【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 ★4at NEWSPLUS
【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 ★4 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@1周年
18/12/03 22:19:00.97 AbHpc2GL0.net
【訴訟】人事院勧告に基づかない給与削減の特例法は違法である…国家公務員240人が国を提訴
スレリンク(newsplus板)

701:名無しさん@1周年
18/12/03 22:21:41.79 h5ra2tZ10.net
市役所に行ったら本当に暇そうだからな
暇すぎて全員目が死んでる
しかも土日祝キッチリ休みやがる
あいつらいつ働いてんだ?

702:名無しさん@1周年
18/12/03 22:22:14.42 AbHpc2GL0.net
「公務員賃下げ違憲訴訟」公務員側の敗訴が確定
URLリンク(kokkororen.com)

6 :非公開@個人情報保護のため [] :2018/10/29(月) 00:00:43.39
まだ最高裁がある。

703:名無しさん@1周年
18/12/03 22:22:55.59 AbHpc2GL0.net
7 :非公開@個人情報保護のため [] :2018/10/31(水) 11:26:22.70
これ、「人事院勧告無視は違憲」という判決が出ちゃったらどうなるんだろ
公務員による絶対的な支配制度の確立?w

8 :非公開@個人情報保護のため [] :2018/10/31(水) 11:27:06.40
頭の中では「人事院の決定したことにケチをつけるな」とか考えてるくせに、
「国民の代表が集まった国会が決めるんですぅ~☆」
「そんな代表を選んだ国民の責任なんですぅ~☆」
とか言って裏ではペロッと舌を出してるわけか

公務員、とことん腐ってるな

704:名無しさん@1周年
18/12/03 22:23:43.30 0/u3qQFR0.net
お前ら!
おれ
今日ボーナスでた!
50万!
38歳
(´;ω;`)

705:名無しさん@1周年
18/12/03 22:24:29.67 Ex0VQIeG0.net
公務員の年収下げてその分を財政出動しろよ。

706:名無しさん@1周年
18/12/03 22:24:45.27 37jSVGhx0.net
一般市民は公務員様の為に働いてるようなもんじゃん。
なにこれ?

707:名無しさん@1周年
18/12/03 22:29:58.23 0RK12InK0.net
贅肉ぶくぶくの体質でも日本を維持できるように四苦八苦してるのが最強機関の財務省
この現代は、金がモノを言う世界でもある
そんな最中、基軸通貨でもない円の力を強大に保ち、かついざの状況に備えて更に税金で金を集めている
このフランスの件を見ても、何らかの大きな動きがあるのだろう
水道の件ももしかしたら関係してるのかな
同じフランスだし

708:名無しさん@1周年
18/12/03 22:31:02.21 8XNEZVCV0.net
増税なんていらんやろ
いい加減、公務員が公務員の給料を決めるのやめさせようぜ

709:名無しさん@1周年
18/12/03 22:35:07.57 hNTVVWzB0.net
別に日本人なんて馬鹿しかいないんだから民間の給料上げようが公務員の給料上げようが同じ

710:名無しさん@1周年
18/12/03 22:36:47.12 0RK12InK0.net
何らかの不測な状況に陥ったとしても、これだけの数の公務員を養っていれば、いざの時にシェイプさせる事も可能だし、現状復旧も、必要に応じた再編も可能である
国家運営の根幹に関わる人材が無駄だのいらねえだの言われるくらいに抱えているって話だからね
考えようによっては、突発的に起きかねない何らかの様々な事柄から、防衛を主眼においた盤石の体制とも言える
それを勘違いした馬鹿がセコい小遣い稼ぎの真似をして、ちょいちょい捕まり、その度に槍玉に挙がるって構図

711:名無しさん@1周年
18/12/03 22:38:41.90 1ILcNgAO0.net
増税するのにボーナス引き上げって意味わかんない
普通、赤字出したら、ボーナスカットだろ

712:名無しさん@1周年
18/12/03 22:40:10.18 0RK12InK0.net
今や円が凄い影響力を持ってるからね
1200兆の借金を背負っていると言われるが、
それに近い資産を保有している
これはどこのどんな国といえ、簡単に崩壊させられる規模ではない
最強機関なんだって 日本の財務省は

713:名無しさん@1周年
18/12/03 22:44:17.87 2qEW6Gx/0.net
───国が国債という券を売り、それを買ってもらうことで国はお金を手に入れる。
日本の場合、買ってくれるのはほとんどが国内の銀行など。
銀行の資金になるのはみんなが預けたお金ですよねぇ?
つまり、みんなのお金を使って銀行は国債を買っているんです。
形の上では国は銀行から借金をしていることになるけれど、
その実態は国民から借金しているようなもの。
ホラン千秋「これだけ借金があっても国債を買っていって成り立っているわけじゃないですか。」
池上彰「そうです」
ホラン千秋「だから大丈夫っていうことなんですか?」
池上彰「はい」
───これだけ借金があってもまだ国債が買われているから大丈夫?
池上彰「今はとりあえずは大丈夫ですね。」
ホラン千秋「・・・今は。」
池上彰「今はなぜ大丈夫かっていうと。
借金を返せなくなったらどうするのか。
非常手段は・・・
皆さんの預金や貯金を全部

     国 が い た だ い て し ま う

というやり方をすれば、
借金チャラにできるわけでしょ」
一同「え~」

714:名無しさん@1周年
18/12/03 22:45:09.40 2qEW6Gx/0.net
国民の預金を奪い取ることも辞さない覚悟の公務員。
スレリンク(koumu板)

715:名無しさん@1周年
18/12/03 22:50:47.84 G2ONoT0w0.net
世界に則って公務員の年収を300万程度にしたら税金かなり下がらない?
維持しててもいいけどデンマークみたいな税金の使い方すれば日本もギスギスしなくて済むだろ

716:名無しさん@1周年
18/12/03 22:50:49.31 Ex0VQIeG0.net
高橋洋一 借金1000兆円は嘘
URLリンク(www.youtube.com)

717:名無しさん@1周年
18/12/03 22:57:28.38 PsnHRqGA0.net
>>715
世界に則った程度の仕事ぶりでよけりゃいいんじゃね

718:名無しさん@1周年
18/12/03 23:08:14.35 0RK12InK0.net
ま、外国じゃそんくらい把握してるから、
日本の影響力を弱めるには、コツコツ削るしかないという話さ
日産だの郵政だの、色々あったわけでしょ
それでも乗り越えて今に至っている
言わば、耐えたおかげでやっとこさ日本のターンが回ってきたってのが今の今でしょ
削り側のバンカーサイドの人間が今、絶賛革命勃発中であるし
日本の最強機関 財務省はそれ見たことかとため息ついて苦笑いだよな おそらく
日本の円を強大にする事、大量に保有、運用可能な状態を保ち、影響力を拡大する事こそが、
回り回って結果的に日本の国民の為になるわけだよ

719:名無しさん@1周年
18/12/03 23:08:35.88 Q7lKd7Bq0.net
仕事ぶりが幼稚園児のお遊戯会劇と大差ない公務員。
スレリンク(koumu板)

720:名無しさん@1周年
18/12/03 23:12:50.08 wZnRKnnm0.net
公務員限定のトリクルダウン発動!!
それ以外の庶民はさらに慎ましく生活しろよ

721:名無しさん@1周年
18/12/03 23:24:30.20 0RK12InK0.net
これから膿出し開始かな
まずは中枢の統治機構から
スパイ気取りの小役人が片っ端から締め上げられるでしょうなー
特定野党とそのフォロワーみたいな連中は、恐らくあのパフォーマンスを続けざるを得ない状況に追い込まれている状態だろう
ヘイト収集機関として、止まり続ける事なく動く以外にないのでしょう

722:名無しさん@1周年
18/12/03 23:43:33.11 5tJZR+xc0.net
>>715
デンマークは失業多くて、元植民地にしてた国へ出稼ぎに行く人多数

723:名無しさん@1周年
18/12/04 00:01:08.41 RSCC5qeU0.net
そんな最強機関 財務省の頭を長い事張ってるのが麻生さん
世界金融危機の時も表向きはぜーんぜん出てこないけど、ある意味世界を救ったとも言えるのが麻生政権
公務員の給料をこんだけ大量に抱えつつも、毎年普通に上げれるって事がそもそもとんでもなくすげー事なんだがね
よその国には無理だろうな
安く設定せざるを得ないから、汚職だの何だのやりたい放題な中身になってる大国がチラホラあるでしょ
デカく力があるとは言え、救急車呼ぶだけで八万かかる体制にしないと維持できないとことかね
隣の国なんか国の体を成してないからね
上げても払う予算が無いからな ウォンに力も無いし
ぱよぱよちーんの無責任な戯言にその通りだ!となってしまう、残念な判断力、理解力の連中は…
まあ、自分の選んだ道だからね
自分でその判断の責任を取るしかないか
頭を使う素養がなければ、いい年してるにもかかわらずに、ここまで滑稽な踊りを踊って、恥ずかしげもなく己の全てを持って見当外れの持論を展開できるものなのか、とね
振れ切った連中の見本市と楽しめるでしょ
トォラストミ~!ってな

724:名無しさん@1周年
18/12/04 00:08:21.86 RSCC5qeU0.net
肝心なのは、財務省の手に余る事態になった時こそが、日本が無くなる時って話
しかも、日本の現状で、国際的な地位、影響、発言力レベルでは、世界のどこの国でも財務省並みの仕事などできない
他の国の財務レベルの連中が日本の財務省の仕事やってりゃ、とっくの昔に破綻して日本州か、人民解放軍日本自治区と、北海道がロシア領になってるよ

725:名無しさん@1周年
18/12/04 00:12:24.87 SiymbI3S0.net
お前らってこんだけ徹底して公務員叩きするくらい公務員の待遇を羨望の眼差しで見るのになんで自分で公務員ならないの?(・・?)
試験と面接受けるだけなんだから、新卒の時とは言わずとも、少なくとも転職可能な時期に受けておけばよかったのに

726:名無しさん@1周年
18/12/04 04:53:26.83 azEKQM260.net
>>671
>30超えれば正社員にはほぼなれないから
間違いだな 30前半くらいなら正社員にはなれるよ
40超えると難しいかな
正しくは

727:名無しさん@1周年
18/12/04 05:21:59.29 lgPYb+P40.net
民間企業の給料を上げる法律を作ってくれないかな。

728:名無しさん@1周年
18/12/04 05:25:04.39 8metgnx50.net
正社員と言ってもホワイトからブラックまであるからね

729:名無しさん@1周年
18/12/04 05:25:14.52 FG05c/wC0.net
公務員は日本最大の不良債権。肉体労働の公務員以外は減らせ

730:名無しさん@1周年
18/12/04 05:28:12.70 2g6CZaFx0.net
江戸から明治にかけての士族の俸禄のようなもんになってきたな

731:名無しさん@1周年
18/12/04 05:29:42.69 e6m2k7ja0.net
日本がこうなるというのか!!!
URLリンク(youtu.be)
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!

732:名無しさん@1周年
18/12/04 05:29:43.98 ln9uzj/90.net
消費税を消費しまくる公務員
共産党より安倍政権よりねつ造嘘つき国営労組人事院

733:名無しさん@1周年
18/12/04 05:29:58.98 e6m2k7ja0.net
自衛隊をPKOに送れ!日本人を徴兵してPKOに送れ!アメリカはモンロ-主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本人を徴兵してPKOに送れ!口減らしもできて一石二鳥だ!日本人の数が減ってちょうど良い!クズの数が減ってちょうど良い!アメリカはモンロ-主義になり世界からアメリカ軍を引き上げる!
日本をバブル経済にしろ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本人を徴兵してPKOに送り込め! 景気はよくなるは、クズは減るは、いいことだらけだ! アメリカはモンロー主義になりアメリカ軍を世界中から引き上げ軍縮する!
日本の公務員、特に日本の官僚を徴用しPKOに送り込もう
早く、ドイツおよび日本は滅びればよいのに。
ドイツおよび日本は、 民主主義の敵。
ドイツおよび日本は、民主主義を破壊している悪魔だ。
ドイツおよび日本は、人類の敵。

734:名無しさん@1周年
18/12/04 05:40:43.00 LKygMKCp0.net
アベちゃん達に
正義は
ない

735:名無しさん@1周年
18/12/04 05:41:28.97 UtdOhoCG0.net
税金の垂れ流し

736:名無しさん@1周年
18/12/04 05:49:26.72 5gmi6dZF0.net
一生かかってもそんな年収なれんわ

737:名無しさん@1周年
18/12/04 05:49:31.61 gxWIkmtJ0.net
>>725
ヒント
公務員は日本人の40人に一人の割合
クラスの学級委員レベル
つまり学級委員になれない連中がひがんでるだけ

738:名無しさん@1周年
18/12/04 05:50:47.75 gxWIkmtJ0.net
クラスの学級委員はクラスの平均賃金以上もらっても良いはず

739:名無しさん@1周年
18/12/04 05:51:12.65 oG6WIuhV0.net
この糞社会をゴリ押ししてる層だけがこうやって美味しい思いしてるというね

740:名無しさん@1周年
18/12/04 05:53:14.21 gxWIkmtJ0.net
東日本大震災以来ずっと給与アップ据え置きなんだから
そろそろアップしてやれよ

741:名無しさん@1周年
18/12/04 05:54:25.45 gxWIkmtJ0.net
クラスの学級委員はおいしい思いできてよいんでないかい
先生の覚えめでたい存在

742:名無しさん@1周年
18/12/04 05:55:31.63 gxWIkmtJ0.net
クラスの学級委員になれない、
クラスの学級委員立候補に興味がない連中がいつも騒がしい

743:名無しさん@1周年
18/12/04 05:56:44.11 FuxOUbKc0.net
さて年明けナマポの申請に行くかな

744:名無しさん@1周年
18/12/04 05:57:45.20 gxWIkmtJ0.net
国民がうるさいからボーナスなしにして
そのぶん月々の給与に含める本来の在り方でいいんじゃね
ボーナス、何て表現するからややこしい

745:名無しさん@1周年
18/12/04 05:58:49.12 HQyXPVhl0.net
>>3それでも…何故か国政選挙に成ると、日本人は忘れやすい為なのか…クソ自民党に投票する馬鹿ども…🤷

746:名無しさん@1周年
18/12/04 05:59:18.77 oG6WIuhV0.net
まあ役場とか仕事できないやつの溜まり場と化してるから叩かれて当然

747:名無しさん@1周年
18/12/04 06:00:33.84 tJ9rW6BW0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
安倍サン、ありがとう!!  by 公務員一同
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 
■国家公務員の給与、5年連続引き上げ
 (ヤッター!!民間平均より246万円も高いゾ!!)
URLリンク(biz-journal.jp)
 
 
■42都道府県、職員の月給引き上げ
URLリンク(this.kiji.is)

■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
URLリンク(www.jiji.com)

■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
URLリンク(www.moneypost.jp)

庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。
  

 

748:名無しさん@1周年
18/12/04 06:01:50.30 HQyXPVhl0.net
>>704
50万も出て、泣く意味が分からん…今の日本の働き手は、非正規雇用社員と外国人労働者が大半を占めてるのに…

749:名無しさん@1周年
18/12/04 06:07:12.30 HQyXPVhl0.net
>>711
確かに民間ならね…所がアヘ総理は、国民の税金は、打出の小槌とか思ってる節が有るから…自分達の財布代わりに使える分けですよ…

750:名無しさん@1周年
18/12/04 06:12:32.87 LNHumuou0.net
資本主義だから民間も公務員も労働者は死なない程度の低賃金で十分。
経営者に高報酬、利益は資本家に還元するのが国際的に常識。
労働者の賃金をもっと下げて経済発展を目指すべき。

751:名無しさん@1周年
18/12/04 06:25:00.51 azEKQM260.net
>>737
公務員っていっても色々だからな
上から下まで幅広い

752:名無しさん@1周年
18/12/04 06:30:22.67 yEP5PbWq0.net
国民年金満額から介護保険引かれ月5万で生活できないて
日帰り温泉の高齢女性方が嘆いていた
日本の非正規ワープア温存し移民公認なら
ほん団塊ジュニア殺しだわ
人手不足キャンペーンて低賃金ブラックだらけに
外人入れたら日本人労働の待遇上がるはずなく
今ですら
労働者が自分の意志で正規か非正規か
決められず先進国で最低の最低賃金
長時間労働希望なら最低でも地域限定社員
にすべきなんだよ
人手不足なら待遇上げられるだろ
留学生の週28時間労働の上限を解禁なら
非正規再雇用の高齢者、障碍者の雇用、
病気を抱えた労働者の待遇とかなし崩し
今から1時間でも働く非正規の社会保障費は
雇用する企業が負担すべき
日本の団塊ジュニアがワープアすぎて子供作れず
登録する玉も尽きてきたので外人入れようとしてる所
売国竹中らの希望
本来なら高齢、障害、病気抱えてるなら
週25時間程度働いてもらって
低所得者住居支援、食事支援、生活支援
で自立してまともな生活できるようにするのが先だろ
流石 自殺率世界第一位 「美しい国」
流石 公務員給与世界第一位 第二位の2,5倍 「美しい国」
流石 世界第2位の重税国家  「美しい国」
流石 世界最低水準の社会扶助  「美しい国」
流石 先進国最悪の家計貯蓄率  「美しい国」
q14

753:名無しさん@1周年
18/12/04 06:35:48.85 Hib+7/0A0.net
公務員も税金払ってます

754:名無しさん@1周年
18/12/04 06:50:19.93 gxWIkmtJ0.net
アヘ!

755:名無しさん@1周年
18/12/04 06:58:29.78 +XQ1U0Ax0.net
増税しても公務員の給与が増えるだけだな。
糞官僚が居続ける限り日本は状況が悪くなることはあっても良くなることはない。
現時点でも税金とりまくってるのに、さらに増税して公務員の
給料を上げるなんてやってたら他の国なら今のフランスみたいに
暴動が起きてもおかしくないけど日本人は文句は言っても
従うだけなので何も起こらない。

756:名無しさん@1周年
18/12/04 07:00:26.61 LtGm8V210.net
福祉を切らなきゃいけない事態なんだから公務員の給料は半額にしろ

757:名無しさん@1周年
18/12/04 07:51:00.26 xOPIe94C0.net
>>756
単価が下がっても総額が増える一方なんだよ。

758:名無しさん@1周年
18/12/04 07:52:46.03 xOPIe94C0.net
>>740
一応、この5年間は微増が続いている。
若手や子育て世帯中心に上げているので、
ある程度歳とってると全然上がらないことはあるが。

759:名無しさん@1周年
18/12/04 07:55:14.50 xOPIe94C0.net
>>749
日本維新の会以外は国会で賛成したので、
総理だけ叩いても意味ないかと。

760:名無しさん@1周年
18/12/04 07:56:18.31 PDu4/S5L0.net
>>1
なんで毎年仕事しないで天文学的な赤字を垂れ流してボーナスが出たり給与が上がるんだ?

761:名無しさん@1周年
18/12/04 08:00:04.36 xOPIe94C0.net
>>727
>民間企業の給料を上げる法律を作ってくれないかな。
むしろ民間の方に力入れてるんだけどなあ。
最低賃金は時給26円、3%アップ。
公務員は時給3円、0.16%のアップ。

762:名無しさん@1周年
18/12/04 08:03:42.30 5mxo9ue/0.net
だな、給与法は法律だから、国会議員が決めてる。
文句があるなら国会議員に言えばいい。
選挙で選ばれた、国会議員にな。

763:名無しさん@1周年
18/12/04 08:04:29.28 FS34ry4d0.net
平均で678万って民間置き去りにしてぶっちぎりだろ。
これで年金も多いんだるろ。
橋元を総理にするしかないな。

764:名無しさん@1周年
18/12/04 08:11:02.81 dqc9qRR10.net
さすが日本のマクロン

765:名無しさん@1周年
18/12/04 08:12:09.63 wwL1anpWO.net
現代の貴族・公務員
特権階級だな

766:名無しさん@1周年
18/12/04 08:21:12.54 xOPIe94C0.net
>>763
>平均で678万って民間置き去りにしてぶっちぎりだろ。
>これで年金も多いんだるろ。
>橋元を総理にするしかないな。
橋下さんが給与の大幅カットに踏み切ったのは、
バスの運転とか給食調理とかの、いわゆる現業職。
民間の同業種との格差が大きすぎた。
一般の公務員については、府の財政が厳しい時期に
一時的に下げただけで、元に戻している。

767:名無しさん@1周年
18/12/04 08:24:08.80 FS34ry4d0.net
18年版「正社員の平均年収ランキング」、全体は414万円
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

768:名無しさん@1周年
18/12/04 08:27:26.05 tT+lHVWi0.net
>>745
     /::::::==        `-::::::::ヽ _/\/\/\/|_
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  バカな貧困層は
  n  i::::::::l゛  .,/゚\,!./゚\ l:::::::!  選挙で簡単に騙せて楽勝だぜ!!
  || |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i       
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i //  使い捨て貧困下級国民は
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i /   食い物ケチって早く SHINE!!!
 |: ::  ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ̄|/\/\/\/ ̄  
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ /     
  |  |   l ヽ ` "ー-´/

769:名無しさん@1周年
18/12/04 12:32:13.83 SiymbI3S0.net
国家公務員と地方公務員の違いもわかってない奴が騒ぎすぎでしょ

770:名無しさん@1周年
18/12/04 12:33:34.77 xOPIe94C0.net
>>769
国家公務員を一括りにするのもどうかと思うが。
官僚ってのは国家公務員のごく一部で、
大半は地方の出先機関で、目立たず仕事をしている。

771:名無しさん@1周年
18/12/04 12:34:00.62 KAGfy0T00.net
>>762
全員が公務員から構成される人事院が自分たちの給与はこれだけもらうべきだと
毎年政府に要請する「人事院勧告」
通常はこれがこのまま通る
民主党政権時に一時期通らなかったことがある程度で
自民党政権で通らないということはなかったはず

772:名無しさん@1周年
18/12/04 12:43:50.12 cqChQu+D0.net
>>771
実施見送りや遅れ実施など何度もあるが。

773:名無しさん@1周年
18/12/04 13:00:18.29 xOPIe94C0.net
>>771
実施状況が公表されてるのに、なぜ調べないんだろ。
URLリンク(www.jinji.go.jp)

774:名無しさん@1周年
18/12/04 13:15:33.91 yjsOkb0w0.net
あほらし

775:名無しさん@1周年
18/12/04 16:16:49.95 KAGfy0T00.net
>>772
人事院勧告があること自体がおかしい
んなもん民間にはない
官民均衡が国民の血税で生かしていただいている公務員の義務だろう

776:名無しさん@1周年
18/12/04 17:13:05.17 QGyUCzmM0.net
>>725
公務員叩きしか能のない奴が試験受かるわけないじゃんw

777:名無しさん@1周年
18/12/04 17:29:51.40 ywq+anQP0.net
>>775
民間と同じにするなら公務員はスト権や賃金交渉権を得ることになるぞ

778:名無しさん@1周年
18/12/04 17:43:35.55 seWcsNoY0.net
ドイツはいいよな
高速は無料
大学まで学費ただ
国の借金はなんと0
公務員の給料3分の1にするだけでこうも国はよくなる
日本もヤレ

779:名無しさん@1周年
18/12/04 17:45:00.24 ebFu8J9k0.net
随分やっすいね
元々優秀な奴等なのに可愛そう

780:名無しさん@1周年
18/12/04 17:48:11.55 3BEoE5F/0.net
悔しければ試験に受かれウェーハハハハッ

781:名無しさん@1周年
18/12/04 17:48:13.98 H6BiuRnG0.net
財務省を歳入省、歳出省にわけて相互かんししろ

782:名無しさん@1周年
18/12/04 17:49:58.71 fKp6h71A0.net
ぶっちゃけ外人にシモの世話と介護と重労働任せたいだけちゃうん?

783:名無しさん@1周年
18/12/04 17:49:59.69 6Vd+Yypd0.net
高級役人なんて、民間でキャリア積んで結果だした人が、名誉と人脈広げるためにボランティアでやる仕事にしなきゃ駄目なんだわ。
人が適材適所に流動しない仕組みが
日本最大の構造欠陥であり、その仕組みを作る側がこれだから。。、

784:名無しさん@1周年
18/12/04 17:50:59.13 3H6TtBbHO.net
残業だらけでやっと1000万

785:名無しさん@1周年
18/12/04 17:51:43.04 KAGfy0T00.net
>>777
警察、消防、自衛隊ぐらいは仕方ないが
それ以外はストや賃金交渉権やるから民間と同じにしろよ
人事院勧告はなく直接公務員の雇用主である国民と交渉だからな

786:名無しさん@1周年
18/12/04 17:53:04.85 gdZLS3PC0.net
フランス、燃料税増税延期なのにな
こっちはキチガイ増税強行で役人どもがネコババし放題!

787:名無しさん@1周年
18/12/04 17:53:49.33 WyeYBrTx0.net
難関とされる試験を突破した公務員には御褒美を沢山あげないといけないという慣習を是正せず放置し続けた結果wwwwwwwww
スレリンク(koumu板)

788:名無しさん@1周年
18/12/04 17:54:59.63 GFGuCLY70.net
公務員なんてほとんどが大した仕事してないのに高すぎる

789:名無しさん@1周年
18/12/04 17:55:42.02 AayDkaqq0.net
公務員の親を持つニートは安泰だな

790:名無しさん@1周年
18/12/04 17:57:10.99 homkgJf/0.net
際限なく増え続ける公務員。
スレリンク(koumu板)
40人に1人どころの話ではないですよ

791:低知能学の権威の反安保・非戦派
18/12/04 17:59:23.28 O9P58lHE0.net
リベラル派はシェア思想だから身を切らないし、責任感も無い
それが民意なんだと思う。

792:名無しさん@1周年
18/12/04 18:03:34.04 lGxLnGes0.net
景気いいね!
じゃんじゃん日本国内で消費してくだいよ~公務員様ーー!

793:名無しさん@1周年
18/12/04 18:08:50.31 PxBUkiht0.net
警察官、教員、自衛隊、消防は今よりずっと増やしたほうがいい

794:名無しさん@1周年
18/12/04 18:10:17.38 b5W7PB3h0.net
大して実務をしないくせに給料だけは上がっていく
頭がおかしい
実際頭がおかしい奴ばっかだわ

795:名無しさん@1周年
18/12/04 18:17:59.52 lJSFdQu20.net
地方公務員のボーナスは無しにして、その金で介護職を公務員にでもしたほうが いいのでは

796:名無しさん@1周年
18/12/04 18:19:12.97 SlVC3LVO0.net
もう誰か革命起こしてくれ(他力本願)

797:名無しさん@1周年
18/12/04 18:20:24.29 NfnQ368p0.net
役人栄えて国滅ぶ

798:名無しさん@1周年
18/12/04 18:21:47.65 vh1LXwNF0.net
今年から上がるのか
やったぁばんざいヽ(^0^)ノ

799:名無しさん@1周年
18/12/04 18:23:06.77 ekVHHuMO0.net
公務員が消費税上げることができて給与も上げれるなら、消費税80%ぐらいにするぞw
なぜ消費税10%でやっていこうとしてるのか、公務員憎しのアホはちょっとは足りない頭で考えろ。

800:名無しさん@1周年
18/12/04 18:24:34.12 uXs6pSJP0.net
ヽ(^0^)ノ

801:名無しさん@1周年
18/12/04 18:27:28.55 ekVHHuMO0.net
>>685
労基や税務がスト起こせるんだな
糞ワラた
厚労省大量ストでブラック企業野放しw

802:名無しさん@1周年
18/12/04 18:27:55.33 NHZpq6UT0.net
いつも反対ばかりの野党が満面大賛成でほんま笑うわ

803:名無しさん@1周年
18/12/04 18:27:56.21 MFTJJJaC0.net
公務員になりたくてもなれなかった人間からすると憤死レベルのニュースだなw

804:名無しさん@1周年
18/12/04 18:29:04.31 ekVHHuMO0.net
>>801
訂正
×>>685
>>785

805:名無しさん@1周年
18/12/04 18:49:28.02 UpuX1cWe0.net
>>1
腐った平成の象徴のような奴ら。

806:名無しさん@1周年
18/12/04 18:51:20.95 l+u+3UDS0.net
ざまあみろ平民w
納税しろよw

807:名無しさん@1周年
18/12/04 19:33:56.88 xOPIe94C0.net
>>785
>警察、消防、自衛隊ぐらいは仕方ないが
>それ以外はストや賃金交渉権やるから民間と同じにしろよ
>人事院勧告はなく直接公務員の雇用主である国民と交渉だからな
交渉相手は役所の長だよ。
交渉結果が気に入らないのなら
長を選挙で落とせばいい。

808:名無しさん@1周年
18/12/04 19:35:01.26 xOPIe94C0.net
>>795
>地方公務員のボーナスは無しにして、その金で介護職を公務員にでもしたほうが いいのでは
民間企業のボーナスが無しになれば
公務員のボーナスも自動的に無くなる。

809:名無しさん@1周年
18/12/04 19:41:51.81 pCIFg8qb0.net
>>129
お前が自治労と自治労連の違いを知らない、マヌケだという事はわかった。

810:名無しさん@1周年
18/12/04 19:43:45.97 pCIFg8qb0.net
>>793
後、刑務官

811:名無しさん@1周年
18/12/04 19:56:28.09 hdRj1gFK0.net
黙って勤めていれば勝手に給料が上がる公務員をワザワザ上げる必要があるのか?
世の中好景気でほっといても税収ガッポガッポなら分からんでもないが…
本当に公務員、金持ちと年寄りに向けた票集めしかせんよなぁ、自民は。
俺は選挙に行っても白紙投票しかした事がない。◯◯党は認めないとかマイナス票とかあればイイのに。

812:名無しさん@1周年
18/12/04 20:00:15.33 VLJ6vOwI0.net
いいニュースだw

813:名無しさん@1周年
18/12/04 20:05:10.18 pugUhawQ0.net
なめてんのか?

814:名無しさん@1周年
18/12/04 20:20:11.73 daBlJcKs0.net
公務員になれない底辺民の嫉妬が気持ちいい公務員
スレリンク(koumu板)

815:名無しさん@1周年
18/12/04 20:24:10.81 2OmZJ6AS0.net
こんな事して公務員刺されたりしない?大丈夫か。

816:名無しさん@1周年
18/12/04 20:41:00.62 6v0MKscW0.net
>>770
ほんこれ
実際は地方公務員より仕事してないのに
騙される奴の多いこと多いことw

817:名無しさん@1周年
18/12/04 20:50:15.20 2kTpKHGK0.net
働いたフリをする公務員
スレリンク(koumu板)

818:名無しさん@1周年
18/12/04 20:50:21.89 qvwTu2Tr0.net
公務員が人気職種なんてのがそもそもおかしいよ 生涯を通じて慎ましい生活を
守るというのが公僕の姿だろ ソ連の共産党員かよ

819:名無しさん@1周年
18/12/04 21:44:33.51 pCIFg8qb0.net
>>811
黙って上がらないから、人事院勧告があるんだろうが。

820:名無しさん@1周年
18/12/04 21:46:48.26 ogqny3330.net
中小民間が1番クソ

821:名無しさん@1周年
18/12/04 22:51:07.58 LNHumuou0.net
資本主義だから民間も公務員も労働者は死なない程度の最低賃金で十分。
経営者に高報酬、利益は資本家に還元するのが国際的常識。
もっと労働者の賃金を下げて経済発展を目指すべき。

822:名無しさん@1周年
18/12/04 22:55:32.42 r897rePg0.net
足りない金は増税したら良いだけ

823:名無しさん@1周年
18/12/04 23:30:20.13 BQPZS5qQ0.net
グル与野党晒し上げw

824:名無しさん@1周年
18/12/04 23:58:58.82 OUTcGfOY0.net
また公務員が私利私欲のためにやってんのか

825:名無しさん@1周年
18/12/05 00:02:45.75 C0AQ+zNG0.net
>>3
あの時は社会保障に使うと何度も言っていたじゃあありませんか!

826:名無しさん@1周年
18/12/05 01:20:07.63 NUSP0k4n0.net
>>882
公務員様の社会保障に使われたよ

827:名無しさん@1周年
18/12/05 01:24:33.51 nmzjEO0B0.net
若者による公務員狩りまだか

828:名無しさん@1周年
18/12/05 01:34:53.26 ttpeDeUn0.net
だ・か・ら・財政破綻なんて起きやしないんだよ。
財務省が公務員給与アップのお墨付き与えているんだからw

829:名無しさん@1周年
18/12/05 01:44:46.43 MLORbrRS0.net
いいなあ~

830:名無しさん@1周年
18/12/05 02:21:58.77 hlNY3y6vO.net
公務員の給与が上がれば上がるほど、公害のリスクも上がる。
税金を払う企業の言いなりになるからなあ。

831:名無しさん@1周年
18/12/05 03:23:18.63 v+SiHjdh0.net
視点を変えると
公務員の給料は「今の生活物価水準で妥当な賃金の目安」と考えると
現在の国民の賃金と物価がとんでもない乖離を起こしてるのがよくわかるな

832:名無しさん@1周年
18/12/05 03:31:44.55 uglbQdJO0.net
>>831
やはり公務員は民間平均に合わせるべき
500万には遠く及ばないはず

833:名無しさん@1周年
18/12/05 04:51:38.62 HXmca6Zc0.net
>>832
勤務時間も民間平均に合わせないとな。
8h/dayで給料は短時間込みの平均なんか無茶だからね。

834:名無しさん@1周年
18/12/05 06:23:31.65 SGT9DYACx
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由
スレリンク(koumu板)
在日 2ちゃん ← ●必見
URLリンク(find.2ch.sc)
中国 2ちゃん ← ●必見
URLリンク(find.2ch.sc)
中国共産党の化けの皮を剥がすトランプ政権
URLリンク(www.youtube.com)

835:名無しさん@1周年
18/12/05 06:30:08.47 NDLBJob90.net
やったぜ😆🎶


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch