18/11/26 23:34:57.65 M1AxtPr10.net
>>84
やり直せないから面白い
時に失敗して後悔してばかりの人生だけど
大の男が女々しいとしか書けないよ
>>93
無理だな、と自分に言い訳をしなくていい
家族の和を乱してるのはおそらくあなた自身だから
>>117>>119>>129
投薬に関して主治医は?
セレニカ=デパケンは、あくまで抗てんかん薬
おまけ的に、偏頭痛予防、気分変調の抑制も期待できる
ASDから衝動性や暴力性の根拠を見いだすのは難しいが、隣にいるのに観察が足りないように思う(生理が原因と決めつけた根拠が分からない)
主治医がなぜその投薬なのかが分からない
現在、生活に窮している時点で診断基準は満たす、専門医の受診を
かかっているなら別の医師の意見も
このままじゃ妹さんもご家族みんながかわいそうだよ
具体的にどんな薬、というのは申し訳ないが書けない
>>131
気分変調なので、満足不満足の尺度は一旦置いておいた方が良い
当事者にはなぜイライラが爆発するのか、自制が利かないのかも分からない
(ただし自制できない事は理解できている)
ただし、ムカつく、殴る訳にも、怒鳴っても、の部分から、あなた自身も発達障害、多動、ADHDのいずれかを抱えている可能性も考えられる
これは性格の問題ではない
>>132
家族思いで悪い事なんてひとつもない
>>145
初期診断が誤診であったりと、入り口が誤りの可能性もある
投薬が的外れ、もしくは適量を外れる過少過大な投与
副作用が前面に出て衝動性が強く顕れた、怪我や転倒による軽微な脳出血による器質変化
ASDは対処療法しか出来ない上に、性質上寛解も見込めない
ただそこまで酷い変節となると、主治医を疑うしかないの事実
>>97
それはない
世の中そんな単純じゃない
>>98
しんどいよ
だから生きてる
安楽でやることがないんなら食事も摂らずに自死するよ