18/11/27 16:00:47.40 HyyhGPl80.net
そしてトータル・リコールへw
86:名無しさん@1周年
18/11/27 17:50:35.76 HuRVNCYX0.net
火星にクマムシ解き放とうよ
87:名無しさん@1周年
18/11/27 20:16:47.27 H6Ft7eX00.net
楽天インサイト
88:名無しさん@1周年
18/11/28 04:03:46.38 UzEEIpCA0.net
これはFAKENEWS
89:名無しさん@1周年
18/11/28 04:10:19.44 wa/QJ7K30.net
ボイジャーは?
90:名無しさん@1周年
18/11/28 04:17:00.62 QfDCl7KB0.net
2020年にもなって
まだ火星に無人探査か・・
夢ないわ
91:名無しさん@1周年
18/11/28 04:23:52.91 VoKeV6AO0.net
東大の地震詐欺学者はナサに転職したら?
今度は誰にも迷惑を掛けない火星地震予知連絡会を発足したら良いよ
92:名無しさん@1周年
18/11/28 04:38:38.51 KlyN1xW/0.net
>>82
あたしの恥丘や秘密の洞窟もはやく調査してください(≧∇≦)
93:名無しさん@1周年
18/11/28 07:22:41.99 7GnaZEkw0.net
どうやって動かしているのですか?
リモコン?
94:名無しさん@1周年
18/11/28 11:30:04.85 O/pzeW+H0.net
わりと良いできあがり?
URLリンク(image.e-nenpi.com)
95:名無しさん@1周年
18/11/28 20:41:33.88 NqpPRVpj0.net
HONDA凄いな。次はプレリュードでやるのか?
96:名無しさん@1周年
18/11/28 20:44:26.76 bnXWLu3D0.net
>>2
カメは金星だろjk
97:名無しさん@1周年
18/11/28 20:47:45.92 ytYraMf10.net
やったぜ、ホンダ
98:名無しさん@1周年
18/11/28 20:55:35.14 Kqo5ZpEA0.net
アメリカは火星着陸はもう楽勝だな。日本の30年先は行ってる
99:名無しさん@1周年
18/11/28 20:57:39.43 HIRya2mu0.net
マジレスすると、着陸したインサイトよりも
相乗りの惑星間マイクロ宇宙機の方が凄い
10x60x90cmの小さな筐体にコールドガス・スラスターやら
姿勢制御用のリアクション・ホイール搭載してて
火星軌道から通信できるというハイスペックぶり
100:名無しさん@1周年
18/11/28 21:24:14.19 41UQX1Ru0.net
ピースしている火星人が映ったら
絶対に隠蔽されるんだろうなあ
101:名無しさん@1周年
18/11/28 21:26:35.64 41UQX1Ru0.net
NASAへの予算を増額しよう
と書いた垂れ幕出す宇宙人が写真に
102:名無しさん@1周年
18/11/28 23:23:37.95 syhiwnH30.net
インサイトやったね!
俺のライフからそろそろ火が出るぜ
103:名無しさん@1周年
18/11/29 14:27:08.97 KymEXiXB0.net
昔TVで見たよ、火星って空青いんだよね
104:名無しさん@1周年
18/11/30 06:19:21.28 711NL9Gg0.net
>>20
お前を乗せるくらいなら無人のがマシというNASAの判断
105:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています