18/11/29 06:46:05.74 +ul61loJ0.net
GTRの加速スピードなみ
12月はワイドショー この話題で埋めつくす
八代が司法取引についての勉強はじめました
前例無いからなあ 裁判官もそれなりの人選ばないと・・・
51:名無しさん@1周年
18/11/29 06:47:13.34 Tkp4K6xa0.net
>秘書室で極秘に保管
ゴーン側が到底理解も得られない違法な文書だと認識してた証拠だな
52:名無しさん@1周年
18/11/29 06:47:42.92 580tjm7G0.net
だから密約とか秘密室とか、印象操作をやめろと
こういうことするから検察は信用失う
53:名無しさん@1周年
18/11/29 06:48:32.90 STZLe97j0.net
>>37
秘書室にしろ他にも司法取引に応じた外人の執行役員にしろ、ゴーンに逆らえない立場だったことが考慮されるから成立するわけで。
主犯が司法取引で刑を免れることはないよ。
まあそのことが司法取引の問題点と言う人もいるけど。
54:名無しさん@1周年
18/11/29 06:48:42.55 O6M0rWZm0.net
しょうこ~ しょうこ~
しょこ しょこ しょうこ~
55:名無しさん@1周年
18/11/29 06:49:07.14 Tkp4K6xa0.net
そりゃ罪に問われてまで隠すうま味がケチなゴーンから全く無いんじゃな
ケチは罪だよ
56:名無しさん@1周年
18/11/29 06:49:27.26 8/1LITK+O.net
>>48
正しくカモがネギ背負ってやって来てくれるわけだもんな
57:名無しさん@1周年
18/11/29 06:49:34.10 UV3FTAbB0.net
もっと、海外の政治家とか反社会的勢力といった本丸がいるはずだから、それを吐かせるためにゴーンにも司法取引を持ちかけているのでは。
58:名無しさん@1周年
18/11/29 06:49:35.75 uTm0dTvd0.net
ケリー「すいません。私が悪かったです。全部喋ります。・・・・・あと司法取引する事にします。」
59:名無しさん@1周年
18/11/29 06:49:46.93 m631j+1D0.net
>>1
本当に司法取引したのなら、ゴーン氏の裁判で
「私は司法取引しました」と言って証言をしなければならない
それをしなければ、法的根拠のない起訴猶予で
一般人から告発があれば起訴しないとならない
60:名無しさん@1周年
18/11/29 06:50:42.56 Tkp4K6xa0.net
ゴーンの司法取引が成立するとしたら
裏にフランス政府が関わってるような証拠を提出できる時だけじゃないかな
61:名無しさん@1周年
18/11/29 06:51:04.60 ZkAHsGkX0.net
これさ、ゴーンと司法取引して秘書室幹部をしょっぴいてもいいわけだよな?
62:名無しさん@1周年
18/11/29 06:51:25.02 6+n3JMoO0.net
司法取引で得た証言とか信頼できるのかね?
利益与えてるわけでしょ?
63:名無しさん@1周年
18/11/29 06:51:28.09 mYdbLiR30.net
>>48
ゴーンの人望のなさが拍車をかけてるんじゃ?
64:名無しさん@1周年
18/11/29 06:52:09.80 qHmDg2uZ0.net
通訳はトルシエの時の奴がやってるのかな。
65:名無しさん@1周年
18/11/29 06:52:16.52 N+gI/Mb30.net
ってか
再逮捕まだ?
出られると思わせてからの門前逮捕でもいいけどさ
66:名無しさん@1周年
18/11/29 06:52:54.67 UV3FTAbB0.net
>>60
いや、普段ゴーンも逆らえないようなアンタッチャブルな相手のことでないと、ゴーンは司法取引できないだろ
67:名無しさん@1周年
18/11/29 06:53:03.01 dVhkjnd30.net
>>1
え?それが無いから無罪ですって立ち位置じゃなかったの?
出て来たら言い訳できないじゃん。
68:名無しさん@1周年
18/11/29 06:53:45.75 9eQp366A0.net
>>31
単なる逆張りが知性だと思いこんでるバカが多いんだよ
ホリエモン辺りの影響かな
69:名無しさん@1周年
18/11/29 06:54:04.09 7zt/yzOi0.net
秘書室幹部はゴーンに無理矢理やらされたんだろ。
自分には得はないし、多分逆らえは飛ばされた。
70:名無しさん@1周年
18/11/29 06:54:10.10 guah6zkB0.net
極秘なのに報道されるのね
ufoファイルみたいな展開ですね
71:名無しさん@1周年
18/11/29 06:54:16.46 YeCPXmga0.net
日本って司法取引許されてたのか
72:名無しさん@1周年
18/11/29 06:54:24.83 9eQp366A0.net
>>15
そんなに無知で恥ずかしくないの?
73:名無しさん@1周年
18/11/29 06:55:07.08 N3NhYAGQ0.net
>>31
あきらかに同罪、共犯たるやつらが
おとがめないなら、主犯たるやつも無罪だろ
法の下の平等という基本的論理がなければ
そりゃただのリンチだ
74:名無しさん@1周年
18/11/29 06:55:52.01 MPEfV1ll0.net
ゴーンが司法取引でルノーの大株主でフランス政府の指示を仰いで日産の速心力
を低下させろと意図があったと証言したらゴーンではなくこれらの問題は
国際問題にはなるかも
ただし日本は民事を受け持つ法治の組織と国営の経済運営を目的にしたフランス政府
との争いになるから国際問題とは言っても法律を遂行を倫理道徳目指す日本の行政を
相手にするから貿易摩擦をフランスがやるかどうかだけだね
75:名無しさん@1周年
18/11/29 06:56:10.43 v1YJskuJ0.net
■大鶴基礎弁護士
ゴーン容疑者の弁護人にライブドア事件指揮の元東京地検特捜部長さん
■ただいま、イオンの金融会社の社外取締役、あのイオンカード
URLリンク(www.aeonfinancial.co.jp)
ホリエモン逮捕してもゴーンだけは助けたいσ(^_^;
弁護士手数料は億円単位か!美味しいお仕事ですね(^_-)
76:名無しさん@1周年
18/11/29 06:56:19.79 Fya6o+d10.net
懲役10年以上は確実
執行猶予はつかない
出獄したら74歳
77:名無しさん@1周年
18/11/29 06:56:26.08 6+n3JMoO0.net
じゃ50億円しはらわれるんだ・・・・みたいなね。
秘書室に置いてたら見つかるわぁ
この事件ってさ、無罪の証拠を証拠って言い張ってんだよね。
支払われてるものと支払われてないものがあるなら、
支払われてないものは不確定に決まってるんだよね。
なん何こんな軽犯罪か、書類のミスかの解釈の問題かで逮捕って?
理解できないな。
78:名無しさん@1周年
18/11/29 06:57:09.82 TxK3Syir0.net
>>1
ゴーンのサインがあろうがなかろうが、そのひみちゅの密約文書では何の効力も発生しないんだw
特捜部と日産のブルータス西川らは
アホ過ぎるぞ(経産省モナー
更に言えば、
取締役会の決議でも役員退職金は確定せず、
株主総会決議が必要とするのが日本の最高裁判決、会社法、税法なんですね
ましてや、取締役の二人が覚書を拵えていた程度のものでは請求権は確定しないのは明白
会社法361条に定めてあるとおり株主総会決議が必要
(取締役会ではダメ!!お手盛り禁止規定
ましてや、代取と会長の覚書なんか何の効力もない
特捜部と日産クーデター派が
ゴーン不当逮捕という国家賠償請求モノの悪巧みをやらかしたのは明白
冤罪確定
79:名無しさん@1周年
18/11/29 06:57:28.29 v1YJskuJ0.net
訂正、基成
80:名無しさん@1周年
18/11/29 06:58:12.18 7zt/yzOi0.net
司法取引制度は最近施行されたばかり。
81:名無しさん@1周年
18/11/29 06:58:24.99 eeZaSDNX0.net
アカン奴来たなー(´・ω・`)
82:名無しさん@1周年
18/11/29 06:58:32.41 6f3hOpy/0.net
これで日本人は誰も立件されないとかなったらそらアメリカから中国扱いされるわなって感じだな
83:名無しさん@1周年
18/11/29 06:58:42.11 .net
なぁ、君が秘書室長だったとしてだ
検察に「すべて洗いざらい話してくれれば立件は免れます」って言われたらどうする?
俺だったら洗いざらい全部ぶちまけるw
84:名無しさん@1周年
18/11/29 06:58:50.85 g2Gz4LBm0.net
幹部も銀行も絡んでるのにゴーンに押し付けて終わりか
85:名無しさん@1周年
18/11/29 06:59:28.18 NQvji5vY0.net
やっぱりと言うしかない
86:名無しさん@1周年
18/11/29 06:59:41.72 nDJZERqW0.net
すべて経団連と安倍が悪いって
あながち間違ってはいないよな
87:名無しさん@1周年
18/11/29 07:00:11.69 Ni8eJPUm0.net
>>9
司法取引をした奴に利益なんてなかったから司法取引が成立するんだよ
88:名無しさん@1周年
18/11/29 07:00:17.08 5H1agJGs0.net
>>12
うむ
89:名無しさん@1周年
18/11/29 07:00:53.31 PVwgUhYn0.net
>>8
利益得てるのがゴーンだしな問題ない
秘書に裏切られるレベルの扱いしかできなかったゴーンに十分な責任あるだろ
90:名無しさん@1周年
18/11/29 07:01:10.13 N3NhYAGQ0.net
課長とか秘書とかそこらへんの
司法取引はわかるよ
巨悪は上にいるわけだからな
でも取締役会は無理だろww
こいつらは共犯だ
91:名無しさん@1周年
18/11/29 07:01:17.61 uTm0dTvd0.net
何が起きたのか訳のわからないうちに全てを失い、仲間を失っていくのが負け戦というもの。
92:名無しさん@1周年
18/11/29 07:02:01.39 HrIAHizv0.net
本来秘書とは、殿様の信頼厚い、馬廻役のようなものじゃん。
殿様死んだら、追い腹切って自分も死ぬのが、秘書道だろ?
それがプロってもんだ。
減刑ちらつかされてペラペラしゃべる秘書は秘書でも武士で騎士でもない。
つまり、日本人の心を持たないゲスな者という可能性が高いw
でも、もともとはゴーンが、平然と工場閉鎖や従業員の首切って、
多くの下請け会社とその家族を酷い目に遭わせた、その怨念が
いま、襲いかかっているのだろうよwwww
もしかしたら、幹部秘書が、その復讐の半沢直樹だったというならドラマティック。
93:名無しさん@1周年
18/11/29 07:02:06.65 At1zpmZt0.net
不法行為を強要されることなんて茶飯だからなぁ
司法取引を提示してもらえなかったら共犯者だけど
94:名無しさん@1周年
18/11/29 07:02:19.89 TxK3Syir0.net
ゴーンは完全に冤罪
特捜部の暴走は安倍政権の暴走なんだろ
安倍しかこんなキチガイじみた事件は起こさないだろw
95:名無しさん@1周年
18/11/29 07:03:22.11 UV3FTAbB0.net
>>91
だから今の状況は完全にゴーンの自業自得なんだよ
96:名無しさん@1周年
18/11/29 07:04:18.59 zO2k7uLL0.net
検察から小出しにされる情報って検察が意図的にやってるのかね
97:名無しさん@1周年
18/11/29 07:04:43.94 TxK3Syir0.net
>>金融商品取引法は、将来受け取る報酬でも確定した年度に開示義務があると規定。
特捜部は年度ごとに書面が作成されていることから、その都度支給が確定したとみて捜査。
ゴーン容疑者は直筆のサインがないとして書面の効力を争うとみられる。
↑
サインしていないなら論外だと思うがw
金融商品取引法は確定した年度に開示義務←その退職債権の確定とは?
次のような法律に委ねられている
最判平成21・12・18判時2068号151頁など
最高裁判例は株主総会決議がなければ、退職慰労金請求権は発生しないとしている
その論拠は会社法361条
取締役会の決議でも役員退職金は確定せず、
原則として株主総会決議が必要とするのが日本の最高裁判決なんですね
ましてや、取締役の二人が覚書を拵えていた程度のものでは請求権は確定しないのは明白
会社法361条に定めてあるとおり株主総会決議が必要(取締役会ではダメ!!とお手盛りは禁止されている)
法人税法基本通達9-2-28
(役員に対する退職給与の損金算入の時期)
退職した役員に対する退職給与の額の損金算入の時期は、
株主総会の決議等によりその額が具体的に確定した日の属する事業年度とする。
ただし、法人がその退職給与の額を支払った日の属する事業年度において
その支払った額につき損金経理をした場合には、これを認める。
で、ゴーンの後回し報酬は退職金に該当する(税務上も)
最判平成21・12・18判時2068号151頁
従って、正解は有価証券報告書に記載しないのが正しい
ゴーンは何ら間違ったことはしていないし完全な冤罪と判明しました
特捜部よ・・・おまえらはアホなん?
98:名無しさん@1周年
18/11/29 07:05:05.04 SFEGuwkB0.net
やたら程度の低い文句を言ってるやつがいるが
バカが増えたのかアカが増えたのかどっちだ
99:名無しさん@1周年
18/11/29 07:05:41.11 .net
>>51
ただのゴミレベルのものをこうやって印象操作するしかもう手がないんだよ
やってることは何ら昔から変わらんということ
明日まで時間稼いでるだけ
起訴できるレベルのものは何もない
100:名無しさん@1周年
18/11/29 07:05:44.66 6+n3JMoO0.net
司法取引によって無理な証言を引き出してる可能性あるな。
極秘ってつまり、何も確定はしてないじゃん。
>>91
武士でも騎士でもなく秘書だからな、あと武士とか騎士とかでも意外と普通に裏切ってるだろ?
報酬が目当てなんだから。そういうものよ?誤解してる
101:名無しさん@1周年
18/11/29 07:06:41.98 2C5JRV2Z0.net
>>81
司法取引はアメリカの得意技だが
102:名無しさん@1周年
18/11/29 07:08:27.49 N3NhYAGQ0.net
やらされるしかない立場の実行者であるただの社員、秘書が
捕まって、それで司法取引して 証拠証言を得て
反対の決議もできるはずの取締役会全員が不法行為を見逃してきたわけだから
全員逮捕されて、そのなかで罪の軽重で量刑が決まる
これが正しい刑事裁判じゃないんですか?w
103:名無しさん@1周年
18/11/29 07:09:39.41 At1zpmZt0.net
>>91
怨念とかドラマティックとか、法の執行とは関係ないんだが
〇〇ってもんだ、みたいなお前さんの思い込みはなおさらだ
半島の未開裁判じゃねぇんだから
そういうのはやめとけw
104:名無しさん@1周年
18/11/29 07:10:01.75 +VjUddn10.net
ゴーンの起訴は決定したなw
105:名無しさん@1周年
18/11/29 07:10:32.95 iyZPV4PT0.net
検索したら
秘書で佐藤直子って人が沢山引っかかるな
司法取引この人かもな
106:名無しさん@1周年
18/11/29 07:10:49.02 k//1g1+p0.net
>>1
つまり秘所が主君を売ったと?!
107:名無しさん@1周年
18/11/29 07:11:10.33 n3sqqRbY0.net
>>3
ワロタ
108:名無しさん@1周年
18/11/29 07:11:27.24 At1zpmZt0.net
まぁソースがasahiである以上
109:名無しさん@1周年
18/11/29 07:11:33.40 MPEfV1ll0.net
法律の罰則を底上げしたらいいわけね
今が10年ならば50年に引き上げて司法取引したら50から10年にしてあげる
ことにしたら例え司法取引しても法律改正前の罰則と同じだから司法取引にも
罰則にも意味が出てくるね
110:名無しさん@1周年
18/11/29 07:11:55.71 BqL1jwHS0.net
検察が起訴できると踏んでるのに
逆張りする人の人生
111:名無しさん@1周年
18/11/29 07:12:15.68 T2L+fTe10.net
>>91
秘書は秘書でしか無いw
それに、秘書室幹部が司法取引に応じたということは、ゴーンが如何に真っ黒で、かつ人望がないかということ。
112:名無しさん@1周年
18/11/29 07:13:28.76 bxOnLBTs0.net
安倍が馬鹿だからルノーと合併するくらいなら日産潰しちゃえでやったことだからね
ゴーンどころか日産も取締役も元代表取締役も秘書も関わった知っていたとして全部巻き添えだよ
もしこれでゴーンだけを罰しようなんて画策したらそれこそ世界中から叩かれるし司法が機能してないことになる
113:名無しさん@1周年
18/11/29 07:14:19.44 Svbp3MU00.net
■
つまり
ゴーン 一人にすべての犯罪を押し付けて
日本人は
誰一人として 逮捕しない。そういう ストーリーだろ。
今井尚哉と
法務省の黒川の 事前の出来レースの 筋書では。
日本政府とフランス政府の
楽しい
茶番劇場。
もう
全く
秋田。
114:名無しさん@1周年
18/11/29 07:15:38.99 BsXNYlfO0.net
極秘って…
合意文書の存在は否定してなかったからな
問題はサインの有無だ
法の解釈で逃げきれるのかどうかは注目
115:名無しさん@1周年
18/11/29 07:15:53.60 OY13QoCy0.net
ゴーンは死刑か
116:名無しさん@1周年
18/11/29 07:16:57.64 HXGV1RcO0.net
要するに、自分の部下に裏切られる奴は、自分だけが私腹を肥やして部下には何の恩恵も与えなかったからだろ!しかも、共犯者扱いされて、割に合わないんだろうな。
117:名無しさん@1周年
18/11/29 07:17:54.64 N3NhYAGQ0.net
>>115
だからさ部下はいいんだよ
取締役会というゴーンに反対決議できる
権限もってる連中は共犯だろw
そこをごまかしつづけるのは無理だわ
118:名無しさん@1周年
18/11/29 07:18:16.55 Pmg9761o0.net
ゴーンが自分で1から10までやるんじゃなくて結局何の利益も貰えない部下に命令するんだからな。
いくらでも証拠証人は揃う。
119:名無しさん@1周年
18/11/29 07:18:33.51 4qSEC2dy0.net
日産グル確定
上場廃止だろこんなの
120:名無しさん@1周年
18/11/29 07:19:03.19 PUargfxE0.net
ゴーンの秘所を……
121:名無しさん@1周年
18/11/29 07:19:27.52 7UuoyiLj0.net
金の繋がりなんてこんなもの
122:名無しさん@1周年
18/11/29 07:19:33.09 HXGV1RcO0.net
>>116
この件は、取締役会も監査法人も認知してないやん(´・_・`)
123:名無しさん@1周年
18/11/29 07:19:38.51 WH3OTYcM0.net
日産ぐるみで司法取引したので
制裁はとても軽くで済むでしょう
124:名無しさん@1周年
18/11/29 07:21:11.36 4qSEC2dy0.net
でゴーンのサインはあるのかね
無ければ無理筋だな
125:名無しさん@1周年
18/11/29 07:21:18.18 FFUK0FoW0.net
拘留延期だろうな。元々証拠も固めて表には小出しにしてるだけだろうし。クリスマスは拘置所でどうぞ
126:名無しさん@1周年
18/11/29 07:22:44.08 SFEGuwkB0.net
>>124
留置所でもクリスマス用のごはんが出るみたいだし外国人も安心やね
127:名無しさん@1周年
18/11/29 07:23:25.02 HXGV1RcO0.net
>>123
ゴーンはこの密約文書の存在を黙認していた。未必の故意が適用されて、有罪。
128:名無しさん@1周年
18/11/29 07:23:29.08 HrIAHizv0.net
まだ、ゴーンの罪状が確定していないのに、最後
129:までゴーンの無実を信じず、あらがいもせず、 司法取引と脅されて秘密の文書を公開するのは、あまりにもヘタレ中途半端だなw 日頃からゴーンの行為に不正や不満を感じていれば、 その時に自分がゴーンに「発覚したらやばいよ」とリスク回避の意見をするか、 自分が告発するか、 取引なくても捜査に協力すべき。 ゴーンの敗因のひとつは秘書選定を誤った事
130:名無しさん@1周年
18/11/29 07:24:32.52 YV3b4vm60.net
サインしてないからギリギリセーフだとか、違法だという認識はあったんだね
131:名無しさん@1周年
18/11/29 07:24:39.53 SFEGuwkB0.net
わざと犯罪者視点に立ってるならいいけど無意識なら通報されるレベル
132:名無しさん@1周年
18/11/29 07:24:44.67 4qSEC2dy0.net
>>126
サインして無ければねつ造で逃げられるよ
133:名無しさん@1周年
18/11/29 07:25:08.63 CfLjQm0H0.net
なんだ、この秘書が犯人ジャン。
134:名無しさん@1周年
18/11/29 07:25:28.93 N3NhYAGQ0.net
>>121
だったらただの内内の試案の文書だろ
135:名無しさん@1周年
18/11/29 07:27:01.45 HYDX+scQ0.net
ゴーンを無罪にするため外国人差別と喚き始めたパヨク
136:名無しさん@1周年
18/11/29 07:27:27.04 X4qQpXk80.net
で、西川も当然辞任するんだよね?
137:名無しさん@1周年
18/11/29 07:27:51.58 .net
>>126
タダの紙切れに群がる無能検察どもと奴隷国民たちww
哀れよのぅw
138:名無しさん@1周年
18/11/29 07:28:04.30 ryLEd1E40.net
>>37
ゴーンが取引も何も。
当時の最高責任者はゴーンだろ
139:名無しさん@1周年
18/11/29 07:28:11.47 .net
>>134
自殺しちゃうかもよ
140:名無しさん@1周年
18/11/29 07:28:15.18 xzSTiEOU0.net
退任当日にサインしたら契約は有効になる。サインしてないから白という言い訳は通用しない。
141:名無しさん@1周年
18/11/29 07:28:54.77 X4qQpXk80.net
>>137
それはそれである意味日本人らしいな
142:名無しさん@1周年
18/11/29 07:29:11.35 .net
>>121
あのよw
文章でも絵でもなんか好きなこと書いたらあかんの?ww
143:名無しさん@1周年
18/11/29 07:29:14.46 HXGV1RcO0.net
>>130
ゴーンの腹心の部下であるケリーが、ゴーンの退任後の報酬として、コンサル料20億、他者競合否定35億、退職慰労金25億として日産と確約済み。
144:名無しさん@1周年
18/11/29 07:29:26.51 s+QIiiyq0.net
>>138
確定してないから白だよ
145:名無しさん@1周年
18/11/29 07:29:41.21 .net
>>137
自殺で処理するってことか?!
146:名無しさん@1周年
18/11/29 07:30:01.09 YV3b4vm60.net
株主からの批判をさけるために80億もかくしたなんて悪質だよね
147:名無しさん@1周年
18/11/29 07:30:37.62 c5C8Owdx0.net
ゴーンもルノーも別に要らないしな、困るのは向こう
148:名無しさん@1周年
18/11/29 07:30:48.66 .net
>>141
確約してねーだろアホ
ケリーは全権限持ってんのかよwww
149:名無しさん@1周年
18/11/29 07:30:58.41 dRULvtyn0.net
モリカケのときも怪しげな文書や証言がワラワラ出てきたが
これどういう文書だろうね
外見的にゴーンが直接関与してる(サインとか)形がないと
無意味だわな
150:名無しさん@1周年
18/11/29 07:31:10.23 N3NhYAGQ0.net
>>144
ということを取締役会は知らなかったとか
言い張るやつがいるんだけど
どうなのよw
ありえるの?
151:名無しさん@1周年
18/11/29 07:31:16.01 X4qQpXk80.net
>>141
だからその確約のためには取締役会株主総会の了承は必要無いのか?って事
152:名無しさん@1周年
18/11/29 07:31:42.01 355KdFlQ0.net
事実をどんどん海外に公表しろよ
ゴーンをかばう事が出来なくなるまで
153:名無しさん@1周年
18/11/29 07:32:05.40 .net
>>144
日本の奴隷国民にはインパクトがでかいから配慮したんだよ
とても紳士的だと思うがね
ましてや世界の経営者からしたら小遣いレベルだぞ
それで城買えるのか?ん?
154:名無しさん@1周年
18/11/29 07:32:10.41 CytjHtB90.net
なんか荒っぽいね、日産側の共犯には罪を問わずゴーンだけ逮捕とか
まるで検察が日産の内紛に加担してるみたい
155:名無しさん@1周年
18/11/29 07:32:21.20 4qSEC2dy0.net
>>141
敏腕弁護士もついたし今の情報だけじゃ
俺は無理筋だと思うね
ただゴーンは拘留中ペラペラ話してたみたいだから
ボロだしてる可能性はある
どんだけ強い証拠を持っていくかだと思うぞ
156:名無しさん@1周年
18/11/29 07:32:26.26 xzSTiEOU0.net
こちらは不起訴でも、本命の特別背任での裁判で心象は最悪になった。
実刑は免れないだろうな。
157:名無しさん@1周年
18/11/29 07:32:43.24 X4qQpXk80.net
>>150
他取締役や日産本体も庇えなくなる諸刃の剣だけどね
158:名無しさん@1周年
18/11/29 07:32:50.65 YV3b4vm60.net
>>148
外の人はどうかわからんけど、ゴーンは黒いよね。
159:名無しさん@1周年
18/11/29 07:33:47.41 YXn4zXor0.net
>>96
日本では契約は口頭だけでも成立するものなんだよ。
文書というのは、もめた時にその内容を証明しやすくするためのもの。
だから、サインの有無は契約の有無とは別。
160:名無しさん@1周年
18/11/29 07:33:59.01 X0p84WOv0.net
>>152
そりゃ本丸逮捕のためならそんなもんじゃね
161:名無しさん@1周年
18/11/29 07:34:28.19 JWD/mxNy0.net
>>146
ゴーンはケリーに対して「良きにはからえ(合法的にやってくれ)」と指示を出している。
162:名無しさん@1周年
18/11/29 07:34:29.48 4Cib+9620.net
ゴーンのサインの有無にかかわらず
退職金は確定していないんだがなw
会社法361条ら法を無視するなよ、バカ特捜部w
それでも司法試験通った検察かよww
おまえらは昔の特高警察か?
安倍親衛隊のユーゲントか?w
163:名無しさん@1周年
18/11/29 07:35:30.01 X4qQpXk80.net
>>159
合法だったら何も問題無いじゃん
164:名無しさん@1周年
18/11/29 07:35:51.98 pgtqYhmB0.net
いくつかこの事件関連のスレ見てきたがゴーン叩きの99%は貧乏人の僻みだぞ
165:名無しさん@1周年
18/11/29 07:35:56.49 Ule0IGl70.net
>>15
自民党を何がなんでも凋落させたいマスコミのこじつけだよ
片山先生も甘利先生も何も悪いことはしていない
166:名無しさん@1周年
18/11/29 07:36:28.62 4Cib+9620.net
>>157
契約の話しではない
債権債務の確定の話しなw
オマエもアタマ悪そう
愚民ネトウヨか?
167:名無しさん@1周年
18/11/29 07:36:53.23 20DZhAQu0.net
ゴーンざまああああ!
てことでええのか?
168:名無しさん@1周年
18/11/29 07:37:07.49 6+n3JMoO0.net
確定してるというなら司法取引しちゃだめだわな。
今確定させようとしてるだけで、証拠ねつ造に見えるわ。
169:名無しさん@1周年
18/11/29 07:37:12.26 X0p84WOv0.net
>>161
ゴーンが合法になるように違法行為をしろという話だろこれ
170:名無しさん@1周年
18/11/29 07:37:23.14 t4Xlpn2n0.net
>>161
そこが問題だから、検察が動いてるんやで
171:名無しさん@1周年
18/11/29 07:37:44.58 DNfC2ec10.net
>>157 それは双方が合意してる場合だろ。否定してるのにどうやって合意の有無を証明するんだい?
172:名無しさん@1周年
18/11/29 07:38:02.11 YV3b4vm60.net
>>151
自動車業界で言えばゴーンもトップレベルだよ
173:名無しさん@1周年
18/11/29 07:38:40.52 mRzC9+fg0.net
決算に織り込んでいない、いかなる報酬も有報に記載する義務はない。
確定していても確定していなくても、決算に載せて有報に載せなければ虚偽記載、
決算に載せなければ有報で報告する材料がないので虚偽記載もない。
有報に載せるかどうか以前に、決算に載せるかどうかは契約の性格や条件により、
会社の任意で、決算計上を先延ばししてもよい。
役員報酬の記載義務とは別に、有報には経営を左右する重要な契約を記載する
義務があるが、積立報酬の契約は客観的に見てそれに当たらず、隠ぺいに
当たらない。日産はこの報酬を決算に載せて債務に計上していたか、いなかったか
が焦点になる。
密約が有効であっても、総会承認を得ていない文書はただの紙切れ。
密約が有効で総会承認を得ていても、決算に載せなければ有報で載せる
必要もない。
174:名無しさん@1周年
18/11/29 07:38:47.94 X4qQpXk80.net
>>167
>>168
解釈の違いでどちらにでも転ぶような案件だったら逮捕解任は余りにも拙速で重すぎないか?
175:名無しさん@1周年
18/11/29 07:38:53.56 N3NhYAGQ0.net
>>156
刑の軽重はともかく
取締役会が白なら、ゴーンも白
取締役会が黒なら、ゴーンも黒
法の下の平等ってやつだな
これがなければただのリンチ
取締役会が知らなかったっていうなら、ただの試案じゃん
176:名無しさん@1周年
18/11/29 07:40:09.29 1xqAq4YTO.net
ゴ産文書
177:名無しさん@1周年
18/11/29 07:41:00.31 X0p84WOv0.net
>>172
やばい!と思うからルノー側もゴーン切ったんじゃん
178:名無しさん@1周年
18/11/29 07:41:21.30 X4qQpXk80.net
>>173
納得出来ないのはまさにそこなんだよ
西川、お前も当事者だろと
179:名無しさん@1周年
18/11/29 07:41:25.42 X0p84WOv0.net
>>173
知らせて無いってのが背任になるのではw
180:名無しさん@1周年
18/11/29 07:42:07.46 t4Xlpn2n0.net
>>172
そこまで辿り着ける確証を検察は把握しているから逮捕に踏み切ったと見るべきでは?今、外に出ている情報は、捜査には支障の無いレベルの話でしかない。
181:名無しさん@1周年
18/11/29 07:44:00.60 N3NhYAGQ0.net
>>177
そんな退職金の試案は
取締役会で否決
株主総会で否決
で終わる話だろ
もし知らないという前提ならw
知ってて内内では口約束で通っていたなら背任だよな
全員共犯だがw
182:名無しさん@1周年
18/11/29 07:44:14.34 4Cib+9620.net
>>159
取締役会、代表取締役の一任では
役員の報酬、退職金等は一切決められない
あくまでも株主総会に決定権がある
会社法361条の趣旨だよ
それだけ所有者の株主の権利が強いんですよ
この件ならルノーだな
役員報酬等の決定権はあくまでもルノーら株主にある
つまり、有価証券報告書虚偽記載なんてデッチアゲの国策逮捕は確定
会社で取締役どもが
あれこれ退職金プランを練ることに何の違法性があるんだw
株主総会決議がなければただの紙切れ
183:名無しさん@1周年
18/11/29 07:44:18.59 786Fq8+y0.net
憲兵隊に取り調べを任せろ
自分から話したくなるよう体に聞くしかない
184:名無しさん@1周年
18/11/29 07:44:20.78 SFEGuwkB0.net
>>176
お前あいつが無傷でいられるとでも思ってんの?バカだろ
185:名無しさん@1周年
18/11/29 07:44:45.23 V/Kt/zNM0.net
>>153
裁判所なんて証拠捏造でもしない限り特捜部の言うことほぼ丸呑みだぞ
186:名無しさん@1周年
18/11/29 07:45:27.56 DP5HDehv0.net
有価証券報告書って実際に支払われたお金を記載しなかったら確かに違法だとは思うんだけど、将来支払われる予定のお金を記載していなかっただけでも支払われる対象が逮捕されるようなものなの?
例えば所得隠しとイメージ的には被るけど今回はまだ所得になってないじゃん?
記載漏れだとしても脱税とは違う感じだろうから、どこが違法性の根拠になるんだろうか?
187:名無しさん@1周年
18/11/29 07:45:46.49 4qSEC2dy0.net
>>183
だからアメリカの弁護士連れてきたんだろ
日本はアメリカの言いなりだからな
188:名無しさん@1周年
18/11/29 07:46:10.05 mRzC9+fg0.net
退任時に払う予定の10億を決算で積立する
決算
役員退職慰労金引当繰入額13億 (総額表示、ゴーンの10億含む)
有報
役員退職慰労金引当繰入額13億 (総額表示) ※決算と同じ額
有報
ゴーンの報酬 7億円
退任時に支払う未払い退職慰労金を上のように決算に反映させたとして、
有報ではゴーンのその年の報酬とは別々に記載される。
従って報酬を少なく見せるとか意味わ
189:かんない。 更に、ゴーンと会社は契約を結んだが、不確定給付とやらの理由で 実際には上記の決算処理(役員退職慰労金への繰入)を行わなかった 線が濃厚で、そうすると虚偽記載は成立しない。 虚偽記載が成立するのは、決算で役員退職慰労金引当繰入額を 13億計上したのに有報で3億しか載せなかった場合。
190:名無しさん@1周年
18/11/29 07:47:34.02 4Cib+9620.net
>>184
そんな有価証券報告書は見たことがないし、過去に一社も存在しないね
未実現の退職金を掲載する筈もない(笑)
191:名無しさん@1周年
18/11/29 07:47:42.37 X4qQpXk80.net
>>178
請うご期待って事か
世論誘導の細かいリークに惑わされる事なく結果を楽しみにしてるよ
192:名無しさん@1周年
18/11/29 07:48:29.64 DP5HDehv0.net
>>180
仮に社長の署名があってもまだ確定されたことにはならないってこと?
193:名無しさん@1周年
18/11/29 07:49:09.01 Aax6iNaB0.net
退職金は退職金で別に貰うよ
これは退職後に在職時に(貰うと批判を浴びるので今は貰わず)貰えなかった分を貰う金
なので貰う事が確定してんだよ
194:名無しさん@1周年
18/11/29 07:49:19.98 0mrCzxwh0.net
>>178
若狭とか見ると、特捜が単なるアホって気もするぞ。
195:名無しさん@1周年
18/11/29 07:49:38.10 DP5HDehv0.net
>>187
まじかw
196:名無しさん@1周年
18/11/29 07:49:45.75 7SbACMjF0.net
ぶっちゃけゴーンの件ってさ
明らかに移民もどき法案の目眩ましだと思うんだよ
財務省や経団連が手回してるんだろうね
197:名無しさん@1周年
18/11/29 07:50:26.11 0mrCzxwh0.net
>>184
背任の線はある。
でも背任で逮捕しなかったからおかしいんだよ。
198:名無しさん@1周年
18/11/29 07:50:31.70 X4qQpXk80.net
>>190
じゃあ当然取締役会で承認されてるんだよね?
199:名無しさん@1周年
18/11/29 07:50:38.38 bYygPePt0.net
これ当然本人の署名があるだろ。
200:名無しさん@1周年
18/11/29 07:50:58.69 aeSh6gAg0.net
司法取引は効率的だよね、何が悪いのかまったく不明
困るのは犯罪者だけ
201:名無しさん@1周年
18/11/29 07:51:00.65 QGTBxPcZ0.net
これはちょっと拡大解釈にならんか?
ただの退職金みたいなものだろ
202:名無しさん@1周年
18/11/29 07:51:28.48 ThU8pWSx0.net
これもうゴーンと司法取引した方がよくね?
203:名無しさん@1周年
18/11/29 07:51:29.30 RIEg+G+c0.net
ゴーンはこの金でフランス大統領選に出るつもりだった!?
204:名無しさん@1周年
18/11/29 07:51:53.52 N3NhYAGQ0.net
>>193
その意味では成功してるかw
205:名無しさん@1周年
18/11/29 07:52:05.00 4qSEC2dy0.net
あとこの文書の言語はなんだろね
当然フランス語だとは思うけど
206:名無しさん@1周年
18/11/29 07:52:05.94 A4NmM38U0.net
これ起訴できるって確信したから逮捕したんだろ
これやり切らないとさらに舐められることになる
207:名無しさん@1周年
18/11/29 07:52:14.48 Gpmzg/fJ0.net
>>191
ひるおびは単なるバラエティ番組。
何の説得力も無い
208:名無しさん@1周年
18/11/29 07:52:22.64 VlZTPAXX0.net
>>96
受けとる総額じたいは退職後も含めて総会で決まってるからその主張は通りませんw
209:名無しさん@1周年
18/11/29 07:52:25.23 /7dtLruy0.net
>>199
するのはケリーのほう。ケリーを司法取引して落としたほうが早い。実際に検察はケリー落とす方に専念してる
210:名無しさん@1周年
18/11/29 07:53:06.81 DP5HDehv0.net
>>187
論点としては
会社法で株主総会での決定を経ないと役員報酬の正式決定にはならないかもって点
仮に将来の報酬が確定していたとしても、それを有価証券報告書に記載しないことが罪にはならないかもって点
この2点で合ってる?
211:名無しさん@1周年
18/11/29 07:53:40.00 1zcUUJAg0.net
>>13
所得隠し。
金を植木鉢に隠したり、床下に穴を掘って札束隠すのと同類。節税とは異なるって話。
212:名無しさん@1周年
18/11/29 07:53:54.53 0sZLeLvi0.net
氷山の一角ですな
213:名無しさん@1周年
18/11/29 07:54:11.03 hd0YyDzW0.net
ゴーンとケリー以外は全員司法取引で免責にするつもりかよ。
司法取引って単なる人を陥れる道具なのか。
214:名無しさん@1周年
18/11/29 07:54:14.28 4Cib+9620.net
>>189
ならないよw
役員報酬等の決定権は株主総会にしかない
若しくは、実際に払って損金経理したなら損金算入は認める税法の規定だが、
総会決議を経てないとして役員退職金返還訴訟が過去にも起きている
最高裁判例もあり、株主総会決議を経てないので違法で請求権は発生していないと判決が下されている
ゴーンは完全に冤罪確定
215:名無しさん@1周年
18/11/29 07:55:40.56 152qAUQ+0.net
>>130
秘書室の人間がゲロってるんだろ
216:名無しさん@1周年
18/11/29 07:55:43.30 oT1+IiQy0.net
>>210
ゴーンが分け前を独り占めしている犯罪だから当然だろ
217:名無しさん@1周年
18/11/29 07:55:57.51 4qSEC2dy0.net
特捜は当然詰めてるだろけど
日産が会社ぐるみでねつ造してたら
特捜も騙されるだろ
218:名無しさん@1周年
18/11/29 07:55:58.45 QGTBxPcZ0.net
ぶっちゃけた話、日本の労働市場におけるボーナスや退職金とは
事実上たんなる給与の未払いなわけで、
それは暗黙の密約みたいなもので、
だからリストラ時にも早期退職金という言い回しもありまして。
219:名無しさん@1周年
18/11/29 07:56:02.97 .net
>>170
わかってるよ
だからその報酬にしては小遣いレベルだと書いたんよ
220:名無しさん@1周年
18/11/29 07:56:19.90 98H/2+h80.net
>>210
悪を免じて、巨悪を断じる手法。
これも有りかと。
221:名無しさん@1周年
18/11/29 07:56:23.98 94zzVE1J0.net
これ、完全に知ってて隠蔽したんじゃない。
222:名無しさん@1周年
18/11/29 07:56:26.27 72UJbgjM0.net
これでゴーンの懲役
最低5年は確定だな
223:名無しさん@1周年
18/11/29 07:56:46.29 152qAUQ+0.net
>>211
株主総会に諮らず裏の取り決めをしてるから問題なんだって
224:名無しさん@1周年
18/11/29 07:56:49.10 qKHCV5E40.net
権力あるもの1人が良い思いをするために、協力させられた。
分け前なし。
いうこと聞かなければクビになる可能性。
つまりゴーンがいなかったら存在しないことなんだよ。
225:名無しさん@1周年
18/11/29 07:57:25.09 X0p84WOv0.net
>>220
そういうことだよね?これ
226:名無しさん@1周年
18/11/29 07:57:34.14 .net
>>212
サイン無ければ確実性も無効だぞwwww
何度も言ってるだろう検察はネタ切れなんだと
227:名無しさん@1周年
18/11/29 07:57:51.45 IuF9TgE00.net
リストラしまくって
自分は隠し財産をこしらえていたとな?
ゴーン
228:名無しさん@1周年
18/11/29 07:58:01.52 N3NhYAGQ0.net
>>221
取り締まれない取締役が
給料もらってることそのものが
背任なんだがwww
229:名無しさん@1周年
18/11/29 07:58:33.49 N8fBUsD00.net
>>204
ひるおびが問題なんじゃなく
若狭があの程度で特捜のそれなりなポジにいる
て意味でしょ
230:名無しさん@1周年
18/11/29 07:59:11.14 4Cib+9620.net
>>207
仮にどころか確定していないのが明白なんだよ
会社法361条で定められている
231:名無しさん@1周年
18/11/29 07:59:11.77 0mrCzxwh0.net
>>148
過去の分についてはあり得るけど、少なくとも18年3月期の有報出す時点では知って
ただろ。調査してたんだから。
従って2017年度の虚偽記載については適法だと主張するゴーンより、違法だと思って
隠していた西川の方が故意であることが確実。
だから検察も最初2017年度分の虚偽記載についてはゴーンケリーに罪を問わなかった
んだろ。それでも西川の損害賠償責任は免れない。司法取引は民事に及ばない。
232:名無しさん@1周年
18/11/29 07:59:24.15 .net
>>159
故意は証明できないぞ
ましてや金融庁にまで問い合わせて確認入れてる
これのどこが故意なのかね?
言ってみろ無能
233:名無しさん@1周年
18/11/29 07:59:43.13 Q+nVMx5G0.net
これが事実としても、有価証券報告書の重要な不実記載に当たらない。
日に日に無実の可能性が高まってきた。
234:名無しさん@1周年
18/11/29 07:59:54.75 6+n3JMoO0.net
見解と解釈の問題を証言で固めるとかなんて無様な捜査だろうね
235:名無しさん@1周年
18/11/29 08:00:05.24 nBMhl3FT0.net
>>12
司法取引した人が私腹を肥やしたかどうかが問題
236:名無しさん@1周年
18/11/29 08:00:20.89 152qAUQ+0.net
>>222
そうだよ
2重帳簿と同じ
正式な帳簿は表の帳簿で裏の帳簿は決済とってないし表に出てないので無罪って言ってるのと同じ
237:名無しさん@1周年
18/11/29 08:00:26.20 .net
>>159
そして確実性の根拠となるサインも無いんだぞw
検察は詰んだんだよチェックメイト
238:名無しさん@1周年
18/11/29 08:01:15.72 98H/2+h80.net
>>219
優香商圏報告書虚偽記載案件だけでも、最悪の場合、実刑15年も有り得るって、テレビで弁護士がゆってたで。他にもいっぱい余罪が有る様だから、100年は出てこれないんちゃうかな?
239:名無しさん@1周年
18/11/29 08:01:41.65 152qAUQ+0.net
>>223
司法取引した当事者の証言も証拠になる
契約は口頭でも成立するからね
240:名無しさん@1周年
18/11/29 08:01:49.77 4qSEC2dy0.net
ゴーンが雇った弁護士も勝てる案件しか受けないらしいからな
241:名無しさん@1周年
18/11/29 08:01:56.74 jB5VGTuzO.net
何の問題もなかったって聞いた
日本は世界の常識が通用しないって欧米に宣伝する事で
日韓の関係強化を世界にアピールする事に成功したんだってさ
242:名無しさん@1周年
18/11/29 08:02:15.36 0xQz1YYv0.net
>>12
バカは書き込みするな
243:名無しさん@1周年
18/11/29 08:02:55.34 X0p84WOv0.net
>>232
そこだよなあ
トップに言われて断れなかったことまで罪にするってのはあんまり聞かない
244:名無しさん@1周年
18/11/29 08:03:13.00 TEwwFEZE0.net
日本ってさぁ、欧米ロシア人を敵に回してタダで済むと思うなよ
アジア人如きがこの世界の支配者たる白人様に逆らうとはおこがましくないか?
245:名無しさん@1周年
18/11/29 08:03:19.71 7i4m5s8W0.net
>>232
そうなの?会社ぐるみでゴーンにお金上げてるの隠してたのに、
裏切ってバラして僕ら何も知りませんでしたでゴーンだけが責任取るの?
246:名無しさん@1周年
18/11/29 08:03:26.08 152qAUQ+0.net
>>237
懲役10年の求刑を8年にした
勝った
って感じだろうな
247:名無しさん@1周年
18/11/29 08:03:36.87 QNcvzrnH0.net
>>234
アホさらし
248:名無しさん@1周年
18/11/29 08:03:37.15 N3NhYAGQ0.net
ただの社員や秘書は
ゴーンに反対する権限がないから
命令されて不正をやらかしても司法取引で罪を減じるってのは
わかるし、そもそもそういう制度だろう
で、取締役は反対すべきときに反対するためにいて
ゴーンを解任できる権限がある
こいつらがやるべきことやらなかったならこいつらこそが背任であり共犯
当たり前の話だ
249:名無しさん@1周年
18/11/29 08:03:39.17 6rNratbr0.net
潮目が変わってきたな
国内で完結しない話だからな
250:名無しさん@1周年
18/11/29 08:03:44.15 HWMeQXdl0.net
>>230
え?この文書の存在自体が金商法に抵触する証拠なのに、何が無実だって??
251:名無しさん@1周年
18/11/29 08:03:49.16 hyd+thQu0.net
>>8
なんで?
利益得てるのは秘書じゃなくゴーンなのに?
252:名無しさん@1周年
18/11/29 08:04:01.37 y5Scn34o0.net
>>238
誰に聞いたんだよw
おまえの頭の中の妖精か?
253:名無しさん@1周年
18/11/29 08:04:39.89 QNcvzrnH0.net
>>245
子供の屁理屈
254:名無しさん@1周年
18/11/29 08:04:45.02 nwZLTpcq0.net
これホントか?昨今ペーパーメディアこんなの残す?だとしたらクソ素人だぞ
255:名無しさん@1周年
18/11/29 08:04:45.07 O2oBtEH00.net
でも、やっぱり、司法取引はヤダな。
256:名無しさん@1周年
18/11/29 08:05:03.78 Aax6iNaB0.net
ペーパーカンパニーでの迂回報酬とかもあるから無罪とか冤罪とかねーし
257:名無しさん@1周年
18/11/29 08:05:06.92 1zcUUJAg0.net
>>20
家宅侵入罪で逮捕
↓
窃盗罪でも逮捕しますね
↓
あれ、死体遺棄罪ですね
↓
やっぱり、強盗致死傷罪でも逮捕しますね
この小出しパターンと同じようなものなのかも。
258:名無しさん@1周年
18/11/29 08:05:32.03 BqL1jwHS0.net
別に日産の取締役会が罪に取られても俺らにはなんも関係ないだろ
ゴーンが黒、取締役会は白とか誰も言っていない
両方罪に問われても一向にかまわんぞ?
259:名無しさん@1周年
18/11/29 08:06:02.46 TEwwFEZE0.net
>>219
この世界の支配者たるイルミナティの上級幹部であるカルロス・ゴーンを有罪にする権限が日本如きにあるとでも?
260:名無しさん@1周年
18/11/29 08:06:09.61 hONLiF3h0.net
「検察は初めに逃げ道があるようなネタを持ち出して、その逃げ道に逃げ込んだらそれを塞いで諦めさせる」
って手を使う時があるらしけど今回のはまさにそれだな
しかし司法取引の破壊力スゲーな
司法取引って名前のキャラがとあるシリーズあたりで出てきそう
261:名無しさん@1周年
18/11/29 08:06:13.04 v/sQ+JrN0.net
>>234
例えばここで殺害予告書き込むと名前書いてないのに逮捕されるけど
262:名無しさん@1周年
18/11/29 08:06:39.41 hyd+thQu0.net
なぜか「悪いのは秘書、悪いのは秘書」と政治家みたいなこと言ってるのがいるなw
263:名無しさん@1周年
18/11/29 08:06:41.15 yFVns3CN0.net
>>161
合法的に違法するという矛盾
264:名無しさん@1周年
18/11/29 08:07:14.10 N8fBUsD00.net
>>252
司法取引で必ず安全じゃなくね
アメリカでもトランプ嵌めるのに
昔は仲良しだった取り巻きが司法取引したら
逆にトランプに嵌め返されて収集つかなくなったじゃん
265:名無しさん@1周年
18/11/29 08:07:43.01 IdZc9pSC0.net
>>19
3列目ぐらいが一番美味しいよな。リスク無く小金ゲット
266:名無しさん@1周年
18/11/29 08:07:48.66 yDdK7ate0.net
>>1
司法取引とか関係無く、関係した奴前イン逮捕しろよ。
大事になったから公表しただけで、
ただの犯罪者集団じゃん。
267:名無しさん@1周年
18/11/29 08:08:16.00 ZAsIeVrq0.net
非難のネトウヨvs擁護のネトウヨ連呼
パヨチンってケンモーチョンだったんじゃねえの?
キャラぶれすぎだろwww
268:名無しさん@1周年
18/11/29 08:08:28.68 V/Kt/zNM0.net
>>194
再逮捕するだろ
そこで23日勾留延長で心を折る
269:名無しさん@1周年
18/11/29 08:08:31.01 Jl61F8OE0.net
司法取引www
270:名無しさん@1周年
18/11/29 08:08:52.30 DP5HDehv0.net
>>247
でもそれが社長の指示によるものじゃないと逮捕の理由にはならなくない?
社長の指示っていう根拠はあるんだっけ?
271:名無しさん@1周年
18/11/29 08:09:15.42 xawK2WVH0.net
今まで正義感のある人が追求しきれなかった不正が
こうやって表に出てくるのは
社会全体にとって、とても良いことだと思う
272:名無しさん@1周年
18/11/29 08:09:24.70 +l9VutG80.net
>>91
そもそも会社のサラリーマンに自分の人生掛けて会社に忠義を尽くす必要一切ないからな
なぜなら会社は雇用した人間の一生の面倒なんてみないんだから
忠義求めるなら一生死ぬまでの面倒を見る保証ぐらいしろ
273:名無しさん@1周年
18/11/29 08:09:51.26 N8fBUsD00.net
>>267
メールがあるって話だけど
はっきりしないまま
274:名無しさん@1周年
18/11/29 08:10:23.12 EhRjq3Xz0.net
日本に司法取引制度は時期尚早でしたね
検察が描くストーリーの補助にしかなっていないようだ
これかあかん
275:名無しさん@1周年
18/11/29 08:11:44.09 hH9LZ/gJ0.net
汚職してもフランスの富裕層は政府とメディアから擁護されるんだなw
恐ろしくてフランス株式へ投資できんわ
276:名無しさん@1周年
18/11/29 08:11:45.67 mRzC9+fg0.net
毎年の報酬総額30億という枠があって、30億丸々使っていいよーと
総会で毎年ゴーサインが出ても、20億だけ使わって10億は使わず
翌年また30億の上限が設定され、実際は20億だけ使い、次の年また
30億認められてやはり20億しか使わない。
もし使わないことにしている残り10億を、実際に使うとなった場合は、
即時払いにしろ積立(後払い)にしろ、毎年使っている20億と同じく
決算に計上しなければならない。
早い話、町内会のお祭りを予算30万円で開催して、20万しか出なかったら
残り10万は翌年に繰り越すよね?それは実際に余った10万という
キャッシュがあるから繰越せる。
上の役員報酬の例では、繰り越せるキャッシュなんか最初から存在しない。
いつも使う20億と同じように10億も、実際に支払うか積立するとなった時に
初めて予算をつけて決算に計上し、それを総会の承認を経て、支払や積立が
可能になる。支払なら有報に支払報酬の合計、積立金なら積立金に
繰り入れた報酬(退職慰労金等)を記載する。
決算書に10億の報酬債務や積立金が存在しないなら、報酬も積立も存在
しないことになり、有報で報告すべきは20億だけとなる。
決算に載せるかどうかは契約の条件や性格により、不確定などの理由から
決算処理を延期(先伸ばし)してもよい。取締役会や総会の承認もされない
ただの未決裁案件となる。
277:名無しさん@1周年
18/11/29 08:13:10.17 7qb8mUbL0.net
秘書が吐きました
278:名無しさん@1周年
18/11/29 08:14:18.74 lUzSY17j0.net
司法取引したら四方からお引き取りされましたw
279:名無しさん@1周年
18/11/29 08:14:35.51 N3NhYAGQ0.net
会社法が子供の屁理屈とかいうバカが工作してる
280:名無しさん@1周年
18/11/29 08:15:03.43 dR6bocbK0.net
今年から施工された司法取引制度がゴーンとケリーの誤算だったはず。これが無ければ部下は絶対証言できない。そこまで計算した上でのスキーム。
281:名無しさん@1周年
18/11/29 08:15:28.82 dR6bocbK0.net
施行→施行な。
282:名無しさん@1周年
18/11/29 08:15:38.57 6+n3JMoO0.net
司法取引を導入したことで証言自体の証拠能力は0になった気がする。
証言に基づいて何か確実な物証が出ればいいけど、証言があるというのは評価できないな。
こんな交渉の経過みたいな話ではな・・・・
283:名無しさん@1周年
18/11/29 08:15:41.92 FFUK0FoW0.net
まぁこんなとこで長文で必死にレスとかID真っ赤にするくらいなら大鶴にアドバイスしてやれよw
284:名無しさん@1周年
18/11/29 08:17:11.91 hH9LZ/gJ0.net
>>223
お前はボーナスを貰う時にいちいちサインしてるのか?
285:名無しさん@1周年
18/11/29 08:18:43.94 zfT0i9ik0.net
>>269
むしろゲロった方が会社に忠誠尽くしてると思うけどね。ゴーンでなく
286:名無しさん@1周年
18/11/29 08:19:13.45 bKQpthRx0.net
>>124
>拘留延期
拘留延期www
ゴーンアンチってバカしかいない?
拘留延期www
延期wwwwww
287:名無しさん@1周年
18/11/29 08:19:24.19 Tn0rUKWQ0.net
>>247
金融商品取引法の規定は確定した年度に開示義務を要求しているに過ぎず、
退職金の確定は法人税法、会社法など他の法律に委ねられている
ここまで解説しないと理解できないのか?バカウヨ
288:名無しさん@1周年
18/11/29 08:19:25.67 hH9LZ/gJ0.net
>>241
タイコって会社がアメリカで同様の役員報酬の不正取得した結果
株価8$まで下って解体されて無くなったよ
こういうのは東証市場の健全性をアピールできるの
289:名無しさん@1周年
18/11/29 08:19:57.28 a6J0ZtOo0.net
司法取引の使い方が未熟というか露骨というか
「ゴーン追放」目的が見えすぎちゃってますよ
290:名無しさん@1周年
18/11/29 08:20:05.91 DP5HDehv0.net
>>273
まとめると
そもそも決算に載せてないから有価証券報告書に書く必要がなく、虚偽記載には当たらない
仮に密約文書が存在していても総会を経ないと決定にはならない
決算に載せるかどうかは企業の方針に依るところが大きく、載せないことが即座に違法性を持つことにはならない
こんな感じ?
291:0668446480逮捕逃れの時間稼ぎするな!自首しろ!服部直史と森伸介
18/11/29 08:20:35.76 2eGsmL1o0.net
服部直史の人相の悪すぎる顔はまるでゴ ルゴ13のようで、歯医者なのにメガネ
な しの、風でなびく芸能人のようなフサフ サなヘアースタイルは森伸介も共通!
苦 情電話に受け身でこらえ続け意味不明な 返事はもう犯罪者にしか映らない!お前
らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服 部も?1年の 森も?
大勢の主婦たちの歯にチップ(思考盗聴器)=(外国の最先端スパイ工作システムにつ
いてを参照)を埋め込みプライベートを盗聴してあら捜しをしてゆすり脅して性の奴隷にして最後は海外に人身売買で売り渡す
変態歯医者服部直史は服部直人と偽名を使う詐欺師!
大阪豊中市永楽荘の偽歯科医服部直史はアデランスのカツラ!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史はフル
チンで奇声を上げる!病院の血液検査でエイズ陽性www夜はベティーのマヨネーズで働くオカマwww
乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www
藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大 火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門 真 放火やった!
毒入 り 女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険
金殺人常 習 者
岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も切り付
けられた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中
である!
三人とも肛門にオモチャのち ん ぽを ピス ト ン運動で入れて喘ぎ声を出すオカマだ!
闇サイト 犯罪依頼 教唆王のニューハーフすすきのゲイ バー勤務の(芸名ワタル)男の娘 藤 井恒次三人衆は実行犯 に やらせて来た!
男 の 娘、和 製 版ビリーミリガン 森 伸 介は(潜伏先、樋田のように山口周
防大島 か?)舞 妓 姿 のロープで 縛られた フル ヌードを 掲載してやった、 天 誅! 人形 抱っこの 腹 話 術 の148cm で 奴 隷のようにいいなりになる 性 格 の藤井恒次はこわもて メイクwww
池田市 近辺で女児性的いたずら(チンぽくわえさせやパンツに手を 突っ込み性器
や尻を触る)常 習 者の 服部直史 三 人衆だが警察らに 賄賂でもみ消してき
た 服部直史 は診察室で スカトロプレイのあとウンチ付いた手で患者の口を触
るのでウンコ臭 が漂っていた り、麻酔針でエイズの菌を塗った針を注射してく
るので患者 が訴訟中!
東 京 都 30代 女性 酪農大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望
292:名無しさん@1周年
18/11/29 08:20:36.06 N8fBUsD00.net
>>273
この秘書は
お祭りの10万は町内会長にさしあげるよう
と言われたんだけど~
と警察に言ってみた
てこと?
293:名無しさん@1周年
18/11/29 08:21:21.13 hxZJozB90.net
>>210
主犯を捕まえるためのもの
オレオレ詐欺などの主犯を捕まえるために
出し子などと取引することを目的に
導入された
294:名無しさん@1周年
18/11/29 08:21:22.98 M9oL7kbv0.net
まあ、本来、他の役員に支給されるべき報酬分まで、ゴーンがネコババしてたんだからどこまで意地汚いんだか。おまえらだって、働いて基本給20万なのに15万しかもらえず、あとの5万は社長が着服してたら腹がたつやろw
295:名無しさん@1周年
18/11/29 08:21:37.30 9ztHomw90.net
この件で朝日は検察リークをそのまま流す大本営発表ばかりだ。
一昨日にはゴーンが個人的なデリバティブ損失17億を日産に押し付けたとフェイクニュースを流していた。
実際にはそのような契約は実行されなかったとニュースになっている。
296:名無しさん@1周年
18/11/29 08:21:42.43 hH9LZ/gJ0.net
>>284
上場企業は巨額の資金の契約が締結した時には開示義務あんだよね
どこの企業にお勤めですか?w
297:名無しさん@1周年
18/11/29 08:21:47.35 X0p84WOv0.net
>>284
待て待て
ゴーン擁護しないとネトウヨなの?
298:名無しさん@1周年
18/11/29 08:22:05.87 72UJbgjM0.net
懲役5年は確定だな
299:名無しさん@1周年
18/11/29 08:22:45.63 pgtqYhmB0.net
日本版司法取引制度は検察官が知りえない情報提供の見返りに刑罰を軽減してもらうことだぞ
有価証券報告書の虚偽記載のようにソースを当たれば確認できるような行為は対象外となっている。
300:名無しさん@1周年
18/11/29 08:22:49.40 lQLTob6n0.net
これ、朝日新聞の創作だろ
301:名無しさん@1周年
18/11/29 08:25:54.77 DP5HDehv0.net
>>293
決算に反映されてない内は有価証券報告書に記載しないって意見を上で見たぞ
302:名無しさん@1周年
18/11/29 08:26:48.73 AzARZMJ40.net
司法取引してみたくてしょうがない
303:名無しさん@1周年
18/11/29 08:27:21.25 l0Sk/zcP0.net
>>1
10分前にスレが立っているのに重複させる無能
304:名無しさん@1周年
18/11/29 08:27:29.17 7qb8mUbL0.net
決算なんて飾りですよ( ̄▽ ̄) って実態になってたのか?
305:名無しさん@1周年
18/11/29 08:28:43.37 DuabCndM0.net
全く決定打になってないだろ。
退職金、厚生年金とかでもそうだが、受け取る側に企業会計への記載の義務があるわけでない。
本来、記載しなければならない事をゴーンがねじ曲げたかだろ。
帳簿作成の専任者や部署に聞けよ。
306:名無しさん@1周年
18/11/29 08:28:59.69 a6J0ZtOo0.net
将来の退職後に例えば顧問として年10億ぐらい(はっきりと決まってない)でポストを用意します
ってことを有報に載せなきゃならんの?
307:名無しさん@1周年
18/11/29 08:29:12.69 H2fngO3e0.net
ゴーン「私にも司法取引するチャンスを下さい」
308:名無しさん@1周年
18/11/29 08:30:37.95 gGngTlGB0.net
ゴーン擁護の工作員の書き込みが急に勢い失ってるな、
作戦会議中かよ、くだらねぇ事しやがるな。
309:名無しさん@1周年
18/11/29 08:30:51.35 7qb8mUbL0.net
>>304
フランス当局「ネタは御餅ですか?」
310:名無しさん@1周年
18/11/29 08:30:52.54 CL2oV9TN0.net
やっぱりカツ丼食わせるんか
311:名無しさん@1周年
18/11/29 08:31:06.37 +dJVni8B0.net
特捜が朝日にリークし続けているのは間違いない
なぜ特捜は朝日を選んだのだろうか
それとも最初に日産が朝日に話を持ち込んで、その後特捜に話を持
312:っていったのか? いずれにしても、今回の一連のスクープ報道は、朝日の終わりの始まりになるかもしれない
313:名無しさん@1周年
18/11/29 08:31:24.21 HSN33dWY0.net
ゴーンはウォール街の凄腕弁護士つけたんだっけ?
顧客もすごい名前だな
検察は厳しいね、日産の責任を放置はできない
314:名無しさん@1周年
18/11/29 08:32:03.66 1XPPYR9o0.net
>>20
揃っていなけりゃ逮捕まではいかないよな。
315:名無しさん@1周年
18/11/29 08:32:16.33 wkQmoVmv0.net
司法取引に応じた社員の国籍って出てるの?
316:名無しさん@1周年
18/11/29 08:32:54.39 1XPPYR9o0.net
>>263
おそらく在宅起訴になるかと。
317:名無しさん@1周年
18/11/29 08:33:10.87 PCSTDw5W0.net
ゴーン『私は既に退職した。日産は50億支払うべきでしょ。そう約束したんだから。』
318:名無しさん@1周年
18/11/29 08:33:28.39 o8ZEHfEV0.net
ゴーンを切って後がまに凡庸なジャップ経営者据えても、
アウトレイジ最終章で、加藤切った後のボンクラが支配する山王会のように、ひたすら落ちぶれるだけの未来が目に見えてるな
319:名無しさん@1周年
18/11/29 08:33:55.97 Hw8CC/FW0.net
ゴーンは罪にならないよう事前に徹底して相談して進めてたんじゃないのか?
高額な報酬をもらってるのは世間が知ってるしあえて捕まるようなバカはしないと思う。
日産はルノーに助けてもらった恩を忘れ、売り上げアップし力関係が変わったということで
傲慢になりかけてる気がする
320:名無しさん@1周年
18/11/29 08:34:45.87 RngOngqr0.net
>>298
有価証券報告書読めばわかるけど報酬開示は会計のパートでは無いからな
321:名無しさん@1周年
18/11/29 08:34:59.49 VivPhlpV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
322:名無しさん@1周年
18/11/29 08:35:10.49 2PjhyRnj0.net
ゴーン擁護してたパヨチンチン、息してる?
323:名無しさん@1周年
18/11/29 08:35:49.84 HJ3y/kkm0.net
>>309 米国の法律家が日本で活躍できるのかはちと疑問ではあるが
324:名無しさん@1周年
18/11/29 08:36:07.74 H2fngO3e0.net
>>306
ゴーン「私はケリーにはめられました」
325:名無しさん@1周年
18/11/29 08:36:33.96 X0p84WOv0.net
>>315
罪にならないように違法行為を指示してたってならアウトじゃね
326:名無しさん@1周年
18/11/29 08:36:56.35 pgtqYhmB0.net
つうか、逮捕を肯定してるのがジタミネトサポのバカウヨ倭猿だけなんだが
327:名無しさん@1周年
18/11/29 08:37:02.38 1XPPYR9o0.net
>>309
だからといって無罪になるとは限らない。まあ、今後開かれるであろう裁判ではっきりするのでは。
328:名無しさん@1周年
18/11/29 08:37:29.23 1iEAzQYCO.net
解任になっただから退職金はうけとれないよな
それとも自動的に支払われるのかな
329:名無しさん@1周年
18/11/29 08:38:04.24 +l9VutG80.net
>>282
背任に手を貸してる時点で忠誠でもなんでもないよ
ただの保身やろw
330:名無しさん@1周年
18/11/29 08:38:57.48 H2fngO3e0.net
>>307
口の荒っぽい駆け出し検事とそれをなだめるベテラン検事、そして、被疑者に母親の話をしながらタバコを差し出した
331:名無しさん@1周年
18/11/29 08:39:08.11 +3rxYUGT0.net
332:取締役会で承認されなきゃ効力なんてないんだから引退後に払われるわけないだろに 意味が解らん
333:名無しさん@1周年
18/11/29 08:39:19.31 o8ZEHfEV0.net
>>321
罪にならないなら、違法じゃない
334:名無しさん@1周年
18/11/29 08:39:19.63 ActNjxpJ0.net
共犯者を作る場合、必ず「共同利益の利害関係」を作るべき。
そうすれば、ゲロれば不利益、沈黙は利益、となり、
集団は守られる。
ゴーンが失敗したのは、
このやり取りの中で金銭的に儲かるのが、
ゴーンただ一人だけだった、という点だ。
だから秘書から売られ、検察もゴーンだけに狙いを絞った。
強欲が過ぎると、周りが皆ブルータスになってしまう、好例だ。
335:名無しさん@1周年
18/11/29 08:39:27.21 XQMa2YoV0.net
てか政治家の秘書とかからしたらすごい不公平に思うんじゃね?
身代わり逮捕とか自殺とかまでしてるのに
あと脅されて遺体運んだり埋めたやつとか
司法取引あったら無罪になったやついくらでもいるやろ
336:名無しさん@1周年
18/11/29 08:39:47.05 1iEAzQYCO.net
>>323
いま問題なのは 裁判の前にここまで拘束されて良いのかなんだよ
まるでチベット式と言われてる
337:名無しさん@1周年
18/11/29 08:40:12.80 ActNjxpJ0.net
>>304
いや、マジで、「全てはフランス政府・マクロンの指示でした」
って言えば、取引材料になるんじゃね?
338:名無しさん@1周年
18/11/29 08:40:56.95 +3rxYUGT0.net
証人の議事録勝手に作ってたとかなのかなぁ謎だな
339:名無しさん@1周年
18/11/29 08:41:34.76 tHheUOWK0.net
役員らみんな知っててみんな了承してた
でもなんかムカつくから後になって地検にチクった
チキンすぎるわ役員供w最初にNO言えんかったんか
340:名無しさん@1周年
18/11/29 08:41:51.42 ActNjxpJ0.net
>>328
それを判断するのは、裁判所、最終的には最高裁判所だね。
今は両当事者が「違法だ!」「いや合法だ!」と言い合ってる状態。
それを中立的な立場から判断し、有罪無罪を決定するのが、裁判所だ。
341:名無しさん@1周年
18/11/29 08:42:03.37 DuabCndM0.net
書類作成の部署と、チェックした監査役に悪事を知りつつスルーした、虚偽をしたと自白されたらいい。
この秘書のはまったく駄目かと。決定打として。
監査役等と監査人との連携の概要 | 日本公認会計士協会
URLリンク(jicpa.or.jp)
URLリンク(jicpa.or.jp)
342:名無しさん@1周年
18/11/29 08:42:13.07 HJ3y/kkm0.net
>>331 日本の法律のどこにそこに触れてる、で反論してしてんの?それ
343:名無しさん@1周年
18/11/29 08:42:21.49 ppaH37Ux0.net
日産はどんだけゴーン一族に吸い取られてたんだ?
矢沢がキャラクターになってから碌な事ねーな、ここ
344:名無しさん@1周年
18/11/29 08:43:35.88 Aax6iNaB0.net
貰う寸前にサインすればいいだけなんだろ
もし見つかったらサインしてないっていう言い逃れが出来る
確信犯じゃねーか
345:名無しさん@1周年
18/11/29 08:43:48.24 BsXNYlfO0.net
ウヨサヨの争いなのか?
企業のガバナンス、コンプライアンスの問題だろ
逮捕劇の裏に経営統合があったとしても、長年ゴーンの専制を放置してきた日産の体質の問題だ
今までグレーで放置されてきたことが法でどう白黒つけられるか?
346:名無しさん@1周年
18/11/29 08:44:16.49 w4aeLC8U0.net
極秘にした意図がポイント
日産を窮地から救った経営者の退職に関わることであって、当然に企業の機密事項に属し、株価にも影響を与えるものと考えられるから、取締役の退職金についての正式な決定機関である株主総会へはかるまでは機密にすべしと考えたから
他の取締役にでさえ知られるとまずいと思ったから
どっちなんだろうね?
347:名無しさん@1周年
18/11/29 08:44:18.65 H2fngO3e0.net
>>338
羊水のクーネルアソブの頃が一番良かったな
348:名無しさん@1周年
18/11/29 08:45:22.66 BsXNYlfO0.net
>>339
法に抜け道があるなら利用するのも知恵だからな
それ自体は悪ではない
349:名無しさん@1周年
18/11/29 08:46:31.50 HJ3y/kkm0.net
>>343 悪知恵の部類だな
350:名無しさん@1周年
18/11/29 08:46:41.73 O1MxNsUS0.net
ゴーンと日産の密約文書って
ゴーンと誰の間の密約文書なん?
ゴーンとゴーンの間か。難しいな。
ゴーン、ゴーンと頭が痛くなりそうやな。
351:名無しさん@1周年
18/11/29 08:46:44.94 fD1dbncA0.net
党費で別荘買って専属料理人置いてる共産党の不破哲三みたいな奴だな
352:名無しさん@1周年
18/11/29 08:46:58.21 BNiGcBW60.net
日産も悪くねって結論に達するんだが、、
353:名無しさん@1周年
18/11/29 08:47:39.38 6rNratbr0.net
ゴーンを消さないと反撃でやられる
みたいに既になっているな
354:名無しさん@1周年
18/11/29 08:48:37.84 BsXNYlfO0.net
>>344
それ前提で世の中が回ってるからしかたがない
パッチを当て続けるしかないんだろうな
355:名無しさん@1周年
18/11/29 08:49:16.86 w4aeLC8U0.net
>>47>>77>>96
君の論法は、役員退職金であるとの前提にたっている
役員退職金ではなく、役員報酬の後払いという可能性については論じていない
356:名無しさん@1周年
18/11/29 08:49:37.13 qgfvaYfo0.net
これゴーンの問題じゃなくて日産の社としての体質の問題なんじゃね?
しれっと司法取引持ちかけて応じてる検察と特捜に悪意しか感じない
これでゴーン外してもそのうち同じ事を繰り返すぞ
357:名無しさん@1周年
18/11/29 08:49:58.20 kXTxdCTH0.net
映画化待ったなし
358:名無しさん@1周年
18/11/29 08:49:58.26 HJ3y/kkm0.net
>>348 無罪で日産に戻ってきたら粛清人事だろうから必死になる
359:名無しさん@1周年
18/11/29 08:51:59.59 tHheUOWK0.net
本来ならゴーンの勝ち
あとはプライドの高そうな地検らの面潰さないように配慮する事やね
360:名無しさん@1周年
18/11/29 08:52:16.88 yB0JMz0E0.net
こんな悪徳トップには拷問を復活させて自白させるのが一番
361:名無しさん@1周年
18/11/29 08:52:35.64 N8fBUsD00.net
>>311
インド
362:名無しさん@1周年
18/11/29 08:52:43.20 kLMb3tec0.net
日産終わった
363:名無しさん@1周年
18/11/29 08:52:57.64 zQCUCe8H0.net
米倉は弁護士資格もってないが大丈夫なのか?
364:名無しさん@1周年
18/11/29 08:54:00.17 HJ3y/kkm0.net
>>349
悪知恵は後々自分に返って来るっていつか身を以て知るんだけどね
365:名無しさん@1周年
18/11/29 08:54:40.93 Sy1QMkMo0.net
ゴーンは冤罪だと日本世論に思ってもらうと有利になる奴らがいるらしい
366:名無しさん@1周年
18/11/29 08:54:56.58 cAJlKEt30.net
やはり、大前さんが言う密約があったなw
367:名無しさん@1周年
18/11/29 08:55:18.41 yB0JMz0E0.net
>>35
368:1 そういう体質の経営陣を作ったのが強欲ゴーンだろ 日産の問題ならそのトップを送り込んだルノーの責任でしょ
369:名無しさん@1周年
18/11/29 08:56:40.45 Ful5VZ8Z0.net
週刊文春12月6日号
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
▽日産「極秘チーム」ゴーン追放「一年戦記」
日本人幹部が、前妻との離婚問題、私的流用の調査を始めたのは昨年末。
そこに協力した“法務のプロ”の英国人執行役員と、11年ゴーンの“世話係”を務めた秘書室長。
今年夏、その結果を知らされた西川社長は…。
▽「世界中で法的措置」と小誌を恫喝 ゴーンが前夫人に握られた“恥部”
▽解任!? ゴーン“最強弁護士”が超えられぬ「英語の壁」
週刊新潮 2018年12月6日号
新聞テレビでは分からない「カルロス・ゴーン」20の疑問
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
▽日本はいつから植民地にされた
▽NYのスイートホームが隠されるワケ
▽カリスマを裏切ったインド人執行役員の正体
▽なぜ日産には独裁者が次々と誕生するのか?
▽リストラ2万人に詫びの言葉はありやなしや
▽経済力は世界80位のレバノンに17億豪邸は本当か?
▽会社につけを回した豪華家族旅行の行程表
▽ベルサイユ宮殿のウェディング・プランを探したら
▽何が言いたいフランス大手新聞
など
370:名無しさん@1周年
18/11/29 08:57:28.51 qgfvaYfo0.net
>>362
だから余計に司法取引なんて持ちかけるべきじゃないっしょ
不正のスキームを二人で作り実行できるわけないんだし
371:名無しさん@1周年
18/11/29 08:57:42.27 SA9NkvAZ0.net
ぜひJULIAのような秘書であって欲しい
372:名無しさん@1周年
18/11/29 08:58:23.61 w4aeLC8U0.net
>>47>>77>>96
>>350に追加すると、
確かに役員退職金であれば、株主総会決議が必要となる
その決議がなされていない段階では君の言うように効力はない
しかしね、例えば、会社が損害賠償の訴訟案件を抱えており、
一審二審ともに敗訴したが、会社は上告する事としたような場合、
判決は確定していないが、会社は引当金を計上する必要があるって場合があるんだよね
つまり、確定的な効力を有していないからそんなものは記載しなくて良いと考えるのは的外れ
373:名無しさん@1周年
18/11/29 08:58:34.08 WpUQilya0.net
>>362
日産は元からそういう体質だったかもしれんけど
たとせそうだとしても、そういう体質を改革できなかっただけでなくどっぷり染まったゴーンは悪質だし
そういうのを永年留任させてきたルノーの責任も重いね
374:名無しさん@1周年
18/11/29 08:59:44.78 7qb8mUbL0.net
しほう取引で八方ふさがり
375:名無しさん@1周年
18/11/29 09:00:34.99 1iEAzQYCO.net
秘書室の極秘文書
役員もしらないし 本人サインもない
W
はめられたのは 検察じゃないのか
376:名無しさん@1周年
18/11/29 09:00:56.25 .net
>>366
だから念のため金融庁や関係各所へ相談している
その結果OKが出ている
立件することでも何でもない
377:名無しさん@1周年
18/11/29 09:03:28.68 .net
>>360
なぜかわかるか?
世界中からバッシングを浴びている政府の後ろ盾となるのは、もはや奴隷国民以外にいないからだよw
しかしそれも虚しく終わるがなw
378:名無しさん@1周年
18/11/29 09:03:47.86
379:HJ3y/kkm0.net
380:名無しさん@1周年
18/11/29 09:06:04.35 7qb8mUbL0.net
>>370
何をどう相談したのか。
誰がいつ何処に相談したのか。
このあたりも込みで判明しないと、なんとも言えなくね?
381:名無しさん@1周年
18/11/29 09:08:10.59 9PgPZ2Q+0.net
こいつこそツラ見せろってんだよ
382:名無しさん@1周年
18/11/29 09:09:32.80 NoKLarah0.net
ゴーン無罪で日産吸収合併wwwwww
383:名無しさん@1周年
18/11/29 09:10:41.93 Q33kMkT50.net
>>370
お墨付きって
金融庁が公式文書として
日産に出したの?
また公式文書があるなら
ケリー達も財務部などの関係部署に
隠しておく意味が分からない
後ろめたさがやはりあったと思うね
384:名無しさん@1周年
18/11/29 09:11:28.10 .net
>>372
内容は今はどうでもよい
その確証たるメールが残っているという事実が大事だ
圧倒的にゴーンの勝利たらしめる物的証拠だ
385:名無しさん@1周年
18/11/29 09:12:23.20 x+9v7O7X0.net
日本は政府レベルで文書書き換えとか技持ってるからな
386:名無しさん@1周年
18/11/29 09:12:26.60 a6J0ZtOo0.net
お前以外社内全員司法取引応じたぞ
さあ、お前もするよな、司法取引
387:名無しさん@1周年
18/11/29 09:12:49.25 HJ3y/kkm0.net
>>377 内容どうでも良いなら検察・警察が逮捕した時点で終わりじゃねーか
388:名無しさん@1周年
18/11/29 09:13:24.40 osq5yZAx0.net
ゴンちゃん終わったね
無理やり擁護する基地外も激減したね
389:名無しさん@1周年
18/11/29 09:15:07.04 DP5HDehv0.net
>>381
擁護側の方が根拠示してるように見えるよ
このスレ見る限り今出てる材料では明白な違法性を指摘するの難しそうに思われる
390:名無しさん@1周年
18/11/29 09:15:52.65 0u4X5nay0.net
まだ何もないのに何の司法を取引してるんだ?
391:名無しさん@1周年
18/11/29 09:15:57.45 .net
>>380
故意の立証をしようとしている検察には不利な証拠だろ
392:名無しさん@1周年
18/11/29 09:16:50.46 Q33kMkT50.net
事実は小説よりきなり
登場人物
日産会長兼ルノー社長
フランス政府
日産役員達
特捜
金融庁
大手監査法人
菅官房長官
映画化とNHK特集決定レベルだわ
393:名無しさん@1周年
18/11/29 09:17:42.59 4X3GZ0pn0.net
ゴーンと共に去りぬ
Gone With the Ghosn
394:名無しさん@1周年
18/11/29 09:18:53.06 7qb8mUbL0.net
>>384
証拠なら、内容は重要じゃね?
何を問い合わせたのかとか。
395:名無しさん@1周年
18/11/29 09:19:05.87 Q/65M9nm0.net
,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
j( ミ ミW/:::::::,ノ" ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
(ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′ `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
(彡r''^"~` ´ >,<::::t ヒ 〉゙i I was ghosn to love you
't:::゙i, ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
ヾヽ ,.ィ'´: : : : : : :ヽ. : : 、 人)
゙t゙t _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i : : Y i\
ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ : : :゙i, .l j \
f´ : : : : : :゙i `゙`''''''''''" : : : :゙i l !j' `ヽ、
ヽ: : : : : : :.l゙:. ,r-:、 : : : : :li,!,! ゙ヽ、,_
ゝ、: : : ,ノ t ,;:::;ノ;,
396:,,,;;:::::;;;,, . : : : : ノ,/ ,.::--――--=:、_ ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、 `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´ ``ヽ ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_ : : : :,/'// / / ヽ、 '´ .` :,:ノ //',/ `ヽ、 ,.,.ィ'´ / / `~´ ヽ、 /ノ / ヽ'" / /
397:名無しさん@1周年
18/11/29 09:19:47.97 .net
>>385
経産省も加えろ無能
398:名無しさん@1周年
18/11/29 09:20:27.34 .net
>>387
いいから黙ってみてろ
399:名無しさん@1周年
18/11/29 09:21:19.27 eN20UXr/0.net
>>8
まあ一応は実行に関わった人ではあるが
まさかこんなオチになるとは特捜部が哀れ
400:名無しさん@1周年
18/11/29 09:23:02.46 7qb8mUbL0.net
>>390
掲示板で、それいうか。
401:名無しさん@1周年
18/11/29 09:23:27.57 eN20UXr/0.net
>>12
反ゴーン氏派を潰すための餌やぞ、この文書
日産版ラプラスの箱や
402:名無しさん@1周年
18/11/29 09:23:57.75 NoKLarah0.net
違法な長期勾留を武器に日産側を告訴してからの
ゴーンの逆転満塁ホームランwwwwww
403:名無しさん@1周年
18/11/29 09:24:05.03 E9cidxMJ0.net
外国マスゴミはこれにも文句言うのかなぁw 楽しみ
404:名無しさん@1周年
18/11/29 09:24:21.37 qgfvaYfo0.net
この問い合わせがガチなら特捜死んだだろ
金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕された日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、
退任後に受け取ることにした役員報酬を報告書に記載しなかったことについて、
側近の前代表取締役グレゴリー・ケリー容疑者(62)が「金融庁に相談し、記載する必要はないとの回答を得た」と周囲に説明していることが29日、関係者への取材で分かった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
405:名無しさん@1周年
18/11/29 09:25:11.11 B/M40X6x0.net
ゴーン容疑者の退任後報酬 書面サイン 側近ばかり
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)