18/11/29 09:28:50.14 Ghd61aLb0.net
>>1
万博決まったらえらい強気だなぁ、大風呂敷敷いたって泣き入れてんのにw
103:名無しさん@1周年
18/11/29 09:29:21.35 BLvpS4630.net
考えてみれば中央線の延伸って事は、近鉄の乗り入れもあるって事だよな?
第三軌条だから現状では近鉄奈良への乗り入れは不可能だが、今の登美ヶ丘から
6キロ延伸すればJR木津駅が・・・ 中央リニア新幹線の(仮称)新奈良駅<着工時期未定>まで
繫ぐことが出来るし、北陸新幹線の新駅<着工時期未定>も近い。
IRと奈良が直結・・・ 奈良復権来るか?! 平安京開城以来京都の発展を鹿と共に
悔しい思いでみてきた奈良・・・ 遂に、22世紀、いや21世紀中に奈良の地位が
再び京都を抜く日が来るのか・・・
104:名無しさん@1周年
18/11/29 09:29:25.06 pq/RchAi0.net
そもそもIRが大阪って決まったわけじゃないのにおかしい
105:名無しさん@1周年
18/11/29 09:29:40.25 wjCLPKXf0.net
>>98
シンガポールのマリナベイサンズは地下鉄代を
払ったけどな
106:名無しさん@1周年
18/11/29 09:31:10.16 r8CPkFVe0.net
>>69
頭の中アップデートよろしく。
URLリンク(www.nikkei.com)
大阪府、起債許可団体から脱却へ
2018/9/20 19:15
大阪府は府債発行に国の許可が必要となる「起債許可団体」から脱却できる見通しだと発表した。
財政規模に占める借金返済額の割合を示す実質公債費比率が2017年度決算で17.7%(暫定値)となり、
直近3年間の平均値が基準である18%を下回ったためだ。10月に確定する。府は12年度に許可団体となったが、
今後、起債の事務手続きが簡素化される。
107:名無しさん@1周年
18/11/29 09:31:10.30 KbQ/yR4F0.net
ほんと、JRはどうすんだろうね
観光客のこと考えたらJRの方が圧倒的有利な訳で
108:名無しさん@1周年
18/11/29 09:31:29.83 GQRY6/8m0.net
>>47
カジノ一号店の屋号は
TEIAIだなw
109:名無しさん@1周年
18/11/29 09:31:40.02 vxmTydtE0.net
それぐらいなら歩く歩道にイス付けてやったほうが良いやん
110:名無しさん@1周年
18/11/29 09:31:57.86 ls/rRi3z0.net
吹田は交通の便よかったが、埋立地だからな
うまくさばけるのか
111:名無しさん@1周年
18/11/29 09:32:08.93 RrS7Cwim0.net
>>75
逆
失敗した、失敗すると言われたモノを次々と成功させてる
関空
USJ
万博
112:名無しさん@1周年
18/11/29 09:34:25.31 3nVvb4d10.net
>>5
順序が逆だったらおかしいだろwww
113:名無しさん@1周年
18/11/29 09:34:32.16 ad3pxI2z0.net
大型台風来たらどうするんだろ。
海水に洗われたら痛むよ。
114:名無しさん@1周年
18/11/29 09:34:37.58 YuQ1u4jc0.net
たった3kmなんだから
歩かせろよ
現代人は運動不足すぎるから
丁度良い良い運動になるだろうに
115:名無しさん@1周年
18/11/29 09:35:26.64 CygGWCN30.net
税金使いまくるトンキンと違って大阪は優秀だね。
116:名無しさん@1周年
18/11/29 09:36:39.16 Iy5WAf6F0.net
/\
/::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
2025年の万博は大阪に決定ユダー
みんなユダたちの仕掛けだというのにガッツポーズなんかしてる道化師どもはあらゆる意味で滑稽ユダーqqq
五輪だの万博だのというのは税金を金持ち(資本)に移転させるための方便(詐欺)だというのにねqqq
これを喜んでる奴はおこぼれに与ろうとする乞食か馬鹿ユダよqqq
ユダたち一味で銭儲けをするユダー
【目的】
①これから引き起こされる日本の破局(大天災や戦争、ハイパーインフレ)を前に日本の存在感を示し、日本の崩壊を世界の人々により印象付ける。 311前のアジアカップ優勝などのように。
②大天災前に公共工事などに多額のお金をかけさせ、大天災でそれらをすべておしゃかにし、日本と日本人に莫大な負担を押し付ける。
ただ、舞州に米国資本のカジノが入る場合には税金を使ってカジノやそれに付帯するインフラなどの施設を建設することが目的かもしれない。
東京オリンピック 2000億円→3兆円
大阪万博 1500億円→2-3兆円?
③ユダたちの傀儡組織である大阪維新の会に手柄を立てさせ、維新の会を通じた売国政策(カジノや憲法改正など)を より実現しやすくする。
え
117:名無しさん@1周年
18/11/29 09:37:20.10 6rvSvKrb0.net
ダイハン民国 VS トンキン
118:名無しさん@1周年
18/11/29 09:37:48.85 ls/rRi3z0.net
トンキンが食いつぶす分
大阪と名古屋が働かねば
119:名無しさん@1周年
18/11/29 09:38:45.92 ICV5x8D30.net
大阪なんかより東京の築地に作ればええやん
誰がゴミの島に投資するねん
アホか
120:名無しさん@1周年
18/11/29 09:39:16.21 w3apBNcr0.net
公営カジノにして金持ちから吸い上げたらいいやん
再分配できるやん
素敵やん
121:名無しさん@1周年
18/11/29 09:39:37.23 CygGWCN30.net
税金使わず、海外マネーで稼ぐ。維新優秀すぎるわ。
122:名無しさん@1周年
18/11/29 09:40:32.58 RrS7Cwim0.net
>>115
東京オリンピック 2000億円
↑
これ、競技場の建設だけだろw
捏造するな
123:名無しさん@1周年
18/11/29 09:41:08.33 ls/rRi3z0.net
ついでに在日と韓国にも大打撃
124:名無しさん@1周年
18/11/29 09:41:13.60 cAWrFlYF0.net
大阪のボロい駅をなんとかしろよ
ホームドアすらないし
昭和のまま時間が止まったようなとこばっかやぞ
125:名無しさん@1周年
18/11/29 09:42:10.58 wjCLPKXf0.net
海外大手カジノ業者6社が競うように
大阪進出に名乗りを上げている
しかも各社総投資額は1兆円以上
200億なんて大した金額じゃない
126:名無しさん@1周年
18/11/29 09:42:55.07 avWHBkWW0.net
住之江のボートレース場も万博跡に移転したらいい
ギャンブルは一ヵ所に集めた方がいいし、電車も儲かるやろ
127:名無しさん@1周年
18/11/29 09:43:16.58 0Ii84ZdG0.net
進出したカジノは元を取るために
日本の富裕層をカジノ漬けにして・・・・
128:名無しさん@1周年
18/11/29 09:43:38.09 ls/rRi3z0.net
>>124
うまくいけばアジア最大のカジノになる・・・かもしれん
129:名無しさん@1周年
18/11/29 09:43:54.93 AuhTUWfF0.net
USJの誘致を成功させた大阪だけにIR事業者に対しても強気だな
130:名無しさん@1周年
18/11/29 09:44:19.41 RrS7Cwim0.net
>>123
大阪駅
URLリンク(i.imgur.com)
東京駅
URLリンク(i.imgur.com)
131:名無しさん@1周年
18/11/29 09:44:33.73 ClsOjg7a0.net
JR酉だろ、出さんよw 自治体の負担が400億円なのに。
132:名無しさん@1周年
18/11/29 09:44:53.84 hMsZ7WR70.net
京都、奈良、和歌山から大阪へのアクセスが飛躍的に向上する
133:名無しさん@1周年
18/11/29 09:45:53.91 RrS7Cwim0.net
>>118
大阪大人気
米MGMが日本のカジノリゾートに100億ドルの投資を検討 ?? メルコ・クラウンは大阪に照準
URLリンク(www.businessinsider.jp)
米MGM「パチンコと全く違う…カジノ、IRで雇用1万人」 大阪で運営意欲
URLリンク(www.sankei.com)
カジノ進出は大阪のみ、米ラッシュが50億ドル投資へ
URLリンク(jp.reuters.com)
ラスベガス・サンズ、大阪に投資を行う決意を明らかに 統合型リゾート建設へ
URLリンク(www.traicy.com)
“1兆円出す” 日本のカジノリゾート開発へ、ラスベガス・サンズ本格進出か
URLリンク(newsphere.jp)
大阪府:ラスベガスの運営企業など協議、5000億円規模カジノ構想
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
IR参入目指しサンズ幹部来阪 関西企業と意見交換
URLリンク(www.sankei.com)
ラスベガスのIR業者(ウィン・リゾーツ)、夢洲進出に意欲 幹部が大阪で説明会
URLリンク(www.sankei.com)
134:名無しさん@1周年
18/11/29 09:46:16.23 yMC279190.net
まあ考えればディズニーリゾートラインってのあるくらいだしな
あとは山万ユーカリが丘線とか
135:名無しさん@1周年
18/11/29 09:47:14.29 ls/rRi3z0.net
>>131
神戸はトンキンに転んだからな・・・
136:名無しさん@1周年
18/11/29 09:47:31.41 I6xhxF4g0.net
名乗り出るところなかったりして
137:名無しさん@1周年
18/11/29 09:48:15.71 /7dtLruy0.net
>>128
絶対儲かるところだからカジノ業者は
参入したいと大阪相手にヘコヘコしてるのが現状。最低一兆円規模の投資になるから鉄道延伸費用なんて安いだろうね連中たちからしたら。
138:名無しさん@1周年
18/11/29 09:48:33.02 oq5h1cgF0.net
電車に乗ってカジノに行けるようにするべきではない、 底辺が流れ込んでくるぞ
139:名無しさん@1周年
18/11/29 09:50:21.44 cAWrFlYF0.net
せっかく島なんだから、完全に貧乏人は入れないとこにして
むしろそれを売りにすればいい
140:名無しさん@1周年
18/11/29 09:51:04.95 /7dtLruy0.net
>>134
そもそも三都ってのは京都大阪奈良
>>135
世界のカジノ業者が列をなしてます大阪参入したいと。こないだもフランスやオーストリアの業者が参入表明して欧米間の対決になりそうなんだ。枠は一社だけだからな
141:名無しさん@1周年
18/11/29 09:53:44.25 TcCpg3gS0.net
かっこいいやつがいいな
142:名無しさん@1周年
18/11/29 09:54:56.64 B5vcX2Ni0.net
来年開業の大阪ひがし線延伸で奈良→新大阪→USJ→夢洲直通運転
143:名無しさん@1周年
18/11/29 09:55:58.88 xc+3dia50.net
ずっと前から鉄道も埋め立てのお金も出すとカジノ会社が意気込んでたよな
144:名無しさん@1周年
18/11/29 09:56:33.46 wjCLPKXf0.net
>>137
駅前のパチンコ店こそ規制しろや
パチンコはよくてカジノはダメて論理が分からんしかもカジノは入場規制するけど
パチンコ店は気軽に入れる
145:名無しさん@1周年
18/11/29 09:58:49.71 OHRLD6oY0.net
日本特に大阪にカジノが出来ると韓国のカジノは廃れてなくなるそうだから大賛成
民主党はこれで「カジノ反対」だったというね
さすが反日政党だけのことある
146:ナックル星人
18/11/29 10:10:08.08 XP2kx6590.net
>>117
大阪は福岡と仲良くやっていろ。
147:名無しさん@1周年
18/11/29 10:15:22.06 lyqgvXxN0.net
維新がハコモノやバラマキ政党になって悲しい
148:名無しさん@1周年
18/11/29 10:17:08.48 tbbE1bTi0.net
パチンコ屋が街中から消えてくれると良いな
入場料取るみたいだから残るんだろうけど少しでも減ってくれ
149:名無しさん@1周年
18/11/29 10:17:51.18 i4vG5P9o0.net
壮大なるパチンコ屋救済策ですね!
150:名無しさん@1周年
18/11/29 10:19:29.42 iYgy4ExQ0.net
JR と地下鉄が両方延伸するよ
大阪駅、梅田からはJR
大阪市の中心からは地下鉄が便利
地下鉄には近鉄と京阪が相互乗り入れの予定
151:名無しさん@1周年
18/11/29 10:19:37.32 L19Ob0jk0.net
>>144
2030年を狙っていた釜山が大阪万博で厳しくなったと言われてるな
ホント、大阪は韓国の邪魔ばっかりw
152:名無しさん@1周年
18/11/29 10:22:24.36 ls/rRi3z0.net
釜山万博?捏造展示やるんだろなあ
慰安婦の塔とか
153:名無しさん@1周年
18/11/29 10:30:55.69 Krj+/mbH0.net
博打場ありきの万博
博打万博
154:名無しさん@1周年
18/11/29 10:31:30.38 WPELQYo/0.net
地下鉄の先の埋め立て地からは新交通システムにして、利便性も運賃も全く良いことがなかった大阪市営地下鉄。
155:名無しさん@1周年
18/11/29 10:38:48.88 Cd6Q50Mk0.net
>>14
堺なんて死んでる都市に金かけるやつおらんやろ
156:名無しさん@1周年
18/11/29 10:39:17.72 l2YIvvJv0.net
>>147
パチンコ屋とかトイレでしか行かないのに
あってもいいだろ 繁華街とかトイレ断るコンビニばかりなのに
157:名無しさん@1周年
18/11/29 10:40:07.45 kHR6yhQl0.net
相変わらず世間知らずの馬鹿やのう維新は。
200億円なんて負担する馬鹿は
出てこない。
158:名無しさん@1周年
18/11/29 10:42:50.38 kHR6yhQl0.net
>>110
嘘つき維新サポよ
関空も、USJも違うじゃねーか。
あと、万博は、終わってから言え!
159:名無しさん@1周年
18/11/29 10:43:52.85 rwEhg+Ou0.net
2024年開業ギャンブル特区(公営カジノではない):地下鉄中央線整備費用200億円
2025年以降ギャンブル特区(元万博会場):中央線以外の新設区間建設費用
160:名無しさん@1周年
18/11/29 10:44:28.62 pPx2qBZ00.net
そんだけIr儲かるってことか
161:名無しさん@1周年
18/11/29 10:45:14.74 /+J6DeuF0.net
>>16
湾岸舞洲以外のルートが終わっているもんな
ただ湾岸舞洲も天保山は激混み渋滞で辿り�
162:ツけるかどうか
163:名無しさん@1周年
18/11/29 10:45:48.24 iYgy4ExQ0.net
USJ と万博会場は乗り放題で往き来出来るようにしてやれば、IR とUSJ が楽しめて、家族円満
海遊館と万博会場は乗り放題で出来るようにすれば、クルーズ船とIR が楽しめて、家族円満、
164:名無しさん@1周年
18/11/29 10:46:06.05 kHR6yhQl0.net
結局、大阪が色んな形で負担させられる。
カジノ業者が負担しているように
見せた
迂回で、陰で大阪市が負担していることになる。
維新の動きを見ていれば、いつもそう。
165:名無しさん@1周年
18/11/29 10:46:20.68 rwEhg+Ou0.net
>>110え?
全て平松君が今の方針を決定したものばかり
維新のやったことと言えば、まずい給食に、無能校長が9割、そして黒字の地下鉄売却で自己資金による延伸不可確定化だけだよ
166:名無しさん@1周年
18/11/29 10:49:30.92 hgjvm3K10.net
鉄道でIR行く貧乏人なんて日本人しかおらんだろw
整備しなければいけないのは、道路と駐車場だよ。
167:名無しさん@1周年
18/11/29 10:49:46.49 f86BgWYs0.net
>>118
築地か?本当のネズミーランド
168:名無しさん@1周年
18/11/29 10:50:01.79 XBEBWCTF0.net
カジノは楽しいぞ。
日本人はカジノに実際いった事がない人がほとんどだからな。
カジノ中毒なんて一部だけ。
ほとんどはちょっとだけ金かけて盛り上がって楽しむ。
マジックショー見たり、きれいな夜景見たり。
169:名無しさん@1周年
18/11/29 10:51:05.16 IvW9NSBI0.net
>>163
大阪市の平松が何で関空に関われるんだよ
万博も関係ないし
こういう嘘つくから自民は信用されないのに
170:名無しさん@1周年
18/11/29 10:51:08.52 BmMHbOVb0.net
万博成功って運営費黒字で全体赤字か?
それなら東京オリンピックも成功しそうだ
171:名無しさん@1周年
18/11/29 10:52:07.26 iYgy4ExQ0.net
>>164
既に、高速道路は整備済み
高規格の一般道路は高速道路が消却出来ないから無理
172:名無しさん@1周年
18/11/29 10:55:05.13 /+J6DeuF0.net
>>75
府連時代な
民主や共産と組む自民党って聞いたことあるかね?
173:名無しさん@1周年
18/11/29 10:57:03.04 Krj+/mbH0.net
穴はまだ貫通してないからな
実際いくら掛かることやら
174:名無しさん@1周年
18/11/29 10:58:36.56 iYgy4ExQ0.net
穴も地下鉄用は貫通済み
問題はJR 用の橋
175:名無しさん@1周年
18/11/29 10:59:29.44 Krj+/mbH0.net
博打万博やる洲に駐車場ないってホント?
マジアクセスヤバイんじゃないの?ってそんなに日本人来ないから良いのか
176:名無しさん@1周年
18/11/29 11:04:23.73 Krj+/mbH0.net
>>172
JRなんていつの話してるんだ?
博打万博にはJRねえよ
177:名無しさん@1周年
18/11/29 11:08:21.79 R0ZpWU0k0.net
車内に機械並べてパチスロ列車にすりゃいいよ
178:名無しさん@1周年
18/11/29 11:11:52.99 rwEhg+Ou0.net
>>167
2008大阪オリンピックのため(平松ではなく磯村)に二期島を作ることになったんだよ
で、平松君の時にそのツケを払うハメになり、実質伊丹廃港の選択をした(ただし、橋下がもっと過激な事を言ったため、そっちばかり取り上げられている)
179:名無しさん@1周年
18/11/29 11:17:15.85 YmJ7kSsD0.net
MGM出して!
180:名無しさん@1周年
18/11/29 11:19:08.54 iYgy4ExQ0.net
JR が繋がらないと関空から直通できないから
やると思うよ
181:名無しさん@1周年
18/11/29 11:22:07.31 +KEGOCh+0.net
>>1
ちょっと待て。
IRって売国奴自民党の妨害でまだ大阪だと決まってないよな?
捕らぬ狸の皮算用すぎねえか?
売国奴自民党はマジで和歌山にIRとかやるぞ。
売国奴だから経済効果なんて考えねえで利権でやっちゃうぞ。
182:名無しさん@1周年
18/11/29 11:23:13.55 MfdfgDP50.net
>>166
エリエール井川「一億なんて泡の様に消えるんだよw」
183:名無しさん@1周年
18/11/29 11:23:59.57 +KEGOCh+0.net
>>156
一応ラスベガスの業者は1兆円投資するって言ってたけどな。
だけど、売国奴自民党がIR実施を引き延ばして妨害しているから、業者の気も変わるかもな。
184:名無しさん@1周年
18/11/29 11:24:32.93 s3Px6Ef80.net
手を上げるIRの会社いるのかな
IRてカジノなんかほんの一部でレジャー施設やホテルが要るんだぞ
185:名無しさん@1周年
18/11/29 11:27:58.95 iYgy4ExQ0.net
USJ 側にもホテルが沢山
海遊館側にはクルーズ船がホテル
神戸にもクルーズ船がホテル
南港側にはハイアットリージェンシーを始めとしてホテル多数
186:名無しさん@1周年
18/11/29 11:31:08.77 GQRY6/8m0.net
>>145
ナックル星人イライラじゃん
万博決まって大阪に嫉妬乙
187:名無しさん@1周年
18/11/29 11:31:56.87 XNM95cWc0.net
>>180
あれは完全に中毒者。
何らかの規制をかけるべき。
一人1日100万負けたら終了、みたいな
188:名無しさん@1周年
18/11/29 11:32:53.88 GQRY6/8m0.net
>>102
北陸新幹線は京都にも来るし
京阪も乗り入れるからなぁ
リニア言うても各停では弱い
189:名無しさん@1周年
18/11/29 11:33:27.46 GQRY6/8m0.net
>>102
てかそもそも北陸新幹線奈良来ないよね
190:名無しさん@1周年
18/11/29 11:40:53.88 Krj+/mbH0.net
>>181
そんな話を信用しているって実社会なめてるのか?
191:名無しさん@1周年
18/11/29 11:41:46.50 xc+3dia50.net
JRは切っ掛けがいると言ってたけどIRほぼ決まりだろうのなか大阪万博が決まったから延伸に向けた本格的な会議が開かれてるやろ
192:名無しさん@1周年
18/11/29 11:42:10.17 rwEhg+Ou0.net
1970年大阪万博時、地下鉄御堂筋線+北大阪急行電鉄南北線+北大阪急行電鉄会場線の万博輸送量が2000~2400万人
これと地下鉄中央線夢洲延伸時の最大運転本数・1編成の両数・車両の大きさがほぼ同一
18.7m×8両×一時間あたり24本
左30系 右30000系
先頭車 座席39名・立席91名(130) 対 座席33名・立席97名(130)
中間車 座席45名・立席95名(140) 対 座席39名・立席101名(140)
バス
1970年大阪万博時茨木方向から最短19秒間隔、他5方面から乗り入れ
2025年大阪万博会場は舞洲・咲洲の2方向のみ乗り入れ
しかもバス運転手大量不足中
さらに咲洲方向には受け皿となる鉄道・地下鉄がない
(新交通システムはあるけど、それも咲洲住民が使うため観客輸送として使える量は限られる)
(よって難波)
なので、駐車場シャトルバスを含めて2600~3000万人は輸送できても、それ以上は輸送できない
想定入場者数=ほぼ限界輸送者数なのが、2025年大阪万博の特徴
193:名無しさん@1周年
18/11/29 11:42:22.08 Krj+/mbH0.net
>>185
そんな規制掛けたら外資なんて寄ってこねえよ
百万円の客なんて客のうちに入らねえよ
194:名無しさん@1周年
18/11/29 11:43:51.57 rwEhg+Ou0.net
>>102
3社跨りの運賃を計算すればお前の虫食い脳案は崩壊する
195:名無しさん@1周年
18/11/29 11:44:35.87 wjCLPKXf0.net
万博が決まって関西の番組のインタビューで
MGMの幹部が出す用意があるって発言してたよな
196:名無しさん@1周年
18/11/29 11:45:49.16 ln0BZFVN0.net
>>16
新木場方式
197:名無しさん@1周年
18/11/29 11:46:29.83 ejfKckl70.net
カジノに来る奴は地下鉄じゃなくて車で来るだろ?
198:名無しさん@1周年
18/11/29 11:48:25.08 rwEhg+Ou0.net
>>189
JRは悲願のなにわ筋線のほうに金を振り向けるため、無理
出来るのは、大阪市の地下鉄とUSJ延伸意欲のある京阪だけだが、両者とも大阪市・大阪府、もし�
199:ュはカジノ業者による66%以上負担が条件
200:名無しさん@1周年
18/11/29 11:50:16.49 KGA/XDEa0.net
東京ディズニーランドは電車で行くにしてもワクワク感がある
IRに鉄道を敷くなら、これを超えてほしい
201:名無しさん@1周年
18/11/29 11:51:27.84 +KEGOCh+0.net
>>188
まあラスベガスの業者だし。
投資をケチったら自分たちが損するだけでしょwwwwwwwwww
支那チョンコの業者なら絶対信用しないけどねwwwww
その言葉は、チョンコに騙されて日本人の血税10億円支払った下痢野郎に言ってやれwww
202:名無しさん@1周年
18/11/29 11:51:42.07 QSjpwWkF0.net
東京で言うなら中央防波堤とかいうゴミの島に鉄道を通すようなものだぞ
野球場とディズニーランド両方を誘致するぐらいでないと採算合わない
203:名無しさん@1周年
18/11/29 11:52:23.87 UvLQq12l0.net
1兆円投資するって言うとる鼻息荒いIR業者もおるしもっとふっかけてもええやろ
ゆめ咲線側の延伸費用も合わせて500億要求しようや
204:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 11:53:31.46 r8nqEAu80.net
トンキン…
↓
アメ公の尻尾を振ってケツの穴を舐める…
大阪
↓
アメ公の足元を見て吹っ掛ける
↑
此の両者の違いは極めて偉大…
205:
18/11/29 11:55:15.88 q7ny2RE80.net
負担決まってからカジノ誘致失敗したらどうなるんだ
206:名無しさん@1周年
18/11/29 11:56:02.55 zC0oyWq90.net
>>201
カジノ自体がケツの穴舐める行為なんだがw
207:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 11:56:54.64 r8nqEAu80.net
203 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/29(木) 11:56:02.55 ID:zC0oyWq90
カジノ自体がケツの穴舐める行為なんだがw
↑
ば~か…
208:名無しさん@1周年
18/11/29 11:57:25.72 zC0oyWq90.net
反論できなくて草
209:名無しさん@1周年
18/11/29 11:57:42.34 UvLQq12l0.net
大阪にIR認可してくれないとうちは200億損するぞ
その損は認可してくれなかった安倍政権のせいになるぞ
そう言われたくないならちゃんとうちを認可しろよという政府に対して外堀固める目的もあるやろね
210:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 11:58:40.43 r8nqEAu80.net
205 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/29(木) 11:57:25.72 ID:zC0oyWq90
反論できなくて草
↑
コイツみたいな名無し(通名)の雑魚キャラを
論破した処で俺に一体何の得が有るんや…?
211:名無しさん@1周年
18/11/29 12:00:13.58 Krj+/mbH0.net
>>198
欧米の外資はシナチョンよりシビアだからな
飛びつくのは早いが儲からないとわかると引くのも早い
シナより無駄金出さねえよ
212:名無しさん@1周年
18/11/29 12:00:38.76 LvNct6ZC0.net
>>179
>IRって売国奴自民党の妨害でまだ大阪だと決まってないよな?
売国、入管法改正案に賛成した以上、維新も一蓮托生w
213:名無しさん@1周年
18/11/29 12:02:03.79 X7jYcKBb0.net
>>206
そのためにも維新はIR法案に積極的に賛成してきたんだし
今回の万博のこともあるしで、政府とある程度話はもうついてるんじゃね
214:名無しさん@1周年
18/11/29 12:02:30.40 bJk60ctd0.net
大阪人「カジノ業者は大阪が大好き」←マジでオメデタすぎる
215:名無しさん@1周年
18/11/29 12:05:13.16 95DQm2sf0.net
お金が足らなくなって一般人にも寄付寄付言い出すんじゃないかしら?
でもここで万博万博って騒いでる人は一銭も出しそうに無いわね
216:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:06:46.28 r8nqEAu80.net
トンキンとか言う白ンボの太鼓持ち…
217:名無しさん@1周年
18/11/29 12:07:32.85 wjCLPKXf0.net
カジノ事業者が列をなして大阪に進出したいと
言っている、大阪側は完全に買い手市場だしな
218:名無しさん@1周年
18/11/29 12:07:54.96 GUtGzJua0.net
たった200億も払えないのに自称商都
219:名無しさん@1周年
18/11/29 12:08:57.27 /7dtLruy0.net
>>206
大阪認可は第一号で確実だぞ?
大阪しか条件クリアできてる自治体まだいないからね。
大阪は議会
220:で承認通る目処までいってるから。 他の自治体は土地さえ未定なんだぞ?
221:名無しさん@1周年
18/11/29 12:09:09.64 GUtGzJua0.net
>>214
東京が名乗りあけてたら負けてるよ
自己評価高過ぎ
222:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:10:00.18 r8nqEAu80.net
白んぼ…
↓
「オオサカサイコー」
「トンキンクッサァ」
223:名無しさん@1周年
18/11/29 12:10:16.97 zy9PsA4Q0.net
カジノ事業者って維新のスポンサーやってるマルハンとかだろ
224:名無しさん@1周年
18/11/29 12:11:33.90 Cd6Q50Mk0.net
>>188
万博招致サポーターにIRの会社が5社加盟してるけど、その中から選ばれようとしたら、200億ケチるよりうちは300億出しますってなるレベルだけどな
225:名無しさん@1周年
18/11/29 12:11:49.73 +KEGOCh+0.net
>>216
IR選定委員会が設置されるのは来年の夏だぜ?
なぜ売国奴自民党がここまでダラダラと引き延ばしているか察しろよ。
IRが大阪に実現する事を妨害してんだよ。
粘れるだけ粘って風向きが変わるのを待ってるんだよ。
売国奴自民党支配の日本だぜ?
何があっても不思議じゃねえよ。
二階が自分の利権にできる和歌山にIRを引っ張る方が確率が高いと見てる。
226:名無しさん@1周年
18/11/29 12:11:55.36 /7dtLruy0.net
>>219
サンズやMGMのこと。
パチンコ屋なんてクソみたいな存在だな連中からしたら
>>217
東京?
土地が無い
議会反対
パヨク強い
とまず立候補する見込み無いのでは?
227:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:12:01.24 r8nqEAu80.net
しろんぼ…
↓
「ベクレテルカラムリですわ…」
228:名無しさん@1周年
18/11/29 12:13:03.25 78iu3znl0.net
>>219
マルハンなんてアメリカの大手に比べたら鼻くそみたいなもんやろw
229:名無しさん@1周年
18/11/29 12:13:05.44 /7dtLruy0.net
>>221
和歌山?業者が和歌山にいきたいと
言わないと無理なのでは?何より和歌山は議会の賛成とりつけられるの?
大阪はそこまで目処ついてるからな
230:名無しさん@1周年
18/11/29 12:13:50.27 xc+3dia50.net
>>196
ここは各々思惑を持った駆け引きなんやろな
東京なら国税でポン!と出してくれるんやろなw
231:名無しさん@1周年
18/11/29 12:14:44.57 GUtGzJua0.net
>>222
サンズとか東京横浜に対しても前向きな発言してる
誰にでも声かける男なこと知らずに
あたしってモテるのよ!とか勘違いしてるブスが大阪(笑)
選ばれし者みたく勘違いしてる大阪人を笑ってるだけ(笑)
232:名無しさん@1周年
18/11/29 12:14:50.58 Qy/XW9lU0.net
中央線とかバカかこいつら?
233:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:14:53.74 r8nqEAu80.net
トンキンとか言うSEGA Sammy頼りのショボ汁IR…
先ずは都議会のコンセンサスを得てみろよタァコ…
234:名無しさん@1周年
18/11/29 12:15:13.30 /7dtLruy0.net
>>220
「出した金額で考慮します」といえば
金額競争になるから下手すると万博の建設費用寄付まで言い出すかと
それはそれでウハウハだが
235:名無しさん@1周年
18/11/29 12:15:16.12 +KEGOCh+0.net
>>209
国政維新と大阪維新は別物だよ。
IR誘致に努力しているのは売国奴自民党と敵対している大阪維新の方だよ。
236:名無しさん@1周年
18/11/29 12:15:32.19 KeJhIlRl0.net
>>176
平松は放置自転車撤去しただけ
237:名無しさん@1周年
18/11/29 12:16:09.61 300DJ3u60.net
やっぱさすが東京と大阪は鉄道社会だな。市も都府も都会。
自分のところは鉄道路線は廃止されて、朝は車通勤で大渋滞する不便なクソ田舎。カッペ県だわ。
車社会の割には交通量に対して道路は狭いし、オラが村根性のカッペだから、協調して道路整備ができない。気づ
238:いたら車も不便。
239:名無しさん@1周年
18/11/29 12:17:31.83 /7dtLruy0.net
>>227
その東京や横浜は誘致する機運がない。地元議会の賛成見込みたたない東京や横浜では最初から無理な話。
いつ目処がつくの?
240:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:18:05.86 r8nqEAu80.net
コンセンサスを得て居無い段階に於いて
IRを夢見るヒバクトンキンセシウムカス
涙目脱糞迷走敗走遁走逃走…
241:名無しさん@1周年
18/11/29 12:18:41.07 z6g52qT10.net
>>234
読解力ないの?
笑ってるだけだよ(笑)
242:名無しさん@1周年
18/11/29 12:18:48.74 3gMX2Ouh0.net
200億で地下鉄引いて貰えるって格安だぞw
万博誘致で足元見られないか心配だが
243:名無しさん@1周年
18/11/29 12:19:15.04 Tn5owNbo0.net
ほかにペイしそうなのは沖縄くらいだろなあ
244:名無しさん@1周年
18/11/29 12:19:52.96 /7dtLruy0.net
>>176
平松は選挙で落選してる有権者の評価。民主党政権擁護と同じだぜ?
民主党政権時代がいかに数字的に良くても選挙で民主党は下野したんだから
それが世間の評価だからな
245:名無しさん@1周年
18/11/29 12:19:57.67 Krj+/mbH0.net
大阪人って…
カジノ業者は守銭奴松井と比べ物にならないくらい海千山千ばかりなのに
言ってる事鵜呑みにするなんておめでたい人ばかりね
246:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:20:13.42 r8nqEAu80.net
236 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/29(木) 12:18:41.07 ID:z6g52qT10
読解力ないの?
笑ってるだけだよ(笑)
↑
余程悔しかったみたいやね…安価を
付けて迄反論をして来るとはね…
247:名無しさん@1周年
18/11/29 12:20:15.25 7plUrdFb0.net
他人のフンドシ(笑)
248:名無しさん@1周年
18/11/29 12:20:38.12 6mN/Zoe+0.net
都構想も蹴って何もできず、せず、衰退を選らんだ大阪無気力民が
自分等の力では何もできない貧乏さに恥ずかしく気無くおねだりかよ
249:名無しさん@1周年
18/11/29 12:20:48.73 Krj+/mbH0.net
>>240
大阪人っていうより維新の人かな
250:名無しさん@1周年
18/11/29 12:20:57.95 l8caRUJE0.net
これから人口減るから鉄道利用者も減ると言われてるのに、あんな僻地に鉄道整備とか負債にしかならないだろ。
夢洲にしろ外国人観光客ありきの鉄道整備。
大阪は昔から都市開発がギャンブルそのもの。
こんなはずじゃなかったっていうパターン。
251:名無しさん@1周年
18/11/29 12:21:24.32 /7dtLruy0.net
>>236
やれない人が嫉妬して「実は自分もやれるんだと」と嘯いてる類ってこと?
252:名無しさん@1周年
18/11/29 12:22:03.98 z6g52qT10.net
>>246
カジノ業者の本音を教えてあげたまで
253:名無しさん@1周年
18/11/29 12:22:21.80 wjCLPKXf0.net
>>217
まず東京が手を挙げてから言え
それに小池知事は再選を狙ってるから
リスクのあることは取らない
254:名無しさん@1周年
18/11/29 12:22:35.86 MitNexu60.net
1兆円投資するに200億円なんぞ屁でもないだろ
運賃収入でペイできそうだし
255:名無しさん@1周年
18/11/29 12:23:06.69 /7dtLruy0.net
>>240
カジノ業者のほうが立場弱いからね。
大都市圏で確実に儲け期待できる最後のフロンティアみたいなとこだから
256:名無しさん@1周年
18/11/29 12:23:14.26 UvLQq12l0.net
大阪には5社ぐらい興味しめしてるから脱落して最後1社になるまで条件釣り上げていけばいい
相手の足元見れるのは5社が競い合ってる最初だけだからな。徹底的にやれ
これが1社に決定してはんこ押された瞬間にこの優位性がなくなって単なるビジネスパートナーになる
こうなってしまうと後からの条件変更は容易にはできない
257:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:23:36.88 r8nqEAu80.net
247 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/29(木) 12:22:03.98 ID:z6g52qT10
カジノ業者の本音を教えてあげたまで
↑
無職の敗け犬の人生の落伍者の
妄言はスレ違いですわ…
258:名無しさん@1周年
18/11/29 12:24:23.16 z6g52qT10.net
>>252
お前もカジノで雇って貰えるといいなw
259:名無しさん@1周年
18/11/29 12:25:13.99 /7dtLruy0.net
>>247
嫉妬ですな典型的な。文句あるなら大阪みたいに誘致できるように大阪みたいに政治を変えてみたらどうか?
知事が人気投票でコロコロ変わるような民度でそこまでできるか怪しいが
260:名無しさん@1周年
18/11/29 12:25:24.16 fIj8Dn+L0.net
>>1
>IR事業者が負担
石川県と金沢市に対して何百億もの負担を求めるのか
財政破綻しそうだな
261:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:26:02.84 r8nqEAu80.net
253 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/29(木) 12:24:23.16 ID:z6g52qT10
お前もカジノで雇って貰えるといいなw
↑
如何した…ハローワークで何かしら
嫌な事でも有ったのか…?
262:名無しさん@1周年
18/11/29 12:26:37.80 z6g52qT10.net
>>254
カジノなんかに頼らなくても地下鉄くらいできるw
263:名無しさん@1周年
18/11/29 12:28:00.70 +KEGOCh+0.net
>>240
まあ、大阪万博も誘致失敗すると断言していた連中が山ほどいたからなwwwwwww
お前みたいな何もできねえクソ田舎者にドヤ顔でネガティブ解説されてもねwwwww
ラスベガスの業者が1兆円投資するって言ってんだからよwwwwww
今から「信用できない」なんて言って除外していたら何もできねえよwwwwwww
クッソ田舎みたいに過疎っていくだけだwww
264:名無しさん@1周年
18/11/29 12:28:34.56 fIj8Dn+L0.net
それ考えたらUSJってマジでいい場所確保したなw
265:名無しさん@1周年
18/11/29 12:28:43.38 X7jYcKBb0.net
むしろ、「カジノもやりたい」って言ってる人間が
「実は無理やと思ってる、多分東京に負ける」とか言っちゃダメでしょ
そこは嘘でも虚勢でも「自分のところが一番」って言っとかんとさ
悲観的になってたら物事進められへんよ
266:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:29:27.49 r8nqEAu80.net
257 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/29(木) 12:26:37.80 ID:z6g52qT10
カジノなんかに頼らなくても地下鉄くらいできるw
↑
凡てに於いて国による御膳立ての国策頼りの官国人…
267:名無しさん@1周年
18/11/29 12:29:43.69 /7dtLruy0.net
>>251
万博費用分担までさせられそうだね。
あと負担金は即金でスグ寄越せそのために法務局に供託を確認してから選定します。
と釘を指すこと。供託を実際する業者
はやる気ある証拠にもなる。
268:名無しさん@1周年
18/11/29 12:30:18.05 z6g52qT10.net
あの人あたしにゾッコンなの!って勘違いしてる友人に
あの人あたしにも声かけたよ!って教えてあげるのが真の友情だし(笑)
269:名無しさん@1周年
18/11/29 12:30:40.07 +KEGOCh+0.net
>>257
昔は、地下鉄を2~3本敷くくらいの金はあったんだよ。
大阪市単独でもね。
だけど、そのお金は大阪維新誕生前の売国奴自民党支配時代に天下りによってすべて食いつぶされちまったのよ。
だから、今はお金が無いっ!!!
270:名無しさん@1周年
18/11/29 12:30:44.23 Krj+/mbH0.net
>>250
ホントにおめでたい
271:名無しさん@1周年
18/11/29 12:31:22.11 UvLQq12l0.net
なんならIRやらないのも有りかなぁと臭わせてもいい(本当はやりたくて仕方ないけどそれを敢えて隠す)
吉村はIRやりたいとアピールしすぎ
こうなると、IR業者からしたらライバルの他社に加えて「やらない」が競合相手加わったことになって、さらに焦る
そうなるとこちらは余計に足元見れるし、条件釣り上げやすい
272:名無しさん@1周年
18/11/29 12:31:39.36 zOhQTaLs0.net
どうしてこう関西人ってのは他人にたかる事ばっか考えてるんだろう。
あっちは日本が金出してくれるなら、って思ってるだろうに。
273:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:32:05.85 r8nqEAu80.net
トンキンとか言う大阪の嫌われ者の
ストーカー大国…勝ってに好きやと
思われて居る大阪が可哀想過ぎて辛い…
274:名無しさん@1周年
18/11/29 12:32:49.02 /7dtLruy0.net
>>257
カジノ連れて来れないこと僻んでるだね。君たちの首長が馬鹿ばかりだから
無理だね。去年馬鹿騒ぎしてたんだし。
>>259
万博跡地を狙ってるんじゃね?ユニバは。IR二期目
275:の用地にもなりうるが。そこに某ネズミランドが参入してくる可能性もある。あのネズミがこの美味しい状況を静観してるわけないから
276:名無しさん@1周年
18/11/29 12:33:36.70 fIj8Dn+L0.net
インテックス大阪・USJの此花区
天保山観覧車・海遊館の港区
此花区にはカジノが加わる!!
相変わらず何も無い西淀川区
277:名無しさん@1周年
18/11/29 12:34:08.70 z6g52qT10.net
>>269
そもそも東京にはカジノ必要ないしね
頼らなくちゃいかん理由もないw
278:名無しさん@1周年
18/11/29 12:35:17.75 /7dtLruy0.net
>>265
事実だから。金出さないと参入できない条件なんだからそこで逃げ出すなら
ヘタレと本気の選別にもなる。
>>267
集ってないよ?負担してねとお願いするだけ。参入したいならみんな金だすからそこで逃げ出すやつはやる気なしと選別できる
279:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:36:07.17 r8nqEAu80.net
トンキンとか言う無能な分際でマウントを
取りに行って逆にカウンター一発でリングに
沈んでマットにKISSをする敗け犬の咬ませ犬…
280:名無しさん@1周年
18/11/29 12:36:16.02 z6g52qT10.net
交通インフラ整備までカジノ事業者に頼らなくちゃいかん状態を
なぜか自慢げに話す大阪人
281:名無しさん@1周年
18/11/29 12:36:36.63 +KEGOCh+0.net
>>267
いや、大阪は税収をクソ田舎にたかられている立場なんだけどなwwwwwwwwww
東京ほどじゃねえけどさ。
感謝のひとつも無いの?
チョンコとメンタルが同じじゃんwwwwwww
マジでクソ田舎者どもの嫉妬ってウザいな。
同じ国で足を引っ張るとか何考えてんだろ?
やっぱ道州制で縁切りしていくしかないな。
282:名無しさん@1周年
18/11/29 12:37:03.38 heHsPpaZ0.net
>>269
賢い人達は沈む洲には行かないわ
283:名無しさん@1周年
18/11/29 12:37:29.58 /7dtLruy0.net
>>271
無理しなくていいよ。東京でカジノしても目玉が無いから成功するかどうか知らんけどさ。
大阪はIR内で先端医療のサービスをやるネタもあるが医療が遅れてる東日本ではそれも厳しい。
284:名無しさん@1周年
18/11/29 12:38:23.01 UVghHJpE0.net
>>14
堺なんてクソ田舎に伸ばして何になるんだよw
285:名無しさん@1周年
18/11/29 12:38:31.07 VzrkGRbL0.net
超高速モノレールでもいいよ
近未来にしようよ
286:名無しさん@1周年
18/11/29 12:38:52.13 l8caRUJE0.net
カジノ業者ってマフィアだからしたただよね。
大阪をヨイショして焚き付けるだけ焚き付けて、大阪が引き下がれない状況に追い込んでから、カジノ業者の強気の交渉されるんじゃね?
287:名無しさん@1周年
18/11/29 12:39:43.91 fIj8Dn+L0.net
>>279
漂流タンカーが橋をブッ壊すのでトンネルが必須事項です
288:名無しさん@1周年
18/11/29 12:40:05.08 /7dtLruy0.net
>>276
賢い人?どんな人たち?
アゼルバイジャンやロシアが当選すると
思ってた人を見る目が無かった連中か?ロシアなんてローレックス配る自爆をやった時点で落選確定だったからね。あれ受かると思ってた賢い連中のことか?
289:名無しさん@1周年
18/11/29 12:40:40.01 wjCLPKXf0.net
>>274
1円でも得すればそれに越したことは無いだろ
それが大阪商人よ
それに小池さんは豊洲でどんだけ
無駄遣いしてるんだw
290:名無しさん@1周年
18/11/29 12:41:01.05 heHsPpaZ0.net
>>272
そんな価値は沈む洲にはないわ
どれだけの業者が最終的に残るか楽しみね
残るのは中国みたいなのばかりじゃないかしら
中国って出すと言いながら出さないって事も有りそうね
291:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:41:15.09 r8nqEAu80.net
トンキンとか言う大阪の納付する国税で
飯が喰ってける無能なお上りのかっぺの
田舎者の集まる地上の楽園東朝鮮人民京和国…
292:名無しさん@1周年
18/11/29 12:44:23.54 28EGasE
293:20.net
294:名無しさん@1周年
18/11/29 12:44:25.76 tVgfX9nJ0.net
東南海地震で津波に洗われてなくなる土地に誰が金だすんだよ
万博終わったら二束三文の土地。東南海地震が起きたら、マイナス価値の土地だよね?
295:名無しさん@1周年
18/11/29 12:44:30.76 heHsPpaZ0.net
>>282
夢見る夢子ちゃんね
沢山お金大阪に寄付してあげなさい
296:名無しさん@1周年
18/11/29 12:45:08.14 /7dtLruy0.net
>>284
サンズとMGMしか残らないよ?
この2つが巨大大手であとは中小企業みたいなとこばかりだからな。
結局出せる好条件で金額多いところが勝つ仕組みだから。
297:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:46:51.47 r8nqEAu80.net
大阪の御恵みに寄って集って乞食をする地上の
楽園のベクレ帝国…正式名称(東)朝鮮人民(京)和国…
298:名無しさん@1周年
18/11/29 12:47:59.12 UobWzAZp0.net
>>9
カジノはほんの一部
IRの本質はカジノではない
昔で言えば温泉街のストリップみたいなもん
わざわざストリップを見に温泉街には行かないが
そこにあるなら行くというレベル
299:名無しさん@1周年
18/11/29 12:50:07.95 knVpSXek0.net
>>289
>>サンズとMGMしか残らないよ?
残るかしらね? 笑
そして誰もいなくなったって可能性も有るわよね
300:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:50:29.55 r8nqEAu80.net
東京電力の賠償金すら自前で支払う事の出来無い
貧乏人の寄り合い所帯のヒバクトンキンセシウム
カス涙目脱糞迷走敗走遁走逃走…
301:名無しさん@1周年
18/11/29 12:53:17.69 /7dtLruy0.net
>>288
アゼルバイジャンやロシア当選予想した人か?夢見る子って
>>292
参入希望は今後増えるよ。
オーストリアの国営カジノやフランスのカジノまで大阪参入表明してきてるんだ。サンズについてはトランプが安倍にゴリ押しするくらい意欲マンマン
302:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 12:55:17.46 r8nqEAu80.net
しろんぼ…
↓
「脳内被曝は官国人だけにしろ…」
303:名無しさん@1周年
18/11/29 13:07:52.14 OQhK3THD0.net
したたかやなw
もっと、ふっかけても、行けそうな気がして来た。
304:名無しさん@1周年
18/11/29 13:10:19.99 0FJcpYnF0.net
IR開業後も5年ごとの認可更新制にして更新時に更新してほしかったら云々で5年ごとに何かふっかけるべきやわ
305:名無しさん@1周年
18/11/29 13:19:32.36 rwEhg+Ou0.net
まあ情けない都市だな
カジノ用区間の延伸を万博として使用するとか
それでもインテで何かあればすぐパンク
万博期間中はインテだめだな
倉庫として使用するか(笑い)
306:名無しさん@1周年
18/11/29 13:20:56.28 Krj+/mbH0.net
>>297
サッサも退く良い機会を与えるのか
307:名無しさん@1周年
18/11/29 14:09:46.20 8zl9jTed0.net
>>60
大阪のどこかに、新しい釜ヶ崎や鶴橋みたいな街が出来ますな。
308:名無しさん@1周年
18/11/29 14:13:06.62 8zl9jTed0.net
>>269
2025夢洲万博跡地は、ユニバ、第二ランドが有力かもしれない。
ホテルやショッピングセンターもセットですね。
309:名無しさん@1周年
18/11/29 14:14:08.98 S+J0v9w30.net
>>300
「新しい」どころか、その2か所が再生したりして…
310:名無しさん@1周年
18/11/29 14:14:13.70 8zl9jTed0.net
>>300
新しい外国人街が出来るとすれば、西九条、弁天町あたりかな?
311:名無しさん@1周年
18/11/29 14:20:40.07 ijzZDqla0.net
ATC復活きたか…
312:名無しさん@1周年
18/11/29 14:39:14.82 c+5CtD6P0.net
シンガポールの税収は700億円程度。
日本の場合、法人税率が高い分カジノの税率は下げざるを得ないだろう。
更に、その内地方分はよくて半分くらいか。
そう考えると精々100億円程度かな。
313:名無しさん@1周年
18/11/29 15:28:49.74 hNU2lWoK0.net
>>292
サンズの会長が共和党というかトランプ支持者
この間トランプが安倍首相にカジノの話をしたのがニュースにもなってただろ?
大統領経由で圧力かけてきてるのにこれぐらいの負担で引くわけないわ
314:名無しさん@1周年
18/11/29 15:37:37.45 Om+p5rQC0.net
愛知万博では愛知県と企業が高性能な磁気浮上リニアモーターカーをアクセス整備したから
大阪もできないことないだろうな
315:名無しさん@1周年
18/11/29 15:47:03.09 G04CJ3sK0.net
>>255
そっちへ行ってしまわれたか。
316:名無しさん@1周年
18/11/29 15:49:10.12 d5nzqLrU0.net
こういう負担を求める交渉ってアメリカ相手に出来た記憶ないんだけど本当に負担させれるの?
IR事業者ってほとんどアメリカ企業だろ?
317:名無しさん@1周年
18/11/29 15:50:00.26 asPYid2z0.net
これで大阪にカジノ作って万博跡地も利用。
そこまで織り込み済みの決定だろうし、カジノの1つは大阪でほぼ確定だな。
318:名無しさん@1周年
18/11/29 15:54:42.70 l+/ptfD70.net
>>309
事業者選定の条件に、鉄道の経費負担を入れておくから大丈夫
金を出さないのなら、入札できない
319:名無しさん@1周年
18/11/29 15:58:00.67 1M2vO+wJ0.net
'滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
320:名無しさん@1周年
18/11/29 15:58:33.29 d5nzqLrU0.net
事業者がMGMに決まったらメディアの大阪叩きは絶対なくなるだろうな
ゴールドマンが経営者になった途端にUSJ叩きがなくなったように
321:名無しさん@1周年
18/11/29 16:14:06.86 iFFbx2yy0.net
まんこが無臭
322:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 16:18:45.18 r8nqEAu80.net
313 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/29(木) 15:58:33.29 ID:d5nzqLrU0
事業者がMGMに決まったらメディアの大阪叩きは絶対なくなるだろうな
ゴールドマンが経営者になった途端にUSJ叩きがなくなったように
↑
トンキンジャップはしろんぼには逆らえ無いからね…
323:名無しさん@1周年
18/11/29 16:24:51.94 RgHvITfE0.net
>>307
いくら新しい技術でも、都心からの幹線の乗り換え発生ではダメ。
大阪万博→御堂筋線から乗り換え無しの北急直通運転。
愛知万博→東山線の藤が丘で、高架駅から地下駅のリニモ乗り換え。
JRから愛知環状もリニモの乗り換えが発生した。
324:名無しさん@1周年
18/11/29 16:26:47.75 RgHvITfE0.net
>>313
ユダヤ資本家様に靡く、東京マスコミ。
325:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 16:32:32.78 r8nqEAu80.net
白ンボ…
↓
「トンキンジャップはイージーモード…」
「オオサカジンハタフガイデスネェ…」
326:名無しさん@1周年
18/11/29 16:48:31.14 6uBivC6L0.net
万博の跡地にってなら判るんだが 先かよ
327:名無しさん@1周年
18/11/29 17:57:08.35 lPww299T0.net
IRはともかくカジノ行く人は電車より車かな
328:名無しさん@1周年
18/11/29 18:10:01.27 TSROa0Dn0.net
カジノに鉄道不要。
329:名無しさん@1周年
18/11/29 18:10:48.61 PSoQzYh/0.net
赤外線温浴業者ってそんなに儲かるんか。
330:名無しさん@1周年
18/11/29 18:21:11.74 5jr541EY0.net
万博よりもIRの方が楽しみ
どこよりもインパクトのあるデザインでたのむわ
ありきたりのはオモロない
331:名無しさん@1周年
18/11/29 18:54:07.68 51LhYz6M0.net
>>36
いのちが光り輝く人と散る人の二極化。
332:名無しさん@1周年
18/11/29 19:02:04.90 51LhYz6M0.net
>>300
新今宮は大きく様変わりする。JR、メトロ、南海の接続駅。万博の際は難波とともに南海の乗換え駅に設定される重要拠点。
駅前は星野リゾートとともに綺麗に整備される。
333:名無しさん@1周年
18/11/29 19:02:40.80 rwEhg+Ou0.net
地下鉄の、6両から8両に増車する費用と、ホーム2両分整備する費用はどこが出すのだろう?
334:名無しさん@1周年
18/11/29 19:04:25.94 iEfBDcXp0.net
でも大阪なんて遊びに行かないから
335:無職捏造自演バ力竹内
18/11/29 19:06:39.25 r8nqEAu80.net
327 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/29(木) 19:04:25.94 ID:iEfBDcXp0
でも大阪なんて遊びに行かないから
↑
ば~か…
336:名無しさん@1周年
18/11/29 19:07:17.61 BQi4Hhmv0.net
来なくてよろしい
梅毒の街トンキンから土人が来たらまた大阪に梅毒増える
337:名無しさん@1周年
18/11/29 19:08:52.60 mGlOUQlF0.net
もう自治体運営も株式化すれば?
金儲けしか頭にないんだろ。デルタシティにしてしまえ。
338:名無しさん@1周年
18/11/29 19:11:28.82 DKRlJngP0.net
大阪だけ地方税大増税してその金で作れよ
339:名無しさん@1周年
18/11/29 19:12:07.42 sOAF+WZr0.net
仮にカジノ誘致出来なかったら万博会場までの電車通らないのかよw
340:名無しさん@1周年
18/11/29 19:13:08.92 nPorPgrf0.net
>>319
北急みたいに、万博の客で鉄道の建設費用は償却出来る予定。
あとはホテルと遊園地がセットで来れば、舞洲スポーツランドとÙSJとの回遊で、鉄道に客は乗る。
341:名無しさん@1周年
18/11/29 19:14:02.64 lsnUrGsM0.net
金出させるんならネットワーク上は桜島線延伸優先の方がいい
342:名無しさん@1周年
18/11/29 19:51:00.26 OazIlcFO0.net
200億円の負担で絶対に大阪市が拒否しないお墨付きがもらえるんだぞ。
後戻りができなくなる保証付き
343:名無しさん@1周年
18/11/29 19:56:40.26 Fgk7f2s10.net
大体、1兆円規模で投資する!っつってるのに、200億ぽっちでグダグダ言うわけないのになw
344:名無しさん@1周年
18/11/29 20:05:09.04 Om+p5rQC0.net
>>316
愛知リニモは地下鉄より建設費や保守費�
345:ェ安く黒字経営だし 3セクでも十分まかなえるし 世界の富豪が集まるカジノのアクセスとして導入すれば リニモの格好の宣伝にもなる。こんな素晴らしいリニアを 日本の片隅に埋もれさせるのはもったいない。 リニモのものまねを海外に売り込む中韓への反撃にもなる リニモはかつて前身のHSST時代にラスベガスのアクセスとして伊藤忠商事が 売り込んで惜しいところまで行った
346:名無しさん@1周年
18/11/29 20:36:40.47 5b8f3jq/0.net
>>114
東京は全国からヒトモノカネをすい集め、国の財政出動に頼ってあの経済力だからね。
外資系もアジアに逃げられ、外から稼ぐ力もないし国に対しては大赤字なのが東京。
それに寄生するのが神奈川埼玉千葉。
一方の大阪はGDPはしょぼくてもインバウンドに輸出に海外から稼ぐ能力があるし
大阪の地方交付税なんて海外から稼いだ国税納付額の何十分の1で微々たるもの。
大阪は民が異常に強く、公共事業や官需産業が全国で一番少ない上での生活保護日本一。
公共事業より生活保護の方が圧倒的安いし大阪は生活保護で国に迷惑かけてるのではなく
財政出動で無駄な労働をするぐらいなら働かずはした金を渡した方がマシと言うこと。
大阪は外から金を稼ぎ、生活保護で国の負担を軽くしていると言うことです。
日本人はもっと大阪に感謝をしなさい。
347:名無しさん@1周年
18/11/29 20:38:21.96 5b8f3jq/0.net
>>337
リニアなんて中国でも諦めたオワコン交通ですが何か?
上海リニアに先を越されるし愛知はガラパゴス過ぎるわw
348:名無しさん@1周年
18/11/29 20:46:50.35 YKq05vsP0.net
自分は金は出さずに
儲かった税金だけは取るww
349:名無しさん@1周年
18/11/29 22:00:56.94 4afMfbOM0.net
>>332
ありえない仮定
障壁はカジノ法案と万博誘致だけだったがもうなくなったしな
あとは外圧でどうとでもごり押しできる
350:名無しさん@1周年
18/11/29 22:07:49.23 MkXhhfPA0.net
愛知リニモの藤が丘50分待ちとかマジキチと思ったな
リニモで通勤しているコンパニオンやスタッフが開場時間に間に合わずに
入れないパビリオンとかあった
351:名無しさん@1周年
18/11/29 22:10:35.98 B5vcX2Ni0.net
大阪ひがし線延伸で奈良→新大阪→USJ→夢洲路線が完結するだろう
352:名無しさん@1周年
18/11/29 22:18:50.60 51LhYz6M0.net
>>343
新大阪が梅田ポジションだとしたら淡路は京橋と同じポジションだな。
353:名無しさん@1周年
18/11/29 22:43:30.20 B5vcX2Ni0.net
京阪が出町柳→夢洲直通を狙う
354:名無しさん@1周年
18/11/29 22:59:08.96 F1HN2MFc0.net
夢洲までの大阪メトロ(地下鉄)鉄道延伸は
すでにトンネルは完成しているので残りの作業は
レールを敷くのとホーム駅を作ること。
355:名無しさん@1周年
18/11/29 23:02:16.57 PmojsTGd0.net
足を踏み入れたメリケン連中には、しっかりリスクを背負ってもらう。
それでこそ仲間と言える。
356:名無しさん@1周年
18/11/29 23:03:48.17 3HNDMQl/0.net
淀川の堤防に鉄道走らせて梅田経由でも行けるようにしたら最強
北港ヨットハーバーにも駅作って
357:名無しさん@1周年
18/11/29 23:05:45.37 TRt35ohQ0.net
斜陽大阪人が夢を語るといよいよむなしい
358:名無しさん@1周年
18/11/29 23:09:20.23 5b8f3jq/0.net
斜陽なのは大阪ではなく日本w
大阪は没落日本を尻目に、成長するアジアと一
359:体化
360:名無しさん@1周年
18/11/29 23:11:06.99 PmojsTGd0.net
堕ちて行ってるのは、汚染地帯の東京だけwww
361:名無しさん@1周年
18/11/29 23:11:08.11 QCnGbUR50.net
世の中やっぱり金だな
362:名無しさん@1周年
18/11/29 23:11:43.74 PmojsTGd0.net
東京にもう用は無い。
これが世界の共通認識
363:名無しさん@1周年
18/11/29 23:14:10.91 /WtE2G9q0.net
>>70
あんな夜には誰もいないような埋立地
カジノでもなんでもいいから使ったほうがマシだわ
364:名無しさん@1周年
18/11/29 23:15:36.07 eW4PCntV0.net
別に大阪と張り合おうなんて地域はどこにもないぞ
大阪が常に勝手にほかの地域に張り合ってるだけなんだからw
ほんとめんどくせぇw
365:名無しさん@1周年
18/11/29 23:18:05.69 PmojsTGd0.net
大阪周辺だけやたらと絶好調www
366:名無しさん@1周年
18/11/29 23:19:38.82 PmojsTGd0.net
儲かりまっか?
ボチボチでんなぁwwwwwww
367:名無しさん@1周年
18/11/29 23:19:58.11 iqhG/Pfu0.net
直下型はくるわ、水没するわ、絶好調やな
368:名無しさん@1周年
18/11/29 23:20:47.49 PmojsTGd0.net
直下で南海相模トラフ大震災が起こるのは、東京-静岡だけwww
直下でM9てwwwww
369:名無しさん@1周年
18/11/29 23:27:32.57 U0qTBmOQ0.net
200億円なんか喜んで出すだろう。
隣に万博もくるのでスタートダッシュも完璧。
リピーター獲得のチャンスだしな。
500億円ぐらいふっかけても良い。
370:名無しさん@1周年
18/11/29 23:27:41.73 8wLG066f0.net
カジノって外国人だらけなんだろ
日本人向けもどうせ富裕層しか入れんようなの
サラリーマンのおいらには関係ない世界。
371:名無しさん@1周年
18/11/29 23:27:50.36 m2wpq+5pO.net
チンピラ維新と自民公明党員が払って勝手にやれカス!
372:名無しさん@1周年
18/11/29 23:30:10.19 U0qTBmOQ0.net
>>358
夢洲は海抜11メートル。
夢洲よりやばいのは古い海沿いの土地。
東京も同じだろ
373:名無しさん@1周年
18/11/29 23:31:40.43 U0qTBmOQ0.net
>>362
共産党と立民は東京に行ってくれ。
蓮舫や菅直人が待ってるぞ。
374:名無しさん@1周年
18/11/29 23:32:08.82 TRt35ohQ0.net
今年に入ってからとうとう
近畿全府県で人口減少
都道府県GDPでも大阪は愛知に抜かれ
いよいよ衰退にむけてまっしぐら
375:名無しさん@1周年
18/11/29 23:38:30.38 1H3VSvjs0.net
>>32
IRが確定したら
JRが大阪-USJ-IRのラインで
延伸する予定
376:名無しさん@1周年
18/11/29 23:43:08.26 rwEhg+Ou0.net
2025夢洲万博観客輸送路
既定
地下鉄 大阪メトロ中央線:新大阪駅下車新幹線、大阪地下鉄各線および阪急各線、京阪各線、近鉄南大阪線系、(すべて)
主乗換駅 本町駅(ただし、御堂筋線北行は乗車のみ・同南行は下車のみ。四つ橋線北行は下車のみ・同南行は乗車のみ)
中央線阿波座駅ホームは通過
バス北(舞洲経由) 桜島線桜島駅発着:JR(原則在来線のみ)
バス南(咲洲経由) 難波発着:南海・近鉄大阪線系・阪神
もう一声
地下鉄 大阪メトロ舞洲線:USJ北-舞洲-中央線夢洲 JR
主乗換駅 桜島線USJ駅
バス北分がこれで不要に
377:名無しさん@1周年
18/11/29 23:49:07.44 nyTVMvCQ0.net
>>367
淀川左岸線が豊崎まで出来て新御堂と繋がったら新大阪駅から新御堂~淀川左岸線経由でシャトルバスも出来るんだが2027年度開通予定なんだよなあ
378:名無しさん@1周年
18/11/30 00:01:42.51 416Orzy00.net
>>367
弁天町利用は?御堂筋線を使うとただでさえ混雑路線なのにパンクする。JR利用者は環状線使うだろ。しかし賢い人は森之宮を利用する。
379:名無しさん@1周年
2018/11/
380:30(金) 00:03:48.37 ID:RCkGPRDj0.net
381:名無しさん@1周年
18/11/30 00:06:22.18 9SiOEzKJ0.net
カジノ施設って200億円も負担しても儲かるの?
382:名無しさん@1周年
18/11/30 00:09:29.01 yOlxbIUS0.net
>>361
な訳ねえ。
外資が狙ってるのは日本人の財布に決まってんじゃん。
推進派は、いつまで「金持ちの外国人がお金使ってくれる」とか夢見てんだろうな。
383:名無しさん@1周年
18/11/30 00:14:34.99 x6PgcNcq0.net
>>369
新大阪-夢洲間は2度乗り換えより1度乗り換えを選ぶから、それはない
在来線は数回乗り換えるから中央線もしくはバス北となる
384:名無しさん@1周年
18/11/30 00:19:35.93 RCkGPRDj0.net
>>371
世界中から金持ち連れてくるからなガジノ業者が。
385:名無しさん@1周年
18/11/30 03:44:25.92 JesBOF4n0.net
大阪ひがし線完成で
奈良→新大阪→貨物線→USJ→夢洲
の快速が走る
386:名無しさん@1周年
18/11/30 03:59:54.61 AqpDjvYX0.net
設けは2兆円なんでしょ?ホントかどうか知らんが。www200億円は1%だ。
387:名無しさん@1周年
18/11/30 05:16:34.14 rZYuK1eh0.net
>>339
中国でも世界一の中国中車が600km/h以上の新方式リニアを製造中で
アメリカですらハイパーループが減圧リニア方式に変更されたから
これからは古臭いレールなんてサヨナラで磁気浮上リニアしかないのだろう。
388:名無しさん@1周年
18/11/30 06:52:56.60 taFSkTX70.net
>>129
その大阪駅は一見立派に見えるけど、
雨が吹き込んできて雨に濡れることがわかって一つ一つのホームに普通の屋根を付けざるをえなくなった欠陥構造なんだよw
大きい屋根の下に普通の低い屋根もあるというマヌケな二重構造w
389:名無しさん@1周年
18/11/30 06:58:30.72 fOLjpmSV0.net
カジノは大都市圏に置くのはやめろよ。
滞在型にした方が良い。
390:名無しさん@1周年
18/11/30 07:01:02.85 U3P0oSPN0.net
大阪では普通の主婦が風俗バイト
して病気もらう都市らしいから、
カジノが来たら、仕事が増えて
喜ぶ人が多そうだね。
病気蔓延で、国際的評判が
悪くならないことを祈りたい。
391:名無しさん@1周年
18/11/30 07:02:09.22 U3P0oSPN0.net
>>353
大阪はカジノと生活保護の
地域になるかもね
392:名無しさん@1周年
18/11/30 07:05:20.18 U3P0oSPN0.net
>>361
サラリーマンにはパチンコがある
閑散としているが、パチンコは
夢のあるギャンブルだった時代もあった。
今は、大当りを減らして、客を
減らす政府の方針で苦戦中。
393:名無しさん@1周年
18/11/30 07:39:40.86 nEtrUnxA0.net
>>382
大阪下げのためにパチンコ持ち上げるとか草
394:名無しさん@1周年
18/11/30 08:58:09.52 3DV9aGHb0.net
>>73
日本語は難しいね
君のハングル翻訳ソフトもアップデートしたほうがいいよ
395:名無しさん@1周年
18/11/30 09:44:37.39 o6LMk87E0.net
>>342
愛知万博は藤が丘の乗り換えは大失敗だな。
梅田や難波から一本で行けた1970万博と比較されてしまう。
夢洲も出来れば、梅田か難波から一本の鉄道路線が欲しいね。
JRゆめ咲き線延長で梅田直通、千日前線千日前線の阿波座手前から中央線乗り入れ難波直通が欲しいね。
396:名無しさん@1周年
18/11/30 09:45:53.44 o6LMk87E0.net
>>349
大した売りが無い、オフィスビル羅列の東京のほうがヤバイよ。
397:無職捏造自演バ力竹内
18/11/30 09:48:57.49 dih86oyu0.net
トンキンは卑怯な手段を用いて大阪に
ポロポロと劣って居るのが何気にヤバい…
398:名無しさん@1周年
18/11/30 09:49:03.64 uIG3Y1vF0.net
ゴミの焼却場と物流倉庫だけで人の住む所じゃない
399:名無しさん@1周年
18/11/30 10:33:56.27 VN4wBi6k0.net
維新の会が出せよ
400:名無しさん@1周年
18/11/30 10:40:32.96 cf+bSag70.net
>>378
メクラかな?屋根付いてるように見える?w
401:名無しさん@1周年
18/11/30 10:51:01.08 I34suUuF0.net
民営化したんだからメトロに出させるのが筋じゃないかw
402:名無しさん@1周年
18/11/30 11:43:41.94 M2UeYbzl0.net
>>385
中央線と四ッ橋線は連絡線があるよ。単線かもしれないけど 万博期間だけ直通運転出来ればいいよね。
403:名無しさん@1周年
18/11/30 11:55:52.58 3dvM98+60.net
カジノ参入したいって言ってる企業に周りのインフラ整備費まで出させるって
大阪人の懐は全く痛まない、最良の手じゃないかと思うんやけど
404:名無しさん@1周年
18/11/30 12:00:26.64 woea6gtL0.net
コスモスクエアといえば上海行きの鑑真号 昔よく乗ったわ
405:名無しさん@1周年
18/11/30 12:03:27.99 KFAocztz0.net
洲でやるのが間違ってる
アクセスにも大きな問題が有るんだろうね
無理に鉄道通しても先がないだろね
406:名無しさん@1周年
18/11/30 12:05:07.39 bA4UhtOQ0.net
率直に言うと東京は今でも鎖国の江戸時代じゃないかと思ってしまう。
別に東京のことは好きでも嫌いでもないが特性として病的なまでの
序列好き体質には閉口するよ。
学歴から勤務先、出身地、親の職業、愛用のブランド、利用する店、
驚いたのは乗ってる車の車種どころかナンバープレートにも序列が
あるらしいこと。
そして自分の方が上だと思ったら優越感を持って、下だと思ったら
劣等感を持って相手と接する人が多い。だから所持カードに序列が
あったとしても東京では不思議じゃない気がする。
407:名無しさん@1周年
18/11/30 12:06:18.90 l6U8Xbxz0.net
>>380
そんな心配より、首都圏発の風疹で渡航自粛勧告出されてることの方がよっぽど評判落としてるわ
408:名無しさん@1周年
18/11/30 12:08:41.51 /hGxOSBs0.net
>>390
メクラはおまえだバーカw
このマヌケな大阪駅を認めたくないバカの虚勢が恥ずかしいw
URLリンク(www.asahi.com)
409:名無しさん@1周年
18/11/30 12:10:00.90 mtpZSpHD0.net
>>380
大阪は共働き率全国最下位やで
そういうのは東京が多そう
梅毒やHIVの7割が東京やろ?
410:名無しさん@1周年
18/11/30 12:12:50.54 SNaxh6iD0.net
>>396
序列や階層は大阪も含めてどこでもあるでしょ
411:名無しさん@1周年
18/11/30 13:09:14.30 6PaqPrlS0.net
マルハン・アメリカカジノ「大阪進出を撤回するわw」
412:名無しさん@1周年
18/11/30 14:22:35.03 3SAzc4q20.net
マルハンは横浜のカジノだぞ
大阪は最近になってモナコのカジノとかも擦り寄ってきている
413:名無しさん@1周年
18/11/30 15:35:56.33 K6JhZwDZ0.net
>>395
どこでやるのが正しいの?
正しい場所言えるとかすげえなお前
414:無職捏造自演バ力竹内
18/11/30 15:45:24.21 TCBxMPAO0.net
401 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/11/30(金) 13:09:14.30 ID:6PaqPrlS0
マルハン・アメリカカジノ「大阪進出を撤回するわw」
↑
ば~か…
415:名無しさん@1周年
18/11/30 16:13:13.96 fwFoD1y50.net
>>403
関空の件も有ったけど災害国日本でわざわざ洲でやるってリスク高くない
南海トラフ巨大地震も考えとかないとね
もう無理だけど吹田の万博跡地とかでも良かったのにって思うわ
416:名無しさん@1周年
18/11/30 16:37:31.97 3dvM98+60.net
>>405
まず、あのでっかい何にも使ってない埋立地をどうすんのかって話から来てるからね
無駄土地の有効利用という意味では、一番いい場所やと思うが
それに、地震・津波のリスク考えるんなら最初から日本でやっちゃダメだわ
417:名無しさん@1周年
18/11/30 16:46:32.11 O6w1BcNg0.net
>>406
無駄な物に無駄な金を掛けてもっと無駄な物にしていきそうよね
これからますます増えるゴミの置場にして夢洲から夢山に変えれば良いのよ
それか良くて倉庫街がお似合い
人が多く集まる場所じゃないわ
418:無職捏造自演バ力竹内
18/11/30 16:48:04.23 TCBxMPAO0.net
407 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/11/30(金) 16:46:32.11 ID:O6w1BcNg0
>>406
無駄な物に無駄な金を掛けてもっと無駄な物にしていきそうよね
これからますます増えるゴミの置場にして夢洲から夢山に変えれば良いのよ
それか良くて倉庫街がお似合い
人が多く集まる場所じゃないわ
↑
ば~か…
419:名無しさん@1周年
18/11/30 17:02:03.02 3dvM98+60.net
>>407
ゴミ置き場や倉庫よりかは、カジノの方が儲かりそうなんで
一府民としては、カジノの方がいいです
420:名無しさん@1周年
18/11/30 17:02:28.47 cbExRB6+0.net
>>392
四つ橋線の難波駅は位置が悪い。
外国人客の多い、南海難波駅からは歩く。
421:名無しさん@1周年
18/11/30 17:04:30.70 cbExRB6+0.net
>>396
東京在住の脳みそは、未だにバブル期なんだろ。ダイナーズの勘違い座談記事も出版メディアでしたな。
422:名無しさん@1周年
18/11/30 17:06:14.99 7no+GrSJ0.net
地下鉄延伸は万博でほぼ確実そうだけど
JRも伸びると分散するから回収が怪しくなって
京阪もとなるとそもそも万博までに間に合うのかという疑問が
IRの客層は鉄道使うのかな
423:名無しさん@1周年
18/11/30 17:07:37.14 cbExRB6+0.net
>>407
それを言ったら、世界博覧会開催予定で、無理矢理に埋め立てた台場を否定する事になりますよ。
424:名無しさん@1周年
18/11/30 17:13:18.81 R/oU9OA10.net
>>409
カジノが儲かる神話…
変な人や害人がウロツキ、質屋が急増
破産した人々が身投げするには海が近いと良さそうね
425:名無しさん@1周年
18/11/30 17:15:17.00 933XZk1Q0.net
南海トラフによる津波は大丈夫なん?
箱もの作ったわエエが水没でおじゃんとかね
426:名無しさん@1周年
18/11/30 17:16:13.05 bahWpVbN0.net
>>413
それはちょっと違う
成長時代に都心の土地が足らなくなるということで計画されたのが臨海副都心
東京テレポート構想ね
バブル景気が訪れて土地の使用権は激しい争奪戦となった
コンペに勝つために血眼になって手に入れたのがフジの鹿内信隆
世界都市博は都市開きイベントの一環でしかない
427:名無しさん@1周年
18/11/30 17:20:58.72 tY5DxlAq0.net
>>11
隣国「ウリ達の国から、カジノの客を取らないで欲しいニダ」
USJ・カジノ+リゾート施設・万博
最強の布陣
空港もあるしがっぽがっぽ
428:名無しさん@1周年
18/11/30 17:23:29.28 x2zzFpXH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんなふうに夢洲と咲洲をつなぐトンネルに鉄道用の穴も一緒に付いてるらしい
自動車用のトンネルのほうは既に開通済みであとは地下鉄を伸ばして駅を作るだけでいいとか
429:名無しさん@1周年
18/11/30 17:25:31.12 x2zzFpXH0.net
負担って出資して配当をもらうとか社債を買う形になるの?
それとも払って終わり?
430:名無しさん@1周年
18/11/30 17:28:24.38 R/oU9OA10.net
>>418
まだまだ穴掘らなきゃイケないってニュースでやってたわって事は地下鉄用のかしらね
431:名無しさん@1周年
18/11/30 17:31:33.64 nLXAr
432:NU40.net
433:名無しさん@1周年
18/11/30 17:33:22.19 4KOALneB0.net
すでにカジノの場所決まってたんだね
434:名無しさん@1周年
18/11/30 17:36:21.57 5ZFT1WGh0.net
>>405
万博跡地は大阪府。
前回も開催地を吹田か市内の埋立地かでケンカになった。
ので、今回は舞洲に決まったのだよ。
435:名無しさん@1周年
18/11/30 17:36:35.38 tUXSXBHO0.net
IR事業者→そんな金出せるかと撤退、後は借金だけが残る
仮にその条件をのんだ事業者が出ても治安悪化
いずれにしても詰んだ
436:名無しさん@1周年
18/11/30 17:38:26.27 D7d+9PNo0.net
まだカジノの場所決まってないじゃん。
437:名無しさん@1周年
18/11/30 17:38:33.05 6fQigPRW0.net
この国滅んでもいいわ
438:名無しさん@1周年
18/11/30 17:39:52.20 tUXSXBHO0.net
>>16
まあ無理だわな
台風や災害に弱いイメージが定着しているから
東京みたいにオサレなベイエリアタワマン()を売りつけるわけにもいかん
それこそあいりんセンターとあいりんのナマポルンペンとか
生野区で悪さしている某国人とかでも集団移転させればいい
439:名無しさん@1周年
18/11/30 17:40:30.35 pafiaQ7m0.net
神戸高速鉄道『よし、神戸から海底トンネルで繋いでやる!』
440:無職捏造自演バ力竹内
18/11/30 17:44:02.28 TCBxMPAO0.net
424 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/30(金) 17:36:35.38 ID:tUXSXBHO0
IR事業者→そんな金出せるかと撤退、後は借金だけが残る
仮にその条件をのんだ事業者が出ても治安悪化
いずれにしても詰んだ
↑
ば~か…
441:名無しさん@1周年
18/11/30 17:45:53.02 nEtrUnxA0.net
>>424
治安悪化するかなあ?
442:名無しさん@1周年
18/11/30 17:50:42.83 cpybVNEz0.net
>>398
ガラス屋根作るなら
せめて柱から作ってほしかったよ。
既存の柱に乗っけるとか、大屋根作った意味全く無し
443:名無しさん@1周年
18/11/30 17:51:28.73 58qLbVZj0.net
>>420
完成してるのは夢咲トンネルだけでその前後はこれから掘っていく
444:名無しさん@1周年
18/11/30 17:54:02.88 ClmN0CzR0.net
>>1
こんな条件つけるとこは誘致できないから安心しろ
445:無職捏造自演バ力竹内
18/11/30 17:55:10.73 TCBxMPAO0.net
433 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/30(金) 17:54:02.88 ID:ClmN0CzR0
こんな条件つけるとこは誘致できないから安心しろ
↑
ば~か…
446:名無しさん@1周年
18/11/30 18:06:19.99 6cf6eCUg0.net
オカマ掘るなら西成で一声掛ければ千人はすぐ集まる
万博会場の夢の洲をオカマのパラダイスにしようぜ
447:名無しさん@1周年
18/11/30 18:13:01.23 58qLbVZj0.net
>>433
ところが早速テレビ局がIR運営に名乗りを上げてる会社へ聞きに行くと費用負担にはかなり前向きな発言してた
448:名無しさん@1周年
18/11/30 18:14:42.13 UWlTKDn70.net
>>7
ヤクザ同和チョン
大阪ならいくらでもありますが?
449:名無しさん@1周年
18/11/30 18:15:24.06 xYZmWmFR0.net
大トロじゃ明らかに運搬力足りないぞ
JRと他私鉄1つ以上は欲しいとこだな
450:名無しさん@1周年
18/11/30 18:15:58.75 wRDVo3Zo0.net
>>412
海底トンネルあるからレール等の地上設備敷くだけだぞ
451:無職捏造自演バ力竹内
18/11/30 18:16:19.39 TCBxMPAO0.net
437 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/11/30(金) 18:14:42.13 ID:UWlTKDn70
ヤクザ同和チョン
大阪ならいくらでもありますが?
↑
ば~か…
452:名無しさん@1周年
18/11/30 18:51:05.98 mtpZSpHD0.net
>>437
全部兵庫県な
453:名無しさん@1周年
18/11/30 19:38:22.67 M2UeYbzl0.net
>>410
でも直通運転出来るならそちらの方が良い。
特に関空から来る外国人や、他府県から来る人にとっては。
454:名無しさん@1周年
18/11/30 19:40:21.56 1LPTG4L90.net
こじきやな
大阪らしいセコさやで
455:無職捏造自演バ力竹内
18/11/30 19:40:42.51 TCBxMPAO0.net
443 名前:名無しさん@1周年 :2018/11/30(金) 19:40:21.56 ID:1LPTG4L90
こじきやな
大阪らしいセコさやで
↑
ば~か…
456:名無しさん@1周年
18/11/30 19:41:47.62 1LPTG4L90.net
>>436
結局そのカネは客が負けた(落とした)金やろ?
200億使って敷設して、300億巻き上げられたらかなわんわぁ
457:名無しさん@1周年
18/11/30 19:42:16.61 OXfFwxKK0.net
>>410
なにわ筋線の新南海難波駅の北端は近鉄�
458:�波駅辺りになるから不便ではなくなるね
459:名無しさん@1周年
18/11/30 19:43:26.15 s8uEisPj0.net
地下鉄に揺られてカジノ
460:名無しさん@1周年
18/11/30 19:45:57.50 O8A6CalH0.net
そらね
つくっても赤字確定だし
461:名無しさん@1周年
18/11/30 19:48:37.88 mtpZSpHD0.net
>>448
途中にUSJあるからそうはならんだろな
海遊館も夢洲に移転するみたいだし
462:名無しさん@1周年
18/11/30 19:49:00.64 nvCGk/mL0.net
関空から渡し舟でいいんじゃない>
463:名無しさん@1周年
18/11/30 20:38:35.85 wRDVo3Zo0.net
本当の金持ちは関空から直接クルーズ船でカジノに横付けで、電車で行くのは底辺層だよな
464:名無しさん@1周年
18/11/30 20:47:20.64 DtQ58fwf0.net
>>451
本当の金持ちは大阪のカジノには来ない
465:無職捏造自演バ力竹内
18/11/30 20:50:07.71 TCBxMPAO0.net
452 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/11/30(金) 20:47:20.64 ID:DtQ58fwf0
本当の金持ちは大阪のカジノには来ない
↑
ば~か…
466:名無しさん@1周年
18/11/30 20:50:32.87 7kT/Q1jT0.net
>>395
いやお前が間違ってる
カジノやるならほかの街との間に明確な区分作って
隔絶性確保するのは国際常識
ベガスが大陸国アメリカの事情として砂漠のど真ん中に作っただけで
島・洲は一般的な設置場所
467:名無しさん@1周年
18/11/30 21:28:24.34 9ofaxPA60.net
>>445
そんなスケールの小さい話しじゃないんだよなぁ
468:名無しさん@1周年
18/11/30 22:17:29.15 R+7FotqM0.net
>>454
隔離するカジノって下品なやつだろ
ヨーロッパのカジノは隔離なんかされてない
むしろ大人の社交場だが
469:名無しさん@1周年
18/11/30 22:18:37.26 arD+N7Cp0.net
じやあなかったことでそっ閉じ
470:名無しさん@1周年
18/11/30 22:20:12.73 juaKbgdh0.net
誘致してから金せびるとかヤクザのやり口じゃん
471:名無しさん@1周年
18/11/30 22:26:04.64 Os9qpqnt0.net
関空橋一本だけ事件といい
夢洲も万博もカジノも明らかに橋が足りなくて
台風きたら孤立とか、地下鉄とかで将棋倒しとかになって大変なことにならないか心配だな
472:名無しさん@1周年
18/11/30 22:34:11.59 JesBOF4n0.net
セレブ様ご一行はプライベートジェットで関空
200フィートクラスの豪華クルーザーで夢洲入りだから心配ない
473:名無しさん@1周年
18/11/30 22:34:15.40 3dvM98+60.net
>>459
台風来たらカジノ併設のホテルにカンヅメだから
そんな影響ないんじゃないの
外からの客も、地下鉄は台風の影響殆ど受けないってのは前回のでわかってるし
普通に島から帰れるんじゃないの、その先の地上線は知らんけど
474:名無しさん@1周年
18/11/30 22:34:42.08 hCN0VNsm0.net
>>458
俺にやらせろ、俺にやらせてくれという業者が
いっぱいいるんだよなぁw