18/11/24 22:06:04.43 HnE4LTkD0.net
>>31
消防団を舐めんじゃねえよ。クズ野郎が。
83:名無しさん@1周年
18/11/24 22:07:14.28 jYle18yh0.net
南米人地獄を知らない日本人が多すぎる
何故メディアは南米人報道に箝口令を敷いているか?それはあまりにもヤバイからだよね
84:名無しさん@1周年
18/11/24 22:10:15.72 jYle18yh0.net
>>80
俺もお前と全く同じ価値観だったよ
だが、現実はそんな甘いもんじゃなかった
南米人などの移民舐めると本当に地獄見るんだよ
例えるなら南米人移民は覚醒剤とか麻薬とか
そういうレベルだったんだよ
85:名無しさん@1周年
18/11/24 22:12:42.45 HnE4LTkD0.net
>>66
おれはむしろおまえが嫌いだよ。
クズ野郎が。
日本人の恥だ。
86:名無しさん@1周年
18/11/24 22:12:50.51 zZdKEiYE0.net
ぶっちゃけ腐れ農家が不良外国人を入れまくってんの。
それで「日本文化がこわれる!TPP反対」とかほざいてるんだから反吐が出る。
87:名無しさん@1周年
18/11/24 22:13:49.84 KEdACFwB0.net
まあ最初は新鮮なんだよな
飽きたら終わり
その地で生まれ育った人しか続かないと思うよ
88:名無しさん@1周年
18/11/24 22:16:24.32 HnE4LTkD0.net
>>84
それが本当におまえが経験したことなら、
詳しく話してみろ。
89:名無しさん@1周年
18/11/24 22:18:01.16 7hmb5biY0.net
効率化とか企業化とか先にやることがあるんじゃないの?
90:名無しさん@1周年
18/11/24 22:20:45.63 HnE4LTkD0.net
>>75
おまえが死ねよ。
クズ野郎が。
91:名無しさん@1周年
18/11/24 22:25:43.34 a5/M0wRz0.net
テキサス併合
メキシコがアメリカ人移住者を受け入れた結果•••
92:名無しさん@1周年
18/11/24 22:26:21.75 RpyOUFvu0.net
派遣会社ってとこがちょっと引っかかる
どうせ誰かが中抜きしてんだろうな
93:名無しさん@1周年
18/11/24 22:29:09.50 2YDTDlrh0.net
なんか、
分からなくなるな、、
94:名無しさん@1周年
18/11/24 22:31:14.17 1UUKLSES0.net
よそ者、若者、バカ者がイノベーションを起こすんだろうが
古臭い価値観変えていかないと、どんどん衰退して人いなくなるだけ
95:名無しさん@1周年
18/11/24 22:31:43.23 Z5DMD6sv0.net
気分が悪くなるニュースだ。
ガイジン嫌い。
96:名無しさん@1周年
18/11/24 22:37:07.52 +ZTv8WYE0.net
外人にさせるのもいいけど
後継いでないってことは、
そういうことだろうになあ。
97:名無しさん@1周年
18/11/24 22:42:54.52 AxxGD3xd0.net
ただの出稼ぎブラジル人を書類偽造してまで日系に仕立て上げる意味がわからん
日系って言えば優先的に雇われたりするの?
98:名無しさん@1周年
18/11/24 22:43:20.70 XJCV7P490.net
火山の噴火がニュースになるトカラ列島の諏訪乃瀬島って、70年代に人口が減りすぎて
島自体を閉鎖する予定だったけど
本土でヒッピーやってた人達を受け入れて、彼らが荷役とか老人の代わりに働きはじめたんだってね。
その人達も、今じゃ老人だろうけど。
99:名無しさん@1周年
18/11/24 22:43:43.73 dYSDMPzd0.net
コンバインに巻き込まれて終わり
100:名無しさん@1周年
18/11/24 22:56:11.09 lcsRcQlp0.net
>>1
裕福だったのに、なんでブラジルに居られなくなったの???
101:名無しさん@1周年
18/11/24 23:01:53.30 lcsRcQlp0.net
>>23
農業はそれなりに儲かるけど
工場派遣の方がもっと儲かる
しかも工場の方が休みはあるし労働環境もすごくいい
しかも経験がないと満足な作物が取れない売れない、食えない
102:名無しさん@13周年
18/11/24 23:33:53.15 1W1w2dV9v
お前らが上京するから過疎村になり外人村に変わるのさ
103:名無しさん@1周年
18/11/25 00:01:16.23 jk4W/CXg0.net
>>4
糞ゴキブリ朝鮮人が増殖したからw
104:名無しさん@1周年
18/11/25 00:04:51.67 OTn1zDnW0.net
ネトウヨが子孫残さないから我が国は移民を呼ぶしかなくなったのです。
105:名無しさん@1周年
18/11/25 01:19:36.64 O6S8jdeu0.net
地上の楽園へようこそ
106:名無しさん@1周年
18/11/25 03:41:42.06 QXPceRCe0.net
なんて嫌なニュースだ。
ジジババの無責任な売国にはヘドが出る。
107:名無しさん@1周年
18/11/25 03:43:58.66 QXPceRCe0.net
子孫を残さなかったのは団塊ジュニア。
他の世代は、ほぼ同数の子孫を残している。
108:名無しさん@1周年
18/11/25 03:50:56.43 9yBqKKeu0.net
選んだんだろうけどいい写真だね
109:名無しさん@1周年
18/11/25 03:53:12.08 9yBqKKeu0.net
いくらブラック企業全盛の日本でも3%くらいは当たりがあるだろう
110:名無しさん@1周年
18/11/25 03:56:32.10 S+hKbt950.net
>>107
残さなかったのではなく、残すために必要な生活基盤が与えられなかった、だろ
団塊ジュニア=氷河期世代=切り捨てられた世代
111:名無しさん@1周年
18/11/25 04:53:35.79 fMaX8STc0.net
>>110
団塊Jr以降は誘惑大杉なんよね
ファミコンやビデオデッキから始まりクルマパソコンケータイ風俗が20代の安月給を食い潰した
90年代が楽しすぎたね
112:名無しさん@1周年
18/11/25 05:21:25.05 0xg+Xy/w0.net
日本の農業の問題は、
農地の開発の遅れに起因する。
日本の国土の発展の問題そのものと言っても過言では無いが、
国土の発展をおざなりにして、
更に移民という新たな問題を引き起こしているのが、
日本の農業の問題になる。
113:名無しさん@1周年
18/11/25 05:25:46.33 0xg+Xy/w0.net
日本の農村農地の開発が遅れたままなら、
いくら日本人の人口があろうが、
農業に従事しようとする日本人は増えようが無い。
自動車を納屋で手作りして
「世界に対抗しろ!」って言ってっる様なもんだからな。
114:名無しさん@1周年
18/11/25 06:02:51.98 BqfgcHLl0.net
>>35
グーグルマップ見てご覧、日本にゃ平地がこれっポッチしかない世界に冠たる山岳国家
別名が「マウンテン・グリーン・アイランド」
これっポッチの平地で食い切れないほど米を作っちゃう大和民族って実に驚異的存在
115:名無しさん@1周年
18/11/25 06:11:04.47 tC7+hHLN0.net
>>82
消防団なかなか大変だよなぁ
116:名無しさん@1周年
18/11/25 06:41:32.97 KtKJrbmm0.net
日本のたごさくがごくつぶしのクズだったっことだろ
もうこいつらにブラジル国旗立てられても
文句言えねぇぞ
117:名無しさん@1周年
18/11/25 07:36:46.76 e6RcoQLw0.net
>>67
そういうイメージが強いからナイフ持って
こういう顔されるとちょっとゾクっときちゃうw
URLリンク(s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
118:名無しさん@1周年
18/11/25 07:37:52.32 aOM/C01x0.net
これじゃ愛しのアイリーンだよ
119:名無しさん@1周年
18/11/25 07:49:32.01 P2A/VFC90.net
ブラ公はダメだよ。
ダメ絶対!