【対策】文化庁「海賊版と知りながらの"ダウンロード"は禁止にする!静止画もアウト!」at NEWSPLUS
【対策】文化庁「海賊版と知りながらの"ダウンロード"は禁止にする!静止画もアウト!」 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
18/11/25 12:41:57.56 XDDrieGfO.net
海賊版サイトにこのサイトが海賊版サイトであることを日本語で明記させることから始めるんだ

201:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:05.54 oHl9YhWi0.net
zipはアウトで良いだろ

202:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:19.83 5qMt6qXC0.net
サイバーセキュリティ大臣見ればわかるじゃん
あいつらに任せると何もできなくなるぞ

203:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:21.89 dZzgcpOw0.net
国民全員逮捕案件だな

204:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:23.08 OQF8ZtuH0.net
知りながらってイートインの軽減税率かよ

205:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:23.19 bylS+osd0.net
>>185
結局そのための天下り団体を作るための仕事なんだよな
民主党の天下り全敗はやはり正しかった
のにバカな国民とバカな民主党員が

206:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:33.49 H5T6zuRX0.net
麻呂が逮捕されてしまう

207:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:34.97 4x3jGHNc0.net
ストリーミングや広告で表示さるのもアウトか(´・ω・`)

208:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:37.04 Hkm3WYgC0.net
知りませんでしたって言っとけばいいってこと?

209:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:42.49 +ExSgy7L0.net
>>190
は?頼んでもないのにキャッシュされてるんだが?
それにいちいち金を払えっての?
国家ぐるみの恐喝やん

210:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:42.96 gtNq1iNR0.net
Xvideoはセーフですか?

211:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:43.16 m3Nwb1DS0.net
>>150
親告罪だからだろ。

212:名無しさん@1周年
18/11/25 12:42:53.92 rh8Orxrt0.net
URLリンク(youtu.be)
ららら~♪

213:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:03.56 RNr1G//x0.net
>>195
公式サイト以外いかなけりゃOK
将来的にそうしたいと思ってそ

214:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:11.06 f3W1roOZ0.net
USB大臣の意見は?

215:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:14.23 bNcy4dYr0.net
>>160
まあわかってて言ってるんだとしても、知らずに言っているんだとしても
どっちも大馬鹿なのは変わりないな

216:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:19.88 p1n3DfXD0.net
>>198
ニュースサイトが間違えて著作権侵害画像を載せてしまったら見た人全部逮捕

217:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:27.92 ENZwh0UX0.net
ネットは世界と繋がってんだから一国で規制議論でなく世界で話し合え

218:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:39.34 tixZQKi20.net
ダウンロードしてみなきゃそれが何かなんて分からんだろ

219:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:43.54 dZzgcpOw0.net
警察組織が真っ黒なのに
アホみたいな主張だな

220:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:44.22 AQTBwN9s0.net
>>210
アウトが多い

221:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:49.17 OQF8ZtuH0.net
これは実質無罪と言ってるようなもん

222:名無しさん@1周年
18/11/25 12:43:54.82 p1n3DfXD0.net
>>214
USB大臣みたいな無能な国だとこんなバカな案が出るのもしょうがないか

223:名無しさん@1周年
18/11/25 12:44:18.82 nOFPcVWe0.net
ピカチュウを緑色に変えた画像を送りつけられて逮捕される時代まだ?

224:名無しさん@1周年
18/11/25 12:44:26.67 rh8Orxrt0.net
>>150
でも、創価学会の会合だと
喜んで毎回いくんでしょー?

225:名無しさん@1周年
18/11/25 12:44:28.37 p1n3DfXD0.net
>>221
実質有罪だよ
ゲームの攻略画像とかもすべて著作権は相手にあるのですべて著作権侵害になる

226:名無しさん@1周年
18/11/25 12:44:49.32 KxIIUjwA0.net
外国人移民による凶悪犯罪が深刻化して、そのような軽犯罪はみんな無視するよ
バカじゃね

227:名無しさん@1周年
18/11/25 12:45:17.43 hZwFToAe0.net
どんなものがはってあるかもわからないサイトには絶対に行けないってことか
サイト開いただけでアウトの法律になるぞ

228:名無しさん@1周年
18/11/25 12:45:29.76 B6fw2J/j0.net
俺の英語とポルトガル語の字幕がついた「君の名は」もアウト?xvideosにあったのをAlohaブラウザでダウンロードしたんだけれど

229:名無しさん@1周年
18/11/25 12:45:32.82 KxIIUjwA0.net
外国人移民による凶悪犯罪が深刻化して、そのような軽犯罪はみんな無視するよ
歩行者が赤信号を無視するようなもん

230:名無しさん@1周年
18/11/25 12:45:33.35 p1n3DfXD0.net
いままではゲームの攻略画像(ボス撃破画像とかガチャのあたり画像とか)は許されてきたが
これからはすべて著作権侵害(非親告罪)で有罪になる(メーカーが反対しても)関係なく逮捕

231:名無しさん@1周年
18/11/25 12:45:45.95 mBCcFGu10.net
昔のアーケードゲームだとブートレグははじけていて面白かったりするw

232:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:11.95 zt5YBKIZ0.net
大体前のダウンロード違法化で適用されたことあんのかっていう

233:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:14.48 +ExSgy7L0.net
>>225
公開しているんだから、当然、権利者の許可を得ていると思ってましたー
ですべて無罪

234:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:14.69 ZjugFmo10.net
>>187
キチガイ?
どんな話題でも韓国ガー朝鮮ガーに結びつけるってビョーキだよ
頭の中にキムチが詰まってて韓国の話がしたくてしたくて堪らなくなるビョーキw

235:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:26.57 LsKaGMe+0.net
>>132
その発言した議員の名前とソースプリーズ
さすがにめちゃくちゃすぎるだろ
アメリカでFBIが偽の児ポダウンロードリンク貼ったメールを不特定多数に送りつけて、踏んだ人間片っ端から逮捕したけど、あれを日本でやりたいのか?

236:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:36.04 Jnrdry0/0.net
キャッシュでも逮捕かな?
この話題何年も前にもあった気がするんだけど

237:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:37.69 p1n3DfXD0.net
>>233
それを裁判で立証しないといけない
君がね

238:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:41.96 27cSc0e50.net
>>197
お前は何を言っているんだ?
逮捕されるやつは知らなくても見てしまったんだから履歴キャッシュに残ってるに決まってんだろ
露出狂の変態に出会ったら何故か被害者の自分が逮捕されたでござる
そういうレベルだぜ

239:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:45.09 MzEOApdc0.net
●●海賊団って旗を上げといてくれれば間違いはないと思う

240:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:48.86 It+OrJ0h0.net
また野党が冤罪ガーと過剰反応するんだろうな。

241:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:49.96 bhs+DJu20.net
最終的には金盾を導入したんかね

242:名無しさん@1周年
18/11/25 12:46:53.15 9VylEHSJ0.net
>>221
そうだな
正規品はこの商品は正規品だと、海賊版は海賊版だと最初に明記する必要があるな
じゃないとハッキリと正規版か海賊版かわからん

243:名無しさん@1周年
18/11/25 12:47:02.40 2RClCM1v0.net
また無意味な規制かよ

244:名無しさん@1周年
18/11/25 12:47:06.69 RNr1G//x0.net
>>229
軽犯罪なればな
結構重い犯罪なりそうだが

245:名無しさん@1周年
18/11/25 12:47:41.11 p1n3DfXD0.net
VPNを全員に提供しないと無理になるだろうなもう
日本から日本に直接つなぐのは馬鹿のやることという時代が来るだろう

246:名無しさん@1周年
18/11/25 12:47:48.00 eecm9DW50.net
意図せず表示させたら終了か
別件逮捕がはかどるな

247:名無しさん@1周年
18/11/25 12:47:55.31 wOOMX3uZ0.net
>>237
それを立証するのは相手だよ

248:名無しさん@1周年
18/11/25 12:47:58.49 FEEXW5bM0.net
この際もう潔く認めれば無罪でいいんじゃねえの?

249:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:06.47 rh8Orxrt0.net
URLリンク(youtu.be)
パクってるwwwwww

250:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:08.50 asEVp5+E0.net
やっぱり違法に誰でもダウンロードできるように画像をアップロードしている人が
逮捕されるようにしないと。これが画像じゃなくて、なにかの設計図とかだったら
どうだろう?同じ知的財産でしょ?

251:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:13.69 +vM7rkXj0.net
だったら文化庁がDTB第3部の資金出してやれよ

252:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:15.95 eZyUvbYb0.net
5chのアラシのやり方が一変するな
つーかまともに運用できないだろう
USB大臣のパソコン画面にアウトな画像が写ってたりするぞ

253:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:21.58 J3bAbFUf0.net
じゃあ増税する政治家は死刑でいいですね?

254:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:27.14 It+OrJ0h0.net
そもそもインターネットを使わなければ問題ないだろ。
何を怯えてんだか。

255:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:27.38 2RClCM1v0.net
>>229
実際動画はDL禁止だけど摘発例はないしね

256:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:34.08 blCTgYqW0.net
おい、桜田 何とか言え

257:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:40.65 p1n3DfXD0.net
>>247
PCとかスマホ押収されて何年も帰ってこない状態になるけどな

258:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:45.33 +ExSgy7L0.net
>>237
推定無罪の原則
証明責任は検察側にあり
「知りながら」を証明しなきゃいかんよ
画像に海賊版であることを明記していない限り無理でしょうな

259:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:49.28 c6qGH6AY0.net
キャッシュ技術の開発にまた足枷すんのか?
文化庁は閉庁しほうが良いな

260:名無しさん@1周年
18/11/25 12:48:55.24 RNk1tEA20.net
かい、、ぞくばん?
本当に知らなかったんです!!

261:名無しさん@1周年
18/11/25 12:49:21.35 eecm9DW50.net
>>257
このまま論点も帰ってこないだろうね

262:名無しさん@1周年
18/11/25 12:49:30.70 03Dy+BPt0.net
まず海賊版ていう言葉意味不明だから改めたら?w

263:名無しさん@1周年
18/11/25 12:49:32.21 p1n3DfXD0.net
>>258
でもそれに伴う押収はみとめられてるし裁判にも出ないといけないよ?

264:名無しさん@1周年
18/11/25 12:49:43.95 WItGCm/Q0.net
まず海賊版の定義を決めて欲しいわ

265:名無しさん@1周年
18/11/25 12:49:53.79 c+E6uGJ60.net
著作権を廃止してくれよ

266:名無しさん@1周年
18/11/25 12:49:57.49 2RClCM1v0.net
>>233
海賊版かどうかなんて利用者のレベルで判断できるわけないしな

267:名無しさん@1周年
18/11/25 12:49:57.98 G74iW+C/0.net
そのうち金盾やりそう

268:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:03.05 R80fc9L50.net
JASRACが飽和状態で他の天下り先を模索してるんだよ

269:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:04.14 gP6XQDEK0.net
>>1
わかるけど
あんまり厳しくしすぎるなよ?

270:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:12.84 z6AuiKOF0.net
>>1
URLリンク(www.youtube.com) 神cm
URLリンク(www.youtube.com) 糞cm

271:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:21.62 RNr1G//x0.net
>>258
それ拘束されて捜査されてる前提だろがな
というか正規品が公式でないサイトにって時点でアウトじゃないの?

272:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:24.36 yXiZBqi00.net
海賊版と知らなかった

273:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:43.90 rHnymqh80.net
googleとかつべで検索したら全員逮捕じゃん
アホか

274:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:50.44 4FZKlY6R0.net
「知りませんでした」
劇終

275:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:51.46 FMN52wKt0.net
そんなことやったら刑務所パンパンやぞ。誰でも逮捕できる

276:名無しさん@1周年
18/11/25 12:50:54.76 3IGCSwQp0.net
音楽はいかに再生してもらうかにシフトしてるのに時代に取り残されてるの?

277:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:05.96 /I0qP+mX0.net
コメントにライセンスを設定しましょう。たとえば
このようにします。
1.私は、基本的人権を尊重します
2.私は、思想信条、性別、民族、出身地、障害の有無、職業など
で差別しません。
3.このコメントに返答したり引用したりして、二次的利用するときは
このライセンス記述を含める必要があります。
これは公衆自由発言ライセンスとでも言うべきものですが
まだドラフトです。公式のものができるまでは、これを
参考にしてください。特に長文を書く場合には、ぜひとも
設定してください。

278:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:14.38 8hhcceL0O.net
一強政治の弊害が出てきたな
何が自由民主党だよ

279:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:17.11 z9G7B82O0.net
こういうのやるくらいなら電波オークション先にやれよ。

280:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:21.41 x67V3z/D0.net
アリスだったかな?児ポの購入で何千人も摘発されたやつ
あれも児ポは製造頒布以外は逮捕されないって言われてたのが見せしめでやられたし
これだって見せしめでどうなるか分からんぜ
反発がでないようにアダルト系のDLから摘発するだろうけど

281:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:24.58 +ExSgy7L0.net
>>263
既知であることの相当な根拠がなければ令状出せんよ

282:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:27.91 5N0X1zhu0.net
本人は知っていたか知らなかったかを証明するのは難しくないか?「知らなかった。」で通りそうだけど。

283:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:36.69 NHg1prPl0.net
日本国民1億3000万人がダウンロードしたかどうか監視するっていうのかよ。
アホらしい。
逮捕者をしょっちゅう逃がしてる警察は他にやることあるだろ。

284:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:36.93 N7KX7QwC0.net
サイト見た時点でダウンロードしてるんだが
あのアホ大臣レベルか

285:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:37.71 RNr1G//x0.net
>>225
公式サイトでない時点で厳しいんじゃない?

286:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:40.05 AeayVWx50.net
別件逮捕が捗るな

287:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:46.35 n57J1xpx0.net
キャッシュもアウトならなにもできないなww

288:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:54.60 RNk1tEA20.net
音楽とか漫画とか無料公開して広告費取れば良い
それでもコミック派は買うよ

289:名無しさん@1周年
18/11/25 12:51:59.35 DXcNTaq80.net
日本はもうほんとに駄目なんだなと思う
悲しいくらい

290:名無しさん@1周年
18/11/25 12:52:06.43 oEB/gd060.net
反対してるのオタク底辺とキッズぐらいだろ?
こいつらのクレクレ乞食を正当化する理屈なんてないわw
さっさと法改正しろ。

291:名無しさん@1周年
18/11/25 12:52:08.49 L2VdnH7J0.net
海賊版てファンアートの事だな

292:名無しさん@1周年
18/11/25 12:52:33.06 blCTgYqW0.net
こういう問題が議論できるサイバーセキュリティ担当大臣が良いよな 桜田君

293:名無しさん@1周年
18/11/25 12:52:35.49 RNr1G//x0.net
>>284
官僚が知らないわけがないだろ
別件じゃ普通にキャッシュもアウトみたいな議論も出てたんだし

294:名無しさん@1周年
18/11/25 12:52:38.29 qdyps/sv0.net
知ってた証明はどうするんだ
サイト管理者が合法で安心と書いてあって
DLした人は「騙された!」と言えば終わりだろ

295:名無しさん@1周年
18/11/25 12:52:40.01 5y5RBXoQ0.net
USB保存ならギリセーフ

296:名無しさん@1周年
18/11/25 12:52:46.33 KMpEzFog0.net
海賊版サイト運営者を死刑にする方がずっと健全だと思う
国内犯に対してはその方がずっと効果的だろ
海外居住って犯人でも、身柄引き渡されたら終わりだと思ったらとても運営できまい

297:名無しさん@1周年
18/11/25 12:52:54.00 5+Sc4vku0.net
前から違法じゃなかったっけ

298:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:02.49 W7ojKLaS0.net
犯人は容疑を否認しています
弁護士がかなりキチガイです

299:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:05.68 It+OrJ0h0.net
野党がウキウキでワロタ。
いい加減、まともな対案を一つでも出しなよ。

300:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:09.82 GXfuDQhx0.net
ぐんくつの音が聞こえるわあ

301:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:14.06 oEB/gd060.net
>>283
鯖の履歴に残ってるぞ?

302:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:14.57 LsKaGMe+0.net
>>150
だって、あんな使い勝手の悪い法律で取締りなんてできないじゃん。
そのコンテンツを合法的に入手したかどうかなんて、パッと見ではわからないわけで。
覚せい剤みたいに「試薬垂らして青色になったら逮捕」、このくらいシンプルでなければ現場は対応できない。

303:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:21.62 fPP0z5LR0.net

マイクロソフトは画像を読み込まないようにしろ!

304:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:21.73 27cSc0e50.net
画像に関しては子供とネット使わないやつら以外全員逮捕可能だろw
オリンピック会場作る前に刑務所増やさないとなwww

305:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:28.80 HR+d3z6+0.net
普通に生きてる上でこれにひっかかることなんてまずないから関係ないが違法の線引きはどうすんだろね

306:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:36.85 ticrjniv0.net
"海賊版だと知りながら"
知りながらっていうことをどうやって裏付けるの?

307:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:49.33 RNr1G//x0.net
>>289
海外のが厳しいんじゃね?
ディズニーとかの著作権に関しても表現規制に関しても

308:名無しさん@1周年
18/11/25 12:53:59.71 Nu/tU5c50.net
ホワイトリストにすべき
ブラックリストは強権すぎる

309:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:12.26 N6zvc0h50.net
そもそもダウンロードしてファイルを開かないと本物かどうかも分らんのにどうやって”知りながら”を立証するのか

310:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:13.87 AQTBwN9s0.net
wikiもアウトなのが多いな
画像の転記とかあるし

311:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:16.07 SrvZQUqY0.net
>>69
埼玉の山奥から降りてきて貯金を奪っていく

312:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:34.93 cAxI2RNw0.net
個人の意見にも著作権認めてアフィ壊滅させろ

313:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:37.53 bzpCuRRw0.net
そもそも違法と知りながらダウンロードがアウトになったろ

314:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:44.80 RNk1tEA20.net
>>301
現実的ではない
日本のネットユーザーで刑務所がパンクするね
あと誤認逮捕が相次いでパニックになる

315:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:47.96 MJIvDgh00.net
禁止より懲罰的損害賠償を司法が認めればおk

316:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:50.46 vKP0zo9T0.net
グーグル訴えるの?

317:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:52.62 PqKwTKkM0.net
知りながらをどうやって証明するんだ
自白剤でも飲ませるのか

318:名無しさん@1周年
18/11/25 12:54:59.03 hpGUYa3N0.net
キャッシュもアウトなら動画サイト全部閉鎖だな
tubeもアウトじゃん

319:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:00.73 tTr8h0W70.net
問題は海賊版と知っていたかどうかをどうやって判断するのかってことだな

320:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:05.09 Av7oZdjU0.net
そうだな財産をポイント制度にしてAI判断でマイナスするとか

321:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:12.33 v4K0R/O/0.net
その前に、海賊を英雄扱いする漫画を禁止しろよ!

322:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:13.63 f3W1roOZ0.net
薄い本終わるのか

323:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:21.02 I3euhAod0.net
キャッシュもアウトってどうすりゃいいんだよ

324:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:22.06 It+OrJ0h0.net
言っておくが、海賊版を野放しにしてきたのはお前ら民主党政権だからな。
尻拭いをするのはいつも自民党だ。

325:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:23.75 vKP0zo9T0.net
画像検索とかどうすんの?

326:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:24.60 W7HvJAR40.net
これは流石にヤバイ

327:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:25.22 aaPu8ses0.net
スマホで撮影するかプリントアウトしたらいい

328:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:26.17 2RClCM1v0.net
>>313
静止画はセーフなので法改正したがってる

329:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:28.15 lVnT2Zjp0.net
知らなかったって言えばいいだけぢゃん
国会議員だってゴメンゴメン記入漏れだわで済むんだしそれでいいよね

330:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:39.72 ZLoPZNU10.net
少し修正するだけで海外エロサイト全滅できるな

331:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:43.14 5AX9wLyc0.net
これ変な広告を表示されたらアウトじゃん
画像をダウンロードって表示された時点でダウンロードされてるんじゃないの?
キャッシュされてる時点で、右クリックして別名保存って作業じゃなくてもダウンロードに当たると思うんだが
ダウンロードせずにプリントスクリーンで画面コピーするなら抜けられるとか意味ない規制だな

332:名無しさん@1周年
18/11/25 12:55:51.07 W9nO+xUU0.net
今まで禁止でなかった?
ようつべもアウトとかマスコミが報道してた記憶があるんだが

333:名無しさん@1周年
18/11/25 12:56:02.81 RNk1tEA20.net
>>324
おおう...

334:名無しさん@1周年
18/11/25 12:56:14.25 2RClCM1v0.net
>>324
アベが独裁始めてからもう六年も経っとるがな

335:名無しさん@1周年
18/11/25 12:56:24.60 27cSc0e50.net
>>306
そりゃ自分達の敵対勢力は知ってたで確定よw
中国みたいになるだろうよ
普段ブログやツイッターやってるやつは発言に気をつけないとな

336:名無しさん@1周年
18/11/25 12:56:27.02 XR2L7GNc0.net
朝鮮人がup
逮捕は日本人
結論:日本人の年寄は馬鹿しかいない

337:名無しさん@1周年
18/11/25 12:56:40.39 RNr1G//x0.net
>>329
国会議員のあれは元々罰則なしのなんちゃって規定だしな

338:名無しさん@1周年
18/11/25 12:56:41.71 4qfLomdr0.net
ブラウザの仕組みしってたらこんなこと怖くていえるわけがない
ネットの仕組みを理解してないやつが法案作ってんだろうなぁ

339:名無しさん@1周年
18/11/25 12:56:53.59 AR0Ly5N50.net
知的財産に価値がない法治しても意味がない

340:名無しさん@1周年
18/11/25 12:56:55.40 iyYceAtF0.net
思考停止でセーフだ!

341:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:01.14 mR95yLS30.net
オナニー卒業するよ
ありがとう
社会人として恋愛経験ゼロはやばいよな

342:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:01.55 GdCNtZFK0.net
「海賊版のダウンロード」ってどう判断するんだよw
露天で売ってるのならまだ分かるけど

343:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:02.39 CR7VwLKq0.net
エロ静止画の転載サイトもアウトになるの?
エロゲとかあれやられるとほぼ倒産だろうしな

344:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:03.28 9VylEHSJ0.net
>>297
前は海賊版は著作権違反で違法と知ってたじゃね?
今回は1歩踏み込んで海賊版と知ってて
数年後は海賊版は知っても知らなくてもアウトにするための段階的措置でしょ

345:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:16.25 WTlqxiuM0.net
画像検索できなくなるじゃん

346:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:24.93 Lk6r3v7+0.net
ゲームも音楽も映画もアウトで漫画はセーフというのはよくわからんかったしな

347:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:26.66 MNKINIfZ0.net
違法にアップロードされた画像だから一般人には何の関係もないじゃん。
困るのはお前らだけ。

348:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:34.18 jQqqss1O0.net
なにもかも津田大介のせい
権利者に賠償しろよ

349:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:36.64 5kP/g9Sb0.net
海賊版には一目でわかるように海賊マークを入れるように義務付ければいいよ

350:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:48.99 pa3Hxul50.net
内心、賛成してるくせに進歩系文化人らしく振舞う漫画家ども

351:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:49.67 aiVnjDWJ0.net
日本も金盾を導入する法整備が着々と進んでますな
良いことです

352:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:56.39 W9nO+xUU0.net
アニメアイコンもアウト?
他人が使ってるアニメアイコンを見た場合は?

353:名無しさん@1周年
18/11/25 12:57:59.10 RNr1G//x0.net
>>332
それはアップ側
今回は見る側が意図せずに踏んだだけで摘発可能って方向

354:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:01.83 RNk1tEA20.net
>>338
桜田でお察しください

355:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:12.12 m3Nwb1DS0.net
映画とか漫画をレンタルしてきてキャプチャーすればいいが、
漫画はコピー取るの面倒だな。

356:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:22.58 VGhUD8VG0.net
>>92
もう漫画村は閉鎖されてるけどそこからの罰の適用は出来ないでしょ
法改正をしてもこの手のサイトは海外だったりで結局手が出ない気がする

357:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:26.17 2RClCM1v0.net
>>343
意図してるのは大手出版社の出してる漫画のzipとかのDLだけだからそれ以外のことはほぼ関係がない

358:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:29.69 Ef9x4bRF0.net
>>342
おまえは海賊版でもないのに無料でダウンロードできるとおもってるのか?

359:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:48.43 CR7VwLKq0.net
エロ画像の蔓延を著作権侵害のほうで止めたいんじゃないかな
あれも無断転載のが軒並み消えたらだいぶましになるだろ

360:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:55.91 v5k1QAKr0.net
画面に表示されている動画を範囲指定して録画するとか
静止画をスクショで記録するとか
ダウンロードとは違うという意見はダメか?

361:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:56.42 opaxtFfo0.net
エロ画像はみんなのモンだ!!

362:名無しさん@1周年
18/11/25 12:58:57.06 XR2L7GNc0.net
なんでもかんでも外国の箱の中でやって、
常に常に負ける
これがこの25年の日本

363:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:02.24 9VylEHSJ0.net
>>345
君のパソコンやスマホは画像検索したらダウンロードされるのか?

364:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:06.52 dN4R4/640.net
ジャップはヒトに進化できない
>>3
違う
見たら終わり
見られるということはダウンロードされてるからな
もちろん見てなくてもダウンロードされていたら終わり
海賊版と知っているかどうかなんて決めるのは個人ではなく権力側だからな

365:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:09.11 YOvihrUh0.net
アマプラやネトフリみたいな形じゃなく
ちゃんと版権元からPCやスマホで即座に見られる動画をDLできるよう早く整備して欲しい
金はいくらでも出す気構えなのにあまりにも視聴環境が整ってないうえ外資に貪られてる
安倍政権反対の人ではない私でも「IT庁のトップがあれだもんな」とガッカリしてしまう
日本のITはあまりにも更新的でLINEにしろ外国に全て追い抜かれてる

366:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:11.93 +sAdJm4s0.net
結局ファイル共有のときと同じになりそうだけどな
コピーかどうか理解してたかわからないからしょっぴきようがないで終わりそう

367:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:21.09 W2baZbbL0.net
あらま!

368:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:23.32 RNr1G//x0.net
>>338
作るのは官僚なんだから知らないわけがない
束縛対象多い方が細かいこと気にしないでいいから、いろいろ便利なんだろ

369:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:24.93 2RClCM1v0.net
>>358
漫画のアプリで制限付きでタダで読めるの多いぞ

370:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:25.58 DU96ocMA0.net
この手の法律は、これ単体で逮捕とかじゃないんだよ見せしめくらいはあるだろうけど
本命は別件の犯罪でPC捜査時に違法DLしたものを探して拘留期間を引き伸ばして尋問を続けることにある
この件は特に通信の秘密が憲法で守られているから、それを破って発見しても違法捜査なので証拠として使えなくなるどころか、逆に訴えられて上も含めて首が飛ぶレベル

371:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:25.62 aiVnjDWJ0.net
>>352
そのアニメが他人の著作物であると知っていたという情報が
鯖のログから取れれば逮捕有罪に出来る

372:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:30.55 RNk1tEA20.net
>>358
無料公開してる漫画ありますよw

373:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:31.90 upgyGj2K0.net
すべてのデータを対象にすればいい
全国民潜在犯罪者状態

374:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:34.42 DXcNTaq80.net
>>307
Youtubeが先鋒でデジタルデータの配布と著作権に関してはもうはるか彼方にいってる

375:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:39.82 pa3Hxul50.net
>>358
立ち読み版もあるでよ

376:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:43.00 qZShPa050.net
してない人はまず居ない。
つまり、気に食わないやつを、自由に有罪にできるってこと

377:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:43.27 m3Nwb1DS0.net
>>352
というかそもそも著作権法違反だけどな。アイコンもダメだ。
ゲーム実況もコミケも本来はダメなんだけどな。

378:名無しさん@1周年
18/11/25 12:59:50.81 WTlqxiuM0.net
printscreenはセーフなのか?w

379:名無しさん@1周年
18/11/25 13:00:15.47 EDoc+swV0.net
規制するなら範囲をわかりやすく示してほしいな
漫画なら1ページとか動画なら1分とか
これくらいなら広告代わりに認めても良いだろう

380:名無しさん@1周年
18/11/25 13:00:23.64 v4K0R/O/0.net
>>358
スネークマンショーの海賊版は、普通に売ってたからな。

381:名無しさん@1周年
18/11/25 13:00:26.11 x67V3z/D0.net
取調べでいかめしい警官に知ってたんだろ?認めれば軽くすむぞって言われたら
プルプル震えてみんな認めるだろ

382:名無しさん@1周年
18/11/25 13:00:35.35 XR2L7GNc0.net
>>72
この節、できないとでも思っているのか?
お前スノーデンっておでんのネタか何かと思ってたとか?

383:名無しさん@1周年
18/11/25 13:00:49.54 RNk1tEA20.net
>>373
とりあえず少しでも安倍政権に批判的な行動をしたら逮捕するわw

384:名無しさん@1周年
18/11/25 13:00:53.51 kVY2VN5z0.net
>>1
こんなバカの寝言まともに聞くだけ無駄だぞ

385:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:01.52 Fbey8GhO0.net
すわ、一億総前科か。

386:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:12.12 CfKVs28I0.net
ブラウザで表示されるということは既にダウンロードしているということ

387:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:12.62 Ef9x4bRF0.net
>>375
立ち読み版はそうかいてあるだろ

388:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:18.45 B+ykfuQN0.net
海賊版かどうかなんてわからないわ

389:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:19.95 27cSc0e50.net
>>358
お前は無料でダウンロードできる作品もあることを知らないのか?

390:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:29.63 t2zlPoJU0.net
そんなことするなら韓流も規制しろよ
それが先だろ

391:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:37.53 nrBQEi5h0.net
>>297
現在は音楽と動画のみが先行して違法化→刑罰化だったと思う

392:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:37.65 W2baZbbL0.net
ていうか文化育成保護の観点から政府主導の
アニメと邦画用のyoutubeみたいなの作れよ
もちろんスポンサー付ければええんやで
第三セクター?

393:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:38.61 WTlqxiuM0.net
キャプチャーはセーフww

394:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:41.41 HYt2Ss9p0.net
ニセサイトに引っかかった時に
国が完全に補償してくれるならいいけと。

395:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:49.43 W9nO+xUU0.net
>>377
アニメアイコン使用者のいっせい逮捕とかある?

396:名無しさん@1周年
18/11/25 13:01:59.06 fW8l+na10.net
頭の悪い智恵遅れはやっぱりこういう事をしだすね。
私も他のソリューションを教えてやったんだが、これはまずい事になるかもね、ネットも。
どんなに規制しようが今の時代、精度の高いコピーを作るのは極めて簡単だからね。
どんなプロテクトを張ろうが、動画を流してそれをエミュレーションで録画しなおせば
全く同じクオリティの複製が作れちゃうからね。

397:名無しさん@1周年
18/11/25 13:02:06.66 5AX9wLyc0.net
これサムネイル画像も対象になるの?

398:名無しさん@1周年
18/11/25 13:02:09.82 HMNmnUOS0.net
国内の配信サービスがずっと糞だったのも悪い
低画質のくせにいい値段取ってただろ
Amazonがやらなきゃ今も昔のままだった
国内はやることがすべて遅すぎる

399:名無しさん@1周年
18/11/25 13:02:15.53 KVVj2YG00.net
海賊版ってなぁに?

400:名無しさん@1周年
18/11/25 13:02:28.98 +sAdJm4s0.net
>>377
実況も二次創作も許可してる会社はあるぞ

401:名無しさん@1周年
18/11/25 13:02:37.22 Av7oZdjU0.net
韓流ドラマは焼き直しと非難されない対策

402:名無しさん@1周年
18/11/25 13:02:44.26 aiVnjDWJ0.net
>>395
つぶやき内容見て逮捕とか国が不安定になったらあるかもな

403:名無しさん@1周年
18/11/25 13:02:50.83 W9nO+xUU0.net
ネトフリはセーフなんだよな?
ようつべは見るだけでアウト?

404:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:03.34 WTlqxiuM0.net
そもそもブラウザのキャッシュに一時保存してるんでないの

405:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:10.16 5WypwMxO0.net
PCもスマホも表示された時点でメモリーやストレージにダウンロードされるけど
文化庁はそれ知ってて言ってんの?

406:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:17.08 aHm81gVm0.net
それよりもmusic fmとかいう音楽業界を殺しかねないアプリ潰してくれよ

407:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:17.32 RNk1tEA20.net
>>395
アニメアイコンのアホがTwitterで何言ってても鼻で笑ってるよ
こいつら犯罪者じゃんw

408:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:17.40 s/9Ifgn/0.net
アフィブログの無断転載記事や写真は?

409:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:46.31 4qfLomdr0.net
>>404
そうだよ
一度ダウンロードされなきゃ画像だろうと文字だろうと表示なんてされない

410:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:49.21 pa3Hxul50.net
>>387
海賊版にそう書けば無問題?

411:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:51.92 cAoVOLwH0.net
パソコンとかで見た時点でダウンロードしてしまっているわけだがそれはどうするん?
見る前にどうやって判断すればいいの?

412:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:52.43 1s8hqugW0.net
>>1
表示されたらダウンロード完了なわけだよね
キャッシュの扱いどうなるん?

413:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:59.05 AQTBwN9s0.net
>>408
アウト

414:名無しさん@1周年
18/11/25 13:03:59.17 IFy0rYDO0.net
でも他所から動画画像をパクりまくってるメディア、NHKは許されるんですよね
勝手にTwitterとかから持っていくの許されるんですよね

415:名無しさん@1周年
18/11/25 13:04:09.23 Ef9x4bRF0.net
うっすら自覚のある犯罪者共が自己弁護してて草

416:名無しさん@1周年
18/11/25 13:04:14.67 g7quASJz0.net
>>118
ネトサポ

417:名無しさん@1周年
18/11/25 13:04:20.22 C0ePX1LN0.net
画像なんかリンク踏んだら表示されるし、なんなら検索しただけでズラッと並ぶのにどうすんの?

418:名無しさん@1周年
18/11/25 13:04:42.70 tbsFsaBo0.net
表示にのためのロードとファイル保存
どうやって判別するの

419:名無しさん@1周年
18/11/25 13:04:45.52 p+A2pwbs0.net
キャッシュとして自動的に保存されてます
ネットにつないだ瞬間国民総犯罪者ワロタ

420:名無しさん@1周年
18/11/25 13:04:53.97 8hhcceL0O.net
やっぱり自民党はクソだわ

421:名無しさん@1周年
18/11/25 13:04:57.91 aiVnjDWJ0.net
>>411
接続先のわからないリンク、検索結果は踏まないこと

422:名無しさん@1周年
18/11/25 13:05:02.22 2nafmxsC0.net
海賊版とは知らなかった

423:名無しさん@1周年
18/11/25 13:05:11.85 kVY2VN5z0.net
ネット空間に著作権とかいらないから無視でいいよ

424:名無しさん@1周年
18/11/25 13:05:23.50 W2baZbbL0.net
まぁ見なくなるだけだよな。関連グッズは確実に売れなくなる

425:名無しさん@1周年
18/11/25 13:05:44.84 HMNmnUOS0.net
まとめサイトも逮捕だなw

426:名無しさん@1周年
18/11/25 13:05:47.36 CR7VwLKq0.net
>>363
オレのは昔からキャッシュは0kB設定のはずだが
今FireFox見たら設定項目から消えてた
これもJavascriptよろしくabout:config送りか

427:名無しさん@1周年
18/11/25 13:05:48.26 Npr14hMZ0.net
>>3
テレビとかの証拠画像がアップできなくなる
つまり言論統制

428:名無しさん@1周年
18/11/25 13:05:58.30 RNk1tEA20.net
>>415
本当に知らなかったんですよぉ...

429:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:02.72 IFy0rYDO0.net
>>404
そんなのアホ公務員が理解できるわけないじゃない
キャッシュ?お金?無料はダメ
とかなんでしょ

430:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:04.49 RNr1G//x0.net
>>420
議員立法でなけりゃ自民も野党も関係ないぞ
官僚が出すだけだから

431:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:08.62 2nafmxsC0.net
>>421
なんでこういう机上の空論好きかねいまの与党
巧妙に偽装してますよいまのリンクは
なれてる人でも一見でそれとわからない

432:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:09.25 fW8l+na10.net
まあ、あからさまな著作権侵害は懲罰の対象にすべきですし、
完全に違法営業の動画サイトも画像サイトも取り締まるべきですがね、
もうちょっと技術とビジネスモデルを理解した上で規制をしないと全部ぶち壊しになるからね。
そして、残念ながら、政府にはそんな人がいないからこうなってる訳でね。

433:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:10.91 KVVj2YG00.net
つうかこれ商品は一切ネットでの露出禁止と同じじゃね

434:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:11.18 1zkOdA8I0.net
こんなんインターネット使っているやつ全員逮捕される法律だろうが
著作権守るために億単位の逮捕者出したいん?

435:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:13.08 bwegh5AK0.net
勝手にダウンロードするブラウザが悪い

436:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:15.37 Npr14hMZ0.net
地味にゲーム実況がどうなるか気になる

437:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:18.25 LDK2tSqh0.net
まとめサイトとか、著作権が怪しいサイト多いよな
どうするんだ?
そもそもネットは国が口を出す場所じゃねえよ

438:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:19.85 41GexukY0.net
キモいアニメアイコンも違法になるのか
そりゃ朗報だな

439:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:35.22 yH8BhsKh0.net
今までも違法だっただろアホかよ

440:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:38.74 Npr14hMZ0.net
ドワンゴの社長がロビー活動してんのかな?
こういうのって

441:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:41.49 GMu/DqsbO.net
中国サイトの日本の歌無料ダウンロードサイト出来るのがあったな。

442:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:44.26 dRlfzTKJ0.net
キャッシュって知ってるか?w

443:名無しさん@1周年
18/11/25 13:06:58.90 qMfBT5T80.net
違法にアップする奴を捕まえればいいだけなのに
なんでわざわざ国民統制みたいな事するのかね?
いやまあそれで解決するならまだいいが
著者 日本人
違法業者 中韓
逮捕者 日本人利用者
野放し 中韓利用者
みたいな事になるのではないかね?

444:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:00.26 G4j4rW550.net
著作者の利益を無視するコジキは殺していいよ
どうせ何の才能もない消費する事しか出来ないゴミなんだから

445:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:01.28 IvnLAJc50.net
別にいいけどさ
アウトの判定と裁きは誰がやるのって話で
こんな事やったところで、物理的に無理が出てすぐ有名無実化するだけでは

446:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:05.94 q+UIQfcA0.net
音楽や動画やアプリはサブスクリプションに移行してるし
スマホゲーもフリーミアムのビジネスモデル
内容を見るまで価値があるかどうかわからないものに人はなかなか金を出さない
海賊版のせいにして時代に取り残されてるから出版不況になるんだろ

447:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:06.34 CR7VwLKq0.net
>>427
Web魚拓を含めてそういうのは引用とか公共の福祉の範囲になるんじゃないのか?

448:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:23.51 m3Nwb1DS0.net
キャッシュは違法ではないと何度言えば分かる。

449:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:25.94 Npr14hMZ0.net
>>439
画像に関しては違法じゃなかったよ
なんでかって
2chに貼ってたリンクが違法画像かどうかとか
サイト開いたから勝手に出てきた画像とか
こまるし

450:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:26.95 RNr1G//x0.net
>>443
実際そうなるわな
海外には及ばないんだから

451:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:32.30 UmJDms430.net
ダウンロードする奴じゃなくて、アップロードと場を提供している奴を
厳罰にしろよ
オープンソース、web標準派の奴らは反省しろ!!

452:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:34.33 aiVnjDWJ0.net
>>431
ヤホーとか企業サイトしか見るなってことですわな

453:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:44.60 pa3Hxul50.net
>>431
政治家と官僚の区別がつくようになりなさい

454:名無しさん@1周年
18/11/25 13:07:57.80 WTlqxiuM0.net
これは日本が誇るサイバーセキュリティ桜田の指示から来たものなの?

455:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:08.45 Npr14hMZ0.net
>>447
引用って
やってるやつが言い張ってる(>>1もそうだけど)
実際は違うから

456:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:17.99 O/FGBZL90.net
漫画村乞食たちが死ぬのか。ざまぁw

457:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:20.35 8hhcceL0O.net
>>430
官僚の犬の自民党はもっとダメだな

458:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:22.56 oiyWPtmz0.net
>>404
プログレッシブダウンロードはダウンロードとは扱わない
これは公式な文化庁の見解
何も問題ない

459:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:24.13 aBN3JLZN0.net
>>416
嘘でしょ?
パヨクって政府を批判するためなら違法ダウンロードすら正当化するの?
まじで頭おかしいでしょ

460:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:24.19 bAKWobgB0.net
海賊版って2次創作のもダメってことでいいんかな?

461:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:26.05 x7ijHE6M0.net
     /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <  このAA見ている奴は全員タイホーwwwwジュワジュワジュジュワワワワワ!!!www
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___

462:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:28.15 4HIpmE/K0.net
>>448
キャッシュでも児ポあったらアウト

463:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:45.34 UmJDms430.net
>>454
サクラダみたいなIT音痴を大学教授とか肩書が立派な奴がだ枕化している

464:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:53.47 nrBQEi5h0.net
>>404
先行して違法化されている動画・音楽に関しては
ソフトが自動保存するキャッシュはセーフで、それをほかに移動保存するとアウトとか
なんかあいまいで訳のわかんないことになってたと思う

465:名無しさん@1周年
18/11/25 13:08:53.79 KyCfa3KK0.net
海賊版の範囲を定めないとどこまでも拡大される

466:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:01.81 2nafmxsC0.net
>>452
いまは悪質サイトがヤホーのふりしてるよって言ってる

467:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:03.17 /9GsbUH/0.net
ネット閲覧すら不可能になりますが
頭おかしいんですかこの人たち

468:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:07.20 kVY2VN5z0.net
>>444
もうネットから出て行けよ
クソ撒き散らすクズが

469:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:09.80 GMu/DqsbO.net
モリカケジャパンライフ三菱マテリアルシーテックやら議員が絡む件はお咎め無しかよ。

470:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:14.47 7k8FRVPH0.net
コラとかTVキャプとかがどうなるかだな…

471:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:20.24 ZMd4w95S0.net
俺もDMMにお世話になったが、最近ファンザって所に飛ばされるわ
きっと海賊版や詐欺サイトなんやろなぁ
ファンザ使うのやめるわ

472:名無しさん@13周年
18/11/25 13:11:30.80 O33P2JY++
だからずっと言われてるじゃん
著作権画像を使うまとめはやばいって
だから感度の高い人は、いらすとやなどのフリー画像にしているんだし
まぁでも法制化まで時間はあるし焦る必要もないけど

473:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:23.03 IFy0rYDO0.net
>>449
2chのリンクは踏んじゃダメなやつばかりでしょ...

474:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:35.62 HkgqhI8x0.net
逮捕者でたら違法じゃないと思っていたのにーという言い訳するよね

475:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:37.15 qsTlV7Pb0.net
映画ダウンロードして逮捕されたやついんの?

476:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:43.05 bMojwZ430.net
こんなもん無理あるわ

477:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:43.76 Hw8UsErV0.net
山賊版はどうなのよ

478:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:44.61 n6agUPHI0.net
児ポの次はマンガか
なぜ自民は規制したがるのか

479:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:49.08 rfFVuY500.net
>>446
CD屋が違法ダウンロードのせい売れない!!と連呼し続けて
特典商法で日本の音楽業界終わったのと同じ流れだね

480:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:50.67 Zk2iTx050.net
桜田さんが決めたのかな?

481:名無しさん@1周年
18/11/25 13:09:53.15 LXRYFsCQ0.net
片っ端から逮捕しろ
刑務所も拡張しろ

482:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:04.40 fW8l+na10.net
偽日本政府が奇特な所は民間から必要に応じて人材を募集しない所でね。
募集しても極めて条件悪いでしょ? それじゃまともな人物が寄って来る訳がない。
まあ、募集しないというよりは、新卒大量採用という歪な就労文化だから
募集できないと言った方がいいんだろうね。
だったらコンサルタントでも雇えと言いたいが、ろくでもないの連れてくるからね、
朝鮮スパイの官僚もどきたちは。

483:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:06.92 Npr14hMZ0.net
>>454
カワンゴじゃないの?
カドカワ川上量生社長が語る、サイトブロッキングの必要性
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

484:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:07.61 Wtgz8ac40.net
もう税金で国民みんなamazonprimeに入れば良い

485:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:15.74 W9nO+xUU0.net
>>448
動画のキャッシュはアウトだろ
これをセーフにしたらストリーミングし放題になる

486:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:19.28 ZfM7zdCF0.net
海賊
山賊
烏賊
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

487:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:24.48 PT1NiIbG0.net
ここで貧困調査官から怒りのひと言!

488:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:26.07 6RVMxHzu0.net
>>88
頭悪すぎて苦労してそう

489:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:39.39 kVY2VN5z0.net
違法もクソもこんなバカの寝言まともに聞く奴がどうかしてると思う

490:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:44.79 ZLoPZNU10.net
>>435
日本人がブラウザ作ってたら逮捕されてる

491:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:46.83 qsTlV7Pb0.net
音楽ダウンロードして逮捕されたやつはいない

492:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:47.13 rfFVuY500.net
>>458
じゃあ漫画村もブラウザに表示されてるだけでダウンロードしてないから問題にならなくね

493:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:49.36 fPP0z5LR0.net

5ちゃんも勝手に画像表示させるなや!

494:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:53.65 QUBujY5T0.net
0と1のデータ落としてるだけだからどうでもいいわ
勝手に法制化でも何でもしろ

495:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:54.36 UmJDms430.net
ストリーミングは合法だよ
ダウンロードじゃないかららしい
バカバカしい
見てることには変わりないのに

496:名無しさん@1周年
18/11/25 13:10:59.73 4qfLomdr0.net
>>458
文化庁の見解って基本意味ないんですよ
きちんと条文中に書いてもらわないと裁判ではどうなるかわからない

497:名無しさん@1周年
18/11/25 13:11:03.64 Zoarn1J50.net
とりあえずそれやるなら先にに10万人収容できる留置所から作らないと

498:名無しさん@1周年
18/11/25 13:11:33.18 4aSpSCjy0.net
>>485
一度調べてみたら?

499:名無しさん@1周年
18/11/25 13:11:36.35 IWC7EJeH0.net
知りませんでしたで終わりだなw

500:名無しさん@1周年
18/11/25 13:11:52.20 +ExSgy7L0.net
>>358
赤松健に謝れ!

501:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:01.40 G4j4rW550.net
>>468
外に出て働けよ
うんこ製造機

502:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:09.43 CR7VwLKq0.net
画像の読み込みを標準設定でブロックにするといいとか
ポルノ依存だと積極的に検索して外しちゃうけどな

503:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:13.41 WTlqxiuM0.net
>>483
ニコニコ運営してる川上っておまいうなんですがそれは

504:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:13.69 2ae/0bcC0.net
広告は海賊版扱いだからNGだよな

505:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:19.85 27cSc0e50.net
お前ら捕まりたくなかったら毎日ツイッターやブログで文化庁や警察を褒めろ
そうすりゃ知らなかったで許してくれるぞww

506:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:23.30 qsTlV7Pb0.net
アップ者は海外在住、ダウンロード者は日本国内
逮捕されるのは日本人という謎な法律

507:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:26.55 KVVj2YG00.net
>>497
すくなくね?

508:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:26.94 rCNXnMm80.net
テキストはどうなるんだ?
漫画家と同様に著述家も保護すべきだろ

509:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:31.11 6s7rdKV+0.net
>>58
ニコチャン大王…

510:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:32.24 gUfABNwj0.net
>>190
むしろタダのコンテンツしか興味がないんだ悪いな。

511:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:32.72 VEEyk4540.net
んー無料公式サイトも多いから実際の逮捕は問題が発生しそうたが、「違法、犯罪なんだよ」と言うアピールが必要なので必要だな
音楽ダウンロードと同じでアップ側をまず捕まえていくのでトロントとか使ってる人は要注意つか使うなよ

512:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:32.84 HMNmnUOS0.net
AVやアダルトグッズも文字のみの販売か

513:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:47.33 nfEMMVG+0.net
クソコラも取り締まろうぜ

514:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:54.19 W9nO+xUU0.net
>>505
あとアニメアイコンは止めとけ

515:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:54.52 LoRj1W0O0.net
それが海賊版かどうかなんてダウンする段階では知りようがないのでは
版権元がアップした可能性はゼロではないし

516:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:54.74 B4fvq04M0.net
少数の、一部の利権を背負った「識者」だけで決めるのがね
「なんであんたが」って思う

517:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:56.35 UmJDms430.net
オープンソース、web標準派がこれからは著作権はもう時代遅れ
技術的に守れないから守る必要はないって
winny等割れを擁護してきた結果がこれだから

518:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:57.65 kVY2VN5z0.net
ほんと解体した方がいい省庁ばっかだな
政府自体解体してくれねーかな

519:名無しさん@1周年
18/11/25 13:12:58.94 BibdnPYY0.net
>>234
いやいや、チョン不法移民は日本にたくさんいるんだから
韓国は無関係ではないよある意味w

520:名無しさん@1周年
18/11/25 13:13:11.74 FTSjruzo0.net
漫画で逮捕
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

521:名無しさん@1周年
18/11/25 13:13:18.72 7Dd0lWQp0.net
一次、二次配信者にお手上げなので受益者責任にします

522:名無しさん@1周年
18/11/25 13:13:24.27 ldiOqbln0.net
おまえら全員アウト

523:名無しさん@1周年
18/11/25 13:13:28.24 g1miyYfc0.net
吹き出し書き換えて張り付けてる奴は

524:名無しさん@1周年
18/11/25 13:13:38.04 x16uaQTz0.net
>>501
クソ食いだからないんだなお前は

525:名無しさん@1周年
18/11/25 13:13:45.86 tFziVqXb0.net
EUで今進められてるのはもっとエグいし
罰金懲役ありだかんな

526:名無しさん@1周年
18/11/25 13:13:51.12 fW8l+na10.net
まあ、私はもう清算してさっさと移民させてもらいたいので後は好きにすればいいと思いますね。
私は清算ですから、これから。さっさと資料作って清算です。

527:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:13.06 6jd3jSXT0.net
版権、コピーの権利。
この概念を何故か日本から消したゴミ役人と政治家がおる。

528:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:14.58 W2baZbbL0.net
>>523
あれだけでもどんなアニメなのか興味持ったりするのにな
ソースがなければそれさえ不可能になるね

529:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:15.93 m3Nwb1DS0.net
キャッシュは例外で見るだけなら大丈夫という規定がある。

530:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:16.82 9VylEHSJ0.net
>>496
その文化庁が法案出して認められたら法律になるんですけどね

531:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:23.68 dBck7M/90.net
自分で守れない規制をどんどん作るから、障害者雇用で不正をすることになるんだよ。
アホやなぁ

532:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:27.55 dCWRpdfJ0.net
漫画が動画になる

533:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:32.11 cR0qGgxE0.net
文化庁はまず韓国がお茶の起源に絡んでると主張する「利休に尋ねよ」に
なんで日本の税金出したのかきちんと説明すべき。
文化庁は外国人や外国系ばかりが絡む映画や書道やコンサートなどには日本の税金を
出すべきじゃない。日本の文化の破壊につながる。
こんなことに時間を割くなら、税金を出すイベントや映画や演劇や俳優や女優が
外国人か外国系かをきちんと調べ、税金を日本民族に出すようにすべき。
日本の文化が外国人や外国系に破壊され続けてる。

534:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:32.70 KVVj2YG00.net
>>522
全員アウトだからいいんだよ
ネット繋いだやつ全員逮捕しよう

535:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:36.97 t3TLjRNs0.net
海賊版とかは別に買わないけど
本当に規制するとなるとツイッターの奴らがテレビをスクショしたりしてるのや
怪しいまとめサイトなんかもそもそもアウトだから
バカなテレビが話題になることもなくなるな
芸能人はネットでは自分でうpしたSNSかネットニュースみたいなのしかネット上には出回らなくなる
まあそれが普通なんだが

536:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:41.54 8QFjgj0N0.net
日本から中国、韓国、北朝鮮へのネットを遮断すればモウマンタイ!

537:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:44.75 +sAdJm4s0.net
キャッシュから中身覗けば問題ないってことか

538:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:46.06 UmJDms430.net
>>525
本来EUが正しいだろ
ダウンロードする奴は悪くねーんだよ
業者が悪いんだ

539:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:48.61 uV4P5X9n0.net
>>526
いや、あんたさ、海外のほうがもっと厳しいんだが

540:名無しさん@1周年
18/11/25 13:14:53.43 2oYrFXt1O.net
サイトからのDL保存とP2Pくらいか?
気を付けなきゃいけないのは

541:名無しさん@1周年
18/11/25 13:15:18.95 w/jXBcUj0.net
見るだけならいいの?

542:名無しさん@1周年
18/11/25 13:15:20.00 G4j4rW550.net
>>524
ろくに日本語も使えないのかクソちょん笑

543:名無しさん@1周年
18/11/25 13:15:22.66 peFT9Q4i0.net
全国民逮捕とかやってられないから
国がホワイトリストに載せたアドレスしか表示されなくなるよ

544:名無しさん@1周年
18/11/25 13:15:30.13 27cSc0e50.net
>>520
ふざけんな画像が表示されたぞ馬鹿野郎
文化庁様、警察様毎日お仕事頑張って頂きありがとうございます
うわぁぁぁぁぁぁ、知らなかったんです

545:名無しさん@1周年
18/11/25 13:15:30.55 uaS6S49/0.net
>>525
動画や音楽に関しては現在の日本でも
2年以下の懲役又は200万円以下の罰金になってたはず

546:名無しさん@1周年
18/11/25 13:15:31.87 mR95yLS30.net
>>512
アダルトの無料動画はど真ん中でアウトだろ

547:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:15.24 +i7z9/4q0.net
百済ん
ますます北朝鮮化する自民党

548:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:16.31 KVVj2YG00.net
>>544
精神不安定になるな

549:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:21.16 WTlqxiuM0.net
>>490
笑えねぇ…

550:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:23.84 W9nO+xUU0.net
>>540
この法が可決されたらそのサイト自体が無くなる

551:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:24.21 x0wsMv2G0.net
こういう誰でも逮捕できるような法律はやめろって

552:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:37.73 AQkbcfgn0.net
てか違法じゃなかったんだ
普通に刑罰なしの違法化でいいだろ

553:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:38.97 CR7VwLKq0.net
音楽とか動画とかのダウンロード違法のほうで捕まったのいるのか?
静止画の対象が漫画だけじゃなく(エロ)ゲーム画像まで入ったとしても
大規模転載サイトが閉鎖くらいにしかならないんじゃね

554:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:49.33 kVY2VN5z0.net
>>501
お前はネットにクソ撒きちらして金とろうとしてるクズだろうが
お前がまともに就職しろよ

555:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:54.49 afPT464R0.net
アップロード者の逮捕を大前提にすべきだわ
ポイント稼ぎでダウンロード者しか逮捕しなくなるぞ

556:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:54.85 UmJDms430.net
youtubeだって割れ動画でユーザー集めといて今は月額で金取るからな
ああいうのを取り締まるべきなんだよ
今やすぐ割られちゃうから、youtubeに誰もたてつけなくなってる
言われるがままの料金で契約するしかない

557:名無しさん@1周年
18/11/25 13:16:58.21 9rU866e80.net
見るだけなら良いとか言ってる奴がいるが、その見る物をアップロードしてる奴はアウトじゃないのか?

558:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:05.26 oEB/gd060.net
>>314
軽犯罪法みたいにそのあたりは警察の匙加減になるんだろうな。
データ押収してあんまり酷いキモオタ底辺を捕まえて見せしめにするってところじゃない?
「違法ダウンロード2万件していたキモ田ブサオ容疑者(40)無職を逮捕」って報道流れたらまともな奴はどんどん利用しなくなるしな。

559:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:14.36 yS7Idd2B0.net
中国的価値観に基づき実際にネット接続遮断を実行したのだから
その効果について検証しないと駄目
当然、やっているだろうから結果を公表したらどうか
3000億円の被害が出ていると出版社が言っていたわけだ
効果があったのか研究結果をだせ

560:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:25.27 Zk2iTx050.net
>>557
そんなの見る側には関係ない話だ

561:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:27.71 /9GsbUH/0.net
>>551
「いつでも誰でも逮捕できるようにする事」 これが真の目的なんだがw

562:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:30.34 HNg+tAfv0.net
>>30
安倍総理がダメというやつは
じゃあ誰が良いのかという質問には
絶対に回答しない。
何故なら彼らの支持政党は左翼しかないから。
「やっぱりか」
と言われるのが分かってるから。

563:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:32.31 +ExSgy7L0.net
>>546
なんで?
無料ってことは権利関係が無いってお年寄りとか思うぞ

564:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:33.20 LykZPVVW0.net
海賊版にはちゃんと海賊版と表記してくれないと分からないよ

565:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:34.60 jdBhfUma0.net
フリー素材とかは画像自体にその旨を明記しなきゃいけないな

566:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:37.84 LoRj1W0O0.net
SNSの版権画像アイコンがいよいよアウトか
ダウンがだめなのにアップなんてもっての外

567:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:44.04 HMNmnUOS0.net
サムネ自動表示入れている人は
全員逮捕

568:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:50.17 iRWx8vOU0.net
キャッシュデータもアウトだろ?

569:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:52.03 oEB/gd060.net
>>356
漫画村という言葉を代名詞として使った。

570:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:52.90 lB8N9utP0.net
さすが桜田の国
ネット世界で鎖国するらしい

571:名無しさん@1周年
18/11/25 13:17:53.95 tFziVqXb0.net
>>551
誰でも逮捕できそうな法律だから
誰も逮捕できないんだよ

572:名無しさん@1周年
18/11/25 13:18:00.78 MPaIboVz0.net
これを決めてるお偉いさんはPC使ったこともない
スマホ持ってるだけでドヤる層

573:名無しさん@1周年
18/11/25 13:18:00.80 4qfLomdr0.net
>>557
当然
既にアウトだろ

574:名無しさん@1周年
18/11/25 13:18:05.44 WUq8U99c0.net
ざまあみろてめえらくそ日本猿。
しねてめえら。しねてめえら。スメアゴルどもが

575:名無しさん@1周年
18/11/25 13:18:12.36 fPP0z5LR0.net

5ちゃんねらーが捕まったらざまあと思うw

576:名無しさん@1周年
18/11/25 13:18:14.73 UmJDms430.net
散々割れ用語しといて今更しらを切ってる連中を厳罰にすべきだろ

577:名無しさん@1周年
18/11/25 13:18:40.45 57srgYRj0.net
youtubeのテレビ動画はいいのでしょうか

578:名無しさん@1周年
18/11/25 13:18:40.68 fpCDQRWY0.net
違法やりまくってる共産主義国家と規制しまくる我が日本(´・ω・`)

579:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:10.44 7Dd0lWQp0.net
逮捕ホイホイ画像アップ ......,みーたーなー

580:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:12.73 veM16Ft/0.net
海賊版かどうかは厳密には権利者とアップロード者しかわからないと思う
ネット上の情報は膨大な根無し草

581:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:18.44 HNg+tAfv0.net
>>574
涙拭けよw

582:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:19.53 LykZPVVW0.net
言わなくても分かるだろとかは日本の中高年でしか通用しない概念だから

583:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:30.38 UmJDms430.net
>>562
は?
普通に、自由、立憲、共産を支持しているけど?
総理には小沢になってほしいけど?

584:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:30.74 tFziVqXb0.net
>>572
基本省庁の人は上から下までpc使えるよ

585:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:32.01 UAEqgUsX0.net
そこまですんなら全プロバは国が管理して、いっその事ネット鎖国しちゃえば?w

586:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:32.65 W9nO+xUU0.net
>>577
海賊版じゃないならセーフ

587:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:37.30 73pXD2J10.net
>>568
キャッシュデータのことを知らないおっさんのたわ言

588:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:49.54 KVVj2YG00.net
>>577
それを消したいんだろ

589:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:50.91 AQkbcfgn0.net
画像直リンの時代くるか

590:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:58.32 x7ijHE6M0.net
>>574
スメアゴルってなんだ?
と思って検索したらあまり反論できなかった
ふむ。

591:名無しさん@1周年
18/11/25 13:19:58.30 afPT464R0.net
そもそも本物見たことない人にそれが一次創作か二次創作物か判断する材料ないよね
アニメの一コマごとに著作権表記しないと

592:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:02.85 oEB/gd060.net
                 _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\   
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ    
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',  
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,  
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 
           ;;;;;;! ノ"団塊Jr ロスジェネ;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|    ブツブツブツブツ
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
こういうの何人か捕まえて晒上げるだけで効果あると思うぞ。

593:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:16.88 UmJDms430.net
>>577
それ自体はセーフだが
経緯がよくない

594:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:17.51 CR7VwLKq0.net
>>558
アメリカだかでそういう大量ダウンロード者の見せしめ逮捕は聞いたことあるな
日本だと年始に児童ポルノ購入で、ジャンプの有名漫画家が一人だけ実名晒されてたみたいな

595:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:28.48 VEEyk4540.net
でも閲覧だけならセーフなんだ?

596:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:33.81 ALpwB1WZ0.net
ネタ画像もダメだとつまんなくなるな

597:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:34.71 9VylEHSJ0.net
セクハラは別として内職を時給換算するのはおかしくね?

598:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:47.99 27cSc0e50.net
>>571
そういう法律は用意しとくのが重要なんだよ
いざという時にそれを口実に逮捕して他にもいろいろ余罪をつける
中国がやってるパターン

599:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:49.14 o85OJbK40.net
見てもらってナンボなのにバカな奴ら
必死に誰にも見られないもの作り続ければいいよ

600:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:55.67 x0wsMv2G0.net
最近もゴーンを虚偽記載でいきなり逮捕とか無理矢理なことやったからな
その癖公務員の捏造は徹底的に見逃す
公務員に全く信用がない

601:名無しさん@1周年
18/11/25 13:20:57.51 W2baZbbL0.net
>>589
いいね!
すべてのアプリケーションでそれができれば
勝手に広告宣伝やってくてるようなものだし
ベストなんやろうけどな

602:名無しさん@1周年
18/11/25 13:21:21.04 HNg+tAfv0.net
>>583
キターーーーー!!!
wwwwwwwwwwww

603:名無しさん@1周年
18/11/25 13:21:32.30 GclTOzNX0.net
つべは無差別テロの場になるなぁwww

604:名無しさん@1周年
18/11/25 13:21:47.74 m3Nwb1DS0.net
ちなみにレンタルした映画をキャプチャするのは合法だがな。違法ダウンロードがあかん。

605:名無しさん@1周年
18/11/25 13:21:48.86 UmJDms430.net
すぐ中韓いう移民大好き自民信者もキチガイだと思うけど、
この法律も馬鹿げてるわ

606:名無しさん@1周年
18/11/25 13:21:49.67 KzBKDVCs0.net
んで違法ダウンロードしたとして金払えと詐欺メールに引っ掛かる人が増えるんですね

607:名無しさん@1周年
18/11/25 13:21:50.98 iRWx8vOU0.net
強引に正規版を名乗ってアップしとけば落す側は誰も捕まらないってことか・・・

608:名無しさん@1周年
18/11/25 13:21:52.79 fER7pGvm0.net
閲覧はOK
DLは犯罪で問題なかろう

609:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:01.93 kVY2VN5z0.net
著作権だの違法だの喚くことしかできないネットにクソ撒き散らす創作者がいなくなればいい

610:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:02.71 8g56v4yt0.net
>>400
許可してない会社の方が多いだろ

611:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:16.29 WTlqxiuM0.net
>>576
ドワンゴやね

612:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:17.90 UmJDms430.net
>>602
うるせぇバカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

613:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:31.67 tFziVqXb0.net
>>600
そりゃ告発されたら行動しなきゃ
行動しないと怒るでしょ

614:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:36.63 KVVj2YG00.net
>>604
え?やってよかったの?

615:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:36.62 TpXrXEqk0.net
また、天下り法人を作って楽に稼ぐつもりだろ。

616:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:38.40 Zueh0Um00.net
日本はこうしてダメになる

617:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:42.41 73pXD2J10.net
>>608
見た時点でキャッシュにDLじゃん

618:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:46.39 Sr1BTvwU0.net
文化庁って仕事してたの????
無駄な税金使ってんなよ
無能

619:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:46.63 HNg+tAfv0.net
>>583
見事に釣れたwwwwwwwwwwww

620:名無しさん@1周年
18/11/25 13:22:54.68 G4j4rW550.net
>>554
普通の会社員だよ
勝手に妄想膨らませてんなよ笑
病院行って来いやキチガイ

621:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:04.54 AQTBwN9s0.net
>>608
それするとブラウザ表示はオッケーになるからあんまり意味はないかな

622:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:09.90 +ExSgy7L0.net
>>594
児ポ購入者は犯罪組織への資金提供者として罰せられるんよ
アメリカだともっと厳しい
いずれにせよこの件とは性質が違う

623:シティボーイ
18/11/25 13:23:16.27 Q45YepZ70.net
こういうアホなこと言ってるうちはまだ大丈夫なんだよなぁ

624:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:17.50 LykZPVVW0.net
日本のマンガ、アニメもクールジャパンとか言って国が関与してから劣化が著しい

625:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:22.54 uz9X9cTT0.net
つか、ようつべや海外の違法サイト取り締まれば解決だろ?

626:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:28.45 JMb1k1vN0.net
>>476
文化庁の長官が桜田レベルで
部下が内心馬鹿にしながら
仕方なく発表してるんでしょ・・・

627:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:28.71 UmJDms430.net
>>602
おい、すぐ中韓いう移民大好き自民信者もキチガイ
日本のために死ねよ

628:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:29.16 1yv5jAGW0.net
安倍のせいでちょっとしたことでも違法の住みにくい国になってしまった

629:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:37.27 RQmA5gBC0.net
ヘイト画像も違法画像扱いになったら
これなんでもしょっぴけるようになるな。
思想言論統制社会の復活で中国朝鮮の仲間入りだな

630:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:39.68 DgMbea0z0.net
まとめサイトの画像がいらすとやだらけになるのか

631:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:42.32 3OHLs9ND0.net
ふたばちゃんねるという犯罪者だらけのサイトも何とかしろよ

632:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:56.75 HNg+tAfv0.net
>>612
まさかの一本釣り
wwwwwwwwwwww

633:名無しさん@1周年
18/11/25 13:23:57.20 UmJDms430.net
美しい国ってのが移民の国だとわな!!!!!!!!!
>>602

634:名無しさん@1周年
18/11/25 13:24:03.24 aPcMOr+b0.net
ダウンロードした奴が海賊版だと知っていたことを、取り締まる奴はどのようにして証明する?
証明責任は当然に取り締まる側にあるんだろう?

635:名無しさん@1周年
18/11/25 13:24:21.18 KVVj2YG00.net
>>624
ちゃんとクールダウンしてるだろ!

636:名無しさん@1周年
18/11/25 13:24:29.29 UmJDms430.net
>>ID:HNg+tAfv0
おい、答えろよ
美しい国ってのが移民の国だとわな!!!!!!!!!

637:名無しさん@1周年
18/11/25 13:24:37.91 GrdaUnLu0.net
海賊版って言葉が抽象的すぎるよな
本来はコピー複製って意味だと思うが
コピーじゃなくて本物がダウンロード出来る状況になってて、使用者が海賊版と知ってたか知らなかったかの判断はどこでするの?
ニコ動やYouTubeで課金してる奴らは金出して本物ダウンロードしてんだから海賊版じゃないでしょって言い逃れ簡単なんだが

638:名無しさん@1周年
18/11/25 13:24:43.73 CR7VwLKq0.net
AAは文字データであって画像ではないからセーフ?
AA職人って何処行ったんだろうね

   , ─ 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ <光ケーブルがあればどこへでも行ける
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ───/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    -、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |── |─┬┘ |──/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^-、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /───/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //   /
          \/  / 「行けません!」

639:名無しさん@1周年
18/11/25 13:24:49.52 m3Nwb1DS0.net
>>614
私的利用ならok。それをupとか友人に見せたらダメ。

640:名無しさん@1周年
18/11/25 13:24:59.63 SHRaFCHA0.net
>>577
一応、ストリーミング動画を見る行為というのは
著作権法においてはダウンロードということにはならないそうだが
ログで追わないだけでPC押収してみて保存されてればアウトというイメージ

641:名無しさん@1周年
18/11/25 13:25:09.11 j3kG6Qfh0.net
自転車の歩道通行禁止と同じでどうせすぐに形骸化するよ。これと似たリッピングの法律だって全く機能してないだろ?
この中で今でもDVD、BDリッピングしてるヤツが全くいないとは言わないよな?
こんな守りようのない法律ばかり作ってるの見ると仕事したフリして利権を守っているようにしか思えない。

642:名無しさん@1周年
18/11/25 13:25:14.02 kVY2VN5z0.net
>>620
お前の自己紹介なんて聞いてないんだけど
もう黙ってろよ
思考停止のゴミ

643:名無しさん@1周年
18/11/25 13:25:14.93 iqZRIC/H0.net
パヨクが顔真っ赤にしてファブョっていうことは
安倍ちゃんGJってこと

644:名無しさん@1周年
18/11/25 13:25:16.11 fPP0z5LR0.net

5ちゃんはエロ広告を今すぐ止めろ。

645:名無しさん@1周年
18/11/25 13:25:20.49 UmJDms430.net
>>602のバカが自民にと評する

移民が増える
この馬鹿には小学生並みの知性もない

646:名無しさん@1周年
18/11/25 13:25:38.08 qMfBT5T80.net
>>562
ゴキブリが嫌いと言っているのに
じゃあなんの虫ならいいんだろと質問されても困るわ

647:名無しさん@1周年
18/11/25 13:25:47.12 +ExSgy7L0.net
文化庁でしょw
そのうちJASRACマークつけてない著作物は全部アウトってことにしたいんでしょw
コンテンツ鎖国を目指してるんだから

648:名無しさん@1周年
18/11/25 13:26:13.05 6ShwK+Vr0.net
韓国側も 外国からのAV類は 禁止にするとのこと
風俗履歴サービスも始まったそうな
日本も 海外版ダウンロード こうゆうの、きびしくなるんだね

649:名無しさん@1周年
18/11/25 13:26:14.88 HNg+tAfv0.net
>>643
そゆこと。
パヨクの反応分かり易いわーー
wwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch