【2025年万博】大阪に決定 55年ぶり2回目 健康や医療テーマ ★21at NEWSPLUS【2025年万博】大阪に決定 55年ぶり2回目 健康や医療テーマ ★21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト981:名無しさん@1周年 18/11/24 17:43:15.43 .net 今ですら観光客がうなぎのぼりの大阪に、御堂筋線でどこでも1本 982:名無しさん@1周年 18/11/24 17:43:16.53 gPcxAFoi0.net そうなのcar 983:名無しさん@1周年 18/11/24 17:43:19.50 .net 大阪府民の半分くらいは万博いらんなぁと思ってる。京都まで30分で行ける。 984:名無しさん@1周年 18/11/24 17:43:23.55 .net 九州、中部、様々な経済波及効果は有るからな。 985:名無しさん@1周年 18/11/24 17:43:24.41 pRVMBEs80.net 「医療と健康」だから、食品産業にも恩恵があるね。 狭い範疇でしか見ていないようだけど、医療関係とかはハイテクの塊。 ITとか、iPS技術、AI技術も医療には欠かせない。義体と言うSFの世界でも 今は最先端技術の義手、義足、義眼まである。脳細胞に電気信号を送っての 聴覚研究まである。 お前らの好きなバーチャルワールドも、医療分野で研究されている。 万博って、実用化されていなくても、このような技術があると世界各国が 展示するイベントなんですよ。当然、欧米日本などの先進国は最先端技術を展示する。 チョンも妄想の展示物を出せばよいではないかw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch