18/12/02 08:52:48.52 f/PHFdAy0.net
それでいいから年金保険料全額返して
いつもの法定上限金利付けて返して
440:名無しさん@1周年
18/12/02 08:53:19.15 bqpHKmeR0.net
>>413
正直なところ年金制度なんか無くなってしまえと思っている
年金保険料を搾り取られた挙句、肝心の年金が出ないんじゃかなり苦しいことになる
それぐらいなら年金制度を無くして、浮いた年金保険料の分を投資に回した方がましだ
441:名無しさん@1周年
18/12/02 08:53:50.26 nq8Bdzt00.net
これ、単に年金支給したくないだけの話で、ナマポ支給者等の増大で、社会保障が膨らんでるから、働ける奴を限界まで働かせようとしているだけだろ。
こんな方針に従って、奴隷生活を70まで続けるくらいなら、ナマポ受給したり、自分で老後の資金貯めて、とっととリタイヤした方が正解。
442:名無しさん@1周年
18/12/02 08:54:16.48 JJzsSL690.net
安倍ってほんと日本人が嫌いだよな
命の源水道事業も外国にやらせようとしてるし
443:名無しさん@1周年
18/12/02 08:55:31.96 YOlOHWu50.net
>>418
しかし、その努力義務を怠ると、役所からいろいろ嫌がらせがくる。
書類の手続きを遅らせたり、税金の基準のグレーゾーンを攻めて追徴課税とか
444:名無しさん@1周年
18/12/02 08:55:34.31 JqlK4hxPO.net
キリスト教だからか
ちょっと分からないけど
欧米は働かないで奴隷に働かせ貢がせ大豪邸
それを日本人にもやれと
一億奴隷だぞー!だから移民を入れろー!と
一億奴隷でも上も贅沢しないから世界一裕福な日本
だから移民を入れて奴隷にして上は他国みたく贅沢しろと
公心を棄ててくずになりなさいと
445:名無しさん@1周年
18/12/02 08:55:48.77 bbA0quHh0.net
管理職の定年を早めてくれ
老害がこれ以上残られたらたまらん
446:名無しさん@1周年
18/12/02 08:57:11.62 nq8Bdzt00.net
今の年寄りの年金を維持するために、現在の現役世代を働かせ続ける政策。もう、いっそのこと年金制度なんてやめてしまえばいいんだよ。
447:名無しさん@1周年
18/12/02 08:57:37.82 X9skDFIy0.net
38でなんとか一生食ってく蓄えを貯め、
ストレスフリーで週3働いてる俺。すみません
448:名無しさん@1周年
18/12/02 08:57:45.26 G4BZIU5X0.net
>>420
> まずは若いのに家から出ず労働の義務を放棄してるニートを憲法違反でしょっ引けよ
それこそニートはここに大勢いるだろ
今日は休みだから有職者もいるけど平日にここにいるのって大半ニートだろ
よくて非正規やシフト制
ニートになったやついるけど
大学中退で学歴は高卒、職歴まっしろで30過ぎてるのに
定年まで保障されてて、最低でも手取り25万とかマジで言ってるし
まずはリハビリで外人に�
449:ワじって工場労働や派遣だろ?と それすらクビになるかもしれんのにさ ニートが改心すれば人手不足なんて甲斐性だし 薄給でも実家あるんだから、それこそ「ニート研修生制度」作って 最低賃金以下でリハビリさせたらいいんじゃないの? 能力も最低賃金以下だし んで、働くコツをつかめたら、一般就職すりゃいい でもニートは基本的に怠け者の人格障害者だから無理かもな とりあえず、納税してこなかったニートはナマポの権利与えないようにしなきゃな 納税してきた人が、病気や障害でナマポは仕方ないけど、ニートは納税してないからナマポもらう資格がない
450:名無しさん@1周年
18/12/02 08:57:47.84 hE+2NXca0.net
「死ぬまで働け!」
いいんじゃないですか。どこが悪いんでしょう。
人間は死ぬまで働くもんだよ。
それが最大の認知防止、健康維持。
引退したら、のんびり、趣味をって老人、数年経つと、
一番つらいのは「夜が長いことと、朝起きて、さー、今日は何をしようかって考えること。これ程つらいものは無い」
だと。
451:名無しさん@1周年
18/12/02 08:58:39.68 oL7/RgQD0.net
将来の日本のことより自分の人生最優先だろおまいら?
外国から移民じゃんじゃん入れてもらって年金払ってもらおうよ
452:名無しさん@1周年
18/12/02 08:58:56.14 JJzsSL690.net
麻生はとっとと死んだほうがいい
こういう古い人間はもういらん
453:名無しさん@1周年
18/12/02 08:59:28.87 xdIlVucS0.net
65歳からは年金ブラス会社の給与もらえるから収入は増えるだろうけど働かされることになったら有給は全部消化するしかないな
454:名無しさん@1周年
18/12/02 08:59:33.64 GyGqlgE+0.net
>>427
誰もやりたくないから人手不足業界の筆頭格な訳で、競争なんて起きんだろう。
455:名無しさん@1周年
18/12/02 09:00:04.31 YOlOHWu50.net
>>433
実は戦後の日本は、世界一の大衆民主国家。
戦中期に、死んだ兵士の家族が借家から追い出されて乞食化犯罪集団化しないよう、借地借家法で、追い出すことも家賃値上げも難しくし、都心地主の力を弱めた。
戦後に、農地改革、財閥解体、公職追放で、資産家の富を庶民にばらまいた。
そして平等な大衆民主国家ができた。マスコミもこれにのって儲けた。
456:名無しさん@1周年
18/12/02 09:01:03.95 GyGqlgE+0.net
>>439
外国人が何で年金払うの?つーか、役立たずの老人かつ恩もない連中養うなんて何人であれお断りだろう。
457:名無しさん@1周年
18/12/02 09:01:47.96 YOlOHWu50.net
>>427
2040年には、人口だけじゃなくて、老人数自体が減り始め、介護ビジネスは斜陽産業となり、連鎖倒産する。
今ですら、年々倒産件数は増え続けてる。
458:名無しさん@1周年
18/12/02 09:02:01.83 G4BZIU5X0.net
>>430
ナマポは今もらってるやつは切れないが
新規で受け付けなければいいだけ
ナマポバッシング報道も
ナマポは悪だから、病気や障害でももらわずに自殺しましょうってキャンペーン
っていうかナマポは全国平均すると11万ぐらいだが
犯罪者を養うのに26万もかけてるのは「犯罪者様の人権」とやらで誰も責めないのなw
給食よりも贅沢な食事してんぞ、囚人ども
人殺しや盗人やレイプ犯なのによ
まず囚人の予算を削るとこからじゃねーのか?
なぜ犯罪者を手厚くもてなすんだよ
459:名無しさん@1周年
18/12/02 09:02:19.23 WID00pCH0.net
>ただ、70歳となれば健康状態の差も大きく
その通り!
俺49歳なんだけど、
腰痛持ちで今まで8回くらいギックリ腰やってるし、
足底筋膜炎はクセになってるから、歩き過ぎると土踏まずが腫れてくるし、
左足のアキレス腱炎もクセになってて常に違和感あるし、
高血圧症もある。
40歳くらいまでは病気知らず怪我知らずで人一倍元気に動き回ってたのに、40歳過ぎていろいろ出てきた
この先65歳まで働けるか心配。
テレビでやってる90歳過ぎて走ったり泳いだりするスーパーお爺ちゃんみたいなのを見ると、
個人差はかなりあると強く思う
460:名無しさん@1周年
18/12/02 09:03:52.35 YOlOHWu50.net
>>444
年金はどうかと思うけど、
短期的には、労働力になり、
東京五輪後がらがらのマンションやアパートに住んで、
家賃収入を年金の足しにしてる老婆が潤う。
短期的にはね。
461:名無しさん@1周年
18/12/02 09:03:53.54 nq8Bdzt00.net
>>439
外国人移民沢山入れるのはいいが、そいつらがみんな真面目に働くとは限らんぞ。将来ナマポ化する奴もかなりいる。
>>437
ブラック企業で奴隷のように働く位なら、ニートして好きなことして生きた方が、個人の生き方としては正解だな。
462:名無しさん@1周年
18/12/02 09:05:41.57 PIO9UJOJ0.net
>>60
あーもう本当にマトリックスの電池でいいわ
463:名無しさん@1周年
18/12/02 09:06:35.18 YOlOHWu50.net
>>449
妻子のために働くのが幸福なんだよ。
そもそも幸不幸を感じる快楽神経は、そのために動物が獲得した。
幸福はあくまで目的。
それ以外のやりたいことなんて、クズみたいなもの。パチンコや酒と同じ中毒性の毒物。
464:名無しさん@1周年
18/12/02 09:07:07.37 hc5ZHL0A0.net
企業に義務を課すってことだろ
時事も真に受けてるやつもアホ過ぎw
465:名無しさん@1周年
18/12/02 09:07:37.17 G4BZIU5X0.net
>>439
外人はナマポただ乗りするために来日するんだぞ?
文句言ってる研修生ブサイクだったろ?
あれ売春のために来てるくせに、ブサイクで不採用だったからタコ部屋居残りで逆切れしてんだぞ
男はもちろ犯罪目的な
日本でのうまみってナマポ以外なにもないだろ
まともな労働者は欧米、シンガポール、香港、中国都市部に行ってるわ
日本にはゴミクズしか来ない
466:名無しさん@1周年
18/12/02 09:08:15.19 UXkxrznA0.net
は?労働に義務なんてあるか
467:名無しさん@1周年
18/12/02 09:08:33.13 PIO9UJOJ0.net
わかったから年収300万以下の人間は社会保険料、税金免除してくれ
468:名無しさん@1周年
18/12/02 09:10:39.53 wE1SIfG+0.net
年収500万以下は税金年金無税でよくね?
469:名無しさん@1周年
18/12/02 09:10:46.30 WUx2wF2J0.net
勤務中の事故や突然死とか増えそう
労災賑やかになるな
470:名無しさん@1周年
18/12/02 09:10:55.89 YOlOHWu50.net
戦中期見ればわかるけど、
徴兵で都心の若い男子が多く取られ、
地方の若者が労働力として、上京が奨励された。
都心の工場主や貸家オーナーは歓迎した。
借地借家法などで、政府も積極的に推進。
戦後もこの流れは同じ。
結局、東京は、祖父母以前の代からの江戸っ子の街ではなく、地方からの移民の都市になった。都知事選挙なんかいって、いっちょまえの都民のつもりの地方出身者ばかり。
これがグローバル化してるだけ
471:名無しさん@1周年
18/12/02 09:11:19.22 fitXdxE30.net
年金払えん
移民入れたい
素直に言えよ下痢ゾウ
472:名無しさん@1周年
18/12/02 09:11:24.93 nq8Bdzt00.net
>>451
妻子のために働くのが幸せな人は、それを続ければいいと思う。
でも、そうでなく、やりたいことを�
473:莓揩オて、金のために仕方なく働いている人も世間には多いから、 ニートして好きなことして、生きていくことは、個人の生き方で言えば正解。
474:名無しさん@1周年
18/12/02 09:11:42.47 GyGqlgE+0.net
>>448
誰もやりたがらない業界が人手不足を言っているだけで、それ以外は不足していない。安く雇う為に人手不足と言っているだけだ。実際は機械でできることすら人手でやって、雇用を作っている。
誰もやりたがらないのでもちろん外国人もやらない、故に労働力にはならない。
475:名無しさん@1周年
18/12/02 09:12:26.50 GJL1KT2E0.net
高齢者の就業拡大を目指すのは、少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」(与党幹部)ことが背景にある。
いや、福祉のフリーライドをしてる外人が増えすぎてるんだよ。
払ってないのにもらってる奴。
476:名無しさん@1周年
18/12/02 09:12:48.97 YOlOHWu50.net
>>460
子孫をえない人にとって、その後の人生はないものと同じ。死なないだけの消化試合
477:名無しさん@1周年
18/12/02 09:13:21.47 f+h/7vpf0.net
うるせぇ、あと10年まてや
そうしたら改善の兆しが見えるからさ
478:名無しさん@1周年
18/12/02 09:13:27.95 iLAbp5T20.net
年金がもはや国営詐欺じゃねーか
あほらし
479:名無しさん@1周年
18/12/02 09:13:35.98 G4BZIU5X0.net
>>448
> >>444
> 年金はどうかと思うけど、
> 短期的には、労働力になり、
> 東京五輪後がらがらのマンションやアパートに住んで、
> 家賃収入を年金の足しにしてる老婆が潤う。
>
> 短期的にはね。
その後、数年以内に家族を呼び寄せて全員でナマポ申請
ガキもボロボロ産んで7人とか8人家族とかになってナマポは60万とかに
在日に食われた経験まったく生かさずに移民法も整備せずに
移民を受け入れるとかノーガード花畑で笑うしかない
「移民に選んでいただける日本に」って観光じゃねーんだぞ
シンガポールなんて研修生が妊娠しただけで強制送還だぞ
480:名無しさん@1周年
18/12/02 09:13:56.27 GyGqlgE+0.net
>>463
その後のそのって、何時?
481:名無しさん@1周年
18/12/02 09:14:54.06 N74HbWdZ0.net
>>467
いつにする?
482:名無しさん@1周年
18/12/02 09:14:59.62 v8LtxjIe0.net
有効求人倍率が高い理由がコレ
別に安倍ちゃんの政策のおかげではない
483:名無しさん@1周年
18/12/02 09:15:31.86 J6hsBKa80.net
さすがに今の若者が70の時はコンビニは無人化してるだろうし自動運転も普及してて単純労働は減っていってる思うんだが雇用なんてあるわけないと思うけどな
484:名無しさん@1周年
18/12/02 09:15:34.96 GyGqlgE+0.net
>>468
それはID:YOlOHWu50が決めることだよ。
485:名無しさん@1周年
18/12/02 09:15:41.08 G4BZIU5X0.net
>>451
> 妻子のために働くのが幸福なんだよ。
今の若いやつらは違う
結婚しても1/3が離婚
男は妻子は不良債権とまでいい
女は自分大好きで整形しまくり、子供産んでも自分LOVE☆
486:名無しさん@1周年
18/12/02 09:15:58.27 N74HbWdZ0.net
>>469
安倍ちゃんの少子化推進政策のおかげだろ?
487:名無しさん@1周年
18/12/02 09:16:04.05 nq8Bdzt00.net
>>463
それはその人が自身が決めることであって、他人が決めることではない。
妻子を養ってる人の中にも、自分のやりたいことを我慢していて、早く労働から解放されたいと思っている人もいる。
488:名無しさん@1周年
18/12/02 09:16:32.07 OZH2dSiS0.net
>>465
今頃気がついた?
1941年制定の年金法は、第二次大戦の戦費調達のために積立金を使いたくて作ったものだよ。
ドイツのビスマルクも諸外国も、全部これ目的ではじまった。
489:名無しさん@1周年
18/12/02 09:16:49.25 WUx2wF2J0.net
かなり怪しい事この上ない
65まで通常の給与態勢ってあり得るのか退職金うなぎ上りになるんだが
しかも65から再雇用にする際給与どうなるか一切説明がない
490:名無しさん@1周年
18/12/02 09:17:05.92 62KwOnEo0.net
>>438
金さえあれば今すぐ仕事辞めたいわw
491:名無しさん@1周年
18/12/02 09:17:08.72
492:OZH2dSiS0.net
493:名無しさん@1周年
18/12/02 09:17:12.29 Iqz4MROs0.net
70歳から年金支給になり帳尻合わせという事ね
494:名無しさん@1周年
18/12/02 09:17:17.89 o77aRWRZ0.net
もう本当に日本国民は奴隷にされるよ
日本人は政府にどんな仕打ち受けようが黙って耐え続けるよなー
495:名無しさん@1周年
18/12/02 09:18:21.60 N74HbWdZ0.net
>>472
「子供産んでも自分LOVE」は当たり前だしいいことだと思うよ?
分身としての自分の子供だから大切にするんだし。
496:名無しさん@1周年
18/12/02 09:18:46.20 NVv2GQtY0.net
逆に70歳まで雇ってくれると考えれば老後の不安も軽減される。自営の俺はわざわざ雇われんが。
497:名無しさん@1周年
18/12/02 09:19:06.03 GyGqlgE+0.net
>>470
別にコンビニは今だってやろうと思えば自販機でもできる。
景気の良いときは機械化して、悪くなったら人手に戻して雇用の調整弁になるだけだから、将来の景気次第なんだよ。自動運転も同様。
498:名無しさん@1周年
18/12/02 09:20:10.29 JKHO7vFA0.net
>>454
雇用側の義務化だってさ
ますます正社員が減る
499:名無しさん@1周年
18/12/02 09:20:44.44 8e/wJQzE0.net
安倍が決めたことには喜ばなきゃ犯罪だぞ?
500:名無しさん@1周年
18/12/02 09:21:35.90 JqlK4hxPO.net
日本人の経営を研究
で日本の経営は家族式だと
経営側と従業員の格差は少ないと
だから繁栄してるとわかった
で俺たちも見習おう!にはならない強欲欧米
日本の家族式を破壊して、経営側を強欲に変えちゃえと
で左翼も欧米まんせーだから会社の家畜だー
一億奴隷だとキャンペーン
労組暴れ日産衰退
衰退させまくり中国に買わせまくる
仕上げの移民
けどトランプ出現
安倍が息を吹き返し左翼特亜発狂
移民推進派に対し老人雇用反撃
501:名無しさん@1周年
18/12/02 09:22:17.55 G4BZIU5X0.net
>>460
問題は、そのニートが富裕層ならいいが
大半が庶民で親の年金に寄生し続け、親の死体を隠して年金不正受給するか
ナマポ狙いだということ
この板も平日はニートだらけのはず
ニートにナマポもらう資格はない
納税の義務も勤労の義務も果たしてないから国民ですらないからな
502:名無しさん@1周年
18/12/02 09:22:35.58 N74HbWdZ0.net
>>477
両方釣りかな?w
503:名無しさん@1周年
18/12/02 09:24:36.01 GyGqlgE+0.net
まあ雇ったら負けみたいな事にはなりそうだな。
504:名無しさん@1周年
18/12/02 09:24:43.32 JqlK4hxPO.net
しな犬財務省の消費税ごり押し砲に
消費税を言う通りに上げて、あらゆるところに軽減税率砲
世界統一日本衰退移民砲には
老人雇用義務化砲で反撃
505:名無しさん@1周年
18/12/02 09:25:56.26 JqlK4hxPO.net
ニート育成砲も発射してほしい
506:名無しさん@1周年
18/12/02 09:27:41.48 N35OSkPGO.net
>>1
安倍自民党は奴隷が大好き
507:名無しさん@1周年
18/12/02 09:27:51.87 nq8Bdzt00.net
>>487
言っていることは分かるが、是非はともかく、ニートが働けるところなんてブラックなとこしか残ってないから、そんなとこで働く位なら、寄生して、好きなことして楽した方が良いってなるのが普通。
誰かや何かに寄生しているのはニート以外にも沢山いるし。
508:名無しさん@1周年
18/12/02 09:28:03.25 cgAJlcoF0.net
>>438
60歳で定年退職しデイトレーダーに転職、祭日で取引の無い日が憂鬱、深夜はNYダウや為替や日経先物取引のチェック、遊んでる暇もない
509:名無しさん@1周年
18/12/02 09:29:49.11 eZxFiWCf0.net
働くの楽しめない奴は不幸だな。 金は入るしやり甲斐あれば楽しいのに。
510:名無しさん@1周年
18/12/02 09:29:58.41 G4BZIU5X0.net
>>481
ババアのくせに子供そっちのけで整形しまくり
売春世代だから結婚後も平気でデリヘルバイトしてる国なんて日本だけだぞ
自分LOVE☆なババアなんて気持ち悪いわ
ババアのくせに「女子」とか気が触れてるわ
日本のババアどもは異常だぞ
511:名無しさん@1周年
18/12/02 09:30:21.09 ZusdNX1E0.net
犬HK、省庁、政治家しかりどいつもこいつも私利私欲にまみれ腐ってるからね
北朝鮮以下の事が罷り通る世の中腐った国それが日本
利権蔓延汚り税金だけが上がり見返りはゼロ
中国朝鮮以下は流石に恥ずかしい 終わってる
512:名無しさん@1周年
18/12/02 09:33:17.03 eZxFiWCf0.net
>>494
散々やって飽きたそれ
513:名無しさん@1周年
18/12/02 09:34:00.53 G4BZIU5X0.net
>>493
ニートの親の大半は庶民で、年金暮らしでカツカツ
70才の腰が曲がりかけた母親が清掃のパートしてるのに
45才のニートがゲーム廃人になってたりアイドルの握手会にいくのが優先されるわけ?
老母を働かせて申し訳ないなんて気持ち皆無だぞ
ババアは死んだら鬱のふりしてナマポうまーwとか言ってやがるし
514:名無しさん@1周年
18/12/02 09:35:19.68 NT8hmjOH0.net
>>85
ははは、いきなり施設介護なんて家族孝行な人じゃん
515:名無しさん@1周年
18/12/02 09:35:55.10 uDlGx5SR0.net
>>1
安倍政権とんでもないわ
アメリカから武器買いまくり
財源ない
海外にバラマキ
516:名無しさん@1周年
18/12/02 09:39:24.87 29HHD+4n0.net
>>17
働きたくないでござる
517:名無しさん@1周年
18/12/02 09:40:13.74 YitemM3+0.net
この前パソコン使えないで有名になった老いぼれが60代という恐怖
政府はあいつらとまともな仕事(政治家みたいなお遊びじゃなく)してないから受け止められるんだろうよ
すげえめんどいぞ、こいつらは何してきたのかと思うぐらい何もできない奴ばかりだもんな
戦争や競争社会で老人を前線に立たせるクソバカ日本万歳!!
518:名無しさん@1周年
18/12/02 09:40:28.17 NT8hmjOH0.net
年金制度がない社会に戻るんだろうね。
すると姥捨ても認めてほしいところだけど
519:名無しさん@1周年
18/12/02 09:41:05.02 kMHniNLR0.net
死ぬまで働け
・・・和民の時代だな
520:名無しさん@1周年
18/12/02 09:41:42.92 fxNy0Z7X0.net
安倍ちゃんのおかげで
どんどん幸せになるね
521:名無しさん@1周年
18/12/02 09:42:20.56 8CSw3odh0.net
元気な老人だから、引退が好きな人以外は、70歳くらいまでは働く方がいいだろ。
多分、引退しても退屈そうな人ばかりだから、妻からも喜ばれそう。
その間に、給料もたくさんもらって貯めておけばいいんだよ。
522:名無しさん@1周年
18/12/02 09:44:50.71 2icGdffw0.net
定年 男性55才、女性50才の
中国が羨ましい
523:名無しさん@1周年
18/12/02 09:45:31.27 nq8Bdzt00.net
>>499
その例はちょっと極端。
ニートなんて親がある程度余裕が無ければできないので、親が比較的裕福なパターンの方が多いと思う。
幸せニートもかなりの数いる。
仮に、そういうニートがいたとして、そういう奴も社会保障から排除することはできない。
524:名無しさん@1周年
18/12/02 09:46:11.68 pfW/rqBD0.net
65歳過ぎたら、週二日程度しか仕事させてくれないだろ。フルタイム雇用の義務までは無い
小遣い稼ぎにもならん
525:名無しさん@1周年
18/12/02 09:46:57.36 RaSrof8N0.net
年齢で分けるのが時代遅れだろうに
まぁ日本だと能力に問題ない人材も
年齢で正から臨時などにして
賃金カットするからこうするしか
ないのかもな
526:名無しさん@1周年
18/12/02 09:48:39.86 ZusdNX1E0.net
今後お前らの子供達は間違いなく中国に出稼ぎに行くことになるよ
527:名無しさん@1周年
18/12/02 09:48:46.52 2icGdffw0.net
65才過ぎてからは体にガタが来
528:ることを忘れてはいけない ボケるし 最近まで若い人にポストを譲れとか言ってたのにね
529:名無しさん@1周年
18/12/02 09:50:01.76 yHqw69M/0.net
それより俺40才氷河期だが、盆に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
530:名無しさん@1周年
18/12/02 09:50:12.95 NT8hmjOH0.net
>>510
それ以上もたないでしょ。
今の仕事を六十代七十代が我々と同じパフォーマンスでできると思えんもん
531:名無しさん@1周年
18/12/02 09:50:25.35 DlhUobYr0.net
ナマポが金がないから廃止になるよ。貧乏人は一生奴隷で落ちこぼれたら自殺するしかなくなる。
532:名無しさん@1周年
18/12/02 09:51:50.01 5IAyD4gJ0.net
わい大型運転手70歳まで安全に乗り切る自信全くなしwwwwwww
かといって他の仕事なんかしたくないので
せいぜい出歩くときは遺書と連絡先を持ち歩けよ
ぺしゃんこにしちゃうぞwwwww
んで、俺は反省してるし年齢的にもしょうがないってことで執行猶予の無罪判決でのうのうとナマポ生活すっけどねwwwwww
ってか
533:名無しさん@1周年
18/12/02 09:52:13.58 MFWDLRnD0.net
60過ぎたら一気に体力の衰えを感じ、65過ぎたら自分が描いてた老人のイメージがそのまんま自分の体にあてはまるようになる
534:名無しさん@1周年
18/12/02 09:52:38.38 NT8hmjOH0.net
>>513
働く側だけでなく、サービスを受ける側も忍耐が必要になるね。
多少の遅れや間違いは許す社会にならないと
高齢者が働くなんて無理だわー。
535:名無しさん@1周年
18/12/02 09:52:58.67 xdIlVucS0.net
>>516
廃止されたら憲法違反になるよ
文化的で最低限度の生活は保証されてるのは
小学生の教科書にも書いてある
536:名無しさん@1周年
18/12/02 09:53:42.25 8O9uiPog0.net
いい加減に
カネ吸って配れよ
マジで国が滅ぶぞ
537:名無しさん@1周年
18/12/02 09:54:21.64 h/Pm+D410.net
市民、幸福は義務です。
538:名無しさん@1周年
18/12/02 09:55:31.78 nq8Bdzt00.net
>>516
ナマポ制度を維持するために、働ける人は限界まで働かせようとしている面もある。
539:名無しさん@1周年
18/12/02 09:55:46.84 NT8hmjOH0.net
>>520
それは日本が先進国であるときだけでしょ
ない袖は振れない。
そんなものただの建前になる社会が来る。
540:名無しさん@1周年
18/12/02 09:56:03.88 KdDsrYc10.net
これやる前に社会保障をタダ乗りしている害人、ナマポの害人及び帰化人を日本から
叩き出せよ
541:名無しさん@1周年
18/12/02 09:56:11.06 EomVjJzi0.net
70まではたらけるかっての!今のジジイ共が年金たんまり支給されてるからだろ?後の世代にツケまわすなよなよ‼
542:名無しさん@1周年
18/12/02 09:57:02.80 SBohqPhc0.net
さっさとアーリーリタイアしますわ
543:名無しさん@1周年
18/12/02 09:58:21.34 DlhUobYr0.net
年金は金取るけど払わない制度になりナマポは水際撃退で絶対払わない制度は確定してる。諦めろ。
お前らが全員結婚して子供奴隷を量産しないから日本は外人奴隷と一部の金持ちだけの国になる。
544:名無しさん@1周年
18/12/02 09:58:26.63 nq8Bdzt00.net
>>514
自殺者3人は多すぎ。
言っちゃ悪いが、同世代の他の高校の同窓会はそこまでひどくないと思うぞ。
545:名無しさん@1周年
18/12/02 09:58:38.59 dE6OXLXe0.net
実際60以降何もできなくなるけど何やらせる気なのか
公園掃除とかボランティアでもできるようなことにカネ払えるの?
546:名無しさん@1周年
18/12/02 10:00:39.59 K8KczE960.net
メチャクチャな国になってきたな
留学してそのまま現地で就職して結婚した友人はなるほど賢かったわ
547:名無しさん@1周年
18/12/02 10:01:41.68 eZxFiWCf0.net
>>514
何処のど底辺高校だよ
548:名無しさん@1周年
18/12/02 10:03:27.66 K8KczE960.net
>>514
不幸体質が染み着いてるのはあるね
社会にでてからも税金高いから趣味に使える金も少ないし、先進国なのに所得上がらない日本で夢もない、年金も不安
そりゃ子供なんて産めないよ
549:名無しさん@1周年
18/12/02 10:03:59.54 BtF1ICoY0.net
企業がバタバタと倒産しなければいいけどね。
550:名無しさん@1周年
18/12/02 10:04:54.69 4p5XDe3I0.net
高齢者の求人募集ベスト3
掃除スタッフ
警備員
マンション管理人
551:名無しさん@1周年
18/12/02 10:05:30.20 N35OSkPGO.net
>>1
奴隷が欲しくて仕方ない安倍自民党
552:名無しさん@1周年
18/12/02 10:07:21.48 DlhUobYr0.net
>>534
倒産させないために老人と外人を奴隷化します
553:名無しさん@1周年
18/12/02 10:08:05.28 Mmop7WLd0.net
>>528
そりゃ産まれた瞬間ハードモード確定してるなら躊躇するやついるだろ
554:名無しさん@1周年
18/12/02 10:08:37.17 nq8Bdzt00.net
今の社会保障制度を維持しようとするから、財源確保のために、こうなるわけで、年金制度辞めて、個人が各々自分の責任において、将来に備えるようにすればこのような問題は起きない。
555:名無しさん@1周年
18/12/02 10:08:55.73 4p5XDe3I0.net
>>503
俺67歳。
パソコンができるので、週に2日
のパートをゲットできた。
事務の仕事だが、パソコン知識が
あるため、優遇されているよ。
賃金は安いが、冷暖房ありだから
身体に優しい職場が嬉しいよ。
556:名無しさん@1周年
18/12/02 10:09:45.55 GCcbEzzk0.net
団塊が死ぬ頃までは持つだろうからw
557:名無しさん@1周年
18/12/02 10:10:20.83 zWTNRFc90.net
会社が社員に死んだときのため生命保険をかけ
受取人を会社にすれば70歳まで無能を働かしてやるよ
それで会社の余った人材を雇う損失をカバーできるよ
558:NHK実況ひらめん
18/12/02 10:11:56.59 gOXFGCea0.net
>>2
てめえが早く死ね糞アベ
(´・・ω`♯つ )
559:名無しさん@1周年
18/12/02 10:14:15.29 4p5XDe3I0.net
>>526
年金って10年間で10%減るように
設計されている。
今、45歳の人が65歳支給なら
今の金額の20%減額が目安となる。
現時点で厚生年金受給者
560:名無しさん@1周年
18/12/02 10:15:39.65 DlhUobYr0.net
年金があるから人がやりたがらない仕事を低賃金で老人にやらせる事が出来てた。
年金を実質なくすから今まで通り低賃金でなり手がない仕事をさせる事は出来ない。
今後トラブルが増加するだろうな
561:名無しさん@1周年
18/12/02 10:16:43.28 InHtugVB0.net
単に派遣会社を儲けさせただけの政府なのに
言ってることが終身雇用の時代みたいな内容なのはなんなんだ?
562:名無しさん@1周年
18/12/02 10:17:59.01 3KUrf0080.net
でも隠居すると一気に脳が衰えて認知症にもなりやすくなる
人と話す環境、ある程度脳や体にストレスを与える環境を維持することは
自分のためになるよ
65歳過ぎても働きたいって人多いし
孤独になるよりいい
563:名無しさん@1周年
18/12/02 10:19:33.20 0rgKYgyi0.net
勤労の義務がある以上
70歳以上でも働かなければ憲法違反
564:名無しさん@1周年
18/12/02 10:20:39.01 InHtugVB0.net
いまの60、70代は自分の加齢とともに右肩上がりだった世代だから労働に夢があるんだろうが
いまの40代はそんなに長生きしてまで働きたく無いだろ
565:名無しさん@1周年
18/12/02 10:21:25.02 Eel5/CVW0.net
>>1
美しい国は
海外からの実習生を奴隷にしているからな
俺たちも奴隷なんだろうな
566:名無しさん@1周年
18/12/02 10:22:29.84 Nbwvslk30.net
「70歳まで退職金出しません」
「70歳前に退職する場合は減額します」
「基本給は60歳で半減させます」
567:名無しさん@1周年
18/12/02 10:22:45.97 4p5XDe3I0.net
>>542
お前らに無能呼ばわりされてまで
会社に残ろうとは思わないよ。
568:名無しさん@1周年
18/12/02 10:24:57.32 hiOIjgCI0.net
これ働く機会の確保を企業に義務付けしたってだけで定年後働くかどうか自由なのは変わらないだろ
569:名無しさん@1周年
18/12/02 10:25:09.10 1sZcThId0.net
なあ、カス安倍。
年金返せや!
570:名無しさん@1周年
18/12/02 10:26:38.90 2LvTtcFy0.net
abeは日本をどうしたいのかね
言えることは一般庶民にとっては住みにくい国にしたいみたいだな
571:名無しさん@1周年
18/12/02 10:26:55.90 Nbwvslk30.net
「70歳まで雇用年齢なので60代無職に生活保護は出しません。働いてください」
572:名無しさん@1周年
18/12/02 10:28:58.67 OZH2dSiS0.net
経済そのものを縮小させる必要がある。
その人口、その就労年齢比率に見合った
経済規模がある。
573:名無しさん@1周年
18/12/02 10:30:18.19 OZH2dSiS0.net
>>833
年金払わないための方便に過ぎないことに
ツッコミ入れても無駄
574:名無しさん@1周年
18/12/02 10:33:00.41 3fGKswC50.net
年金の世代間格差がますます広まるな
何かしらの措置をとらないとますます世代間格差の不満が増えるぞ
575:名無しさん@1周年
18/12/02 10:33:35.29 NvZNfXY60.net
素直に安楽死を認めるような法律もいると思うぞ。
大真面目にな。
せめて議論ぐらいはしろ。
導入するかどうかは、ともかくとして。
576:名無しさん@1周年
18/12/02 10:34:42.56 hnd5Uyxd0.net
>>554
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ _/\/\/\/|_
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 公務員と上級国民以外の連中は
n i::::::::l゛ .,/゚\,!./゚\ l:::::::! 死ぬまで低賃金で働け !!!
|| |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
|| (i ″ ,ィ____.i i i // 貧困下級国民は
f「| |^ト ヽ i / l .i i / 食い物ケチって早く SHINE!!!
|: :: ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ̄|/\/\/\/ ̄
ヽ ,イ /|、ヽ `ー'´ /
| | l ヽ ` "ー�
577:|´/
578:名無しさん@1周年
18/12/02 10:35:09.36 +XzoQ1T80.net
>>560
そう思う
バランスの悪い国だよなあ日本て
579:名無しさん@1周年
18/12/02 10:36:39.19 KdDsrYc10.net
>>558
おっと暴投だ、誰に返答しているんだ?
580:名無しさん@1周年
18/12/02 10:38:33.70 glGqvrOe0.net
企業は人手不足、そして定年後も働きたいという人たちが一定数いるからこういう政策をとろうとしてるのに
70歳まで強制労働させられると勘違いしてるバカどもがいっぱい
581:名無しさん@1周年
18/12/02 10:40:55.06 5ktqZjHI0.net
>>564
将来的には義務化だぞ?
582:名無しさん@1周年
18/12/02 10:41:29.53 ZusdNX1E0.net
論点はそこにないことすらわからない馬鹿
583:名無しさん@1周年
18/12/02 10:45:30.71 yHqw69M/0.net
>>543
【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針
今は70歳まで厚生年金保険料払えるで(´・ω・`)
584:名無しさん@1周年
18/12/02 10:47:32.84 +XzoQ1T80.net
>>564
ワープアの低賃金だけが人手不足
そしてそういう所は仕事がキツかったりサービス業だったりする
そんなところで老いた爺婆が働けるかね
585:名無しさん@1周年
18/12/02 10:48:17.50 EMzAuR9R0.net
>>528
年功序列廃止どころか非正規だらけで子供も持てない貧乏人を量産したのは自民党
なんでそんな党が支持されるかな?
こんな社会を国民が望んだのか?
まあ、日本人は馬鹿だってことか
586:名無しさん@1周年
18/12/02 10:48:26.80 YWBIG1zd0.net
>>563
アンカ半角で打ってくんないかな
587:名無しさん@1周年
18/12/02 10:51:56.81 4brl7E+T0.net
殆どの日本人は「充実したリタイア生活」の送り方を知らない
体が動くうちは「充実錯覚の会社勤め」してるほうがいいと思う
588:名無しさん@1周年
18/12/02 10:53:23.71 vPXo2zmY0.net
>>1
働いてやりたいけど病気でムリだな
病人にならんよう、俺みたいに24時間戦えますみたいな無茶な働き方は止めましょう
589:名無しさん@1周年
18/12/02 10:53:45.37 Hb+8IDCo0.net
>>569
そりゃ国民が望んだからでしょ。
自己責任主義、大企業と経営者を保護するのが使命の自民党をなぜか
下流国民がこぞって支持してたからな。まあ、肉屋を支持する豚と一緒で
おいしく上流国民に料理してほしかったんでしょ。移民含めて望み通りの展開かと。
下流国民は移民と低賃金の仕事を争って死ぬまで働けってことだよ
590:名無しさん@1周年
18/12/02 10:53:54.22 EMzAuR9R0.net
>>564
人手不足は関係ない
そちらは移民でどうにかしようとしてるから
今でも中高年は余っているのに企業はなかなか雇わない
定年後も働きたいのではなく、働かざるをえないというのが実情
とにかく年金が払えないからこういうことを言ってる
591:名無しさん@1周年
18/12/02 10:56:03.28 YitemM3+0.net
この国はアホな道しかいけないのがわかった
老人を活用する国なんて世界中のどこにも存在しない、それは老人が使えないゴミだから
ゴミは処分して廃棄場送りにする以外ない、老人がそれほど役に立つなら世界中で老人増やすだろw頼むから職場には来ないでくれ、つか税金浪費のカス共は早く死んどけ
592:名無しさん@1周年
18/12/02 10:56:28.38 jmXNxEFv0.net
寿命が伸びてるからしゃーない
593:名無しさん@1周年
18/12/02 10:57:02.27 4brl7E+T0.net
70歳ぐらいになると軽認知くる
ミスが重大事を招く職種は避ける
594:名無しさん@1周年
18/12/02 10:57:06.55 EMzAuR9R0.net
>>573
実際はこぞって支持してたわけじゃないよ
野党が嫌だったからというのが大半だろう
しかしここに来て派手に移民を入れようとして急速に支持を失っているようにも見える
相変わらず難易度の高いアクロバット擁
595:護を展開する熱心な信者もいるが
596:名無しさん@1周年
18/12/02 10:57:15.10 2/deozTS0.net
安倍はとっとと ね 民主以外では断トツ最低総理
597:名無しさん@1周年
18/12/02 10:57:31.54 ylf8Z57W0.net
義務化ってことは罰則もあるからな。
取り調べは厳しいぞ。
598:名無しさん@1周年
18/12/02 10:58:26.90 ylf8Z57W0.net
69歳で働けなくなったら非国民だからな。
非国民マークの入れ墨入れられるぞ。
599:名無しさん@1周年
18/12/02 10:59:30.91 6HN5d2XE0.net
公務員ばかり儲かる世の中だな
600:名無しさん@1周年
18/12/02 11:01:17.90 BEMlFMns0.net
>>1おまえ馬鹿だろ
雇用の義務化だ
定年後働きたい人にとっては朗報だ
601:名無しさん@1周年
18/12/02 11:01:22.84 G4BZIU5X0.net
>>509
そんなことはないぞ、ニートは庶民が圧倒的多数で中流が少し
不労所得がある富裕層は、そもそもニートではない
マンションアパートの経営管理とか適当な名目で息子を自営業者に仕立て上げてる
父親が現役の頃は養えても
父親が年金になり生活レベルはガタッと落ち、たいてい父親が先に死んで最後は母子になる
そして中年ニートまる抱えが家計を圧迫する
中年ニートは暴力をふるって金をせびるよう二なることが多いし
専業主婦で無能な母親は死ぬまで底辺パートしなきゃならん
まあニートなんて99%母親の育て方が悪いんだけどね
若いうちに家を追い出して期間工にでも出せばよかったんだよ
602:名無しさん@1周年
18/12/02 11:01:38.91 ylf8Z57W0.net
公務員は昔でいえば侍だからな。
江戸幕府がなぜ倒れたかと言えば、サムライを優遇できなくなったからだよな。
つまり租税の回収とサムライへの分配を怠ったからだ。
この愚を繰り返さぬためにも、民衆から厳しく取り立て、公務員に分配するべき。
603:名無しさん@1周年
18/12/02 11:02:03.27 mdWIyCdk0.net
確か70歳のトラック運転手がポルシェで殺されたよな
今の日本は老いるのも長生きをするのもただの害にしかなってない
そもそも福祉制度が破綻してるし福祉世界にも理不尽な事ばかりある
福島の原発が爆発して放射能まみれで食いつぶされ 政治家に食いつぶされ
税金に食いつぶされ高齢者に食いつぶされ 移民に食いつぶされるだけの純日本人
604:名無しさん@1周年
18/12/02 11:02:21.96 svr9VpIB0.net
アベノミクスで70才以下は働かなかったら罰として死刑かな
もちろん10年後には80才以下はになる
605:名無しさん@1周年
18/12/02 11:03:33.64 N4avxeqE0.net
>>514
コピペに反応する人が増えてるな
実際こんな悲惨な奴らは同窓会行かないからな
606:名無しさん@1周年
18/12/02 11:03:37.04 ylf8Z57W0.net
>>587
家族を強制労働にしたほうが儲かるんじゃないか。
607:名無しさん@1周年
18/12/02 11:05:52.17 /F+uLxwo0.net
下級国民は死ぬまで働け。年金保証など甘え、自己責任
608:名無しさん@1周年
18/12/02 11:06:29.79 CAF+2FnC0.net
>>573
今の野党は防衛政策がお花畑だから話にならん。
609:名無しさん@1周年
18/12/02 11:06:56.66 1r9BXX6P0.net
>>569
麻生の時に爺優遇辞めて福祉の化ね若者に渡すは言うたら選挙敗けまくったんだぜ
610:名無しさん@1周年
18/12/02 11:08:04.49 svr9VpIB0.net
F35を100機も買わなきゃいかんからな
国民には死ぬまで働いてもらわないと
611:名無しさん@1周年
18/12/02 11:08:23.10 G4BZIU5X0.net
>>516
ナマポ廃止になって数百万人が餓死しても4兆円しか浮かない
その一方で公務員給与世界一高額な30兆円
なぜ真っ先にナマポ廃止を叫ぶのか
このあたりがもう自民に洗脳されてるんだよ
日本より税収が少ない国でもナマポは10兆円ぐらい予算枠あるのに
日本は外人込
612:みで4兆円、今でも餓死者年間2000人(カウントされてるだけで数倍はいるはず) とんでもなく手薄なのに、なぜか「ナマポを廃止しろ」と知恵遅れみたいに叫ぶ ナマポが必要になるかもしれん貧民が自ら餓死の未来を選択するとはね 日本人ほど間抜けで洗脳しやすい民族はいないんだろうなw
613:名無しさん@1周年
18/12/02 11:08:43.46 ylf8Z57W0.net
暴動が一度始まったら収集つかないだろうけどな。
暴動を起こさない国民性と考えているかもしれないが、相応の覚悟がなければやらないということであって、一度始めた時には、相応の覚悟を持って臨んでるってことだからな。
614:名無しさん@1周年
18/12/02 11:08:50.30 CAF+2FnC0.net
>>585
世界的に見ても日本の公務員は厚遇され過ぎてんのにアタマおかしいだろ。
615:名無しさん@1周年
18/12/02 11:09:02.16 W2LJg+Ms0.net
相変わらず根本的問題は先送りだな。
616:名無しさん@1周年
18/12/02 11:09:13.29 G4BZIU5X0.net
>>520
外人にナマポやるのも憲法違反だよ
そこは取り締まらないと
あと詐病メンヘラもな
617:名無しさん@1周年
18/12/02 11:12:21.81 M89xV5MB0.net
骨の髄までしゃぶり尽くすとはこの事だ
618:名無しさん@1周年
18/12/02 11:12:25.58 ylf8Z57W0.net
まえに交番が襲撃された時は、警官一人死亡、生き残ったもう一人の警官は犯人に拳銃差し出して殺されずに済んだんだよな。
暴動起こったら警察じゃ止められない。
それこそ自衛隊が戦わないとならない。
619:名無しさん@1周年
18/12/02 11:12:49.81 CD0urq3J0.net
公務員に70まで一人毎年一千万円以上追加で配ると
620:名無しさん@1周年
18/12/02 11:15:23.59 Hb+8IDCo0.net
>>578
野党を支持しない=大企業・経営者を支持するってことだよ
小選挙区制なんだから。
日本人の悪いところは、いつも誰かのせいにして自分の行動に責任を持たないこと
自民党を選挙に勝たせた、しかも連勝させたってのは自民党に白紙委任したのと同じなんだよ
621:名無しさん@1周年
18/12/02 11:17:01.72 ylf8Z57W0.net
>>602
野党は、韓国に朝貢しようとするだろ。
なんで自分たちより国力の低い国に税を納めないといけないのさ。
622:名無しさん@1周年
18/12/02 11:17:11.86 G4BZIU5X0.net
>>523
違う、ナマポをもらわないように世論をナマポ叩きに誘導してるだけ
ナマポもらわずに餓死・自殺するようにな
そして集めた税金は福祉に使わずに
公務員の給与になる
公務員の定年が延びたから、さらに財源を確保しなきゃならん
税収の6割が公務員給与だが、そのうち7割が公務員給与になるだろうな
ちなみにナマポはこのインフレのさなかガンガン減額されている
ナマポを申請しに行った多くが役所で追い返されて餓死・自殺しているが、死人に口なし
ナマポバッシングの報道はあるが
ナマポが減額されている報道はなし
ナマポが気の毒に見えるような報道をされたら部落差別的ないじめができなくなるからだ
全国平均すると総支給額は家賃込み10~11万ほどだが
この金額で「毎日パチンコして外食している貴族」になれるのかねぇ?
ちなみに障害者ですら厳しい就労指導で働かされている
ガチで怠けているのは母子、在日、部落、ヤクザ、仮病メンヘラだけ
623:名無しさん@1周年
18/12/02 11:17:45.52 Hb+8IDCo0.net
>>596
そのかわり何かあったらすぐに政府、役所のせいにするでしょ、日本人は。
災害に対するまともな準備もせずに。
例えば、断水に備えて数十リットル水を確保してる人間はどのくらいいる?
熊本クラスの地震で何人も餓死者などでていいなら、どんどん削ればいいんじゃね?
624:名無しさん@1周年
18/12/02 11:17:48.74 ylf8Z57W0.net
韓国に税を納めるか公務員に
625:税を納めるかという理不尽な二択を迫られて自民党に入れてるだけだよ。
626:名無しさん@1周年
18/12/02 11:19:35.73 G4BZIU5X0.net
>>528
ご冗談を外人にはナマポあげるよ
ちょっと前の統計だが、在日韓国人64万人のうち46万人が無職だから
これからくる移民は在日韓国人を見ているからナマポ目当て
すきあらば家族呼び寄せて全員でナマポになろうとしている
それしか日本にくるメリットないからな
もしくは女は売春、男は犯罪目的
627:名無しさん@1周年
18/12/02 11:19:36.90 vPXo2zmY0.net
>>604
年金、月に12万ですけど?
628:名無しさん@1周年
18/12/02 11:19:46.40 ylf8Z57W0.net
>>604
市役所に努めてる奴が言ってたけど、一日中暇で相当退屈らしいよ。
車洗うのが唯一の楽しみって言ってた。
629:名無しさん@1周年
18/12/02 11:20:01.26 jVynNhRh0.net
死ぬまで働きたい人結構いるの?
630:名無しさん@1周年
18/12/02 11:20:48.29 B5J5dSnD0.net
おまいら 政府の言いたいことは
70歳まで年金はでないし、それまでちゃんと税金納めろ
と言っているだけ 70歳労働は視点を変えさせているだけだよ
631:名無しさん@1周年
18/12/02 11:21:47.21 Li7KOMX90.net
風俗の客は公務員ばかり
パチンコもだ
誰が生活保護者がパチンコざんまいなどとネットで誹謗しているかは明白
632:名無しさん@1周年
18/12/02 11:22:24.64 Hb+8IDCo0.net
>>603
はい?
民主党政権 尖閣諸島の国有化、竹島の国際司法裁判所への提訴準備
自民党政権 竹島提訴を速攻で握りつぶして放置。土下座で慰安婦10億円プレゼント(そのままかっぱがれる
北方四島をロシアにプレゼント
だけど?
633:名無しさん@1周年
18/12/02 11:22:36.56 N35OSkPGO.net
>>1
山下法相「外国人差別、許さない」日本語教育や研修などの費用について、税金投入決定
スレリンク(news板)
634:名無しさん@1周年
18/12/02 11:23:02.98 G4BZIU5X0.net
>>550
実習生なんておとなしく奴隷してないじゃん
風俗で落ちこぼれたブサイク女が文句言ってるだけだし
男は失踪して犯罪してるし
635:名無しさん@1周年
18/12/02 11:24:39.83 sJgkVvAd0.net
わいはアーリーリタイアやで
70まで働いとったらしんでまうわ
あほくさw
636:名無しさん@1周年
18/12/02 11:24:59.62 qdSw+gO00.net
>>44
ゴールポストが動く国でオリンピック(笑)フェアじゃないね
637:名無しさん@1周年
18/12/02 11:25:40.28 h/Pm+D410.net
>>569
日本人が少子化・格差社会・移民受け入れを選択したから今がある。
638:名無しさん@1周年
18/12/02 11:26:52.67 YitemM3+0.net
>>611
それなら70までに死ねと言ってやる方がよっぽどいいw
今の若者は老人大嫌いで憎んでる奴多いから率先して老人殺処分法に賛成してくれるぞ
老人の票田で出来ないときはそのまま完全衰退して世界で初めて高齢化で消滅した国として名前を残せばいいw馬鹿の歴史書に乗るぞw
639:名無しさん@1周年
18/12/02 11:27:14.41 ZusdNX1E0.net
今の若者達の頃には間違いなく70~75で支給開始だろうな
まだ年金制度があればの話だけどなw
640:名無しさん@1周年
18/12/02 11:27:21.08 G4BZIU5X0.net
>>569
日本人って昔から年貢を差し出して自分は餓死してたじゃん
んでストレスたまったらエッタヒニンを虐めてた
これの現代版が
上級と公務員に奴隷にされて餓死・自殺する氷河期世代
んでストレスたまったらナマポ叩き
デモもしないし革命運動もしない愚民
全然変わってない
641:名無しさん@1周年
18/12/02 11:27:27.13 qEt13zM50.net
外国人労働者を受け入れないといけない程人手不足なんだから老人でも働かせないと仕方ないよね!
642:名無しさん@1周年
18/12/02 11:28:58.
643:34 ID:svr9VpIB0.net
644:名無しさん@1周年
18/12/02 11:30:07.00 CAF+2FnC0.net
>>613
国有化は都知事に灯台建てられたくないから、志那にほめられようと思ってやったことだろw
645:名無しさん@1周年
18/12/02 11:30:26.03 1lpkBD0N0.net
アホ政権よ、70歳までの労働義務化、やれるものならやってみろ。
2020年過ぎたら、労働力も余剰になる。
646:名無しさん@1周年
18/12/02 11:31:16.54 9jVGncf30.net
>>608
少ない年金
頑張って下さい
647:名無しさん@1周年
18/12/02 11:32:01.26 G4BZIU5X0.net
>>603
韓国は日本より国力は低いが
政治力は日本の1万倍ある
世界の人たちは慰安婦が実際にあったと思ってるよ
日本がキッパリ否定しなかったからな
648:名無しさん@1周年
18/12/02 11:32:30.31 PkbKFW560.net
>>88
死ね公務員
649:名無しさん@1周年
18/12/02 11:32:50.00 CAF+2FnC0.net
>>605
責任感のかけらもない役所が何してくれんの?国民が感謝するのは自衛隊であって、そんじょそこらの役人じゃないだろ。
650:名無しさん@1周年
18/12/02 11:33:26.96 XjK2OX8Y0.net
これでも選挙をしたら自民が勝ちます(´・ω・`)
651:名無しさん@1周年
18/12/02 11:33:55.73 kiiZhzQm0.net
>>92
ひきこもりは働け
652:名無しさん@1周年
18/12/02 11:35:02.07 hnd5Uyxd0.net
>>594
/::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ ,.へ
___ /::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ ム i
「 ヒ_i〉 /::::::== - ~ `-:::::::ヽ ゝ 〈
ト ノ |::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i iニ(()
i { i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::! | ヽ
i i .|`:::| ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i .i }
| i (i ″ , ィ____ i i. ! /ノ {、 λ
ト-┤. ヽ i / l i i ./′ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ ヽ ノ `トョョョタヽ、/´ ,. '´ハ ,!
.ヽ、 `` 、,__ /~ヽ `ー'´ /~\/" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/::`"― '´ 7" /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 公務員と上級国民の生活が第一 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
653:名無しさん@1周年
18/12/02 11:36:10.91 yFHhT9Xc0.net
死ぬまで働け。休まず働け。それが一億総活躍という意味だ。
ただ、これだけは忘れるな。ドイツで現在の年金の原型となる制度が始まった時、
支給開始年齢は60歳だった。そして平均寿命もまた60歳だった。
平均寿命まで働いて生きたら、後の生活は心配しなくていいという制度だったんだ。
日本の平均寿命は80歳を超える。だからこの意味は分かるな?
将来の年金開始年齢は最終的には80歳超だ。これが本来の年金制度の姿なのだ。
「平均寿命まで働いて生きたら、後の生活は心配しなくていい」のだ。
忘れるな。
654:名無しさん@1周年
18/12/02 11:36:11.21 V6Hd1CHH0.net
>>621
生活保護叩いてきたのは公務員だ
「ナマポ」も公務員が選好してきた用語だ
どうせお前も公務員かそのリタイアの類いだろう
655:名無しさん@1周年
18/12/02 11:36:32.36 NvZNfXY60.net
>>623
なんで、そんなアホな発想になるんだ。
希望者だけにきまってんだろ?
ちなみに政治家にも安楽死法に賛成している奴はいる。
尊厳死とは名前をかえているけどな。
口に出さないだけなのを含めれば
相
656:当数はいるだろう。 結局、アホな国民が全てのような気がするけどなぁ、俺は。
657:名無しさん@1周年
18/12/02 11:37:10.04 G4BZIU5X0.net
>>608
年金は生活保障ではない
馬鹿なの?
家と貯蓄があることが前提
退職金もな
ナマポはどの国でも「生存権」としてある
障害者や病人や失業者が餓死しないための制度
たとえばリストラされた癌患者なんかもナマポで治療している
家も貯蓄もある上の年金と比較するのがおかしい
愚民の典型だな
658:名無しさん@1周年
18/12/02 11:37:56.38 ZR3M6yDy0.net
70歳まで働かないと
年金で生活できないって
相当な拷問だと思うけどなぁ。
役員とか弁護士公認会計士ならともかく
会社員で70歳ってきっついよ。
しかもおそらく60歳くらいから、嘱託とか契約社員だから
会社で末席できっついよ。精神的に。
おそらく仕事もろくでもない仕事を回される。
659:名無しさん@1周年
18/12/02 11:38:17.10 sB1lng6N0.net
>>1
人がバタバタ死んで行く職場とか嫌じゃん
660:名無しさん@1周年
18/12/02 11:38:51.00 d4NpvfuP0.net
グラビアアイドルのお仕事、70才まで続けたいと思いますw
661:名無しさん@1周年
18/12/02 11:41:17.11 SYJweknQ0.net
公務員もナマポも大差ない、どちらも仕事しなくても税金で食ってる。
公務員は、なぜか自然に貰う金額が増える上級のゴキブリナマポ。
普通の日本人と公務員で年金に差があるのはおかしい。
662:名無しさん@1周年
18/12/02 11:41:23.11 UeABaUfJ0.net
>>616
同じく。60歳までに金融資産2億円はいきそうなので、そこで
引退して、ちゃんと料理して、散歩・読書・映画三昧の日々、時々
旅行を楽しんで、80歳くらいまで生きたい。
主に株式投資なので、低賃金で働いてくれる方々に株主として感謝しています。
663:名無しさん@1周年
18/12/02 11:42:21.48 DBxMSq8P0.net
はげたおっさんがマイフォーミュラーほざきながら虐殺していくという
664:名無しさん@1周年
18/12/02 11:42:42.56 kzW5jT1Q0.net
低学歴職歴なしニートだから70歳どころか30代でも就業できないwww
665:名無しさん@1周年
18/12/02 11:43:40.35 rMOjWAyq0.net
>>117
そんなに欲かかず明日にでもリタイアで大丈夫だろ
666:名無しさん@1周年
18/12/02 11:44:28.11 UeABaUfJ0.net
>>643
親が資産家なら普通ですね。親の遺産相続時に賃貸マンション経営者に
なればよいだけです。宅建の資格と不動産屋で7年バイトくらいは経験
あったほうがいいかもしれない。
667:名無しさん@1周年
18/12/02 11:46:35.47 UeABaUfJ0.net
>>644
円がどうなるか判らんので、安心できる目標額は10億円ってのは共感できる。
俺も目標自体は60歳で10億円に設定している。75歳くらいまでポルシェと
BMW維持したいですから。郊外住宅と都心マンションは気分次第で使い分け
して。
668:名無しさん@1周年
18/12/02 11:47:14.77 G4BZIU5X0.net
>>640
> 普通の日本人と公務員で年金に差があるのはおかしい。
公務員はカースト上位の特権階級
昔で言えば武士
労働者階級=農民ごときが武士に不平を言おうものなら
その場で斬って捨てられるぞ
そういうことだ
現在税収の6割を公務員に上納してるけど
さらに定年延ばして退職金も盛る予定だから
税収の7割が公務員給与になるだろうな
669:名無しさん@1周年
18/12/02 11:47:27.29 /e2lncFw0.net
こういう時に公務員を叩く奴って底辺なんだろうなと思う
670:名無しさん@1周年
18/12/02 11:48:24.78 JKHO7vFA0.net
計算してないのがミエミエ
延命治療しなければそんなに要らんよ
671:名無しさん@1周年
18/12/02 11:48:39.11 Hb+8IDCo0.net
>>641
60で金融資産2憶か~
1人ならいいけど、家族が
672:いるとな・・・ 1人1億と考えても、80歳まで20年だと年500万つかって溶ける額だしな 今の年収かんがえたら全然贅沢できる金額じゃない
673:名無しさん@1周年
18/12/02 11:49:20.23 G4BZIU5X0.net
>>648
> こういう時に公務員を叩く奴って底辺なんだろうなと思う
税収の6割が公務員給与なんて
世界中どこにもないのだろ
ほかに例をあげてみろよ、なあ
674:名無しさん@1周年
18/12/02 11:49:50.27 ZusdNX1E0.net
>>646 全部円で保有してんの?
675:名無しさん@1周年
18/12/02 11:51:11.62 UeABaUfJ0.net
>>650
溶けると考えているうちは、多分投資経験がないんだと思う。
手元に株式の一部配当の封筒が来た5%配当である。
2億円の5%は?
あと俺はバツイチだよ。家族とか経験済でATMで散々な目に
あったから、あとは静かに好きなように生きたいんだ・・・
676:名無しさん@1周年
18/12/02 11:51:59.56 UeABaUfJ0.net
>>652
一部ドルにしているけれども、三分割しても良かったかなぁ。
金は今はやっていない。
677:名無しさん@1周年
18/12/02 11:53:08.32 TZ8O32kT0.net
ねんきんネットに出てる厚生年金は月15万
毎月かけてる労働組合の個人年金が月7万
これだけでは足りないので年金の掛け金を増額する予定
678:名無しさん@1周年
18/12/02 11:53:18.59 ZusdNX1E0.net
経験上海外に口座作んの結構大変な国が多いからね
679:名無しさん@1周年
18/12/02 11:54:54.17 Hb+8IDCo0.net
>>651
また騙されてるな、アホな人が。
国家税収と地方公務員の人件費を比較することに意味はないでしょ?
国家公務員の国家税収に対する割合は1割~1.5割だよ。
(人件費5兆円/税収45-50兆円)
ちなみに国家公務員58万人中25万人は自衛官だから。
680:名無しさん@1周年
18/12/02 11:56:09.40 YOlOHWu50.net
>>646
子供何人いるの?
681:名無しさん@1周年
18/12/02 11:56:37.51 sJgkVvAd0.net
>>654
金はヤバイやん
わいは下がる前に売ったけどなw
682:名無しさん@1周年
18/12/02 11:57:27.81 Hb+8IDCo0.net
>>653
まあバツイチならいいんじゃね。
アーリーリタイアするならある程度安定資産に換金しなきゃあぶないから
株の配当でバンバンってわけにはいかないでしょ。まあそのあたりは個人の考え方だから
あれだけど。
683:名無しさん@1周年
18/12/02 11:57:34.95 IBa0s+sd0.net
今のジジイは元気だからな
俺も65までは現役でいたい
その方が健康だ 定年で痴呆になったり 大病患ったり
自由な生活の方が危ない。
684:名無しさん@1周年
18/12/02 11:57:56.65 YOlOHWu50.net
>>653
ドンファンかよ。
老人が金だけ持ってるとかえって危険だぞ。
685:名無しさん@1周年
18/12/02 12:02:21.21 izNJswgw0.net
いい加減に「70歳までの就業を義務化」という嘘のスレタイを何とかしろよ
686:名無しさん@1周年
18/12/02 12:02:54.43 t1mQOcIx0.net
>>657
公務員年収 914万円、
民間年収 412万円。
国家公務員の退職金は2960万円
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本 2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ 1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ 1.2倍
世界の国会議員の年間報酬
日本 2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ 947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円
はい論破
687:名無しさん@1周年
18/12/02 12:03:35.29 N74HbWdZ0.net
>>653
株の配当?
投資信託の配当の間違いかな?
688:名無しさん@1周年
18/12/02 12:05:16.62 N74HbWdZ0.net
>>657
そのほかに政府関係職員という準公務員が同数ぐらいいて、退職金を含む給与は、公務員より高い。
689:名無しさん@1周年
18/12/02 12:05:16.97 bqwO+6Zc0.net
>>609
お忙しい所申し訳ありません、こちらの課でお伺いしたい件があるのですが…と電話したら
忙しいに決まってるだろ!暇じゃねえんだよ!!とキレられたけど
県庁にクレームいれたほうがよかったんだろうか
あまりに感情的に恫喝されてトラウマになったんだけど…
690:名無しさん@1周年
18/12/02 12:06:59.55 N74HbWdZ0.net
>>667
つられてみるけど、おれなら即上司を呼び出すけどね。
691:名無しさん@1周年
18/12/02 12:08:15.11 u7x+aGn30.net
安倍周辺のクズの政策失敗のツケをバカな国民が払う
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
692:名無しさん@1周年
18/12/02 12:10:19.69 t1mQOcIx0.net
>>662
老後資金含めて2億では資産家ではないな
現在60才ならバブル世代の先頭ぐらいだし
時代がよかったから貯まったんだろうな
もうすこし年とって孤独に耐えかねて変な女にひっかかったらアウト
耄碌すると誰の目にも糞ビッチにしか見えん女が聖女に見えるものだしな
693:名無しさん@1周年
18/12/02 12:10:50.85 bqwO+6Zc0.net
>>668
とてもじゃないけどそこまでの頭は回らなかったよ
福祉関係の相談窓口だったんだけど日常でこっちが疲れ果ててるから…
694:名無しさん@1周年
18/12/02 12:22:13.93 /F+uLxwo0.net
律令時代は奴婢ですら60過ぎたら労働免除だったらしい主人が食わせる。
寿命が短いが長生きする人もそれなりにいただろう。
21世紀は、死ぬまで働けですか?
695:名無しさん@1周年
18/12/02 12:31:02.58 t1mQOcIx0.net
>>672
> 律令時代は奴婢ですら60過ぎたら労働免除だったらしい主人が食わせる。
その時代の60は今の85ぐらいだろw
奇跡的に生き延びたレアケースは別として
99.9%は50にもならんうちに強制労働がたたって体壊して死んでる
696:名無しさん@1周年
18/12/02 12:31:49.70 t1mQOcIx0.net
>>671
「通話内容を録音してます」先にこれを言えよ
697:名無しさん@1周年
18/12/02 12:35:26.03 5BiVJ5cj0.net
>>664
税を考える週間が11月にあった。
中学生の「税についての作文」
受賞者と作文内容が地元紙に掲載された。
少子高齢化が進む今の日本では
幸せの価格が上がってきてるから、
いまより多くの税を支払うのは、
仕方のないことだと思う、と作文に書いてありました。
政府の運営費が他国と比べて
どれくらいかかるか、それを教えてあげたい。
698:名無しさん@1周年
18/12/02 12:37:48.59 zCMLMRJk0.net
普通にみんなそのくらいまで働くだろ。
65で辞めても暇だしな。
699:名無しさん@1周年
18/12/02 12:40:47.76 ZusdNX1E0.net
実際に数十年後大人になった時仕方ないと思えるかだろうな
各種税率は上がり続け搾取され見返りはゼロ
血税は殆どが無駄に使われ外国人犯罪者と暴動だらけ
未来は明るいなw
700:名無しさん@1周年
18/12/02 12:42:30.40 kiiZhzQm0.net
ひきこもりは働けと言うとネトウヨがーって書いている青森県のひきこもりがいなくなるw
701:名無しさん@1周年
18/12/02 12:47:32.10 4wTR5fKr0.net
>>27
70まで働くのが完全義務化になったら精神的ストレスで確実に寿命縮むわ
この国はどうやら働かない朝鮮やコリアンナマポには賞金を出し我々真面目に働く日本人には税金という罰金や定年制廃止し労働懲役を重くするというおかしな国らしい。
702:名無しさん@1周年
18/12/02 12:49:14.61 4wTR5fKr0.net
>>676
オマエは暇かもしれんが俺は定年になったらやる事考えてる。みんながオマエと同じと思うな
703:名無しさん@1周年
18/12/02 1
704:2:58:30.35 ID:JKHO7vFA0.net
705:名無しさん@1周年
18/12/02 13:00:52.59 nq8Bdzt00.net
まあ、義務化にしようがしまいが、金さえあれば、関係ない話だから、資産作ってる奴にとってはどうでも良い話だろうな。
706:名無しさん@1周年
18/12/02 13:02:40.24 bqwO+6Zc0.net
>>674
まさか普通の挨拶からあんな発言あるとも想定してかけないからさすがに…
は?みたいな対応する人はいると聞きかじりはしてたが誇張してるのかと思ってた
実体験してみないとわからない事はあるんだなとよくわかったよ
707:名無しさん@1周年
18/12/02 13:07:07.00 kN1Zvry60.net
>>1
ぼろぼろになってから引退かよ
元気なうちに旅行に行かせてくれ!!
708:名無しさん@1周年
18/12/02 13:08:47.31 1DSIZDrn0.net
65歳年金支給のときに国民が暴動を起こさないから、
政府が調子乗って70歳就業をぶちまけた。
709:名無しさん@1周年
18/12/02 13:09:09.40 WUx2wF2J0.net
これがおかしいのは政府が唱えている65才定年すらまだ実現していないのに一足飛びにできるわけないだろ
そもそもこれを受け入れる企業あるのかね
710:名無しさん@1周年
18/12/02 13:09:31.79 9oK8/o200.net
_ ___
/ Y \
三晋晋晋晋晋ミ / /\ ヘ
.晋三 晋晋晋晋三 .| / \_ | どうだ、気分良くなっただろ?
.晋晋 三晋晋晋 .|丿=- -= ヽ| アヘ君
.I晋 ◆/)||(\◆晋 Y ノ ・ ) ・ ヽ V
丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ T | (_). | 。
.I│ . ││´ .│ ( /__ヽ ./
.`.| ノ(__)ヽ .| .廿ヽ.\ \___/
l: :ノ /二―-、 | | | \ V><V ヽ 良いアヘ顔になったね
| //  ̄7/ / __Τ____ ヽ / ヽ もっと、規制を壊しなさい
/ 〉(_二─-┘{/______ノ | | 気持ち良くなりたいのだろ?
/ __ヽ ̄ ̄ / i | |
(___) /
711:名無しさん@1周年
18/12/02 13:10:40.20 kN1Zvry60.net
>>636
そうやっていちいち言い訳付けるな!
金にスタンプが押してあるわけじゃなし、同じ金は同じ金
もらった以上どう使うかまで口出しするなよ
で、年金よりナマポの方が多いのはどうにもおかしいしな
早く両方統一してベーシックインカムにしちゃえよな
712:名無しさん@1周年
18/12/02 13:10:44.99 nq8Bdzt00.net
70歳まで雇用義務を課されるのは、企業側だが、結局、70まで働くのが普通という世論を醸成することになる。
713:名無しさん@1周年
18/12/02 13:11:31.52 5SM438XT0.net
これにより高齢者を重労働させる事により
早死にを誘発させ高齢化問題を軽減し
尚且つ税収も増える。
流石は安倍晋三閣下!
714:名無しさん@1周年
18/12/02 13:13:08.31 kN1Zvry60.net
月12万のベーシックインカムがもらえれば頑張って90まで働いちゃうからな
そういう世の中にしてくれ
715:名無しさん@1周年
18/12/02 13:13:08.65 qgYnXufX0.net
老人の延命治療に莫大な費用がかかるようになってきているからね
無い袖はふれない
716:名無しさん@1周年
18/12/02 13:13:19.48 bu1gj/Yr0.net
60歳で一区切り。
それ以降働くか否かは各自の意志で。
要するに今のままで良い。
717:名無しさん@1周年
18/12/02 13:14:37.21 kN1Zvry60.net
>>692
60過ぎたらベーシックインカムもらって好きな仕事で働いていれば病気になんかならないんだよ
病は気からって言葉は嘘じゃない
718:名無しさん@1周年
719:
>>666 ある独立行政法人 利用者のいる前でお姉さんたちが暇そうに博士論文の話してたわ
720:名無しさん@1周年
18/12/02 13:15:09.65 5SM438XT0.net
老人どもは働かせて早死にさせろ!
721:名無しさん@1周年
18/12/02 13:15:54.03 rCpVWGZW0.net
もう医療とか退化させてほしいんですけどね
寿命が延びてもその分働くとかなら意味は無い
722:名無しさん@1周年
18/12/02 13:18:12.87 kN1Zvry60.net
社会保険庁解体して年金も税金も統一、セーフティーネットも統一してベーシックインカムに
60歳からベーシックインカムに
統一された税率が高くてもなにも文句は言わない
723:名無しさん@1周年
18/12/02 13:19:19.08 2/deozTS0.net
公務員は40歳からほとんど仕事しないから一生の半分が税金に寄生しているシロアリゴキブリ野郎がさらに化け物化する
移民に殺してもらいたいね
724:名無しさん@1周年
18/12/02 13:19:45.51 c2rlxMZo0.net
働く場所すらなさそう
725:名無しさん@1周年
18/12/02 13:22:27.09 9KLYlDn/0.net
もう姥捨山に捨てられたい。
726:名無しさん@1周年
18/12/02 13:28:15.94 50OLKPR+0.net
>>701
臓器とられてもか
727:名無しさん@1周年
18/12/02 13:29:09.42 t1mQOcIx0.net
>>675
政府は慰安婦も南京大虐殺も史実と教えます
アメリカ様からありがたくも原爆を落としていただいたおかげで戦争は終わったと教えます
728:名無しさん@1周年
18/12/02 13:30:52.64 t1mQOcIx0.net
>>677
> 実際に数十年後大人になった時仕方ないと思えるかだろうな
> 各種税率は上がり続け搾取され見返りはゼロ
> 血税は殆どが無駄に使われ外国人犯罪者と暴動だらけ
> 未来は明るいなw
そこでナマポ叩きですよ!
政府がサンドバッグ推奨しているしね☆
729:名無しさん@1周年
18/12/02 13:33:47.29 t1mQOcIx0.net
>>685
日本人は生まれながらの奴隷だから
餓死しても暴動なんて起こさないよ
以下が日本人思考
暴動なんて鎮圧されるの怖いから
それより電車の中で無差別殺人したり
小学校に乱入して子供殺したほうがスカッとするじゃん
これな
730:名無しさん@1周年
18/12/02 13:35:56.28 t1mQOcIx0.net
>>688
年金は生活を保障するものではありません
単なる積み立てです
生存権と同一視するものではありません
そもそも健康で働けるのに
貯蓄ゼロで国民年金しか生活費がないって
どういうことですか?
ただのキリギリスじゃないの?
731:名無しさん@1周年
18/12/02 13:37:36.08 t1mQOcIx0.net
ベーシックインカムなんて成功例は一つもないのに
ニートだろ、ベーシックインカム念仏唱えてるの
おまえの希望は実現しませんから
732:名無しさん@1周年
18/12/02 13:37:42.60 V5QKIwAs0.net
>>706
年金は積み立てじゃないよ。
積み立てたなら払った分は最低でも返還しないといけない。
年金は現役世代が高齢者にプレゼントしているだけでそれ以上の意味はない。
733:名無しさん@1周年
18/12/02 13:37:43.21 ZA09EVXJ0.net
虚構新聞だろ、だまされないぜ
734:名無しさん@1周年
18/12/02 13:56:04.84 t/WvuPRb0.net
>>651
ダニの糞レスが35個かw
735:名無しさん@1周年
18/12/02 14:14:33.60 QlBo3BcT0.net
>>17
満額が最低生活費(生活保護のライン)を下回ってるんだから、
それはもう破たんしてるだろが。
736:名無しさん@1周年
18/12/02 14:18:54.75 rbykEmOT0.net
>>1 国防動員法( `ハ´)<丶`∀´>テロ移民 で防衛と治安崩壊の安倍コベ自由移民党
富の二極化に社会改造中 →→ 外国人と金持ち貴族のウシハク社会
民意を無視した共産主義者アベグローバリスト強行採決 ”移民法”
増税デフレ少子化 →→ 庶民の奴隷化低賃金 →→ 害人連れきてガキを作らせよう
737:名無しさん@1周年
18/12/02 14:27
738::30.33 ID:rbykEmOT0.net
739:名無しさん@1周年
18/12/02 14:32:32.91 rbykEmOT0.net
バブル崩壊以降、少子化とデフレにしたのは誰でしょう。
政治家官僚です。 首で解雇したいわ。
国民が悪いって責任転嫁マッチポンプ →→ 移民を入れる。外資の活力名目という売国
日本第一党・桜井誠らが当選しない限り、確実に日本は軍事占領されてTHE END!カルタゴ
740:名無しさん@1周年
18/12/02 15:10:02.52 zCMLMRJk0.net
企業に雇用を義務化しても労働者は辞めたきゃやめられるだろ。
そんな当たり前のこともわからんのか。
まぁスレタイも悪いけど。
741:名無しさん@1周年
18/12/02 16:41:45.54 AdlansAA0.net
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★5
スレリンク(newsplus板)
742:名無しさん@1周年
18/12/02 16:42:23.84 AdlansAA0.net
【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★6
スレリンク(newsplus板)
743:名無しさん@1周年
18/12/02 17:23:39.05 AdlansAA0.net
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -─---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | | ハハハ、増税までして、悪いな下級国民ども
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐∥ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
スレリンク(newsplus板)
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
スレリンク(newsplus板)
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
スレリンク(bizplus板)
【愛国】安倍晋三自民党「外国人にも臨時給付金3万円を支給します!外国人にも払わないとねw」
スレリンク(liveplus板)
新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
スレリンク(news板)
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
スレリンク(newsplus板)
【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
スレリンク(newsplus板)
【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
スレリンク(newsplus板)
安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
スレリンク(liveplus板)
744:名無しさん@1周年
18/12/02 17:24:04.35 AdlansAA0.net
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー―‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ あははは
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ
`i て ヽソ r'( ヽ .} 公務員以外は人ではないのですよ
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j 非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' / 悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
/三{.ヽ :::ミ、 ./
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
【政府】国家公務員給与増額へ年間給与は平均で678万3000円=定年延長は検討継続 ★3
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★7
スレリンク(newsplus板)
【内閣人事局】定時退庁、3年連続で7割超=国家公務員の「ゆう活」
https
745:://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541190566/ 【経済】「国民年金」は何歳から何歳まで払えばいいの?60歳から65歳まで任意加入65歳から70歳まで特例任意加入70歳以降も・・・ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542569368/ 【2018年冬のボーナス見通し】民間(規模5人以上 4217万人)39万円(+3%) (東証1部500人以上)95万円 国家公務員72万円(+6.3%) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542369404/ 安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455535815/ 【消費税増税】消費税率、20%上限に 自民党税調の野田最高顧問(衆熊本2区) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542623613/
746:名無しさん@1周年
18/12/02 17:25:22.40 fvifKcjv0.net
認知症が2・3割いるはずだけど
ひどい社会になりそう
747:名無しさん@1周年
18/12/02 17:39:42.89 vuotLj9K0.net
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★6
スレリンク(newsplus板)
748:名無しさん@1周年
18/12/02 17:59:02.42 otx+4l+I0.net
>>1
企業の義務であって、国民には関係無い話だな。
働きたければ働く、働きたくない・働けないなら働かないだけだ。
俺も、65歳だが最低後五年は働く心算だし、
出来れば更に数年は働きたいわ。
年金は高々200万円しか無いからなー。
贅沢言わなければ暮らせるが、趣味が多数有るし、
孫の学費も稼ぐ必要が有るからなー。
749:名無しさん@1周年
18/12/02 18:01:31.99 vuotLj9K0.net
【日本】10月の完全失業率は2.4% 前月から0.1ポイント悪化
スレリンク(newsplus板)
【労働】10月の完全失業率2.4% 3カ月ぶり上昇【日経以外のソースもご用意】
スレリンク(bizplus板)
【自動車】車税制を抜本改革 走行距離で課税、EVやシェア対応
スレリンク(bizplus板)
【自動車関連の税金】走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党 ★3
スレリンク(newsplus板)
【雇用】「出身国がどういう経済的状況であろうと日本人と同等以上の賃金で」安倍首相
スレリンク(bizplus板)
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★2
スレリンク(newsplus板)
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】電気・ガス、来年1月も値上げ
スレリンク(newsplus板)
750:名無しさん@1周年
18/12/02 18:03:12.25 TrZZmJyU0.net
目が見えない
痛風でまともに歩けない
休憩時間でもないのに休憩に行く
60~65でさえこんなんばっか来るんだけど
751:名無しさん@1周年
18/12/02 18:10:33.22 otx+4l+I0.net
>>711
要するに生活保護費は高額すぎるって事だよな。
752:名無しさん@1周年
18/12/02 18:13:01.54 jZQhI2M/0.net
【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 ★3
スレリンク(newsplus板)
【大阪・箕面市】女性職員を「常勤に」…採用試験の内容漏らす 総務部付男性室長(元障害福祉室長)を停職12か月
スレリンク(newsplus板)
【東京・練馬区】給食費など700万円以上着服か、小学校元職員の女逮捕 「パチンコなどの遊興費にあてていた」
スレリンク(newsplus板)
【埼玉】セクハラ認定の元川越市議(69) 被害女性の懲戒処分を要求「精神的�
753:齟ノを被った」「なぜ私だけなんだ」…議長に辞職なども求める https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543637205/ 母親が生活保護で年間130万円以上貰っていたのに申告せず扶養手当てを長年不適切に受給していた福岡県職員さん、一部返納 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543383749/
754:名無しさん@1周年
18/12/02 18:14:03.42 owloTuDs0.net
ナマポの不正受給やコンクリユニオン取り締まってから言えよ
755:名無しさん@1周年
18/12/02 18:16:09.89 jZQhI2M/0.net
【山下法相】「外国人に負担させない」 外国人労働者の教育・研修費用を法務省令で規定へ
スレリンク(newsplus板)
【入管法改正案】最高顧問は麻生大臣 実習生を食い物にする“ピンハネ協会”
スレリンク(newsplus板)
【自民党】入管法改正案、石破(衆鳥2)「少子化対策をきちんとやってこなかったんでこんなことになったというのは間違いない事実」 ★2
スレリンク(newsplus板)