【日本人SHINE】日本政府、70歳までの就業延長を義務とする早期法制化へ着手 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★2at NEWSPLUS
【日本人SHINE】日本政府、70歳までの就業延長を義務とする早期法制化へ着手 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/11/27 07:18:02.92 4FAkVJFX0.net
定年撤廃は賛成

3:名無しさん@1周年
18/11/27 07:18:10.96 vmyfihpq0.net
これが「美しいニッポン」か

4:名無しさん@1周年
18/11/27 07:18:34.52 ul6tsvmD0.net
定年撤廃しろ

5:名無しさん@1周年
18/11/27 07:19:00.09 y4NuFcYx0.net
政治家は健康年齢知らんのか

6:名無しさん@1周年
18/11/27 07:19:25.84 6l8EetqU0.net
役人の賃金下げたり、外国へのバラマキやめたり、五輪の予算を削るとかは一切しないのな

7:名無しさん@1周年
18/11/27 07:19:28.48 Z41Jdcnq0.net
ジャップは死ぬまで働け!w

8:名無しさん@1周年
18/11/27 07:19:43.66 y4NuFcYx0.net
定年退職がないと芸能界みたいになるよ

9:名無しさん@1周年
18/11/27 07:20:40.43 qXw8DAko0.net
>>1
働かないヤツを何とかしろ

10:名無しさん@1周年
18/11/27 07:20:53.06 +OQVuvga0.net
政治家なんて馬鹿にしかできないし、料亭で飯食って指示してればいいんだから、
本当の仕事の厳しさなんて分かる訳が無い。

11:名無しさん@1周年
18/11/27 07:21:14.27 3B9ESZ3T0.net
社会保障とかいう強制振り込め詐欺
病院なんて金持ちでも貧乏でも使うのに、健康保険料を給与比例で払う意味がわからんわ

12:名無しさん@1周年
18/11/27 07:21:32.40 m3EMtalM0.net
年金金額クッソ減らされるのが我慢ならん。65歳からは働いていても満額貰えるなら義務化しても良いよ。

13:名無しさん@1周年
18/11/27 07:21:41.49 QAEgPtR90.net
第三国わろた
もう年金払わなくていいな

14:名無しさん@1周年
18/11/27 07:21:54.50 RT7o1YBK0.net
お前らぶつくさ言うが、移民が嫌ならこれしかないぞ

15:名無しさん@1周年
18/11/27 07:22:13.77 l/Z3T3O80.net
世界各国のきつい部分を集約した国

16:名無しさん@1周年
18/11/27 07:22:33.36 pRxeIeIo0.net
まあいいけど職は用意してくれるのよね

17:名無しさん@1周年
18/11/27 07:22:55.64 m9rwLC7P0.net
まずは年金受給世代の年金支給を十年止めて働かせてみたらいいんじゃないかな

18:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:02.38 7eK/1eNk0.net
年金は?

19:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:26.26 0z2Rqwee0.net
健康年齢までもたない

20:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:31.01 uI7K3JoY0.net
>>14
は?
どっちかなんて誰がいった?
移民も支給年齢引き上げも両方だろ

21:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:35.40 stGWgOUZ0.net
国民総奴隷化

22:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:37.35 qEZMS3tJ0.net
年金払う前に死んで貰います。ついでに人手不足も解消。

23:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:38.72 DQPhSS+30.net
>>16
ないよ
70過ぎのくたばり損ないができるような単純労働は、外国人がやるし。
だいたいもう、国内で単純労働なんて消え失せる。

24:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:50.64 4D0q5oJa0.net
どうせ老後ならではの楽しみとか何も考えてないし別にいいや
問題は実際雇ってくれるのかと身体が持つのかって所

25:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:51.48 s8ykbJxz0.net
サイボーグ化もなしで?

26:名無しさん@1周年
18/11/27 07:23:56.15 0dGkCRH40.net
さっさとリタイアしてゆっくり過ごすつもりだから、こんな事したって50歳位では今の会社からは去るつもり。
俺はな。

27:名無しさん@1周年
18/11/27 07:24:07.24 FVkjj6yP0.net
バカげている
仕事による
本人の資質もあるだろう

28:名無しさん@1周年
18/11/27 07:24:11.76 d5tYgXn00.net
年金廃止とセットな

29:名無しさん@1周年
18/11/27 07:24:37.17 y+6z/gzr0.net
>>18
75歳支給
まあ100年安心の自公政権を国民の多数が支持してるんだから
みんな死ぬまではたらきたいんだよ。

30:名無しさん@1周年
18/11/27 07:24:40.79 y4NuFcYx0.net
刑務所入った方が楽かもな

31:名無しさん@1周年
18/11/27 07:24:40.81 m9rwLC7P0.net
年金を受給していない世代への支給は遅らせて働かせるのだから、
受給世代への支給も止めるべき。

32:名無しさん@1周年
18/11/27 07:25:09.46 E5USqqKO0.net
70でできる仕事って政治家か公務員くらいか

33:名無しさん@1周年
18/11/27 07:25:27.46 m2D7e5lg0.net
70まで仕事無いっつの

34:名無しさん@1周年
18/11/27 07:25:35.77 wkuKF6vZ0.net
はいっ 強制労動はじまりました~
憲法からもそのうち消すでしょ 強制労働禁止を

35:名無しさん@1周年
18/11/27 07:25:44.42 sG6ELZig0.net
次は「マシ」などと思考停止してないでねじれにして決めさせない事でしか日本を守れないよ。
現状「マシ」な政党など一つもない、与野党売国極左政党しかない事を認識した方がいい。

36:名無しさん@1周年
18/11/27 07:25:55.61 y4NuFcYx0.net
>>32
士業も

37:名無しさん@1周年
18/11/27 07:26:15.46 bxpWBi8N0.net
奴隷不足w

38:名無しさん@1周年
18/11/27 07:26:16.18 9sOhUnZ60.net
>>32
日本の農業就業者の平均年齢を見てはいけない

39:名無しさん@1周年
18/11/27 07:26:19.67 Ob76zxEQ0.net
>>32
現場系の仕事バリバリやってる人いるよ
むしろ若いのより元気だ

40:名無しさん@1周年
18/11/27 07:26:22.36 pvHSwLva0.net
定年廃止って、退職金も無しって事だろ

41:名無しさん@1周年
18/11/27 07:26:36.41 ZSEE9cYI0.net
今60歳で給料減額されるし、それをできなくする法案ならいいんだけど

42:名無しさん@1周年
18/11/27 07:26:50.27 0z2Rqwee0.net
70歳定年制は、まず公務員や役人が率先してやることになるだろう
70までおいしい思いをする公務員、やめられませんな
さらに財政は圧迫して、いつまでも搾取されるバカな国民であった

43:名無しさん@1周年
18/11/27 07:26:59.47 Qb5vfZUZ0.net
労働人口減らないなら失業率もアップするな
議員や公務員の給料も減らして、人員増加させないとな
特に上の方は今の1/10でもいいだろ、議員は議席も減らして
ゴーンと同じことやってるやつがいるのに議員は逮捕されないのはおかしいからな

44:名無しさん@1周年
18/11/27 07:27:05.69 Z41Jdcnq0.net
平均寿命は80歳なので
80まで年金なしにします

45:名無しさん@1周年
18/11/27 07:27:27.38 y4NuFcYx0.net
>>39
お前が見てるのは元気な老人だけ

46:名無しさん@1周年
18/11/27 07:27:33.58 hmOIqm+U0.net
第二次ベビーブームの人が子供産まんかったから

47:名無しさん@1周年
18/11/27 07:27:36.75 mnI9YK6Z0.net
働き方改革とか言いながら70歳まで奴隷か。
なんか矛盾してんな。

48:名無しさん@1周年
18/11/27 07:27:56.58 mg3007wj0.net
義務ってなんだよ義務って北かよ

49:名無しさん@1周年
18/11/27 07:27:57.68 F98/tn130.net
他の国じゃ、のんびり余生だぞ
てか俺、金ないけど、アーリーリタイア予定だ
働くのは苦ではないが、仕事終わる最後に上司からに文句と嫌味言われるの嫌だ
1日の疲れがドッと出るぜ

50:名無しさん@1周年
18/11/27 07:27:57.81 FfBRUqzS0.net
ボケ防止にはいいかもね
何もやることがないとすぐボケるし

51:名無しさん@1周年
18/11/27 07:28:00.57 YxuWjHIt0.net
シネは日本人ではなく朝鮮人名ですよ
チョン・シネとかイ・シネとか存在しますね

52:名無しさん@1周年
18/11/27 07:28:03.20 bQJmO5wc0.net
企業に義務化
能力の無いモノ 就労したくないモノに義務化する訳じゃないと思うんだけどw

53:名無しさん@1周年
18/11/27 07:28:07.79 bJh9UPv90.net
そりゃ稼ぎの3分の1を他国に渡した国だからな

54:名無しさん@1周年
18/11/27 07:28:33.50 1O8C8AKm0.net
日本に住んだら負け
誰か例のテンプレに追加して

55:名無しさん@1周年
18/11/27 07:28:36.05 A7MLwvpS0.net
>>38
個人的にはタクシー運転手の平均年齢が恐怖

56:名無しさん@1周年
18/11/27 07:29:04.64 m2D7e5lg0.net
>>32
会長ならセーフ、社長はアウト

57:名無しさん@1周年
18/11/27 07:29:10.94 wkuKF6vZ0.net
特殊な例を持ち出して
さも当たり前、一般的であるかのように宣伝します。
それがカルト特有のプロパガンダ。洗脳手法なのです。

58:名無しさん@1周年
18/11/27 07:29:12.64 tJfmgP9V0.net
俺土方なんだけどw

59:名無しさん@1周年
18/11/27 07:29:58.04 F98/tn130.net
>>46
就職氷河期世代だし、結婚率も低いし産めなかったと言った方が合ってる

60:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:03.06 mg3007wj0.net
いやーこれはちょっと安倍ぴょん予想の斜め上行く恐ろしい
事態になってるね

61:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:03.73 c+jvh69pO.net
>>14
ちげーだろ
これは公務員の為にやったんだろ
民間な合わせると言う大義名分で公務員天国延長で税金搾取も出来て一石二鳥なんだろ

62:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:08.74 wviqZ5dH0.net
吐き気がする
絶対に働きたくないでござる!

63:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:11.70 1GRqr1OQ0.net
70歳で健康状態問題ない人って少ないと思うの

64:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:29.16 y+6z/gzr0.net
>>49
アーリーリタイアというか定年(60)ぐらいで3000-4000万/人ぐらいないと
一生強制労働だよ。

65:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:29.79 SvwDOzt1O.net
将来的な話をするなら無人化される業種も増えるんじゃないの?
働き場所あるかね?

66:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:38.12 tjbYINfv0.net
>>1
大企業の奴はいいけど、中小企業の奴は70まで見下され続けないといけないのかよ(´・ω・`)

67:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:45.03 OiQY5V9a0.net
長生きしたい人ばかりじゃないんだから安楽死を認めるべき

68:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:45.14 DCvv9hg30.net
俺、これから寿命はどんどん短くなってくと思う
たぶん、70まで生きられないと感じるわ
なんか、だからめっちゃどうでもいいわw日本軽やかに死ねw

69:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:48.76 qijqyf4T0.net
勘弁してくれ、60ですんなりやめされてくれ
働かせるなよ

70:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:51.32 RYbpXbye0.net
男だと平均寿命まで10年しかないな
早期受給でのんびり暮らしたい…

71:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:53.35 i0Uj7MBy0.net
「定年で雀の涙の年金よりまだいいでしょう?」 ってことかあ?なんだかなあ

72:名無しさん@1周年
18/11/27 07:30:59.06 Z6A8dd2f0.net
ほんと、はよ資産つくってアーリーリタイアせな

73:名無しさん@1周年
18/11/27 07:31:15.17 x3LkAacJ0.net
いずれ来る食糧危機のために、ボケ老人はあらかじめ処理しておくべき

74:名無しさん@1周年
18/11/27 07:31:29.47 dUh+VVQ40.net
移民際限なく受け入れるから・・・こっちは年金倣いたくない問題か

75:名無しさん@1周年
18/11/27 07:31:31.97 y4NuFcYx0.net
>>61
公務員は自治体の税収が生命線だからな
まあ移民でもっと景気悪くなるけどw

76:名無しさん@1周年
18/11/27 07:31:37.77 R+yisDas0.net
芸能界みたいにアラフォーが若手みたいになるなw

77:名無しさん@1周年
18/11/27 07:31:44.80 qpMqdfwl0.net
風疹の定期接種だってよ。
年金財源足りないから人工削減の為に注射に発癌物質混ぜられて即死だな。
後は外国人労働者で賄える。
出来レースだな。

78:名無しさん@1周年
18/11/27 07:31:47.44 Q3FjGUtl0.net
国際労働比較2018(労働政策研究・研修機構)
65歳以上の男性の労働力率
日本 31.7% ←現在でも異常レベル
米国 24.0%
英国 14.4%
ドイツ 9.3%

79:名無しさん@1周年
18/11/27 07:32:07.29 AOQ26aYJ0.net
70歳迄働くのはおかしいよね。
片足棺桶に突っ込んで何時死ぬか分からないのに。

80:名無しさん@1周年
18/11/27 07:32:14.56 Z6A8dd2f0.net
40年前なんて定年55やろ?
人生仕事だけで終わってまう

81:名無しさん@1周年
18/11/27 07:32:15.32 egzP87I90.net
完全に家畜化しようとしている。

82:名無しさん@1周年
18/11/27 07:32:26.67 vXchZKeQ0.net
今までの失政を招いた70歳以上を一回殲滅したら賛成するよ

83:名無しさん@1周年
18/11/27 07:32:29.68 jUm/SSyx0.net
就業延長なんて意味ないよ
40歳以上の強制雇用
正確には年齢別人口比に合わせた従業員構成の義務化
介護離職した人間なんかが再就職できないんだよ
人生何があるかわからないからな
死ぬまで同じ職場なんてほとんどあり得ないから
延長なんて一部の特権になるだけだから
無責任だ

84:名無しさん@1周年
18/11/27 07:32:39.83 fcw8GFek0.net
>>5
政治家は60歳でも小僧扱いされる世界だから

85:名無しさん@1周年
18/11/27 07:32:44.80 wkuKF6vZ0.net
殺人事件 増えるかもな、多分増加するぞ

86:名無しさん@1周年
18/11/27 07:32:59.16 bQl8xvTt0.net
役人の天下りは減りそうだな。

87:名無しさん@1周年
18/11/27 07:33:00.81 Z6A8dd2f0.net
>>75
地方交付税交付金が柱やな
これは財源が国税

88:名無しさん@1周年
18/11/27 07:33:09.25 5A6NAwyI0.net
これも日本国民が望んだことだから仕方ないな

89:名無しさん@1周年
18/11/27 07:33:13.03 Q3FjGUtl0.net
安倍ちゃんが終戦の日に「国家のために命を捧げた方への感謝」と言ってるが
あれ本当に国民の自己犠牲は美しいと思ってるからw

90:名無しさん@1周年
18/11/27 07:33:32.11 1RssK8V+0.net
70になったらできることとできないことがあるだろ…
ただでさえ簡単な仕事はAIができるようになってくのに、何もできない高齢者を抱え込まされて倒産する会社増えそう

91:名無しさん@1周年
18/11/27 07:33:38.89 jAE6K9+a0.net
>>75
公務員の給与の源泉は借金だろ
死ねばもろとも

92:名無しさん@1周年
18/11/27 07:33:45.51 bOEzVjDY0.net
年金貰わず死ねか
厳しい国だ

93:名無しさん@1周年
18/11/27 07:33:47.10 WZlC59s60.net
公務員がウハウハだな

94:名無しさん@1周年
18/11/27 07:33:59.58 CvDtT6Xg0.net
暴動準備かな?

95:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:05.28 ifSh42LB0.net
また支持率が上がってしまう

96:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:07.36 y+6z/gzr0.net
>>88
禿同。
何度もあった選択の機会をすべてこっちを選んだからね。
みんな勤勉なんだよ。
ここでぶつぶつ文句を言ってる奴らが馬鹿か、少数派なだけ

97:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:10.54 vXchZKeQ0.net
政治家にも定年制度導入
逆に公務員は早期退職制度導入と天下り禁止
これくらいやってから言えと

98:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:11.54 wkuKF6vZ0.net
政治家の「実労働時間」は民間労働者の約三分の一です。

99:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:13.40 y4NuFcYx0.net
>>87
それなら破綻する自治体はないよ
交付税も人口比例

100:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:34.53 xC1HC7+t0.net
中高年なんかどこも雇用しないけど、都合が悪いので政治家は知らんふりする

101:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:41.62 J/oWw+Ig0.net
コストだけ高くて使えないおじいちゃんはもうやめて

102:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:47.71 EFjZO+Rd0.net
強制労働w
おまいら豚は肉屋に次々肉にされるな
片腹痛いわ、受けるーw

103:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:53.11 8uFBfwRe0.net
これでいよいよ年金も75歳からで確定かな

104:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:56.78 y4NuFcYx0.net
>>91
夕張市をググれば分かるよ

105:名無しさん@1周年
18/11/27 07:34:59.13 vXchZKeQ0.net
>>101
プライドも無駄に高いから使いづらいしな

106:名無しさん@1周年
18/11/27 07:35:28.34 w6eUF1/V0.net
>>84
その結果「10年20年先?俺死んでるから知らねえw」という
クソゴミ老害ばかりになりましたとさ

107:名無しさん@1周年
18/11/27 07:35:32.62 dpWBu3h10.net
年金払いたくないですとしか聞こえんな

108:名無しさん@1周年
18/11/27 07:35:41.53 RYR3bi7w0.net
70歳まで働くのがあたりまえになる
とこまでは責任もたないのが自民主義

109:名無しさん@1周年
18/11/27 07:35:47.78 ZJevQiK+0.net
男性の平均年齢が80ちょいだから、死ぬ10年前まで働くわけか

110:名無しさん@1周年
18/11/27 07:35:58.94 YYlXyjHK0.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ  現在は福島原発周辺の土木作業と介護の仕事しか無いですが、どちらをされますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   キッパリ、原発周辺の土木作業です!!
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || z

111:名無しさん@1周年
18/11/27 07:36:15.13 hudqDfK60.net
金ためて日本を脱出しないとな

112:名無しさん@1周年
18/11/27 07:36:16.82 gDPHkCUB0.net
公務員でよかったわ。
また民間人との差が開いたなw

113:名無しさん@1周年
18/11/27 07:36:25.36 +dadpf8P0.net
年金詐欺への浮石です。

114:名無しさん@1周年
18/11/27 07:36:29.35 HxMB2xxb0.net
>>53
それは、おまえの選んでる政府なのだろ。
この猿の低知能さ、何とかならないのかね

115:名無しさん@1周年
18/11/27 07:36:32.59 YYlXyjHK0.net
         ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ミヘルヘJewミ─--..     
       ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡              ,,/: : : :::::、: : :ヽ: : : :: : :\   
       ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡           /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: :\: : : :::ヽ彡
        ミミ彡゙      ∪  ミミ彡彡          l: : : : :|: |ヽ  |ヽ::ヘ\: : :::::::: > 
       ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡.  ___/\ __ : l|ノ ノ   `}ィ::=ヽ\:: ::::::::|  
       ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   \/|_| ̄ \/レ|   \  /   |:::| 
       ミミ彡`-=・=‐ 〈'-=・=‐' .|ミミ彡  /\__| ̄|/\ミ(|`-=・=‐∧'-=・=‐'|)N 
        彡|  /// |  ヽヽヽ|ミ彡    ̄ ̄ \/  ̄ ̄ ヒ|      |      ソ 
        彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ                | 、.   -‥`)    | 
        |ゞ|     、,!     |ソ      893の      ゞ|     、,!  ,ィ  |ソ 
         、ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /                 从ヽ  ` ヽ二ノ .:  /从 <二ート共、蟹工船の介護の仕事を作ってやったぞ!!
          .|\、__' /|、        品格ww     /⌒\  `ー'´ /| 、
     /⌒/ ̄\ .   ´ / ∩\           /⌒/  `─'´   ∩\
    /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \        /  ノつ\ ・∪   ・  /⊂   \
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ    \_)   `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
         (___ノ、___ノ                   人___ノ、___ノ
今年に入り、有料老人ホームや通所介護事業所などの倒産が過去最悪のペース
で増え続けていることが、東京商工リサーチの28日までの調査で明らかになっ
た。今年1月から4月までの倒産件数は30件を超え、過去最多の倒産件数となっ
た昨年の同期の6割増しとなっている。急増の理由について東京商工リサーチで
は、2015年度の介護報酬改定が9年ぶりのマイナス改定となったことや深刻化す
る人手不足が、事業者の経営意欲をくじいたためと分析。今後、マイナス改定
の影響が各事業所の業績悪化として顕在化すれば、さらに事業所の倒産に拍車
が掛かる可能性もあると指摘している。

 東京商工リサーチでは、今年1月から4月までにかけての有料老人ホームや
通所介護事業所、訪問介護事業所などの倒産件数やその負債総額などについて、調査・分析した。
 その結果、今年1月から4月までの倒産件数は31件で、過去最多の倒産件数
を記録した昨年の同期(19件)と比べて63.1%の増加となった。また、負債総額も
34億3300万円で、昨年同期(28億2900万円)から21.3%増加した。
 今年に入って倒産した事業所をサービス種別で見ると、最も多かったのは「
訪問介護事業所」(12件)で、「通所・短期入所介護事業所」(11件)がこれに次
いだ。また従業員数別では、「5人未満」(21件)が最多で全体の67.7%に達した。
さらに、設立年数で最も多かったのが「設立から5年以内」(19件)で、全体の61
.2%を占めた。
■2割負担導入で、さらに倒産拡大か
 倒産の原因別では、「販売不振(業績不振)」が11件で最多となり、以下は「事業上の失敗」(10件)、
「他社倒産の余波」(4件)などの順。倒産の形態別では、「破産」が30件、「民事再生法の適用」が1件だった。
 調査・分析に当たった東京商工リサーチの担当者は、小規模の通所介護事業所の基本報酬が約1割引
き下げられるなど、15年度の介護報酬改定は、規模が小さな事業所には特に厳しい内容だった上、8月には
一部の利用者の自己負担が2割に引き上げられ、サービスの利用控えを招く恐れもあることから、「今後、
介護事業所の倒産がさらに拡大する可能性もある」(情報本部)と警鐘を鳴らしている。
z

116:名無しさん@1周年
18/11/27 07:36:51.42 Z0SJlFez.net
■■■ 日本の歴史で初めての日本滅亡 真の戦犯 は、( 旧日本陸軍内の ) ◆◆◆【 仏敵朝敵 日蓮主義者 】達 ■■■

■■ 【 日蓮宗 】 : 日蓮宗以外は全て邪教、古来神道も邪教。

●日蓮を流刑にした鎌倉幕府は、2度の元寇を撃退。
●織田信長は 日蓮宗を断罪。 日蓮宗は詫び証文を提出。( 安土宗論 )
●德川家康も 日蓮宗を断罪。( 慶長宗論 )

■■ 戦前、【 仏敵朝敵 の 日蓮主義者 】達が行ったコト
▼1928年6月 ◆関東軍が、張作霖を爆殺。
▼1931年3月 ◆三月事件
▼1931年9月 ◆◆関東軍( URLリンク(imgur.com) )が、国際法違反 及び 日本政府と大本営、昭和天皇の統帥権、をも無視した ◆◆【 柳条湖事件~ 満洲事変( 満洲クーデター ) 】 を起こすが軍律違反で処罰されず。
▼1931年10月 ◆十月事件
▼1932年2月~3月 ◆◆【血盟団事件】 政財界の要人多数を狙い、貴族院議員 井上準之助と三井財閥総帥 団琢磨を暗殺。
▼1932年5月 ◆◆【5.15テロ】 内閣総理大臣 犬養毅を殺害。
▼1935年8月 ◆◆ 統制派の中心人物とされた 永田鉄山を殺害。
▼1936年2月 ◆◆【2.26クーデター】 高橋是清大蔵大臣、斎藤実内大臣、渡辺錠太郎教育総監、松尾伝蔵内閣総理大臣秘書官、を殺害。 鈴木貫太郎侍従長は重傷。 警察官5名殺害 1名重傷。
▼1940年9月 ◆◆ 昭和天皇の反対を拒絶、海軍首脳の反対には暗殺恫喝して ⇒ ◆◆【三国同盟締結】。
▼1941年11月 ◆◆ 最後通牒の【ハルノート( 期限なし満州撤退 ) を握り潰し】。
▼1941年12月 日米開戦。
▼1945年8月 日本敗戦 無条件降伏。

◆◆ 張本人の関東軍は、ソ連軍侵攻を察知すると現地の日本人居留民を置き去りにしたまま一目散に逃走。 (笑)
首謀者 石原莞爾は、戦後 病気の振りをして逃げた卑怯者。 (笑)

◆◆今の創価学会は、 教祖と幹部が在日朝鮮人 ( オウム真理教と同じ )

◆◆◆ 【 在日チョン版 日蓮主義 】在日チョーセンカルト創価学会の野望 ◆◆◆【総体革命】
( 創価の竹中平蔵 、 創価の小和田一家 )
日 本史上 最悪な国賊

■日蓮主義 URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(imgur.com)

117:名無しさん@1周年
18/11/27 07:36:56.72 wkuKF6vZ0.net
あーあ、またバカな宣伝屋が邪魔しに来た
いくらカネもらってんのかねー、公務員ならいい手当てもらってんだろうねー

118:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:02.61 xEPEQHSL0.net
省庁や役所ですら障害者雇用で水増しパワハラ等のデタラメやってんのに
民間に前期高齢者雇用の義務化って意味あんのかね

119:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:07.39 YYlXyjHK0.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 z

120:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:20.04 uuYTnvYi0.net
70の上司とか9割9部ゴミだろ
秘書でも付けないと身の回りのこともできない爺

121:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:26.72 DMoHeohS0.net
求人見てたら、60歳以上が対象のトラック運転手とかあるよ。

122:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:29.48 AR0W96HY0.net
60過ぎて満員電車乗るのイヤだ

123:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:31.26 +Euak/rS0.net
60で爺さんだからな
70になると半分死ぬ
年金は払い損の可能性が高い
返して欲しい

124:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:34.90 qVfOPZ2+0.net
もう年金制度が崩壊していて
給付が無理なのは明確だからな。

125:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:35.51 Z6A8dd2f0.net
問題は打開策や
投資と副業で稼ぐしか無い

126:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:42.24 gDPHkCUB0.net
>>111
よく言うわゴミがw
実際金持ちが国内脱出はかる話聞くと叩くんでしょ?君みたいな低脳ってw

127:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:47.99 rPLDV5YG0.net
日本人を死ぬまで働かせて血肉を貪る政治家を殺せ

128:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:48.58 IYIWkFhP0.net
安倍を支持した若い世代はここまで裏切られるとは思ってなかったろうな

129:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:49.53 tO/X+YIu0.net
こういうのは室町時代や江戸時代、西成みたいに国一揆や暴動で反対運動して抗議しないん?

130:名無しさん@1周年
18/11/27 07:37:59.87 vXchZKeQ0.net
>>125
たくさん稼いで早期退職しかないもんな

131:名無しさん@1周年
18/11/27 07:38:05.24 0z2Rqwee0.net
死ぬまで働け
これが政策と言えるか?
もう充分安倍や自民の無能さを物語っている
アベノ伝々とかメッキが剥げて大嘘が露呈してきた

132:名無しさん@1周年
18/11/27 07:38:18.62 YYlXyjHK0.net
  |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、   ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|
  |: : : : : : イ´  <逃ハ   { ム逃イ. !: :l.
  | : : : : : : |         l      |: :l
  |: : : : : : ノ           ト       レ′
  l: : : : : り:       /  ^ -'´ 、  /
   l: : : : : P     Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧
  / : : : : :「 \    ヽ二二イ ,:': : :ヽこれからは介護を学ぶ為に大学に行きます
./: : : | ト、!    \        /: :: : : :>
≧z: : : : :>      ヽ   _,ィ′: : : ::r「
 フイ ハ「           「ヘ「ヽ「
  ,': : : : : : : : : : ミミ、   ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l
  l: : : : : : : : : : : :  _,.∠、  / z'==┤: :|     
  |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、   ,イ/ ,zzミ ヘ: ::|介護なんかする訳無いでしょ!!                          _
  |: : : : : : イ´  <逃ハ   { ム逃イ. !: :l.       ◎_,-,_ロロ           | |
  | : : : : : : |         l      |: :l .| ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л   __    | |
  |: : : : : : ノ           ト       レ   ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|   |__|
  l: : : : : り:       /  ^ -'´ 、  /     / /    ̄| | ̄  |_| '-'        □
   l: : : : : P     Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧       ̄   (⌒)
  / : : : : :「 \    ヽ二二イ ,:': : :ヽ          ノ ~.レ-r┐、
./: : : | ト、!    \        /: :: : : :>         ノ__  | .| | |
≧z: : : : :>      ヽ   _,ィ′: : : ::r「      〈 ̄   `-Lλ_レレ
 フイ ハ「           「ヘ「ヽ「            ̄`ー‐---‐‐´
「酒井は逮捕後『介護の勉強をする』と言っていたのに途中で投げ出し、高知は『義父
の介護』で芸能界を引退しましたが介護をしていませんでした。
ちなみに、都知事の職を追われた舛添要一も『政治家の原点の1つが母親の介
護』と語っていましたが親族は、舛添はまったく介護していないと語っていま
す。 みな、介護でクリーンな印象を与えようと画策していたかのように思え
てなりませんね」 x

133:名無しさん@1周年
18/11/27 07:38:26.78 wnpAXCla0.net
働けるうちは働くけどそんな先まで奴隷できない
安楽死くれ死に時くらい選ばせろ

134:名無しさん@1周年
18/11/27 07:38:33.18 1RssK8V+0.net
>>121
対象っていうか、もうハロワで年齢制限できなくなってるじゃん

135:名無しさん@1周年
18/11/27 07:38:42.23 8mGPkyQY0.net
年金詐欺だなぁ

136:名無しさん@1周年
18/11/27 07:38:50.66 wkuKF6vZ0.net
凶悪犯罪増えるぞ 確実にな

137:名無しさん@1周年
18/11/27 07:38:51.06 MmsKfehg0.net
ラクして贅沢してえなあ
年金の額が不満だったらテロでもやるかな将来

138:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:04.56 BItyRNxh0.net
>>4
定年廃止に賛成だわ。
それで朝鮮人と中国人の労働者を減らせるならね。

139:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:05.19 jUm/SSyx0.net
実際には定年40歳の日本

140:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:11.21 YYlXyjHK0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<刑務所で受刑者に介護の勉強をさせて資格を取らせれば良い!!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
「まるで奴隷!」 フィリピン人が大阪の介護施設を集団提訴へ
 フィリピン人女性9人が大阪府東大阪市の介護施設で『奴隷のように働かされた』などとして、
施設の運営会社に対し、損害賠償を求めて27日に集団提訴することがJNNの取材でわかりました。
 訴えを起こすのは、フィリピン人の川村シンチアさん(45)ら9人です。代理人などに
よりますと、川村さんらは、日本人男性との間に生まれた子どもについて、『日本国籍を
取れるようにする』などと勧誘されて来日し、東大阪市の介護施設「寿寿」で介護士として
働いていました。
 しかし、実際に国籍取得の手続きはされず、事前に説明されていたより低い給与だった上、
渡航費用などの借金を天引きされたということです。
 「借金が終わらなかったら、仕事を辞めることはできない。子どもが病気の時に(私が)
連日、勤務だから(誰も)めんどうをみてくれない。同じ人間として見てほしい」
(提訴するフィリピン人女性)
 また、『自分が死んでも会社は責任を問わない』とする権利放棄書にも署名させられ、
人格権を侵害されたなどとしてあわせて数千万円の損害賠償を求めています。
 この介護施設を巡っては既に元従業員の女性1人も提訴しています。施設側は『担当者が
分からないため答えられない』と話しています。 x

141:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:23.40 EFjZO+Rd0.net
俺も欧米に行って移民になろうかな?
日本人移民なら大歓迎だろ?

142:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:26.80 y4NuFcYx0.net
>>126
資産を外貨に変えたらもうどうでもいいんだよ
ケチな金持ちは景気を停滞させるから
どんどん海外へ行けばいいんだよ

143:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:27.76 dpWBu3h10.net
こんな馬鹿げた事するならいっそ年金制度を変えた方がいいね。
根本を見直さないともっとおかしな事になる。

144:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:37.66 gDPHkCUB0.net
>>133
死に時選ばせろだ?
選べんだろ今すぐゴミが。
死ぬのも自分でできない無能かw

145:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:38.10 xC1HC7+t0.net
高齢者に働き口ないのにね

146:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:39.30 IYIWkFhP0.net
>>120
逆に再雇用とかバイトだと、プライドばかり高くて使えない部下を押し付けられる

147:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:47.44 ak6SZgVg0.net
ぶっちゃけ成績優秀者ややる気のあるやつだけ大学行かせて高卒で働かせたほうが税収上がると思うけどな
血液循環できずにこりゃ死ぬな

148:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:47.96 vXchZKeQ0.net
若い時にガッツリ取られて金がたまらない
年取っても雀の涙の年金しかもらえないから退職できない
もう詰んでるやん

149:名無しさん@1周年
18/11/27 07:39:52.09 YYlXyjHK0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<刑務所で受刑者に介護の勉強をさせて資格を取らせれば良い!!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
介護福祉士育成の学校 27年度入学者は定員の半分
高齢化が進み介護の現場で働く人材の確保が課題となるなか、介護関連の学校で作る団体が、
介護福祉士を育成する全国の専門学校や大学を対象に、今年度の入学者数を調べた結果、
定員全体の半数となる合わせて8800人余りにとどまったことが分かりました。調査した団体は
「介護現場を担う人材不足がますます進むおそれがある」としています。
介護福祉士は、専門知識を生かしてヘルパーを指導するなど、介護施設で中心的な役割を担う人材で、
高齢化が進むなか、人材を継続して確保することが課題となっています。
介護福祉士を育成する専門学校や大学で作る「日本介護福祉士養成施設協会」が、
全国のおよそ400校を対象に今年度の入学者数を調べた結果、定員合わせて1万7700人余りに対し、
入学者数は8800人余りと、50%にとどまったことが分かりました。
入学者数はこの5年間、減少傾向が続き、定員に対する入学者の割合は、5年前の76%に比べて26ポイント減っています。
また、都道府県別ではすべてで定員割れとなっていて、最も低い自治体では入学者の割合が30%だったということです。
これについて、日本介護福祉士養成施設協会は「仕事のわりに賃金が低いというイメージが根強くあるのではないか。
このままでは介護現場を担う人材の不足がますます進むおそれがある」としています。 x

150:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:09.90 Q3FjGUtl0.net
国民がアホだから勇ましい言葉でやってる感を演出すれば支持率は上がる

151:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:12.81 hudqDfK60.net
>>126
気安くレスすんじゃねえザコがw

152:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:14.63 wvd3isdJ0.net
安倍は日本が見事にぶっ壊れるレベルのヒビを多数入れたな
今後どんどん崩落していくけど安倍支持していたアホどもは責任とってくれるのかな?

153:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:19.33 aunHGnr00.net
当たり前だわ 健康寿命伸びてんのに働かねえなんてゆるすなよ
年金を支えるのはその世代の若者だぞ 掛け金が返ってくるなんてバカな宣伝をしたが、そうじゃねえだろ
爺婆が元気なくせに年金暮らしされると俺らが圧迫されるんだよ
なんであいつらのために俺らが苦しまなきゃならねえんだボケ

154:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:25.70 gDPHkCUB0.net
>>145
便器みがきでもすればいいじゃん。
低脳の末路にお似合いよ。

155:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:30.70 YYlXyjHK0.net
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | |   
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 URLリンク(www.geocities.jp)  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 ~ 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 ~ 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 ~平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 ~平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 ~平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 ~平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目
戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?
行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り
日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺
その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP
その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活
どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目
日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国
TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけないz

156:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:37.18 Mv4MpI/00.net
とカネの上でくつろぐ爺たちが申しております

157:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:43.21 3/yWBuNf0.net
×日本政府「日本人は死ぬまで働け!」
○日本政府「日本人は死ね^^」
ずっとこうやろ。なにを今更

158:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:56.78 v2MgIDPd0.net
俺45才団塊ジュニア
70才まで25年
20才から安月給で奴隷のように働いて25年
ちょうど折り返し地点か
頑張ろうな、俺みたいな奴ら

159:名無しさん@1周年
18/11/27 07:40:58.98 F98/tn130.net
>>64
金も大事だが、身体壊しては意味が無いでしょう。

160:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:05.59 gDPHkCUB0.net
>>151
独り言だったの?
チラシの裏にでも書いとけよ。
泣きながらなw

161:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:12.49 YYlXyjHK0.net
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
z

162:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:19.37 qrhFxpZN0.net
ちがうだろ。
スタート地点を早めろよ。
中学卒業したら社会に放り出せ!高校いくなら進学税かけろ。
高学歴化だろ、少子化の原因は。いい加減目を覚ませ。

163:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:21.94 y4NuFcYx0.net
>>147
三流私立大学は補助金もらってる留学生で稼いでるから
邪魔だよ

164:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:24.21 7jBDHoUc0.net
定年年齢動かしたり、無くそうと言う動きなら
今まで払った年金を一括で返せ

165:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:29.78 wkuKF6vZ0.net
国のトップは子無しだからなーw
熱烈支持する信者も小無しの童貞だろうなーwww

166:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:32.36 RcEZJD5t0.net
はやっ
この前65だったのにもう70とか国家レベルの詐欺でしょ
破綻してんのバレバレやん

167:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:33.29 aunHGnr00.net
人口が永遠に増え続けるようなバカなモデルで予測建ててたんだろどーせ
そのために若いやつがどんどん負担を強いられる
むしろ延長しない方が日本死ねだろうが

168:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:37.56 EFjZO+Rd0.net
一発逆転でドバイの乞食になると言う選択肢もある
年収500万以上は確実に稼げるw

169:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:39.23 YhQfEEYM0.net
社畜になってないと生きていけない人間たち
もう滅びた方がいいだろ日本人

170:名無しさん@1周年
18/11/27 07:41:55.30 vXchZKeQ0.net
年金の支給上限定めるしかないね
長生きは罰ゲームにしていかないと

171:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:00.24 YYlXyjHK0.net
「アホノリスクを加速させる」            ,,-''ヽ、 マイナス金利
                        ,, -''"    \    
                        _,-'"        \  金融機関破綻
     国債暴落         /\            \ 
                 __   //\\  財政破綻   \ 物価上昇
    借金増大     /|[]::::::|_ / \/\\          /  収入減少
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \        //    ___
年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
憲法/:::::::::ヽ lllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
改悪" / :::::ヽ l|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
  -  ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/  / ̄ ̄ ̄\
   ,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒/  ─    ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/  \/\_, -― 、 /   ( ●)  (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    |   U   (__人__)   |
____ i i.   ! /ノ   (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__ \        ̄   /
  l  i  i ./   (⌒)ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/    ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐:.....  Y"  l_ 0..0   /          γ「年金廃止|
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ....   }{ l冊 /   \   / |  の   |
ー-´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ |   、  \/ /| お知らせ |
         ̄` ー‐--‐ '                   \   /  |      |  
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4
スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳~(2002年は月額で単身者は約87,000円)
国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)
平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円
世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン
世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万
日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。
国連から最低保障年金を作るよう勧告
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

172:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:05.90 qEZMS3tJ0.net
移民、増税、就業70歳義務化。鞭で叩きすぎだろ飴くれ

173:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:10.71 dtgdT2jE0.net
生活保護貰って遊んでる奴をどうにかしろ!
安楽死も認めろ!

174:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:14.89 9sOhUnZ60.net
年金問題は国際協定も絡むから
すぐにぽんとは変えられんだろう
10年くらいかけて頑張れ

175:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:30.37 aunHGnr00.net
>>157
寿命だけじゃなく健康寿命まで延びてる元気な年寄りに働くなって?
若者殺したいだけだろお前は ふざけんなよ

176:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:34.30 YYlXyjHK0.net
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン      人件費の塊の介護や医療に手を出す大企業は日本に居ない!!
   |    ,::::::,,    ,,,//        
    \ `ー― '''   l゛      
    〉        ト、     
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \
   (メ)
  / ̄ ̄丶
  | _ _|
  个 ( ・) ・) コムスンは持ち出しばかりで倒産、ワタミは撤退!!
  (6 __⊃
  | /___)
  /_\_ノ
  L_/\|>
 /⌒丶  \
     ___
   /     ヽ,
  /        i            
  | {0} /¨`ヽ {0}  ///;ト,             
  |    ヽ._.ノ  | ////゙l゙l;.           
  .i    `ー'′ } l   .i .! |.. むしろ、コムスン程度が日本一に成れる程ブラック産業です!!         
  ∧       .| │   | .|          
/\\      .| {   .ノ.ノ           
/  \\     !/   / .|
柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
あのワタミですら撤退~ z

177:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:48.21 bZXKkYgS0.net
国会議員みたいなボケててもやれる仕事がどんだけあるのか
国賊は己のぬるま湯が当たり前と思って寝言を垂れる

178:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:54.52 q8GLYl3i0.net
退職前に死ぬ奴が増えるな

179:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:56.55 1RssK8V+0.net
>>143
本当それ。年金渋ってそれ以上に大きなコストを支払ってる気がするわ
単純に義務化すると働けない高齢者が企業の足を引っ張るし、高齢者を雇用したときに優遇措置を設けたりして企業の裁量に任せた方がいいと思う

180:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:56.72 Id0m0kf20.net
安倍はろくなことしない

181:名無しさん@1周年
18/11/27 07:42:57.91 gDPHkCUB0.net
>>171
嫉妬するならなればいいだろ憧れの日本公務員に?
まさかなれないの?w

182:名無しさん@1周年
18/11/27 07:43:09.94 E0m6pvYx0.net
意地でも氷河期には施ししないって決めてる政府与党カッコいい

183:名無しさん@1周年
18/11/27 07:43:17.25 z2FrKuP00.net
悟り (2018)
URLリンク(www.youtube.com)

184:名無しさん@1周年
18/11/27 07:43:26.97 7jBDHoUc0.net
>>175
馬鹿かお前は、体は丈夫でも、脳が衰えとる

185:名無しさん@1周年
18/11/27 07:43:36.59 b+uVdWOX0.net
65は確定していたっけ??
60からいきなり70に上げるの?

186:名無しさん@1周年
18/11/27 07:43:44.00 aunHGnr00.net
>>172
だから70歳義務化せんかったら鞭で叩かれるのは若いやつだぞ
将来のことはあるが、少なくとも現役世代にとっては年金負担を重くしないのは飴だろ

187:名無しさん@1周年
18/11/27 07:43:46.02 t8WKg40C0.net
今の政治を望んで、選択し、推したのはお前ら国民一人一人なのに否定的な奴は頭おかしい

188:名無しさん@1周年
18/11/27 07:43:56.79 osmEffkq0.net
スレタイ見て「ひっでぇスレタイ!」と思ったら元記事のタイトルが酷すぎた
マスゴミの面目躍如

189:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:11.53 RfLdkq2z0.net
老人&経団連党だから仕方ないわな
野党がマトモなら簡単に政権ひっくり返せると思うけど残念ながらマトモじゃないからどうしようもない

190:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:24.72 g50mLzkz0.net
あべはきちがいなのかーくそだわ

191:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:30.02 mwgx9KEW0.net
ナマポパヨクが必死だな。
総帥が「働いたら負け」と布教しているからな。w

192:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:31.15 ak6SZgVg0.net
>>168
いや年中施し貰えないぞ
たしか貧者に施しをすべしって期間があってその季節になるとプロこじきが海外からやってくるって前見たわ

193:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:31.21 aunHGnr00.net
>>184
それでもできる範囲で働けってんだよ 分相応の働き方をしろ
ちょっとも稼がず年金だけでくらしていってください僕ら若者ががんばりますからってか?
ドMが

194:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:33.10 Q3FjGUtl0.net
小泉政権での竹中平蔵
「年金改革で100年安心」
安倍政権での竹中平蔵
「年金だけでは暮らしていけくなると、ずっと私は言い続けてきました」

195:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:41.33 O5o3+GgS0.net
高齢者の就業拡大を目指すのは、少子高齢化で「社会保障の費用が持たない」(与党幹部)ことが背景にある。ただ、70歳となれば健康状態の差も大きく、地域での人材活用など、同一企業での雇用延長にこだわらない柔軟な対応が求められそうだ。
もう移民党は隠そうともしないんだなw

196:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:50.68 P8FCKJfa0.net
そんなに何十年も会社がもつかな
公務員位じゃないの

197:名無しさん@1周年
18/11/27 07:44:55.67 RwzqlOKS0.net
>>49
金ないのにアーリーリタイアして生活できんの?

198:名無しさん@1周年
18/11/27 07:45:23.74 qEZMS3tJ0.net
>>186
現役世代も70まで働かんきゃいかんのですけど

199:名無しさん@1周年
18/11/27 07:45:23.78 b+uVdWOX0.net
これって在日や移民外国人は60からガッツリ年金ゲット?
頭のいい人教えて

200:名無しさん@1周年
18/11/27 07:45:33.87 wvd3isdJ0.net
>>196
これも実質公務員ウハウハにするための措置でしょ

201:名無しさん@1周年
18/11/27 07:45:39.57 tLusX+rHO.net
> 70歳までの就業延長
別に延長して働けってのは構わないが賃金が高齢を理由にカットされたりしないか?

202:名無しさん@1周年
18/11/27 07:45:40.49 3/yWBuNf0.net
>>175
どうぞどうぞ働きたいなら介護でも農作業でも好きなだけいつまでも働いてくださいな

203:名無しさん@1周年
18/11/27 07:45:49.64 wkuKF6vZ0.net
アホな学者の進言でアホな政治家が外人増やしたから
もうこの国の人口年齢分布は自然回復せんよ
日本人の国は終了しました。自民カルトがそうしたんです。
御愁傷様でした。

204:名無しさん@1周年
18/11/27 07:45:53.58 vXchZKeQ0.net
70歳で働かなくていいから70歳になったら死んで欲しい
それの方が良くなるでしょ?

205:名無しさん@1周年
18/11/27 07:45:55.85 7jBDHoUc0.net
>>193
だから、年金いらねーから払った分返せと言ってんだ俺は
このマヌケが

206:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:00.25 N7zrnL/M0.net
年寄りが働かざるを得ない社会に未来はない

207:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:07.11 aunHGnr00.net
>>198
へー じゃあそのために若い時代を地獄のような思いで暮らせってのか
そりゃあ少子化も進むし余計苦しむハメになるな おめでとう
お前は日本を潰したいんだろ

208:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:07.43 q6cOpaG00.net
武器を持ち現政府を倒して未来を勝ち取る以外に道が無いな

209:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:07.57 qSNxU2IS0.net
年金がやばいので外人を入れよう!!

210:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:16.60 A7MLwvpS0.net
>>134
乗り合わせる周りも嫌だよな

211:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:18.56 MC9l4poZ0.net
仕事しない公務員はお得だな

212:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:23.72 hudqDfK60.net
>>181
はしゃぐんじゃねえこの脳内公務員が♪

213:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:47.09 vXchZKeQ0.net
公務員をいじめる党があれば投票します

214:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:48.99 W7U3R+e90.net
70まで普通に働きたいわな
再雇用だと給与下がるし

215:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:51.94 UJSBet4d0.net
こんなことをやるのに
30~50の雇用はやらない

216:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:51.99 aunHGnr00.net
>>202
てめえも働くんだよ
じゃあ今の現役世代の負担がばかみたいに増えて生活できなくなっていいのか?人でなし

217:名無しさん@1周年
18/11/27 07:46:52.29 qRpdsjZI0.net
公務員の延命策。
建設、介護等の現場で70歳まで働けるか。
議員が現場で働けよ。

218:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:04.89 g50mLzkz0.net
あべがくそだから少子化いっこうに回復いたしません

219:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:06.27 EFjZO+Rd0.net
もうしんどい社畜辞めて有り金で暮らして
金が尽きたら死のうとおもいます。

220:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:09.36 ak6SZgVg0.net
>>201
カットされるね
それに60越えたら正社員から嘱託にランクダウンするとこも多いだろう

221:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:10.19 prhmICqa0.net
今の日本は実質80才まで高齢者とよべないから
もっと進めてほしいね
年金ももちろん75からで

222:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:19.32 3/yWBuNf0.net
年金なんて幻想を目の前にぶら下げられて終わることのない搾取頑張ってください^^

223:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:20.38 6/Xc7t0z0.net
65歳でも死ぬまで働けなのかよと思っていたら70歳は、
完全に健康年齢を仕事で埋めるということなんだねw

224:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:23.21 rPLDV5YG0.net
安楽死の選択肢も入れとけよゴミクズ共

225:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:24.47 r/myp1RgO.net
>>193
職種選んで義務化は難しい。パソコン使えない桜田とかみたいに覚える気がない奴らもいる

226:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:28.74 Qb3nnMJE0.net
70まで働かせて死んで貰って年金無いです、がしたいだけとしか思えないな。
数年前から想像は出来てたけど、このやり方は頭悪いな。
だったら年金制度を見直せと言いたい。

227:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:35.27 YgrpD6JG0.net
年金支給年齢を引き上げるためだけにふざけた事抜かしてる
男性の殆どは貰う事なく死ぬ

228:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:35.97 aunHGnr00.net
>>205
ああ、それならそれでもいいわ
今のじじばばにもそうしろ

229:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:36.26 c+jvh69pO.net
>>199
安倍チョンは在日や移民には優しいからな

230:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:39.12 0z2Rqwee0.net
日本をぶっ壊した三大事件
明治維新の名を借りた長州テロ
太平洋戦争敗戦
安倍の売国政治、外人労働者受入、日本人酷死

231:名無しさん@1周年
18/11/27 07:47:45.76 qEZMS3tJ0.net
>>221
もうそこまでやるなら廃止でよくねーかw

232:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:00.98 P8FCKJfa0.net
>>200
やっぱり公務員が勝ち組なんだな
子供は公務員にしたいわ

233:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:07.49 aunHGnr00.net
>>225
野党側が決めりゃ良いだろ
年寄りでもできる仕事与えりゃいい
掃除でもさせてろ

234:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:18.07 ExM6hdsD0.net
親戚の子無しジジババが40代で引退して80ぐらいまで二人で生きてた。
早期退職の年金上乗せってのがあったそうだ。羨ましい限りだ。

235:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:22.23 aunHGnr00.net
>>225
誤字 雇う側

236:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:22.54 woq1OiqX0.net
原始時代みたいやなwww
そのうち子供の就労制限も撤廃しそうだな。

237:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:26.06 26dFrgro0.net
孫と遊んだりできないのか…

238:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:33.26 hhRPEQJP0.net
どうせ年金なんか貰えないから払ってないが支給は75歳からってなる布石だろ…まあ今の日本は小泉と竹中がぶっ壊した…中流家庭が軒並み下に落ちたからな

239:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:34.57 esaefyUG0.net
一億総活躍とか建て前で
女子供からジジババまで働かせないと国が終わるレベルで国力がない
働かせるから少子化進む
そして外国人労働者受け入れ
安倍は後世の右翼や保守から国賊あつかいだろうな

240:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:36.17 QYFZJTls0.net
昼時に混むコンビニに60代と思われるじーちゃんがバイトに入ったがトラブル多発して数日後
あたため無しのスキャンのみの方どうぞーってなってた

241:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:37.63 3/yWBuNf0.net
>>216
俺はまとまった金と家でアーリーリタイアするわwww
年金なんて端から信じてねーし

242:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:44.07 vXchZKeQ0.net
「年金は破綻しました」
安倍は早く土下座しなよ

243:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:46.13 PeNbyVZu0.net
予想された通り死ぬまで働く社会になってきたな

244:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:53.73 tgZq1i+i0.net
消費税はなくして全部サラリーマンの社会保険料で徴収してほしい

245:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:54.54 zQpMSJoa0.net
>>201
仕事の内容によるだろ、医者なんかは変わらないだろうし
雇用の7割を担う中小企業においては最低賃金程度だろうから下がりようがないし

246:名無しさん@1周年
18/11/27 07:48:56.14 g50mLzkz0.net
60歳から年金払うっていってたじゃん
うそつきさぎかよ

247:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:00.57 qSNxU2IS0.net
年金を廃止しましょう。
かわりに生活保護の支給年齢を一律85歳からにしましょう。

248:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:01.76 tLusX+rHO.net
>>220
だよな、何が働き方改革だよ
結局経団連の都合よく奴隷を増やしたいだけじゃねーか

249:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:12.15 7KNf64a60.net
公務員は70歳まで高給で働けるが、
民間は最低賃金、そういうことだろう

250:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:12.45 YYlXyjHK0.net
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
スレリンク(newsplus板)
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
スレリンク(newsplus板)
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
スレリンク(newsplus板)
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
スレリンク(newsplus板)
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
スレリンク(bizplus板)
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
スレリンク(seijinewsplus板)
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
スレリンク(newsplus板)  
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
スレリンク(newsplus板) l
日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

251:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:14.38 ECMLc/d90.net
土方できねーだろ

252:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:29.13 woq1OiqX0.net
国体となにがかわらんのよ?wwww

253:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:36.31 ep610rmR0.net
美しい国だなあ

254:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:36.72 H7x9uOiQ0.net
健康に気を遣う長生きする輩が増えたからな
すぐに病院行くし、酒、煙草もやらない
昭和の親父みたいに暴飲暴食で70歳位で死ぬ奴ばっかだったらこんな風にはならなかった

255:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:42.78 PeNbyVZu0.net
>>240
その対応が出来る店はまだ融通がきいてるなw

256:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:43.86 Qaba/s4v0.net
>>77
癌だと即死どころか莫大な治療費使うぞ

257:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:44.40 hBrZLZl10.net
雇用側の義務と違うんか?
やめたい奴はやめればいいだろ

258:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:44.95 xYEx/9+n0.net
在職中に認知症になったら、どうすんの?
周囲が大変だよ!

259:名無しさん@1周年
18/11/27 07:49:57.76 dW/0Z4AR0.net
やめろよ70歳の親いるけど半分ボケてきてるぞ
記憶力低下は著しいし運転も昔と違ってヒヤリとすることが増えた
国会で寝てたらいいだけの仕事と違って人命に直結するような仕事も多いんだぞ
車運転する機会も多くなれば子供が轢き殺されまくるだろう

260:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:02.53 YYlXyjHK0.net
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -─---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐∥ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!

261:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:03.34 q6cOpaG00.net
>>214
企業体力減退の根源だろ。
若い力を失い続けている中で、莫大な老齢人口を雇用義務にしてみ?
若い世代を雇える日本企業はどれくらいだ?
中期的に企業自体が消え、経済破綻加速だ

262:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:10.72 aunHGnr00.net
>>241
それなら俺も同じだわ
ただすくなくとも、それで負担強いられることになる若者は間違いなくいるんだから
だったら年寄りも働けよとなる いやなら金ためとけと

263:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:12.81 woq1OiqX0.net
>>242
「NENKINは、ありまぁす!」

264:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:18.08 QJGpnGbv0.net
その前にばかみたいに報酬得てるやつからしぼりとれよアホかこいつら

265:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:26.04 YW2AdE5/0.net
ボケ防止のために80くらいまで就労は続けたいな
週15時間くらいで

266:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:31.49 zQpMSJoa0.net
>>251
50歳以上生き残ったドカタは強いよ

267:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:37.54 ELkqIZMg0.net
適当に金持ってるやつぶっ殺して刑務所に入れば食ってけるだろ

268:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:37.58 c+jvh69pO.net
>>86
減るわけねーだろ
それどころか安倍チョンは民間と交流とか言って
公僕公務員の副業認める法案も出すつもりじゃねーか

269:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:43.40 YYlXyjHK0.net
公務員を養う為の税金
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮まで、有難うね、介護なんかするか!!
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。

270:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:44.64 ++F9VrvK0.net
え?これで何で発狂してるの?w
企業側の70歳までの雇用の努力目標だけどw
むしろ労働者としたら強制的に定年退職させられて
長い老後の年金暮らしのほうがキツクないか?
退職金がっぽり出て、それで優雅な老後、
なんてできるとこなんて大手企業だけでしょ?未だにw

271:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:48.29 kWhjk9oB0.net
無茶苦茶だな

272:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:48.45 z3ha+xTB0.net
>>243
年金相談に行ってきたが年間200万円だった
どうすればいいのかわからない
65まで3年

273:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:51.08 dW/0Z4AR0.net
>>257
この後は年金の開始年齢が上がるんだろ

274:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:55.35 XYN9n0Gv0.net
要するに詐欺師の言い訳w

275:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:57.64 woq1OiqX0.net
脱税してる奴らからも搾り取れよ

276:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:57.92 Sfd0awgj0.net
報酬給与が大問題。「5万円/月の給料でよければ
どこかの職場の片隅で雇うわ」という企業は多いだろう。

277:名無しさん@1周年
18/11/27 07:50:59.61 vXchZKeQ0.net
公務員や政治家はボランティアでいいよね

278:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:01.10 1KFVOiGN0.net
70まで生きたくないな。
安楽死認めてほしいな。

279:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:02.52 DLob6X2M0.net
日本人SHINEじゃねえよジジババはやくSHINE

280:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:09.31 o4H1QdrQ0.net
60代のジジババでも頭すでにヤバイんでない?って人もいて迷惑

281:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:15.63 9uIKvvEe0.net
いやいやちょっとでかい公園とか行ってみな
暇もてあました爺ばっかだから気持ち悪い
なんなんだろあれ
家にいられないのかな

282:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:24.19 y4NuFcYx0.net
老人は物分り良い人と老害の二極化するから
考えただけで恐ろしい

283:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:27.93 rqO/B66j0.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

284:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:29.72 hzAdeHKI0.net
ナマポがある心配するな。

285:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:31.77 F98/tn130.net
>>197
金無いと書いたけど、まったく無いわけじゃない
ただブログで見るアーリーリタイアす人からすれば少ない
現実的には不足分を補う位の収入の確保は必要だろうし、
セミリタイアって事になるかもしれん。

286:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:36.85 xARxE5kW0.net
>>14
いや、今日、強行採決するでしょ!
1ヶ月も前の貴乃花離婚を今更報道して隠れ蓑

287:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:40.64 Id0m0kf20.net
頭も体力も衰えても働かせるのは老人虐待だろ
企業にとっても損だろう

288:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:46.42 g50mLzkz0.net
周りに彼女さえいない男ばかりいるんたがこの人たちは病気なの?

289:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:49.12 ANcCbqMb0.net
>>7
チョンは死ね

290:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:52.25 XYN9n0Gv0.net
ま、生まれたら負けってことやなw

291:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:53.71 ++F9VrvK0.net
>>264
流石共産主義者。
日本の上層部の報酬の少なさはゴーンの件ではっきりしただろw

292:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:55.21 qIHAgkzk0.net
23歳だけど
年金廃止でいいと思うわ
生活が困るやつは自己責任で切り捨て
当然生活保護もやるな。

293:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:56.20 3/yWBuNf0.net
底辺「60歳まで働けば悠々自適の年金生活だ!」
???「ゴメン!65まで働いて!」
底辺「65まで働いたぞ…これで年金生活だ!」
???「あー…悪いwwやっぱ70歳でwww」

これで70で止まると思っているお花畑ちゃん達~~~~~~~??

294:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:56.67 FZM8yJJS0.net
むしろ定年は55にしろよ
そのあとはアルバイトみたいに自由に働くスタイルで
ボケかかった老害がいつまでもトップとかクソだろう

295:名無しさん@1周年
18/11/27 07:51:57.78 vXchZKeQ0.net
>>281
地方の寂れたギャンブル場もそんな感じ
年金があんなのに使われるだけ

296:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:02.73 YYlXyjHK0.net
            /           ヽ
            ////// ,|     \
          //         / iヽ
          /////////  |ヽ     ',
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |   
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  | <毎年予算を使い切るのが大変なんです~   
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \  
      /_,.-''/  |  ≧、,,,_,,// /     \
     /   /   |  \_  _/   /       ゙i
    /           /⌒\  /       ゙i
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ!!

297:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:13.11 tpzyB0gg0.net
遅い
年金も就業延長も団塊の世代が定年する前にやっとけば良かったのに

298:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:17.50 dW/0Z4AR0.net
>>243
死ぬまでならまだいい
他人殺したらどうするんだよ

299:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:23.02 LiOzG+Zi0.net
そもそも年齢で一律に退職させる制度がおかしいんだよね
個人差が激しいわけでまだまだ働きたいという人たちはいっぱいいる、もうダメだと申告した人のみ退職させればいい

300:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:31.30 XMbWA2wx0.net
>>1
今まで払った年金を一旦全額返金してから言ってくれるかね?

301:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:35.25 OGCoZqSe0.net
≫>201
それがこまるね。
給料は技術と一緒に上がっていくけど、定年ぐらいの年になると
年間契約とかにさせられて一気に下がっちゃうんだよね。

302:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:35.89 wkuKF6vZ0.net
オウムテロによって政教一致を問う国会議論が中止された90年代
死屍累々阿鼻叫喚の平成でいちばん得したのは創価をはじめとする
「非課税」の、カルト宗教法人

303:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:37.98 MLJEJj5H0.net
外国人も大量に入れるのに?
外国人入れるのはいいけど、どこの国の人でもいいとかはやめてくれ。
ヘイトとか言わないで、吟味して欲しいね

304:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:42.78 xARxE5kW0.net
>>275
タックスヘイブンもね。
あとUFJなんでスルーなんだろうね。

305:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:44.26 woq1OiqX0.net
>>288
俺(27)のまわりもそうやでwww
結婚や童貞どころか彼女すらできたことないのばかり

306:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:44.94 BxUva13P0.net
遺伝性の腎臓病持ちだからその年齢まで健康でいられる自信がない

307:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:49.47 1KFVOiGN0.net
年金は絶対に60からほしい。
年金かけてる意味がなくなるから

308:名無しさん@1周年
18/11/27 07:52:54.79 aunHGnr00.net
>>293
まあその底辺が60でリタイヤして悠々自適なんてされたら現役底辺が死ぬんだがな

309:名無しさん@1周年
18/11/27 07:53:01.30 jb4c8xPZ0.net
何が多様な選択肢だ、金持ち以外70まで働くしか選択肢がないじゃないか

310:名無しさん@1周年
18/11/27 07:53:07.67 y4NuFcYx0.net
>>288
性欲落ちたら女要らないじゃん
男の性欲はピンキリなんだよ

311:名無しさん@1周年
18/11/27 07:53:22.56 U73BOavz0.net
子供作るの止めようかな…

312:名無しさん@1周年
18/11/27 07:53:23.55 YYlXyjHK0.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 税 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
天下り先日本は「隠れ公務員」が多い
総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。
隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。
政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。
身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。

313:名無しさん@1周年
18/11/27 07:53:42.20 woq1OiqX0.net
>>304
タックスヘイブンもウヤムヤになったね

314:名無しさん@1周年
18/11/27 07:53:50.05 q6cOpaG00.net
>>304
三菱岩崎家の資産すべて接収したら年金補填出来るぞ

315:名無しさん@1周年
18/11/27 07:53:52.17 qrqxTcyF0.net
安倍が70前に死んだら世の笑い物になる

316:名無しさん@1周年
18/11/27 07:53:53.12 RfLdkq2z0.net
>>264
馬鹿みたいに報酬得てる奴は馬鹿みたいに払ってるしなぁ・・・
それの高所得者の割合が低いから馬鹿みたいに報酬得てる奴の課税強化しても大して増収にならんのよ
何故か特別扱いされてる層があって何故かその所得層に公務員が当てはまってる日本の闇が問題だよ
簡単に言うと所得税率23%の層ね。ここを増税してその下の所得税率の層を減税すべきなんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch