18/11/26 22:36:33.11 PgCS1ifS0.net
>>1
息子に10代から20代の若い嫁が居ればこの息子だって若い嫁のために働く意欲を持てただろうし、介護は息子の嫁が家事のついでに行う事が出来ただろう。
児童ポルノ法がこの36歳男性が10代の若い嫁と結婚する機会を奪い、介護の担い手となる息子の若い嫁がいないことで負担に耐えきれず家族に手を掛ける悲惨な事件が多発し始めた。
児童ポルノ法の成立前はこんな事件はほとんど存在しなかった。
なぜなら男性の9割が結婚しており、ほとんどの家族には介護と家事を担当する若い嫁がいたからである。