【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★5at NEWSPLUS
【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/12/05 07:25:37.02 ukFKS5oq0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
         
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと
       

3:名無しさん@1周年
18/12/05 07:26:14.58 JfGbDYnl0.net
そもそもマクロンって新自由主義者なんだよな

4:名無しさん@1周年
18/12/05 07:26:26.99 xYZs4tzh0.net
失業者じゃなくて、怠け者の生活保護者だろ
働けって言っても働かないクズ連中

5:名無しさん@1周年
18/12/05 07:28:13.94 DJ9ByIRC0.net
数%の能力がない奴がいるのは仕方ないよね
高度化とか価格競争とかで閾値も上がってるからどうしてもね

6:名無しさん@1周年
18/12/05 07:28:20.70 sZ0Ih14E0.net
>>1
人手不足じゃなくて奴隷不足
21世紀の徴用工が欲しいだけ

7:名無しさん@1周年
18/12/05 07:28:29.91 iKSMj7Kf0.net
外食だけど今年1年で面接きた外人1人だけどな。
10代は少ないけど30前後ならたくさん来る。これが人手不足なのか?

8:名無しさん@1周年
18/12/05 07:28:32.59 UIeobvmR0.net
小泉政権と同じだよ
靖国参拝やXジャパンの歌でケムに巻いて
着々と日本人の生活を破壊している

9:名無しさん@1周年
18/12/05 07:29:11.32 Q5ptWoCh0.net
「日本第一党」「日本第一党」


「日本第一党」「日本第一党」

10:名無しさん@1周年
18/12/05 07:29:17.66 Y6S9ss9V0.net
ギロチン業者が儲かるな

11:名無しさん@1周年
18/12/05 07:29:26.49 ISQolFrv0.net
ブラックが人手不足なだけ
ブラックが潰れれば人手不足は解消する

12:名無しさん@1周年
18/12/05 07:30:32.55 EjXbHCW90.net
まずはなまぽを見直して徹底的に調べるところからだな

13:名無しさん@1周年
18/12/05 07:30:37.80 GvFyrdOQ0.net
仕事内容に対して給料が割に合わないだけ
特にサービス業
過剰サービスな上にそれを基準に競争してるもんだから始末に負えない

14:名無しさん@1周年
18/12/05 07:30:47.57 QBL+7HyK0.net
人手不足ではありません。奴隷不足です。
移民法案は日本人、特にこれからの若者の賃金を抑制するデフレ政策。移民の生活保護始め社会保障などの問題で若者が一生苦しめられるよ。
来年の参院選で最低でもねじれにして決めさせないという選択をしないと氷河期の二の舞。断言できる

15:名無しさん@1周年
18/12/05 07:31:05.55 juikgkun0.net
失業者に10代20代が少ないからな

16:名無しさん@1周年
18/12/05 07:31:21.28 xfrmw8E80.net
生活保護の方が低賃金で働くより
健康で文化的な暮らしが保証されてるんだから当然

17:名無しさん@1周年
18/12/05 07:31:38.41 n2wkFrCN0.net
>>7
>10代は少ないけど30前後ならたくさん来る。これが人手不足なのか?
で、採用して来てくれた?
たぶん30代が欲しい労働対価と店が払う給料が合致してれば問題ないはずだ。

18:名無しさん@1周年
18/12/05 07:32:03.43 6jXzNVHz0.net
失業者162万人つったってオッサンと引きこもりだろ?
能書き小理屈ばっかり一人前でクソの役にも立たんわな。

19:名無しさん@1周年
18/12/05 07:32:10.91 XM/NvIZ20.net
強制労働じゃないからね
あと、外国人が日本人より真面目とか、我慢強いとか、そう思ってるなら大変なことになる
異質な社会で1人だけなら、外人もやりにくいし、真面目だが、2人になるとさぼりだす
数が増えて街を形成するようになると、知恵もつける
賢い奴の知識を共有するようになる
そしてフランスになる フランスより酷くなるだろうな

20:名無しさん@1周年
18/12/05 07:32:11.86 QJAvQFPx0.net
在日とマスコミがどんなに喚いても入国審査と
居場所の調査が厳格化するのは変えられない

21:名無しさん@1周年
18/12/05 07:32:22.61 uCu1mexu0.net
治安悪化するよな

22:名無しさん@1周年
18/12/05 07:33:17.33 iKSMj7Kf0.net
>>17
余裕で来るよ
みんな副業の小遣い稼ぎだから
残業したがるし助かってる

23:名無しさん@1周年
18/12/05 07:33:20.95 MtthSVUP0.net
>>1
人手不足は主に現業、そんな中"現業は嫌!丸の内や梅田のオフィスで働きたい!"だの、女は"一般事務がいい!"だの…
外国人労働者がいいとは言わんが、誰もやらないんだから仕方ないやんけ

24:名無しさん@1周年
18/12/05 07:33:32.48 krOB3RNB0.net
>>1
 
・ 入管法改正についての所感です
 
南海トラフ評価検討会 「特段の変化観測されず」‐ 気象庁 [2018年11月7日報道]
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
 
ロシア情報機関施設で爆発事件 [2018年10月31日報道]
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
 
 

25:名無しさん@1周年
18/12/05 07:33:36.15 wQO70KF70.net
マッチングミス
人手は足りてない

26:名無しさん@1周年
18/12/05 07:34:05.06 uHt5Zwjv0.net
自民党、35万人
民主党、○○万人
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無しさん@1周年
18/12/05 07:34:31.07 r3qwNrZJ0.net

162万人だけじゃないから。
企業内の潜在的失業者数 加えれば・・・・・・・・・・・・300万人以上、いる。

外国移民入れる理由は つまり・・・・・・・・・・・・・・・人件費カット だけ。
ってこと。
もう
アベノミクスとマイナス金利で
経団連はじめ ほぼ国内企業は全滅してる。

先日の
法人企業統計でも 現われてる。
マスゴミは
売上高が 伸びたとかぁ
設備投資が増えたとかぁ 書いてるけど。 あれ 解釈がデタラメ。
経常利益が激減してる。
それに
前の 波 は 16年から18年初めまで 2年間 続き、 ピークで 経常利益が25%記録してた。
それ
すべて剥げ落ちてる。
さらに
今回の波は、 統計データ改ざんして作り出したもの。 

28:名無しさん@1周年
18/12/05 07:35:16.52 CAl1KLYK0.net
自由移民党の目指す未来は
中国人、韓国人の皆さんと仲良く暮らして、高い消費税や高い水代を払い、高プロ他で今は70歳だがどーせ死ぬまで働かされる
勿論、中国人や韓国人が増えているカナダやアメリカやオーストラリアの地域みたいに母国の悪口は圧力や吊し上げで話すのはタブーへ
自由移民党支持者の望む未来やなw

29:名無しさん@1周年
18/12/05 07:35:18.43 hr9G+OHT0.net
>>23
外国人がきつい現場をやりたいと思うか?w

30:名無しさん@1周年
18/12/05 07:35:59.86 nOEJK8b90.net
全くフランス人は暴動してるのにこの国の底辺は。。。

31:名無しさん@1周年
18/12/05 07:36:00.58 wQO70KF70.net
>>29
現に外国人がキツい仕事をしてる

32:名無しさん@1周年
18/12/05 07:36:10.69 khJb9vOT0.net
>>23
その種の仕事だけで生活が出来ないと言うのが
一番の問題なんだわな
まともな賃金が出るようになれば普通に増える

33:名無しさん@1周年
18/12/05 07:36:13.72 QxT3tdfb0.net
移民・水道民営化
責任者はこちら

国会議員
鳥取県・島根県青木 一彦 (あおき かずひこ)
鳥取県第2区赤澤 亮正 (あかざわ りょうせい)
鳥取県第1区石破 茂 (いしば しげる)
鳥取県舞立 昇治 (まいたち しょうじ)
鳥取県・島根県青木 一彦 (あおき かずひこ)
島根県島田 三郎 (しまだ さぶろう)
島根県第2区竹下 亘 (たけした わたる)
島根県第1区細田 博之 (ほそだ ひろゆき) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

34:名無しさん@1周年
18/12/05 07:36:45.54 muiCOHpZ0.net
働く気がないヤツか軽度の知障だろう
企業もボランティアじゃないからそんなやつは雇わない

35:名無しさん@1周年
18/12/05 07:37:03.26 WuOTtkpy0.net
移民・水道民営化の被害はこちらまで

国会議員
宮城県愛知 治郎 (あいち じろう)
宮城県第2区秋葉 賢也 (あきば けんや)
宮城県第4区伊藤 信太郎 (いとう しんたろう)
宮城県第6区小野寺 五典 (おのでら いつのり)
宮城県第1区土井 亨 (どい とおる)
宮城県第3区西村 明宏 (にしむら あきひろ)
宮城県和田 政宗 (わだ まさむね)

36:名無しさん@1周年
18/12/05 07:37:25.60 QBL+7HyK0.net
>>26
それしょっちゅう貼ってるけど、移民1000万人は「自民党の外国人材交流推進議員連盟」の構想でもあり、自民党が着々と進めてる事なんだけど。

37:名無しさん@1周年
18/12/05 07:37:37.75 lzru8Sma0.net
今直ぐに外国人労働者を止めれ

38:名無しさん@1周年
18/12/05 07:37:59.60 WuOTtkpy0.net
移民・水道民営化被害の賠償はこちらまで
国会議員
栃木県上野 通子 (うえの みちこ)
栃木県第4区佐藤 勉 (さとう つとむ)
栃木県高橋 克法 (たかはし かつのり)
栃木県第1区船田 元 (ふなだ はじめ)
栃木県第5区茂木 敏充 (もてぎ としみつ)
栃木県第3区簗 和生 (やな かずお)

39:名無しさん@1周年
18/12/05 07:38:01.14 r3qwNrZJ0.net
どうして
外国人の単純労働者 入れるかといえば、 企業内の 潜在的失業者を 外国人で置き換えて  賃金カットするため
だから
162万人の失業者だけじゃない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・来年から どんどん  日本人の正社員は 怒涛のごとく  首切り される。
こんご
4,5年が  ピークになるでしょう。
住宅ローン抱えてる リーマン、早めに それ解消しておきましょう。

40:名無しさん@1周年
18/12/05 07:38:06.14 rtp0/Eyf0.net
●馬鹿 「人手不足だから移民で解消するニダ!」
●国民 「はぁ?プレミアムフライデーだの残業ゼロだの働かせないようにして、一方で人手不足?馬鹿なのか?」
●馬鹿 「うぐぐ」
●国民 「犯罪増加による社会コスト増加を考えたらマイナスの方が大きいだろ。
     それに移民は本国に送金するから国内に回らない。経済政策としてメリットが少ない。
     第一国防という観点が抜けているぞ」
●馬鹿 「むむ」
●国民 「ごく一部の経営者の金儲けのために国民を犯罪や疾病、国防上の危険にさらすつもりか?」
●馬鹿 「いや、その・・事業が回らないらしくて・・」
●国民 「予定した人件費で人が集まらないなら事業を縮小すればいいだけだろ。低脳経営者の勝手な都合じゃないか」
●馬鹿 「もう倒産しそうらしくて・・・」
●国民 「他の会社では問題ないんだから、単にそいつに人望がなく経営がタコだからだろ。奴隷使ったって同じだ」
●馬鹿 「あうあうあう」

41:名無しさん@1周年
18/12/05 07:38:08.11 IwZuhMRZ0.net
日本は日本人だけのものじゃない

42:名無しさん@1周年
18/12/05 07:38:09.82 Xjvr3aKc0.net
3K仕事を安く請け負ってくれる奴隷が欲しいだけ。

43:名無しさん@1周年
18/12/05 07:38:27.49 qiq11Q9TO.net
やっぱりどう考えても不況だよな
90年代半ばのイラン人は帰ったが今回は違う

44:名無しさん@1周年
18/12/05 07:38:47.94 WuOTtkpy0.net
移民・水道民営化被害の責任はこちらまで

国会議員
群馬県第2区井野 俊郎 (いの としろう)
群馬県第5区小渕 優子 (おぶち ゆうこ)
群馬県第1区尾身 朝子 (おみ あさこ)
群馬県第3区笹川 博義 (ささがわ ひろよし)
群馬県中曽根 弘文 (なかそね ひろふみ)
群馬県第4区福田 達夫 (ふくだ たつお)
群馬県山本 一太 (やまもと いちた)

45:名無しさん@1周年
18/12/05 07:39:15.33 6NRB+4WH0.net
それだけ使えないくそ製造機のような屑日本人が増えたというだけじゃん。

46:名無しさん@1周年
18/12/05 07:39:28.89 WuOTtkpy0.net
移民・水道民営化被害の責任はこちら
国会議員
埼玉県第9区大塚 拓 (おおつか たく)
埼玉県第7区神山 佐市 (かみやま さいち)
埼玉県第3区黄川田 仁志 (きかわだ ひとし)
埼玉県第11区小泉 龍司 (こいずみ りゅうじ)
埼玉県第8区柴山 昌彦 (しばやま まさひこ)
埼玉県第2区新藤 義孝 (しんどう よしたか)
埼玉県関口 昌一 (せきぐち まさかず)
埼玉県第15区田中 良生 (たなか りょうせい)
埼玉県第13区土屋 品子 (つちや しなこ)
埼玉県第6区中根 一幸 (なかね かずゆき)
埼玉県第12区野中 厚 (のなか あつし)
埼玉県古川 俊治 (ふるかわ としはる)
埼玉県第4区穂坂 泰 (ほさか やすし)
埼玉県第5区牧原 秀樹 (まきはら ひでき)
埼玉県第14区三ッ林 裕巳 (みつばやし ひろみ)
埼玉県第1区村井 英樹 (むらい ひでき)
埼玉県第10区山口 泰明 (やまぐち たいめい)

47:名無しさん@1周年
18/12/05 07:39:37.52 HB1FpTHs0.net
テレビがこの話議論させないんだよね 反対派を呼んで
間違いなく財界に忖度してるんだろうけどw
むしろ外国人労働者を受け入れることが正しいことのようなスタンスで
報道してることにすごい違和感を感じる
TPPの時もそうだったけど、財界が推進する法案は
批判する論客を出して議論すらさせない

48:名無しさん@1周年
18/12/05 07:39:50.20 MtthSVUP0.net
>>29
お前さんがエリートかニートは知らないが、製造業や建設業の現場では外国人労働者がいないと立ち行かない状況だぞ?

49:名無しさん@1周年
18/12/05 07:39:55.96 2pdGqnaD0.net
>>26
民主党じゃなくてよかったわ
自民党じゃなきゃもっといいんだが

50:名無しさん@1周年
18/12/05 07:40:14.90 02V8gVeB0.net
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ                    
          )~~(      
         ,i   i,                      
         ,i>   <i    
         i>   <i.    
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='           
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~    
        .|))    ((|        
             ))|  
欢迎您来到日本 (^▽^)/
당신의 일본 방문을 환영합니다 (^▽^)/
I welcome you from the heart (^▽^)/
こんちには♪こんにちは♪世界の国から♪(^▽^)/ 21世紀の~移民さん♪ (^▽^)/

51:名無しさん@1周年
18/12/05 07:40:23.23 dWU/wt1G0.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 578a-ltn5) 2018/12/05(水) 02:21:29.72 ID:RG5uPM/S0 BE:765014536-2BP(1500)
2013年4月19日、麻生太郎副総理は、米国戦略国際問題研究所で、
「世界中ほとんどの国で民間会社が水道を運営しているが、
日本では国営もしくは市営・町営である。
これらをすべて民営化する」と発言している。

パリ市水道が2010年に再公営化されたのである。
元パリ市副市長のアン・ル・ストラ氏によると
「経営が不透明で、正確な情報が行政や市民に開示されなかった」という事情があった。
実際、民営化が始まってから水道料金は1985年から08年までに174%増。
再公営化後の調査でによって、利益が過少報告されていた
(年次報告では7%とされていたが実際は15~20%)こともわかっている。
たとえばユナイテッド・ユーティリティー社のCEOの報酬は年間280万ポンド(約4億800万円)、
セバン・トレント社のCEOの報酬は年間242万ポンド(約3億5300万円)などだ。
(一部抜粋)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)


52:名無しさん@1周年
18/12/05 07:40:29.72 WuOTtkpy0.net
移民・水道民営化の責任はこちらがすべてとります
国会議員
千葉県第9区秋本 真利 (あきもと まさとし)
千葉県石井 準一 (いしい じゅんいち)
千葉県猪口 邦子 (いのぐち くにこ)
千葉県第1区門山 宏哲 (かどやま ひろあき)
千葉県第4区木村 哲也 (きむら てつや)
千葉県第2区小林 鷹之 (こばやし たかゆき)
千葉県第7区齋藤 健 (さいとう けん)
千葉県第8区櫻田 義孝 (さくらだ よしたか)
千葉県第13区白須賀 貴樹 (しらすか たかき)
千葉県第5区薗浦 健太郎 (そのうら けんたろう)
千葉県豊田 俊郎 (とよだ としろう)
千葉県第12区浜田 靖一 (はまだ やすかず)
千葉県第10区林 幹雄 (はやし もとお)
千葉県第3区松野 博一 (まつの ひろかず)
千葉県元榮 太一郎 (もとえ たいちろう)
千葉県第11区森 英介 (もり えいすけ)
千葉県第6区渡辺 博道 (わたなべ ひろみち)

53:名無しさん@1周年
18/12/05 07:41:00.00 he/URYIW0.net
空求人無くせよ
ハロワの求人なんて同じ派遣会社が同じ内容で何件も求人出して水増ししてるんだぞ
どれが本物か求職者には分からないのに、
面接で交通費や時間を無駄にしてお断りの電話すら来やしねえ

54:名無しさん@1周年
18/12/05 07:41:07.95 NQvdlb2C0.net
>>11
ある意味正論

55:名無しさん@1周年
18/12/05 07:41:33.60 tp7vOEHs0.net
>>7
これが現実
【悲報】有田ヨシフ参院議員「年齢と西暦を足すと2018になるって!ホントだ!1000年に1度らしい!」
スレリンク(news板)

56:名無しさん@1周年
18/12/05 07:41:49.48 r3qwNrZJ0.net

来年から
すべて
外国移民で  日本人の正社員が 順次 怒涛のごとく 置き換えられていきます。 お前ら 覚悟しておいた方がいい。

賃下げで済めば  逆に ラッキーだと思った方がいい。

もう
大企業も
全滅してる。
失業者数が 162万人
潜在失業者が 最低でも 150万人規模 、企業内で抱えてる状態。
だから
自民党の入管法改正で
外国人の単純労働者受け入れ 上限なし法案可決で・・・・・・・・・・・・・・・企業のリストラが 加速する。 MAXに。
そして
デフレが 一気に 爆発する
さらに
消費税増税で 確実に 日本経済は落ちる。 断言しておきます。絶対に これ 起きるから。

57:名無しさん@1周年
18/12/05 07:42:00.03 tap34SFk0.net
周回遅れのトップランナーが経団連
ブタのけつを見ることになる
馬鹿ってやだね

58:名無しさん@1周年
18/12/05 07:42:30.87 ZDCzPhlz0.net
ハローワーク行ってみ
そりゃあんたら失業するわってやつばっかり
読み書き四則計算も危うい

59:名無しさん@1周年
18/12/05 07:42:31.27 02V8gVeB0.net
労働力の埋蔵金を強制労働させれば解決だけど
彼らが労働をしないから移民さんでOK ハイ論破 異論どうぞ
移民のA級戦犯
▼若年ニート
15~19歳:2.20% 13.3万人
20~24歳:1.93% 12.0万人
25~29歳:1.53% 10.7万人
30~34歳:1.55% 12.2万人
(全体:約1.8%)
▼中高年ニート(無職)
35~39歳:1.96% 18.4万人
40~44歳:2.64% 25.0万人
45~49歳:3.15% 25.8万人
50~55歳:4.10% 31.5万人
55~59歳:6.91% 54.9万人
(全体:約3.75%)
H24・総務省統計局
URLリンク(www.stat.go.jp)

60:名無しさん@1周年
18/12/05 07:42:33.35 WuOTtkpy0.net
.
移民・水道民営化の責任はすべてこちらにあります
国会議員
東京都第15区あきもと 司 (あきもと つかさ)
東京都朝日 健太郎 (あさひ けんたろう)
東京都第8区石原 伸晃 (いしはら のぶてる)
東京都第3区石原 宏高 (いしはら ひろたか)
東京都第22区伊藤 逹也 (いとう たつや)
東京都第25区井上 信治 (いのうえ しんじ)
東京都第16区大西 英男 (おおにし ひでお)
東京都第23区小倉 將信 (おぐら まさのぶ)
東京都第21区小田原 潔 (おだわら きよし)
東京都第6区越智 隆雄 (おち たかお)
東京都第13区鴨下 一郎 (かもした いちろう)
東京都第20区木原 誠二 (きはら せいじ)
東京都第11区下村 博文 (しもむら はくぶん)
東京都第9区菅原 一秀 (すがわら いっしゅう)
東京都第10区鈴木 隼人 (すずき はやと)
東京都第4区平 将明 (たいら まさあき)
東京都武見 敬三 (たけみ けいぞう)
東京都第2区辻 清人 (つじ きよと)
東京都中川 雅治 (なかがわ まさはる)
東京都第24区萩生田 光一 (はぎうだ こういち)
東京都第17区平沢 勝栄 (ひらさわ かつえい)
東京都第14区松島 みどり (まつしま みどり)
東京都第7区松本 文明 (まつもと ふみあき)
東京都第19区松本 洋平 (まつもと ようへい)
東京都丸川 珠代 (まるかわ たまよ)
東京都第1区山田 美樹 (やまだ みき)
東京都第5区若宮 健嗣 (わかみや けんじ)

61:名無しさん@1周年
18/12/05 07:43:02.73 ObSG30XD0.net
賃金を下げたいだけ。そのその口実として外国人を入れる。
最凶の原因は竹●平蔵だよ。あいつの差し金。

62:名無しさん@1周年
18/12/05 07:43:21.01 UOHn1qj60.net
もっともらしく数字出すのはいいけど
その162マン人が3Kやるって裏とれたのかね

63:名無しさん@1周年
18/12/05 07:43:22.11 CAl1KLYK0.net
自民党の信奉した新自由主義とは、需要と供給に合わせる原理
つまりは、放置してれば均衡点まで給与は上がります
なぜ、小泉時代に、個人は非正規4割にしたし、大企業もバカバカ倒産させたのに
株価が大暴落、底値で外資が仕込んでいる
今さらブラック企業延命のために移民奴隷なんや。放置してればブラック企業は倒産して、そいつらが人手になりますよw

64:名無しさん@1周年
18/12/05 07:43:35.08 rWygu2Ev0.net
>>7
比較的高単価なファミレスとかはいないけど
居酒屋のランチ営業とかだと
和食でも中国人だらけ
外神田~御徒町

65:名無しさん@1周年
18/12/05 07:44:21.35 Fy7AdU3V0.net
俺はなんでそんなに蟹食いたいかわからない
うまいけど目玉になるようなもんじゃないだろ

66:名無しさん@1周年
18/12/05 07:44:42.78 EjXbHCW90.net
派遣って形態がここまで蔓延した結果だよ

67:名無しさん@1周年
18/12/05 07:45:04.38 02V8gVeB0.net
>>61
10年以上経つのに未だに竹中とか小泉とか
言ってて寂しくね? 時代に取り残され感ね?
氷河期か知らんがどうでもいけど 20年漬物は食えんぞ

68:名無しさん@1周年
18/12/05 07:45:06.65 WuOTtkpy0.net
議員の名のもとに反対を無視して決めたんだから
すべての責任はこちらにある
国会議員
神奈川県第14区あかま 二郎 (あかま じろう)
神奈川県第13区甘利 明 (あまり あきら)
神奈川県第3区小此木 八郎 (おこのぎ はちろう)
神奈川県第11区小泉 進次郎 (こいずみ しんじろう)
神奈川県第15区河野 太郎 (こうの たろう)
神奈川県第5区坂井 学 (さかい まなぶ)
神奈川県島村 大 (しまむら だい)
神奈川県第2区菅 義偉 (すが よしひで)
神奈川県第7区鈴木 馨祐 (すずき けいすけ)
神奈川県第10区田中 和徳 (たなか かずのり)
神奈川県中西 健治 (なかにし けんじ)
神奈川県第9区中山 展宏 (なかやま のりひろ)
神奈川県第12区星野 剛士 (ほしの つよし)
神奈川県第17区牧島 かれん (まきしま かれん)
神奈川県第1区松本 純 (まつもと じゅん)
神奈川県第8区三谷 英弘 (みたに ひでひろ)
神奈川県三原 じゅん子 (みはら じゅんこ)
神奈川県第18区山際 大志郎 (やまぎわ だいしろう)
神奈川県第4区山本 ともひろ (やまもと ともひろ)
神奈川県第16区義家 弘介 (よしいえ ひろゆき)

69:名無しさん@1周年
18/12/05 07:45:27.49 Fy7AdU3V0.net
誤爆したすまぬ

70:名無しさん@1周年
18/12/05 07:45:29.96 YU8Uhl3u0.net
こういうのもっと先にやれよ
衆院通ってから議論とか白々しい

71:名無しさん@1周年
18/12/05 07:45:40.99 QgEZqTro0.net
ジャ ップは劣等人種で非効率的だから永遠に人手不足なんだよ。

72:名無しさん@1周年
18/12/05 07:45:52.94 M9P6Bc/10.net
ぬくぬくと税金で何不自由ない暮らしをする労働貴族がいる一方、民間人に低賃金
ブラック労働をさせようとしてる基地外国家があります

73:名無しさん@1周年
18/12/05 07:46:05.45 QbGqrrmK0.net
朝まで生テレビより
田原
「介護って何でここまで人手不足なの?」
立憲逢坂
「他の職種より10万円安いって言われてますね」
田原
「なら給料上げてあげれば良いわけだ!何で自民党は介護士の給料上げてあげないの?」
森永
「介護士をバカにしてるですよ 人として見てないんです」
田原
「え?そうなの?自民党って介護バカにしてるの?」
自民木村
「そ・・・そんなバカになんてしてませんよ」
森永
「えええ?!公務員の給料上げながら介護は上げられないっておかしいですよ」
田原
「公務員のアップ分を介護に回せば良いじゃない」
立憲逢坂
「それやると自民党は選挙負けるんですよ」
一同
「www」

74:名無しさん@1周年
18/12/05 07:46:11.06 Px+uUvrJ0.net
中年無職は応募するんじゃねーよ

75:名無しさん@1周年
18/12/05 07:46:42.36 uQI9sY2j0.net
なんだネトウヨの事か。こいつらは働くの無理だから

76:名無しさん@1周年
18/12/05 07:46:48.90 zK8fzfdx0.net
◯時給300円の奴隷が欲しい
X外国人労働者が欲しい
だし

77:名無しさん@1周年
18/12/05 07:47:04.37 KYDzq/B80.net
働く気が無いくせに、失業保険欲しさに求職中にしているのが大半だろ
あとは資格取る勉強もしない怠け者ばかり

78:名無しさん@1周年
18/12/05 07:47:54.44 b2FJJ5sk0.net
大企業や官公庁の就職は優秀な新卒に譲って、中年無職は地元の中小零細で丁稚奉公すりゃええねん。
自分のキャパに合った小さなところから始めてそこで社会経験積んでから転職とか考えりゃいいだろ。
いつまでも無職とかありえない。

79:名無しさん@1周年
18/12/05 07:48:03.40 WuOTtkpy0.net
移民・水道民営化責任者

国会議員
長崎県第2区加藤 寛治 (かとう かんじ )
長崎県金子 原二郎 (かねこ げんじろう)
長崎県第4区北村 誠吾 (きたむら せいご)
長崎県古賀 友一郎 (こが ゆういちろう)
長崎県第3区谷川 弥一 (たにがわ やいち)
長崎県第1区冨岡 勉 (とみおか つとむ)

80:名無しさん@1周年
18/12/05 07:48:51.08 M9P6Bc/10.net
>>78
お前がやれよw馬鹿なのか?

81:名無しさん@1周年
18/12/05 07:48:58.86 MtthSVUP0.net
>>1
外国人労働者問題の諸悪の根源はニート
全国のニート70万人、外国人労働者受け入れ予定数50万人で大体一緒
給料を上げれば問題解決?
いいえ、給料を上げて流れてくるのは"既に働いている人が転職してくる"だけ
ニートの定義はそもそも"働く気がない"連中だから給料の上昇は関係ありません、いくら給料を上げても無駄

82:名無しさん@1周年
18/12/05 07:49:02.09 4o9uQsc00.net
>>1
安倍ちょんは売国まっしぐらだから日本人の雇用なんてどうでもいいんだろう

83:名無しさん@1周年
18/12/05 07:49:34.36 QbGqrrmK0.net
激論クロスファイアより
共産党田村
「まず人手不足ってのが間違いですよ。この14業種に共通する点は低賃金なんです。
低賃金で労働環境も悪いので避けられてる職場なんです。
特に介護に至っては自民党が意図的に人手不足にした職場ですからね。」
田原
「え?自民党が意図的に介護を人手不足にしたの?」
共産党田村
「そうですよ だって介護の収入って介護報酬で一括なんですから その介護報酬を安倍政権で下げてるんですから介護士の待遇は余計に悪くなるんですよ」
自民平沢
「介護士の待遇改善するには介護保険料を引き上げないといけないんですよ?簡単に言わないでくださよ。」
共産田村
「介護保険の財源の半分は税金ですよ? 公務員の給料上げる余裕があるんだからここに回せば良いじゃないですか?」
田原
「公務員の給料上げてるのに介護士は上げてあげない。確かに説得力ないよ!」
自民平沢
「私は現場なんで・・・それは政府に言ってください」
共産田村
「じゃー 何しにきたんですか?」
田原
「平沢さん それいっちゃダメだよ じゃー 一旦コマーシャル」

84:名無しさん@1周年
18/12/05 07:49:43.64 k9D22PwY0.net
2017年の外国人労働者何人か知ってるか?128万人だよ

85:名無しさん@1周年
18/12/05 07:49:45.90 r3qwNrZJ0.net
>> 73
超 ウケル。素晴らしい!

86:名無しさん@1周年
18/12/05 07:49:52.90 ec9hnwEK0.net
明治維新だよ。
維新しかない。
フランスの暴動みたいなのしか変えられない。

87:名無しさん@1周年
18/12/05 07:50:19.55 u9t1JAmV0.net
>>73
本当に。公務員の給与アップ分を介護士に回すべき。

88:名無しさん@1周年
18/12/05 07:50:21.46 H75PUEy+0.net
>>11
まあな
けど下支えしてるのも確かだから潰れると元請けにしわ寄せいって共倒れるか外国の下請けいくかの負の連鎖になりそうな気もする

89:名無しさん@1周年
18/12/05 07:50:32.28 Fd0v3G1i0.net
求人しても応募してくるのはジジイばっかになってしまった

90:名無しさん@1周年
18/12/05 07:50:41.25 02V8gVeB0.net
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └───┘ ::|
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか移民一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ―-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/.

1人のニートの小さな勇気が移民社会を防げる  
始 め て み よ う 就 職
           ____        ______
           /ヽ     ヽ     / / /    |
          イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |
         /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|
         / .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄
        /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____
        |     |ヽ     ヽヽ           .|
        |     | ヽ     ヽ ヽ          .|
        \    | ヽ     ヽ \         .|
          \__|  ヽ____ヽ   \______|
            公  共  広  告  機  構
URLリンク(o.8ch.net)

91:名無しさん@1周年
18/12/05 07:50:41.63 0/8coS3K0.net
今は完全失業率は2.4%だろ
実質失業者がゼロの状態だわ。
URLリンク(i.imgur.com)

92:名無しさん@1周年
18/12/05 07:50:51.44 wB7d9OXC0.net
経団連の朝鮮人就職難民大量受け入れ

93:名無しさん@1周年
18/12/05 07:52:18.09 jR9xTUOL0.net
>>23
誰もやりたくないけど必要な仕事なら給料上げろって話だ
仕事内容も魅力なし、でも給料は魅力的ならやりたい人もいるだろう

94:名無しさん@1周年
18/12/05 07:52:19.31 HB1FpTHs0.net
介護の資格もってる連中もたくさんいるのにバカ政府が外国人労働者入れたいが
ために賃金上げないらしいじゃんw
親戚のおばさんが介護の資格もってるらしいけど仕事のわりに賃金が安くて
みんなやめていくらしい 自分もやめたいけど、やめたら他に人がいないからって
ボランティア感覚でやってるらしいぞ
ちゃんと仕事に見合った賃金上げれば日本人の資格者が戻ってくるのに
わざと介護だけじゃなく日本人の賃金を下げるために経団連が安い労働力を
国内に入れて、それを基準にしようとしてんだよ
外国人入れないと勝手に日本人労働者の賃金は上がっていくからそれを
させたくないんだよ 守銭奴どもがw
人手が足りねぇ~とか言ってる企業は大した賃金提示してないんだよ

95:名無しさん@1周年
18/12/05 07:52:45.16 EJ+EMWVd0.net
>>80
どのへんが間違ってるんだ?

96:名無しさん@1周年
18/12/05 07:53:13.68 WuOTtkpy0.net
移民 水道民営化 
被害が起きたら賠償はこちら
それが「責任」だぞ
国会議員
福岡県第8区麻生 太郎 (あそう たろう)
福岡県第1区井上 貴博 (いのうえ たかひろ)
福岡県大家 敏志 (おおいえ さとし)
福岡県第2区鬼木 誠 (おにき まこと)
福岡県第3区古賀 篤 (こが あつし)
福岡県第11区武田 良太 (たけだ りょうた)
福岡県第6区鳩山 二郎 (はとやま じろう)
福岡県第5区原田 義昭 (はらだ よしあき)
福岡県第7区藤丸 敏 (ふじまる さとし)
福岡県松山 政司 (まつやま まさじ)
福岡県第9区三原 朝彦 (みはら あさひこ)
福岡県第4区宮内 秀樹 (みやうち ひでき)
福岡県第10区山本 幸三 (やまもと こうぞう)

97:名無しさん@1周年
18/12/05 07:53:19.89 G79ZLb080.net
単なる奴隷制度だよ。移民でも訓練生でもなく。
このままだと、数十年後に、国内・国際的な人権問題になるでしょうね。
もっと良く考えてから法案化すべき。

98:名無しさん@1周年
18/12/05 07:54:14.34 ouCc8tyz0.net

【アメリカ】
移民排斥を掲げるトランプが
2016年の選挙で大統領に当選
イスラム諸国からの入国を禁止に
【イギリス】
移民排斥を掲げる「イギリス独立党」が
2014年の欧州議会議員選挙で第1党に
その後、EUからの離脱を主導し見事実現
【ドイツ】
移民排斥を掲げる「ドイツのための選択肢」が
2017年の連邦議会選挙で、議席0から第3党へ大躍進.
【フランス】
移民排斥を掲げる「国民戦線」の党首ルペンが
2017年の大統領選挙で、過去最高の得票率(第2位)
【イタリア】
移民排斥を掲げる「同盟」が、2018年の総選挙で大躍進
反EUの「五つ星運動」と、連立政権を形成
【スウェーデン】
主要政党が軒並み票を減らす中
移民排斥を掲げる「スウェーデン民主党」が
2018年の総選挙で得票率を約1.4倍に増大
【オーストラリア】
2017年に移民排斥へ方向転換
外国人の就労ビザの発給を縮小、市民権の付与も厳格化
【カナダ】
移民排斥を掲げる「ケベック未来連合(CAQ)」が
2018年のケベック州議会選挙で、単独過半数を獲得
【スペイン】
2018年のアンダルシア自治州議会選挙で
1978年の民主化後、スペインでは初めて
移民排斥を掲げる極右政党(ボックス)が議席を獲得

いまどき、「移民に選ばれる国になろう」などと
バカなことを言ってる国は日本だけ
移民に寛容であった福祉国家の北欧諸国でさえも
大半の国が移民排斥に傾いているのが現状
それだけ外国人は問題が多いということ
かつての西ローマ帝国のように
外国人の流入で、今やEUは崩壊寸前
.

99:名無しさん@1周年
18/12/05 07:54:14.44 mnsnYGzC0.net
ゴミ収集とか汲み取りって高いよな
介護はそれより3Kなのに給料はコンビニバイト以下

100:名無しさん@1周年
18/12/05 07:55:11.99 r3qwNrZJ0.net

安倍・竹中・今井尚哉 日経の ・・・・・・・・統計データのカラクリ
-------------------------------------------------
  【 失業率 】 の カラクリ
◆「就業者」とは,月末1週間に少しでも仕事をした者である。
はたして,集計期間中に「ほんの少しだけアルバイトをした」という人がどれぐらい、いるのか。
労働力調査で,就業時間の詳細をみてみると,おおよその見当がつきそうである。
2008年度各月の平均で,月末1週間の就業時間が1時間以上という人は6267万人。
そのうち,15時間未満という就業者数は188万人。
・・・・・・就業者として数えられている人のうちの約3%の人が,
・・・・・・1週間の就業時間が15時間未満であった。
◆求職活動していなければ失業者ではない
 また,完全失業者の定義で判るように,仕事探しをあきらめた人(求職意欲喪失者という)は,失業者といわない。
不況のため求職活動を止めていたり,資格をとろうと学校に通い求職活動をしていなければ,その人は失業者から外れる
  【 有効求人倍率 】 の カラクリ

有効求人倍率はハローワークでの職探し,求人の統計だということ
職探しをする場合,また働き手を募集する場合,民間の求人広告会社や転職支援会社を利用し,
ハローワークには足を運ばない人もいる。このような求職者や求人企業は,統計に参入されない。
このことを理解して,有効求人倍率という統計を使う必要がある。

101:名無しさん@1周年
18/12/05 07:55:27.70 vPto5B/X0.net
一応おさらいしておくと、ニートが問題になったときに英国は教育をした
日本は自己責任にして愚民化政策を続けた、この差だ

102:名無しさん@1周年
18/12/05 07:55:28.84 0b2Df6Fr0.net
>>47
それもだけどテレビの怖いところは毎日扱う題材が殆ど一致していることだと思う
どのチャンネルに変えても同じ話題で同じ方向で複数のコメンテーターが話してる
のを時間帯変えて何度もやるからテレビオンリーな人は誘導された思想を
刷り込まれてしまうんじゃないかと思う

103:名無しさん@1周年
18/12/05 07:55:32.23 pmcZtglx0.net
働く人手不足かな
働くやつがいなくなった

104:名無しさん@1周年
18/12/05 07:55:43.04 hr9G+OHT0.net
>>48
なんの建築か知らないけど、電気や鳶、大工で外人ほぼいないけどな
ゴミ処理場、汲み取りでも見ない
都会だと全部外人やってんのかw

105:名無しさん@1周年
18/12/05 07:56:46.58 UOHn1qj60.net
そもそも学卒が3Kやる訳なかろ
介護、土方、飲食が大企業になみに退職金、福利厚生提供できるとでも思ってんのかね

106:名無しさん@1周年
18/12/05 07:56:47.60 63cstBMT0.net
医師不足と同じ構図
住民も逃げ出すド僻地で24時間365日、誤診したら喜んで逮捕されて
安月給で文句も言わず働く奴隷がいないと
医師不足と言われる
まともなポストは既に満員で空きがないのに

107:名無しさん@1周年
18/12/05 07:57:03.92 Sf7bgh+I0.net
人手に奴隷を含めるなら不足してるんでない

108:名無しさん@1周年
18/12/05 07:57:08.86 mnsnYGzC0.net
>>104
黒人の大工は二箇所くらいで見たことある

109:名無しさん@1周年
18/12/05 07:57:39.84 aBjmhixA0.net
不足してるのは介護とか飲食(居酒屋 ファストフード )だよね

110:名無しさん@1周年
18/12/05 07:57:44.93 /18z3RIq0.net
少子高齢化が進んでるんだから人手不足になるのは必然だろ
一昔前ならバイト学生とかフリーターが働いてた所に
少子化や労働意欲の低下で出来た穴を外国人が埋めてる状況

111:名無しさん@1周年
18/12/05 07:57:50.77 gZ7uBRZ/0.net
だから、若者が3k仕事をやらんからだろうに。
ついでに、中小零細に入りたがらない。

112:名無しさん@1周年
18/12/05 07:57:52.38 kpcMFnvh0.net
わい無職だけど月40万貰えるなら介護でも飲食でもやりまっせ

113:名無しさん@1周年
18/12/05 07:57:53.23 8Eri8N6l0.net
奴隷なら、持ち主の財産だから、長く使うためにも、メンテナンスは持ち主の責任でやるんだよなぁ。

114:名無しさん@1周年
18/12/05 07:57:58.10 r3qwNrZJ0.net
>>83 Good Job !!!!!!!!!!!!!!!! \(^o^)/

115:名無しさん@1周年
18/12/05 07:58:05.80 aBjmhixA0.net
>働く気のない人に働くことの喜びを与えること
どう考えてもムリだろ
>なぜ日本の生産性が低いのか
共産党のポスター貼ってるような小さい会社の生産性が低いんだよ
軽トラでしか入れないような会社の生産性が低いのは当たり前だろ

116:名無しさん@1周年
18/12/05 07:58:14.79 02V8gVeB0.net
>>101
イギリスは移民1世を入れたのだけど??
それで延命して今は2世、3世問題
ヒキコモリの語源の日本は自己責任な
お前らもDQNの川流れや3バカを自己責任て笑ってたじゃん??
因果な者よのう 言い訳自己責任野郎より移民でOK

117:名無しさん@1周年
18/12/05 07:58:37.28 4zBt//Em0.net
【外国人労働者】「外国人は来るな!」と叫ぶ人たちが移民政策に沈黙しているワケ ★6
スレリンク(newsplus板)

118:名無しさん@1周年
18/12/05 07:58:41.09 4BZlNgqv0.net
選り好みしてるから
終了

119:名無しさん@1周年
18/12/05 07:58:53.58 yWwlcy+T0.net
あれ?日本国は奴隷の国家ですよ!戦後から植民地支配されている!主権国家じゃありません!
キーワード
(グローバリスト)=(日米合同委員会)=(毎月東京で2回開催)=(年次改革要望書)=(清和会)=(法案成立)
(ネオコンのメンバー)=(日米合同委員会のアメリカのメンバー)=日本を売り渡す法案ばかり成立
最近ではTPP、水道民営化、種子法、移民増大政策これ皆命令ですよ!結果が今の日本!ここいらで日本国民も日本の真実の姿を自分自身で調べて見なければいけない!そして判断するのは自分自身で!
as4

120:名無しさん@1周年
18/12/05 07:58:54.76 qU7VGZl40.net
いっその事賛成して外国人と氷河期がタッグを組んでハルマゲドン

121:名無しさん@1周年
18/12/05 07:58:56.59 WuOTtkpy0.net
移民 水道民営化 
 責 任 の一文字があるリストはこちら
国会議員
山口県第4区安倍 晋三 (あべ しんぞう)
山口県江島 潔 (えじま きよし)
山口県第3区河村 建夫 (かわむら たけお)
山口県第2区岸 信夫 (きし のぶお)
山口県第1区高村 正大 (こうむら まさひろ)
山口県林 芳正 (はやし よしまさ)

122:名無しさん@1周年
18/12/05 07:59:04.74 vPto5B/X0.net
>>102
それもそうだが、一方でスレを見ていると働いているのか疑問な意見も多い
資格を取るようにすすめたり、職業経験を積ませたり、そういうの抜きにして
移民問題ばかり話題になってる

123:名無しさん@1周年
18/12/05 07:59:12.40 Fd0v3G1i0.net
>>108
奴隷の血がさわいだとかw

124:名無しさん@1周年
18/12/05 07:59:29.68 HB1FpTHs0.net
討論】やっぱり移民!外国人労働者という嘘[桜H30/11/10]
URLリンク(www.yout) ube.com/watch?v=tYekYbdNYRk&t=6495s
財界から金もらって売国ばかりやってる糞安倍
今まで安全保障問題で支持してきた保守層もあきれて敵視してますわw

125:名無しさん@1周年
18/12/05 07:59:32.86 eWfRXK9T0.net
事務職
不採用やったのに

126:名無しさん@1周年
18/12/05 07:59:33.36 bVlCzBXn0.net
派遣切りで泣く氷河期のバカ   ← ほんとぉーに正社員に慣れると思った? ゲラゲラ
農業目指して借金まみれの氷河期のバカ  ← しかも体も悪くして ゲラゲラ
外国人より物覚えが悪い飲食店従業員の氷河期のバカ  ← 確かにお前見てえなカスは食ったことないだろけどな? ゲラゲラ
株、FX、仮想通貨 うんちくばかりでいまだに利益出せない氷河期のバカ  ← 利益どころかマイナスでやんの ゲロゲロ
底辺介護職で老人、その家族、年下の上司、からさんざん罵倒される氷河期のバカ ← やる気あんお? 使えないやつだなー ゲラゲラ
人手不足?役立たずの生ごみの氷河期の馬鹿どもはいりませんよ ワーッハッハ  ← 臭い汚い使えない ゲラゲラ
氷河期のバカども? 無駄に人数多いからナマポも年金も半分以下でいいかなぁ? ワ―八ハッハ  ← ホムレスまっしぐら 野垂れ死にまっしぐら ゲラゲラ

いやぁあ  氷河期のバカどもって見てて楽しいっすね wwww ホジホジ

127:名無しさん@1周年
18/12/05 07:59:53.84 fmptyMEw0.net
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

128:名無しさん@1周年
18/12/05 08:00:26.24 SDC+AGMx0.net
× 人手不足
○ 無給で働きまくる奴隷不足

129:名無しさん@1周年
18/12/05 08:00:46.31 qU7VGZl40.net
>>126
氷河期にボコボコにされるバカ

130:名無しさん@1周年
18/12/05 08:00:56.39 jvUUB3Vt0.net
国内の需要と供給の関係だと外国人労働者いらない
輸出競争力などのために安価な労働力が欲しいなら外国人研修者
そのほかの外国人が必要な理由がどうしてもわからない

131:名無しさん@1周年
18/12/05 08:01:04.56 LQEtsUBx0.net
事務経験ない氷河期世代が事務受かるわけないだろ…
高卒女とるわ

132:名無しさん@1周年
18/12/05 08:01:10.14 WuOTtkpy0.net
無理矢理決めた移民法案で犯罪被害出たら責任とれよ の一覧

国会議員
奈良県第1区小林 茂樹 (こばやし しげき)
奈良県佐藤 啓 (さとう けい)
奈良県第2区高市 早苗 (たかいち さなえ)
奈良県第3区田野瀬 太道 (たのせ たいどう)
奈良県堀井 巖 (ほりい いわお)

133:名無しさん@1周年
18/12/05 08:01:17.41 9HBKGxfO0.net
どうしようもない政策だな

134:名無しさん@1周年
18/12/05 08:01:32.57 hr9G+OHT0.net
>>108
マジかw
日本語喋れなくてもいいのかな
本当に仕事なくなるね。こわ

135:名無しさん@1周年
18/12/05 08:01:53.34 UOHn1qj60.net
やっと就職しても結婚するでもなく子を産むでもなく
そらOLさんだってそこそこの給料貰えたら独りで食っていけるし
せめて同等できれば自分より上のクラスじゃないと結婚もしないだろ
これが現実だよ

136:名無しさん@1周年
18/12/05 08:01:58.05 j7hciFpl0.net
そりゃ人手不足だわ
お前らみたいに文句ばっか言ってて、働こうとしない日本人が多いから
奴隷?そんなもん会社がおかしいからどんどん告発すればいい
あんなブラックな企業、ハローワークでなんで募集かけてるんですか?
就職あっせんするんですか?って訴えろ
監督署にも行け
奴隷になりたがってるから奴隷になるんじゃねーかよ

137:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:01.00 zKJ2UNP00.net
うちの会社もそうだがすぐ人が辞めて人手不足になる会社は潰れたほうが分相応なんじゃないのか

138:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:07.34 fibhVREw0.net
貧しい若者が仕事を通じて豊かになる。
このプロセスこそが国の経済成長の基礎。他には無い。
人手不足は枝葉末節。
若い人口を増やす事が狙いだし、それは確かに今の日本に必要な事だ。

139:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:23.19 ATC91SmW0.net
20年前より都内の飲食店は外国人ばかり(留学生のバイトという位置づけ)。偽装あり。
時給300円の技能実習生(漁業や農業)で逃亡して犯罪者に
こういう人たちが大手をふるって堂々と働けるようになる。
イイと思うけどね。

140:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:24.39 KYDzq/B80.net
>>94
生活が苦しくないから、
もしくは家での仕事に手一杯だから外で働いていないだけ
医師や教師や技術者とか、そんなのいくらでもいるよ

141:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:28.65 t8n2VmbF0.net
昔の百姓の 飲まさず、食わさず、低賃金の
労働者が必要なだけさ。

142:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:33.17 YxpzBz4q0.net
日本の政治家や官僚も移民いれるんだろうな

143:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:34.77 SfF8jlUj0.net
162万人は、今何処で何して生活しているのでしょうか

144:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:38.58 ZOVxScv10.net
いつに時代でも人材不足であり、人手は余っているよ
雇用ミスマッチの問題は永遠に続くよ
介護、警備員、清掃他求人人気の高い職種は
若い日本人が応募しない。

145:名無しさん@1周年
18/12/05 08:02:52.90 mnsnYGzC0.net
>>136
お前も介護に転職したらいい

146:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:04.19 qyxybeGm0.net
安倍もそうだが麻生も亡国の暴君だな

147:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:12.42 9sk9g/FS0.net
非正規が外国人とパートやバイトを取り合って餓鬼状態になるだけ
喜ぶのは搾取階級だけ

148:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:15.90 Fd0v3G1i0.net
高校入試や大学入試を最低点つけて厳しくやって進学できないようにすればいいだけ。
そうすれば余った先生も肉体労働に就くようになる。

149:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:18.58 b2FJJ5sk0.net
奴隷から始めりゃええやんけ。
金も機会も得られない無職より遥かにマシだわ。

150:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:22.01 aBjmhixA0.net
>求職中にもかかわらず全く仕事に就けないでいる“完全失業者”が国内には162万人もいる
自分の能力も考えないで高望みしてるだけだろ
黙って働けや

151:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:22.91 egdKxRKa0.net
インターネットで奴隷に夢見せるから社会が歪むんやろ

152:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:24.32 02V8gVeB0.net
>>125
R40R50ぐらいで事務職キボンヌとか怖いのでやめれ・・
男でまぁいないだろうけど、渡り歩いてるならメンヘラ率高し
無論デスクワークも歴戦のマーケティング経験とかあればGMクラス待遇で
転職だろうけどそうでもないなら・・・

153:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:24.55 R0rOef8w0.net
それは間違いないんじゃね?
沖縄で1.0超えなんだから尋常じゃねーわw

154:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:25.73 bnEdMbkC0.net
時給いくらくらいの働き手が不足してんの?

155:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:38.10 9HBKGxfO0.net
余裕があるから求人なんか企業はのんびり対応してるぞ

156:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:43.82 vPto5B/X0.net
>>116
だからそれを、「エリート意識がない人が上にいる」と批判されてただろ
相談しに行ってもバカにされるだけで相談しないほうがマシみたいなのな
返り討ちにあうのが趣味なのか?

157:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:49.25 1MCGrdfR0.net
勘違いしてるのが多いが欲しいのは人手じゃなくて人材だ
猫の手はいらん

158:名無しさん@1周年
18/12/05 08:03:50.70 doUum+cU0.net
生活保護 うけてます
毎日 パチンコ ギャンブル 直行

159:名無しさん@1周年
18/12/05 08:04:10.24 MONPz/E60.net
外国人労働者に奴隷系仕事をやらせるつもりが誰もやりたがらずどんどん日本人の仕事を奪う。
仕事を奪われた日本人も奴隷系仕事をやらないから人手不足は続く。
人手不足が解消されないのでどんどん外国人労働者を入れ込む。
負のスパイラル誕生。

160:名無しさん@1周年
18/12/05 08:04:14.22 WuOTtkpy0.net
.
移民・水道民営化に「責任」をとってくれる方々

国会議員
鹿児島県第3区小里 泰弘 (おざと やすひろ)
鹿児島県尾辻 秀久 (おつじ ひでひさ)
鹿児島県第2区金子 万寿夫 (かねこ ますお)
鹿児島県野村 哲郎 (のむら てつろう)
鹿児島県第4区森山 裕 (もりやま ひろし)

161:名無しさん@1周年
18/12/05 08:04:26.50 mnsnYGzC0.net
>>139
今まで出来なかったものが急に出来るようになるわけないだろう
おまけに技能実習制度がなくなるわけでもない

162:名無しさん@1周年
18/12/05 08:04:26.78 RhzQHoWm0.net
>>104
黒人の鳶は多いだろう

163:名無しさん@1周年
18/12/05 08:04:35.08 CdNc3rId0.net
安部はアホうである

164:名無しさん@1周年
18/12/05 08:04:38.55 9sk9g/FS0.net
百万以上働くと働き損になるシステムのせいで非正規はよけいに働かないんだよ
ソースは俺

165:名無しさん@1周年
18/12/05 08:04:40.68 7DXSWVOp0.net
水道民営化で外資に売り渡すし
一体どこがマシなんだろうか

166:名無しさん@1周年
18/12/05 08:05:01.45 mo/Omw6s0.net
仕事しようと思えば職はあるが、したくない人間と訳あって出来ない人間が沢山いるのか?
社会は仕事についてくれる人を探してる。それが外国人に頼るしかないと云う事か。

167:名無しさん@1周年
18/12/05 08:05:16.21 Xjvr3aKc0.net
>>158
ヒント:アベと韓国パチンコ会社の関係。

168:名無しさん@1周年
18/12/05 08:05:17.57 3TSWa7Wc0.net
>>115
日本の生産性が低いのは
おなじようにウェイトレスでサービスしても
日本は一時間900円の賃金
欧米は一時間5000円の賃金(チップ含む)
賃金=生産額なので
賃金が極端に低い日本の生産性が落ちる

169:名無しさん@1周年
18/12/05 08:05:27.10 UykDHzP50.net
人を人とも思ってないのに人手不足とは一体

170:名無しさん@1周年
18/12/05 08:05:27.95 QgEZqTro0.net
ジャ ップは劣等人種で非効率的だから永遠に人手不足なんだよ。 

171:名無しさん@1周年
18/12/05 08:05:55.70 7DXSWVOp0.net
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態
 
「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。
 
長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。
 
ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。
 
だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)
 
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
 
転職に詳しいジャーナリストもこう言う。
 
「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。
 
その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。
 
それでも求人倍率を押し上げることになる。
 
『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。
 
一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」
 
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

172:名無しさん@1周年
18/12/05 08:05:57.79 qscv5xgq0.net
ナマポとか、甘ったれニートとか、自分のままに行きたい無気力の役立たず、
とか排除したら、確かにそんなに残らないかもだな
就活もしない馬鹿よりは、わざわざ日本で働きたいっていう外人の方が
戦力になりそうな気はするが、中国人は帰れ

173:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:12.08 LJ5spu9e0.net
「人手不足こそが経済成長のチャンスだろ常識的に考えて」
URLリンク(you) tu.be/tYekYbdNYRk?t=8188

174:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:14.74 Fd0v3G1i0.net
派遣切りにあった日系ブラジル人困ってたじゃん。人手不足なら大喜びするはず。

175:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:33.35 7DXSWVOp0.net
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」       
     ゜              
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね、
法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。
中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。
そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・新しい在留資格「特定技能」。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・在留資格の一覧。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・日本の移民政策の年表。↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(56285.blog.jp)
・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.nikkei.com)
売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
 正解?) 日銀にお札を刷らせて、ゼネコンにばらまく。→ 物価が上昇。→ 値上げ or 減量で客離れ。→値下げしたいが、人が集まらず!
URLリンク(56285.blog.jp)
・給料が上がりにくい原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
URLリンク(56285.blog.jp)
参考にしたニュース記事は、こちらにまとめています。↓
URLリンク(56285.blog.jp)                 

176:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:33.62 ABDLDpF00.net
売国を急速に進めるアベシネクズいやアベノミクス

177:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:36.24 hTfo5G8X0.net
海外の方が給料や待遇いいから日本に働きに来る外国人とか皆無なんだよね
みんな給料のいい欧米に行く

178:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:40.07 UOHn1qj60.net
世間にお金って今さら感ハンパないんだけど
そもそも中流破壊して無能はイラねばかりにリストラ煽って派遣増やしたつけ
ここで言う無能が結婚、出産、車、家買って金がまわっていたんだよ
意味不明だわ

179:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:45.30 j5UHUkQh0.net
安く使い捨てに出来る人材欲しいだけだからな

180:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:48.69 ZOVxScv10.net
>>112
ボーナスなくてもいいの?

181:名無しさん@1周年
18/12/05 08:06:54.95 qU7VGZl40.net
移民最高

182:名無しさん@1周年
18/12/05 08:07:12.73 7DXSWVOp0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ、彼らが来なかったとしても、すでに日本国内では
できない仕事になってきているのかもしれないんですけどね。
ともかく、日本の場合、甘えてるのは企業です。↓
労働生産性は上がってるが、日本だけ賃金が下がってる(ピンハネを拡大してる)
URLリンク(assetnotes.jp)
20年賃下げし続けてるのは日本だけ(世界に例がない)
URLリンク(www.zenroren.gr.jp)
GDP推移の比較(日本だけ20年成長なし)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
URLリンク(www.meti.go.jp)

183:名無しさん@1周年
18/12/05 08:07:19.03 YxpzBz4q0.net
日本人は人件費が高いから雇わない
外国人は人件費が安いから雇うそれだけ

184:名無しさん@1周年
18/12/05 08:07:52.31 E06S4Yom0.net
ハロワ登録って何歳でも出来るからな
実際に雇用されない50代以上とかも含めてりゃいくらでも失業者が増える

185:名無しさん@1周年
18/12/05 08:07:52.34 vPto5B/X0.net
ほら、スレの話題見ても全然教育させようとする意識がないだろ?
自分はさせてもらったのに他人にはさせない、ただ乗り野郎が溢れてる

186:名無しさん@1周年
18/12/05 08:08:26.16 QxT3tdfb0.net
責任者一覧
国会議員
愛知県第3区池田 佳隆 (いけだ よしたか)
愛知県第8区伊藤 忠彦 (いとう ただひこ)
愛知県第14区今枝 宗一郎 (いまえだ そういちろう)
愛知県第10区江崎 鐵磨 (えさき てつま)
愛知県第13区大見 正 (おおみ せい)
愛知県第5区神田 憲次 (かんだ けんじ)
愛知県第4区工藤 彰三 (くどう しょうぞう)
愛知県第1区熊田 裕通 (くまだ ひろみち)
愛知県酒井 庸行 (さかい やすゆき)
愛知県第7区鈴木 淳司 (すずき じゅんじ)
愛知県第2区田畑 毅 (たばた つよし)
愛知県第9区長坂 康正 (ながさか やすまさ)
愛知県第6区丹羽 秀樹 (にわ ひでき)
愛知県第15区根本 幸典 (ねもと ゆきのり)
愛知県藤川 政人 (ふじかわ まさひと)
愛知県第11区八木 哲也 (やぎ てつや)

187:名無しさん@1周年
18/12/05 08:08:33.64 vwG1/oEb0.net
>>141
なんだよ、その間違った知識w
それを言うなら、生かさず殺さず、だろ
正しくは、生かさぬよう殺さぬよう、で
解釈にも諸説あるようだが

188:名無しさん@1周年
18/12/05 08:08:39.07 b2FJJ5sk0.net
>>164
101万だと働き損かもしれんが、300万ならそれなりに増収や。
損だからやらない、じゃなく、儲けが出るまで働くのが仕事だよ。

189:名無しさん@1周年
18/12/05 08:08:55.89 vPto5B/X0.net
冷静になって考えれば日本人が嫌がるのだから、外国人である自分もろくな待遇されないだろうと
少し考えれば分かる、あるいは知りつつも来ているのかもな

190:名無しさん@1周年
18/12/05 08:09:03.85 MtthSVUP0.net
>>78
上段のくだりはあれでも、下段は同意だわ
今まで何も積み上げてこなかった無能のオッさんオバハンを、どこの企業がいきなり高給出すんだって話だよな
しかしながら中年無職のオッさんオバハン側は年齢に見合った給料や地位をよこせと喚き散らす、30代・入社10年の上司に指示されたら不貞腐れる
こんな奴雇うなら20前後のピチピチな外国人労働者雇うわな

191:名無しさん@1周年
18/12/05 08:09:03.98 WeQI6LJj0.net
自己評価が高い奴が多すぎる

192:名無しさん@1周年
18/12/05 08:09:48.75 mnsnYGzC0.net
なんか安倍政権になってから60代の応募が異様に多い

193:名無しさん@1周年
18/12/05 08:10:11.52 ufe1+J9A0.net
安い賃金で長時間働く人間がいないだけ
これを補填する=日本が更に貧しくなっていく

194:名無しさん@1周年
18/12/05 08:10:44.93 QxT3tdfb0.net
問題が起こるたびに確認しよう
    移民・水道民営化
       責任はすべてこちら

国会議員
福井県第1区稲田 朋美 (いなだ ともみ)
福井県第2区高木 毅 (たかぎ つよし)
福井県滝波 宏文 (たきなみ ひろふみ)
福井県山崎 正昭 (やまざき まさあき)

195:名無しさん@1周年
18/12/05 08:10:45.73 ZOVxScv10.net
>>147
底辺日本人には辛い時代になるよ
浮上できるチャンスって宝くじ?

196:名無しさん@1周年
18/12/05 08:10:46.11 MtthSVUP0.net
>>104
その発想は現場を知らないエリートか、お外に出た事がない引きニート

197:名無しさん@1周年
18/12/05 08:11:17.60 PLhdWRWu0.net
 
 
  完全失業者が190万人もいて「人手不足」なわけないだろ。 
   
 

 フ゜ッ ∩ ∧_∧ 
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  アホか
  ⊂´_____∩

198:名無しさん@1周年
18/12/05 08:11:29.88 GEdVQbjM0.net
政府もグータラなニート共を見限った。

199:名無しさん@1周年
18/12/05 08:11:47.94 egdKxRKa0.net
デカい会社ほどマニュアルルール出来てるんだから無能雇ったれよ
中小にこそ優秀な人材よこせ

200:名無しさん@1周年
18/12/05 08:11:58.21 tuMO/tMA0.net
>>11
ブラック企業の恩恵を庶民は結構受けてるけどな
翌日届くネット商品
ワンコイン定食
面倒みきれない老人を入居させる介護施設

201:名無しさん@1周年
18/12/05 08:12:02.75 ecHMVqLX0.net
若くて元気な奴隷がほちいの

202:名無しさん@1周年
18/12/05 08:12:10.86 UH5NUzXd0.net
同情するなら仕事くれ

203:名無しさん@1周年
18/12/05 08:12:20.86 L+wpaGcS0.net
>>111
そりゃキツイ上に何より給料安いからな
そもそも結婚して子供育てられる給料も出せない所に若者皆んな就職したら日本人滅びるわw

204:名無しさん@1周年
18/12/05 08:12:26.02 vPto5B/X0.net
>>141
農家は技能持ってるだろ、と言うか無職じゃないじゃん

205:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:03.83 wPi754gp0.net
有効求人倍率の中には奴隷に等しい求人も入っているけど求職者だって職種は選ぶからね
希望の職種に就けず妥協しなければ失業者の数が増えるだけ

206:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:04.38 6CSV1vKD0.net
安く人を使いたいからだろ。
安倍は勤労者の敵だよ。

207:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:13.00 l8P9n8oV0.net
外国人に働いてもらい
日本人は
ソクラテスやプラトンみたいに
饗宴をやって過ごす

208:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:19.22 UOHn1qj60.net
日本人がやらない以上外国人の選択はしかたないよ

209:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:31.62 QxT3tdfb0.net
-
ちゃんと責任とってね
 移民・水道民営化 責任者
岡山県第1区逢沢 一郎 (あいさわ いちろう)
岡山県第3区あべ 俊子 (あべ としこ)
岡山県石井 正弘 (いしい まさひろ)
岡山県小野田 紀美 (おのだ きみ)
岡山県第5区加藤 勝信 (かとう かつのぶ)
岡山県第4区橋本 岳 (はしもと がく)
岡山県第2区山下 貴司 (やました たかし)

210:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:34.31 AjPn5HfD0.net
ニートは働かないからニートなんであって働いたらそれはもうニートじゃない
筋金入りの働かない人々、それがニート

211:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:37.27 EOma0q6J0.net
人手不足というより企業が安い労働力を欲しいだけだろ
企業にとっては外国人を最低賃金以下で働かせることができれば日本人なんていらんだろ
そのうち日本人の賃金ももっと下げられちゃうんだろうな

212:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:37.77 Fd0v3G1i0.net
>>187
年貢おさめない百姓を殺していた時代に対する反省

213:名無しさん@1周年
18/12/05 08:13:56.22 mnsnYGzC0.net
都会だとトルコ人みたいなのがコンビニでバイトしてる
しかもカード出すそぶりを見せただけで交通系だと見抜く兵(ツワモノ)だった

214:名無しさん@1周年
18/12/05 08:14:08.66 LGs1/TcH0.net
人手不足じゃなくて奴隷不足なだけだから。
本当に人手不足なら地位保証の弱い非正規の賃金は正社員並みかそれ以上になるから

215:名無しさん@1周年
18/12/05 08:14:29.17 wRjnyQCR0.net
>>111 食えなきゃ働くんだけどな ブラックは撲滅するにしろ

216:名無しさん@1周年
18/12/05 08:14:35.64 ZOVxScv10.net
>>177
そんなことはないよ
韓国にも多くの外国人が押し寄せているよ

217:名無しさん@1周年
18/12/05 08:14:49.60 NVoEcj3N0.net
人手不足と言われてる業界ほど人を大事にしない
本当に働く気がない奴は論外だが
それなりに頑張ってる奴は業種に限らずしっかり報われるようにしないとな

218:名無しさん@1周年
18/12/05 08:15:00.28 KYDzq/B80.net
>>106
地方じゃ大病院の勤務医すら足りない
余っているのは大都会だけ
地方国立にコスパがいいからとやってきて、
資格を取って帰ってしまう

219:名無しさん@1周年
18/12/05 08:15:20.50 UH5NUzXd0.net
27歳まで引きこもってた諸葛亮みたいなのが日本にごろごろいると思うよ
三顧の礼で登用した方がいい

220:名無しさん@1周年
18/12/05 08:15:29.55 cPImiJOD0.net
企業「人手不足でー」
国民「賃金安っ!!」
この不毛なループです

221:名無しさん@1周年
18/12/05 08:15:31.11 02V8gVeB0.net
>>202
職歴一切無で中年でも本気でやる気あるなら雇ってやんよwマジで
交通費と月1万位支給なw まぁ昼から勤務の週4ぐらいで
業務空いてる時は俺のネトゲ相手な それでも来ないだろお前ら?www

222:名無しさん@1周年
18/12/05 08:15:54.43 zs5RNIzK0.net
本人がよく考えて自分の判断でニートになると決心したのなら
周囲はその判断を尊重し応援してあげるべき

223:名無しさん@1周年
18/12/05 08:15:57.68 EOma0q6J0.net
政権交代とは言わないけど「衆参ネジレ」が一番いいんじゃないかな
どこが政権取っても財界の都合のいい事しかしないし
衆参ネジレならそれを少しでも抑えられる

224:名無しさん@1周年
18/12/05 08:15:58.05 pL0Ud1Ca0.net
時給700円、
大学生だがこんなバイトしかない。
しんどい

225:名無しさん@1周年
18/12/05 08:15:59.25 vPto5B/X0.net
>>196
いることはいるけど少ない
職能持ってる外国人は日本にあまり来ていないことの証左だろう

226:名無しさん@1周年
18/12/05 08:16:33.60 mnsnYGzC0.net
>>221
ネトゲはプライベートなんでお前とやるのは勘弁な

227:名無しさん@1周年
18/12/05 08:16:35.69 Ocs941kZ0.net
実際時給千円あたりの単純労働は人材の奪い合いになってるな。
ウチもたまらず時給を上げてみたが、それでも応募してくる人間の質は低いまま。
残ってるのは箸にも棒にもかからない能力の低い人間か、就労感の低い人材ばかり。

228:名無しさん@1周年
18/12/05 08:16:38.35 MtthSVUP0.net
>>210
そういう事
給料を上げれば解決とか言ってる奴いるが、それは既に働いている労働者の奪い合いを制するだけで、"そもそも働く気が無い"ニートを労働市場に投入させる起爆剤にはならない

229:名無しさん@1周年
18/12/05 08:16:57.67 nNrghO2U0.net
日雇いの派遣に登録してるけど、全然仕事振られないね
人手不足とは思えん

230:名無しさん@1周年
18/12/05 08:17:03.81 UOHn1qj60.net
ここしばらくの我慢じゃないの人口減は確実に進むし止められない
飲食もインフラもそんなに必要なくなるし介護は団塊のピーク過ぎたら落ち着く
ここで移民政策とって子を増やすなら別だけど

231:名無しさん@1周年
18/12/05 08:17:04.36 W363TLbH0.net
>>221
移民が相手だ
震えて待て

232:名無しさん@1周年
18/12/05 08:17:05.79 wRjnyQCR0.net
>>221 接待ネトゲかマジネトゲにもよる

233:名無しさん@1周年
18/12/05 08:17:09.31 vPto5B/X0.net
だから最低賃金法なんていらないんだよ
本来の役目が果たせない以上は形骸化して副作用しか生じないんだから

234:名無しさん@1周年
18/12/05 08:17:20.59 +Q/cBv2o0.net
>>206
安く物を買いたい消費者は労働者の敵だな

235:名無しさん@1周年
18/12/05 08:17:40.39 xxV+olhn0.net
>>222
ニートが語ると重みが違うねw

236:名無しさん@1周年
18/12/05 08:17:47.30 Ocs941kZ0.net
>>184
いや、50代なんて来てくれたらありがたい方ですわ。

237:名無しさん@1周年
18/12/05 08:18:04.14 MtthSVUP0.net
>>225
愛知・三重・静岡の海岸線の工場なんて外国人で溢れてんぞ?

238:名無しさん@1周年
18/12/05 08:18:20.58 zs5RNIzK0.net
ニートにはニートなりの世界観がある
どうしてもニートに働いて欲しいのなら企業の方が
ニートの世界観に合わせるしかないのだ

239:名無しさん@1周年
18/12/05 08:18:42.98 rxZZZucv0.net
なんで亀山で2900人解雇したの 噓ばかりだ

240:名無しさん@1周年
18/12/05 08:18:54.15 TUfaUwbB0.net
誰でもできる仕事はAIでは価格が合わなかったけど
誰でもできる仕事はやがて外国人に置き換わっていく

241:名無しさん@1周年
18/12/05 08:19:00.84 vPto5B/X0.net
>>218
地方の医療は酷いんだわ、人権侵害とはこのことを指すのだと実感したければ行ってみるといい
護身が日常的で、もはや白衣を着た土人が呪術をやってる感じ

242:名無しさん@1周年
18/12/05 08:19:02.97 ZOVxScv10.net
>>184
65歳直前に退職したのでハローワークに
行って登録してきたわ
65歳になれば、年金と失業給付両方もらえるんだわ

243:名無しさん@1周年
18/12/05 08:19:13.30 wRjnyQCR0.net
食えなくなったニートはどうなるんだろう

244:名無しさん@1周年
18/12/05 08:19:19.96 TS6g4ynz0.net
>>200
庶民だけじゃなく企業も多いね

245:名無しさん@1周年
18/12/05 08:19:28.06 EOma0q6J0.net
>>233
最低賃金法すらなくなったら企業はやりたい放題じゃん
今なら訴えたら雇用者が勝てるけど、
それもなくなったらいくらでも賃金下げられるぞ

246:名無しさん@1周年
18/12/05 08:19:34.70 02V8gVeB0.net
>>232
うーん半分接客で頼むw ミスったら椅子けるかもww

247:名無しさん@1周年
18/12/05 08:20:02.65 TUfaUwbB0.net
建設土木は人手不足と言ってる
理由は賃金よりも過酷な休みにあるよ
下手すりゃ1年に数回しか休めないところもある

248:名無しさん@1周年
18/12/05 08:20:11.22 W363TLbH0.net
>>246
お前が蹴られるんだよ

249:名無しさん@1周年
18/12/05 08:20:16.98 wV7MYdvs0.net
>>221
オマエみたいな自称エリートの税金寄生虫が一番ジャマなんだよーw
ネットでイキってないでとっとと死んどけよwww

250:名無しさん@1周年
18/12/05 08:20:22.08 Ocs941kZ0.net
>>197
シンプルにいうと社会を舐めてるダメ人間が増えてる
そんな印象ですな

251:名無しさん@1周年
18/12/05 08:20:23.99 uuzD/a430.net
働くことの喜びって何?現状では社畜状態なのにどこに喜びを見出すの?

252:名無しさん@1周年
18/12/05 08:20:41.71 DauiYf1e0.net
企業のリストラ要員、企業内失業者を解雇しやすくすれば
何十万人も出てくる
生産性を上げて企業体質を強くし、
人手不足、地方移住にもつながるだろう
他方で、高い賃金を提示できず、外国人低賃金労働者に依存しなければ
経営を維持できないゾンビ企業は潰していくしかない
日本人労働者の受け皿にならないからだ

253:名無しさん@1周年
18/12/05 08:20:42.65 grgt/Or90.net
祖国の為に売らねばならぬ国がある

254:名無しさん@1周年
18/12/05 08:21:20.91 wRjnyQCR0.net
>>251
社畜が嫌なら起業すれば良い 起業できないからリーマンやる

255:名無しさん@1周年
18/12/05 08:21:28.36 TUfaUwbB0.net
安倍が見てる人は会社経営者なんだよ
彼らは人手不足と言って安くより働く外国人に
活路を見出してくる。

256:名無しさん@1周年
18/12/05 08:21:39.50 zs5RNIzK0.net
ニートは予備兵力みたいなものだからな
もっと増やして温存しておくべき

257:名無しさん@1周年
18/12/05 08:22:03.54 lrhI2G0S0.net
日本は固定資産の流動に極めて高い課税をし、一方で保有への資産課税を抑えている。
だから、固定資産の流動性が極めて低い。
固定資産の売買の低調に押されるようにして、借家賃も高止まりし、移住は割高になる。
固定資産の利用の歪さを補うように、物流に過剰な負担がかかる。
さらに、地方行政の権限が強いため、生活保護など国民の基本的人権に関わる権利が、
国家単位で統一して保証されていない。
そのため、移住先での基本的人権の保護を疑心暗鬼で眺めなければならなくなる。
結果として国内でも労働力の移動に、極めて高い経費がかかる。

258:名無しさん@1周年
18/12/05 08:22:23.05 vPto5B/X0.net
年齢制限に引っかかっているんだよな
働きながら学べると言うと公務員がそうなんだけど、氷河期世代だと対象から外されてるだろ
民間だと今人手不足なのは寿司で無料で学べるとかやってるよ。若者は好景気だから問題ない。
と言うかこの話題っていつも思うんだが経済の話が出てこないよね
意味の分からんギャーコラ罵倒だけしていて

259:名無しさん@1周年
18/12/05 08:22:23.30 HGFR5n6K0.net
マジで安部自民は許さんわ
もう一生移民党には入れない

260:名無しさん@1周年
18/12/05 08:22:49.83 ZOVxScv10.net
>>199
でかい会社って下請けを使う仕事が多いよ。
客に技術提案して、受注した後だけどね。
素人にできる仕事ではないよ。
下請けでも技術がないと雇わないよ。
人材は欲しいが人はいらんよ。
新卒は人材になれる可能性が高いからね。

261:名無しさん@1周年
18/12/05 08:22:51.90 J6sSYxWo0.net
そいつら失業保険狙いのゴロツキだろ

262:名無しさん@1周年
18/12/05 08:23:03.98 uuzD/a430.net
>>254
だからそれのどこに喜びを見出すのかって言ってるわけ
嫌なら起業もわかるよ?嫌で起業したからね。でも周りを見れば社畜が多いのが現状でしょ?

263:名無しさん@1周年
18/12/05 08:23:50.11 nNrghO2U0.net
>>257
重要な指摘
金融資産課税が必要
何のためのマイナンバーか

264:名無しさん@1周年
18/12/05 08:23:50.47 ti39yBrh0.net
アオキーズワラタw

265:名無しさん@1周年
18/12/05 08:23:50.58 02V8gVeB0.net
>>249
別にエリートではないがお前みたいな氷河期悔しい脳が移民呼ぶのだゾ?
反省したまえ
               , .:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:;、
               ,.イ;;!;:;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;゙;、
              〃゙゙゙`''''''゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙i;;;;;;;;;;;',
              リ ,,,,、.:.:く、、,,, ; ,!;;;;;;;;;;;;!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              j _,。ィ: : :,t。,`` !;;;;;;;;;;;;!   | おめーみてーの見てっと
             ,'  ~,}: : :`    i;;' ハ!  _ノ  イラつくンだよ!
             !   'ー `ヽ     )ノ    ̄\__________/
             l   ー==、    、,.イ
             ',         丿ハ、
               ヽ :;.  '' ´  , ィ.::/ 、、 `丶、
             , ィ´7`"""´.:.:.::::::/   ``ー、丶、
          ,.ィ´   .:i.:.:.:.:..:.::::::::::::/       `7.:.:::ヽ
         /.:/    l.:.::::::::::::::::::/        /.:::::::::::

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 半端な仕事しやがってよォ!!          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\____________/         | ニートだかなんだか知らねーが、
                 ,,,、、、 ,,,,,        | 税金納めてねー奴はよ、
                /.::::::::::Y.::::.ヽ       \______________/
               /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              /.:.:::::ィハトトト、:::::::::::',
              ,;:.:.:.:./     ヾ:::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              ';.:.:./ -‐' `ー  ';::::!   | 堂々と公道歩くんじゃねぇーよ!
              ゙;.::',  ='  `=  /;;;!.   | 気分悪りィ!!!!
               ';ぃ  ム . ; /;;イ     \_____________/
                )リ . ; -_- ; /( ト、、,,
             _,. イ ( ゝ-- '  /l ',  二ヽ
           , ィ -‐┘  ト、    / / ヘ!     ト、

266:名無しさん@1周年
18/12/05 08:23:58.10 wRjnyQCR0.net
外国人を入れればコストは下がるが品質も下がる
下がるコストも期待されるようなもんじゃ無いし
外国人がーと言ってる国内商売の会社は早晩行き詰まるよ

267:名無しさん@1周年
18/12/05 08:24:10.63 Ocs941kZ0.net
>>238
いや、勤労に執着しない人は能力に関係なく要らないっす

268:名無しさん@1周年
18/12/05 08:24:24.15 vPto5B/X0.net
ニートって元は雇用対策の話だぞ、それを日本の政治家は責任突きつけられる
とやばいって言うことで印象操作して、まんまと乗せられるアホ

269:名無しさん@1周年
18/12/05 08:24:36.42 G5tRby1l0.net
存在意味のない会社潰して中抜き減らして賃金上げればだいたい解決するような気がする

270:名無しさん@1周年
18/12/05 08:24:45.56 Fd0v3G1i0.net
>>227
なんだよ就労感ってw 働かない奴は首きれるぞ

271:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:02.24 im8J3zPT0.net
退職後もう働く気がなくても失業給付を貰うためにハロワに登録してるおっさん、おばはんが多いから見かけの失業者数が増えるんでは

272:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:11.84 ti39yBrh0.net
キーズキーズw

273:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:16.67 yhGcSwJr0.net
>>234
欧米は給与や物価高いのは人を人として扱うからだね
日本は終わり,消費者があたまおかしい

274:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:21.89 VKMsnW4y0.net
だってそいつら奴隷やってくれないんだもん

275:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:23.43 W363TLbH0.net
>>265
移民歓迎だし

276:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:26.59 TUfaUwbB0.net
>>266
そうでもない
韓国人は英語もできるし民泊とかなら清掃から対応までやってくれて低賃金
最高よ

277:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:30.01 wRjnyQCR0.net
>>262
自分の意見を数割反映させて仕事をするとか
結局は自分がやりたいことやって褒められるのが嬉しいと思うけど

278:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:37.49 qxuGmTMP0.net
来年外国人労働者が入って来たらこの162万人はどうするの

279:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:40.97 wNq4putN0.net
弊社で 年齢性別学歴国籍問わず で募集してるけど応募がない。

280:名無しさん@1周年
18/12/05 08:25:59.74 ZOVxScv10.net
>>227
そうだろうね
まともな人間は職を得ているからね

281:名無しさん@1周年
18/12/05 08:26:17.79 zs5RNIzK0.net
企業が欲しいのはロボットなんだよ、酷使しても文句言わないし休憩も不要だから。
ただ、ロボットは高いから仕方なくロボットに近い人間を代わりに雇うだけ。
ロボットの代わりをやりたくない人がニートになってる。

282:名無しさん@1周年
18/12/05 08:26:29.41 TUfaUwbB0.net
>>279
問わずだけではダメ
外国人のいる学校に声かけて受け入れる

283:名無しさん@1周年
18/12/05 08:26:46.16 mnsnYGzC0.net
介護って専門家による医療行為であり
奴隷のごとく奉仕させるのがそもそもおかしい
国家公務員として待遇を上げてみてはどうか

284:名無しさん@1周年
18/12/05 08:26:46.91 vPto5B/X0.net
>>245
お前みたいな奴の玩具になってるから有害なんだよ
あんな金額じゃ無意味だからいらない

285:名無しさん@1周年
18/12/05 08:26:49.31 LO7JMKnj0.net
人手不足なのは低賃金奴隷だからな

286:名無しさん@1周年
18/12/05 08:26:49.55 ti39yBrh0.net
戦えアオキーズ!

287:名無しさん@1周年
18/12/05 08:27:05.14 VKMsnW4y0.net
いいよもう移民で
日本がどうなるのか楽しみだ

288:名無しさん@1周年
18/12/05 08:27:23.39 Fd0v3G1i0.net
>>277
単純労働でそんなことされては迷惑

289:名無しさん@1周年
18/12/05 08:27:26.60 grgt/Or90.net
ソコクノタメニ
ウラネバナラヌ
クニガアル

290:名無しさん@1周年
18/12/05 08:27:36.86 lrhI2G0S0.net
【福岡】丸刈りにされ、高圧洗浄機で水を噴射され、打ち上げ花火も 元運送会社員が訴え 会社側「頭が皮膚病だったので髪を刈った」★2
スレリンク(newsplus板)
パワハラだのセクハラだのがあっても、なぜ、労働者が会社を辞められないのか、教えてやろう。
辞めたら、生活できなくなるからだ。
それほど、労働者の待遇は悪いのだ。
人手不足なら、ちょうど良い機会だ。
待遇が悪過ぎる企業を潰せ。
外国人労働者を呼び込んで、パワハラだのセクハラだのしている企業を延命させる必要はあるまい。
外国人労働者を締め出せ。

291:名無しさん@1周年
18/12/05 08:27:49.40 TUfaUwbB0.net
韓国では中小企業が崩壊してるらしい
だから過酷でも日本に来た方がマシとか

292:名無しさん@1周年
18/12/05 08:27:55.45 ZOVxScv10.net
>>247
オリンピックが終わるとどうなるかな

293:名無しさん@1周年
18/12/05 08:28:02.28 tNQ+agei0.net
なぜ、人手不足の好景気とウソ報道するのか?、、、それは、不況とバレると選挙で大敗するから、マスゴミにそう報道させてるだけ

294:名無しさん@1周年
18/12/05 08:28:23.96 UOHn1qj60.net
>>278
どうにもならんでしょ
ついでに言えば現在の収入格差もなくならないしアメのようい二重構造は続くんじゃ

295:名無しさん@1周年
18/12/05 08:28:25.61 UIYEeTxE0.net
雑に積み上げてる論理で話を進めてるけど
視野の狭い公明党あたりが熱心なんかね

296:名無しさん@1周年
18/12/05 08:28:31.45 u4geqOn40.net
まぁ、公務員の高給維持のために、低賃金奴隷労働して下さいって言われて誰が
やるんだよ。頭がおかしいんじゃないのw

297:名無しさん@1周年
18/12/05 08:28:40.81 MtthSVUP0.net
>>278
この日本の状況だと、70万人が"そもそも働く気がないニート"、"残り100万人は身の程知らずの職を求めているアホ"だろうからほっとけ

298:名無しさん@1周年
18/12/05 08:28:52.84 Ocs941kZ0.net
>>270
逆かな。
こちらが被雇用者に合わせて職場環境を改善しても辞める。

299:名無しさん@1周年
18/12/05 08:29:14.90 vPto5B/X0.net
>>237
元の話題は製造業や建築業、工場勤務の話してない 

300:名無しさん@1周年
18/12/05 08:29:34.36 q6L87ktx0.net
売国奴が
自民党に反対するな

301:名無しさん@1周年
18/12/05 08:30:02.21 zs5RNIzK0.net
そんなにニートに働いて欲しいのなら、もっと謙虚にならないとイカンよ

302:名無しさん@1周年
18/12/05 08:30:15.46 VJzVkF840.net
はっきりいえばデフレ向けの低賃金ビジネスモデルで生きてきた企業が
インフレ傾向になって低賃金維持できなくなった
これを人手不足と言っているということだろう
人手不足解消はデフレ脱却に逆行してないか?

303:名無しさん@1周年
18/12/05 08:30:18.81 PZcbfaCm0.net
やるかやらないかだわな
机馬鹿はこれだから

304:名無しさん@1周年
18/12/05 08:30:30.59 ZOVxScv10.net
>>261
失業給付って雇用保険の対価ですよ
生活保護とは違いますよ

305:名無しさん@1周年
18/12/05 08:30:51.88 9SntiTAG0.net
>>1
失業者っていってもさ
仕事はいくらでもあるだろ?
要は誰もやりたがらないブラックばかりな訳でそのブラックな企業の働き手を外国人で埋めてるだけ
外国人は低賃金で過酷な労働をさせられる
失業者も外国人労働者も過酷なだけ
企業だけ得する

306:名無しさん@1周年
18/12/05 08:31:02.15 Gg8q605H0.net
>>300
誰が売国奴だよw
自民だろ。ついでに野党もな。

307:名無しさん@1周年
18/12/05 08:31:07.21 5XbJZQnE0.net
ニートのおっさんたちが働け!

308:名無しさん@1周年
18/12/05 08:31:12.83 Ocs941kZ0.net
>>297
マジでその「身の程知らず」が増えてるね

309:名無しさん@1周年
18/12/05 08:31:20.63 ufe1+J9A0.net
仮に人手不足が事実だとしたら氷河期放置した政府責任だよ
どのツラ下げて外人入れるとかほざいてるのか

310:名無しさん@1周年
18/12/05 08:31:49.45 Avi9Q32u0.net
俺、普通に無職だけど。まず書類審査が通らない。
恐らく履歴書も書けないであろう移民以下だ。

311:名無しさん@1周年
18/12/05 08:32:02.00 vPto5B/X0.net
しかし日本の官僚や役人はなぜここまで教育を軽視しているのかは疑問である
自分たちは教育されてその地位に来たのにな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch