【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★5at NEWSPLUS
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★5 - 暇つぶし2ch747:名無しさん@1周年
18/12/05 10:59:02.33 wdDl4Frk0.net
一番ひどい時は、35歳までの男だけで失業者が100万人もいた。女が80万人。
非正規就労を入れると、2~3倍の人数だっただろう。
彼らが便利な「フリーター」として、コンビニや飲食小売の激安奴隷となって
ぐるぐる回転しながらそれを支えていた。
今は、33万と24万だ。
500万の「若い」奴隷の中からよりどりみどりだったのが、今は・・・
老人も今や継続なんちゃらで65歳まで働く。
60歳以上なんて無視してきたのに、今は60をちょっと過ぎたくらいじゃ奴隷市場には
出てこない。
女もそうだ。「妊娠したらさっさとやめろ」とやめさせて「パート」でいくらでも
雇えるはずだったのに。みんな扶養内を希望するから時給を上げる必要はないし、
ものすご「お得」だったのに。
あの人らは、どこへ消えたんだ??
これが奴隷の雇い人だな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch