秋田県で獲れたイノシシ達からも基準超のセシウム 「基準値を超えているので極力食べないでほしい」at NEWSPLUS
秋田県で獲れたイノシシ達からも基準超のセシウム 「基準値を超えているので極力食べないでほしい」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/11/28 17:15:02.02 hUz8a9fk0.net
乙事主

3:名無しさん@1周年
18/11/28 17:16:28.46 Kv+j3eCl0.net
イノセシ

4:名無しさん@1周年
18/11/28 17:16:34.65 6xDnCr2a0.net
ベクれてんなぁ

5:名無しさん@1周年
18/11/28 17:16:40.71 28rA5jKh0.net
東日本全部ヤバいんだろうな

6:名無しさん@1周年
18/11/28 17:17:44.33 VhpWqZlt0.net
なぁにかえってめ・・・・

7:名無しさん@1周年
18/11/28 17:18:52.76 dUMQhtUz0.net
進化のチャンス

8:名無しさん@1周年
18/11/28 17:18:57.70 6oJCtUYL0.net
基準値超えててもぶっちゃけ影響ないレベルだろ

9:名無しさん@1周年
18/11/28 17:19:05.23 KUBdpsj00.net
寄生虫が多い野生の・・・・ 食べるって アイツらだろ?

10:名無しさん@1周年
18/11/28 17:19:38.06 9rIbRPRU0.net
よく倒せたな

11:名無しさん@1周年
18/11/28 17:20:03.38 q2EFDBfC0.net
秋田もアウトなのか

12:名無しさん@1周年
18/11/28 17:20:56.88 zVA9LyDf0.net
            |\_/ ̄ ̄\_/|♪
  ゚Y´_Pu_Y゚ ♪ \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )       \ 皿  /
♪  / ⊂ ) )) ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈     ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)     (_)^ヽ__)

13:名無しさん@1周年
18/11/28 17:20:58.56 EveK8Ahu0.net
ていうかなんで秋田で・・・
考えられるのは、草木を食べて生物濃縮が起きているということだな

14:名無しさん@1周年
18/11/28 17:21:53.81 f0hWq5qO0.net
宮城から来たんだね

15:名無しさん@1周年
18/11/28 17:22:27.35 lqWMFPnK0.net
知らなかったのか?
閉じ込められていない放射性物質は動く

16:名無しさん@1周年
18/11/28 17:23:17.02 FOp+xkVJ0.net
秋ノ宮地区ってどっかで聞いたことあると思ったら、思い出した。
官房長官が生まれ育ったとこだね。

17:名無しさん@1周年
18/11/28 17:23:19.50 QAELejgB0.net
て言うか動物は移動するからな

18:名無しさん@1周年
18/11/28 17:23:30.67 bdatDknn0.net
隣接する岩手一関はホットスポットだぞ
4数年前にキノコ農家は全滅してる

19:名無しさん@1周年
18/11/28 17:23:41.96 OFm7Sq5T0.net
キノコ 山菜はどうなのか イノシシが食べているミミズ調べろ

20:名無しさん@1周年
18/11/28 17:24:13.61 CEB5H0Yr0.net
会津は大丈夫なんだっけ

21:名無しさん@1周年
18/11/28 17:24:30.46 M+CdmKhI0.net
えっ秋田ってイノシシいたのか?
以前宮城県が北限だと聞いたことあるんだが…

22:名無しさん@1周年
18/11/28 17:25:07.47 PpsQhblW0.net
乙事主の祟りじゃ

23:名無しさん@1周年
18/11/28 17:25:22.94 /6mqghgG0.net
食品のデータは事故後からずっと測定データ出続けてるっしょ
気になるなら見に行けばよろし

24:名無しさん@1周年
18/11/28 17:25:25.96 mbIIwzOd0.net
極力なのか

25:名無しさん@1周年
18/11/28 17:26:11.49 Y+c1wepv0.net
そろそろ政府が基準値上げてくると思われ

26:名無しさん@1周年
18/11/28 17:26:23.81 BX5YHBLl0.net
コレは相当濃縮されてるとみるべきか
それとも単に高線量の場所から移動してきた個体であるとみるべきなのか

27:名無しさん@1周年
18/11/28 17:26:38.49 3lXVlbVk0.net
セシウムのほかでチェックしているものって何?

28:名無しさん@1周年
18/11/28 17:27:23.00 LrJeQF2L0.net
あいつら泥をほじるもんな

29:名無しさん@1周年
18/11/28 17:27:36.36 /6mqghgG0.net
そりゃ
食べてもただちに影響はありませんから…
安全率もあるし1回2回でどうなるものでもないはずだけど
食っていいとは逆立ちしても言えませぬよ
放射性廃棄物みたいなもんだから

30:名無しさん@1周年
18/11/28 17:27:44.58 65jdUc+P0.net
鳥、虫、魚、花、風、雨等に運ばれ
日本全国に遺伝子異常奇形拡散中?

31:名無しさん@1周年
18/11/28 17:27:45.75 fW3bb3Gr0.net
イノシシなんかもともといなかったから、食う習慣もないわな。
ウサギとかカモを撃ちに行って、鍋にするんだよ。

32:名無しさん@1周年
18/11/28 17:27:51.78 FOp+xkVJ0.net
ふと疑問。人間の体の肉の検査ってしないのかな。
たくさん取らないとわからないからできない?

33:名無しさん@1周年
18/11/28 17:27:59.58 hNrJaLP30.net
長野よりも東の土壌は季節風のおかげで汚染されまくりなのだろう

34:名無しさん@1周年
18/11/28 17:28:03.31 8BnwIa1L0.net
まぁ基準値上がるんだろうな
何度も出てきたら

35:名無しさん@1周年
18/11/28 17:28:06.06 NwFZ0f6j0.net
人間も同じだろ

36:名無しさん@1周年
18/11/28 17:29:15.96 /6mqghgG0.net
セシウムとの比率で他の元素の量はおおむね想定できるから
セシウムだけ測定なのではないかな今でも

37:名無しさん@1周年
18/11/28 17:29:19.07 MDVZ4gDX0.net
>>6
・・・んえきがはかいされる

38:名無しさん@1周年
18/11/28 17:29:33.27 fW3bb3Gr0.net
>>33
動物の行動範囲の問題。
理屈からいえば、シベリアに帰って行ったハクチョウも心配だよ。

39:名無しさん@1周年
18/11/28 17:29:34.83 hPCcVuKV0.net
山は繋がっているからな
福島に生息してた動物が山口県に居たって不思議ではない

40:名無しさん@1周年
18/11/28 17:29:37.51 vCKKayqw0.net
民主党政府は汚染地域を正確に発表したのか?
秋田県が汚染とは聞いていないぞ

41:名無しさん@1周年
18/11/28 17:29:46.44 VI/FBGK00.net
というこてはなんだ東北地方は青森県を除いて全部アウトってことか。

42:名無しさん@1周年
18/11/28 17:31:06.00 f4+nzlCT0.net
極力って事は何だったら食っていいわけだ

43:名無しさん@1周年
18/11/28 17:31:34.85 CqSA38YI0.net
シシウム

44:名無しさん@1周年
18/11/28 17:31:45.59 /6mqghgG0.net
放射脳な人たちがあふれてた頃は
事故後からすぐに秋田ヤバイって言われ続けてたのに
風化するのか人が入れ替わるのか

45:名無しさん@1周年
18/11/28 17:32:06.21 NdYDASPN0.net
たとえ山を越えたとしても、福島県からはるばる徒歩で
旅行に来たイノシシじゃないんだろ
せいぜい宮城県だろ、宮城県もヤバいってことか?

46:名無しさん@1周年
18/11/28 17:32:37.97 im1rX3KQ0.net
台湾は正しい選択をしたな

47:名無しさん@1周年
18/11/28 17:32:45.78 MS2HdlBM0.net
極力とか微妙な修飾しなきゃしょうがないのか

48:名無しさん@1周年
18/11/28 17:32:48.36 boDTM7yN0.net
秋田県にもイノシシいるんだね
湯沢市ってか雄勝に親戚いるから秋ノ宮方面がどっちかは大雑把にわかるけど来年散歩に行ってみようかな

49:名無しさん@1周年
18/11/28 17:33:28.53 /+LusHyS0.net
ネトサポ「これも共産党の工作だろ」

50:名無しさん@1周年
18/11/28 17:33:40.66 WSNTU4Zw0.net
セシウムが濃い落ちてるもの食べて、凝縮されたか
ただちに影響はないな

51:名無しさん@1周年
18/11/28 17:33:45.57 5wQLTP4n0.net
田舎料理の猪鍋はノー検査で出されるから怖いな
>>27
トンコレラ

52:名無しさん@1周年
18/11/28 17:34:02.71 boDTM7yN0.net
>>45


53: 確かに山越えなら宮城県と県境になるようなエリアだから宮城県から来たイノシシなのかな



54:名無しさん@1周年
18/11/28 17:34:19.66 VI/FBGK00.net
鹿島神宮(栃木県)の鹿が奈良県に行ったこともあるくらいだから
宮城県の猪が秋田県に居てもおかしくないよな。

55:名無しさん@1周年
18/11/28 17:34:29.40 n1UgXFsM0.net
ジビエ流行ってるけど
やはりヤバイのか?

56:名無しさん@1周年
18/11/28 17:35:26.50 hnbEUY050.net
奥羽山脈こえるの?
元気だな

57:名無しさん@1周年
18/11/28 17:35:38.87 a7hlbk0Z0.net
こんにちは
関東、東北に降った事を忘れたい日本人 自分だけは大丈夫
永久に目に見えない塵が ほら そこかしこに
肺に取り込むと内部被爆が一生続く それが現実

58:名無しさん@1周年
18/11/28 17:35:39.89 /+LusHyS0.net
>>54
原発おじさん「日本の基準はもともと世界より遥かに厳しいから大丈夫なの!!!」

59:名無しさん@1周年
18/11/28 17:35:42.80 Y+c1wepv0.net
熊なんか相当ベクれてるんだろうな

60:名無しさん@1周年
18/11/28 17:35:58.52 te2MdMYG0.net
>>21
近年、発見されるようになった

61:名無しさん@1周年
18/11/28 17:36:20.79 5rYxbfMI0.net
>>32
やろうと思えばできるが、やったところで面倒な放射性廃棄物が増えるだけ。

62:名無しさん@1周年
18/11/28 17:36:28.85 NdYDASPN0.net
宮城県・秋田県・山形県あたりの「コメ」はどうなんだよ。正確に公表しろ。

63:名無しさん@1周年
18/11/28 17:36:35.91 LFgQh6VZ0.net
怪しい猪

64:名無しさん@1周年
18/11/28 17:37:05.10 WnTdzPXJ0.net
宮城から来たって言うあたりが秋田人の性格を
よく表してると思う

65:名無しさん@1周年
18/11/28 17:37:21.37 hnbEUY050.net
>>54
ジビエはセシウム関係なくやばいよw
食うもんじゃない

66:名無しさん@1周年
18/11/28 17:37:21.50 /6mqghgG0.net
距離よりは事故時の風向きと山の関係
おおむね西風で太平洋に抜けてたけど一時期東から風が巻いたので
そのとき東北関東の山に当たって植生土壌に降着した
植物が他のミネラルと一緒に吸い上げて生態系で濃縮されて
猪とかに高濃度に蓄積した
そんな感じ
雑なので正確なところは自力で調べてね

67:名無しさん@1周年
18/11/28 17:37:41.58 hOI03MCY0.net
これも民主党政権の初動の対応が悪かった責任
管直人の責任

68:名無しさん@1周年
18/11/28 17:37:49.10 9prXJoEE0.net
極力って言い方が弱いなぁ
絶対食べるな!とは言えんのか

69:名無しさん@1周年
18/11/28 17:38:20.71 hnbEUY050.net
>>59
へえ近年なのか
熊にくわれないの?

70:名無しさん@1周年
18/11/28 17:38:25.84 4GgKQ/3X0.net
>>18
>隣接する岩手一関はホットスポットだぞ
なるほどマップ見ると放出物が山に当たって濃縮しそう
その谷筋隣だね セシウムは1ヶ月体内残存するし
気温的には青森でかつての山形以南並みだから
充分基準超えイノシシがいるだろう

71:名無しさん@1周年
18/11/28 17:38:49.71 9lAKS2M30.net
>>1
JRのホームの自動販売機で売ってる白神山地のミネラルウオーターは終わったな

72:名無しさん@1周年
18/11/28 17:39:00.50 jHL9WIms0.net
また 反原発か

73:名無しさん@1周年
18/11/28 17:39:32.51 4GgKQ/3X0.net
>>32
事故直後から追跡調査してるよ 直後でも基準内

74:名無しさん@1周年
18/11/28 17:39:37.26 IMZhIH680.net
北海道もヤバげ

75:相場師
18/11/28 17:39:57.08 prHY9Hz00.net
老人未満の層の白血病の統計ってないのかね。
結果のほうを先に確認したい。、

76:名無しさん@1周年
18/11/28 17:40:02.24 ljKNoZTF0.net
>>6
しがうまい!

77:名無しさん@1周年
18/11/28 17:40:52.04 YOpplBs40.net
テレビニュースで報道してないのな

78:名無しさん@1周年
18/11/28 17:40:56.87 tBtphvm80.net
まあどうしたって広がるよなあ
風で運ばれるのはもちろん
動物が食って濃縮され、それらが他で死ねばそこが汚染される
でその汚染地域で育った植物に吸収されて動物への繰り返し

79:名無しさん@1周年
18/11/28 17:41:04.86 zwkzp8DV0.net
>>54
食ってもただちに影響は無いだろうけどw10年後は知らんw

80:名無しさん@1周年
18/11/28 17:41:07.03 /6mqghgG0.net
禁止っていうと
罰則どうすんのとか、流通させたヤツ居たららどうすんのとか
生業に関わってる人はどうすんのとか
いろいろめんどくさいから
表現で逃げてるんだ
とおもう

81:名無しさん@1周年
18/11/28 17:41:58.86 qA14JMxH0.net
長野から東の山の幸は全滅、そして日本列島は活動期に入った
これでも原発賛成してる人って思考停止してるのか

82:名無しさん@1周年
18/11/28 17:42:03.80 x0txtkJS0.net
県では、これらのイノシシは宮城県などから県境を越えて北上した可能性があると見ています。
都合のいいこと言ってんなあ
単純に秋田県にも放射の降り注いでんだろw

83:名無しさん@1周年
18/11/28 17:42:30.91 AxcKRNRT0.net
普通に考えて濃縮だわな

84:名無しさん@1周年
18/11/28 17:42:45.27 /6mqghgG0.net
>>77
あと川でも運ばれる、落葉に含まれるので
東京湾の河口がアレなのはそのせい
北関東に降ったやつが積もってる

85:名無しさん@1周年
18/11/28 17:42:55.67 ksmU21CB0.net
>>1
タバコを吸ってる人が、この程度の放射性物質を気にするのは笑っちゃう。

86:名無しさん@1周年
18/11/28 17:42:58.62 iPFTYtO+0.net
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
①日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
②脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
★ 関西電力と九州電力(太陽光が多いとメディア(アメリカ)がプロパガンダする)の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
この程度(数%)のシェアで太陽光の出力制御をかけるようではとても再生エネを主力電源にすることなど不可能。
送電網の強化、揚力発電所の建設、余剰電力での水素製造、蓄電池の設置などやろうと思えばできる事はまだある。
再生エネ推進の本当の目的がLNG火力発電を増やすことにあることは明白。
再エネの急激な出力変化に対応できるのはLNGガスタービン発電(ジェットエンジンと同じ)しかない。
経済界、自民党、電力会社、石油メジャーすべてグル。
URLリンク(kepco.jp)
URLリンク(www.kyuden.co.jp)
③東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
rげ

87:名無しさん@1周年
18/11/28 17:43:02.91 /+LusHyS0.net
原発おじさん「また反原発か」

88:名無しさん@1周年
18/11/28 17:43:19.80 iPFTYtO+0.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_ ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
       _,-=vィ彡ミミミヽ,
       ミミ彡=ミミミミミミミ,,
      ミ彡   ミミミミミミミミ   
     彡! __     ミミミミミミ  
     ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
     "!|    _ !| _    !!ミ   
      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
      ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ    ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
       ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡
        ヽ   `ー'´  |ゞ.     ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
         ト-_ _ _ ノ 入
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
 ||  ̄ ||  ̄ ||×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ヽ_   ||   /ノ「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
  |  ^ー^  | 
   \ /二\ / ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
    \___/ 「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十-数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
dvsv

89:名無しさん@1周年
18/11/28 17:43:32.79 iPFTYtO+0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし
中国と核戦争させようとするもの

裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている

次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら

憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
URLリンク(asddfwe.katsu-yori.com)
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
URLリンク(blog.livedoor.jp)
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
URLリンク(fwfgg.katsu-yori.com)
sdvd

90:名無しさん@1周年
18/11/28 17:43:56.90 zwkzp8DV0.net
ジビエとか野生キノコ(キノコはセシウムさんを凝縮するw)なんか食ってる奴w

91:名無しさん@1周年
18/11/28 17:44:17.29 iPFTYtO+0.net
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\
URLリンク(y) outu.be/OgwxTP9mH3U
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ
フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう
エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
dvv

92:名無しさん@1周年
18/11/28 17:44:28.24 dGevdJZjO.net
>>68
イノシシは逃げ足速いし
1度に六頭以上産むからどんどん増える
熊や鹿なんて多くても二頭しか産めない

93:名無しさん@1周年
18/11/28 17:44:46.52 NdYDASPN0.net
>>52
それもそうですが そもそもイノシシの生息


94:行動範囲は何キロぐらいか? イノシシは脚が短足で山の崖などは苦手のハズ。奥羽山脈越え  特に長距離の急斜面を駆け上る下る活動はしないはずだが。



95:名無しさん@1周年
18/11/28 17:45:14.78 VeGtEd5p0.net
東北ってイノシシまずいないよね、熊はいっぱいいるけど

96:名無しさん@1周年
18/11/28 17:45:20.78 sWIt+gec0.net
光るいのしし

97:名無しさん@1周年
18/11/28 17:45:24.64 zr8jeRga0.net
>>54
311以降は東北のは特に汚染が進んでいて手を出さない方がいいと言われている
だが人の話を聞かない尊大で傲慢な奴はどこにでもいるものだ

98:名無しさん@1周年
18/11/28 17:46:30.04 sutpY9F80.net
生物濃縮ですね 野生動物でこれだと現地住民は・・
後は判るな?

99:名無しさん@1周年
18/11/28 17:46:37.40 CNWtLhrj0.net
東北人は何ベクレルなの?

100:名無しさん@1周年
18/11/28 17:46:56.92 x0txtkJS0.net
稲田朋美クールジャパンが日本のジビエとかって広めていたけど
なんか魂胆が見えたな
既存の日本人を滅ぼしてシナチョン移民で埋め尽くしたいんだろ

101:名無しさん@1周年
18/11/28 17:47:07.49 /P6Gt1K90.net
秋田とか青森って風向きで大丈夫だと思ってたがダメなのか?

102:名無しさん@1周年
18/11/28 17:47:24.20 1n/GlFCA0.net
>>11
秋田県の南東角あたりに降った。
人のいない山のあたり。

103:名無しさん@1周年
18/11/28 17:48:15.86 Gg9Cgbtn0.net
最近油断して秋田のリンゴ食べてたわ

104:名無しさん@1周年
18/11/28 17:49:44.42 oM4AIGHz0.net
東北でも江戸時代にはイノシシ飢饉というのがあったりするので普通にいたようだが明治あたりに絶滅状態になったと聞く
現在は野生の王国福島で増えたのか盛岡あたりまで勢力回復しているご様子

105:名無しさん@1周年
18/11/28 17:50:00.18 zr8jeRga0.net
特定地域のジビエとキノコはやめとけ

106:名無しさん@1周年
18/11/28 17:50:26.29 81GkZGNy0.net
青森の山菜・キノコ類も全滅だしな
採りに行って食うやつの気が知れない
採りに行って死んでるやつの気が知れない

107:名無しさん@1周年
18/11/28 17:50:34.23 QBPDonE70.net
東北の食べ物は本当に大丈夫なんだろうか?

108:名無しさん@1周年
18/11/28 17:51:27.29 4iEF2VBx0.net
ジビエブームか

109:名無しさん@1周年
18/11/28 17:52:04.77 /6mqghgG0.net
>>101
流通してるのは測定してるし基本的には問題ないはず
産地をきちんと表示するとこなら気にしなくていいだろ
偽装するような店は何食わされるか分らんから
放射能関係なくヤバイw

110:名無しさん@1周年
18/11/28 17:52:34.86 YHexb/SR0.net
>>97
人間は何ベクレルくらいなのか、正直、気になるよな?
誰か遺言残して検体になってくれ。

111:名無しさん@1周年
18/11/28 17:53:32.28 1n/GlFCA0.net
>>61
秋田の者です。
米「不検出」

112:名無しさん@1周年
18/11/28 17:54:19.50 UVwzXUh80.net
セシウムは栗駒山を越えられなかったって聞いてたけど
(だから宮城側の栗駒山麓の町は数値高め)
越えたのはイノシシのほうだったかー

113:名無しさん@1周年
18/11/28 17:54:37.67 VWC+2vsr0.net
イノシシ達w

114:名無しさん@1周年
18/11/28 17:54:48.66 PVQOtsXU0.net
一応ちゃんと検査して公表してるところは好感が持てるな

115:名無しさん@1周年
18/11/28 17:55:25.19 t3hYFWJo0.net
>>108
だよな
イノシシ、生物でこの値が出てるんだもんな
あの地域の草や食べ物を食べた、その地域に住んでいた
これで、1のが出るってことは、証明されてしまったわな
人間も例外ではないってことやろうね

116:名無しさん@1周年
18/11/28 17:55:43.70 S8VigX8q0.net
ホットスポットってあるもんね

117:名無しさん@1周年
18/11/28 17:55:59.05 Pof1h2730.net
なんだろ、ベクレ始めてるのか、ずっとべくれてたのか…

118:名無しさん@1周年
18/11/28 17:56:14.78 CERlEXfc0.net
トーホ愚民は


119:汚染されてるミュータントって事だな



120:名無しさん@1周年
18/11/28 17:56:22.13 zr8jeRga0.net
汚染について何を言っても「ぼくのおもいでのさいきょうのにほん」に触れられると烈火の如くファビョり出す団塊以上の老人には困ったものだ
テメーが認めようが認めまいが一部の品は駄目になっているってのに

121:名無しさん@1周年
18/11/28 17:56:26.07 JkMpJxlH0.net
祟り神様か

122:名無しさん@1周年
18/11/28 17:56:40.96 NJ51lwBE0.net
極力って食っていいのか、ダメなのかハッキリしろよ

123:名無しさん@1周年
18/11/28 17:57:03.89 NdYDASPN0.net
先日は山梨県のキノコからも基準値以上のセシウムが検出されたよね。

124:名無しさん@1周年
18/11/28 17:57:13.85 vzGRkWOu0.net
>>113
人間は一応、放射能を吸収しやすい食物が分かったりしてるから若干低いんでない?

125:名無しさん@1周年
18/11/28 17:57:27.62 qPZgJ1330.net
福島以外の生産者も勇気出してそろそろ声をあげるべきだよ
いずれ放射能汚染は明るみになるのだから

126:名無しさん@1周年
18/11/28 17:57:39.94 fyeLhd6Q0.net
関東以北の農産物、魚介類は全部アウトかもな
食べ続けるとやばそう
産地偽装したら今度はさらに糾弾されそう

127:名無しさん@1周年
18/11/28 17:57:59.60 2gfsX9QA0.net
>>1
はぁ?秋田?
放射能汚染は宮城県ちゃうんかい
もうめちゃくちゃやな、
怖すぎるわ東北や東日本は

128:名無しさん@1周年
18/11/28 17:58:33.90 iRkUr6w+0.net
毎日1kgとか食うのか?
食わんだろ

129:名無しさん@1周年
18/11/28 17:58:44.84 yxKMcxLO0.net
奇形まだー?

130:名無しさん@1周年
18/11/28 17:58:58.13 sY/f3nv30.net
>>63
地理的にイメージしたら宮城県から来たんじゃね?と秋田人じゃなくてもイメージする地域じゃね?
秋田の県南地域だから山形とも県境にしろ

131:名無しさん@1周年
18/11/28 17:59:14.03 V9uVX1sA0.net
在日トンキンのやつらひ酷いなあ

132:名無しさん@1周年
18/11/28 17:59:17.98 0nWXMEHW0.net
>>32
シナ行って自分を提供すればいい

133:名無しさん@1周年
18/11/28 17:59:37.54 wI495rZr0.net
この辺りの牛肉(仙台牛)とか普通に売ってるけど
それもかなりヤバいんじゃないの?

134:名無しさん@1周年
18/11/28 17:59:47.80 AW5mb9Sr0.net
そのうちもののけ姫にでてきたやつみたいになるんだろ

135:名無しさん@1周年
18/11/28 18:00:17.11 4iEF2VBx0.net
イノシシなんて捕まえて車に乗っけて離れたところで放てば、どこのイノシシか分からなくなるんじゃ?

136:名無しさん@1周年
18/11/28 18:00:28.45 jWpH75gd0.net
放射性物質は静岡まで飛んでたろ
東北はおろか関東一円汚染地帯だよ

137:名無しさん@1周年
18/11/28 18:00:30.50 2gfsX9QA0.net
食べて応援した芸能人って後に癌が多いんだよ
なのに放射能被害はないですってアホだろ

138:名無しさん@1周年
18/11/28 18:00:40.89 RZ2wEkfJ0.net
ピカきたこまちになったか

139:名無しさん@1周年
18/11/28 18:00:50.70 dHk38+/i0.net
>>119
ジジババならどうせ死ぬから食っていい
子供には食べさせてはいけない
中間は微妙

140:名無しさん@1周年
18/11/28 18:00:53.31 s+hINrae0.net
人間も駄目だろ

141:名無しさん@1周年
18/11/28 18:01:42.56 xV3MbuMc0.net
狩猟ってナウなヤングに流行ってるんだってね。

142:名無しさん@1周年
18/11/28 18:01:58.69 BSeFw81F0.net
食べて応援

143:名無しさん@1周年
18/11/28 18:03:45.86 fyeLhd6Q0.net
食べて応援なんてまじで食ってるわけないし
もし食ってたとしても、そのときだけだろ

144:名無しさん@1周年
18/11/28 18:03:52.86 6xtOq/NQ0.net
年に何度食うかって考えれば大したことないわ
ハンターだけの問題

145:名無しさん@1周年
18/11/28 18:03:54.14 dHk38+/i0.net
>>138
田舎だと60ぐらいでもヤングなんだろ

146:名無しさん@1周年
18/11/28 18:05:05.15 XM5RrI/E0.net
ネトウヨは食べて応援しろよ

147:名無しさん@1周年
18/11/28 18:05:34.98 lQDY0Btd0.net
秋田までベクれてんのかw

148:名無しさん@1周年
18/11/28 18:07:32.81 jeACeHTq0.net
>>20
全�


149:Rだめ 事故直後土壌のセシウムのベクレル数を測った地図が発表されたが 東北は福島だけでなく宮城、秋田、山形とも色が濃かった 青森だけ色がついてなく、一応「N/D」らしかった 近隣も、群馬、茨城、茨木の色は濃く、新潟と埼玉、東京、千葉、神奈川は薄い色がついていた 長野以西は調べてなかった つまり北は青森・北海道、西は長野以西じゃないと「最低限」安心して食べられない、土は入れ替えてないから そんな状態で「会津だけ大丈夫♪」なわけがない 空気中のベクレルが福島西部は当時群馬並みだったという1点を(それでも群馬並みにはベクレていた) やたら広げて考えてる人多い



150:名無しさん@1周年
18/11/28 18:08:43.80 qPZgJ1330.net
一旦放射能汚染はどこまで及んでいるのか総ざらいして欲しい
日本なら頑張れば十数年で信頼を取り戻せるはず
隠蔽はかって数年後に露呈するのが最悪の悪手だということを今一度考えて欲しい

151:名無しさん@1周年
18/11/28 18:10:33.53 NdYDASPN0.net
2011年3月原発事故直後は「茨城県」あたりも相当ヤバいって言ってたけど
最近は話題にならない。

152:名無しさん@1周年
18/11/28 18:10:46.46 QO6EJDls0.net
低レベル放射性廃棄物じゃねえの?

153:名無しさん@1周年
18/11/28 18:11:19.31 Tvn3kAl80.net
日本人は福島県だけが汚染されていると思っているが
外国は日本そのものが汚染されていると見ている

154:名無しさん@1周年
18/11/28 18:12:51.19 1/mKVE+7O.net
>>1
暗闇で背中がポワァ~と光るイノシシいるかもね

155:名無しさん@1周年
18/11/28 18:12:55.80 a3QaM1JQ0.net
いっぱいイノシシどもに食わせる事により大地が浄化されてゆくんだ

156:名無しさん@1周年
18/11/28 18:13:09.58 qCMqtokj0.net
ジャッポのガイキチっぷりはやはり放射能のせいなのか(´・ω・`)

157:名無しさん@1周年
18/11/28 18:13:20.51 rwxMArpr0.net
キノコやら木の皮やら食べてるからアウトやな
秋田も相当汚染されてるな

158:名無しさん@1周年
18/11/28 18:13:56.60 saPaL5o90.net
安全だと思っているのは日本人だけ
いや、政治家や東電関係者も真実を知ってるか・・・

159:名無しさん@1周年
18/11/28 18:14:26.48 l9OFq3C10.net
東北全体がベクってるように思うだろうが実はこの秋田の最南部は福一からの距離が東京と変わらないのだ
東北は広いのだ

160:名無しさん@1周年
18/11/28 18:15:15.66 dUMQhtUz0.net
除染作業員として優秀じゃん

161:名無しさん@1周年
18/11/28 18:16:34.33 1kO7aLd00.net
ジビエ山菜は2万年先まで無理だってまだわからんのか知能遅れが

162:名無しさん@1周年
18/11/28 18:16:51.64 ci9Bcpym0.net
「直ちに影響はありません。」って、なんだったんだよ?
政府が公式に言う事か?国民の安全を何だと思っているんだ?
このコメントには、まだ政府寄り、東電への忖度、自分たちの責任逃れが見え隠れしていたな。
十年後にはガンでバタバタ死ぬ人がいるかもしれないとか
政府だったら、正直に言ってほしかった。
そんな元凶がまだ政治家やっている。この国はおかしい。
もうすでに、自分も子供たちもバンバン食べているし。
許せない。

163:名無しさん@1周年
18/11/28 18:17:47.19 4uf6zEpO0.net
早速地図で調べてみたけど、秋田県の南東部で、宮城県に近い場所なんだね。
このあたりなら、想定の範囲内だな。

164:名無しさん@1周年
18/11/28 18:17:50.42 IMZhIH680.net
>>155
あっ…

165:名無しさん@1周年
18/11/28 18:19:28.99 4GgKQ/3X0.net
200Bq/kgでしょ? 平気だよ
1964年から米ソの大気中核実験は無くなるんだけど
翌々年1966新潟・宮城の海岸マツ樹皮249Bq 落葉3193Bq
   土壌表面960Bq あったし人骨からいまだに検出できる
だけど 白血病や甲状腺ガンが東日本の風土病になってるか?
寿命が異様に短いか?
キーキーいう放射脳みたいにストレス抱える方が影響大きい

166:名無しさん@1周年
18/11/28 18:21:52.53 f4+nzlCT0.net
>>65
それ言ったらSPEEDIで出てた風向きとからみるに宮城とか相当ヤバそうなのに
宮城だけ計測機器が地震で死んでたとかで公表してないんだよな

167:名無しさん@1周年
18/11/28 18:30:07.97 oQq0yqKc0.net
秋田までベクレ・・・

168:名無しさん@1周年
18/11/28 18:30:30.98 Gex3leaU0.net
あやしいイノシシ

169:名無しさん@1周年
18/11/28 18:31:19.06 oQq0yqKc0.net
食べて応援wwww

170:名無しさん@1周年
18/11/28 18:31:37.18 Ma3oJLxy0.net
こんなこと事故後から予想してた
東北は終り

171:名無しさん@1周年
18/11/28 18:32:23.77 r4P1Ec9Q0.net
食べて応援w

172:名無しさん@1周年
18/11/28 18:33:28.82 ZGJtLho10.net
世界基準からしたら全然低いじゃん
アホの管直人が決めた意味の無い日本基準でオタオタすんなよ
EUじゃ肉は1キロで1000ベクまでOKだぞ

173:名無しさん@1周年
18/11/28 18:33:29.22 2tfQJGqI0.net
ジャップは汚染してきたねーから
綺麗な移民様を入れる安倍ちゃんは愛国者

174:名無しさん@1周年
18/11/28 18:33:59.88 GyLWtJgg0.net
秋田の米、生椎茸よく買うから気になるな。

175:名無しさん@1周年
18/11/28 18:34:39.01 sy/q6OH20.net
毎日交通事故で10人以上死んでるのに
セシウム???何いってんだか
URLリンク(i.imgur.com)

176:名無しさん@1周年
18/11/28 18:34:46.06 FOp+xkVJ0.net
関東、甲信越、東海、北陸、近畿、中国、四国、九州のイノシシも
実際測ってみたら結構な値が出たりして。

177:名無しさん@1周年
18/11/28 18:35:20.03 CNWtLhrj0.net
モツだけじゃなく全身くまなくベクレなん?

178:低知能学の権威の反安保・非戦派
18/11/28 18:35:56.15 M2GXSeVk0.net
放射性左翼だからな、かわいそうに

179:名無しさん@1周年
18/11/28 18:36:00.58 XD0+Ss4O0.net
こんな状態で日本に来てください!って狂ってんのか??
(^◇^)

180:名無しさん@1周年
18/11/28 18:36:14.18 zAmJ5+J/0.net
台湾は正しい対応だよなwww
ネトウヨは裏切り者と罵るが

181:名無しさん@1周年
18/11/28 18:36:16.10 iPA0IGM50.net
>>120
キノコには凝縮されるからな
それを食った野生動物にも凝縮
まあ、そういうのは避けたほうがいいね

182:名無しさん@1周年
18/11/28 18:36:39.06 CNWtLhrj0.net
つか牡丹鍋食いたい
肉くれよ

183:名無しさん@1周年
18/11/28 18:37:08.44 oQq0yqKc0.net
超汚染列島日本・・・

184:名無しさん@1周年
18/11/28 18:37:40.70 WuakWmu10.net
いまだに放射能が出続けているのに
風評被害とか言ってるんだからどうにもならんわ

185:名無しさん@1周年
18/11/28 18:37:50.47 kHe5tcrO0.net
原発由来の放射性物質以外は存在しないの?
事故以前はどうだったんだろ

186:名無しさん@1周年
18/11/28 18:38:31.21 mpqLwbwH0.net
秋田「極力食べないで」
福島「食べて応援!」

187:名無しさん@1周年
18/11/28 18:38:31.24 ix0CasWg0.net
仙台あたりはまああれなんやけど
移動してくるのはあかんな

188:名無しさん@1周年
18/11/28 18:38:37.73 qv3/OW1f0.net
はい原発推進派は食べて応援、な。

189:名無しさん@1周年
18/11/28 18:39:47.72 Vft4SYWJ0.net
>>38
次に日本に来る時には頭が2つに分かれてたりして

190:名無しさん@1周年
18/11/28 18:39:57.24 dUMQhtUz0.net
フグみたいに食用部位と分ければいいじゃん

191:名無しさん@1周年
18/11/28 18:40:20.28 0rypwFea0.net
まあ、
プルトニウムの半減期は2億3千万年だからな。

192:名無しさん@1周年
18/11/28 18:40:43.17 GqzkF3Br0.net
実は放射能で汚染された、黄砂の影響で西日本の発ガン率


193:が高いと何かで見たな。



194:名無しさん@1周年
18/11/28 18:40:58.94 fyO8krzZ0.net
>>173
カリウムと置き換わるから
全身の細胞にくまなくベクれるわな。
細胞にはカリウムチャネルが存在してるわけだし。

195:名無しさん@1周年
18/11/28 18:41:03.08 Hw+tfAXD0.net
ヒャッハー!アベノアンダーコントロールだあっ!
食え!www

196:名無しさん@1周年
18/11/28 18:41:10.96 ouxRhR150.net
はいはい、ジビエ、ジビエっと

197:名無しさん@1周年
18/11/28 18:41:31.16 b3C0Bb0f0.net
一番ベクれてるのは人間だろ

198:名無しさん@1周年
18/11/28 18:42:00.42 R2RUAzLt0.net
イノシシ自身は元気なのね

199:名無しさん@1周年
18/11/28 18:42:35.59 jeACeHTq0.net
>>146
3行目には同意するけどさ
>日本なら頑張れば十数年で信頼を取り戻せるはず
どうやって?
土の中にしみ込んだ放射性物質をどうやって取り除く?
URLリンク(www.youtube.com)
2011年の4~5月には識者が「梅雨になって雨で浸み込む前に、表層10cmでもはがせば違う」と言ってた
でも政府は無視したし、農村もなぜかやらなかった
福島を始め、上に書いた県は全部降った放射性物質を、みすみす土に浸み込ませて
しかもその後6年も経ってる
1メートルぐらい掘ればいいかもしれないけど、
はがした土をどうするか?
日本海に捨てれば消えてなくなるか?って言うと、
海の水がベクレてなお手が付けられなくなるだけ
土だけじゃなく水源に降った放射性物質は取り除けるのか?

200:名無しさん@1周年
18/11/28 18:42:36.12 oQq0yqKc0.net
ネトウヨ「韓国がーアスファルトがー放射脳がー中国の大気汚染がー」ww

201:名無しさん@1周年
18/11/28 18:43:09.61 BbB6X/xG0.net
ハワイでも福島由来のプルトニウムが検出されてるから
気にしないのが吉
あきらめるべし

202:名無しさん@1周年
18/11/28 18:45:04.37 0rypwFea0.net
>>192
食物連鎖の頂点だからな。

203:名無しさん@1周年
18/11/28 18:45:22.82 4O8QPXRM0.net
>>6
め・・モリアル
トキメモ?

204:名無しさん@1周年
18/11/28 18:45:32.77 4iL/96110.net
7年半かこれからいろいろ人体にでてくんぞ

205:名無しさん@1周年
18/11/28 18:45:53.77 fyO8krzZ0.net
唯一の被爆国の日本が
核廃絶の訴えから
核の平和利用に話をすり替えて
原発を乱立させて、爆発させた。
自分の祖先の所業だとしても、
アホな歴史に真摯に向き合う必要があるんじゃね?

206:名無しさん@1周年
18/11/28 18:46:12.47 Vft4SYWJ0.net
>>155
あっ!!.......と...う...きょ......ぅ

207:名無しさん@1周年
18/11/28 18:46:14.95 BbB6X/xG0.net
つうか福イチ由来のベクれる物質は大西洋まで拡散してるから気にしたら負け

208:名無しさん@1周年
18/11/28 18:46:49.70 CNWtLhrj0.net
撃って捌きたいだけのマタギおらんかな?
肉欲しい

209:名無しさん@1周年
18/11/28 18:46:59.08 Y7KoYbAK0.net
茸や山菜でも、新潟や山梨なんかは放射能出たってニュースはちょくちょく見る気がするんだが
宮城とか茨城とかはあんまり話聞かないよね。近い場所だと安全なのかな?

210:名無しさん@1周年
18/11/28 18:49:04.18 oQq0yqKc0.net
>>204
改竄・隠蔽非公表?・・・

211:名無しさん@1周年
18/11/28 18:51:00.86 jeACeHTq0.net
>>162
2011年4月~5月ごろ戦々恐々として
毎日文科省が発表してた、県別の水道の放射性ヨウ素とセシウムの値を見てたよ
雨が降ると、翌日はっきりと跳ね上がるのが怖かった
自分の地域がGWに入っておおむねN/Dになるまで、ペットボトルの水ばかり飲んでた
そのとき、表の中で宮城県だけ空白だった
岩手や群馬の数値がとても高いのも怖かったけど、
あのSPEEDIでの予測


212:からして一番パンチ喰らってる宮城で 「空白」 なのが、この上なく怖かった



213:名無しさん@1周年
18/11/28 18:51:30.33 Vft4SYWJ0.net
>>196
本土西海岸の牛乳からもセシウム出ていたよね
空気だけでなく海もヤバイよ
津波にさらわれた大量の瓦礫やオートバイが西海岸に漂着しただろ
潮の流れがそうなってるんだよ
海は今も汚染水が垂れ流しだからな
俺はアメリカ産の魚や乳製品、肉は買ってないわ

214:名無しさん@1周年
18/11/28 18:51:51.26 1/mKVE+7O.net
>>155
わたし閉経した婆なんだけど
都内の親戚に1~2か月滞在することがあって
その場合、必ず不正出血を起こすのよね
食べ物が悪いのかな

215:名無しさん@1周年
18/11/28 18:51:55.40 tbo8MiiL0.net
イノシシが突然変異して怪獣になって
ウルトラマンは出てこないの?

216:名無しさん@1周年
18/11/28 18:52:05.61 Vft4SYWJ0.net
アメリカ産のは検査してないから恐い

217:名無しさん@1周年
18/11/28 18:52:18.19 EaFlOpR70.net
スーパーに売ってる食材も検査したらヤバそうだな

218:名無しさん@1周年
18/11/28 18:52:19.45 0rypwFea0.net
原発爆発してから飛散と数値が発表されたのはなぜか半減期の短い核種ばかり。
プルトニウムは比重が重いから遠くに飛ばないなんて珍説まで流布された。
実際はプルトニウムが爆発の高温で気化し、遠くまで飛散してる。
だから一定まで数値が落ちても、それ以上は下がらないで現在に至る。
西は静岡県のお茶からも放射能が検出された。

219:名無しさん@1周年
18/11/28 18:53:14.05 Vft4SYWJ0.net
>>209
イッポンタタラって知ってるか?

220:名無しさん@1周年
18/11/28 18:53:49.06 dIGK/IpU0.net
東京なんて4年くらい前から死の街だぞ。
今活動してる東京人は全部放射能ゾンビ。

221:名無しさん@1周年
18/11/28 18:54:04.94 jU8jHDwZ0.net
>>203
一応、命懸けの仕事だけどなw

222:名無しさん@1周年
18/11/28 18:55:37.90 l5X75dgY0.net
秋田や山形の人間でさえアウトだろ

223:名無しさん@1周年
18/11/28 18:56:35.06 SMQyWdkGO.net
>>193
その個体は表面的には大丈夫なんだよ。
ただ精子のDNAとかが傷付く可能性が高いから大変なのよ。
それは人間だって同じ。

224:名無しさん@1周年
18/11/28 18:57:24.59 //D9V1GB0.net
奥羽山脈沿いだぞ
どこから来たイノシシかわからないだろ

225:名無しさん@1周年
18/11/28 18:57:45.48 SMQyWdkGO.net
>>200
まぁアペの顔を見れば、いわゆる日本人じゃないのは丸出しだけどな

226:名無しさん@1周年
18/11/28 18:59:25.37 V6ohnbPN0.net
後のオークと呼ばれるミュータントの誕生である

227:名無しさん@1周年
18/11/28 18:59:29.13 QsCu2FMe0.net
>>212
>>西は静岡県のお茶からも放射能が検出された。
静岡でもアウトなんだ。
富山・岐阜・愛知のラインより北側は厳しいという事?
(北海道は別として)

228:名無しさん@1周年
18/11/28 18:59:57.61 Md34lQF30.net
原発は安全だって喚き散らしてる自称保守のネトウヨどもと悠仁様に全部召し上がってもらおう

229:名無しさん@1周年
18/11/28 19:01:12.27 4M+5pLxr0.net
ニッポン人は内部ヒバクで免疫力低下
DNA損傷でガイジが増えてる
ただちに影響はなくとも孫の代以降も影響は出る

230:名無しさん@1周年
18/11/28 19:01:38.72 YFbQZbAW0.net
前に猟友会の資料見たら福島のイノシシで3万とか5万とか出てたぞ
んで食えないもの獲っても仕方無いんで福島のハンターはとらなくなったらしい
狩猟者登録数激減だって聞いたよ
秋田でも駄目になったらかなりヤバイな

231:名無しさん@1周年
18/11/28 19:02:15.20 WdxwEeml0.net
祟り神か。。。どうするよ?

232:名無しさん@1周年
18/11/28 19:02:37.95 jeACeHTq0.net
>>212
静岡の茶がやられたって出てたねえ
「一度


233:に100gも飲むわけじゃなく、一度に使う量は少ないから大丈夫」 って静岡の茶畑の人は言っていたけど https://www.youtube.com/watch?v=L6ysi7GooD4 これでいくと、確かに静岡県まではすっぽりだな よく見ると3月15日ぐらいと、22日ぐらいにも フクイチ辺りから出てる放射性物質を表す赤い色が濃くなる日がある 15日は「もう一度爆発があったら逃げよう」と思ってたからよく覚えてるんだけど 朝「3度目の爆発をした」というニュースではなく「大きな音がした」というニュースが入った そして午前11時から管さんの政府発表の会見があった 会見内で「3度目の爆発があった」とは言っていなかった 半年ぐらいしたら、しれっと「15日にあった3度目の爆発の際~」みたいにニュースで言ってた



234:名無しさん@1周年
18/11/28 19:04:46.27 YFbQZbAW0.net
>>203
余らせてる奴は多いよ
めんどいから不味い獲物は捌かずに埋めてしまう奴もいる

235:名無しさん@1周年
18/11/28 19:07:53.10 +7r5dbfK0.net
宮城県との県境に壁を築くべきだな

236:名無しさん@1周年
18/11/28 19:09:07.48 4M+5pLxr0.net
ジビエが流行ってるとか吹聴してる奴らって…
まあそういう事だね

237:名無しさん@1周年
18/11/28 19:09:54.26 4GgKQ/3X0.net
>>194
>でも政府は無視したし、農村もなぜかやらなかった
横からですまないが
情報のただしい周知ができるでしょ
表土を剥がす措置については 当時の政府が悪い
チェルノブイリデータから年間被曝20mSv目指して
作業すれば充分と考えられていたのに
住民希望から年間 1.0mSv(放射線技術者の半分)
という無駄過剰な除去をすることになった
念入りになるから作業が当然遅れた 心配屋の責任だ
農村や町村が勝手にやれば「どこに置く?」だろ?
2011年福1から67km北茨城市山中の落葉は最大2898Bq
1966年の落葉3193Bq よりも明らかに低い
すでに発表になってるデータ論文からは心配ない
つまり染み込んだ分も費用かけて除去する必要はない
1966年寿命68.4歳♂が 1965年生♂の余命は30年以上

238:名無しさん@1周年
18/11/28 19:12:22.63 0rypwFea0.net
原発爆発あとに福島県産の農産物はブローカーに2束3文に買い叩かれ、全国に流通した。
産地偽装は食品業界のお家芸。

239:名無しさん@1周年
18/11/28 19:14:13.16 wHIID3RI0.net
イノシシ達…達…

240:名無しさん@1周年
18/11/28 19:14:22.39 hbHEzoVl0.net
>>212
関東の0.17μSv/hと関西の0.17μSv/hは何かが違う
実感あるはず

241:名無しさん@1周年
18/11/28 19:15:31.81 yxHPnPuT0.net
謎なのはさ、放射能はまだ福一から大気中に拡散してるの?
流石に福島への異動を打診されたら退職を考えざるを得ない

242:名無しさん@1周年
18/11/28 19:18:46.31 vonNG4ke0.net
原発を爆発させた、当時の菅と民主党の政権の責任は重大だな

243:名無しさん@1周年
18/11/28 19:20:33.00 jU8jHDwZ0.net
放置した自民と安倍も大問題

244:名無しさん@1周年
18/11/28 19:22:33.07 m5T7jmnW0.net
コロコロ変わった基準値になんの価値があるのか

245:名無しさん@1周年
18/11/28 19:22:55.23 vxMxsS190.net
大半の日本人はこの件を見たくない知りたくない忘れたい

246:名無しさん@1周年
18/11/28 19:23:23.36 m5T7jmnW0.net
>>223
良かったなガイジ
お前童貞だし孫の心配いらんやん

247:名無しさん@1周年
18/11/28 19:23:55.14 +YbZzGIY0.net
極力食べるなということは、絶対に食べるなと言うことではないよな。つまり食べれるってこと?

248:名無しさん@1周年
18/11/28 19:24:19.76 yxHPnPuT0.net
普通に考えてさ、爆発時の放射能は雨で洗い流されてるんじゃないの?

249:名無しさん@1周年
18/11/28 19:25:30.51 yxHPnPuT0.net
湯沢出身の奴は仕事しないロクでもない奴ばかりだ

250:名無しさん@1周年
18/11/28 19:2


251:6:12.29 ID:fyO8krzZ0.net



252:名無しさん@1周年
18/11/28 19:27:03.70 NmCw6c/G0.net
>>225
アシタカの様に人間も祟られてるよ

253:名無しさん@1周年
18/11/28 19:28:38.38 AgWFkjdu0.net
風評止めろ ! (100000000回目)

254:名無しさん@1周年
18/11/28 19:29:05.32 4M+5pLxr0.net
少子化と言うけど実際には産んでもコロシてんだよね
昔からヒバクでガイジばかりのニッポンはフクシマで滅ぶ

255:名無しさん@1周年
18/11/28 19:30:26.86 f4+nzlCT0.net
>>207
まさか日本海産の海産物なんて買ってないよな

256:名無しさん@1周年
18/11/28 19:31:51.34 uutVZwX50.net
放射能でニュータイプが生まれてくるのか・・・・

257:名無しさん@1周年
18/11/28 19:32:57.83 yxHPnPuT0.net
>>243
じゃあさ、被災地の動植物食べなければいいわけね

258:名無しさん@1周年
18/11/28 19:34:58.51 4GgKQ/3X0.net
>>234
>放射能はまだ福一から大気中に拡散してるの?
してるよ ごくごく微量に
イノシシ風に単位換算すると0.2Bq/kgになるね

259:名無しさん@1周年
18/11/28 19:35:09.12 3RJ2Wu6E0.net
福島なんて目と鼻の先だしベクレっちゃるれりゃは当然

260:名無しさん@1周年
18/11/28 19:35:47.17 fbSR/9WN0.net
>>248
アムーロイノチャン

261:名無しさん@1周年
18/11/28 19:37:42.37 4Xfwznjh0.net
日本人ってマスクしたり、道路が綺麗だったり、煙草のポイ捨て無しとか、
お尻も洗浄機できれいにしたり、大方きれい好きだと思うんだけど、こと福島に関しては
鈍感だよな。わざと?

262:名無しさん@1周年
18/11/28 19:38:09.33 V/67ARJX0.net
マジかよ 貰った獅子肉もヤバいんかな

263:名無しさん@1周年
18/11/28 19:39:00.03 nwlm6pcO0.net
元から東北産避けてるんで

264:名無しさん@1周年
18/11/28 19:40:31.36 4GgKQ/3X0.net
>>248
>放射能でニュータイプが生まれてくるのか・・・・
57年前のアイデアだね
宇宙英雄ペリー&ローダンというSFシリーズがあって
登場人物に日本の戦争被曝者ミュータント超能力者がいる
現実にいる?

265:名無しさん@1周年
18/11/28 19:41:20.95 fyO8krzZ0.net
>>249
「被災」が何を指してるのか分からんから
回答のしようがないわな。
秋田県のイノシシから基準値超えのセシウムが見つかったのなら
秋田県も被災地だし。

266:名無しさん@1周年
18/11/28 19:42:50.04 dHk38+/i0.net
>>253
車だけの人は気づかないかもしれないが
歩くと道路は吸い殻やごみだらけだよ
歩きの人がうちの庭にまで菓子の袋とか捨てていくし

267:名無しさん@1周年
18/11/28 19:42:59.19 0rypwFea0.net
東京はね、吉祥寺で5月に空間線量0.20μSv/hあった。

268:名無しさん@1周年
18/11/28 19:46:11.81 I8Ap7/Ry0.net
福島第二原発でも、冷却水が止まってしまったという。
 福島第一原発に続いて、非常事態遷化が出されたのである。
 しかし、はっきりしておきたい。
 地震は天災である。
 だが、原発事故は人災である。
 過去の自民党政権の遺産である。
 自民党の現議員たち・前議員たち・元議員たち、総出で福島冷却水問題に当たれ。
 本当に国を思って原発を建てたのなら、今こそ自民党人柱隊を作って福島原発に突入せよ。
 今の民主党政府の取り組み方を批判する資格はお前たちにはない。
 分かっているのか、この、腐れ自民党どもが!
 貴様等の悪政が今の悲劇を招いているんだ。

269:名無しさん@1周年
18/11/28 19:47:46.65 uQq4cJko0.net
>>53
茨城県民に怒られるぞ

270:名無しさん@1周年
18/11/28 19:48:34.58 SdDExt2v0.net
>>31貧乏爺さんが殺してた

271:名無しさん@1周年
18/11/28 19:49:19.26 SdDExt2v0.net
気�


272:カいキチガイみたいだったわ



273:名無しさん@1周年
18/11/28 19:51:26.98 hNxJFtAV0.net
イノシ知らずだなあ

274:名無しさん@1周年
18/11/28 19:53:47.34 SObFTtQe0.net
乙事主みたいなのが生まれたらおもしろいのに

275:名無しさん@1周年
18/11/28 19:57:27.54 zzFKUf+60.net
食うわけねえだろ

276:名無しさん@1周年
18/11/28 20:01:35.53 0rypwFea0.net
放射能プルームが飛来した15日、
都内で一瞬3μSv/hを記録。
5月でも風向きによって東京は0.2μSv/hあった。
ロシアのチェルノブイリ原発事故のとき民間で生産されたデッドストックの放射能測定器がヤフオクで福一爆発直後に6000円だったのが、3日後には30万円まで跳ね上がってた。
15日、なぜか街の警官は皆マスクをつけていた。
放射能測定器で測るのがはばかれる町の雰囲気。
プルームの舞い降りたグランドでは子供達が砂埃の中で野球をしていた。
かなり吸い込んだことだろう。
そのうち放射能を測定する業者が現れたが、NHKのニュースでは、業者の使う4万円ほどの測定器では正確に測れないとデマを流していた。
GM管方式では自己ノイズにより低線量では数値が高く出るとデマを流していた。
地上の放射能の影響のない地下40mで試したが、0.01~0.02μSv/hの誤差しかなかった。
あの時の政府の対応は許せない。

277:名無しさん@1周年
18/11/28 20:02:30.34 97B5exrM0.net
>>1
イノシシ肉毎日1キロ食う奴が居るのかよハゲ

278:名無しさん@1周年
18/11/28 20:03:26.35 pv5xNMOn0.net
肉もだめなん?
内蔵はやばそうだけど

279:名無しさん@1周年
18/11/28 20:06:07.21 I9vAXJM10.net
どうせボタン鍋、数切れしか出てこないんだからどうでもいいさ
たらふくは食べなければいい

280:名無しさん@1周年
18/11/28 20:08:10.59 gnvQWRfR0.net
プルームではやられなかったけど、それだけ、東日本上空にまきあげられていると事だべ?
どうにもならんよ。
シナ大陸で、原発事故起きてみろ。 もっと広範に同じことが起きる。 てか、汚染世界が普通な状態。

281:名無しさん@1周年
18/11/28 20:08:23.05 0rypwFea0.net
>>270
内部被爆はしないほうがよい

282:名無しさん@1周年
18/11/28 20:08:28.34 bedrCKQq0.net
他人事みたいにしてるけどお前らも完全AUTOだぞトンキン

283:名無しさん@1周年
18/11/28 20:09:03.43 Itc/unnV0.net
うつくまふくし、えっ?

284:名無しさん@1周年
18/11/28 20:09:29.11 uLdbHjgT0.net
これ人間も汚染されてるんじゃ、、、

285:名無しさん@1周年
18/11/28 20:11:09.80 0rypwFea0.net
>>273
福島の野菜は産地偽装で大阪にも大量に出回った。
ブローカーは関西から来てた。

286:名無しさん@1周年
18/11/28 20:11:17.81 Db/zH2ay0.net
そういえば来年は猪年
川を渡り海を泳ぎ荒野を縦横に駆け巡るくらいだから
福島から移動も十分ありうる

287:名無しさん@1周年
18/11/28 20:11:33.60 I9vAXJM10.net
バナナ    109ベクレル/kg
ホウレンソウ 210ベクレル/kg
ジャガイモ  125ベクレル/kg
きざみ昆布 2492ベクレル/kg
大豆      73ベクレル/kg
精白米     27ベクレル/kg
豚もも肉   106ベクレル/kg

288:名無しさん@1周年
18/11/28 20:12:23.32 GOJ9bhL20.net
あやしいイノシシ
セシウムさん

289:名無しさん@1周年
18/11/28 20:13:26.40 lUpfNFdI0.net
福島原発より北側の汚染はマシとか言ってなかったか?

290:名無しさん@1周年
18/11/28 20:14:03.60 0rypwFea0.net
>>271
戦後の癌の増加も、世界各地で行われた核実験により生成された放射能の影響と無関係ではない。

291:名無しさん@1周年
18/11/28 20:15:03.73 M9lwAJMz0.net
青く光る豚

292:名無しさん@1周年
18/11/28 20:15:32.77 oJs2iZQh0.net
アフリカの飢え死にしそうな国に
「チョッとワケアリなんだけど食べる?」って聞いてみれば



293:ODAで現地に解体工場を作って天日干しの干し肉を作って配布すればと そういうバイタリティのある政治家がいないのかね、 まあ金にならない事はしないか



294:名無しさん@1周年
18/11/28 20:15:45.74 0rypwFea0.net
福一近くの国道6号線の道端では今も17μSv/hある。

295:名無しさん@1周年
18/11/28 20:16:35.69 eOqtbFlN0.net
ベクれてますね

296:名無しさん@1周年
18/11/28 20:17:23.07 eOqtbFlN0.net
>>283
金にならないどころか大赤字やね

297:名無しさん@1周年
18/11/28 20:17:40.58 I9vAXJM10.net
>>272
俺は毎日バナナを食っているんだが、いっぱい放射能を内部被ばくしてていいのか?
バナナ     109ベクレル/kg
ホウレンソウ  210ベクレル/kg
ジャガイモ   125ベクレル/kg
きざみ昆布  2492ベクレル/kg
大豆       73ベクレル/kg
精白米      27ベクレル/kg
豚もも肉    106ベクレル/kg

298:名無しさん@1周年
18/11/28 20:19:02.47 kH2A+Cz00.net
>>206
あの頃東京の水道水子供は飲むな言われてたけど
東京と栃木や東北とどっちがやばかったの?

299:名無しさん@1周年
18/11/28 20:19:22.55 xhM+UCVc0.net
” 汚染マップ 群馬大学 ” で画像検索すると汚染されてる場所が詳しくわかるよ

300:名無しさん@1周年
18/11/28 20:19:25.14 fbSR/9WN0.net
問題は風評被害と呪文のように唱える現地民じゃね?

301:名無しさん@1周年
18/11/28 20:22:51.23 LSMhODnz0.net
爆発当時は北に向かって風が吹いてたから宮城や山形の方がヤバいんだよな北関東より

302:名無しさん@1周年
18/11/28 20:23:01.94 xhM+UCVc0.net
宮城と福島の数値がないとはよほどやばかったんだろう
URLリンク(docs.google.com)

303:名無しさん@1周年
18/11/28 20:24:43.57 NxwJA2/70.net
神奈川県辺りまでセシウムさんはいらっしゃったんだからそんなの気にするなよ

304:名無しさん@1周年
18/11/28 20:25:16.25 AT3PO5tP0.net
きのこは水が流れて溜まる場所に生えるらしい
多分、重たい粒子を吸い取りやすい
イノシシはきのこが大好き
同じように海の底の砂を飲み込むゴカイなどを食べるカレイやカニ、それ食べるタコやヒラメに気をつけて

305:名無しさん@1周年
18/11/28 20:26:08.99 UVwzXUh80.net
>>206
だって宮城は知事の意向で意図的に発表しなかったんだもん
でも直後から各自治体で調べて対策してるよ
人間もホットスポット地域では内部被曝の検査してもらえる
作物も手軽に計測できる機械があちこちにあるので利用してる
岩手秋田山形の県境の宮城側に住んでるけど野生生物はアウトだよ
牛肉だって汚染稲藁食べちゃったの流通させて騒いだのに
山の中の猪や熊からセシウム検出されないわけがない
ただ日本海側は無事だと信じてたからこのニュースはショック…

306:名無しさん@1周年
18/11/28 20:27:21.99 Ng7uq4pB0.net
EU基準なら余裕で食べられますがね

307:名無しさん@1周年
18/11/28 20:32:47.26 I8Ap7/Ry0.net
>>295
東京電力!お前らは自分たちが安全な原発の管理をしていると宣伝-
しているが、本当はアトックスなどの下請け会社の人々にシュラウ-ド
交換やら計測やらの危険作業を実施させている事をCMで宣伝し-ろ!
俺は福島第一の見学で圧力をかけて作業させている東電の社員を
目-撃して動画保管しているぞ!

URLリンク(www.youtube.com)

308:名無しさん@1周年
18/11/28 20:35:07.72 /ytxjDXy0.net
>県では、これらのイノシシは宮城県などから県境を越えて北上した可能性があると見ています。

309:名無しさん@1周年
18/11/28 20:36:19.27 Ixj8KRdc0.net
イノシシが移動しただけで秋田が汚染されてるわけではないんだろ

310:名無しさん@1周年
18/11/28 20:36:31.20 kTzx8Znl0.net
あやしいお肉
セシウムさん

311:名無しさん@1周年
18/11/28 20:38:12.61 h/OVxGkK0.net
>>17
それ

312:名無しさん@1周年
18/11/28 20:40:38.23 qA14JMxH0.net
移動したからって言う前に秋田のキノコ調べろよ、たぶんベクレてるから
県は絶対調べないよな

313:名無しさん@1周年
18/11/28 20:41:02.48 l48R2gUR0.net
ただちに!

314:名無しさん@1周年
18/11/28 20:41:55.19 +KCSznoN0.net
最近秋田にはいなかったニホンジカも
県北部で確認されている
地球温暖化の影響で雪国に生息して
いなかった動物が北上している

315:名無しさん@1周年
18/11/28 20:41:57.81 gf41bVXs0.net
的スポ板、趣味板の狩猟関連スレ住人より注意喚起!
『自称ハンターに御用心』 アンチ狩猟等の成りすましや、中には精神病の可能性も?
上から目線や他人を馬鹿にした口調で自称ハンターを名乗る者が各地の他板スレに
現れることがありますが、私たちが他板スレで狩猟者を名乗ってレスする時は100%
そんな口調では対応しません!(自分らの板スレでは別なこともありますが……)
アンチ銃と呼ばれる銃反対(規制)派か、動物愛護系の成りすまし
もしくは下の例の様な精神病の疑いのある人物の可能性大です
怪しいと思ったらスレ中で証拠となる画像のUp(※)をレスIDと一緒に求めてください
本当に狩猟をやっていたらその証拠の画像などいくらでも出せますので
※猟場の写真 ガンロッカーの中に入った猟銃 銃の所持許可証や狩猟免許
 の3つ以上をレスのIDを書いた紙(付箋)と一緒に画像のUpロダで出せなければ偽物です

------------以下アレの場合の参考例です 本当にこういう人が居るんです-------------
自己愛性パーソナリティ障害(人格障害)、これは妄想で自分が偉大な人物と錯覚したり、
やったこともないことなのに自分がその道のプロや天才だと思い込む精神病である。
参考:マンガで分かる心療内科・精神科 自己愛性パーソナリティ障害(人格障害)
URLリンク(yusb.net)
『【群馬】ドローンでカワウ撃退!空気銃も効果 巣のコロニー、拡大阻止 
大食漢のカワウ、1日にヤマメ稚魚200匹を食べる』
というニュー速+のスレに自称ハンターという人格障害の疑いのあるネトウヨが居た。
URLリンク(asahi.2ch.net)
このスレ、ドローンや猟銃の空気銃でカワウの駆除をしているというニューススレなのだが、
おもちゃの空気銃と勘違いし「サバゲをしている奴に駆除をやらせればいいのに」
というレスがあり、それに対して「サバゲしている奴は狩猟の役に立たない」というレスが付いた。
その応援で「自衛隊でも役に立たないのにな」とレスをした者がいた。
このレスに反応したのが、自称ハンターであった。曰くお前は自衛隊も『狩猟』も知らないと。
所が「自衛隊が役に立たない」とレスをした者は猟師だった。
猟師がお前は狩猟を知らないと言われれば、当然レスの応戦にもなり、それは週もまたいで数日間となった。
この時点でハンターと言ったのは、ネットでありがちな一時の嘘だったとかの言い逃れは当然出来ない。
所でこの自称ハンターは重度のネトウヨ(後述)兼ネラーなのに『何故か』知らなかったようだが、
狩猟関係のスレでは言い合いになった際や疑われた場合、狩猟をやっている証拠として自分の猟銃や
所持許可証、狩猟免許や猟場の写真をレスIDと一緒にあげる文化があるのだ。
話は戻るが、そもそもなぜこの自称ハンターがネトウヨと分かったかというと、
レスの不自然さを感じた猟師が必死チェッカーで確認したからであった。
実はこの自称ハンター、平日の半日を深夜早朝から2ちゃんの複数の板スレで自分は優秀と言い放ち、
他人の罵倒とヘイトスピーチで費やすという人物であった。
URLリンク(hissi.org)
その後、猟師が狩猟スレに誘導したが、最後まで自称ハンターのネトウヨが狩猟スレでレスをすることも、
狩猟をしている証拠を画像で出すこともなかった。
スレリンク(hobby板:297-308番)
ハンターというのがもし嘘なのであれば一日も早く、精神科に受診されることを願わずにはいられない。

316:名無しさん@1周年
18/11/28 20:44:21.31 xhM+UCVc0.net
>>298
湯沢市秋ノ宮地区って宮城と山形の県境じゃん

317:名無しさん@1周年
18/11/28 20:45:21.05 7BDy9piI0.net
これ農作物もやばいに決まってるわな

318:名無しさん@1周年
18/11/28 20:46:01.74 GdH8O9FN0.net
放射脳連呼で誤魔化したところで現実は変わらんよ

319:名無しさん@1周年
18/11/28 20:46:26.80 X28CHKFs0.net
>>302
秋田県  土壌汚染地図
URLリンク(minnanods.net)    

土はたいした汚染がないようだが、
ジビエと野生きのこは放射能の吸収率が高いのでダメだろうな。
青森の野生きのこもダメだったしな。

320:名無しさん@1周年
18/11/28 20:47:18.91 +zRIQ5HW0.net
これでも福島の奴らは風評被害とか言ってるから恐ろしい

321:名無しさん@1周年
18/11/28 20:48:20.56 6tGumpyDO.net
猪は 野菜 キノコ大好き!
野菜キノコは 止めろ

322:名無しさん@1周年
18/11/28 20:50:59.46 Ue1z3W+G0.net
なあに、かえって免疫ry

323:名無しさん@1周年
18/11/28 20:51:00.89 X28CHKFs0.net
東日本  土壌汚染地図
URLリンク(minnanods.net)  

宮城全域と岩手南部の汚染がひどい。
たぶん宮城か岩手か山形からイノシシが入ってきたんだろう。

324:名無しさん@1周年
18/11/28 20:51:17.58 fbSR/9WN0.net
牧草食ってる牛は?

325:名無しさん@1周年
18/11/28 20:51:22.81 vKHzVlqW0.net
放射線を浴びるとDNAを破壊されて
正常な細胞がガンに成りやすい
ただちに影響は無いが
数年後あるいは将来ガンにかかる可能性が高くなる
ロウソクのロウが削られるイメージだな

326:名無しさん@1周年
18/11/28 20:56:55.84 4M+5pLxr0.net
内部ヒバクした奴らの糞尿が一番の放射性廃棄物

327:名無しさん@1周年
18/11/28 20:59:16.13 XQm7SJgE0.net
食ったら死ぬようなレベルで、イノシシはなんで生きてるの?
意味わかんねえ。

328:名無しさん@1周年
18/11/28 21:00:23.07 5QjJHW+B0.net
日本全体で壮大な実験してるようなもんだな

329:名無しさん@1周年
18/11/28 21:03:55.76 fyO8krzZ0.net
>>317
基準値を超える=食ったら死ぬ
こういう一般人の思考を
どう啓蒙するのかって
意外と面倒だよな。

330:名無しさん@1周年
18/11/28 21:05:00.17 DncaxabG0.net
アメリカの食品中のセシウム基準
1200ベクレル
欧州は乳幼児食品400ベクレル
それ以外はおおむね1000~1250ベクレル
日本の100ベクレルはおかしい

331:名無しさん@1周年
18/11/28 21:05:20.09 S/5M1ctH0.net
あきたこまち終了のお知らせ!

332:名無しさん@1周年
18/11/28 21:06:11.51 jZtvPE0R0.net
ヨーロッパなら全然セーフの数字だなw
なんで10分の1にしたんだろ

333:名無しさん@1周年
18/11/28 21:06:15.76 ZL+cTq6Z0.net
>>318
もういいよ、どんどんデータとってもらって人類に貢献していこう
こうなったらそれが最善の道w

334:名無しさん@1周年
18/11/28 21:06:26.37 yg91BmNk0.net
秋田にはイノシシいなかったのにな
最終的には人や動物によって放射性物質が全国に拡散されるんだろうな

335:名無しさん@1周年
18/11/28 21:06:55.24 N+TMig2Z0.net
うわあ。

336:名無しさん@1周年
18/11/28 21:07:53.13 4M+5pLxr0.net
内部ヒバクした奴らの呼気からも放射性物質は拡散する
つまり手遅れ

337:名無しさん@1周年
18/11/28 21:09:58.36 xhM+UCVc0.net
>>321
>>313 の土壌汚染地図で新潟の魚沼の方が、結構やばくね?

338:名無しさん@1周年
18/11/28 21:10:53.83 4GgKQ/3X0.net
だから 1966年核実験ピークから2年後よりも低い線量
あの当時生まれた人で孫が生まれてきてる年代なのに
なぜ急にがんになったり 生理不順になるの?
列島の中央線沿い山の中なのに「日本海側だ」と言ったり
原発事故当時の線量計は死蔵在庫であると言いながら
正しい計測値出るか毎年必要な校正もしてない商品で
自分が測ったら○○だとか誤差ケタも無視して言ったり
地図検索できないとか算数できないのが自慢かなあ?

339:名無しさん@1周年
18/11/28 21:12:05.31 /v1yUE0b0.net
早い
URLリンク(www.youtube.com)

340:名無しさん@1周年
18/11/28 21:13:02.32 jtLdvzTB0.net
山に溜まった放射能が毛細血管みたいに川とかから海や土地に流れる
秋田岩手から静岡まではベクれてるんだから秋田から出ても普通
猪が北上とか嘘つくな

341:名無しさん@1周年
18/11/28 21:13:13.88 MqdsvwJr0.net
あきたこまちやひとめぼれ買ってるけどヤバいのか?

342:名無しさん@1周年
18/11/28 21:13:15.70 3PAY9hXf0.net
ドイツとかいまだに討ち取った猪検査してベクレったら廃棄してるんだからな

343:名無しさん@1周年
18/11/28 21:16:22.19 uR4madW/0.net
ジビエジビエ
ベクレても悪い鳥獣殺して食おう

344:名無しさん@1周年
18/11/28 21:16:46.73 QIpHhKx70.net
>>43
俺は好きだよ

345:名無しさん@1周年
18/11/28 21:18:09.80 jtLdvzTB0.net
EUとかはちゃんと測ってるから少し基準が高くても安心出来るが
日本は測ってないし嘘ばっかりだから基準を高くして当然

346:名無しさん@1周年
18/11/28 21:18:25.86 GyjnYYlo0.net
>>287
狂人になに言っても無駄だよなあ。
俺も事故以来何年も、あらゆるデータを揃えて
「原発そのものの内部以外には何の危険もない」
「原子力より火力や水力のほうがよっぽど危険で、太陽光や風力のほうが環境への害が大きい」
と説得してきたのだが、放射脳は決して耳を傾けない。
ひたすら自分の妄想に閉じこもるだけだった。

347:名無しさん@1周年
18/11/28 21:18:31.37 I5G4u5Sr0.net
>>1
震災発生直後に「藁から高ベクレル」というニュースのコメントが
「藁が汚染されているそうです」で終わってたけど
ちょっと考えれば藁がどうこうなんて話じゃないと視聴者はわかった
これも同じ

348:名無しさん@1周年
18/11/28 21:19:45.05 uyZlvfsJ0.net
東日本は3.11フクイチ核爆発で汚染が酷いから大変だな

349:名無しさん@1周年
18/11/28 21:20:04.19 EqIgMXWv0.net
ホモかつも死んじゃったけど、最近芸能人がバタバタ死んでるだろ。
食べて応援とか被災地でボランティアとかやってたから、一般人よりやられる確率が高いんだろ。
放射線障害はあくまで確率論、遺伝子がやられるかもしれないし、軽くやられても回復するかもしれない。
同じ量くらっても、人により死んだり何事もなかったりする。
でも量が多いと確率は確実に上がり、最近逝く奴多くね?となる。
福島よりはマシだけど西日本よりはヤバイ東日本。
東日本よりはマシだけど国外よりはヤバイ西日本。
どこで線を引くかは人それぞれ。
弾に当たる確率は爆心地に近づくほど上がるんだけど、捨てられないものも多いしな。

350:名無しさん@1周年
18/11/28 21:20:46.44 GyjnYYlo0.net
てーかこのイノシシはおそらく福島第一原発事故とは無関係だろうな。
事故より前からキノコには放射能値が高いものが結構あった。
そういうのを食べたんだろうな。

351:名無しさん@1周年
18/11/28 21:22:08.79 jtLdvzTB0.net
>>336
放射性物質を食べて体内に毎日入れてみろ低脳
福島産ばかり福島に住んで食べ続けて証明してみろよw
一年以内に病気で死んどけ
何放射能がいっぱいの生活が普通とかいい生活とすり替えてんだよ気違い

352:名無しさん@1周年
18/11/28 21:22:13.22 PVZEILaj0.net
なあに却ってベクレレ

353:名無しさん@1周年
18/11/28 21:22:19.08 3hdGWWDP0.net
ジビエ料理好きだけど線量測ってんのかな?

354:名無しさん@1周年
18/11/28 21:23:25.55 4M+5pLxr0.net
一般人は死んでも報道すらされないし死因も公表されない
原発事故関連死なんて実態調査もデータ取ってても公表しない
これはSPEEDIの件でも明らか

355:名無しさん@1周年
18/11/28 21:26:12.87 jtGkjpyw0.net
子供の癌が増えているかどうか
そこで分かるだろ
調査してないだろうけど

356:名無しさん@1周年
18/11/28 21:26:21.12 jtLdvzTB0.net
政府が東京湾の魚貝流通させんな言ってたのに
テレビ番組では釣って食べる番組やって東京湾の魚貝も普通に流通している
個人でなら放射能魚介は食べていいよって言ってた政府
と言うか日本は311以降も特に今はまったく放射能測ってない
前も鼻糞くらいだけポーズで測ってただけだが

357:名無しさん@1周年
18/11/28 21:27:40.02 jtLdvzTB0.net
直接被曝してすぐに死んだ奴しか国は認めない
病気で死んでも放射能のせいでは無いと逃げて誤魔化すのが政府

358:名無しさん@1周年
18/11/28 21:28:38.42 4M+5pLxr0.net
ニッポンから輸入したモノが汚染されてた→輸入禁止措置
ずっと輸入禁止されてる地域に住んでる奴らはカワイソウ

359:名無しさん@1周年
18/11/28 21:31:22.40 MrVbGCexO.net
まじかよ
秋田県産あきたこまちも止めとくか

360:名無しさん@1周年
18/11/28 21:33:03.00 oCETlIJv0.net
宮城県、名指しですよw

361:名無しさん@1周年
18/11/28 21:34:28.34 wrtudbX40.net
セシウムはほとんど生物濃縮しない。
イノシシのセシウムの値が極端に高いものなら最近ホットスポットで被ばくして秋田に移動してきたものかもしれないが、185ベクレル/kgというのは特別高い値ではないようだ。
野生のイノシシの平均寿命は10年くらいらしいから7年前の東日本大震災を経験した個体ではないだろうか。
魚に関して言えば、事故の後に生まれた個体はほとんど汚染されていない。

362:名無しさん@1周年
18/11/28 21:37:57.34 Q+v9ygaU0.net
ていうか、オリンピックなんぞやってる暇あったら、全力で福島封じ込めろや

363:名無しさん@1周年
18/11/28 21:38:54.07 MgBFUwp90.net
東北はこれから癌だらけだよ。
もうどうしようもない。

364:名無しさん@1周年
18/11/28 21:39:08.41 xhM+UCVc0.net
当時の記事読んでみたら 英国やドイツが原発から200キロ以上離れた東京からの退避を呼びかけていたとかあるから福一から200km圏内は汚染はあるだろうね。

365:名無しさん@1周年
18/11/28 21:40:32.11 a3QaM1JQ0.net
イノシシ元気なら問題ないだろ

366:名無しさん@1周年
18/11/28 21:40:41.19 GyjnYYlo0.net
>>341
2011年当時から福島産の肉やら野菜やらたくさん食べてますが?

367:名無しさん@1周年
18/11/28 21:42:02.41 MMeqfLrS0.net
>>6
即死・・・

368:名無しさん@1周年
18/11/28 21:42:47.20 BfWvrb0w0.net
コンビニの弁当を作ってる連中がおまえらに愛があると思うか?
金だけのために弁当を作ってると考えてあながち間違いない。
ということは、安く仕入れたピカ米、ピカ肉、ピカ魚を使ってるだろ。
おまえら気をつけておけよ。

369:名無しさん@1周年
18/11/28 21:43:24.86 4WPKKBVh0.net
津波でぶっ壊れちゃう原発だって
さんざん指摘されてたのに運用強行した安倍糞の責任だっての
移民なんか認めると国がぶっ壊れちゃいますよって
さんざん指摘されてんのに強行してるしw

370:名無しさん@1周年
18/11/28 21:44:47.00 0rypwFea0.net
ウクライナじゃチェルノブイリ原発事故のあとは、スーパーで食品を検査して、値札と一緒にベクレル表示して売ってたぞ。
日本もできるのにひた隠し。 

371:名無しさん@1周年
18/11/28 21:46:36.60 rLDBY1Zf0.net
>>8
その基準値が震災後に引き上げられてるから
全くアテにならない。
直ちに影響はなくても長期間だとどうなるか…

372:名無しさん@1周年
18/11/28 21:47:25.12 I8Ap7/Ry0.net
こういう事故災害があるから
原発は地方に作るんだよ。
電気はわれわれ都会人が使う。
万が一のことがあったら、都会だと甚大な被害が出るだろ。
田舎の奴らは別にどーなろーが大したことない(笑)
金さえ払えば、原発を受け入れてくれる。
都会人は知的水準が高いから反対運動が起こる。
田舎は馬鹿(笑)
利便は都会、リスクは田舎(笑)
西欧では住民が金では動かないから原発が少ない
日本は田舎の住民が欲得だから
ボロ原発が筍のようにできてしまった。

373:名無しさん@1周年
18/11/28 21:50:43.10 qD5Ajq5s0.net
宮城呪われてる

374:名無しさん@1周年
18/11/28 21:51:15.95 6LoFifVP0.net
てかさ茨城から北の
太平洋側の水産物が
ヤバいだろ。
福島の1Fのところから
汚染水流しまくるわけだから。

375:名無しさん@1周年
18/11/28 21:52:54.35 RgFEwzl40.net
光るイノシシとかワクワクするぜ

376:名無しさん@1周年
18/11/28 21:56:53.74 RgFEwzl40.net
>>358
ばれた?ふふ 多くを語ると大変だから一言
食べて応援♥

377:名無しさん@1周年
18/11/28 21:58:00.64 4M+5pLxr0.net
ヒバク=ガンだけではなく免疫力低下がヤバイ
実態が明らかになって禁輸措置を拡大されたら完全にニッポン終了

378:名無しさん@1周年
18/11/28 21:59:30.15 GgZgxIyW0.net
でもそのイノシシも元気なんだしもしその子供たちも元気なら
別にセシウムなんて言うほど害はないんじゃないの?

379:名無しさん@1周年
18/11/28 21:59:46.13 pvdF41AA0.net
遠いピカの国からたたり神になってやって来たのさ

380:名無しさん@1周年
18/11/28 22:01:47.92 2t0WLp8d0.net
秋田のイノシシからも放射能が検出されるようになったのも、生物濃縮が進んできてるって事。

381:名無しさん@1周年
18/11/28 22:03:27.43 xOp+MvW00.net
秋田でダメなら相当やばい
安倍チョン悪魔だな

382:名無しさん@1周年
18/11/28 22:04:40.24 jT0pJriD0.net
福島のイノシシ、猿などは染色体異常が出てきてるよ。

383:名無しさん@1周年
18/11/28 22:06:28.15 ZUNkvkU60.net
牧草食べてる牛もヤバいってことだよね?

384:名無しさん@1周年
18/11/28 22:10:45.27 QklQxPzr0.net
>>332
>URLリンク(www.youtube.com)
>radioaktiv verstrahlte Wildschweine und Pilze in Bayern und BW
>ドイツ南部バイエルン州、バーデン・ヴュルデンブルグ州における放射能を帯びるイノシシやキノコについて
>500bq/kgどころか、1000bq/kg超 、高過ぎて計測不能のケースまである
>汚染地図からも、ドイツ全土に広がってい


385:ることがよく分かるが、とりわけ南部の汚染レベルの高さが際立つ >https://www.youtube.com/watch?v=jaYCzhRGJIM >Gefährlicher Fleischgenuss: Wildschweine im Allgäu sind nach wie vor radioaktiv belastet >危険な肉食文化 アルガウ地方のイノシシに今も変わらず続く放射能汚染 >高いものだとキロあたり10000bq超も見つかるという >ドイツの基準は600bq/kgだそうだ これ有名なノイシュバンシュタイン城の周辺 でも、残留放射能にしてはあまりにも数値が高すぎるので、ドイツ南部で隠蔽された放射能事故があったのではないかと思われてる



386:名無しさん@1周年
18/11/28 22:10:45.96 P7PoDExZ0.net
鹿はどうなんだろやっぱり危ない?

387:名無しさん@1周年
18/11/28 22:27:55.01 QIpHhKx70.net
>>336
お前も放射脳の言い分に対して聞く耳持ってないだろ?
どちらが狂人かは立場で変わるんだから、そういう言い方は良くないよ
個人的には事故後すぐに基準値を20倍に引き上げた訳だから、データ上安全でも事故以前とは比較にならない程の被曝量である事は間違いないので、「安心安全」なんて思い込みは捨てて関東から移住したよ
子育てが人生の主軸だから、今の所は正解だったと思ってる

388:名無しさん@1周年
18/11/28 22:28:08.49 LYc1YFR30.net
イノシシが危ないのは、イノシシの食性
イノシシは自然薯などを掘って食べるが、5月~8月はマムシも食べる
マムシは這うので、地表のストロンチウムなどを吸収しており、それを食べるとイノシシの体内に蓄積される
放射性物質の蓄積が骨ならまだいいが、食肉部位にあるとそれを食べた我々は確実に癌になって死ぬ

389:名無しさん@1周年
18/11/28 22:28:34.86 TLzjiAht0.net
>>351
海魚なら、ね・・・川魚の場合は関東の銀鮒なんかはよくアウト判定食らってるし
河口近くのスズキは優位に高い数値が出ている
のだけれども、最近はセシウムの比率が福一由来のものとは思えないのが多いね
医療用のが垂れ流しなのかいな?

390:名無しさん@1周年
18/11/28 22:55:23.33 GyjnYYlo0.net
>>376
放射脳の言うことが事実なら聞く耳を持つよ。
だが放射脳はそもそも事実認識さえ出鱈目だ。
>個人的には事故後すぐに基準値を20倍に引き上げた訳だから
どこからこんな出鱈目を聞いてきたのかね?
事故前の基準は370ベクレル/kg、今の基準は100ベクレル/kgで
今のほうが基準が厳しいんだぞ。
なあ、「事故後に基準が引き上げられた」という話をどこで聞いたのかね?
ちょっと言ってみてくれ。

391:名無しさん@1周年
18/11/28 22:59:06.37 E6uP3D8I0.net
セシウムって、半減期はたったの8日ぐらいなんだろ?
んで初めて検出ってことは、この8日の間に、フクイチで何かあった?
或いは、イノシシから検出されたこの数値が、半減期を超えた数値ってことか?
なんか、俺の体もセシウムあるか検査してもらいたいなー。
多分、結構溜ってるかもなー。

392:名無しさん@1周年
18/11/28 23:05:42.65 iwXnLtgn0.net
>>100
とことん山は人いるぞ

393:名無しさん@1周年
18/11/28 23:08:25.94 wrtudbX40.net
>>380
8日と言うのは生物学的半減期というもの。大人はもっと長く数十日になる。
イノシシの出所が分からないから断言できないが、このイノシシにしても、逆に汚染の程度が減ってきているのかもしれない。

394:名無しさん@1周年
18/11/28 23:09:44.26 0KGlJfVU0.net
宮城に住んでいるけど
時々秋田まで行って放射能のない空気と言ってたのに
そこまでなってしまっていたのか
がっかりだな
湯瀬温泉できれいな空気とかも無理なのかよ
東電を恨むぞ

395:名無しさん@1周年



396:sage
人の肉は何ベクレルくらいあるんだ?



397:名無しさん@1周年
18/11/28 23:12:16.18 Ub27h27u0.net
>>379
>なあ、「事故後に基準が引き上げられた」という話をどこで聞いたのかね?
これ自分もリアルタイムで読んだよ。
当時はミンス党で、311以降に、
「今の基準値は低すぎるからギリギリまで上げるね」って話。
たった7年前のことなのに知らないの?つい最近ネラーになったの?
ここで大いに盛り上がったよ。

398:名無しさん@1周年
18/11/28 23:13:27.09 hdtxdYog0.net
イノシシは元気なの?

399:名無しさん@1周年
18/11/28 23:13:54.05 xNeNJOiU0.net
秋田まで行ってもダメかあ

400:名無しさん@1周年
18/11/28 23:15:10.11 Pk9swC4I0.net
秋田といえば、明日未明にも、ハゲ,がユネスコの無形文化遺産に登録されるかもしれないとか。

401:名無しさん@1周年
18/11/28 23:16:14.93 VeUfXSNS0.net
>>39
サンカ伝説みたいだね。

402:名無しさん@1周年
18/11/28 23:16:43.86 GyjnYYlo0.net
>>385
だから、どこで読んだのかね?
明確なソースを示してくれ。

403:名無しさん@1周年
18/11/28 23:17:30.27 U3Nl5PXy0.net
お金のために国土を悪魔に売ったんだよ日本は
子孫に残すはずの預かりものの美しい土地を汚染して引き渡すんだよ

404:名無しさん@1周年
18/11/28 23:18:11.20 hqmP9KhQ0.net
>>380
何か別の物と間違えてる。ヨウ素131かな。

405:名無しさん@1周年
18/11/28 23:18:34.62 GyjnYYlo0.net
>>385
ああついでに言うと、俺は事故の日からこの板にいたが、そんな話は一度も聞かなかったよ。
反原発派が流したデマなら聞いたがね。

406:名無しさん@1周年
18/11/28 23:19:49.65 2yNMY5Zq0.net
秩父の猪も食べられなくなった。
結局、名物がなくなって今は わらじトンカツ が名物だ!とか言ってる。
馬菅チョクトが原発を大爆発させたせいで…

407:名無しさん@1周年
18/11/28 23:20:17.79 3Mj+xpDw0.net
なぁーに直ちに影響はない!
影響出るのは10年後だから大丈夫。

408:名無しさん@1周年
18/11/28 23:21:19.30 2yNMY5Zq0.net
>>393
大爆発直後に水でそんなような事を言ってなかった?
東京ではミネラルウォーターが売り切れて、赤ちゃんのミルク用にどうのとw

409:名無しさん@1周年
18/11/28 23:21:52.39 Ub27h27u0.net
>>390
この程度も自分で調べない癖に上から目線でキモイよチョン
URLリンク(www.google.co.jp)に以下を張り付ければソースまみれ
「基準値 放射能 引き上げ」

410:名無しさん@1周年
18/11/28 23:21:53.69 jIdCYgae0.net
来月仙台に行くのだけど放射能怖いな・・・

411:名無しさん@1周年
18/11/28 23:23:01.37 9lhcVgXX0.net
流石にちょっと行くぐらい大丈夫だろ

412:名無しさん@1周年
18/11/28 23:24:02.35 6eC0ad0h0.net
>>390
高齢者の、人かな?

413:名無しさん@1周年
18/11/28 23:24:35.39 Aoutwsin0.net
極力食べないでくれって無責任だな~

414:名無しさん@1周年
18/11/28 23:25:25.09 i1wmvWZK0.net
>>398
見えないものは怖いよね
でも空間線量的にも食に関するものについても
安心して来て
大丈夫

415:名無しさん@1周年
18/11/28 23:26:33.17 ZZk7PR3P0.net
こうやっていちいち調べたり気にしたりしないといけない時点で莫大な損害なんだよ

416:名無しさん@1周年
18/11/28 23:28:15.84 kHe5tcrO0.net
逆に東北、主に福島に引っ越せば放射脳は住んでないのかな。

417:名無しさん@1周年
18/11/28 23:29:37.77 GyjnYYlo0.net
>>397
お前こそこれで検索してみたのか?
「基準値引き上げはデマです」と言ってるのばかりじゃないか。

418:名無しさん@1周年
18/11/28 23:30:05.90 GyjnYYlo0.net
>>396
それ基準値と関係ない話じゃないか。

419:名無しさん@1周年
18/11/28 23:35:12.12 wrtudbX40.net
>>1
疑問に思うのは180ベクレルのセシウムが検出されたっていうけど、セシウムがベクレル数まで分かって検出できるものなのか?
放射線量なら測定できるのだろうし、その中に様々な放射性物質が混じってると


420:思われるのだけど。 つまりね、放射線が検出されたとして、何故それがセシウムのせいだと断定しているのか? セシウムは物理学的半減期は数十年だが体内に蓄積させにくい放射性物質で、体外に排出されやすく、わずか数十日で半減するものなのに。 イノシシの体内のセシウムの量は福島の事故直後は高く、少しずつ低減して今の値になったと考えた方が自然だと思うのだが。



421:ぬるぬるSeventeen
18/11/28 23:35:14.01 p0vJv1GQO.net
>>391
悲しい話よの…(´・ω・`)
これ、責任とらさなきゃいかん奴いる筈なんだが。
どうなってんのか。

422:名無しさん@1周年
18/11/28 23:36:21.55 aqMFv3gF0.net
むしろお前らにも、既に基準値超のセシウム溜まってるだろ

423:名無しさん@1周年
18/11/28 23:36:34.77 Ad2vwvxm0.net
>>374
ドイツ南部で隠蔽された放射能事故・・・・・・へぇーー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch