18/11/28 21:11:19.69 EGHyWw9P0.net
>>932
郵政はモロ利権解体なので
郵政票でお世話になって当選してきた議員は抵抗するでしょw
今回は利権の確保(安い人材確保)なので
自称保守系の議員以外に抵抗はない
しかも自称保守議員はみな安倍ちゃんの舎弟なので
言わずものがな
1023:名無しさん@1周年
18/11/28 21:11:29.66 /Tf/m5cJ0.net
>>982
自民党一択にしたのは日本人なんだがw
1024:名無しさん@1周年
18/11/28 21:11:33.60 8QYDfJVq0.net
>>983
これ
俺もその口だわ
ここのやつらにも日本人にも心底幻滅したからこうなったらとことんぶっ壊してやるよ
覚悟しろ
1025:名無しさん@1周年
18/11/28 21:11:39.84 jfzoQ1720.net
これが結論だな
約30〜50年後には日本政府は存在しないからwwwww
内戦状態か
中華人民共和国日本自治州だな
1026:名無しさん@1周年
18/11/28 21:11:44.34 b1s2JQCr0.net
>>913
なぜ失業者を放置して外人を入れたがるのか
国としてやることが間違っている
1027:名無しさん@1周年
18/11/28 21:11:52.44 2Gv58nlC0.net
>>970
自民党も共産、立憲も中核支持層は年寄りだしな
10、20年後は屋台骨が揺らぐことになる
それを見越して移民に参政権利権与えて支持層にでもしようと考えてるんだろうけどな
1028:名無しさん@1周年
18/11/28 21:11:54.89 Cy31xBG40.net
だから10年猶予があって廃止すべきだと言ってるだろ
世論がそうなれば廃止できるよ
1029:名無しさん@1周年
18/11/28 21:12:18.06 tBIMXSEB0.net
天皇制もなくなる
1030:名無しさん@1周年
18/11/28 21:12:30.87 N9xvKXZi0.net
おいおい、ニュース9は10分過ぎ
1031:ても 入管法改正案、衆院可決の件はなしか!!
1032:名無しさん@1周年
18/11/28 21:12:35.58 NNHdxwqj0.net
ジジイの給料を下げろ
年功序列をやめろ
同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。
1033:名無しさん@1周年
18/11/28 21:12:36.93 rEpljMwd0.net
入管法改正案、参院で審議入り 首相「人手不足は深刻」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1034:名無しさん@1周年
18/11/28 21:12:39.18 QudKBqaw0.net
都市部はまだしも地方は治安の変化に対応できないぞ
年寄ばっかの田舎にバイタリティあふれる無法者が来たらどうなるやら
1035:人類普遍の倫理 ★
18/11/28 21:12:40.55 CAP_USER9.net
【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★32
スレリンク(newsplus板)
1036:名無しさん@1周年
18/11/28 21:12:40.93 2Gv58nlC0.net
>>990
マジに自分で身を守らないとな
1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 59秒
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています