【外交の天才】韓国の文在寅大統領、G20で会話に入れず終始キョロキョロ(動画あり)★3at NEWSPLUS
【外交の天才】韓国の文在寅大統領、G20で会話に入れず終始キョロキョロ(動画あり)★3 - 暇つぶし2ch404:名無しさん@1周年
18/12/03 08:20:45.76 WrSMQCS/0.net
下朝鮮が再びIMF管理下になる事がめでたく確定
ルノーサムスン自動車の生産台数の半数、輸出台数の70%以上を占めるスポーツタイプ多目的車(SUV)「日産ローグ」が来年9月に生産を中止する。
日産ローグは、赤字転落して経営危機説まで出たルノーサムスンの経営を安定させた「親孝行モデル」だ。
ルノーサムスン関係者は11月30日、「本社と協議の末、釜山工場の日産ローグ生産を2019年9月に中止することにした。
残り10カ月間で日産ローグに代わる生産台数を確保するため、交渉を続けていく」と語った。
しかし、新規台数を割り当ててもらっても、車種が変われば生産ラインの整備が必要なため、数カ月間は工場稼働に支障が出る可能性が高い。
ルノーサムスン釜山工場は2014年8月から米国輸出用の日産ローグ生産を委託されている。ルノーサムスンは2014年から日産ローグを委託生産しており、
同年3兆9743億ウォン(現在のレートで約4021億円、以下同じ)だった売上を15年は5兆183億ウォン(約5077億円)とし、その後も毎年売上高を増やして、昨年は6兆7094億ウォン(約6788億円)を記録した。
昨年の時点で、日産ローグはルノーサムスンが生産した車両26万4037台の46.7%(12万3203台)を占めており、今年1-10月には生産台数の47.7%(9万935台)を占めるほど比重が大きい。
ルノーサムスンの輸出台数でも70%以上を占めるほどだ。
2014年以降、日産ローグの生産台数も着実に伸びた。ルノーサムスン釜山工場で生産された日産ローグは、
15年9月に10万台、16年5月に20万台、17年2月に30万台、17年12月に40万台を達成し、先月27日には生産開始から4年で生産台数50万台を突破した。
URLリンク(www.chosunonline.com)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch