18/12/05 00:52:01.25 5V0tu5Zu0.net
ブサエすら持ち上げるネトサポ
484:名無しさん@1周年
18/12/05 00:54:35.68 eI2BuSik0.net
「大阪万博を機に東京一極集中はやめませんか?」カンニング竹山が無関心な関東人に提言
スレリンク(mass板:222番)
(主なコメント)
・東京のテレビ局は、東京のお店やイベントばかり発信し、東京が潤う事ばかり考えている。
・ドラマの舞台が東京中心であるかぎり東京一極集中は止まらない。
・メディアの東京中心の偏重報道にはウンザリします
・問題は東京がどの分野でも日本一でないと気が済まない人がいる(マスコミ界隈)
・東京に住んでたら東京の情報ばっかだし、ある意味、情報弱者なんだと感じる時がある。
・「アドマチックナンチャラ」は殆ど東京の街ばっかで偏向番組この上無し!
・上野のパンダ情報なんて全国ニュースにするほどではないかな。
・今の日本の閉塞感は東京一極集中が原因である事は間違いない。
・もし東京で大きな地震や津波が起こった時に誰が復興させるのかな?
・キー局が大阪と東京のどちらにもあれば全国放送でお互いの情報を得られる。
・東京は全資源や権限を日本中から持って来過ぎた。だから地方の疲弊がある。
・東京に集まりすぎな現状は脆い。
・都構想はもちろんIRも万博もいろいろやり東京一極集中を打破して欲しいです。
・東京一極集中是正しないとと言いながら自分は東京にいるみたいな人も多いからね。
・日本を東と西にしたらいいのかな。関東の地震速報が九州の方にあるとか意味ないですしね。
・単純に東京が都市機能として飽和限界来てるのは明らか
・官公庁の地方移転や東京本社の企業が地方に拠点を移した時の更なる優遇措置だとか。
・大阪を東京と並ぶ二極にして日本を東京と大阪の二つのエンジンで引っ張る。
・東京人は普段多様性がある都市と誇りながらも問題起これば「東京生まれ」「上京組」で分け隔てます。
・東京に何もかも集中するようにしてから日本はますます悪くなっていく。
・新しい天皇は東京、平成天皇は京都に住まわれる等、しても良いんじゃない?
・首都機能分散計画どうなった?とか思う。
・東京で災害が起きたら日本全部ダメになることも考えなければ。
・大きな災害があった時だけ「考えたフリする東京人」であるのはバレている。
・大阪がきちんと責任を果たせるとしになるためにも大阪都は必要
485:名無しさん@1周年
18/12/05 06:56:31.23 lp0hSi8u0.net
自民党は公認調整に失敗したんだろう
2人出してガチンコ対決
維新1 公明1は確定
自民2維新1で残り2議席を争う
ただ45万票の共産がいるので票を食いあったら
当選ラインが下がって共産が当選
2013年は維新が1人で100万票以上集めて共産が45万票で4位当選してる
立憲民主は過去のデータがないので不明
486:名無しさん@1周年
18/12/05 06:59:09.21 lp0hSi8u0.net
大阪都構想の住民投票、参院選と同日実施も 維新が方針
こうなったら維新2議席確定
487:名無しさん@1周年
18/12/05 08:40:57.50 +a5ti2hx0.net
>>5
安倍「プリン、プリーン!」
488:名無しさん@1周年
18/12/05 09:42:32.16 K3
489:bLtDQ+0.net
490:名無しさん@1周年
18/12/05 10:05:10.95 lp0hSi8u0.net
>>479
公明は鉄板だよ
2013年参院選大阪
維新の東105万票
自民の柳本81万票
公明70万票
共産46万票
2016年参院選大阪
自民76万票
維新72万票
公明70万票
維新67万票
(共産45万票)
自民太田房江
維新は多分40代の美人女性候補
立憲?
共産の45万票超えた候補が4位に滑り込む
自民は組織票を等分すると共倒れ、どっちかに重点配分すると1人は落選
維新の女候補が優勢、立憲は読めない
491:名無しさん@1周年
18/12/05 10:12:29.72 HXpy0NIm0.net
土俵に上がりたいとダダこねした婆だっけ?
492:名無しさん@1周年
18/12/05 10:34:41.76 K3bLtDQ+0.net
>>480
常識的な読みはそうだろうが、最近の公明党は軽減税率とか酷いからな。
都構想住民投票もやるやる詐欺で、参院選の頃に結果は分かっている。
もし「公明のせいで住民投票が流れた」なら容赦なく攻撃してくる。
さすがの公明も難しい戦いになる。
493:名無しさん@1周年
18/12/05 11:00:51.02 lp0hSi8u0.net
公明が落選するには維新2、自民1当確で
しかも共産の45万票以下になるということ
70万票の公明が45万票の共産より下というのはないだろ
自民2人が40万票で分ければ40万票以下にならないと公明は落選しない
494:名無しさん@1周年
18/12/05 11:58:29.19 OPGFRFKE0.net
こんな見えてる地雷担ぎ上げてどうすんだよ
大阪の自民血迷いすぎだろ
495:名無しさん@1周年
18/12/05 13:24:49.22 guR9mwlA0.net
公明議員が割り食って落ちたら大変だとばかりに創価信者の太田を担ぎ出すわけか?
安倍首相に怒られるから二人出すいいわけが、創価信者だとはねぇ
さすがに自民大阪府連、反安倍で親石破だけあるわな
496:名無しさん@1周年
18/12/05 13:58:21.66 VitTPwmh0.net
維維公共で共倒れの可能性がある
497:名無しさん@1周年
18/12/06 00:36:52.27 lfgoSX070.net
「僕がやろうとしたこと」=大阪の公明小選挙区への出馬
(2014年衆院選で、橋下は大阪3区からの出馬が計画されていた)
つまり、吉村は大阪の公明小選挙区からの出馬&橋下は大阪市長選に出馬
そりゃ「賑やかしくなるな。」
橋下徹 @hashimoto_lo
吉村市長、ついに決めたか。
参院選と同日の住民投票が実施できなければ、こりゃ出直し市長選かな。
彼の性格ならそれだけにとどまらないだろう。
僕がやろうとしたことも考えているかな。
橋下徹 @hashimoto_lo
吉村市長の決意と合わせて、
これで来年7月の参議院選挙までに住民投票を実施することの約束ができなければ、
大阪は知事選市長選のダブル選か。
賑やかしくなるな。
スレリンク(giin板:84番)
498:名無しさん@1周年
18/12/06 02:02:49.73 Flx0gWC00.net
カジノの次に目指すのは、売春の合法化だろう。
知事→市長と来て、最後に狙うは、大阪市を解体した後のした後の中央区の区長だ。
飛田に売春特区を作る。
自公とも密約は済んでいる。
ヤツのライフワーク「性風俗の活用」が、これで完成だ。
499:名無しさん@1周年
18/12/06 11:25:16.13 LlqG9Dib0.net
1人分の票しかないのになんで2人出すんだ?
票が割れたら共倒れがあり得るのに
500:名無しさん@1周年
18/12/06 12:22:26.22 r+F8qkWY0.net
太田知事の時(平成12年~20年)に府財政が悪くなったというより
バブル崩壊の府財政がどん底の時に就任して財政を立て直して黒字になった直後ぐらいに退任したから
悪いイメージが残ってる人が多いんだろうな。
大阪市 差等補助について
5ページ 大阪府と大阪市 実質収支の状況比較グラフ(昭和55年~平成22年)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
501:名無しさん@1周年
18/12/06 15:14:22.91 r7W/NXwL0.net
>>490
今どきこんなヨタ話信じるアホおるかよw
502:名無しさん@1周年
18/12/07 06:53:09.65 PHrlQAi50.net
>>491
悪い。
バブル崩壊が始まったのはもっと前(平成3年~)だった。
503:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています