18/11/29 02:34:43.77 CAP_USER9.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
週刊誌で連載中の漫画「闇金ウシジマくん」のあらすじが、動画投稿サイトYouTubeに無断で投稿され、著作権が侵害されていると作者が申し立てた仮処分について、東京地方裁判所は、サイトの運営会社に対し、投稿者の情報を開示するよう命じる決定をしました。
小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載されている「闇金ウシジマくん」の作者、真鍋昌平さんは、作品の画像や、あらすじを伝える文章の動画がYouTubeに無断で投稿され、著作権が侵害されているとして、サイトの運営会社に対し、投稿者に関する情報を開示するよう求める仮処分を申し立てていました。
これについて、東京地方裁判所の奥俊彦裁判官は27日付けで、YouTubeの運営会社に対し、6件の動画について投稿者の情報を開示するよう命じる決定をしました。
小学館によりますと、裁判所の決定では、マンガの画像だけでなく、吹き出しの文字だけを抜き出して投稿したものについても開示を命じているということです。
最近は、動画投稿サイトに漫画のあらすじを文字だけで紹介する投稿が増えているということで、小学館は「長い時間をかけて創造されるコンテンツを大切に守るため、断固とした対応を取っていきたい」とコメントしています。
2018年11月28日 18時09分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
.
2:名無しさん@1周年
18/11/29 02:36:00.51 M9netlNQ0.net
スレ立てるの遅すぎ
3:名無しさん@1周年
18/11/29 02:39:15.84 8rrssvhG0.net
またガラパゴスカスラックか
4:名無しさん@1周年
18/11/29 02:39:40.04 yUu5Mm3K0.net
他人の著作物で小銭稼いでいる連中gkbrワロタwww
5:名無しさん@1周年
18/11/29 02:41:36.44 3OjIaATJ0.net
図書レビューであらすじのせるのもダメか
6:名無しさん@1周年
18/11/29 02:49:03.79 /BgTvzpE0.net
著作権侵害は何がどんなタイミングで捜査対象になるかわからんから
やるなら特定されない方法でやるしかないが
YouTubeでは堂々とやる風潮になってるからな
7:名無しさん@1周年
18/11/29 02:53:17.15 w2w2xihc0.net
>>6
ファイル交換ソフトが下火になったのはつべで堂々と音楽が聴けるようになったとかいう救いようのない理由だからな
8:名無しさん@1周年
18/11/29 02:54:17.85 3h2vaI500.net
>>6
来月(まぁだいたい来年からだけど)
非親告罪化するからこの手の事は今後ドンドン出て来ると思う
9:名無しさん@1周年
18/11/29 02:54:56.68 bJPjGnEa0.net
わお
===
| .|
┌┴┴┐
 ̄| ̄ .Ξ| ̄
|尊..Ξ|
|皇..Ξ| プスッ
| ..Ξ| ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ̄|_| ̄ :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
. / 、o ヽ / || /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
/ | __ノ ・ .,. | .、▂▅▇███ ….▅ ■ ◥◣
.,.■■■■■・:;;;・ ▪ ■ ∴‥ ∵▃ ▪ ・
■ ジャップ■ ▪ ∴ ….
ii.  ̄" " ̄ii
/ヾ| ( ゚) (゚ ) |
//;;>〈 ___ ||.__ 〉 天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
//γ | ●● |
ソ_ソ>'´.-!、 \ Д /
τソ -! ヾ ー-‐ ィ、..
ノ 二!__―.' .-'' \
/\ /
10:名無しさん@1周年
18/11/29 02:54:57.28 L/Jq/htW0.net
台詞をそのまま載せてたんだろうか
11:名無しさん@1周年
18/11/29 02:54:59.90 pQqUtP/20.net
>小学館は「長い時間をかけて創造されるコンテンツを大切に守るため、断固とした対応を取っていきたい」
「コミックスを売りたいから」って正直に言えよ
12:名無しさん@1周年
18/11/29 02:59:03.21 tAtjnhG10.net
最近ちょいちょい見かける、ページがスクロールするマンガ動画のことか。
いっそのこと、Youtuberがキャストに成りきってくれるくらいのことやってくれんもんかな。
13:名無しさん@1周年
18/11/29 02:59:12.82 3h2vaI500.net
>>11
例えはっきり言ったとしても
それはそれでイチャモン付けようと思えばつける事ができるぞ
というか出版社と作者はコミックスを売りたいって皆わかってるはずなのに
無断転載してるんだぞ、恐ろしい世の中だ
14:名無しさん@1周年
18/11/29 03:00:59.68 YFYAM7tp0.net
推理小説の犯人をバラしたり、
サスペンスのあらすじをネタバレするのはアウトだとは思うが、
訴訟というのは行き過ぎなんじゃないの?
まず削除依頼とyoutube運営に注意喚起したり、
ファンに対して「そういうのは止めてね」と後書きで言うなり
もうちょっと工夫があるだろうに。
闇金というテーマだからネタとしてSLAPP訴訟なんだろうか?
15:名無しさん@1周年
18/11/29 03:02:27.52 2NqQHAr00.net
違法アップロードの動画や
ファイルが絶えない理由に
それを行う人が多く、広告収入と言う
インセンティブを得られる仕組みがあるわけで
その仕組みを逆手に取り、違法行為を通報すれば
通報者にインセンティブが、例えばポイントが得られる仕組みを作り
スマホで簡単通報でポイントを稼げる仕組みにすればええやん
暇人が空いた時間に通報し、通報された情報をAiが分析し
運営者に対応を自動的に送りつけるのと、対応したかどうか
対応した速度などもまた、Aiに分析して貰う形とかな
16:名無しさん@1周年
18/11/29 03:03:10.92 ug5P7uv10.net
ネトウヨ は
身バレすると
治る病気
17:名無しさん@1周年
18/11/29 03:05:44.21 kvkETyQQ0.net
逆に連載ものの漫画のあらすじだけ先読みしてアップしまくったら作者から金とれるんじゃね
大体テンプレ展開だからソコソコの精度で当たるだろ
で、当たったらパクったと言えば良い
作者側があらすじに著作権あると認めたのだから、自ら逃げ道塞いでいるようなもの
18:名無しさん@1周年
18/11/29 03:13:49.12 mp+Ha6fh0.net
ウシジマどうなったの?死んだ?
19:名無しさん@1周年
18/11/29 03:14:24.37 cEAwzFyZ0.net
こんな動画見る奴いんの?
20:名無しさん@1周年
18/11/29 03:18:47.71 ZUyfgXl60.net
>>17
ばか
21:名無しさん@1周年
18/11/29 03:20:16.53 7xNDm/7C0.net
どんどん訴えたれ
22:名無しさん@1周年
18/11/29 03:21:04.96 KQGzaA960.net
>>20
こういうバカほんとにいるんだ
23:名無しさん@1周年
18/11/29 03:21:14.81 xhUKytKG0.net
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03-3438-1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03-3437-0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ!
おもしれ~wwww
URLリンク(i.redd.it)
24:名無しさん@1周年
18/11/29 03:21:18.17 0EgBdGOz0.net
>>16
なんか、最近書き込み少ないよなぁ、ネトウヨ・ネトサポだけかかるインフルエンザでも
流行っているのかねぇ?
25:名無しさん@1周年
18/11/29 03:21:56.74 HeB85Dif0.net
>>14
確実に何回かコンタクトとった上でシカトされたから訴訟になったんだと思うぞ
26:名無しさん@1周年
18/11/29 03:24:00.97 lsIALgCH0.net
ワンピースとかたまにお世話になってるわ
わざわざジャンプ買うほどじゃないんだよね
かと言って立ち読みして少額買って出るのもアレなんで色々買って出るんだけど
それやってると結局ジャンプ買うより高い出費になっちゃう
あらすじだけで良いやって時はYouTubeで済ます
27:名無しさん@1周年
18/11/29 03:26:55.38 lsIALgCH0.net
つかあらすじでも無かったりする
セリフと必要な場合は絵の解説を文章で流してる動画がある
あと実際の誌面のキャプもあるし
ま、ダメだよね
ナルトやってた頃は普通に動画じゃなくて全面キャプをネットにアップしてる奴いたから
それに比べたら部分のアップでコマを順番に動画にしてるやつとかはまだマシな方
28:名無しさん@1周年
18/11/29 03:31:15.39 cf6xJbdH0.net
非親告罪化って、山のようにあるネタバレ映画解説とか感想とかも駄目なの?映画やドラマのレビューや解説を見てから読むの大好きなのに。
気づかなかった関連とか、このシーンは別の映画のオマージュだよね!とか。へ~~って思いながら読むわ。
29:名無しさん@1周年
18/11/29 03:42:56.44 ZKbLlGkgO.net
>>1
>>11
長い目で見たら著作権ヤクザの横暴で著作の寿命を縮めてるのになwwww
30:名無しさん@1周年
18/11/29 03:48:02.77 40ksAEMH0.net
もっとやれ
人の才能で飯食うな
31:名無しさん@1周年
18/11/29 03:49:45.36 SCtMFFMe0.net
闇金テーマにしているくせに訴訟とは・・・
クソ対クソで場外乱闘かよ
32:名無しさん@1周年
18/11/29 04:03:47.90 pAdeqM6M0.net
>>28
検察や裁判所の裁量次第だろ
33:名無しさん@1周年
18/11/29 04:06:13.60 pAdeqM6M0.net
>>31
著作者の権利を行使しただけだろ
あと漫画のネタにもなるし時間の無駄にならんとおもうわ^^
裁判の仕組みとかいろいろ体験できる
34:名無しさん@1周年
18/11/29 04:14:41.98 kVMMgzuz0.net
こんなくだらん事で騒ぐ奴の漫画なんてたたが知れてるわ
35:名無しさん@1周年
18/11/29 04:27:01.97 pQqUtP/20.net
>長い時間をかけて創造されるコンテンツを大切に守るため
富樫の前で言ってやれ
36:名無しさん@1周年
18/11/29 04:27:27.86 OtVz96TS0.net
詳細なあらすじは翻案権の侵害になるよ
漫画は言語の著作物や美術の著作物になるわけで、絵を使わなけてもストーリーの部分が著作権法に引っかかてくる。
あらすじは要約にあたり、要約は場合によっては翻案になりうる。
37:名無しさん@1周年
18/11/29 04:30:03.00 3DOn+47s0.net
カネなしで許されるのは呼吸だけだぞ
38:名無しさん@1周年
18/11/29 04:31:56.42 07/TbvKO0.net
>>34
テメーは著作権ガバガバの中国人並みのメンタリティだな
39:名無しさん@1周年
18/11/29 04:34:08.16 eQ1iqoJj0.net
これは捕まえちゃって下さい
40:名無しさん@1周年
18/11/29 04:34:10.35 WFJC5mpo0.net
動画削除じゃ甘いってことか
ヤクザ映画見ると自分もヤクザになりきってしまうらしいけどこれもそうなのかな
41:名無しさん@1周年
18/11/29 04:35:33.80 WFJC5mpo0.net
相手に裁判起こすならついでにGoogle相手に裁判してみりゃいいのになw
42:名無しさん@1周年
18/11/29 04:42:48.02 yH8DftUY0.net
ウシジマくんなんて写真トレス多すぎだし保護の必要ナシw
43:名無しさん@1周年
18/11/29 04:54:57.76 vsFEUR/W0.net
著作権が、古い考えw
44:名無しさん@1周年
18/11/29 04:56:42.45 pQqUtP/20.net
ネタバレにならない「あらすじ」なら映画でもドラマでも小説でもやってんだから
漫画だけダメって理屈にはならない
逆に、それで「おもしろそう」と思う人が増える
あくまで「粗筋」だけならね
45:名無しさん@1周年
18/11/29 04:57:09.75 eam8MiAt0.net
ベルセルクの終わりに向けた
あらすじなんざ嘘でもいいから
流してくれよ・・・。
伏線は回収できない休載続きで終わりが見えない泥沼やぞ
嘘でもいいから作者にかわってオチを代行してくれるなら
カネ払いますよ
46:名無しさん@1周年
18/11/29 04:58:11.77 Qe3xaysN0.net
日本のコンテンツが映らないようにしてほしいんだが
47:名無しさん@1周年
18/11/29 04:59:49.46 ygLHWq0k0.net
5chも摘発しろよ
48:名無しさん@1周年
18/11/29 05:02:57.10 RMB3H5fS0.net
それ以前に漫画スキャンして丸上げしてるのほったらかしだろ
梅毒の件と同じでどうにもならなくなるまでほったらかしか
49:名無しさん@1周年
18/11/29 05:08:19.07 xyJ6XdUu0.net
>>45
ガッツはグリフィスの因縁にけりをつけ、長い戦いは終わった。ー完ー
50:あ
18/11/29 05:11:39.41 9E95zLWy0.net
文字だけの動画は邪魔だから全部削除でいいよ
51:名無しさん@1周年
18/11/29 05:18:42.67 vG7Z3+am0.net
文字だけの動画
不思議と毎回必ず1000回異常の再生数がある
間抜けなおこちゃまが引っかかって見てるかはたまた組織票なのか解明を急いでくれ
52:名無しさん@1周年
18/11/29 05:24:37.41 OH6iMQgn0.net
ベルセルク vs 強殖装甲ガイバー
53:名無しさん@1周年
18/11/29 05:30:11.30 lsIALgCH0.net
ベルセルクはもう完結してるようなもんだろ
あの状態でもう良いじゃんか
54:名無しさん@1周年
18/11/29 05:52:31.46 ixB8Wr/e0.net
>>12
Smoshですね
55:名無しさん@1周年
18/11/29 06:47:27.07 qQwg+mrC0.net
テキストだけスクロールとか
明らかに騙しの動画投稿するカスは駆逐されるべき
56:名無しさん@1周年
18/11/29 06:56:54.51 ts5Ybq9v0.net
あらすじもダメか
色々波及するんじゃねこれ
57:名無しさん@1周年
18/11/29 06:58:09.46 ts5Ybq9v0.net
文字だけ動画はウザいけど
あらすじで逮捕だと全メディアに影響あるよな
58:名無しさん@1周年
18/11/29 07:07:08.42 tnSIEj1P0.net
小学館がチンピラ漫画って何か変
59:名無しさん@1周年
18/11/29 07:10:41.67 GRk/TLLp0.net
ふん
YouTubeが気に入ってるからに決まってンだろ
60:名無しさん@1周年
18/11/29 07:12:25.34 t1qI4dAV0.net
テキスト動画作ってアップしてる奴等は全員BANされて死ね
61:名無しさん@1周年
18/11/29 07:17:08.11 zutgnXGV0.net
>>14
>>29
盗人養護
62:名無しさん@1周年
18/11/29 07:17:33.73 ow6uIAg70.net
>>17
やってみたらいいんじゃない?
63:名無しさん@1周年
18/11/29 07:18:04.68 zluwrwCM0.net
>>1
新聞・雑誌・テレビでよく映画のあらすじを解説してたりするけど
あれ法的にアウトだったのか
64:名無しさん@1周年
18/11/29 07:18:04.88 SCqookKK0.net
毎週最新話スキャンして動画作ってる奴は?
65:名無しさん@1周年
18/11/29 07:28:01.22 VhpvxrIi0.net
ネタバレだろ。
これで売り上げ減るとは思えないんだが?
引用の範囲内だろ。
66:名無しさん@1周年
18/11/29 07:39:31.95 WUHeY7TV0.net
>>14
たかがネタバレだが、それで殺人未遂事件起こってなかったっけか
割と最近南極で
67:名無しさん@1周年
18/11/29 07:41:01.18 Mhyz1us00.net
>>65
引用って、あらすじの公開はあくまで一部分にすぎない、ってことないんだろ?
引用の意味を調べておいで
68:名無しさん@1周年
18/11/29 08:06:02.71 GkNzoyUn0.net
つーか文字だけの動画って意味あるん?
見ないようにしてるけど
69:名無しさん@1周年
18/11/29 08:22:24.68 klVvEOjJ0.net
フェイクまぜろって
70:名無しさん@1周年
18/11/29 08:25:18.90 IjoxVETI0.net
>>63
台詞を一語一句全部書いたり
びょうしゃをこまかくかいてるのと
おおざっぱにあらすじで紹介するのとを一緒にするのはちがうわ
71:名無しさん@1周年
18/11/29 08:26:13.08 M9netlNQ0.net
いい歳こいて漫画なんか読むな
72:名無しさん@1周年
18/11/29 09:13:40.16 77HCyuRM0.net
わざわざ動画で見るなら、友達にあらすじ聞くなり、いっそのこと立ち読みすりゃいいのに
73:名無しさん@1周年
18/11/29 09:14:36.82 77HCyuRM0.net
>>68
動画でわざわざわざわざ文字だけをよむなんて滑稽だよな
74:名無しさん@1周年
18/11/29 09:16:11.63 QGekKPe00.net
>>14
アウトなのに訴訟はやり過ぎとか、訴訟を何だと思ってるんだろう。
75:名無しさん@1周年
18/11/29 09:24:37.65 aLON3GKl0.net
ヤスAUTO?
76:名無しさん@1周年
18/11/29 09:27:08.39 HFYxkUaa0.net
読む奴がいるから作る奴がいるんだろうけど、見て楽しいのかこれ?
77:名無しさん@1周年
18/11/29 09:31:55.95 xAQWfNl60.net
こんなの著作者持ってるところに許可確認とってかれやれよw
相談しなくても確認しなくてもダイジョウブだと思ってたwwww が通じるわけがなかろう
78:名無しさん@1周年
18/11/29 09:36:39.96 Dr7gPltB0.net
あらすじがあるから読んでみたいってなると思うんだが。
これが無いと、買わない奴も多いだろう。
すごく宣伝になるし、あらすじ見たから買わないって奴は、ライトユーザーだから、もともと買わないよ。
逆にこう言う事で取り締まると、ウシジマ君なんて普通の人は見ないから、売り上げなんて上がらんでしょ。
漫画村は良く無いが、あれはあれで読みにくいので結果として正規な物を購入すると思うんだな。
79:名無しさん@1周年
18/11/29 09:37:53.03 C3R+dgzF0.net
これはセーフでいいんでね?
80:名無しさん@1周年
18/11/29 09:40:59.30 34M2r2OL0.net
>>68
あれって画像アップしてるんじゃなくて文字だけなの?
見るやつの気がしれねーな
81:名無しさん@1周年
18/11/29 09:44:40.97 Po7WtLeL0.net
大まかなあらすじで、おもしろく編集してる動画あるけど、あれ消えるのかぁ
82:名無しさん@1周年
18/11/29 09:47:40.69 f76sgZqA0.net
あれダメなの?
削除もされてないのがいくらでもあるじゃん
83:名無しさん@1周年
18/11/29 10:03:51.01 wlBGnjYD0.net
文字だけ動画が検索の上位を占めてうざいときがある
84:名無しさん@1周年
18/11/29 10:58:05.04 hIL0ofzz0.net
Google「JAPの著作権なんか知るかよ。
USA様の著作権への侵害は絶対に許さないけとな」
85:名無しさん@1周年
18/11/29 11:00:35.05 nb7cVvJY0.net
>>82
訴えるほど手間隙かける意欲があるのがこの件だけなんだと思う
シロかクロかで言ったらクロ
86:名無しさん@1周年
18/11/29 11:03:20.86 9t0HPUq10.net
震えて眠れ
87:名無しさん@1周年
18/11/29 11:04:41.07 jO5xigX00.net
>>74
アウト=訴訟ってのが意味分からんのだが
88:名無しさん@1周年
18/11/29 11:12:59.26 3hjTeG9g0.net
テキスト
マジで本当に本気で、人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2019年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK-
大受けすること、間違いナシ。
全身全霊こめての、リベンジマッチ!
89:名無しさん@1周年
18/11/29 11:13:41.87 NWsCeIVg0.net
ガクブルのやつたくさんいそう
90:名無しさん@1周年
18/11/29 11:15:23.01 OOhm7f2+0.net
漫画やドラマのあらすじを記したブログは多いよね。
結構、重宝してるw
あれ、駄目になるのかなあ。
91:名無しさん@1周年
18/11/29 11:21:14.48 7ASWixDL0.net
>>90
キチガイ作者じゃなければ平気じゃん?
セリフコピペは情報開示されてもしゃーないとおもうけど、あらすじ動画の情報開示請求とか狂ってる
92:名無しさん@1周年
18/11/29 11:26:33.71 jq2gzujs0.net
いまYouTubeにあがってるのは漫画の画像もあげてるのしか引っかからないしあらすじがアウトってのは小学館の見解であって今回それで開示されたわけではないんじゃね
93:名無しさん@1周年
18/11/29 11:31:27.32 pJolkgtM0.net
過去の判例では、引用である事が認められるには
「引用者の著作物が主で、引用部分が従であるという関係」が必要とされている
粗筋を主とした情報の公開は引用とは認められない
94:名無しさん@1周年
18/11/29 11:32:15.44 yWs9VSX40.net
>>1
投稿者ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95:名無しさん@1周年
18/11/29 11:33:44.37 yWs9VSX40.net
>>91
狂ってるも何も、請求するだけなら全く問題ない。
そして地裁はそれを認めた。
文句なら地裁に言えば?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
96:名無しさん@1周年
18/11/29 11:34:51.45 cG2OxieL0.net
記事をコピペしただけ動画なんとかならんのか
97:名無しさん@1周年
18/11/29 11:38:30.31 yBoHd5FL0.net
つーかあいつら粗筋だーとか言いながら
セリフ全部載せてるじゃん
そんなの粗筋じゃねーよw
98:名無しさん@1周年
18/11/29 11:40:29.57 tJhmGxpq0.net
漫画の動画は・・見る気ならんな。
漫画はゆっくり読みたい
99:名無しさん@1周年
18/11/29 11:46:45.81 voP/JUcA0.net
>>88
youtu"be"をなんで
ユーチュー「ヴ」って書くのかといつも引っかかる
狙ってダサくしてるあざとさが鼻につくなあ
100:名無しさん@1周年
18/11/29 11:58:39.21 B2O9fXzB0.net
他人の褌系のは見たくないな
候補に出て来ても『興味なし』にする
101:名無しさん@1周年
18/11/29 12:30:57.93 Sx/PwgE50.net
>>96
情報商材系で紹介される儲け方のマニュアルの一つにある。目を惹く画像と題名でとりあえず再生回数稼ぐカスはなるべく低評価つけてブロックするようにする
102:名無しさん@1周年
18/11/29 12:31:51.49 j92pvoZE0.net
>>91
別に狂ってないがw
お前が狂ってるんだろ
103:名無しさん@1周年
18/11/29 12:39:44.05 UobWzAZp0.net
>>1
この記事読んだ投稿者はドキドキしてるだろうな
バンジーとどっちがドキドキするかなw
104:名無しさん@1周年
18/11/29 13:37:03.23 nUp/N2g00.net
たとえ無料公開しててもダメなのに、なんでこんなことするかな。そりゃ宣伝にもなるかもしれんけど、やはりダメなものはダメ。
105:名無しさん@1周年
18/11/30 08:55:16.78 c39i9PPN0.net
>>17
考察物の作品だと作者が読者の予想をパクったりしてるので、
いつまでも設定が明らかにならない作品はそれでネタ潰しできるな
106:名無しさん@1周年
18/11/30 10:59:33.76 YXchD5l/0.net
>>17
発売までに最低でも3週くらいあるし、
プロットレベルのあらすじ考えたらもっと遡ることになる
オリジナル作品ならそれの証明なんて簡単だろうから
確実に君は裁判で負けるよ。
107:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています