18/11/30 18:26:19.49 c3n5akZr0.net
事実婚とか養子縁組で問題なかろう。
養子縁組なら病院のお見舞いとかも
問題なかろう。
301:名無しさん@1周年
18/11/30 18:33:49.64 DP41VFut0.net
同性婚認めたら重婚や近親婚も騒ぎ出すに
決まってるんだから先に全部認めておけ
不倫・離婚で結婚の意味は薄い
もう結婚制度自体崩壊でいいだろ
そうすりゃ日本国籍欲しい外人も減って全部解決
302:名無しさん@1周年
18/11/30 18:41:16.40 6c5lYQtI0.net
世界政府の指示でやってるんだよ
303:コイツら工作員は。 これから人類の数を減らすためにな。
304:名無しさん@1周年
18/11/30 18:51:46.32 v7q1+xWj0.net
人数減らすならまず中国人とインド人だろ
URLリンク(ecodb.net)
ここだけで世界の1/3超えてるんだから
日本人を減らすなんて思ってるやつはCO2鳩山くらいアホだぞ
305:名無しさん@1周年
18/11/30 18:55:27.56 rIfHCVuE0.net
>>252
>>253
恥の上塗りご苦労様w
306:名無しさん@1周年
18/11/30 18:56:06.26 v7IVsEsR0.net
>>279
養女に手を出すバカ親
(娘目当てにその母親と結婚とか)が多いんだから仕方がない
同性婚は何を守りたいのかわからない
307:名無しさん@1周年
18/11/30 19:01:56.71 v7IVsEsR0.net
認めたら富豪の男同士で、財産を移すために偽装結婚とか起こるかもねw
308:名無しさん@1周年
18/11/30 21:07:46.01 +qURySvb0.net
疎露寿さんがグローバル・スポンサーなんだって?
この活動
309:名無しさん@1周年
18/11/30 21:43:40.59 8rF1pLEN0.net
これってさ誰が費用とか裁判所の日程の負担とかすんの?
弁護団のパフォーマンスにうんざりしてる国民も多いだろ
310:名無しさん@1周年
18/11/30 21:46:11.89 9SJCv/020.net
>>216
同棲婚というカテゴリを作ればいいな!
311:名無しさん@1周年
18/12/01 00:01:12.33 xr4OJxbl0.net
普通に老人同士結婚しても子供が出来る可能性は有るわけで
妊娠できないって診断されていた男女にも
可能性が少ないながらも有ることと、男同士女同士で可能性が0を一緒に出来ない
妊娠可能性0に結婚という制度は不要だ
312:名無しさん@1周年
18/12/01 03:01:28.92 g9cOM+xn0.net
外国は相続税なかったり、額が少なかったりするから、
財産移しに有利なのはわかるw
313:名無しさん@1周年
18/12/01 09:46:41.24 f8405B5N0.net
結婚は生殖のためにある!
なら
「子供ができたから結婚して」や「他の女性との間に子供ができたから離婚してくれ」や
「旦那さんの子供を妊娠したから離婚してください」に法的拘束力がないことの説明がつかない
法律で強制できるのは認知と養育費のみ
法律が子供の立場の安定として用意しているのは認知と養育費とあとは相続権などだけで、
親の婚姻状態は問題にしていないことがここからもわかる
再婚禁止期間とかもあれは子供の認知に関わる問題であって、結婚が生殖を前提としてる設定の証明にはならない
314:名無しさん@1周年
18/12/01 10:02:09.07 VLiYhFTb0.net
何で結婚に固執するんだろ
315:名無しさん@1周年
18/12/01 10:49:35.58 PRMICZBM0.net
>>299
結婚に付随する法的支援が目当てだから
確かに子作りしない異性カップルは増えてるけどそれなら子供のいない夫婦の支援を廃止する主張すればいいのに
結局金目なんだよね
316:名無しさん@1周年
18/12/01 12:00:06.90 D0c0YhC40.net
偽装結婚とか今でも多いのに同性婚まで認めたら無茶苦茶になるわ
317:名無しさん@1周年
18/12/01 12:07:11.18 ECnQjVlU0.net
>>298
為にあるというより、人間が自然に生殖するにあたっての国による追認と母体保護でしょう
妊娠カップルのその後の結婚率は諸外国と比較しても日本は断トツ
妊娠イコール結婚という文化がある以上、日本に馴染まない制度を押し付けるもんじゃない
318:名無しさん@1周年
18/12/01 12:26:35.96 6SGi5BAf0.net
ぱよぱよ弁護士の売名裁判
319:名無しさん@1周年
18/12/01 12:34:48.61 p3Y6n6hr0.net
>>298
結婚に必要なのは婚姻の意思だけで子供が産める能力なんてそもそも条件にないから
320:名無しさん@1周年
18/12/01 13:40:38.95 1zZ+mhPc0.net
まあこういう運動や裁判を支援してるのは誰かを探ればいろいろとやばいことが見えてくると思うよ
悪用される同性婚
URLリンク(jack4afric.exblog)
321:.jp/24328628/
322:名無しさん@1周年
18/12/01 13:55:36.01 KD5295gQ0.net
外国人との婚姻みたいに
交際の記録、写真、友人の宣誓証言とかを
家庭裁判所で取れば許可出せるんじゃないの
生殖前提というか卵子や精子の提供受けて自分たちの子作れるし
赤ちゃんポストからも養子に取れるようになる
323:名無しさん@1周年
18/12/01 14:12:31.85 Sz3O1zmk0.net
>>291
立法事実皆無だな
324:名無しさん@1周年
18/12/01 18:14:00.49 YruN5ETC0.net
世界中で扇動してるスポンサー誰?
325:名無しさん@1周年
18/12/01 18:28:07.61 ZEsHHO+R0.net
>>308
日本が過剰に取り上げてるだけで
世界、というか同性愛者差別をし続けているキリスト教国家では
30年も40年も前からいっつもやってる日常の出来事
日本は同性愛者差別とは無縁だから今までは全く話題にならなかっただけ
日本だって例えばゲイパレードは20年以上前からずっとやってる
でもつい数年前までまったくみんな気にしてなかったでしょ?
ここ最近になって日本で急に話題になった理由は
7~8年前に客入りの少ないゲイパーティの主催者が
自分たちのパレードの動員を左翼に泣きついたことで
そのまま左翼がLGBTというジャンルを乗っ取ったから
326:名無しさん@1周年
18/12/01 18:28:45.75 XGpoeI0R0.net
>>1
憲法改正しないと無理
327:名無しさん@1周年
18/12/01 19:02:07.46 A7hQ6AZb0.net
そもそも婚姻とは何か、調べてから婚姻の自由を主張しなさい
婚姻ですらないものを婚姻だと申されましても
328:名無しさん@1周年
18/12/01 22:09:31.02 RFdcSqAN0.net
>>309
それで左翼が張り切ってるのか。
329:名無しさん@1周年
18/12/01 22:11:36.21 9wVZwNYH0.net
馬鹿チョン弁護士はよ死ねよ
330:名無しさん@1周年
18/12/01 22:59:36.47 no1YkCcz0.net
>>307
法律ってのは習慣や倫理観などの後から必要に応じて作ったもので、
(なんせ少女を好みの妻に育てる話がある国ですから)
解釈で意義を曲げるものじゃないよ
331:名無しさん@1周年
18/12/01 23:16:32.39 R3A7Ggg+0.net
ゲイパレード
今年安倍やめろのプラカードが混じってたことで話題になったけど
8年ぐらい前から既にくたばれ天皇制とかが豊富に混じってたってことで闇が深いなあって思った
332:名無しさん@1周年
18/12/02 06:57:56.04 Ar9sCn7h0.net
法律上の「両性」を名字の事だと主張するのはきついだろ
そもそも家父長制の元で父親の揺るしなく結婚できないのを改めたのが両性の同意で~って文章なんだし、江戸時代以前から男性同士のカップルは居ただろうけど其処には配慮してないんだよ
333:名無しさん@1周年
18/12/02 07:30:51.03 yTk/QfQ10.net
家父長制をいうなら、昔の結婚は家と家との結びつき(政略結婚)もあったので、
老齢など、子を期待できなさそうなカップルでも許したのだろう
しかし、歴史的に見て同性同士の結婚があったとは思えない
334:名無しさん@1周年
18/12/02 09:00:53.61 qCZcAW+E0.net
LGBT教の信者が崇め奉ってる木村草太教祖様がおっしゃるには
憲法24条はそもそも同性愛者には無縁のもの、異性愛者のためのもの、ということだから
LGBTが憲法24条を持ち出す時点でまったく内容を理解してない、ということらしい
『同性婚と国民の権利』憲法学者・木村草太さんは指摘する。「本当に困っていることを、きちんと言えばいい」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
>24条で言う「婚姻」にもしも同性婚が含まれるとすると、「同性婚が両性の合意によって成立する」というおかしな条文になってしまいます。
>ですから「ここで言う婚姻は異性婚という意味しかない」と解釈せざるをえないのです。
>つまり24条は「異性婚」は両性の合意のみに基づいて成立するという意味なのです。
>ここに解釈の余地はありません。
―なぜわざわざ「両性の」としたのでしょうか?
>この条文ができた沿革ははっきりしています。旧民法では婚姻には戸主や親の同意が必要でした。
>当事者の意志が蔑ろにされていた。そして家庭の中で女性が非常に低い位置におかれていた。
>このために、両当事者の意志を尊重する、とりわけ女性の意志がないがしろにされてはならないということで、
>あえて両性という言葉にしたのです。
>当たり前ですが、同性愛者の家庭には家庭内の男女の不平等は存在しません。
>ですから、家庭内の平等についての条文は同性者にはいらないのです。
>つまりこの条文は、同性愛者から見るならば、
>「家庭内に不平等があるかわいそうな異性愛者のために、特別に作られた条文」という位置づけになるでしょう。
335:名無しさん@1周年
18/12/02 17:12:43.95 PneN995F0.net
>>316
最高裁は「両性」を男女に限定する解釈をしていない
もっと言えば、同性カップルを保護することを積極的に排除しているわけではない
336:名無しさん@1周年
18/12/02 18:58:08.19 L3hLzw8s0.net
そんなヘリクツならカエルでもいいんだな?
日本語が問われるレベル
337:名無しさん@1周年
18/12/02 19:14:28.57 KJwYGUJU0.net
これで悠仁LGBTだったりしたら役満だな
338:名無しさん@1周年
18/12/02 19:15:45.99 L3hLzw8s0.net
皇族の精液だけあればいいからなぁ
ストックしてあるんじゃない?
339:名無しさん@1周年
18/12/02 19:24:04.02 Y8/bmPF20.net
>>1
これさ、どーしてもやりたいなら
最初は10年以内は離婚禁止、遺族年金出さない、相続も不可(遺言除く)で
経過措置のしたらどうだろう?
だって友達同士でやられたら見分けつかんもん
340:名無しさん@1周年
18/12/02 19:26:23.04 dzx0Mt2a0.net
婚姻は両性の合意って書いてあるから無理
両性だからね、同性じゃない
341:名無しさん@1周年
18/12/02 20:51:28.61 Hs4l2nvX0.net
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと
342:名無しのリバタリアン(英米系保守派)
18/12/02 20:52:36.24 pbticmZo0.net
結婚は男と女でするもの。ホモは結婚できないのは当たり前。
343:名無しさん@1周年
18/12/02 22:32:44.87 Hbgalaq60.net
この運動をしている人へ。「愛があれば男女関係ない」というが、
逆に問いたい。愛=結婚って法律で決まってんの?
344:名無しさん@1周年
18/12/02 23:59:32.57 gwcwJr0I0.net
同性婚不可が違憲であって欲しい
でも違憲であったとしても婚姻制度に
組み込むのは無理だろうなと思う
13条にある「公共の福祉に反する」に
引っかかるだろうからね
本気で望むなら同等の権利作ってもらう方が
現実的なはずなんだけどね
運動のバックに居る政党がそれを許さないんだろうね
LGBTは政党政策関係なく何処にでもいるのだから
1政党が関わってほしくないんだけどね・・・
345:名無しさん@1周年
18/12/03 00:28:12.16 Ih4uoNwo0.net
>>327
法律上の待遇差を問題にしているだけ
愛の定義を問題にしていない
346:名無しさん@1周年
18/12/03 06:45:21.81 8oeeHJAS0.net
違憲って憲法の意味わかってんのか?
違法だろ普通に
347:名無しさん@1周年
18/12/03 07:25:48.59 TOvBOjJy0.net
同性婚に税金使うくらいなら妊婦税や不妊治療に回した方が建設的
348:名無しさん@1周年
18/12/03 09:46:29.49 aBJH7Hpg0.net
>>329
何との待遇差?
社会的に子供が産まれる可能性がある男女が優遇されることは当然だぞ
子供は次世代だからな
349:名無しさん@1周年
18/12/03 10:33:15.83 ZsoF7INM0.net
>>331
はげしく同意
アホの玉木は三人目を支援とかキチガイじみたことを言ってたが
むしろ1人も子供を持てない状態の夫婦のために税金使ってほしい
350:名無しさん@1周年
18/12/03 10:37:59.52 9kHQ0UVp0.net
婚姻はやっぱり男女に限った方がいい
同性愛者は法の外側で好きにやればいい
新たな命を生み出すわけじゃないし
351:名無しさん@1周年
18/12/03 10:38:56.67 2u8iORUs0.net
同性婚?アホかと
惚れた者同士、勝手に愛し合えばいい
それは誰も邪魔する権利は無い
それでいいじゃないか
婚姻届は、愛の証明書ではない
352:名無しさん@1周年
18/12/03 10:46:12.50 r8Ipg8r50.net
>>334
それがですね
生み出す事は可能らしいんですよ
表に出てきた情報だけでも可能なんだろうなと解るから
当然極秘の方では何処まで進んでるのやら・・・
例の中国のフライングもあるし
近い将来・・といっても数十年かな・・・には
同性でも生み出せそうだけどね
353:名無しさん@1周年
18/12/03 10:49:53.21 9kHQ0UVp0.net
>>336
お互いの細胞から遺伝子を半分づつ分けて結合すれば受精卵と同じになるとかですか?
ちゃんと出来るようになってそれが当たり前になってからなら同性婚でも何でもいいよ
354:名無しさん@1周年
18/12/03 11:35:52.14 QJQ70gG+0.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>331
同性婚導入して経済効果が出た事実がヨーロッパでもアメリカでも
婚姻関連のビジネスだけじゃなくて
家などの不動産購入も同性婚カップルによって押し上げられた
旅行も同性婚カップルの方がお金持ってるから
355:名無しさん@1周年
18/12/03 12:33:38.40 aBJH7Hpg0.net
愛さえあれば性別関係ない。結婚させろとか言ってるが、国が「愛」なんてものを制度的に認める訳ない
結婚は愛じゃない
国や自治体による不安定な妊婦の地位を保護するためにある制度だ
356:名無しさん@1周年
18/12/03 14:17:28.48 2nc14hNY0.net
子供も作らずに、結婚ごっことか舐めてんのか?
誰もおまえらがアナルセックスするのを邪魔しないし、同棲するのも止めない
だが、結婚という制度を冒涜するのは許さない
ゲイの連中は結婚と同棲とはきちがえている
何も生み出さない同棲の、どこが結婚なんだよ
双方の親を引き取って介護するなら許す
でも、ゲイなんて自分勝手だし、絶対に親を引き取って介護なんてしない
357:名無しさん@1周年
18/12/03 14:19:25.13 2nc14hNY0.net
>>338
そりゃ子育てに一切金使わずに遊びまわって贅沢してんだろ
子供作らずに、老後は国の年金と保険にタダ乗りだから、経済効果というのとは違うわ
358:名無しさん@1周年
18/12/03 15:17:04.60 r8Ipg8r50.net
>>340
子供が理由なら
同性同士での不妊治療に倫理がどうのと
邪魔しないでね子供作れりゃいいんでしょ?
359:名無しさん@1周年
18/12/03 15:23:42.68 TOvBOjJy0.net
>>342
同性同士の不妊治療って何?
男が出産できるならいいけど代理母頼みなんでしょ
360:名無しさん@1周年
18/12/03 17:39:55.07 aBJH7Hpg0.net
決勝=子作り家庭優遇制度
ここへのタダノリは許しません
361:名無しさん@1周年
18/12/03 17:40:10.12 aBJH7Hpg0.net
結婚ね
362:名無しさん@1周年
18/12/03 18:37:37.34 Ih4uoNwo0.net
>>332
子供のいない夫婦を待遇する説明がつかない
高齢夫婦を待遇する説明がつかない
363:名無しさん@1周年
18/12/03 18:41:12.53 aBJH7Hpg0.net
>>346
今後産まれる可能性があるから
全く想像もしてなかったのにいきなり妊娠ってのがある。男女の間には
364:名無しさん@1周年
18/12/03 18:45:46.96 A5tGoTng0.net
>>346
子供のいない、も、高齢の、も
どちらも全体の中の一部だよな
「LGBT全体」と「異性カップルの中でも一部の子供のいないカップル」じゃ
比較対象としてまったく成り立ってないw
「LGBT全体」と比較したいなら「異性カップル全体」な
「異性カップルの中でも一部の子供のいないカップル」と何かを比較したいなら「LGBTの中でも一部の〇〇のカップル」
じゃないと意味がない
こんなの議論の初歩の初歩だぞ
365:名無しさん@1周年
18/12/03 18:57:13.40 r8Ipg8r50.net
>>343
人工子宮で調べてごらん
もう途中まで出来てるよ
366:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています