゃうのもナンセンス
38:名無しさん@1周年
18/12/05 17:18:49.25 dVRPn8TG0.net
生タイプは指が汚れる、そしてまずい、色々な添加物が入ってる気がする。
39:名無しさん@1周年
18/12/05 17:20:00.36 gUBHu6tI0.net
近年自販機味噌汁見ないな
40:名無しさん@1周年
18/12/05 17:20:25.22 R9YUGpAJ0.net
同じインスタントでも、生みそタイプよりフリーズドライのほうが美味い気が
するんだけど、なぜ?
41:名無しさん@1周年
18/12/05 17:21:50.54 F96EjSGA0.net
生タイプより安くなったら起こしてくれ
42:名無しさん@1周年
18/12/05 17:22:08.79 HaCeVs+E0.net
アマノか国分あたり200円オーバーが美味しい
43:名無しさん@1周年
18/12/05 17:22:22.57 KC7Nwam50.net
確かにうまいが高い
金持ち高齢者専用だな
44:名無しさん@1周年
18/12/05 17:23:00.96 ZALsCmxq0.net
これほとんどプロの味です
45:名無しさん@1周年
18/12/05 17:23:49.22 i7Kmsz6W0.net
不味いけどな
手作りにはかなわん
46:名無しさん@1周年
18/12/05 17:24:20.81 q6TYko300.net
赤味噌にナメコが至高の一杯な自分には、どーでもいいかな
なんで赤味噌で出さんのや
47:名無しさん@1周年
18/12/05 17:24:48.83 G4ugBVIs0.net
登山して山で食べる時はいいけど、バイクソロツーキャンプで食べると寂しい気持ちになるアレか
もっと、A商品+C商品(ドライフーズ)を組み合わせてお好みで味付けすると、こんなんができますのが欲しい
48:名無しさん@1周年
18/12/05 17:24:50.52 TWPVfu5i0.net
インスタントラーメンのスープはうまい
49:名無しさん@1周年
18/12/05 17:25:16.69 QeDUuHKm0.net
カルディで売ってる、もへじの味噌汁が美味い
50:名無しさん@1周年
18/12/05 17:26:17.84 EygLmYWZ0.net
フリーズドライのラーメン出してくれ!
51:名無しさん@1周年
18/12/05 17:26:47.93 j0HB2ucu0.net
うちは世田谷食品のおみそ汁10種セット。
なにげに介護食で血圧をちょっと上げる為の塩分摂取にいい。
52:名無しさん@1周年
18/12/05 17:26:48.21 d5HkAcgZ0.net
いや、いくら頑張っても冷凍粉末は生味噌には勝てないと思うけどね。
フンドーキンの味噌、本当にうまいからね。添加物なしだしね。
マルコメにだったら勝てるんじゃないの?w
所詮、インスタント味噌ラーメンどまりでしょうね。
53:名無しさん@1周年
18/12/05 17:26:52.85 x3HjTMaB0.net
フリーズドライは高いだろ。
朝ごはんで味噌汁,昼に弁当と味噌汁が必須な俺は,職場の机の中に100袋550円の味噌汁を常備している。
54:名無しさん@1周年
18/12/05 17:28:54.22 tRy9NXHh0.net
>>46
分かる。味噌に拘りがあるとほんと駄目。。
55:名無しさん@1周年
18/12/05 17:29:05.61 Ug9QVawU0.net
アマノの贈答用のやつ高いが旨い
56:名無しさん@1周年
18/12/05 17:29:08.86 /Fp3sYwU0.net
フリーズドライは葉物やネギが壊滅的においしくないよなあ
どうにかならないの?
57:名無しさん@1周年
18/12/05 17:29:27.73 d5HkAcgZ0.net
味噌汁の塩分は体に悪いというのも噓だからね、あれ。
逆ですよ、最近の研究により味噌汁には塩分吸収を和らげ血管内の塩分濃度の上昇を緩やかにする
働きがある事がわかっているので味噌汁を飲んでおいた方が血圧には優しいのです。
信用できない他人のアドバイスを鵜呑みにせずに、自分で何でも一度調べる癖をつけた方がいいね。
58:名無しさん@1周年
18/12/05 17:29:48.79 OPPQM6ax0.net
昔から生みそタイプよりフリーズドライ派でした。
生みそタイプはただの不味い味噌汁
フリーズドライは味噌汁に似た別の汁物って感じで
嫌いじゃなかった。
59:名無しさん@1周年
18/12/05 17:30:12.98 E2/Ums8K0.net
安ければ買うが現状は高すぎ君だで
60:名無しさん@1周年
18/12/05 17:30:22.61 ZWvxDk450.net
フリーズドライの味噌って
もう発酵食品じゃない
61:名無しさん@1周年
18/12/05 17:30:44.28 593f5Fpo0.net
防災用品にも良さそう
たっぷり入った乾燥の海鮮みそ汁の具とか冷凍の角切り豆腐とか、サッとみそ汁に足せる具はよく使う
手間とコストが見合えばいいね。揚げなすなんかは食べてみたいかも
62:名無しさん@1周年
18/12/05 17:31:29.60 eXzeWbIp0.net
吉牛や松屋のあの明らかにインスタントです味の味噌汁なんとかならんものか
63:名無しさん@1周年
18/12/05 17:33:01.81 +Gxx8Lyh0.net
単身世帯増えるから、こういうの受けるわ
64:名無しさん@1周年
18/12/05 17:33:02.32 NH5xY8+Z0.net
うまいけど高い
65:名無しさん@1周年
18/12/05 17:33:14.23 T5a4sGrf0.net
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
URLリンク(www.88.qbecorp.com)
URLリンク(o.8ch.net)
66:名無しさん@1周年
18/12/05 17:33:24.55 d5HkAcgZ0.net
まあ食べてみないと評価はしない方がいいのかもね。
でもね、個人的にはあまり期待できないと思うね。
マルコメのインスタントと比べたら劇的にうまいだけなんじゃないの?w
まあ、インスタントラーメンレベルでも十二分に需要はあるだろうけどね、お湯を入れるだけなら。
これで味噌汁の栄養もまるまる補えるなら非常食にもぴったりですね。
67:名無しさん@1周年
18/12/05 17:33:45.11 4hSfhwjd0.net
夏場はこれの方がいい
冷蔵庫でもあっという間に逝く
68:名無しさん@1周年
18/12/05 17:35:06.57 N8OrOYRt0.net
吉野家の味噌汁好きだけど、粉末だよね?
69:名無しさん@1周年
18/12/05 17:36:08.52 gk0NsoDn0.net
生みそを別に入れるタイプはめんどうなんだよ
手軽さを求めてるんであって、生みその味を求めてない。
フリーズドライでもそこそこ安いのあるよ
70:名無しさん@1周年
18/12/05 17:37:15.16 d5HkAcgZ0.net
しつこく言ってるが、味噌汁は薬だと思って飲んだ方がいいですよ。
味噌汁の効能は凄いからね。一週間に10杯は飲むべきですね。大根の味噌汁で十分です。
インスタント味噌汁はどうなんだろうね…w
71:名無しさん@1周年
18/12/05 17:37:33.30 B9bUBJvz0.net
お湯そそぐだけで食べれる味としては合格点をはるかに越えてると思う
クノールとかのスープも味は十分いけてるけど具が無いから
味噌汁の方が食べ応えある
72:名無しさん@1周年
18/12/05 17:39:15.74 tLEtA/KI0.net
アマノフーズの茄子の味噌汁うまい
他のはどのメーカーもいまいちだな、一般の味噌汁にはやっぱかなわない
真冬に屋外で餅つきやったとき、何故かワカメと豆腐の味噌汁だけ振舞われたが
体の中から暖まるし涙が出そうになるほど美味かった思い出
73:名無しさん@1周年
18/12/05 17:39:28.49 wduJV4qm0.net
アマノフーズの減塩はただマズイだけ。他は美味いのに勿体無い。
たちの悪いことにお試しセットみたいなのは減塩が多く、初めて買った人は糞マズイと感じるだろう。
お歳暮に貰って迷惑。
74:名無しさん@1周年
18/12/05 17:43:08.32 HLZms5nB0.net
本気で美味いんだよなあ~
75:名無しさん@1周年
18/12/05 17:43:12.76 46JQMXJM0.net
生味噌タイプ美味くないからだろ
吉野家のフリーズドライ?に負けてるし
76:名無しさん@1周年
18/12/05 17:45:18.96 vdGS+JkW0.net
>>27
乾パンでも食ってろよ
77:名無しさん@1周年
18/12/05 17:45:54.41 ggCX61wt0.net
女房の作る味噌汁より美味い
78:名無しさん@1周年
18/12/05 17:48:41.09 iAxPAQr20.net
味噌汁飲まない人もいるらしいな
うまいのにな
79:名無しさん@1周年
18/12/05 17:49:54.37 FnJeZM3x0.net
でも具がスカスカなんだよね
80:名無しさん@1周年
18/12/05 17:53:07.92 ggCX61wt0.net
>>79
具だくさんの味噌汁好きには物足りないかもな
でも朝飯には十分だとわりきってる
81:名無しさん@1周年
18/12/05 17:53:33.73 593f5Fpo0.net
>>70
確かに。フリーズドライだと発酵食品とは別物になってしまうんだろうか
82:名無しさん@1周年
18/12/05 17:55:38.92 jdK50z790.net
あれ具だけで売って欲しい
袋ラーメンに入れたら美味しかった
ワカメと揚げのやつ
83:名無しさん@1周年
18/12/05 17:56:32.63 XxjbiGqq0.net
素味噌汁に刻んだねぎをぱらりして飲むのが好き。
84:名無しさん@1周年
18/12/05 17:57:09.33 zfk1lBpg0.net
フリーズドライと言えば八ちゃん焼豚ラーメン。また食べたいなぁ…。
85:名無しさん@1周年
18/12/05 17:57:21.77 ny42Bfzn0.net
変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★105
URLリンク(asahi.5ch.ne...newsplus)
854 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:22:53.12 ID:dUQERLUn0
>ガーディス ★
この人3連休何やってたんだ?
一日中スレ立てしているけど
855 名前:ガーディス ★[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:23:34.37 ID:CAP_USER9
>>854
酒飲んで餃子食べたりしてました
──
// ガーディス.\
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ < 一日中引きこもってスレ立てして酒飲んで餃子食べたりしてました
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ~プゥーソ
| :∴) 3 (∴.:: | ~プゥーソ
ヽ、 ,___,. u . ノ ~プゥーソ
/\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
. /´ \ l i
. / ヽ / ||
/ ヽ / || __
/ 、 ー' 「| |: : : : :|
. /\ }/ L!_ __l : : : n
. / \ / | / フYYリノ
.( >イ | __ -┴'′
..\ \ |
86:名無しさん@1周年
18/12/05 17:57:50.35 NDFuYfLV0.net
高いヤツはマジで結構旨い
87:名無しさん@1周年
18/12/05 17:57:55.30 46JQMXJM0.net
>>83 つ 夏はミョウガ
88:名無しさん@1周年
18/12/05 17:59:58.07 qN4r1dlu0.net
味は美味しいけど
健康に悪そう
味噌汁って味噌が要だけどこれ発酵系じゃなくない?
89:名無しさん@1周年
18/12/05 18:00:22.26 GA8CVBtU0.net
カップラーメンを味噌汁代わりに食ってるデブが一個100円高すぎるって批判してた
90:名無しさん@1周年
18/12/05 18:00:53.67 WvE+JxUB0.net
レトルトの「汁の里」シリーズが好きだったのに
無くなったな。
91:名無しさん@1周年
18/12/05 18:01:37.69 azt87z1O0.net
でも1杯100円する
50円なら買う
92:名無しさん@1周年
18/12/05 18:03:05.52 NWT55Ijy0.net
>>62
やっすい店入っといて文句つけんなよ
それなりのもの食べたいならそれなりに金出せ
93:名無しさん@1周年
18/12/05 18:03:22.72 kpcMFnvh0.net
アマノフーズのはダシがいいのか知らんが異様にうまい
94:名無しさん@1周年
18/12/05 18:03:55.47 eHV03OQb0.net
>>56
あと茄子
豆腐は上でもレスあったけどレベル高いのにな
95:名無しさん@1周年
18/12/05 18:06:46.45 ezg57iPR0.net
いつもお湯入れすぎで薄味になっちゃう
96:名無しさん@1周年
18/12/05 18:07:49.92 C1QQ7Tbs0.net
>>46
アマノで出てるよ
97:名無しさん@1周年
18/12/05 18:07:58.88 GDtqWFmQ0.net
世田谷食品の味噌汁は具だくさんで美味しかった
でも、リピートすると高いのでマルコメ食品の安いフリーズドライ味噌汁飲んでいる
98:名無しさん@1周年
18/12/05 18:08:58.36 18EbX8b40.net
あさげがいい
99:名無しさん@1周年
18/12/05 18:09:07.14 S6cvCfzz0.net
アマノフーズの5個入りのやつ、赤だしが2つ入ってるのが難点。
100:名無しさん@1周年
18/12/05 18:09:44.47 ho/o0+h90.net
お湯を多めに入れてしまうととんでもなく不味いが
少なめに入れるとまあまあいける
101:名無しさん@1周年
18/12/05 18:11:04.86 EjLMuOeW0.net
>>27
マグカップに水入れてレンジでチンが簡単だよ
102:名無しさん@1周年
18/12/05 18:12:01.94 OagvR1hQ0.net
>>1
最近ハマってる
身体に良いのか知りたい
103:名無しさん@1周年
18/12/05 18:12:55.03 CQYRn65P0.net
カップ麺の値段越えw
104:名無しさん@1周年
18/12/05 18:13:16.87 7NGkxjrd0.net
結構な値段する懐石料理屋の裏口近くで業務用即席味噌汁が入った箱を見たことがある。
刻みネギを乗せただけで皆騙されてるみたい。
105:名無しさん@1周年
18/12/05 18:13:33.74 Rxrm+i/C0.net
美味いねぇ~これでインスタントかい?
106:名無しさん@1周年
18/12/05 18:13:39.59 Up+YJqg00.net
たしかフリーズドライのカツどん卵とじとか、そんなのまであるよな・・・
107:名無しさん@1周年
18/12/05 18:14:54.65 PxL145db0.net
アマノの茄子味噌汁はよく買ってるわ
あと、セブンの茄子味噌汁も好きアマノより高いけど
スープなら旨だし善のフリーズドライ豆腐入りの豆乳スープがクソ旨い
108:名無しさん@1周年
18/12/05 18:14:55.74 pDIdenh+0.net
フリーズドライ味噌汁は超贅沢だよ
生味噌と乾燥した具が別々になってるタイプでも少し高い
貧乏庶民は味噌と具が一緒になってパックされ繋がってる
あの安いやつを食ってる
109:名無しさん@1周年
18/12/05 18:18:02.23 gkVfkHQP0.net
そのまま食べる強者おらんの?
110:名無しさん@1周年
18/12/05 18:19:09.12 wtrOrehv0.net
朝飯用なんだろうが
作ったらそれなりに手間がかかるからな
コンビニでパン買えばいいんだろうが
グルテンとか気にしたら米と味噌汁だよなあ
111:名無しさん@1周年
18/12/05 18:20:07.73 HyQzQ8Uf0.net
>>101
俺もw
味噌汁はチューブ入りのをお椀に入れて
乾燥ワカメとか味噌汁の具だけというのが
あるのでそれ使ってる。冷凍したほうれん草
とかも使う。
フリーズドライというか1食1袋なんて贅沢品。
112:名無しさん@1周年
18/12/05 18:21:21.98 uHt5Zwjv0.net
お椀に味噌と乾燥わかめと麩をいれて湯を注げばいいじゃん
フリーズドライよりうまいし意味が分からん
113:名無しさん@1周年
18/12/05 18:22:14.47 4o+REEZJ0.net
ボトルの液みそが最高と思うけどな
114:名無しさん@1周年
18/12/05 18:22:42.00 TlcQHPFG0.net
インスタントの味噌汁なのに破格に美味いから人気も当然だわな。
食べたいときに食べたいだけ作れる小回りの良さ。
贅沢は認めるが時々しか味噌汁飲まない人増えてるから、普通の味噌の売れ行きが後退せざるを得ない?
115:名無しさん@1周年
18/12/05 18:22:58.90 IaMHBOR50.net
生味噌タイプのほうが美味しい
116:名無しさん@1周年
18/12/05 18:23:36.44 Nm3gzywv0.net
なめこのも美味しいよね
ちゃんとネバネバしてる
117:名無しさん@1周年
18/12/05 18:23:57.46 IaMHBOR50.net
>>112
出汁は?
118:名無しさん@1周年
18/12/05 18:24:28.95 uHt5Zwjv0.net
>>117
だし入りの味噌を使う
119:名無しさん@1周年
18/12/05 18:25:03.89 M1+acTSD0.net
こんなものを選んで買う手間と片付ける手間がばかにならない
白だし1本で冷蔵庫の中身始末できる方がいい
120:名無しさん@1周年
18/12/05 18:26:29.32 plPDnJZc0.net
奥さんが味噌汁造ろうか?と言っても
いいよいいよ、大変だろうからこれで良いよ
とフリーズドライの味噌汁を食す俺
だって、こっちのほうが美味いし
121:名無しさん@1周年
18/12/05 18:27:12.68 eHV03OQb0.net
>>119
寄せ鍋最高!という意見には全く異論が無いが片付け云々は正直どうかと思う
122:名無しさん@1周年
18/12/05 18:28:09.42 8d/0R3fm0.net
生タイプより作るのラクだし美味しいから1人ならこれ
家族分の椀を並べてこれを使うくらいなら鍋で作るけど
123:名無しさん@1周年
18/12/05 18:28:41.05 M1+acTSD0.net
>>121
置く場所がないもんこんなの1コ2コ買ってきてもしょうがないし
124:名無しさん@1周年
18/12/05 18:29:50.22 NxD4xF7E0.net
これにリンゴ酢入れるのが健康に良い!
125:名無しさん@1周年
18/12/05 18:31:57.85 VR2sPgVb0.net
近所だけど天野実業時代は何してる会社か知らんかったわ
126:名無しさん@1周年
18/12/05 18:33:26.25 mQ8BI0py0.net
弁当用に買ったんだけど、いつのまにか夕食もこれになった
味噌が減らない
127:名無しさん@1周年
18/12/05 18:34:14.81 Up+YJqg00.net
>>125
そりゃ、アマノ、WHO'S?って言うくらいだしな
128:名無しさん@1周年
18/12/05 18:37:55.81 aNVLYaVF0.net
味噌って意外と賞味期限短いから
ほんとに毎日お味噌汁しないと使いきれないよね
なので即席でいい気もする
129:名無しさん@1周年
18/12/05 18:39:43.64 LpmJHLNP0.net
>>128
あんな塩入れてるのに?
130:名無しさん@1周年
18/12/05 18:39:56.27 25BiksTR0.net
僕は松茸のおすいものでいいです
131:名無しさん@1周年
18/12/05 18:40:25.72 Y1mQ59Hr0.net
ハマ吸いでいいです
132:名無しさん@1周年
18/12/05 18:41:10.57 G4ugBVIs0.net
ぜひ具だくさんの豚汁を
133:名無しさん@1周年
18/12/05 18:41:31.11 VCcJLyW10.net
塩分の心配さえ無ければインスタントコーヒーの代わりに飲むのにな
134:名無しさん@1周年
18/12/05 18:41:36.38 qtTSeAjR0.net
>>1
普通に味噌+粉末出汁に
お湯かけるだけで味噌汁できるだろうに
135:名無しさん@1周年
18/12/05 18:42:31.81 DFycURm/0.net
>>16
それが沖縄の味噌汁定食
136:名無しさん@1周年
18/12/05 18:43:37.36 6fp73KBL0.net
生味噌タイプに味がまだ勝てていない
137:名無しさん@1周年
18/12/05 18:43:40.41 WTYAOQ2t0.net
>>128
味噌なんて完全に保存食だろ。
賞味期限なんてあくまで目安でしかないし。
138:名無しさん@1周年
18/12/05 18:44:51.63 eHV03OQb0.net
>>135
ヤギ汁は食いに行った事あるが味噌汁もあんな感じなのか
139:名無しさん@1周年
18/12/05 18:49:58.28 ZUClpWJZ0.net
嫌いじゃ無いけど
素材が限られてる
140:名無しさん@1周年
18/12/05 18:51:02.73 N3pIzIuL0.net
>>34
美味そうやなあ
141:名無しさん@1周年
18/12/05 18:52:14.81 OeTOjSA50.net
>>115
あれは賞味期限(しかも結構早い)があって、
過ぎたの気付かずに飲んで下痢になった・・・・
以来絶対フリーズドライだ
142:名無しさん@1周年
18/12/05 19:30:25.49 3h+37KAZ0.net
>>115
フリーズドライのほうが美味しい
生味噌タイプはアルコールみたいな変な臭いがする
143:名無しさん@1周年
18/12/05 19:41:43.14 yZEpaJ590.net
コナミソやひいふう味噌汁みたいな粉末もいいぜよ
144:名無しさん@1周年
18/12/05 19:43:35.18 F6qEJU4L0.net
安いしな
わかめ味噌汁なんて12袋で100円しない
145:名無しさん@1周年
18/12/05 19:47:42.16 u/v+isay0.net
>>104
まかない用とかじゃないのか。
146:名無しさん@1周年
18/12/05 20:08:59.77 2RL+dewz0.net
登山用のジフィー食品のすき焼きと八宝菜は今でも食べたいんだが、もう使ってなさそう
147:名無しさん@1周年
18/12/05 20:28:41.77 xBy+IbL20.net
その手で満足なら
お椀に顆粒だしと味噌入れて
ワカメか豆腐を入れてお湯注げば良いだろ?
148:名無しさん@1周年
18/12/05 20:33:58.25 5Qu4xqk70.net
いやいやないわ
そもそもインスタント味噌汁はあるし
安くするなら出し入り味噌と乾燥具材で賄える
どっちもお湯沸かすだけ
まあ俺は便秘解消のために食物繊維とりたいから野菜取るために野菜炒めて具にしてるが
149:名無しさん@1周年
18/12/05 20:36:54.21 xBy+IbL20.net
>>148
乾燥具材なんて不味いじゃん
納豆のフリーズドライとかお湯入れても固いままだったわ
150:名無しさん@1周年
18/12/05 20:38:34.47 OagvR1hQ0.net
必ず舌肥えてるアピールするヤツいるよな
151:名無しさん@1周年
18/12/05 20:40:22.07 i6cXAZqi0.net
>>99
馬鹿め全部赤だしでええんや
152:名無しさん@1周年
18/12/05 20:41:04.51 1bHEuGzn0.net
>>6
料亭の料理人がコメントしてるけど、店のイメージダウンにならんのかねあれ。
153:名無しさん@1周年
18/12/05 20:41:11.66 5Qu4xqk70.net
>>149
アホは関わってこないでくれないかな?
もう一度俺の書いた文章読み直して意見してくれ
154:名無しさん@1周年
18/12/05 20:43:04.30 xBy+IbL20.net
>>153
乾燥具材ってフリーズドライとか乾燥ワカメだろ?
155:名無しさん@1周年
18/12/05 20:46:10.83 5Qu4xqk70.net
>>154
あのさー
スレタイすら読めないとかもう病気だから
このスレフリーズドライについての話題だろ
つうか説明する気力がなくなった
お前NG
156:名無しさん@1周年
18/12/05 20:47:18.54 xBy+IbL20.net
>>155
フリーズドライの文言入れてるが?
157:名無しさん@1周年
18/12/05 20:57:28.38 5GwBVn320.net
>>147
味噌汁一杯分の豆腐って面倒くさいよ
158:名無しさん@1周年
18/12/05 21:10:00.61 xBy+IbL20.net
>>157
コンビニに小さいの売ってるじゃん
乾燥豆腐とか不味すぎ
159:名無しさん@1周年
18/12/05 21:41:29.01 2396Espd0.net
マルちゃんのワンタンスープも美味いぜ。
160:名無しさん@1周年
18/12/05 21:43:33.25 xGI2Lbfw0.net
なまみそずい
161:名無しさん@1周年
18/12/05 21:44:41.83 fl93tDFJ0.net
なんというかあの味、好きなんだよな。
生味噌より。
162:名無しさん@1周年
18/12/05 21:47:29.85 /LjRjSEA0.net
何種類ものセットもらったんだけど
赤味噌以外は許せん
愛知は赤味噌セットにしろ
163:名無しさん@1周年
18/12/05 21:56:37.78 c0hw7aO00.net
生味噌タイプより断然フリーズドライが手軽で美味しい
自作味噌汁もいいが白飯しかなくすぐ何か食べたい時は本当役立つ
164:名無しさん@1周年
18/12/05 22:09:39.02 xBy+IbL20.net
>>163
猫まんま?
コンビニで肉まん買うわ
165:名無しさん@1周年
18/12/05 22:11:43.33 oBD9vYUs0.net
味噌汁「エターナルフォースブリザードこの呪文を唱えた者は凍結す」
166:名無しさん@1周年
18/12/05 22:23:56.95 a9mMsKc20.net
>>16
味噌汁いちどサボるとダメだわ
味噌が1kgから量が減って買い物の回数が増えて嫌になってインスタントに逃げたんだけど
もう戻れない…面倒臭い
167:名無しさん@1周年
18/12/05 22:29:46.83 atSBGZLo0.net
>>62
松屋は旨いけど
168:名無しさん@1周年
18/12/05 22:30:11.07 lxFgcY6bO.net
フリーズドライの釜に入れた時点で赤字
なので海外生産して輸入
169:名無しさん@1周年
18/12/05 22:39:59.97 qKxcweg80.net
>>12
料亭もインスタント使ってたりするからな
170:名無しさん@1周年
18/12/05 22:45:05.19 xBy+IbL20.net
>>169
料亭と名乗った食堂だろ?
恥ずかしくて出来ないわ
171:名無しさん@1周年
18/12/05 22:50:16.55 yOgDZfpC0.net
>>16
長野だと、なめこの味噌汁を連想する。
あれ美味いのだよな。
172:名無しさん@1周年
18/12/05 23:01:14.10 0G+FHZ9e0.net
フリーズドライそんなにうまいのか、知らなかった
いつも買うのは10食298円くらいの生味噌タイプのやつだ
一食100円は買いだめするには躊躇するが、一度は食べてみたいな
173:名無しさん@1周年
18/12/05 23:10:29.10 QGleJQVs0.net
確かにうまいわな
ちと高いが
174:名無しさん@1周年
18/12/05 23:12:02.10 v8lwS67K0.net
BSのCMでよく見るな。
175:山川k尚子.名古屋学芸大学講師
18/12/05 23:14:42.34 s9EazhpM0.net
外食で味噌汁がインスタントの店多いけど大嫌いだわ
味噌汁は日本の心やろ
手作りしろ!
176:名無しさん@1周年
18/12/05 23:17:53.50 qa/G795g0.net
インスタントの豚汁で美味しいものないかね
177:名無しさん@1周年
18/12/05 23:19:19.58 N3fMVCy80.net
ナスのやつとどこのか忘れたがごぼうのお味噌汁も美味かった
178:名無しさん@1周年
18/12/05 23:20:54.46 0G+FHZ9e0.net
>>175
そりゃ行く店が悪いよ
個人の定食屋とか寿司屋に行けば大抵店で作ったのが出てこないか?
179:名無しさん@1周年
18/12/06 01:38:22.92 ov/4ByA+0.net
>>172
具がうまいんだよ
味噌は生の方がうまいよ
180:名無しさん@1周年
18/12/06 02:15:16.18 OGWwUHWa0.net
>>84
2号線の横山製麺があったとこ、アマノフーズの工場になってるね
181:名無しさん@1周年
18/12/06 02:25:08.42 Nwylba1m0.net
>>16
豚汁最強w
182:名無しさん@1周年
18/12/06 02:26:32.01 O4i/y3DS0.net
塩分過多
183:名無しさん@1周年
18/12/06 02:32:20.26 rUauHS7Z0.net
>>182
塩分悪玉説は否定されつつある
184:名無しさん@1周年
18/12/06 05:07:38.07 LNTnNFo10.net
たけーんだよ
185:名無しさん@1周年
18/12/06 07:58:24.73 w1/X+BeG0.net
>>52
利便性っていう付加価値がある、生みそはジャンル違い
インスタントでも生みそが付いてるのがあるけど、あれ袋から絞り出すのが面倒
186:名無しさん@1周年
18/12/06 10:08:42.46 NKZBKLSg0.net
生味噌と比べて味噌の栄養成分は損なわれないの?