【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務at NEWSPLUS
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務 - 暇つぶし2ch217:名無しさん@1周年
18/11/30 01:31:41.07 6zUkb/Ku0.net
>>208
だってカルト票には勝てんからな
もうあきらめてるよ

218:名無しさん@1周年
18/11/30 01:31:44.88 qGb0ix1Q0.net
>>197
これ
水道民営化は限度を超えてる

219:名無しさん@1周年
18/11/30 01:32:01.98 E+Kgow5n0.net
>>1
なんだと?

220:名無しさん@1周年
18/11/30 01:32:20.00 Awv1dwOH0.net
>>194
それは一理あるが体臭は結構するよ
獣臭に近い部分がある
慣れると平気だが
日本人は風呂、洗濯、炊事の使用量が多過ぎるから地獄見る
日本が清潔なのは水道と下水の役割が相当大きい
海外に行ったことがあるなら分かるはず
アメリカでも水が日本のような透明さじゃないもんな

221:名無しさん@1周年
18/11/30 01:32:31.87 tw/ATNgz0.net
>>35
ずっぶずぶやな

222:名無しさん@1周年
18/11/30 01:32:36.71 I+L/AKYF0.net
北海道の土地、水源、対馬の土地、今度は日本の水道とはね・・・
そんなに切り売りしなきゃならない状況なのか日本は?
ただの利権で国を切り売りしてるだけか
麻生はマジもんの売国奴だったか

223:名無しさん@1周年
18/11/30 01:32:48.92 upTZrUha0.net
中国人と朝鮮人工作員は、また必死になって”水道の民営化はアメリカのせい”といわないのか?w
本当に悪質ですね、フランスと言う国とフランスの企業は。
カルロスゴーン氏にも恐らくはフランスという国から圧力がかかったんだろうね。
中国朝鮮とフランスは組んでいると考えた方がいいね。そう考えると全て辻褄が合う。
暴動を起こされて当たり前ですね、フランス政府は。

224:名無しさん@1周年
18/11/30 01:33:41.10 tPtCVHa/0.net
>>1
もう ズブズブ!!
今度は娘がらみで隠さない
女が絡めばろくなことがない…
辞めん 麻生 糞

225:名無しさん@1周年
18/11/30 01:33:50.30 ybs0v+j80.net
料金負担していいから国家がやれ

226:名無しさん@1周年
18/11/30 01:33:52.17 r3Q2SKr50.net
>>214
現在の日本の姿はキミが選択した日本だ

227:名無しさん@1周年
18/11/30 01:33:56.14 Ew+faEa20.net
まるでインチキをしたかのように言われたご当人は
アサヒを名誉毀損で訴えてやればいいのに。
俺なら速攻でやる。

228:名無しさん@1周年
18/11/30 01:34:27.30 upTZrUha0.net
麻生太郎の噂も本当なんだろうね。
あいつアメリカの事は非難するくせに、EUの事は全然非難しないからね。
本当に最悪の政党ですね、戦後の満州派閥に乗っ取られた朝鮮自民党といい、
小沢朝鮮民主党といいね。全て清算しないとね、これから。私もアメリカ移民ですしね。

229:名無しさん@1周年
18/11/30 01:35:19.41 eH0wZmIh0.net
もう安倍が勇退するまで半分改選の参院選一回しかない

230:名無しさん@1周年
18/11/30 01:35:49.03 TpyeEqUE0.net
>>223
名言っぽいぞ

231:名無しさん@1周年
18/11/30 01:36:23.09 IGflQFxK0.net
>>174
水道料金が倍以上値上がりして庶民が苦しみ、安倍らは
「水道水が飲めなければ美味しい水を飲めばいいじゃないか」
で庶民の苦しみを肴にメシウマ。
水道民営化したある国では水道代が払えない貧乏人は水を飲むなだってさ。

232:名無しさん@1周年
18/11/30 01:36:25.71 HXH7NwtH0.net
野党が仕事しないから売国安倍自民がやりたい放題だもんな
頼むから野党はスキャンダル追及ではなく政治の仕事をしてくれ

233:名無しさん@1周年
18/11/30 01:36:36.00 v9ac83/Q0.net
これは
フランス並のデモが起きるかもな

234:名無しさん@1周年
18/11/30 01:36:39.51 raPpD5wj0.net
設備自体は自治体が保有したままなので


235:仮に外資民間に運営権が渡っても 料金設定なんか協議の上で決まるから法外な値にならないと報ステでやってたが その外資に損害を受けたとかISD条項で逆に訴えられる可能性どうなの? 水道民営化した国がどこも値段が爆上がりしたり 水道管の老朽化になんの対処もせず水に毒素が混じったまま市民が利用していた等 結局、民営化は問題だらけで市民の紛糾により国営に戻してる例を見ても 日本だけそうならないという理由なんて全くないよね。 いや、なった方が当たり前の成行きと考えるべきなのに 移民問題同様にどうして未来に禍根を残す舵を政府は切るのだ? それが利益を得るであろう外資水メジャーと癒着した人間の働きかけとかなると 完全無欠の売国行為じゃないか 外資水メジャーを招き入れれば老朽化した水道管の取替えより高くつくことになるだろう 絶対にやってはいけない。水は領土よりも貴重なもの。政府は強く認識するべきだ。



236:名無しさん@1周年
18/11/30 01:37:18.82 xrgZyTn50.net
対抗政策で打つ手が無くなってくると出てくるのが後付の陰謀論なんだよな (´・ω・`)

237:名無しさん@1周年
18/11/30 01:37:20.73 f7gvqa0p0.net
なんなんだ

238:名無しさん@1周年
18/11/30 01:37:35.62 ZyRpjHQV0.net
>>217
でも死体水に気が付かないんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239:名無しさん@1周年
18/11/30 01:37:56.61 Dwj6wKDI0.net
安倍は口利きばかりだからな

240:名無しさん@1周年
18/11/30 01:38:54.20 TpyeEqUE0.net
>>229
少数派で野党の仕事?
何か出来のか?
まさかテロとか暗殺しろとか?

241:名無しさん@1周年
18/11/30 01:38:57.12 8Obe37DP0.net
>>197
いやいや移民を入れたらますます原住民が減るんだよ。安い労働力が欲しいだけ

242:名無しさん@1周年
18/11/30 01:38:57.68 eFyNj0Xz0.net
競争原理の働かないのに民営化する意味がない

243:名無しさん@1周年
18/11/30 01:38:58.63 ZyRpjHQV0.net
>>227
ただの事実だろwwwwwwwwwwwwwwww
選挙の結果は国民の責任ですwwwwwwwwwwww

244:名無しさん@1周年
18/11/30 01:39:02.59 lgqWNedZ0.net
水道料金がどんどん上昇して
最期は運営権を放棄ってならなければいいが

245:名無しさん@1周年
18/11/30 01:39:24.60 r3Q2SKr50.net
>>214
キミはキミがカルトと呼ぶものを支持しているだけなのさ

246:名無しさん@1周年
18/11/30 01:40:13.91 6BlcBDCu0.net
なんか水質は確保されてますとか言いつつ、実は汚染水でしたみたいな事例がたくさんでるだろうなぁ。
最近の企業そればっかりだし。

247:名無しさん@1周年
18/11/30 01:41:17.51 pecFAUWRO.net
てか日本人はいつまで池沼奴隷やってんの?
反日の工作に乗って、内ゲバで差別や攻撃しあってるだけで何も解決せんぞ

248:名無しさん@1周年
18/11/30 01:41:47.75 ZyRpjHQV0.net
>>242
そりゃ日本の企業だからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外の企業なら安心だべwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップじゃないんだからwwwwwwwww

249:名無しさん@1周年
18/11/30 01:41:58.60 HsNqNACt0.net
値上げされたらもう水飲まないわ

250:名無しさん@1周年
18/11/30 01:42:12.53 hiX1OLiN0.net
>>219
水道管などの水道インフラもかなり老朽化しているし水道事業を維持する人材もじり貧
民間(外国資本含)の力を活かして水道事業を守るという考え方も1つの手段ですね

251:名無しさん@1周年
18/11/30 01:42:24.28 9g9rV8ge0.net
これだけ堂々と斡旋利得罪をやるとはな
国民も舐められたるよ
検察が腐敗して機能してなのが原因だけどな

252:名無しさん@1周年
18/11/30 01:42:46.27 sh0/vc8k0.net
>>7
水道料金を二倍に出来るからな

253:名無しさん@1周年
18/11/30 01:43:04.77 6BlcBDCu0.net
まあ今まで売国政党と思ってたやつ等より、まさか保守


254:政党だと思ってたやつ等が生活基盤壊すような 法律とおしまくってて、怖いわ。



255:名無しさん@1周年
18/11/30 01:43:12.62 pK1pW2W50.net
>>229
野党がーってのもういいわ
糞を提供してくるのは安倍政権なんだし
その糞を排除できるのは与党だけ
野党がいくら仮に正論言っても数がないんだし

256:名無しさん@1周年
18/11/30 01:43:14.77 CimO5jyI0.net
国民の40%は馬鹿だからどうにもならない
安倍自民党に怒りを覚えないアホの猿
宗教にも騙され、政治家にも騙され、詐欺にも騙される

257:名無しさん@1周年
18/11/30 01:43:16.60 ZyRpjHQV0.net
>>243
え?好きで奴隷やってるんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
不幸を楽しんでるんだろwwwwwwww

258:名無しさん@1周年
18/11/30 01:43:42.55 pecFAUWRO.net
>>242
普通に下水をちょろっと除菌しただけとか
下水をそのまま上水道とか
普通にあるだろうな
料金が爆上げしたのに
逆に危険度が爆上げする
かつて問題になった〇〇病や薬害みたいな問題になるだろう
その時、今の反日在日売国上級は生きてないし
黒幕の連中には及ばないし

259:名無しさん@1周年
18/11/30 01:44:14.07 Qd4LkgaH0.net
フランス人の出入りを禁止すべきだ

260:名無しさん@1周年
18/11/30 01:44:57.71 pecFAUWRO.net
>>246
日本人のメイン層(氷河期以下の男)を年齢学歴中途非正規で差別して排除して
外人入れるのは売国

261:名無しさん@1周年
18/11/30 01:45:01.51 S+curKD20.net
>>229
野党は無能だから非合法化したほうがいい
その方が政治がスムーズに動くよ

262:名無しさん@1周年
18/11/30 01:45:24.37 tPtCVHa/0.net
しっかし
来年の参議院選挙で全てが決まるな
売国奴女
必ず女が絡む
暴動まだー?

263:名無しさん@1周年
18/11/30 01:45:31.05 JlT7ZpNe0.net
>>1
年間18億利益が出るとされる権利の20年分を、どうして25億円で買えるの?
モリカケ麻生娘なの?

264:名無しさん@1周年
18/11/30 01:45:35.51 QlYHrELx0.net
民間は利益優先 株主への配当がなにより

265:名無しさん@1周年
18/11/30 01:45:55.54 TpyeEqUE0.net
>>246
予算削って
技術者の人材も居なくなって?
誰やそういう事出来る奴は?

266:名無しさん@1周年
18/11/30 01:46:53.38 ZyRpjHQV0.net
>>246
メンテナンスもろくに出来ないバカ民族だからなwwwwwwwwwwwwwwwww
きったない築地を最近まで使っていたくらいだしwwwwwwww

267:名無しさん@1周年
18/11/30 01:47:23.43 pecFAUWRO.net
日本人に回帰させるには
【日本人が】立候補や立党して反日在日売国上級を全部駆除するしか無いが
今の池沼日本人はそんな知能無さそうで
5輪で終わりってよく言われるが
来年で終わるかもな

268:名無しさん@1周年
18/11/30 01:47:26.45 g99oBSBH0.net
>>219
麻生の祖父 吉田茂は御前会議の内容をアメリカに流してた根っからの売国奴
麻生は売国一族

269:名無しさん@1周年
18/11/30 01:47:34.47 EuI8xsCV0.net
ほんと野党が機能してないのが大問題よね
メディアもだけど左派界隈は意図的に安倍の売国政策をアシストしてんのかな

270:名無しさん@1周年
18/11/30 01:47:50.11 Awv1dwOH0.net
>>245
飲むとかのレベルじゃなくて中流でも風呂が週1とかになる
月に1万とかスマホ並に請求来るんだぞ

271:名無しさん@1周年
18/11/30 01:47:55.74 eFyNj0Xz0.net
水メジャーに日本の水事業運営が独占されるのが目に見えている

272:名無しさん@1周年
18/11/30 01:48:57.72 ZyRpjHQV0.net
>>255
無能は排除されて当然wwwwwwwwwwwwwww
失敗品だったんだよwwwwwww
陶芸でも失敗したら廃棄するだろwwwwwwwwwwwwww

273:名無しさん@1周年
18/11/30 01:49:15.28 TQFZztFq0.net
この政権はあまりに長すぎてあまりに腐りすぎているわ

274:名無しさん@1周年
18/11/30 01:49:18.88 6BlcBDCu0.net
>>264
衆参圧倒的に数少ない野党がなにかできるわけねーだろww
何かできるとしたら与党だけだろ。

275:名無しさん@1周年
18/11/30 01:49:20.51 hkfjSO9k0.net
スーパー売国ブラ�


276:Uーズ安倍&麻生



277:名無しさん@1周年
18/11/30 01:49:24.56 HwMNULJn0.net
>>258
年間18億円の利益なんてどこに書いてあるんだ?

278:名無しさん@1周年
18/11/30 01:49:28.23 8Obe37DP0.net
>>263
アメリカに売国した政治家や政権は長期政権やね~

279:名無しさん@1周年
18/11/30 01:49:38.82 MLoQaOyd0.net
水道料金爆上げしても他に選択肢なんて無いからどうしようもないもんな

280:名無しさん@1周年
18/11/30 01:50:02.74 x7uVd/A60.net
売国奴なのは知ってたけどあからさまにやるレベルまで来てるとは…

281:名無しさん@1周年
18/11/30 01:50:21.13 6zUkb/Ku0.net
こんな災害だらけの国でも、水だけは比較的豊富だと思ってたのに
水不足の大陸に水を輸出して、日本が枯れ果てるかもな。そんくらいやりかねんだろ
カルト似非保守党ならな。

282:名無しさん@1周年
18/11/30 01:50:26.11 Ixn0LUkm0.net
>>170
これで最後だからなのか凄いよな

283:名無しさん@1周年
18/11/30 01:50:41.16 ZyRpjHQV0.net
>>265
貧乏人は川の水でも飲んでろよwwwwwwwwwwwwwww
日本に生まれたことを呪いながらなwwwwwwwwwwwwwwwwww

284:名無しさん@1周年
18/11/30 01:50:43.08 gvlIVeeL0.net
>>246
外国資本なら人材が湧いて出てくるのかw

285:名無しさん@1周年
18/11/30 01:50:47.42 hiX1OLiN0.net
料金高騰や安全や安心に疑問符がつくのは当然だと思うし懸念があるならどんどん言うべき
ただ何故このような法案が必要なんだろうなあということについても違う角度から考えるべき
それとヴェオリアの名前が出たなら低レベル放射性廃棄物処理事業の話もあっていいと思うよ

286:名無しさん@1周年
18/11/30 01:50:49.46 I+L/AKYF0.net
>ヴェオリア社日本法人などが参加する運営会社が、
>20年間の運営権を25億円で手に入れた。
これ、25億って安すぎないか?日本の水道だぞ?しかもそれなりに発言権だって求めてくるだろうに。
水道売りさばくのヤバいって。麻生や安部は生まれが金持ちだから
国民皆保険の精神とか、先人たちが作った根本が「理解」出来てないような気がする。

287:名無しさん@1周年
18/11/30 01:51:04.93 CrTm4Jwv0.net
麻生副総理の娘婿がフランスのロスチャイルド家で水道利権と絡んでるらしいな

288:名無しさん@1周年
18/11/30 01:51:14.67 UFO1ALC20.net
>>269
お前はキチガイか

289:名無しさん@1周年
18/11/30 01:51:50.30 ZCSagRqL0.net
 
この政権腐り過ぎだろwwww

290:名無しさん@1周年
18/11/30 01:51:54.42 SBYbFOie0.net
ようは民営化する理由は公務員の給与が高すぎて無駄といってんだろ
テレビは海外の失敗例ばかりいってるが
結局は公務員が無駄に足を引っ張ってるんだろ

291:名無しさん@1周年
18/11/30 01:51:58.63 ahdteK98O.net
>>264 
議席が極少の野党が反対しても圧倒的多数派の与党に押し切られるだけで機能できる訳ないじゃん

292:名無しさん@1周年
18/11/30 01:52:03.51 pecFAUWRO.net
アメリカって言うか、最近フランスへの売国が目立つから
よく言われるユダヤとかロスチャやロッフェなんだろうな本丸
アメリカやEUも移民移民だし水道民営化も過去にやられてるし

293:名無しさん@1周年
18/11/30 01:52:05.11 YDMPxFgu0.net
外国人材もこれも、自民保守はなにやってるの?
安倍ちゃんが怖くて言いなり??

294:名無しさん@1周年
18/11/30 01:52:26.22 HwMNULJn0.net
>>280
水道じゃないよ。下水と書いてあるだろ。

295:名無しさん@1周年
18/11/30 01:52:40.77 S+curKD20.net
>>273
近所の川に水くみに池

296:名無しさん@1周年
18/11/30 01:52:47.70 v9ac83/Q0.net
日本人奴隷化計画始まったな

297:名無しさん@1周年
18/11/30 01:53:04.58 eFyNj0Xz0.net
まさか日本がフランスの植民地にされるとはな
簡単に国家を売れるんだな安部と麻生は

298:名無しさん@1周年
18/11/30 01:53:08.94 TpyeEqUE0.net
>>282
普通に与党やろ
野党が悪いはもう無理だから
使えないよ

299:名無しさん@1周年
18/11/30 01:53:17.50 g99oBSBH0.net
麻生の娘が水道会社の幹部と結婚したってほんまなん?

300:名無しさん@1周年
18/11/30 01:53:33.


301:37 ID:ZyRpjHQV0.net



302:名無しさん@1周年
18/11/30 01:53:36.93 SBYbFOie0.net
>>288
下水はすでに運営中
水道の方も契約すみ

303:名無しさん@1周年
18/11/30 01:53:55.04 pecFAUWRO.net
>>288
そんなん時間の問題だわ

304:名無しさん@1周年
18/11/30 01:54:23.57 ahdteK98O.net
>>272
マスコミと東京地検が全力でアシストしてくれるからね
だから最初は劣勢だった清倭会(旧岸派)が一強になれたし、この自民党内の清倭会(旧岸派)の一強は永久に続く

305:名無しさん@1周年
18/11/30 01:55:05.69 Re0OjlWb0.net
そんなこと言ったら国なんて完全に今現在の利害関係者じゃねえか

306:名無しさん@1周年
18/11/30 01:55:14.59 lgqWNedZ0.net
25億円で下水道の運用権とか儲かるのか

307:名無しさん@1周年
18/11/30 01:55:37.44 MWVzr8nx0.net
>>170
日本人が気付きつつあるからなw今しかない

1.欧米が「ジャングルの掟」と「シャリアの掟」に従う大量移民によって
破壊されている様子が隠せなくなりつつあり、情報弱者の日本人に気づかれる前に急ぎたい
2.長年の教育とメディアの洗脳と言論弾圧法(ヘイトスピーチ規制法)でついに日本人を大人しくさせたが、
トランプ氏のような政治家が目立ってきたため日本人が目覚めそうで危険
3.日本の歴史上最悪の大売国奴安倍首相の任期が切れる前にやってしまう必要がある

308:名無しさん@1周年
18/11/30 01:55:43.83 6BlcBDCu0.net
>>287
そもそも自民は保守政党じゃないと思うよ。
自分の利益になることを優先する政党だから、保守というのは勘違いなんじゃない?
票になるなら保守にでもなんでもなるし、票にならないなら何もしない。

309:名無しさん@1周年
18/11/30 01:56:00.47 ZyRpjHQV0.net
>>291
国家は売ってませんwwwwwwwwwwwwwww
移民じゃありませんwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwww

310:名無しさん@1周年
18/11/30 01:56:05.00 pGyD+02X0.net
みずほ
「日本の大切な水、水道を守りましょう」
ネトサポ
「うるせえバカ」

311:名無しさん@1周年
18/11/30 01:56:08.28 eFyNj0Xz0.net
>>299
壊れたら市が税金で治すんだからこれほどおいしい商売はないだろう

312:名無しさん@1周年
18/11/30 01:56:22.27 HwMNULJn0.net
>>295
水道はまだだよ

313:名無しさん@1周年
18/11/30 01:56:23.33 nm/MM9Iu0.net
酷いな。移民法といい、伝統ある日本や日本文化を何だと思ってるんだ?
安倍さんは天罰や祟りを覚悟してるのか?日本史の教科書を紐解くと、権力がいくらあっても横暴、売国の輩はどんな結末を迎えたかが一目瞭然だ。
無能な働き者にすぎない身の程をわきまえ、国柄に敬意を払い、近づいてくるグローバリスト・人買いなどの奸賊を遠ざけて、まっとうな政治を行うべきだ。

314:名無しさん@1周年
18/11/30 01:56:28.03 eA8wi/g80.net
政治家家系なのにカトリック教徒の麻生太郎が日本の愛国者なわけないww

315:名無しさん@1周年
18/11/30 01:56:43.19 0h6AXOpN0.net
腐乱すなんて頼まないで東京水道局に頼めばいいのに

316:名無しさん@1周年
18/11/30 01:58:05.93 TpyeEqUE0.net
>>284
公務員が株主に代わるだけじゃないの?

317:名無しさん@1周年
18/11/30 01:58:17.42 fcoyMae40.net
もう!野党がしっかりしすぎ!

318:名無しさん@1周年
18/11/30 01:58:42.32 V/IWZZk10.net
>>199
水道(公共事業)と自動車(成長産業且つ基幹産業)では、とるべきスタンスは全く違う
水道は世界中での民営化失敗から明らかなように、公営であるべきだし、民営化でしかも外資は最悪。
一�


319:福ナ自動車は世界中から優秀な人が来るようにしたり、海外からの投資を促すべき。 アメリカや中国のような超大国且つ成長国は、世界中から人材を集め多くの外資系企業が事業を行っている。 しかも日産は、日本での販売が少なく欧州での販売が多いのでルノーとの関係維持は必須。 なのに日本は、水道は民営化して外資を呼び込み、自動車は外資を排除するという逆のスタンスなのは、 フランスなどの外国が悪いのでなく、自公維の政治家と内閣府や経済産業省や検察庁の天下り利権などに問題があるのだろう。



320:名無しさん@1周年
18/11/30 01:58:44.55 ahdteK98O.net
>>273 
与野党をネジレ国会にしてたら水道民営化も移民法案も防げた
結局、自民党に圧勝させて野党を弱体化させたツケだよ

321:名無しさん@1周年
18/11/30 01:58:58.08 tPtCVHa/0.net
>>1
どうせコストカッターがやった鋼鈑メーカーイジメ と同じ 水処理剤メーカーへの値下げ要請
これしか出来んよ 三社連合じゃなく
全国区連合、強烈な値下げ要求が出る!

322:名無しさん@1周年
18/11/30 01:59:00.00 ZyRpjHQV0.net
>>306
壁でしょwwwwwwwwwww
安倍さん自身がドリルの刃となって壁を壊すって言ってたじゃんwwwwwwwwwwwww
何を今更wwwwwwwwwwww
ひどいのはおまえのあたまだっつーのwwwwwwwwwwww

323:名無しさん@1周年
18/11/30 01:59:03.13 eFyNj0Xz0.net
百歩譲って日本企業に任せるならまだしも外資だもんな
ひどいよ

324:名無しさん@1周年
18/11/30 01:59:12.64 JlT7ZpNe0.net
>>271
テレビでやってたけど

325:名無しさん@1周年
18/11/30 01:59:33.67 HwMNULJn0.net
>>304
コンセッションだから壊れたらその企業が直すから税金はかからないよ

326:名無しさん@1周年
18/11/30 01:59:44.02 JN8SoRkW0.net
麻生の娘がヴェオリアの重役と結婚してるんだろ
本当にやりたい放題やな

327:名無しさん@1周年
18/11/30 02:00:20.00 79hWzyoB0.net
>>312
弱体化っても勝手に死んでいっただけやん
無能すぎる…

328:名無しさん@1周年
18/11/30 02:00:23.77 TpyeEqUE0.net
>>298
建前上公平でないと
安倍が友人とゴルフするのは何故悪い理解出来ないのと一緒

329:名無しさん@1周年
18/11/30 02:01:17.99 ZyRpjHQV0.net
>>315
日本企業こそやばすぎでしょwwwwwwwwwwwwwww
クボタ40年改ざんwwwwwwwwwwwww

330:名無しさん@1周年
18/11/30 02:01:46.44 ZRGQRH+A0.net
安倍政権を打倒するのには党名ロンダを繰り返す旧民主党議員を一掃することが先決だ。
彼らがあまりに愚劣なので相対的に安倍がマシに見えてしまい、これが政権の長期化につながっている。
隠れ安倍支持だからわざとアホな言動を繰り返して安倍政権を支えてるのか、とさえ疑うほど酷い。

331:名無しさん@1周年
18/11/30 02:02:00.64 xA2oiDFn0.net
>>4
人をコンクリートの中に
コンクリートを水中に

332:名無しさん@1周年
18/11/30 02:02:10.41 E8K998lk0.net
水道代が高くなるってうそやで
自治体の陰謀やで

333:名無しさん@1周年
18/11/30 02:02:11.58 HwMNULJn0.net
>>316
具体的にどこの何の事業で年間18億円の利益って言ってたの?

334:名無しさん@1周年
18/11/30 02:02:12.66 tipzjGux0.net
朝日だった
まともなソースもあるの?

335:名無しさん@1周年
18/11/30 02:02:15.07 8Obe37DP0.net
>>307
スレチだが隠れキシリタン建築物が世界遺産登録されたり、いつのまにかハロウィン根付いたり(財界も押しもあるだろうが)皇族がキリスト大学に通ってるの不快だわ
イスラムと違ってキリストは侵略がお上手だこと

336:名無しさん@1周年
18/11/30 02:02:22.67 fcoyMae40.net
値上げの上限とかある?もしかして移民と同じで水道料金の上限規制とかないの?

337:名無しさん@1周年
18/11/30 02:03:10.95 zaE79SQ20.net
フランスはロスチャイルドの本拠地
国のインフラを握れば簡単に人口削減出来てアジェンダを達成出来るからな
水道民営化に賛成した議員は与野党関係無く日本人大量虐殺の売国奴
ちなみに麻生太郎の娘はロスチャイルド家に嫁いでる
ゴーンもロスチャイルド・三菱UFJもロスチャイルド
ゴーンを擁護してるマスゴミもロスチャイルドが支配してる
人類vsロスチャイルドの戦争はもう始まってる

338:名無しさん@1周年
18/11/30 02:03:33.38 8Obe37DP0.net
テレビなんて既得権益の塊で財界がスポンサーじゃねぇかwだから世論調査も弄るわな

339:名無しさん@1周年
18/11/30 02:03:37.35 LYhFU9AO0.net
外資からは水を買わなかったらいいだけ

340:名無しさん@1周年
18/11/30 02:03:53.23 062uAORe0.net
野党は片山さつきの看板やPC使った事ないセキュリティ担当大臣に夢中だからな
国民の生活なんて興味ないんだよ

341:名無しさん@1周年
18/11/30 02:03:55.52 +mAdMfP00.net
>>1
>内閣府はヴェオリア社と利害関係はない。この職員は政策立案に関与しておらず、守秘義務なども守っている
ハハッ

342:名無しさん@1周年
18/11/30 02:03:58.34 zaE79SQ20.net
>>328
日本人から儲けながら殺すための民営化だからあるわけないがな

343:名無しさん@1周年
18/11/30 02:04:00.75 g99oBSBH0.net
麻生は白人になりたがっているのか フランシスコだもんな

344:名無しさん@1周年
18/11/30 02:04:02.60 ZyRpjHQV0.net
>>327
そうかそうか

345:名無しさん@1周年
18/11/30 02:04:09.03 8Obe37DP0.net
>>329
マカロンさんはロスチャイルド銀行出身
まじでやべぇわ

346:名無しさん@1周年
18/11/30 02:04:20.10 6BlcBDCu0.net
>>328
一応各自治体で上限決めるだろうけど、最終的には業者の言値になるだろうね。

347:名無しさん@1周年
18/11/30 02:04:38.87 +Vzgy7rV0.net
売国奴政権

348:名無しさん@1周年
18/11/30 02:04:50.81 uJqAe+KA0.net
ネトサポも水道料金が5倍位になって水道料金が払えなくなったらどうすんの?
これは命に関わる問題だから国民全員で阻止しなければいけないだろ

349:名無しさん@1周年
18/11/30 02:05:02.31 JlT7ZpNe0.net
>>325
つづきはTVで!
おれおまえのお母さんじゃない

350:名無しさん@1周年
18/11/30 02:05:13.41 3an3iR4m0.net
>>161
単純に合併して面積大きくなったから安いところから見て高くなったではないの?

351:名無しさん@1周年
18/11/30 02:05:59.56 ahdteK98O.net
>>322
そうやって野党攻撃に血道を上げてたら今みたいに自民一強で水道民営化や移民法案みたいな超売国やり放題が永遠に続く
だから与野党を拮抗させて衆参ネジレ国会にし、お互いを縛り合い売国できないようにするしかない
その間に反移民、反水道民営化のマトモな政党を造るしかないんだよ

352:名無しさん@1周年
18/11/30 02:06:17.80 062uAORe0.net
誰か知名度のある人間がアイコンになって問題提起して大騒ぎしないと売国クソ野郎の安倍を止められないわ

353:名無しさん@1周年
18/11/30 02:06:20.22 TpyeEqUE0.net
>>340
年収1000万以上だから全く問題ないのでわ

354:名無しさん@1周年
18/11/30 02:06:44.84 fcoyMae40.net
>>334
>>338
マ!?
フランス人が容赦するわけなさそう
雨水や泥水を啜る日本人とか美過ぎるな

355:名無しさん@1周年
18/11/30 02:06:49.07 a7snBRz/0.net
フランス人なんか信用できるかよ
ゴーンみたいな泥棒しかいないんだろ

356:名無しさん@1周年
18/11/30 02:07:31.54 tPtCVHa/0.net
こが通れば
水処理剤メーカー株 爆下げだろう…
もう笑うしかない

357:名無しさん@1周年
18/11/30 02:07:34.58 ZyRpjHQV0.net
>>343
じゃあお前が作ればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
どこに投�


358:[しようが勝手だろクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwww



359:名無しさん@1周年
18/11/30 02:07:50.42 pecFAUWRO.net
>>331
こういう外交問題で
「〇〇しなきゃいい」
ってお前みたいな池沼は言うが
売国奴が勝手に門戸開いて、買わざるを得ない状況にするんだよ
支那チョンに延々金払い続けてるのも
在日をずっと飼い続けてるのも
反日売国奴や工作員犯罪者スパイが淘汰どころか、栄華を極めてるのも
同じ理由

360:名無しさん@1周年
18/11/30 02:07:50.83 8flKEUR20.net
国会議員にいる朝鮮人何とかしろよ^^;

361:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:08.19 6BlcBDCu0.net
金もってるから料金上がってもいいっていう人もいるけど、水質も落ちる可能性高いんだよな・・・

362:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:14.76 HwMNULJn0.net
>>341
なんの具体的な話もなくただ年間18億円の利益ってだけ言われても
アホはこれだから困る

363:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:17.96 nm/MM9Iu0.net
日本の投げ売りが始まっているかのようだ。
日本の神々が為政者たちにどのような答えをお示しになるか。

364:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:22.69 zaE79SQ20.net
あと水道民営化・移民法もロスチャイルドの指示な
トランプ達はロスチャイルドに宣戦布告したんだよ
だからロスチャイルド支配のマスゴミは一斉にトランプを叩いて印象操作してトランプを排除しようとしてるんだよ
トランプは俺ら側だからおまいらマスゴミに騙されるなよ

365:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:29.67 4ApIPzhi0.net
まるで東電幹部のような糞自民
昔からそうでした

366:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:35.36 ahdteK98O.net
>>324 
民営化を先取りした浜松市では水道料金が2・5倍になってるよ

367:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:40.15 uVSnKZc00.net
>この職員は政策立案に関与しておらず、守秘義務なども守っている
ここは、マスコミから問い合わせがあってもこの職員はなにも
答えませんから!と政府が釘を刺しているところだな

368:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:47.32 rCyeFU3+0.net
解説とか、説明の数字がおかしいように思うが。

369:名無しさん@1周年
18/11/30 02:08:59.25 8Obe37DP0.net
フランス人は移民でマクロンの友達ゴーンの逮捕に喜んでたけど、まぁ信用できないよな
つか外人は嫌いだわ 文化はどこの国も好きだが国益とはまた別 ネトウヨはアメポチで恥ずかしくないの

370:名無しさん@1周年
18/11/30 02:09:25.36 TpyeEqUE0.net
特捜はフランス企業はやばいと知らせる為に、、、

371:名無しさん@1周年
18/11/30 02:10:07.63 ZyRpjHQV0.net
>>352
高品質の水はスーパーで売ってるけど?wwwwwwwwwwww
そんなことも知らんのかwwwwwwwww

372:名無しさん@1周年
18/11/30 02:10:51.07 8Obe37DP0.net
>>355
そんなトランプも日本にはグローバリズム押し付けてるじゃん 移民や民営化だってアメリカの要請だろ?いつも日本経済を疲弊させてるのはアメリカじゃんよ

373:名無しさん@1周年
18/11/30 02:10:57.30 fcoyMae40.net
まぁ水質が落ちて水が安全じゃなくなっても
日本には四季があるから何の問題もないな
ちょうど水とか飲み飽きてたところだし

374:名無しさん@1周年
18/11/30 02:11:12.83 6BlcBDCu0.net
>>362
わざわざ風呂とか洗面でも高品質の水使うのかww

375:名無しさん@1周年
18/11/30 02:11:17.33 OVZPrXl00.net
新しいお友達が見つかったな

376:名無しさん@1周年
18/11/30 02:11:39.57 pecFAUWRO.net
別にフランスの奴がフランスの泥棒を庇うのは普通
問題は
日本人が日本の事を考えてない事
くだらん芸能だの、目先の無能やこそ泥に炎上しないで
その先を見ないと
電通マスゴミに池沼にされた日本人には出来ないから大問題

377:名無しさん@1周年
18/11/30 02:11:43.32 BVBQSYNt0.net
どんどん切り売りされていく日本
日本が中国の属国になる日も近い

378:名無しさん@1周年
18/11/30 02:12:13.05 ZyRpjHQV0.net
>>365
はあ?
使いたきゃ使えばいいじゃんwwwwwwwwwwww

379:名無しさん@1周年
18/11/30 02:12:51.75 y/IjRJOs0.net
>>71
貧乏すぎてヒノキ


380:の某も手に入らない;; あるのは ぬののふく だけ;;



381:名無しさん@1周年
18/11/30 02:12:55.43 fcoyMae40.net
ふるさと納税で水が人気商品になる日も近そう

382:名無しさん@1周年
18/11/30 02:13:00.53 Nhg8mIto0.net
移民に水道、もう衆議院選挙ないから、最後に売国しまくるんやなwww
自由移民党の売国スピードがスゴすぎないか

383:名無しさん@1周年
18/11/30 02:13:34.36 eA8wi/g80.net
ヴェオリア社日本法人の社員がなんで内閣府の公募の政策調査員に応募してくるのか
利権がらみ疑い濃厚だよね

384:名無しさん@1周年
18/11/30 02:14:07.37 TpyeEqUE0.net
ついにメルカリで水道水が売れるのか

385:名無しさん@1周年
18/11/30 02:14:10.81 3TDasdNb0.net
対案も出さずに反対反対。
だからパヨクは支持されないんだよ。

386:名無しさん@1周年
18/11/30 02:14:14.14 ZyRpjHQV0.net
>>371
フクイチのおいしいお水かあwwwwwwwwwwwwwwwww
コーヒー作って飲めると公言していた馬鹿がいたなwwwwwwwwwwwww

387:名無しさん@1周年
18/11/30 02:14:21.84 CpGhw8gd0.net
完全に背任罪だわ内閣府

388:名無しさん@1周年
18/11/30 02:14:45.45 dQi6Onl10.net
地方は過疎化で人口減って税収も減って先細りなのが目に見えてるから事業売却益という目先の金が欲しくて欲しくてたまらないだろう

389:名無しさん@1周年
18/11/30 02:14:49.41 zaE79SQ20.net
>>363
移民法や民営化を押しつけてるのはロスチャイルドって言ってるやろ

390:名無しさん@1周年
18/11/30 02:14:57.88 CpGhw8gd0.net
>>7
何言ってんだこのキチガイ

391:名無しさん@1周年
18/11/30 02:15:13.46 ahdteK98O.net
>>375
反対以外の対案が必要ない物まで対案を求めるの?

392:名無しさん@1周年
18/11/30 02:15:40.42 uJqAe+KA0.net
>>355
トランプは日本のテレビで横並びにsage報道をされていること、それを誰が指示しているかを知っていて怒り心頭だろうから、とっとと握っているアメリカの三菱UFJフィナンシャルグループなどのヤバい秘密を暴露してくれ!

393:名無しさん@1周年
18/11/30 02:15:56.16 ZyRpjHQV0.net
>>374
3.11の後に水道水売りまーす動画で炎上した輩思い出したwwwwwwwwwwww

394:名無しさん@1周年
18/11/30 02:15:56.94 fcoyMae40.net
>>376
いやいや、原発の水はアンコンだから出てこないよ
お前反日?

395:名無しさん@1周年
18/11/30 02:16:05.01 KdoCbEif0.net
何でこんなに騒いでるの?
これ水道局自体は民営化しないんだろ

396:名無しさん@1周年
18/11/30 02:16:35.75 N9aNDdXv0.net
>>16
竹中逮捕まだかな
ろくなことせんわこいつ

397:名無しさん@1周年
18/11/30 02:16:36.47 TpyeEqUE0.net
まともな人「水道の民営化とか駄目だろ」
バカ「反対するなら対案を出せ」
まともな人「水道は公営であるべきだろ」
バカ「反対するなら対案を出せ」
まともな人「だから公営で」
バカ「だから反対するなら対案を出せ」
本当にバカに付ける薬はないな。
つか安倍支持すると馬鹿になるんでしょうか?

398:名無しさん@1周年
18/11/30 02:16:46.49 YKa2k8S40.net
日本をめぐる仏vs米の構図

399:名無しさん@1周年
18/11/30 02:16:46.85 eA8wi/g80.net
>>375
馬鹿じゃないか

400:名無しさん@1周年
18/11/30 02:17:04.13 eFyNj0Xz0.net
>>385
運営しないのに水道局なに仕事するの?

401:Fラン卒
18/11/30 02:17:35.75 c5QUMAMc0.net
もう地方の整備はやる気が無いんだわ。
水道料金は上がる。
再び公営化しようとしても、民間企業が投資した設備を買わされるわけ
だが、自治体に金が無い。よって再度の公営化は無い。

402:名無しさん@1周年
18/11/30 02:17:46.44 ZyRpjHQV0.net
>>390
みまもれよ

403:名無しさん@1周年
18/11/30 02:18:13.85 fcoyMae40.net
20年のうちにノウハウ失われそう

404:名無しさん@1周年
18/11/30 02:20:02.89 ZyRpjHQV0.net
>>393
断遮離wwwwwwwwwwwwwwwww

405:名無しさん@1周年
18/11/30 02:20:20.47 JlT7ZpNe0.net
>>353
おまえの話には根拠がないんだけど。

406:名無しさん@1周年
18/11/30 02:20:26.03 XdDUBkry0.net
ライフライン、最も大切な水ですら国民から利益吸い上げるのか
上級国民ヤバすぎ

407:名無しさん@1周年
18/11/30 02:20:39.34 UPcdb2630.net
麻生さんの娘が関わってるんだっけ
ヤバいね

408:名無しさん@1周年
18/11/30 02:20:52


409:.56 ID:uJqAe+KA0.net



410:名無しさん@1周年
18/11/30 02:21:32.52 zaE79SQ20.net
>>386
もうすぐアメリカから始まる秘密裏に起訴されてる6万人以上の大量逮捕と同時かその後すぐに逮捕されるんじゃないかな

411:名無しさん@1周年
18/11/30 02:22:14.48 9J2/mVUm0.net
>>1
日産みたいなことになるぞ

412:名無しさん@1周年
18/11/30 02:22:25.71 eFyNj0Xz0.net
株主配当と役員報酬を上げるために民間企業は利益を追求する
住民のためにとかあるわけない
それが利潤追求の民間の本質なんだから

413:名無しさん@1周年
18/11/30 02:22:28.47 L7p/Qd9O0.net
ベトナム人が増えてるのも植民地にしてたフランスが関係してそうだな

414:名無しさん@1周年
18/11/30 02:22:52.93 VYzlEguF0.net
またフランスか

415:名無しさん@1周年
18/11/30 02:24:17.88 XdDUBkry0.net
懸念されてるのは値上げと、コスト削減から来る水質の低下だよな
公園の無料の蛇口とかも無くなりそうだな

416:名無しさん@1周年
18/11/30 02:24:58.23 zaE79SQ20.net
こうやって民営化した組織をロスチャイルドの犬の外人が乗っ取るんだよ
在日がマスゴミを乗っ取った手口と同じ
サムチョンなんか韓国の企業だと思ってるけど中身を見たら完全に外資に乗っ取られてるから
韓国も外人に侵略されてるのと同じなんだよ

417:名無しさん@1周年
18/11/30 02:25:14.39 cXYHWdEw0.net
ベオリア社に天下りするんだね!
官僚の後輩が値をあげる
バレバレ

418:名無しさん@1周年
18/11/30 02:25:14.94 NTZH7a7O0.net
>>33
ついでに立憲・共産・社民の議員も死刑にすればよくね?

419:名無しさん@1周年
18/11/30 02:25:53.75 cJu2k0Ux0.net
>>7
知り合いの水道協会の人が水道料金は安すぎるんだって値上げする気満々だったよ
工事費用up管理費upでウハウハだから大賛成で当たり前だ  国民は増税好きだね

420:名無しさん@1周年
18/11/30 02:26:14.81 uJqAe+KA0.net
それともう一つ恐ろしいことは水道事業を請け負った外資の国と敵対関係になった時、水を止めることも出来るんだよね

421:名無しさん@1周年
18/11/30 02:26:21.25 C4NsTbEW0.net
>>87
君句読点多過ぎるだろ

422:名無しさん@1周年
18/11/30 02:26:39.89 cXYHWdEw0.net
麻生一族による水道事業の囲い込み

423:名無しさん@1周年
18/11/30 02:27:01.58 fcoyMae40.net
水騒動とか起きるだろうか…
そんな体力無いだろうな

424:名無しさん@1周年
18/11/30 02:27:12.61 COcB4SPP0.net
みずほがまともなことを言ってるぞ…

425:名無しさん@1周年
18/11/30 02:27:23.82 MS8XWsoo0.net
ずぶずぶですわ

426:名無しさん@1周年
18/11/30 02:27:27.03 AuexLAV80.net
麻生彩子
人の税金で東大卒

427:名無しさん@1周年
18/11/30 02:28:08.03 TpyeEqUE0.net
中国の水不足とフランス企業か
匂いますね

428:名無しさん@1周年
18/11/30 02:29:08.95 ZyRpjHQV0.net
>>413
大地震フラグwwwwwwwwwwwwwwwww

429:名無しさん@1周年
18/11/30 02:29:43.39 zaE79SQ20.net
>>404
間違いなく表向きに歯に良いからとフッ素を混ぜるよ
なぜならフッ素は「自分の頭で考えられなくなり言われたままに動くようになりやすい」とナチスの洗脳実験で証明済みだからね
今水道水にフッ素が入ってないのは日本とドイツくらい

430:名無しさん@1周年
18/11/30 02:30:17.67 8J1A22xZ0.net
硬水で水道水なんて誰もそのまま飲まないフランスの水屋が
日本の水道経営だってよ
資源奪いに来たんだろ
ネトウヨどうすんだ

431:Fラン卒
18/11/30 02:30:29.21 c5QUMAMc0.net
これは止めておいた方が良い。
しかし、整備する予算が無いw
終わっとるw

432:名無しさん@1周年
18/11/30 02:30:33.46 TpyeEqUE0.net
中国輸出用の水道水ぐらい考えていそうだ

433:名無しさん@1周年
18/11/30 02:30:44.40 EVrWQIf20.net
フランスに食い荒らされてるのか

434:名無しさん@1周年
18/11/30 02:30:54.89 fQlW584V0.net
みずほ有能
野党ちゃんと仕事してるやん

435:名無しさん@1周年
18/11/30 02:31:00.00 HkVB/gT


436:F0.net



437:名無しさん@1周年
18/11/30 02:31:28.32 r3Q2SKr50.net
>>417
おい
頭髪寂しい姿にちゃんちゃんこ着て
こたつにもぐってぱちぱちやってるの丸見えだぞ

438:名無しさん@1周年
18/11/30 02:32:10.76 uJqAe+KA0.net
>>418
命に関わること水を外資なんかに任せたら、何を入れられるかわからない
マジで命に関わること

439:名無しさん@1周年
18/11/30 02:32:26.37 ZyRpjHQV0.net
>>418
ナチスを信じてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440:名無しさん@1周年
18/11/30 02:32:40.74 HwMNULJn0.net
>>357
民営化とは関係ないよ
民営化してからは値上がりしてないし

441:名無しさん@1周年
18/11/30 02:32:50.05 N3Ebmy+60.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
麻生の娘婿が重役として勤めてるヴェオリア社が相当やばい
こんだけすでに水道関連の委託業者として食い込んでる
浜松市だと下水道運営権も2017年に取得してる
パソナ竹中平蔵の関与も

URLリンク(twitter.com)
氏治じゃ @tenan_oda 2018年11月15日
何度だって書いてやる。
なぜかって?麻生太郎の娘婿が勤めるヴェオリア・ジェネッツというフランス企業に国民のライフラインを売り渡した。
娘へのプレゼントだよ!
tokai @tokai96774399 2018年11月17日
返信先: @tenan_odaさん、@YahooNewsTopicsさん
わが市もヴェオリア・ジェネッツに委託している。2か月分で精算してくる。金額もそんなに使ったわけでもないのに
2万円はとられている。たまったものではない。
URLリンク(twitter.com)
T.S @sazecci 2018年11月20日
もう既に東京の水道はこうなっています。
東京都は 知らぬまに水道料金徴収事業をヴェオリアジェネッツ(麻生太郎の娘婿のフランス系関連会社)に業務委託していますよ。
民営化に向けて抜け目がないですね。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
Aotián @okuokuokuma
麻生の息のかかった外資水道企業ヴェオリア・ジェネッツ(株)
料金徴収業務ではかなりの自治体に採用されてるみたいだね
上下水道処理施設運転や管路維持管理も業務内容にあるけど採用自治体はあるのかな?
URLリンク(twitter.com)
milk♪ @milmilk6 2018年11月15日
ヴェオリアは2006年から日本の市場に食い込んでいます。2001年、小泉政権下での水道法改正により水道事業の民間委託が可能になりましたが、これを主導したのは、
昨年、浜松市との水道コンセッション契約を結んだ企業連合に名を連ねるオリックスの元会長・宮内義彦、社外取締役・竹中平蔵です。
URLリンク(twitter.com)
水曜金山街宣 スイカナ✲*゚ @wednesbaby 2018年11月21日
「浜松市で水道民営化を託されたフランスの水企業ヴェオリア社は自国で民営化を託された末
水道の高騰の為に再公営化で見切りをつけられた企業です
世界では267もの水道が高騰や水質悪化で再公営化しています
日本も水道の経営難を利益目的の民間に任せるより税金を導入しても国が守るべき」
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得 2017/3/21 14:36
URLリンク(www.nikkei.com)
浜松市は21日、国内初となる下水道の長期運営権売却「コンセッション」で、水処理世界最大手の仏ヴェオリアとJFEエンジニアリング、オリックスなどで構成する企業連合が優先交渉権を取得したと発表した。同市が下水道運営の一部を同陣営に20年間委ねる。
(deleted an unsolicited ad)

442:名無しさん@1周年
18/11/30 02:33:34.22 S8pY0ZMG0.net
おまえら陰謀論があほくさ過ぎる
そもそも全国に水道局が1300以上も必要か?って話だろう、電力会社みたいに10社くらいである程度広域に運営した方が効率的だし、全体として安定するって話だ
なんかもうバカすぎる

443:名無しさん@1周年
18/11/30 02:33:53.33 WPpImQVR0.net
安倍が麻生がって訳じゃないからな
政府自体が腐ってるわけ。
だから仮に民主が政権取ろうが中枢の政府、官僚は変動しないわけだから変わらない。
政府自体を倒さなければならないんだよ

444:名無しさん@1周年
18/11/30 02:33:58.24 8J1A22xZ0.net
ロスチャイルドに国をうる売国奴政治家ども

445:名無しさん@1周年
18/11/30 02:34:10.85 E8YJGvJm0.net
>>1
まーた私服肥やす第二のゴーンが来てんのか

446:名無しさん@1周年
18/11/30 02:34:16.58 X2+yDQKl0.net
原発がバクハツしてからこの国の全てがおかしくなってしまった感じ

447:名無しさん@1周年
18/11/30 02:34:24.43 ZyRpjHQV0.net
>>421
農産物輸出してるのに水はダメなんだwwwwwwwwwww

448:名無しさん@1周年
18/11/30 02:34:45.71 N3Ebmy+60.net
仏ヴェオリア、日本で低レベル放射性廃棄物処理 2016/4/16 2:00
URLリンク(www.nikkei.com)
【パリ=竹内康雄】水処理世界最大手、仏ヴェオリアのアントワーヌ・フレロ最高経営責任者(CEO)は日本経済新聞記者と会い、放射線量が低いごみの処理事業を日本で始める計画を明らかにした。
多くの原子力発電所が廃炉になるため需要は旺盛だと判断した。フレロ氏は「日本の水道料金を安くできる」とも語り、自治体との契約獲得に意欲を示した。
ヴェオリアは世界の約7500カ所で浄水場や下水処理場を管理し、廃棄物処理…

449:名無しさん@1周年
18/11/30 02:35:02.69 wC8ATtzn0.net
え?自民党が決めてるんだし文句ねえだろ?w
だらしない野党がそんなにいいの?w
そもそも全権委任してるし無駄か

450:名無しさん@1周年
18/11/30 02:35:21.98 GxFzfzewO.net
安倍も麻生も自民党も全員逮捕して死刑にしろ
マジで売国奴だぞコイツら

451:名無しさん@1周年
18/11/30 02:35:33.68 fcoyMae40.net
毒を入れるなんて分かりやすいことしないだろ
一番は「なにもしないこと」
「値上げできない。だから改修もできない」とか言いながら20年放置して、
たんまり金を貰ったらトンズラ
後にはボロボロの上下水道と運営能力が失われた自治体が残るだけ

452:名無しさん@1周年
18/11/30 02:36:13.37 WKKAfm7z0.net
>>1
どこまでフランスに侵略されれば気が済むの、安倍ぴょんは

453:名無しさん@1周年
18/11/30 02:36:18.13 czIzdNh60.net
国会解散どころか安倍逮捕レベルだわ

454:名無しさん@1周年
18/11/30 02:36:18.29 6RJ0SP+Z0.net
日本をとり戻さずに売り渡す安倍晋三

455:名無しさん@1周年
18/11/30 02:36:34.74 ZyRpjHQV0.net
>>434
元からですよwwwwwwwwwwwwwww
データ改ざん何年前からやってると思ってるの?wwwwwwwwwwww
クボタ40年ですよwwwwwwww40年wwwwwwwwwwwww
平成より前からやってるのwwwwwwwww

456:名無しさん@1周年
18/11/30 02:37:47.18 E8YJGvJm0.net
>>439
フランスやりそう
そもそも怠け者国家

457:名無しさん@1周年
18/11/30 02:38:15.23 upTZrUha0.net
フランスは第二次世界大戦を引き起こしたという前科があるからね。
第一次世界大戦の勝利をいい事にドイツ人の労働者をまるで奴隷のように
扱ったからナチスという”反発組織”が生まれてきた。フランスという国家ではなく
フランスの一部の組織が異常なんでしょう。
それがロスチャイルド家なのかどうかは私には何ともいえませんがね。

458:名無しさん@1周年
18/11/30 02:38:15.94 e9jX9aF80.net
参入業者いくつあって、自治体は選択肢と水道料金いくらになるのかを国民に示せよまず。

459:名無しさん@1周年
18/11/30 02:38:30.34 fcoyMae40.net
>>442
売ってすらいないんだよなぁ…
貢いでるに等しい

460:名無しさん@1周年
18/11/30 02:38:34.08 1gcnYn2X0.net
水道民営化によるメリットって何かあるの?
自治体の負担を住民の負担にすり替える事が目的なんでしょ?

461:名無しさん@1周年
18/11/30 02:38:43.25 ZyRpjHQV0.net
>>438
どこの半島だよ

462:名無しさん@1周年
18/11/30 02:39:29.58 E8YJGvJm0.net
>>446
水道の管がいつ作られたか
わからない自治体があるそうな

463:名無しさん@1周年
18/11/30 02:39:39.34 YKa2k8S40.net
どのみち世界政府が管理すんだから今のうち売っちゃえってよ
トランプを笑えるか?

464:名無しさん@1周年
18/11/30 02:40:04.89 upTZrUha0.net
とにかく私もさっさと清算しないとね。
冗談抜きで中国朝鮮とフランスは組んでると考えたほうがいいかもね。

465:名無しさん@1周年
18/11/30 02:41:03.30 fcoyMae40.net
日本が孤立しとるだけなのでは…?

466:名無しさん@1周年
18/11/30 02:41:08.43 IgP0Z3pG0.net
だからー
エオリアー
こころからー

467:名無しさん@1周年
18/11/30 02:43:33.99 zaE79SQ20.net
>>430
出てきたドヤ顔でCIAがばらまいた陰謀論てレッテル貼る奴が
陰謀論じゃなくて陰謀なんだよ
これだけロスチャイルドが背後にいるのが分かってるしそこに嫁に行った麻生の娘が関わってる
嫁に行ったのも水道民営化でいずれ日本人を殺すための布石だったんだろう
世界で水道民営化してる国は例外無く大問題になってるしな
外国にインフラ握られたら侵略されたも同然なんだよ
工作員じゃなければ普通に考えれば分かるだろ

468:名無しさん@1周年
18/11/30 02:43:40.87 ZyRpjHQV0.net
>>450
そんなバカなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469:名無しさん@1周年
18/11/30 02:44:00.66 5zECiCEp0.net
おい野党、いい加減突っ込めよ!
ヴェオリア社の重役は麻生太郎の娘婿だってーの!
職権乱用なんだって!

470:名無しさん@1周年
18/11/30 02:45:07.10 fcoyMae40.net
髷を結えばシャンプーは一月に一回ですむようになるんじゃね?

471:名無しさん@1周年
18/11/30 02:46:50.96 5zECiCEp0.net
>>35
娘婿(義理の息子)がな。
あとコンクリート会社が麻生グループ。
ズブズブの利権なのに誰も問い質さない。

472:名無しさん@1周年
18/11/30 02:48:13.17 5zECiCEp0.net
>>16
麻生太郎だよこの件は。
家族を設けさせる為の法案です。

473:名無しさん@1周年
18/11/30 02:49:31.39 6z2r1IRY0.net
これ普通にoutだろ。
癒着じゃん。

474:名無しさん@1周年
18/11/30 02:49:37.75 5zECiCEp0.net
>>40
死ぬのは麻生太郎な。

475:名無しさん@1周年
18/11/30 02:49:46.73 S8pY0ZMG0.net
>>455
と、バカなことをドヤ顔で言い放つ

476:名無しさん@1周年
18/11/30 02:50:18.90 U0K7DDHH0.net
完全に対立軸が出来ちゃってるから自民がどんな悪辣なことしようが何も変わらないよ
自民を批判するイコール野党支持者って図式だから批判は批判でなくただの敵からの攻撃と解釈される
敵からの攻撃を受け止める馬鹿はいない

477:名無しさん@1周年
18/11/30 02:50:56.90 YsPez2BC0.net
国賊同士潰しあってくれないかな

478:名無しさん@1周年
18/11/30 02:51:09.79 TpyeEqUE0.net
すごいのが麻生利権に自民党員全員が賛成している点
民主党なら確実に割れたけど

479:名無しさん@1周年
18/11/30 02:51:10.91 N35Y/+CJ0.net
最悪の国になってるな

480:名無しさん@1周年
18/11/30 02:51:17.09 IB21XC3G0.net
売国しまくりんぐw
日本を利用して自分が利益を得るやつらばっかり
外国人に乗っ取られろwwwwwwwwwwwwwwwww

481:名無しさん@1周年
18/11/30 02:51:23.02 uJqAe+KA0.net
>>457
テレビでもサラッと豆知識的に紹介すればいいのに

482:名無しさん@1周年
18/11/30 02:52:34.99 5zECiCEp0.net
>>438
S級戦犯殿堂入り確定。

483:名無しさん@1周年
18/11/30 02:53:00.81 g99oBSBH0.net
>>457
ソースあるの?

484:名無しさん@1周年
18/11/30 02:54:38.26 UdbM+vxI0.net
そんなに国民の命にかける経費で、黒字を出したいのなら、
すべて民営化して、国民の義務を廃止し、税金を廃止しろ。
福祉は赤字にしかならないから、税金が必要なのだ。
黒字の公営事業しか認めないのなら、税金など不要だ。
民営化されたから、と言って、経営の自由を主張するのなら、倒産の責任も負うべきだ。
福島の事故を賠償しろ、東京電力。
きちんと、原発の保険料を100倍以上に引き上げろ。
勝手にJR北海道に財政支援をするな。
倒産させて工期24年かけて掘った青函トンネルも廃止せよ。
公的で簡単に潰せないことを人質に、消費者に不利な一方的な契約を要求する携帯電話会社から、
免許を剥奪せよ。

485:名無しさん@1周年
18/11/30 02:56:43.87 RdAQqx7u0.net
本気で売国奴で草も生えない

486:Fラン卒
18/11/30 02:58:20.97 c5QUMAMc0.net
>>450
地図に描かれてない謎の水道管とか有りそうやな。

487:名無しさん@1周年
18/11/30 02:58:40.12 sdnXH5/h0.net
次から次にボロが出てくるな、保守の敵売国安倍政権!

488:名無しさん@1周年
18/11/30 03:01:15.80 nK+fZOXH0.net
欧米並みの水道事業をする気なら日本の水道は浄化せずそのまま流しても良いだろう
特に欧米の水道を飲み水として利用している国は少なく日本も飲料水はペットボトルになる時代になるかも知れない
日本人は欧米各国の水事情をよくよく考えて民営化を考えるべきではないのだろうか

489:名無しさん@1周年
18/11/30 03:01:18.96 TzN/SGOi0.net
経産省の天下りありきの策謀だろうね
福島こそ南北朝鮮からの政治工作員だけどね

490:名無しさん@1周年
18/11/30 03:01:35.34 oncZPJWT0.net
麻生の娘婿がヴェロリア社の幹部ってマジ?
モリカケより酷いやん

491:名無しさん@1周年
18/11/30 03:01:50.38 osFEwYYX0.net
電気やガスとかの監督もそうだが実際に仕事やらない役人に監督なんて不可能
結局役人が民間のいいなりになっておしまい
不可能な仕組みを組み込んだ制度は
失敗が約束されてる

492:名無しさん@1周年
18/11/30 03:04:08.89 7/atmjoRO.net
こりゃいくらなんでもひどいわ

493:名無しさん@1周年
18/11/30 03:04:10.11 ZyRpjHQV0.net
>>479
バケツ臨界なんてミラクル日本でしか起きないだろwwwwwwwwwwwww

494:名無しさん@1周年
18/11/30 03:04:14.89 5zECiCEp0.net
>>471
夫 フレデリック・デホン
(Frederic Dehon)
ロスチャイルド・フランス分家
デホングループ
ヴェオリア・エンバイロメント
妻 麻生彩子デホン
(Ayako Aso-Dehon)
東京大学卒 美術キュレーター
妻の父 麻生太郎

495:名無しさん@1周年
18/11/30 03:07:31.81 zxsmL3pp0.net
また利権?

496:名無しさん@1周年
18/11/30 03:08:45.84 TpyeEqUE0.net
災害で断水したら最後やな
二度と復旧せんで

497:名無しさん@1周年
18/11/30 03:08:56.26 nK+fZOXH0.net
もはや地方自治体そのものを民営化した方が良いのではないのだろうか

498:名無しさん@1周年
18/11/30 03:09:41.97 YeI9iYFS0.net
安倍も自民党モ調子こいてるト必ずしっぺ返しを食らうぞ
俺は自


499:民党員をやめる 党費はもう払わない」



500:名無しさん@1周年
18/11/30 03:09:53.18 hojt4rvz0.net
トリモロスってフランス語だから

501:名無しさん@1周年
18/11/30 03:10:11.29 TpyeEqUE0.net
目先の利潤より
非常事態も想定してくれよ

502:名無しさん@1周年
18/11/30 03:11:32.20 ZyRpjHQV0.net
>>484
はあ?

503:名無しさん@1周年
18/11/30 03:11:59.01 ZENzesA/0.net
盗賊自民盗らしいぜ

504:名無しさん@1周年
18/11/30 03:12:41.73 ZRGQRH+A0.net
郵政選挙で小泉支持した奴は自己責任

505:名無しさん@1周年
18/11/30 03:12:55.93 S8pY0ZMG0.net
電力に出来てなぜ水道でできないのか?広域で事業したほうが効率的なのは明らか

506:名無しさん@1周年
18/11/30 03:15:17.27 XZ5vSNR/0.net
まず自治体は赤字部門の水道を切り離せて、使える予算が大幅に増えるからウハウハだろ?
民間企業は水道利権自体が美味しいから値上げして安定的な収入をゲットしてウハウハ
さて、それで損する人(負け組)は誰になるでしょう?

507:名無しさん@1周年
18/11/30 03:15:49.32 J4wFSLaH0.net
ダイナース百姓カード   

508:名無しさん@1周年
18/11/30 03:17:38.93 G/qCaeR40.net
民間議員ってやつ?

509:名無しさん@1周年
18/11/30 03:18:34.88 g99oBSBH0.net
>>482
それのソースあるの?

510:名無しさん@1周年
18/11/30 03:19:08.31 TpyeEqUE0.net
この政権が終わるまで
雨水を濾過する事考えた方が前向きかもな

511:名無しさん@1周年
18/11/30 03:19:15.65 8oXo/kQO0.net
>>493
水道施設は自治体の資産として保有する。
運営権を売却して得た資金は新しい水道管などの
更新に消えるから大きく何か得するようなことはない。
ローカル線の上下分離方式みたいなもんだ

512:名無しさん@1周年
18/11/30 03:20:20.72 T1byQ5Ou0.net
日本て雨多いから沖縄みたいに雨水貯めて濾過して使ったほうが良いかもな

513:名無しさん@1周年
18/11/30 03:20:29.79 IcfCEZU10.net
民主が与党だった時は
タロさとかって崇めてたのに
なんだったの

514:名無しさん@1周年
18/11/30 03:20:51.78 ExYzWAr00.net
しかしまあ売国法案だけは次々に成立させる国賊ぶりだことw
これでも安倍や麻生が保守とかぬかす奴は工作員かキチガイのどちらかだわw

923名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 20:00:19.92
麻生セメントなんて権力使わなかったら即つぶれだろ
麻生が日本の水道を悪徳外国企業に売り渡して麻生一族で私的に儲けようとしてるらしい
麻生が国民の財産である日本の公営水道を
麻生の娘が嫁いだユダヤ系フランス人が経営するヴェオリアジェネッツという企業に格安で売り渡す計画があるらしい
もし実現すると水道料金が3倍くらいに値上げされるらしい
すでに前段階として多くの地域で検針をヴェオリアジェネッツに委託している事実がある
そして実際に水道がヴェオリアジェネッツに売り渡された松山市では水道料金が2.5倍に跳ね上げられている
ヴェオリアジェネッツは世界中で政治家を手なづけて水道を買収する工作をしていて
一度買収するとどんどん値上げして儲ける手法で
世界中の人々を苦しめている悪徳企業
麻生は日本人が一生懸命作った水道をそんな悪徳外資企業(麻生の娘婿が経営)に格安で売り渡して
麻生一族で国民から搾取しようなんて売国奴にもほどがある
これは森友なんて比較にならないくらいの巨大汚職事件だし日本人を裏切る売国行為だといえる
麻生の水道売国疑獄を徹底追及して売国奴麻生を潰さないとヤバい!
【おみず】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
スレリンク(newsplus板)

515:名無しさん@1周年
18/11/30 03:21:13.14 ExYzWAr00.net
【モンサントが来るぞおお】種子法を廃止したため


516:「枯葉剤」を製造した化学メーカーの「遺伝子組み換え作物」が日本の食を脅かす可能性 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539600550/l50 フランス人ジャーナリストが制作した映画『モンサントの不自然な食べ物』が、その怖ろしい実態を暴いている。 トウモロコシの固有種が遺伝子組み換え種子に汚染されているメキシコや、高額契約による借金苦で綿花農家が 25万人も自殺したと言われるインドなど、モンサントに支配された世界各地の悲惨な状況が克明に描かれているのだ。 http://news.livedoor.com/article/detail/15445504/ なでしこが危ない!?:ガンの本当の原因は除草剤と殺虫剤だった!? モンサントの恐怖 https://quasimoto2.exblog.jp/238763310/ トランプの中国潰しの理由は?:米偽ユダと中国は一蓮托生!?→安倍はどっちにつくの? https://quasimoto2.exblog.jp/238806229/



517:名無しさん@1周年
18/11/30 03:21:43.00 PJznHOJr0.net
>>484
復旧するけど損失補填で水の値上げはやるだろうな民営化したら

518:名無しさん@1周年
18/11/30 03:22:11.90 5zECiCEp0.net
麻生太郎と安倍晋三は親戚だった。
仲いいはずだ。

519:名無しさん@1周年
18/11/30 03:22:57.51 CNrTdQR90.net
命を売り渡すのか

520:名無しさん@1周年
18/11/30 03:23:32.43 ZyRpjHQV0.net
>>498
今まで保守してこなかったツケを払う時は来たwwwwwwwwwww
年貢の納め時ってやっちゃwwwwwwwww

521:名無しさん@1周年
18/11/30 03:23:35.26 8oXo/kQO0.net
自民党に投票したやつは文句を言えないな。

522:名無しさん@1周年
18/11/30 03:24:39.07 Nztm6mbl0.net
ゔぇ疑惑

523:名無しさん@1周年
18/11/30 03:24:51.82 2uUpey/C0.net
日本は良質な地下水があるからな
水道料金が上がれば自家井戸・自家浄水が得になるから
上水道のコストは一定以上にならない
たとえば田んぼの真ん中にあるマンションなどは
水道を引かずに地下水を浄水して使ってたりするぞ

524:名無しさん@1周年
18/11/30 03:26:31.38 ZyRpjHQV0.net
>>509
沈下しろチンカス野郎wwwwwwwww

525:名無しさん@1周年
18/11/30 03:27:18.25 N/R4wKBt0.net
>>509
家庭での井戸水の使用を禁止する法律を通したらいいだけ。

526:名無しさん@1周年
18/11/30 03:27:23.94 2lFWfL0H0.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6
生命・人権に関わる水道に民間が参入する合理性がなさそうだが、貧乏人が水道を払えなくなったら水を停止したり
値段を引き上げたりするというのは賛成できない
事業者選定も他の事業同様に縁故となるのは確実で、国民にとってはマイナスだし、どうせ官僚が天下りして鉄の利権になることは間違いない
それにベオリア社は各地で問題を起こしまくっている
URLリンク(en.wikipedia.org)
Contract violations(契約違反)
Idaho Burley, ID In 2009, after cancelling its wastewater contract with Veolia, the city had to make thousands of dollars
in repairs to the treatment plant because of the company's neglect and poor maintenance.
Massachusetts Lee, MA Lee rejected a bid that seemed to be a scheme to turn the city


527:'s wastewater treatment facilities into a regional waste plant/Veolia profit stream. Lynn, MA The city was forced to end a weak contract that left it liable for expenses due to sewer overflows and flooding as a result of poor design or workmanship of system upgrades and an expired letter of credit. The city lost $22 million. Rockland, MA A forensic audit led to a contract termination amid embezzlement charges involving a sewer department official and a local company executive, charged with embezzling more than US$300,000. Ohio West Carrollton, OH An explosion at Veolia Environmental Service's plant injured two workers, damaged over a dozen homes within a mile radius from the blast, caused $50 million in damage to the plant itself.[30] https://en.wikipedia.org/wiki/Flint_water_crisis On June 22, 2016, the Michigan Attorney General's Office filed a civil suit against engineering firms Veolia North America and Lockwood, Andrews & Newnam (LAN) who were hired to consult Flint water plant officials after the switch to the Flint River in April 2015. The lawsuit accuses Veolia and LAN of professional negligence and public nuisance. Veolia is also accused of fraud. Veolia called the accusations "baseless, entirely unfounded and [appearing] to be intended to distract from the troubling and disturbing realities that have emerged as a result of this tragedy," and then added, "In fact, when Veolia raised potential lead and copper issues, city officials and representatives told us to exclude it from our scope of work because the city and the EPA were just beginning to conduct lead and copper testing."[280] 利権誘導屋には良い民営化に見えるだろうが、これを自由主義とは言わない むしろ正反対の反自由主義で特定の縁故が利得を売る非効率な縁故主義・儒教社会主義に陥る可能性が高い 日本の官営入札の競争は政府外郭団体の独占と変わらず、独占によってうまれる身の程をわきまえない貴族(バロン)や、既に地方分権が進んでいる 分散化した業種に市場独占・集中化の圧力を与えることで国民の自由が脅かされるからだ 自由主義は、自由な競争(神の手)と正義が必要なのであり、競争が必要と認められない分野にあえて利権を導入するなら正義が失われる 特に中央集権的な大企業は水害や水不足は他人事であり、メンテナンスの業者程度であっても地域に根を張った企業の方が良いに決まっている



528:名無しさん@1周年
18/11/30 03:29:05.78 X2+yDQKl0.net
>>511
ボリビアで起こった水戦争をやりたいわけか…

529:名無しさん@1周年
18/11/30 03:31:15.


530:67 ID:PJznHOJr0.net



531:名無しさん@1周年
18/11/30 03:31:37.29 lgqWNedZ0.net
安は移民大量に入れて
麻は水道を海外に売却しようとしてる
鳩より国賊総理じゃねーかwwwwww

532:名無しさん@1周年
18/11/30 03:34:01.23 TpyeEqUE0.net
水質検査キットは
各自用意しといた方がいいよ

533:名無しさん@1周年
18/11/30 03:35:48.96 ZyRpjHQV0.net
>>515
鳩ポッポは一年ほどしか総理やってないのだがwwwwwwwwwwww

534:名無しさん@1周年
18/11/30 03:37:26.94 ZRGQRH+A0.net
郵政選挙で小泉支持した猿って今、何やってるの? 

535:名無しさん@1周年
18/11/30 03:37:45.75 .net
安部ちゃんの売国にはダンマリのネトウヨちゃん

536:名無しさん@1周年
18/11/30 03:47:40.91 KQTLvqHy0.net
利己主義者が政治すると国が滅ぶの典型だな

537:名無しさん@1周年
18/11/30 03:48:39.96 30jU39j/0.net
年金より郵政民営化を選んだジジイババアの年金は取り上げるべき

538:名無しさん@1周年
18/11/30 03:51:09.17 kbKgWiYm0.net
水道管をすべて耐久性のあるものに国が責任持って変えてから民営化しろよ
利益追求することしか頭にない日本のブラック社会で今民営化なんてしたらライフライン止まるぞ

539:名無しさん@1周年
18/11/30 03:52:54.92 2lFWfL0H0.net
>>516
水が濁るどころか事故で周辺の家が水に浸かることもありえないわけではない
ヴェオリア(ベオリア)社はあまりにも評判が悪すぎる
URLリンク(en.wikipedia.org)
6,000 –12,000 children exposed to lead[1]
Public health state of emergency
Several lawsuits
Several investigations
Four resignations
Four firings
Five suspensions
Fifteen criminal indictments
URLリンク(www.mlive.com)
調査失敗の訴訟をうけて再調査をして否定するだけならまだ理解できるが、逆ギレ・罵倒しだすのがヴェオリアクオリティー

540:名無しさん@1周年
18/11/30 03:54:13.91 KQTLvqHy0.net
水洗便所使うと水代かかるから

道端でうんこが流行るね

541:名無しさん@1周年
18/11/30 03:55:36.19 ZyRpjHQV0.net
>>524
日本人がそんなことするか馬鹿wwwwwwwwwwwww

542:名無しさん@1周年
18/11/30 03:57:31.47 L4ABkA3L0.net
あー!

543:名無しさん@1周年
18/11/30 03:59:40.93 lgqWNedZ0.net
>>517
麻多呂もじゃん

544:名無しさん@1周年
18/11/30 03:59:49.23 naAsxfJ20.net
>>6
水道業者にもチョソンが多い詳細。

545:
18/11/30 04:00:04.34 ljTqNKgjO.net
フランスはやめておくべき。
ルノーが日産ひとつ傘下にしたくらいで、
フランス政府が日本を植民地にしたつもりになるくらいだ。
水道事業まかせたら、どんだけマウンティングしてくることか、、、

546:名無しさん@1周年
18/11/30 04:00:51.34 wg0NVliW0.net
フランスだけに革命もありか

547:名無しさん@1周年
18/11/30 04:01:15.43 n9unU1p20.net
郵便やガス電気は無くても死なない
水は死ぬんだぞ
水だけは次元が違う話なんだ
絶対に民営化してはならない

548:名無しさん@1周年
18/11/30 04:05:35.85 gSGFfIsc0.net
問題ありすぎだろw

549:名無しさん@1周年
18/11/30 04:08:47.95 +rpsWmkJ0.net
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ!』

550:名無しさん@1周年
18/11/30 04:10:47.02 QRPipiaI0.net
安倍信者大絶賛

551:名無しさん@1周年
18/11/30 04:10:56.87 +VGCUbnv0.net
公募って事は公務員じゃないの?
公務員が兼務していいんかい

552:名無しさん@1周年
18/11/30 04:13:19.85 ag3cNz700.net
取り敢えず、月額が上がったら滞納しまくろう。
俺は滞納のプロ。
数々の滞納�


553:・み倒して来た。



554:名無しさん@1周年
18/11/30 04:13:23.18 upTZrUha0.net
クソ安倍朝鮮人とフランスの関係者もつるんでるんじゃないのか?これ。
そう考えると全て辻褄が合うからね。
もしその繋がりが公に出たら、これは歴史を揺るがす大ニュースになるね。
こいつら堂々と日本を侵略させて、そして移民を大量に入れて日本人を殺そうとしてるんですから。
麻生太郎も何かコメントしろって、おい。もう冗談じゃ済まない状況だと理解しててやってるんだろうな。
セコウとかいうのもフランスについてたしね、最悪でしょう。

555:名無しさん@1周年
18/11/30 04:15:08.39 upTZrUha0.net
創価学会と公明党もコメントしろって、おい。三菱UFJの件を。
ここまでやって冗談や謝罪で済むと思うなよ。
アリババのジャック・マーとかいうのも中国共産党員だって事が判明してるしね、
どんどんアメリカの情報関係者からも情報がリークされるからな、これから。

556:名無しさん@1周年
18/11/30 04:17:24.69 upTZrUha0.net
一部のフランス勢力は、どうやら中国朝鮮とつるんで日本人を奴隷にしようとしてたようですね。
本当におぞましいですね、こいつらは。朝鮮経団連と大差ないね。
というか、朝鮮経団連もそういう連中に乗っ取られてるんでしょ、榊原と柳井、損正義みたいな朝鮮人に。
損正義はコメントしろよ、お前の”盟友”だろうが、ジャック・マーは。
「僕は中国共産党の忠実な戦士です」とコメントしろ、早く。

557:名無しさん@1周年
18/11/30 04:18:59.52 6TlkF3Xn0.net
これ完全に乗っ取られ案件やないかい

558:名無しさん@1周年
18/11/30 04:19:59.04 e03DB7K/0.net
>>1
ヴェオリア社ってロスチャイルドのパリ家が大株主じゃないの?
ヴェオリアエンバイロメントとかだろ?
150年前出来たデゾーが母体になってる会社だろ?

559:名無しさん@1周年
18/11/30 04:20:00.03 upTZrUha0.net
とにかく私も清算ですがね、こいつらクソ朝鮮人たちの売国犯罪行為も
どんどん明らかになって行きますね。
本当におぞましいね、俺の人生を滅茶苦茶にしたスポンサーにはフランスの関係者もいるという事ですね、これ。
クソ中平蔵とも繋がってるのなら間違いないでしょうね。
ここまで待ってよかったね、本当に。

560:名無しさん@1周年
18/11/30 04:23:07.73 upTZrUha0.net
怒りで文章が少しおかしいですが、
俺の人生を犯罪行為で滅茶苦茶にした智恵遅れのクソ朝鮮人たちのスポンサーには
一部のフランス人もいるという事です。
まあ西村博之がフランスに逃げてた時期があるし分かっていた事ですがね。
創価学会とももちろん繋がってるでしょうね。
この期に及んでこいつらはこういう事をやってるという事でしょうね。
マクロンという人物もその仲間なんでしょうね。最悪ですよ。

561:名無しさん@1周年
18/11/30 04:24:43.07 upTZrUha0.net
これ、クレディリヨネやアクサも徹底的に調べてもらったほうがいいね。
フランス企業は中国朝鮮と組んでいたのは確実ですからね。
とにかく私はこれから清算ですが、本当に頭に来ますね、クソのような連中には。

562:名無しさん@1周年
18/11/30 04:25:14.44 d2qNmM3o0.net
あれ?これって売国じゃね?

563:名無しさん@1周年
18/11/30 04:27:03.90 e03DB7K/0.net
>>515
最狂の売国奴だな

564:名無しさん@1周年
18/11/30 04:29:21.50 upTZrUha0.net
つまり、豊田一族は損正義と組んで、中国共産党と組んだという話にもなりますね。
道理で私には一切協力しないわけです。小泉一族もね。
知性だけ乞食しておいてね、本当に吐き気がしますね。これから全部調べてもらわないとね。
この掲示板の一部の朝鮮人工作員たちも舐めた事をしてたんでしょうね。本当に最悪ですよ、こんなの。
とにかく私は最悪米国大使館に緊急避難したいのでよろしくお願いしたいですね。
知恵遅れたちのせいで、こんなおぞましい状況になっているとは思いもしませんでしたね。

565:名無しさん@1周年
18/11/30 04:30:05.91 e03DB7K/0.net
>>530
フランスパリでヴェオリア社は不評で水道再公営化になったとか聞くよな

566:名無しさん@1周年
18/11/30 04:30:38.32 upTZrUha0.net
とにもかくにも、トランプ氏もこれで遠慮なくトヨタにも関税かけれますね。
同盟破棄に取られかねないようなことをしてるんですからね、クソ安倍と一緒にね。
本当におぞましい状況ですね。

567:名無しさん@1周年
18/11/30 04:30:47.67 e03DB7K/0.net
>>500
○スチャイルドのまわしものじゃね?

568:名無しさん@1周年
18/11/30 04:32:11.60 2lFWfL0H0.net
>>529
フランスというのは半分社会主義の中央集権官僚国家だから、フランス企業には日本の儒教国家社会主義と共鳴するものがある
フランスが大好きな官僚が多いのはそうしたエリート・選民思想が支配する選民ファーストなところが似ているからだ
地方自治体・水道局相手だと、中央政府の官僚・政治家のバックを持つ大企業ということを盾にやりたい放題やりそうだ
英米だと村落レベルでさえ連邦政府や議会に公然と反旗をひるがえす傾向があるが、フランスも地方分権化を進めているらしいが
先進国ではいまだに最も中央集権的な国家とされる

569:名無しさん
18/11/30 04:32:27.32 bOkIoaQ60.net
田舎や僻地の水道なんか水道管の整備は止めて小型の浄化設備でも整備して雨水、井戸水、湧き水、川等の水を利用する様にしろ。

570:名無しさん@1周年
18/11/30 04:32:56.49 raPpD5wj0.net
>>509
南米のボリビアなんか外資水メジャーに水道乗っ取られて
料金爆上げされて払えない貧乏人が降ってきた雨水を溜めて使ってたら
それも企業の利益を損なううんたらかんたらで法律で禁止されたんだぞ

571:名無しさん@1周年
18/11/30 04:34:13.37 e03DB7K/0.net
フランスで悪法だと周知されたヴェオリアの水道民営化かよ?
ヤベエな自民党
悪法を喜んで取り入れるスタイルw

572:名無しさん@1周年
18/11/30 04:35:06.90 AevNGoJBO.net
内閣府が外国人参政権容認?

573:名無しさん@1周年
18/11/30 04:37:50.40 e03DB7K/0.net
>>553
水事業は年間数兆とか平気で国民からむしれるから役人が天下りするために法律を弄るんだよな
マジで雨からも税金を取ると閣議決定しそう

574:名無しさん@1周年
18/11/30 04:38:54.71 e03DB7K/0.net
>>516
民営化だと老朽化したまま使うから水質最悪で体を悪くするんだよな

575:名無しさん@1周年
18/11/30 04:39:24.59 upTZrUha0.net
本当にこいつらは最悪ですよね。
こいつらがどんな弁明をしようがもう信用できないでしょ?
クソ安倍や麻生太郎、豊田一族はこの状況をどう弁明するんでしょうね? 
中国共産党の同士の損正義と組む? ありえないからね。
日本を売った金で豊田一族が儲かればそれでいいんでしょうか?弁明なんか出来ない状況でしょ、これ。
本当に最悪だよね、智恵遅れのクソみたいな連中は。
何が美しい日本なんでしょうか? 何が日本の為なんでしょうか?
お前らは自分たち”なりすましの朝鮮人組織”のために政治家をやってるんだろうが。
犯罪カルトの統一創価学会をのさばらせてるのも自分たちの為だろうが。
本当にふざけてるよね、こいつらは。もう弁解のしようがないからコメントしないんでしょ、こいつらは。
これからもボロボロと売国の証拠が出てくるからね、こいつらからは。

576:名無しさん@1周年
18/11/30 04:39:42.02 6raq5V7K0.net
>ヴェオリア社
これは、ロスチャイルド家の収奪組織
ここに協力する日本人は漏れなく超売国奴は確定

577:名無しさん@1周年
18/11/30 04:41:26.58 e03DB7K/0.net
>>552
水事業会社に息を掛けられた政治家が雨水使用禁止していくスタイル

578:名無しさん@1周年
18/11/30 04:42:55.78 R2NSVotj0.net
んで、この日本法人の社員も皆朝鮮人なんだろ?
外資の社員って朝鮮率高いのは何故?

579:名無しさん@1周年
18/11/30 04:43:11.73 upTZrUha0.net
日本人の人生を売った金で、俺の人生を滅茶苦茶にして得た金で儲かればそれでいいんでしょう、
豊田一族もクソ安倍も、そして麻生太郎も損正義もね。
そう思ってることはわかってましたが、ここまであからさまに明示されるとね。
とにかく俺は清算なのでね。俺の人生を勝手に売るな、
勝手に自分たちの都合のいいように捻じ曲げるなと言いたいね、クソ朝鮮人は。
右翼も左翼もクソもないからね、こいつらクソ朝鮮人には。
とにかく全てを徹底的に調査してもらいたいですね、SAPジャパンもクレディリヨネも
アクサもHVBもね。朝鮮人まみれなんでしょ、どうせ。
ゴールドマンサックスもJPモルガンも日本支店は朝鮮人まみれだと思いますね。

580:名無しさん@1周年
18/11/30 04:43:30.71 e03DB7K/0.net
日本の政治家はヴェオリアの幹部を娘婿にしてないよな?
ヴェオリアの幹部ってロスチャイル○系じゃないの?

581:名無しさん@1周年
18/11/30 04:46:30.50 upTZrUha0.net
とにかく俺は何度も言いましたがね、俺は報復して当然の事をされてますからね。
そしてそれを世界中の知性派のみなさんに認知いただいている。
こいつらもついに誤魔化せなくなって来ましたね。本当に最悪ですよね。
本当におぞましい連中ですよ、平気で恩を仇で返すしね。

582:名無しさん@1周年
18/11/30 04:48:22.89 E5Qo1sSG0.net
すっきゃねんヴェオリア!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

583:名無しさん@1周年
18/11/30 04:48:36.79 KQTLvqHy0.net
>>525
移民がするよ

584:名無しさん@1周年
18/11/30 04:48:47.33 2kB2bYRG0.net
なるほどゴーンはただのミスリード用リークでこっちが本丸だったワケだw
さすが阿呆の麻生
いやワザとだなw帝王学()の麻生チョン

585:名無しさん@1周年
18/11/30 04:49:13.18 tym79els0.net
民営化という売国
国家独占という公務員の横暴
どっちもどっちもw

586:名無しさん@1周年
18/11/30 04:49:25.64 upTZrUha0.net
損正義も退場だけで済むと思うなよ、おい。
本当に舐めやがってな、ついに決定的な情報がリークされ始めましたけどね。
中国共産党と朝鮮のスパイが何で日本人面してるんでしょうね。
ソフトバンク・ホークスとかおぞましいですね。中国共産党スパイの犯罪者のオーナーから
金を出してもらって野球をやってるのですから。
まあ、一番の悪は損正義を放置し続けた日本政府であり、クソ安倍麻生という話になるんですがね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch