【自民党】地方法人税 一部を国が徴収し地方に再配分…東京都は3000億円以上徴収at NEWSPLUS
【自民党】地方法人税 一部を国が徴収し地方に再配分…東京都は3000億円以上徴収 - 暇つぶし2ch72:名無しさん@1周年
18/11/24 16:08:03.08 GVx6tjMM0.net
地方消費税もこれと同じで、本社のある大都市部に
地方の人が使ったお金が吸い取られるという、本末転倒な仕様になってるらしいね

73:名無しさん@1周年
18/11/24 16:09:17.78 Fuq/kaJt0.net
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% .
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

74:名無しさん@1周年
18/11/24 16:09:31.75 StsH0hKr0.net
本社の所在地が東京にあることで
社会的信頼を得る目的のために
東京に形だけの事務所を置いてる会社も多いしな。
本来地方が受け取るべき税金が
地方にばら撒かれるのにも
一定の合理性があるわな。

75:名無しさん@1周年
18/11/24 16:10:11.00 9v8f3uAr0.net
工場が地方に分散したのは、過去に国が強制したせいだからな
自然な原理だと、工場も都市部に集中するはず
労働者にとっては働く場所が集中している方が基本的に便利だから

76:名無しさん@1周年
18/11/24 16:10:48.83 m8Iv3dmy0.net
国の財政がやばいから
東京都に入る前に 自民が横取りして ばら撒く ってこと

77:無職捏造自演バ力竹内
18/11/24 16:10:58.49 oQliMlim0.net
糞味噌の愛知犬が沸いててワロタ…

78:名無しさん@1周年
18/11/24 16:11:30.98 XYsEzPoM0.net
•近畿と他地域間の生産波及収支状況を産業部門別にみると、
情報サービスでは近畿が1兆円を上回る赤字、対事業所サービス
では500億程度の赤字となっている。
• これらの産業では、近畿は関東以外の地域に対しては概ね黒字となっているにも関わらず、
関東に対して大きく赤字となってお り、合計ではそれに引きずられる形で赤字となっている。
東京への本社移転が続き、情報サービスも東京へ集積し続けているが
首都圏の 域内総生産 は90年頃から横ばい。
これは超過密化に伴う企業の活動コストや人の生活コストが過剰に高くなりすぎてるためだと思われる。
平成24年地価と平静19年物価統計報告による
東京物価(総合)108.5(全国100)
東京物価(住宅)146.7(全国100)
これは最大で大阪の5.3倍

79:名無しさん@1周年
18/11/24 16:12:19.40 WNnhntdP0.net
>>68
国鉄の大赤字は東京の路線整備で生まれたんだよ
北海道や九州の赤字路線のせいにしてたけどね
営業係数が3000でも客が数人しか居ないなら
赤字の絶対額が小さいのはアホでも分かる

80:名無しさん@1周年
18/11/24 16:12:42.94 9v8f3uAr0.net
>>72
地方消費税は既に再分配しているはずだけど

81:名無しさん@1周年
18/11/24 16:12:58.89 JNaUYj9m0.net
>>11
地方を捨てたのではないな
企業規模が大きくなればなるほど
東京に本社がないと不利になるからだ
国の構造

82:名無しさん@1周年
18/11/24 16:13:02.12 m8Iv3dmy0.net

終っとる。
もう
日本は。
アベノミクスで税収が上がったって すべて嘘。上がったのなら東京都から徴取する必要ないし。
法人税だって
消費税だって
所得税だってある、国は。
もう
言ってる全てが 自民党ネットサポーター巣並のペテン。

83:名無しさん@1周年
18/11/24 16:13:47.05 md0Z5OaG0.net
痴呆なんてどうでもいいわ
衰退しろ

84:名無しさん@1周年
18/11/24 16:14:43.93 GVx6tjMM0.net
>>80
いや、なんか実際には全然是正されてないとか、
いつだったかNHKのニュースで言ってた

85:名無しさん@1周年
18/11/24 16:15:56.44 YgKdQfIA0.net
東京はITと金融が弱い
税金ピンハネしか機能してない

86:名無しさん@1周年
18/11/24 16:16:30.84 m8Iv3dmy0.net

簡単、
北海道とかぁ すでに財政破たんしてるし。西日本豪雨でも 災害対策費用 無いし。
それに
東京オリンピックでも 当初費用の8倍以上、すでにつかってる
そして
大阪万博でたぶん 1兆円以上支出する。
トドメが
アベノミクス破綻。
まぁ
2020年以降は 日本、デフレ加速して どん底 逝くし・

87:名無しさん@1周年
18/11/24 16:17:34.99 XYsEzPoM0.net
・東京圏へ相続マネー51兆円 地方から流出する資産
山陽新聞デジタル 2/12(日)
今後20~25年間で計51.4兆円もの資産が地域から失われ、東京圏へ流れ込む―。
相続マネーを通じて、「お金の東京一極集中」が進むと推計される。
地元で循環するはずの資金が流出し、地域への影響は大きい。
「想像以上の額に、がくぜんとした」。
岡山県北の作州地域に15店舗を持つ津山信用金庫(津山市)の担当職員が手元の資料を示しながら、険しい表情で話す。
近年、70歳以上の個人預金が急激に目減りしていることから初めて実施した相続移転調査に驚いた。2016年度上半期(4~9月)で10件、総額5千万円が東京の大手銀行に流れていた。
下半期も増え続け、年間1億円を超すペースで推移しているという。
「都市部への人口集中が引き金になっている。相続発生のたびに預金が都市部に移ってしまっては、県北経済の地盤沈下を招きかねない」と松岡裕司理事長(66)は危惧する。
大きく動き始めた相続マネー。同信金や備北信金(高梁市)では円滑な資産相続をサポートする金融商品の取り次ぎを準備するなど対策に乗りだした。
〈「地方に住む親と大都市圏に住む子供」という組み合わせが多いため、相続の発生が増えれば、家計資産の地方から大都市圏への移動が加速する〉
三井住友信託銀行が14年にまとめたリポートは、「大相続時代」の到来を告げながら地域の金融機関に警鐘を鳴らしている。
その試算額は膨大だ。
今後、20~25年間に相続される金融資産の推計は総額650兆円。うち120兆円近くが地域を越えて移転するという。移動先は東京を中心に埼玉、千葉、神奈川を含む「東京圏」が群を抜いており、
51.4兆円もの資産が流れ込む。流出額を差し引いても30.6兆円の超過。2番目に多い大阪圏(大阪、京都、兵庫)がプラス4.1兆円だから、差は歴然としている。
青森から沖縄まで全国の30県では地域外への流出額が2割を超える。岡山もその一つで、東京圏に吸収される資金は1兆円程度。人が亡くなった後も資産の一極集中が進むことになる。
東京を中心に都市部はますます潤い、地方はじり貧に―。
相続マネーを巡るこの格差は「多死社会」を迎えてさらに拡大すると三井住友信託銀行のリポートは見越す。
若者を都会へ都会へといざなった高度経済成長期のダメージは、今後も地域社会の中でボディーブローのように効いてくる。

88:名無しさん@1周年
18/11/24 16:17:41.09 9v8f3uAr0.net
>>84
wikiにも書かれているように地方消費税の仕組み上は再分配するようになっているから、
そうなっていないと言うのならばそれなりの根拠を示してよ

89:名無しさん@1周年
18/11/24 16:17:52.50 cuabRnRM0.net
ワシントンはD.C.なのに千代田区は東京都管轄だからな
あまり語られないが、学校の数、都内に大学と専門学校で約100万人いて、そのうちの4割は地方からの下宿
彼らが1人月に10万円使うとすると年間約5000億
学生なので大半は親元から送られる
即ち、地方で稼いだお金が毎年5000億都内に還流する

90:名無しさん@1周年
18/11/24 16:19:04.34 m8Iv3dmy0.net


アベノミクスで
地方は経済が全滅してるし。それだけ。それを東京都のカネで埋め合わせる。
北海道なんて 
地震で 大損失だしたし、なにより 北海道新幹線が 100億以上の赤字。これ毎年。
西日本も
財政支援するカネ無いし。
マイナス金利で 地方はもう全滅してる。

91:名無しさん@1周年
18/11/24 16:20:11.67 WNnhntdP0.net
>>81
トヨタの東京本社は小さいですよ

92:名無しさん@1周年
18/11/24 16:20:32.61 aMZj4dQe0.net
>>9
地方自治体の身から出た錆や
結局国が後始末

93:名無しさん@1周年
18/11/24 16:20:39.05 GVx6tjMM0.net
>>88
なんか地方消費税の配分の不公平を是正するために
自民党が地域の人口に応じて配分する仕組みを考えているというニュースを見たよ
たしか去年か今年のニュースだったと思うけど

94:名無しさん@1周年
18/11/24 16:22:13.45 JNaUYj9m0.net
>>91
トヨタの本社?

95:名無しさん@1周年
18/11/24 16:22:24.83 m8Iv3dmy0.net

法人税減税しておいて、カネが無いとかぁ? 言い出す ペテン自民
消費税増税して 財政負担の悪化を止めようといてるのに 大阪万博だから。
完全に
ぶっ壊れてる。

96:名無しさん@1周年
18/11/24 16:22:25.42 WNnhntdP0.net
>>87
相続する側の年齢を考えると
東京圏には介護予備軍が大量に居るという話
医療費もボディーブローのように効いてくる

97:名無しさん@1周年
18/11/24 16:23:14.22 V7UPKxpR0.net
>>62
これ
集めるだけ集めてどっかいっちゃう

98:名無しさん@1周年
18/11/24 16:23:32.29 WNnhntdP0.net
>>94
企業規模は日本最大級ですが
特に東京に行く必要は無いみたいですね

99:名無しさん@1周年
18/11/24 16:23:47.07 nwePAM9c0.net
生産性の悪い県潰して公務員減らせよ

100:名無しさん@1周年
18/11/24 16:23:56.51 aMZj4dQe0.net
>>34
コンパクトなオリンピックはどーなった?

101:名無しさん@1周年
18/11/24 16:24:09.60 8RWJFExr0.net
まどろっこしいことしてないで、公務員を半減させろ
それで浪費相当の税収が浮く

102:名無しさん@1周年
18/11/24 16:24:20.86 2XvdWtOi0.net
>>7
なわけない、消費も人口が集中してる都市部に集中してる
そもそも消費があるような地方には地方への営業所ができて、そこで税金が発生する

103:無職捏造自演バ力竹内
18/11/24 16:24:22.08 oQliMlim0.net
地方分権をすれば良いのにね…不動産価値が
下落するから無理か…首都圏の土地の価値が
大きく毀損されるから矢張り無理か…

104:名無しさん@1周年
18/11/24 16:25:10.96 xFNCFmtU0.net
小池が自民党に逆らったからな
報復されるのは当然
ついでに沖縄北海道も締め上げたれ
生意気や

105:名無しさん@1周年
18/11/24 16:25:46.57 2XvdWtOi0.net
>>98
トヨタの場合、自分のところに部品メーカーが集まってくるからね
そうじゃない会社の場合、会社間交流を考えると首都圏に集まる方が効率がいい

106:名無しさん@1周年
18/11/24 16:25:49.30 JNaUYj9m0.net
>>98
なぜ「東京本社」がある?

107:名無しさん@1周年
18/11/24 16:25:56.80 nwePAM9c0.net
>>103
地震来てもまた頭狂だろな
ほんま土建国家だわw
万里の長城とか笑えん

108:名無しさん@1周年
18/11/24 16:26:19.96 pgEsvslk0.net
地方分権または道州制をやらないともう中央集権では対応できないレベルになってるのに
中央に集めて再分配とか時代に逆行してる
なんでこんなことしてるのか謎

109:名無しさん@1周年
18/11/24 16:26:49.99 PgmW5szQ0.net
>>88
>>93
消費額基準のことやろうな。
大都市の隣県の住民は県境を跨いで買い物することが多く、消費額は大都市に計上されて配分される。

110:名無しさん@1周年
18/11/24 16:27:23.14 f3lRSMqp0.net
東京などってほとんど東京やんけw

111:名無しさん@1周年
18/11/24 16:27:25.50 2XvdWtOi0.net
>>108
なんで、地方分権がどうこうって言う話になるのか・・・
そういう話でもないだろ、日本の場合

112:名無しさん@1周年
18/11/24 16:29:17.23 KMULuZIC0.net
名目 
東京都から3000億で一極集中是正
実質
◯東京【官僚】の財源大幅にアップ
◯大阪  大幅にダウン
◯名古屋 大幅にダウン
人口比という名目で
神奈川 大幅にアップ
千葉  大幅にアップ
埼玉  大幅にアップ

これあかんくね?
産業誘致した地方の手足もいで
手段変えて首都圏の財源増やして古い自民党じゃん

113:名無しさん@1周年
18/11/24 16:29:23.01 9TVpXS0C0.net
嘘ニダ

114:無職捏造自演バ力竹内
18/11/24 16:29:31.20 oQliMlim0.net
>>111
貴様は東京都擁護の投稿ばかりやね…

115:名無しさん@1周年
18/11/24 16:29:43.77 2XvdWtOi0.net
>>106
そんなトヨタであっても、首都圏に首脳陣が集まる場所を設ける必要があるってこと
今は、自動運転とかトヨタだけじゃ如何ともし難い技術転換の時期だしな

116:名無しさん@1周年
18/11/24 16:30:30.80 mCAe2U+y0.net
>>1
何それ。
クソ田舎者ども最強じゃん!
税収をあげてねえのに税金が国から降ってくるって。
バカらしくて誰も努力しなくなる国になるぞ。
あ、もうすでになってるかwwwwwwww

117:名無しさん@1周年
18/11/24 16:30:37.00 2XvdWtOi0.net
>>114
擁護じゃなくて現実の話
自分にとって都合の悪い事実を全部擁護って話なら

118:名無しさん@1周年
18/11/24 16:30:37.08 KVHQ66Fn0.net
>>1
東京オリンピックの費用は全部東京持ちなのかな?

119:名無しさん@1周年
18/11/24 16:30:51.90 aMZj4dQe0.net
>>101
公務員だって納税者だろ

120:名無しさん@1周年
18/11/24 16:30:52.32 KMULuZIC0.net
これ、官僚が財源あつめて配るって相当やばくね?

121:名無しさん@1周年
18/11/24 16:31:17.44 pgEsvslk0.net
>>112
地方の為とか言って中央集権強めてるんだよね
言ってる事とやってる事逆すぎて頭おかしいとしか思えない

122:名無しさん@1周年
18/11/24 16:31:27.24 XB0tLGDz0.net
>>103
そもそも不動産価格なんてのはゼロサムでしかない
地方から首都圏へ人口流入すれば
地方の地価が下がり首都圏の地価が上がるし
首都圏から地方に人が流入すれば
地方の地価が上がり首都圏の地価は下がる
完全なゼロサムでそれ以上でもそれ以下でもないから
日本全体としての効率性が上がれば別に首都圏の地価が下がろうが問題ないし
むしろ日本全体にとってメリットになる。
今まで政府は地方の地価を下げて首都圏の地価を上げる政策をしていたが
この政策は限界に達してしまった。
東京の実質GDPが4年連続でマイナス成長なのを見ればわかる。
今の東京集中政策は国力低下にに繋がるし、
今まで政府の政策によって地方の地主が犠牲になって
首都圏の地主が潤っていた訳だから是正すべきだ。

123:名無しさん@1周年
18/11/24 16:31:52.55 2XvdWtOi0.net
>>119
公務員養うために税金いるんだから
納税者だって言っても結局はマイナスだよ?
お前が自分の給料以上に税金払ってるって言ってるなら別だけど

124:名無しさん@1周年
18/11/24 16:32:15.53 k714mNZU0.net
しね ハゲいまい

125:名無しさん@1周年
18/11/24 16:32:19.95 yDErWTkr0.net
Tokyo sucked too much sweet juice by the capital interest ever.
Give the region a sweet juice.

126:名無しさん@1周年
18/11/24 16:32:38.09 zsTH1sHR0.net
>>116
地方も世襲貴族以外は苦しんでるぞ

127:名無しさん@1周年
18/11/24 16:32:40.73 2XvdWtOi0.net
>>120
やばいね、かなりどす黒い利権になりそう

128:名無しさん@1周年
18/11/24 16:33:01.21 pgEsvslk0.net
>>120
政官癒着の温床になるわな
利益誘導が政治家の仕事とかしょうもない

129:名無しさん@1周年
18/11/24 16:34:09.64 uNGObQBQ0.net
諸行無常やな

130:名無しさん@1周年
18/11/24 16:34:18.40 KMULuZIC0.net
超悪法だよこれ
名目 東京都からへらへらします
実質 官僚政治家の財源を増やします!
ヤバイねこれ、古い自民党に戻ってる

131:名無しさん@1周年
18/11/24 16:34:26.38 9TVpXS0C0.net
>>127
政権に批判てきなとこは減らすのがみえみえ
ポルポト政権なみ

132:名無しさん@1周年
18/11/24 16:34:28.38 KVHQ66Fn0.net
>>102
消費もGDPに入るでしょ。
それを含めて地方が稼いでいるんだよ。
地方から金を集めて税収も多くてそれでいて消費も地方に負けているって
地方から相当搾取している証拠。

133:無職捏造自演バ力竹内
18/11/24 16:35:40.86 oQliMlim0.net
>>117
何をどうすればそう成る訳…?俺は地方分権を
して各自治体が自力で稼いで其の稼いだ金は
自分達の自治体に使われるべき…と言う事やで
勿論防衛&外交に於いて掛かる費用は人口に
応じて負担するけどね…

134:名無しさん@1周年
18/11/24 16:36:00.35 aMZj4dQe0.net
>>123
その公務員を増やせと言ってるのは野党なんだが

135:名無しさん@1周年
18/11/24 16:36:19.60 hZ1aC6j70.net
>>121
東京“など”っていうのもミソ
東京に対抗できそうな都市も巻き込んで潰すいつものやり口

136:名無しさん@1周年
18/11/24 16:36:28.17 W1DyfA800.net
地方公務員の給与が高すぎるんだよね
なんで、あんな田舎の低スペどもの給料を日経225を基準に決めてるんだって話な。
民間なら中小零細企業にしか行けないくらいの連中なんだから、それ基準で給料決めろよな

137:名無しさん@1周年
18/11/24 16:36:31.03 pgEsvslk0.net
地方対東京みたいな構図作ってるけど
本質は地方対中央
中央集権から地方分権または道州制移行しない限り日本のシステムは変わらないし地方が本当の意味で活性化されることはない

138:名無しさん@1周年
18/11/24 16:36:51.98 KMULuZIC0.net
例えるなら
産業振興した深センやシリコンバレーから財源をうばいとって
ワシントンや北京が権限と財源を集中させ
言うこと聞く地方にだけくばりまーすって話と同じだよね?
こんなんやったらアメリカや中国ですらつぶれるぞ

139:名無しさん@1周年
18/11/24 16:37:39.53 D+Q7Mjst0.net
例えばキー局  全国から稼いで 東京のみに地方税納入
例えば楽天   全国から稼いで 東京のみに地方税納入

140:名無しさん@1周年
18/11/24 16:37:40.70 KMULuZIC0.net
これ、東京などから奪いとりますとかいって
地方から財源うばって、中央の財源大幅に上げてどうすんの?

141:名無しさん@1周年
18/11/24 16:37:48.12 pgEsvslk0.net
地方の為に俺達が財布を握ります!(by官僚)
しんでくれ

142:名無しさん@1周年
18/11/24 16:37:55.56 aMZj4dQe0.net
>>128
おいおい
地元へ利益誘導しない政治家なんているんかいw

143:名無しさん@1周年
18/11/24 16:37:58.81 DOXvVt/L0.net
効率性からは都会に集中投資したほうがいいけど
冗長性の観点からだと田舎に投資しとかないとやばい

144:名無しさん@1周年
18/11/24 16:38:12.17 9TVpXS0C0.net
>>130
つか古い自民悪説もマスゴミ脳だよな
中流層ぶあつい政策のどこが悪いのか
いまのいち企業に数百億ささげるほうが腐敗だわ

145:名無しさん@1周年
18/11/24 16:38:38.21 KVHQ66Fn0.net
>>29
全然違う。
わかっていて書いているだろ。

146:名無しさん@1周年
18/11/24 16:39:45.80 D+Q7Mjst0.net
例えばキー局    全国から稼いで 東京のみに地方税納入
例えば楽天     全国から稼いで 東京のみに地方税納入
例えばソフトバンク 全国から稼いで 東京にほとんどの地方税納入

147:名無しさん@1周年
18/11/24 16:40:16.34 KMULuZIC0.net
大阪や愛知は一切減らさなくていいだろ
東京一極集中の是正なんだから、東京だけから減らせよ
バカなんじゃね?これ
東京一極集中を是正しまーす!

地方から中央への大幅な財源没収

148:名無しさん@1周年
18/11/24 16:40:20.56 aMZj4dQe0.net
そこに利権という蜜があるから虫が集まるわけだ
だったら蜜をばらまくから虫は地方へ行けってだけのこと

149:名無しさん@1周年
18/11/24 16:40:46.49 9TVpXS0C0.net
東京もへるが都道府県すべて減る

150:名無しさん@1周年
18/11/24 16:41:17.90 m5J7ceYd0.net
東京にいなかったら恩恵受けられないって事かよ。
これこそ不公平税制じゃん。
東京に人口が集中するだけ。

151:名無しさん@1周年
18/11/24 16:41:38.29 N9prpiGQ0.net
今頃何やっているんだ。もっと早くやりなさい。鈍感な政党だ。
大体がおかしいだろうが。本社を東京に登記すれば税収が東京に入るってことは。
早くやらないと、地方が死ぬぞ。
ただし、自民党よ、これらの金が公務員の給料に消えるならばやめておけ。

152:名無しさん@1周年
18/11/24 16:42:05.99 0eGE2jHR0.net
>>90
外国人は、そこの国の貧困層と、女性を観る
慰安婦問題と 歴史改竄してきてる国は 国内外の信用力もゼロ。とゆうことだぁよ
日本人はだませても、外国人のほうが よく知ってる

153:名無しさん@1周年
18/11/24 16:42:11.13 HEUmdNPF0.net
>>58
それは固定資産税だよ。

154:名無しさん@1周年
18/11/24 16:42:13.26 9TVpXS0C0.net
地方に分配といえば是正として聞こえはいいが
本音は経済特区の大企業のとこな
いまの自民が地方のためになにかしてると勘違いしてる馬鹿はいないと思うが

155:名無しさん@1周年
18/11/24 16:42:43.44 pgEsvslk0.net
>>142
本質から言えば国会議員の仕事は国の仕事だから
今の中央集権体質がそもそもおかしいと思う

156:名無しさん@1周年
18/11/24 16:43:18.04 XB0tLGDz0.net
>>143
いや、東京は投資コストが高くなりすぎて
集中化はむしろ非効率になってる。
例えば、地方では生産性の低い非効率な商店街は既に消えているが
東京では非効率な商店がまだ当たり前に存在してる。
それは地価が高すぎて投資に対するリターンが悪すぎるのが原因
地価の高さが一人当たりの生産性が高まらない原因となっている。

157:名無しさん@1周年
18/11/24 16:43:46.74 W1DyfA800.net
結局、自民党って公務員政党なんだよな。
公務員上がりってみな自民党の議員になるだろ?
公務員は全国津々浦々に万遍なくいる票田。だから自民がバラまいてんだよね。
公務員はほぼ自民党支持だしな。ここで、公務員は野党支持だろとかいう、公務員給与が低かった古い時代の話はしないでくれよ。

158:名無しさん@1周年
18/11/24 16:44:56.56 FpbEJY6t0.net
税金は地方自治体で一括して集めて、政府に払うシステムにしろよ
バラバラに請求書来て面倒なんだよ

159:名無しさん@1周年
18/11/24 16:45:13.84 KMULuZIC0.net
大阪と愛知から財源とったら、地方全滅じゃん
大阪や愛知から盗みとった財源で、官僚が言うこと聞く地方に財源配って成功した例ないじゃん

160:名無しさん@1周年
18/11/24 16:45:47.19 D+Q7Mjst0.net
例えばキー局    全国から稼いで 東京のみに地方税納入
例えば楽天     全国から稼いで 東京のみに地方税納入
例えばソフトバンク 全国から稼いで 東京にほとんどの地方税納入
例えば電通     全国から稼いで(CMは全国に流れます)東京にほとんどの地方税納入

161:無職捏造自演バ力竹内
18/11/24 16:45:51.42 oQliMlim0.net
何で大阪府で大阪府民が稼いで納めた税金を一旦
東京都千代田区に集めるのか…?此の案の本質は
そこですわ…態々東京都千代田区に集める必要性
なんて微塵も無いやんけ…

162:名無しさん@1周年
18/11/24 16:46:20.07 aMZj4dQe0.net
>>155
で、国のために再配分しようとしてるわけなんだがな
上半身だけ筋肉ついて肝心の足腰を支える地方経済がガタガタ

163:名無しさん@1周年
18/11/24 16:46:27.46 KMULuZIC0.net
政府「東京など(大阪や愛知含む)から財源とって、官僚や政治家が配ります()埼玉千葉神奈川は人口多いから、多めに配るわwwww 」
なんだこれ..

164:名無しさん@1周年
18/11/24 16:47:14.70 pgEsvslk0.net
>>151
本店で納めるのは国税の法人税だから変わらないのでは
法人市民税を地方含めて中央が徴収するって事で
東京だけでなく地方の徴収も減る
つまり中央一極集中が増して東京や地方の財源が減る事になる
再分配によって是正されるが中央のさじ加減
これ地方も怒る案件では?

165:名無しさん@1周年
18/11/24 16:47:42.75 NHZLx08e0.net
>>1
都庁死亡

166:名無しさん@1周年
18/11/24 16:47:51.21 D+Q7Mjst0.net
例えばキー局    全国から稼いで 東京のみに地方税納入
例えば楽天     全国から稼いで 東京のみに地方税納入
例えばソフトバンク 全国から稼いで 東京にほとんどの地方税納入
例えば電通     全国から稼いで(CMは全国に流れます)東京にほとんどの地方税納入
例えば総合商社   全国から稼いで(商材は全国に流れます)東京にほとんどの地方税納入

167:名無しさん@1周年
18/11/24 16:47:57.65 KMULuZIC0.net
神奈川や埼玉が、大阪や愛知を上回ろうとしてる状況で
大阪や愛知から財源ぬきとって
官僚と埼玉神奈川に配るの?
マジ?

168:名無しさん@1周年
18/11/24 16:48:09.10 O5dbJRVF0.net
地方が国に逆らえなくなる要素がまた一つ
こんな事するぐらいならふるさと納税の制限を解放して、税収を競い合わせろよ
そっちのほうが手間も掛からず、よっぽど公平だ

169:名無しさん@1周年
18/11/24 16:48:52.65 wbkVJa5j0.net
最初から取るな

170:名無しさん@1周年
18/11/24 16:48:52.73 KMULuZIC0.net
もう誰も官僚政治家に逆らえなくなるじゃんこれ
東京「愛知も大阪も言うこときかないと財源没収なwwww 」
え?マジで??

171:名無しさん@1周年
18/11/24 16:50:26.44 9TVpXS0C0.net
来年は地方のみなさまの票ほしいから嘘だけど撒きエサにはなるかもな
大本営発表の犬HKから>東京など大都市への税収の偏りを是正するためというっわかりやすい嘘wwwww

172:名無しさん@1周年
18/11/24 16:50:28.93 pgEsvslk0.net
「東京の財源減ってざまぁw」
ではなく東京も地方も財源減らされて
中央の財源増やすよって事だからね

173:名無しさん@1周年
18/11/24 16:51:23.85 D+Q7Mjst0.net
全日本国民相手に商売していても
東京に本社があって、東京のみが事業所の場合
地方税は全額東京に収める

174:名無しさん@1周年
18/11/24 16:51:43.46 GVx6tjMM0.net
嫌なら東京から出ていけばいい

175:名無しさん@1周年
18/11/24 16:52:06.41 KMULuZIC0.net
中央の財源をさらに一極集中させて

大阪や愛知にも、官僚が財源をめぐむシステムにして逆らえないようにしました
あかんくね?これ

176:名無しさん@1周年
18/11/24 16:53:21.89 wbkVJa5j0.net
コレは酷い

177:名無しさん@1周年
18/11/24 16:53:24.57 pgEsvslk0.net
>>173
法人税は国税だからそもそも中央に納めてる
東京に納めてるわけではない

178:名無しさん@1周年
18/11/24 16:53:30.18 KMULuZIC0.net
一極集中が問題になってるのに
都内の官僚や政治家の力を大幅に強めてどうすんの?
マジで東京のせいで日本が滅んでしまう..

179:名無しさん@1周年
18/11/24 16:54:12.27 D+Q7Mjst0.net
全日本国民相手に商売していても
東京に本社があって、東京のみが事業所の場合
地方税は全額東京に収める
キー局、楽天、、電通、総合商社など工場がない会社が該当する

180:名無しさん@1周年
18/11/24 16:54:22.73 pgEsvslk0.net
>>178
東京ではなく中央ね
地方と東京は並列の存在
その上に中央、つまり官僚がいる

181:名無しさん@1周年
18/11/24 16:54:36.06 KMULuZIC0.net
海外と比較すればかんたんじゃん
地方のいなかはもらいすぎなんだよ
東京周辺は北朝鮮なみにもらいすぎなんだよ
本来、これから活性化させるべきは地方の極なんだよ
そこから財源とってどうする?

182:無職捏造自演バ力竹内
18/11/24 16:54:56.54 oQliMlim0.net
東京都千代田区の連中の所為で
東京都全体が忌み嫌われるね…

183:名無しさん@1周年
18/11/24 16:55:17.99 cbhLeTOm0.net
単純に住民税を糞高くすればいい
それこそ住めないだろってくらい

184:名無しさん@1周年
18/11/24 16:55:29.08 pgEsvslk0.net
>>179
東京ではなく中央
東京都に納めるわけではない
地方税は各地方だよ
法人税は国税だから中央に納めてる

185:名無しさん@1周年
18/11/24 16:55:30.83 KMULuZIC0.net
道州制の逆をいくんなら
首都機能移転をやるんだな
やるんだな?

186:名無しさん@1周年
18/11/24 16:55:45.01 KMULuZIC0.net
やるんだよな?

187:名無しさん@1周年
18/11/24 16:55:53.29 D+Q7Mjst0.net
>一極集中が問題になってるのに
>都内の官僚や政治家の力を大幅に強めてどうすんの?
権限・財源が弱まるのは都庁と23区の職員だけで
大半の地方公務員の権限・財源が上昇して
地方分散になるぞ

188:名無しさん@1周年
18/11/24 16:57:09.40 D+Q7Mjst0.net
国や大半の地方は借金で苦しんでいるのに
都庁は兆単位の基金(貯金)を溜め込んでいる
23区も数百億円単位の基金(貯金)を溜め込んでいる

189:名無しさん@1周年
18/11/24 16:57:41.99 OfzD8vNF0.net
東京都の予算は過去30年で6兆円減らされてる
たったの3000億円減っても余裕

190:名無しさん@1周年
18/11/24 16:58:12.48 pgEsvslk0.net
>>187
権限、財源は中央が増す
その再分配の恩恵を地方が受ける
多分大阪、愛知とかはマイナスかもだけど
だから中央一極集中、大きな政府に舵を切る政策

191:名無しさん@1周年
18/11/24 16:58:20.64 6kPbwDoe0.net
東京とか大阪とか愛知とかは地方税を減税しろよ
「取りすぎ」ってことだろ

192:名無しさん@1周年
18/11/24 16:58:36.35 hZ1aC6j70.net
>>184
東京と中央は癒着してるじゃん
オリンピック見れば分かる

193:名無しさん@1周年
18/11/24 16:58:43.56 9v8f3uAr0.net
>>93
>>109
地方消費税が本社があるところに一旦集められてから再分配されるというのは、今の仕
組みですでに実施されている
現在調整しようとしているのは、最終消費地の求め方の調整で、本社云々は関係ない

194:名無しさん@1周年
18/11/24 16:59:15.83 ohu4wNWS0.net
地方分権と完全に逆行だな。
東京にあるのになんで地方に法人税やらなきゃならん?
じゃ、東京都はじめ大都市圏にすれば、生活保護とか戸籍とかめんどくさいことも全部国で担当して直轄しろよっては話だよね。
地方に拠点移したら補助金出したり、税制で大幅に優遇するようにして、法人の地方移転を進めたほうがいいのでは?

195:名無しさん@1周年
18/11/24 16:59:24.68 D+Q7Mjst0.net
命がけでやる!! 杉並区“住民税ゼロ”構想の本気度
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
杉並区は税金が集まり過ぎて使いきれないから
住民税ゼロだって

196:名無しさん@1周年
18/11/24 16:59:56.65 CnTybiBy0.net
某地方から、高見の見物^^

197:名無しさん@1周年
18/11/24 17:00:34.35 8DmQX1qt0.net
国税庁長官が
URLリンク(img2.news-postseven.com)

198:名無しさん@1周年
18/11/24 17:00:43.34 F0Op6i1V0.net
>>7
その本社にしたって地方から集めただけ

199:名無しさん@1周年
18/11/24 17:00:56.55 pgEsvslk0.net
東京、大阪、愛知を退治してくれる中央様ありがとうって地方は思うのかもしれないけど
その首輪を握られてる限り中央には逆らえない
大きな政府で本当にいいの?って聞きたい

200:名無しさん@1周年
18/11/24 17:01:49.62 ESuzGLp+0.net
>>139
大手スーパーコンビニもだぞ

201:名無しさん@1周年
18/11/24 17:02:03.39 D+Q7Mjst0.net
>>193
違う
今検討しているのは法人2税(従業員勤務地配分)の再分配
全国で稼いでいる企業でも、従業員が全員東京勤務だと、東京のみに地方税納税

202:名無しさん@1周年
18/11/24 17:02:08.66 FpbEJY6t0.net
対応したり危険にさらされるのは地方の窓口役人なんだから、
金もこの人らで徴収するのが筋だろ

203:名無しさん@1周年
18/11/24 17:02:25.33 YgKdQfIA0.net
まずなぜ東京に人も本社も集中するのか
利権を東京に集め過ぎた

204:名無しさん@1周年
18/11/24 17:03:42.68 D+Q7Mjst0.net
>東京、大阪、愛知を退治してくれる中央様ありがとうって地方は思うのかもしれないけど
>その首輪を握られてる限り中央には逆らえない
>大きな政府で本当にいいの?って聞きたい
人口・面積による計算で自動的に配分が決まるから
中央官僚や政治家に裁量の余地は、制度設計時だけだよ

205:名無しさん@1周年
18/11/24 17:03:43.10 KVHQ66Fn0.net
>>138
アメリカと中国と同じような仕組みにしようって事だろ。
シンセンやペキン、シリコンバレーやワシントンと外国では出てくるのに
日本では東京しか出てこないだろ。

206:名無しさん@1周年
18/11/24 17:04:14.74 3ONbY4CH0.net
田舎もんと自民が日本を潰す

207:名無しさん@1周年
18/11/24 17:04:16.41 6kPbwDoe0.net
>>203
これでますます東京に一極集中するんじゃないのw
だって権限のあるところに企業が集まってるってことだしなw
また東京の権限が増えるからw

208:名無しさん@1周年
18/11/24 17:04:34.64 3ONbY4CH0.net
>>203
ぶっちゃけ他に住めるところない

209:名無しさん@1周年
18/11/24 17:04:34.98 +tffAs/t0.net
一極集中の分散化はとてもいい事なんだけど
外国人大量移民を推進しながらやるのは辞めて欲しい
ただし、外国人大量移民推進された時に過疎な地方も心配といえば心配ではある
いずれにしても、今は外国人大量移民推進をしてほしくない

210:名無しさん@1周年
18/11/24 17:05:37.63 D+Q7Mjst0.net
杉並区は住民税ゼロの方針
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

杉並区は税金が集まりすぎて、貯金(基金)が1000億円単位で貯まっているから
住民税廃止だそうです。

211:名無しさん@1周年
18/11/24 17:05:44.39 3ONbY4CH0.net
オリンピック止めていい

212:名無しさん@1周年
18/11/24 17:05:46.86 2XvdWtOi0.net
>>156
違うだろ
地方で小規模の商店が潰れてるのは過疎化で客が見込めないから
都市部では人口密度があるんでまだ商売チャンスがある
そもそも都市部はすでにチェーン店は十分に入ってるそれ以上増えても需要が見込めないし
多様化で、そういう店にも需要があるから潰されてない
マニアックな需要を満たす店は都市部にしかないだろ?田舎じゃ客来なくて潰れるから

213:名無しさん@1周年
18/11/24 17:06:22.29 9TVpXS0C0.net
>>194
安心しろ東京強化だから
こいつらが広報する真逆が真意
いい加減馬鹿な庶民も学べよ・・・

214:名無しさん@1周年
18/11/24 17:07:42.66 I1ZXQ3Ee0.net
地方の老害が支配しているゴミカス自治体とか一回潰したほうがいいよ。

215:名無しさん@1周年
18/11/24 17:07:53.84 h3jcfK6I0.net
また小池がヒスるのかと思うとイライラ

216:名無しさん@1周年
18/11/24 17:08:46.59 NHZLx08e0.net
課税徴税は都がやって
上がりは国かー
都庁オシマイじゃん
そもそも課税は国税資料の横引きだから
いいんじゃねえの
滞納整理ガンバレ

217:名無しさん@1周年
18/11/24 17:09:36.03 0RkiDcO10.net
中央の財務省にとてつもない権力欲狂いのバカ官僚がいるんだわ。
そいつのせいで日本経済沈没。

218:名無しさん@1周年
18/11/24 17:09:36.87 pdhf148l0.net
地方で商売して東京に吸い上げてるんだから当然
遅すぎるぐらいだ

219:名無しさん@1周年
18/11/24 17:09:39.76 6kPbwDoe0.net
どうせ田舎に取られるなら、大阪と愛知は減税しちゃえよ

220:名無しさん@1周年
18/11/24 17:09:55.94 b7Ksz7BX0.net
本社東京にある事業者多いから仕方ないね

221:名無しさん@1周年
18/11/24 17:11:01.89 y8mHI08G0.net
い、いらねえ

222:名無しさん@1周年
18/11/24 17:11:10.83 2XvdWtOi0.net
>>218
そういうことにしたいんだろうけど
地方でそれだけの商売ができてるならなぜ税金が上がらないんだ?
すでに今だって、地方交付税で首都圏の税金を地方にばらまいてる状況なんだけど?

223:名無しさん@1周年
18/11/24 17:12:02.98 ERwYHYMs0.net
議員と公務員から徴収はしないのねw

224:名無しさん@1周年
18/11/24 17:12:05.66 pdhf148l0.net
青山なんて一等地にアホみたいな金額で児相作って住みやすくしてるんだから人が集まって当然
金絞れば利便性下がる

225:名無しさん@1周年
18/11/24 17:12:12.55 y8mHI08G0.net
>>220
経産省が圧力かけて本社移転させた癖に白々しい

226:名無しさん@1周年
18/11/24 17:12:21.49 2XvdWtOi0.net
>>201
そんな会社ないから
地方で稼いでるなら相応の人員を地方に送らなきゃなにもできない

227:名無しさん@1周年
18/11/24 17:12:34.81 JztV6qhR0.net
>>1
今だって都が地方に再分配してんだろ?
それでいい
国会議員に特権やるな
インチキすんから

228:名無しさん@1周年
18/11/24 17:12:39.07 XB0tLGDz0.net
>>212
地方で商店街が廃れたのはイオンみたいな大規模なスーパーの影響なんだよ
狭い面積を1人で管理するような商店街方式は
大規模な店を少人数で管理する方式より生産性が低く高コストだから儲からないし安売りできない。

東京では地価が高く、、駅前で纏まった土地を得られないから
生産性の低い商店街が存続できているが
これでは一人当たりの生産性は高まらない。
これは別に商店街だけの話ではなく工場でも同じ事が言える。
大田区にあるような小規模な町工場では
大規模な工場に生産性で太刀打ちできない。
東京の製造業と消費がマイナス成長を続けてるのは地価の高さが原因なんだ。
こんな時代遅れの産業は淘汰してもっと効率的な産業育成していかないと日本の未来は無い。

229:名無しさん@1周年
18/11/24 17:13:01.48 YgKdQfIA0.net
>>222
みんな地方で稼いで東京に税金納めちゃうから

230:名無しさん@1周年
18/11/24 17:13:13.20 7gK8UiZc0.net
>>224
いくら地価が高いとはいえ児童相談所に100億かけるのはびっくりだな

231:名無しさん@1周年
18/11/24 17:13:45.21 JztV6qhR0.net
>>228
そう
糞イオンみたいのが悪い
さらに悪いのは小規模商店潰しといて撤退するのな
迷惑千万

232:名無しさん@1周年
18/11/24 17:13:47.70 D+Q7Mjst0.net
東京都には税金が集まり過ぎて
貯金(基金)が3.8兆円あります。
URLリンク(www.nikkei.com)

233:名無しさん@1周年
18/11/24 17:14:09.96 KVHQ66Fn0.net
>>222
地方交付金以上に税金を搾取しているから。

234:名無しさん@1周年
18/11/24 17:14:40.86 2XvdWtOi0.net
>>228
都会だって大型スーパーチェーンは入ってるんだけど?
ただ、一定数そういうのじゃ満足できないのがいてそういう客が小規模店舗も利用するから生き延びる
田舎にもそういう需要は一定割合いるだろうけど、人口数が少ない分絶対数も少ない
で、その少ない絶対数では支えきれずに潰れる
田舎がチェーンしか残らないのはその理屈

235:名無しさん@1周年
18/11/24 17:14:48.94 pRBJGcnO0.net
金を上から与えられ続けると人間は堕落するからな

236:名無しさん@1周年
18/11/24 17:15:00.78 pdhf148l0.net
>>222
例えばコンビニ
地方の飲食店まで潰すほど売り上げてるけどオーナーは儲かってない
全部お布施で東京の本社へ

237:名無しさん@1周年
18/11/24 17:16:06.18 iAN5HFfw0.net
>>46
それなんて言う汚澤?

238:名無しさん@1周年
18/11/24 17:16:23.56 KVHQ66Fn0.net
>>235
だよな。
地方から搾取している東京が稼げるようにならないとな。

239:名無しさん@1周年
18/11/24 17:16:51.34 D+Q7Mjst0.net
東京都には税金が集まり過ぎて
貯金(基金)が3.8兆円あります。
URLリンク(www.nikkei.com)

杉並区は税金が集まりすぎて、住民税廃止だそうです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

240:名無しさん@1周年
18/11/24 17:16:57.93 2XvdWtOi0.net
>>236
儲けのほとんどは首都圏や都市部の人口過密店舗だよ
お前が言ってるような店舗はほとんど利益にはコンビニ胴元としても貢献できてないぞ
ただ、それでも赤字にならないように搾り取るからひどい待遇なのは間違いないがな

241:名無しさん@1周年
18/11/24 17:17:26.85 XB0tLGDz0.net
>>234
東京23区にはスーパーでも小規模な物しかない。
郊外に行けば大規模店舗もあるが。
店舗の大規模化をしていかないと効率性が高まらず生産性が上がらない
これは工場でもサービス業でも同じ事が言える。
東京のGDPの約半分は製造業、サービス、卸小売となってるから
地価の高さが生産性向上を妨げ、成長のネックとなってるのは間違いない。

242:名無しさん@1周年
18/11/24 17:18:15.61 KVHQ66Fn0.net
>>240
儲けがでないなら店舗出すわけが無いだろ。
いつまでも地方民を騙せると思っているのか。

243:名無しさん@1周年
18/11/24 17:19:15.95 HuFdzQ/60.net
本気で地方のこと考えているのなら首都移転するくらいのことしろよ
ついでにキー局制度や出版の取次廃止とかね

244:名無しさん@1周年
18/11/24 17:19:42.75 pgEsvslk0.net
>>229
地方で稼いで東京に納めるケースってちなみにどういう事想定してるの?
支店とかは考えないの?

245:名無しさん@1周年
18/11/24 17:20:06.38 sKeNThj10.net
> 東京など大都市への税収の偏りを是正するため、政府・自民党は、企業が自治体に納める地方法人税の一部を国が徴収し、地方に再配分する方向で調整を進めることにしています。
「ターゲットが東京など大都市」ではなく...
東京及び首都圏から徴収して、地方に配分するのがベスト。
少しでも東京一極集中を軽減するひとつの手段..しかしこんなものじゃまだまだ一極集中はなくならない。

246:名無しさん@1周年
18/11/24 17:20:18.41 2XvdWtOi0.net
>>242
フランチャイズだもの
本部の店舗じゃないんだから
オーナーが希望出せばそりゃ出してあげるさ

247:名無しさん@1周年
18/11/24 17:21:06.14 2XvdWtOi0.net
逆にめちゃくちゃ儲かる店舗の場合は本部がではってくるな
あれもひどい話だよね

248:名無しさん@1周年
18/11/24 17:21:36.77 KVHQ66Fn0.net
>>245
一番良いのは国税を下げる事なんだけど絶対にやらないだろうな。
というかもうそろそろ北海道と沖縄は独立しそうだね。

249:名無しさん@1周年
18/11/24 17:22:33.23 eLFmadLZ0.net
日本は財務省が支配してるし、その財務省を支配してるのは

250:名無しさん@1周年
18/11/24 17:23:17.91 3ONbY4CH0.net
こりゃもう東京独立するしかないな

251:名無しさん@1周年
18/11/24 17:23:34.80 S7EXEg140.net
2007年だっけ?の臨時再配分 東京3000億、愛知800億、大阪50億の時と同じで
大都市と言いつつ、東京愛知のみ搾り取って京阪神保護だろどうせ

252:名無しさん@1周年
18/11/24 17:24:07.96 YBYuLyoE0.net
地方法人税って言ったって無知なお前らなんなのかわかんないだろうな

253:名無しさん@1周年
18/11/24 17:24:11.94 pgEsvslk0.net
>>245
東京が活力あると問題あるのか?
問題は地方に活力ない事では
世界的な視点で見れば東京の競争力削いでも日本にいい事ないと思うが
地方に活力取り戻すには地方分権か道州制にするしかないと思う
中央集権で活力奪われてまた今回みたいに奪おうとしてるのやばくないか?

254:名無しさん@1周年
18/11/24 17:24:18.08 3ONbY4CH0.net
小池百合子は責任とってお前の出身母体潰せよ

255:名無しさん@1周年
18/11/24 17:25:47.43 Bzv7aw1a0.net
地方から東京が搾取って・・
地方はいつも若者呼び込むのに家が安い物価が安いって言ってるじゃん
あれは非正規店員が頑張って働いてるからなんですよ

256:無職捏造自演バ力竹内
18/11/24 17:26:13.59 oQliMlim0.net
>>245
『焼け石に水』なのを敢えて承知の
上での時間稼ぎかも知れ無いね…

257:名無しさん@1周年
18/11/24 17:26:27.80 9v8f3uAr0.net
>>201
違わないんだわ
193関連で言っているのは、このスレッドの本題から少しずれた地方消費税の話なんだよ
混乱させて悪いね

258:名無しさん@1周年
18/11/24 17:26:56.30 2XvdWtOi0.net
>>255
非正規が頑張ってるというか、労働単価が安いから安くできるってだけだな
途上国の物価が安いのと本質的なところは変わらない

259:名無しさん@1周年
18/11/24 17:27:18.44 X50LMxAI0.net
>>244
フランチャイズの上納金

260:名無しさん@1周年
18/11/24 17:27:20.21 XB0tLGDz0.net
>>253
日本全体として生産性が向上すれば問題ない
東京民にとっても不動産が安くなれば
アパートしか住めないような底辺層も戸建を買える様になって住みやすくなるし
さっき言った様に、店舗や工場、倉庫の大規模化で
生産性も上がり、それにより投資が活性化してGDPも成長する。

261:名無しさん@1周年
18/11/24 17:27:47.64 e2jfFgpx0.net
もう何もかも自民党のポケットマネーでやって!海外ばらまきもポケットマネーでどうぞ!

262:名無しさん@1周年
18/11/24 17:27:51.80 Bzv7aw1a0.net
>労働単価が安いから安くできるってだけだな
つまり地方では氷河期世代の若者が結婚もできず非正規で泣いていると
安いものには訳があるってね

263:名無しさん@1周年
18/11/24 17:28:10.09 aNFgUl9Q0.net
>>187
【多極集中】の時代に
今からやろうとしてること
◯一極集中【中央】
◯地方分散【古い自民党】
あほかと..

264:名無しさん@1周年
18/11/24 17:28:17.80 Edze7jw30.net
東京って人だけでなく
金まで地方から吸い上げてたのかよ
ゴミクズ過ぎだろ

265:無職捏造自演バ力竹内
18/11/24 17:28:29.40 oQliMlim0.net
>>251
京阪神を保護したいので有れば地方分権で
大阪は十分に満足出来ますので早期実行を…

266:名無しさん@1周年
18/11/24 17:28:35.40 CoRsN6al0.net
法人税を減らして法人住民税と法人事業税を増やせばいい
つまり生産した場所で法人3税を納めるってこと
これだと本社ビルだけあっても税収にはならない
地方の税収が大幅に増える

267:名無しさん@1周年
18/11/24 17:28:37.17 JivjTv5A0.net
>>240
アホ現る
コンビニ等は元々は都市部に多かったけど
過剰競争で利益薄くなってきたから地方展開し始めたんやで

268:名無しさん@1周年
18/11/24 17:28:38.65 pgEsvslk0.net
>>260
だよね
だから東京一極集中が悪みたいに言われてるけど
そうじゃなくて地方が繁栄する必要があるって事よね

269:名無しさん@1周年
18/11/24 17:29:03.19 Bzv7aw1a0.net
>東京民にとっても不動産が安くなれば
バラックしか建たないよ安くしすぎると
途上国に戻す気?

270:名無しさん@1周年
18/11/24 17:29:06.52 D+Q7Mjst0.net
>地方で稼いで東京に納めるケースってちなみにどういう事想定してるの?
キー局や楽天は支店ないだろ
地方からも稼いでいるのに、地方税は全部東京納入だよ

271:名無しさん@1周年
18/11/24 17:29:38.11 VEVCgt1X0.net
企業の内部留保が問題視されているのに法人税減税対策かよw
法人税を高くして労働者に支払う金額をあげるようにして減税対策をさせた方が経済が潤うのに
デフレ対策しない自民党に違和感感じるわw

272:名無しさん@1周年
18/11/24 17:29:41.82 aNFgUl9Q0.net
これは道州制とは完全に真逆の流れになるから
つまりは首都機能移転ということでいいんだよな

273:名無しさん@1周年
18/11/24 17:29:54.39 CoRsN6al0.net
日本の経済成長がストップしたのは、
固定費の高い東京に集中させたから
アメリカ中の企業をニューヨークだけに集めるようなもの

274:名無しさん@1周年
18/11/24 17:30:10.40 D+Q7Mjst0.net
東京都には税金が集まり過ぎて
貯金(基金)が3.8兆円あります。
URLリンク(www.nikkei.com)

杉並区は税金が集まりすぎて、住民税ゼロだそうです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

275:名無しさん@1周年
18/11/24 17:30:19.41 s0D2n+WD0.net
増田総務大臣の時に既に、年に2千億円を地方交付金に拠出する法律を作られて東京都は吸い上げられているからね。
あれから8年くらい経つから一兆6千億円を都民は吸い取られてる。
この増田が小池に対抗して都知事に立候補したんだからね。
事情をよく知っている各県の知事さん達が呆れて都民は知らないのかね?と大爆笑
まぁ小池の圧勝で増田が落選でメデタシメデタシだったけれどw

276:名無しさん@1周年
18/11/24 17:30:21.16 Bzv7aw1a0.net
何で地方民は物を安くする事しか頭にないのかな
安い裏には誰かが泣いてるんだよ?
今度は移民まで使って維持しようとしてる

277:名無しさん@1周年
18/11/24 17:30:21.89 XB0tLGDz0.net
>>262
いや東京集中政策で東京民が一番損害こうむってるんだよ
東京の自動車普及率は45%
東京民700万人程度が車すら保有出来ない
東京のアパートは340万戸あるから
都民の300万人以上が狭い場所で高い家賃を払って奴隷みたいな生活してる。

278:名無しさん@1周年
18/11/24 17:30:23.78 2XvdWtOi0.net
>>267
利益という意味では大きいから都市部で過剰競争が行われてたんだろ?
そこまでやって初めて地方に目が向くほど、地方の市場に魅力がなかったってことだろ
なぜ、そんなこともわからんの?

279:名無しさん@1周年
18/11/24 17:30:29.30 e2jfFgpx0.net
東京への外国人流入が止まらない。都心は外国人だらけw

280:名無しさん@1周年
18/11/24 17:30:41.21 CoRsN6al0.net
(1)地方に移住するにはまず働き口がないとどうしようもない
→企業の地方移転を進めないと解決しない
(2)道州制に移行して税財源を地方分権する
→中央官公庁の裁量が減る
ポイントはこの2点
そのために必要なことをやればいい
2をやればキー局制度も崩壊する

281:名無しさん@1周年
18/11/24 17:31:25.20 CoRsN6al0.net
アメリカや中国やドイツと同じようにすればいい(地方分散国家)
日本東京や韓国ソウルだけ異常なレベルで一極集中してる
生産性が低い理由な

282:名無しさん@1周年
18/11/24 17:32:12.92 pgEsvslk0.net
>>270
あーなるほどね
eコマースなんて特に偏りがちよね

283:名無しさん@1周年
18/11/24 17:32:13.59 2XvdWtOi0.net
>>280
まあ、そうだね
企業が地方に分散する理由を作れば自然とうまく行く
飛ばされる連中は嫌がるだろうがな

284:名無しさん@1周年
18/11/24 17:32:17.99 CoRsN6al0.net
ドイツの9大企業
フォルクスワーゲン…ヴォルフスブルク本社
シーメンス…ミュンヘン本社
ベンツ…シュトゥットガルト本社
BMW…ミュンヘン本社
アリアンツ…ミュンヘン本社
ドイツポスト…ボン本社
プーマ…ヘルツォーゲンアウラハ本社
アディダス…ヘルツォーゲンアウラハ本社
ドイツ銀行…フランクフルト本社
ドイツの事例を書く。。。
首都ベルリンに本社を置く大企業はひとつもない
製造業はとくにすべて地方都市に分散してる
そして各地方の盟主としてその地域の発展をリードしてるんだわ
「地方+移民」がドイツ経済成長の原動力
ちなみに無借金にできたのは公務員の人件費を1/4に削ったから

285:名無しさん@1周年
18/11/24 17:33:06.22 JivjTv5A0.net
>>278
魅力ってwww
ただ単にサプライチェーン整備の問題やろw

286:名無しさん@1周年
18/11/24 17:33:09.11 XB0tLGDz0.net
>>269
東京の自動車普及率を80%まで引き上げて
狭いアパートに住まなくて良いようにしないといけないだろ。
そんな事は国策でいくらでも出来るんだから
人を奴隷のような生活させ
金を儲けるような事に政府が肩入れしてはいかんよ
政府は国民の幸福の為に働かないといけない。

287:名無しさん@1周年
18/11/24 17:33:19.27 W1DyfA800.net
>>203
田舎は不景気で仕事がないから、人が東京に集中すんだよ。
そんな経済活動が低迷してる田舎には商売にならないから当然企業も集まらない。
じゃあなんで、田舎は不景気か。景気消費低迷で企業収益が悪く、賃金も低いから。
企業も賃上げしようにもできない。
だから、公務員給与を減らして、その分、庶民減税をする。
そうすると消費を刺激する。消費が上向けば、企業収益が改善し、賃上げ、設備投資、雇用拡大、税収増に繋がる。
ところが、アホの地方は増税してどんどん民間が細り、人口も税収もどんどん減る。
景気を良くしようと思えば、まず減税が基本。なのに高い公務員給与を維持するためこれをやらない。そのため負のスパイラル。
衰退してる自治体はどこも官民格差がひどく、公務員天国・民間地獄
栄えてる自治体は東京が良い例だが、民間がものすごく元気がいい。
すべての不幸の元凶は公務員天国。

288:名無しさん@1周年
18/11/24 17:33:19.55 vAzwqTEc0.net
なんで東京のようなゴミゴミしたところに住みたがるのか、さっぱりわからない。
住むなら博多が最高だよ。

289:名無しさん@1周年
18/11/24 17:33:25.92 CoRsN6al0.net
相続税でも東京一極集中が起きてる
「地方の親が死ぬ→財産処分する→東京の銀行に移す」
生まれた土地で所得税を収めるようにすれば解決するんだけどね(→ふるさと納税の拡大)
18歳まで地方の金で育ててもらったくせに1円も納税しないなんて親不孝だよ

290:名無しさん@1周年
18/11/24 17:33:40.20 2XvdWtOi0.net
>>285
だから、その整備の手間があるほど旨味がないってことだろ

291:名無しさん@1周年
18/11/24 17:34:36.00 CoRsN6al0.net
真にやるべきは道州制だね
全国で9カ所ほど拠点都市(州都)を決めて
「中央官庁が持ってる財政・税制・予算・司法・行政・警察など権限すべて移譲する」
これでまた日本経済は成長路線に戻るよ
一極集中(中央集権/大きな政府)ってのは非効率なシステムで、
集中すればするほど官僚組織が肥大化し、改革が遅くなり、経済成長は鈍化する

292:名無しさん@1周年
18/11/24 17:34:54.65 JivjTv5A0.net
>>290
は?
旨味があるから整備して地方展開したんやろ?www

293:名無しさん@1周年
18/11/24 17:35:29.09 2XvdWtOi0.net
>>288
それは俺も思う
あのくらいの過密具合が一番ちょうどいい
地方はいい加減、ちょうどいいくらいの地方都市に投資を集中して
過疎地帯は切り捨てるべきだと思う

294:名無しさん@1周年
18/11/24 17:35:56.10 CoRsN6al0.net
てっとり早い方法を2つ
(1)地方本社の企業は法人税を引き下げる
(2)東京都の個人/法人住民税を2倍にする
これやると10年で東京一極集中が解消されるよ

295:名無しさん@1周年
18/11/24 17:36:01.03 2XvdWtOi0.net
>>292
その旨味も、都市部ほどはないから今まで放置されきたんだが?

296:名無しさん@1周年
18/11/24 17:36:12.06 VEVCgt1X0.net
やるなら都市計画の見直しするべきだなw
地方のコンパクトシティ構想が重要だな

297:名無しさん@1周年
18/11/24 17:36:50.45 YgKdQfIA0.net
>>287
東京は税金が集まるから栄えているだけ
だから古い弱い 地方の方が国際競争力があり洗練されている

298:名無しさん@1周年
18/11/24 17:36:50.42 D+Q7Mjst0.net
>>289
>相続税でも東京一極集中が起きてる
>「地方の親が死ぬ→財産処分する→東京の銀行に移す」
>生まれた土地で所得税を収めるようにすれば解決するんだけどね(→ふるさと納税の拡大)
相続税は国税だから、どの税務署で収めようが関係ない

299:名無しさん@1周年
18/11/24 17:37:03.52 CoRsN6al0.net
>バブル崩壊(1989~1992)
もう30年だよ?
30年間も経済成長が停滞してしまってる・・・世界中で日本だけが
東京は地方から若者・企業を集めたけど何も新しい産業が誕生しなかった
渋谷も六本木もシリコンバレーにはなれなかった
一極集中ってのは一億総白痴化だ

300:名無しさん@1周年
18/11/24 17:37:31.94 JivjTv5A0.net
>>295
元々都市部近辺は供給力が段違いだったからやろw

301:名無しさん@1周年
18/11/24 17:37:43.10 D+Q7Mjst0.net
東京都には税金が集まり過ぎて
貯金(基金)が3.8兆円ある。
URLリンク(www.nikkei.com)

杉並区は税金が集まりすぎて、住民税ゼロだそうです。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

302:名無しさん@1周年
18/11/24 17:38:04.06 CoRsN6al0.net
東京オリンピックに3兆円かけるのに、
AI予算はわずか770億円(2018年度予算)
アホでしょ

303:名無しさん@1周年
18/11/24 17:38:21.26 3ONbY4CH0.net
>>273,281
俺と考えが全く逆だな
日本の経済成長がストップしたのは地方に無駄な箱物作りすぎた所為だよ
日本は災害多くて関東平野以外に大都市は成り立たないから東京一極集中にしてゼネコン潰した方が良い

304:名無しさん@1周年
18/11/24 17:38:26.82 2XvdWtOi0.net
>>300
それも一つの旨味

305:名無しさん@1周年
18/11/24 17:39:11.19 CoRsN6al0.net
団塊世代 1学年 270万人
新生児 1学年 94万人
つまり3人死ぬのに1人しか生まれない
社会増(転入ー転出)は緩やかに減っていく日本の人口が減少してるからね
自然増(出生ー死亡)が2020年からの課題になる

306:名無しさん@1周年
18/11/24 17:39:19.97 l+B2HbB00.net
>>1
止めろ!
政治家や官僚の新たな利権になるだけだ。
庶民には益々重税になるだけだ。
安倍チョンは細かい処まで差配して、益々窮屈な世の中にしてるな。

307:名無しさん@1周年
18/11/24 17:39:31.60 JivjTv5A0.net
>>304
何が言いたいのお前
馬鹿なの?w

308:名無しさん@1周年
18/11/24 17:39:46.49 pgEsvslk0.net
>>294
それを道州制で各地方が任意に決定できれば良いね

309:名無しさん@1周年
18/11/24 17:39:54.07 2XvdWtOi0.net
>>307
だから、手のつけやすさも含めて旨味だよ
バカだからそんなこともわからんの?

310:名無しさん@1周年
18/11/24 17:40:06.61 CoRsN6al0.net
東京都(2018年)
65歳以上の高齢者 305万人
区部の65歳以上の高齢者 201万人
介護職員 11万4000人
神奈川県(2018年)
65歳以上の高齢者 237万人
神奈川県の介護職員 7万人
わかるかな?この絶望が…
東京も2018年から自然減が始まった

311:名無しさん@1周年
18/11/24 17:40:33.07 YgKdQfIA0.net
>>244
逆に東京は何で稼いでる?

312:名無しさん@1周年
18/11/24 17:40:43.97 CoRsN6al0.net
2018年 東京都23区の在留外国人の新成人割合(NHK調査)
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区   20.1%
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
都の新成人8万3400人のうち1万8000人が外国人(8人に1人)
新宿区は外国人45%、帰化人25%、日本人30%という驚くべき結果

313:名無しさん@1周年
18/11/24 17:40:54.43 JivjTv5A0.net
>>309
それは順序の問題であって
魅力云々言うお前の主張を少しも正当化出来てないじゃんwww

314:名無しさん@1周年
18/11/24 17:41:25.59 9v8f3uAr0.net
>>251
2007年の地方財政の統計を見ればわかるけど、愛知県のほうが大阪府よりも税収が多いん
だから、再配分の負担額が愛知県のほうが多いのは当然だろ

315:名無しさん@1周年
18/11/24 17:41:26.66 2XvdWtOi0.net
>>308
道州制にしようが、中央集権だろうが
民間企業の行動を制限するような権限は日本の統治体制上存在しえません
むしろ、地方分権化した方が抑制効かなくなりますよ?
まあ、それはそれで健全なのかもしれないけど
ただ、企業の誘致合戦で勝てるのは金持ってる既存の都市部だと思うのだが

316:名無しさん@1周年
18/11/24 17:41:49.65 CoRsN6al0.net
ゲーム「信長の野望」がわかりやすいと思う
十分に発展し尽くした都を開発し続けても低成長だ
なにもない地方を開発して、然るべき商業振興やった方が高度成長するんだよ

317:名無しさん@1周年
18/11/24 17:42:02.15 RMWqlmLB0.net
地方の公務員に配るだけだから
地方も怒って良いよ

318:名無しさん@1周年
18/11/24 17:42:24.79 2XvdWtOi0.net
>>313
順序がどうこうって美味しいところから食らっていくのは経済活動として当たり前の話

319:名無しさん@1周年
18/11/24 17:42:28.88 3ONbY4CH0.net
>>284
ドイツは災害起きないだろうが
日本の地方なんて山と災害だらけでまともに住めんぞ
東京一極集中になったのは地理的な要因が大きい

320:名無しさん@1周年
18/11/24 17:42:49.38 CoRsN6al0.net
ニトリ(札幌市)、DMM(金沢市)、アパホテル(金沢市)
勢いのある企業はほとんど地方発だ
負けてるのは東京の企業ばかり
地方の成長が経済の原動力なんだよ
アメリカでも中国でもドイツでもいっしょ

321:名無しさん@1周年
18/11/24 17:42:50.27 XB0tLGDz0.net
>>303
東京のGDPが低下してるのは製造と消費の落ち込みが原因とはっきりしている
製造と消費が落ち込んだのは
地価が高く、纏まった大きな土地が手に入れられず
小規模な工場や店舗しか運営できないから製造コストや運営コストが上がって競争力が低下しているのが大きい。
東京にとっても地価の高さが成長のネックとなっている訳だ。
地方の人手不足を解消し、さらには東京の高コスト体質を改善すれば
日本経済は更なる成長が出来る。

322:名無しさん@1周年
18/11/24 17:43:17.12 KJupn9rI0.net
10年遅い
10年で広がった格差分追加して分配しろ

323:名無しさん@1周年
18/11/24 17:43:25.43 CoRsN6al0.net
日本企業の99.7%の業務
本社「こんな商品は作れないか」
~出張~
研究所「設計してみた」
~出張~
工場「サンプル作ってみた」
~出張~
研究所「テストしてみた」
~出張~
工場「改良してみた」
~出張~
研究所「いいんじゃないか」
工場「オケ」
~出張~
本社「やり直したまえ」
~振り出しに戻る~
こんな非生産的でバカバカしいことをやってる
だからなかなか決まらない

324:名無しさん@1周年
18/11/24 17:43:32.85 Qm93GhYq0.net
皆が東京に住めばいいと思う

325:名無しさん@1周年
18/11/24 17:43:38.09 JivjTv5A0.net
>>318
だからそれは順序の問題だろうに
本物の馬鹿なの?www

326:名無しさん@1周年
18/11/24 17:44:42.71 inwvpoKI0.net
本社や各子会社ごとに立地している都道府県に収めるように法改正すればいいだけだろ
そして、都内は法人税を3倍にして、地方は低くして、東京一極集中を緩和させろ

327:名無しさん@1周年
18/11/24 17:44:43.67 RMWqlmLB0.net
都民でさえ遷都して東京はNYみたいな立ち位置になればいいと思ってるよ

328:名無しさん@1周年
18/11/24 17:44:53.44 2XvdWtOi0.net
>>325
だから、美味いところから食らっていくんだから
後回しされてるのはうまくないってことだろ

329:名無しさん@1周年
18/11/24 17:45:19.48 VEVCgt1X0.net
道州制が一番手っ取り早いなw
中央集中するより、ブロックで分けたほうがいい
まずは西日本と東日本みたいに分けてみればいいじゃん

330:名無しさん@1周年
18/11/24 17:46:13.85 2XvdWtOi0.net
>>329
道州制やったら>>326みたいなこと絶対やれなくなるけどな
東京は東京で企業にいてほしいから

331:名無しさん@1周年
18/11/24 17:46:47.59 CoRsN6al0.net
(1)国の借金 1091兆円
(2)企業の内部留保 406兆円
(3)個人の金融資産 1880兆円             ←問題はこれ★
(うち現金預金の比率:日本51.1%、米国13.7%、英国24.4%)
(個人の金融資産1880兆円のうち40%は上位8%の富裕層が持ってる)
昭平 所得税 住民税 合計
49年 75% 18% =93%
59年 70% 18% =88%
62年 60% 18% =78%
63年 60% 16% =76%
元年 50% 15% =65%
7年 50% 15% =65%
11年 37% 13% =50%
19年 40% 10% =50%
27年 45% 10% =55%  ←所得税50%+住民税15%にしろ
相続税も最高税率55%→60%に引き上げるといい

332:名無しさん@1周年
18/11/24 17:47:04.42 JivjTv5A0.net
>>328
バカは何度言ってもわかんねーのなww

333:名無しさん@1周年
18/11/24 17:47:04.57 pgEsvslk0.net
>>329
JRみたいだなw
まずは九州で試験的にやってみた方が良さそうと思うが

334:名無しさん@1周年
18/11/24 17:47:13.25 W1DyfA800.net
公務員給与を半減して、公務員の副業を解禁すれば消費増税いらないどころか、減税できるし、外国人材も不要。
減税できれば消費を刺激するし、企業収益が回復し、賃上げ・雇用拡大・設備投資拡大・税収増が期待できる。
そうすることで経済の好循環を生み出すことができる。
他方で、公務員給与削減の痛みを緩和するために、公務員の副業を解禁する。そうすれば人手不足も解消でき外国人材も不要。
じゃあなんで、これをやらないか。政治家も公務員も景気を良くすることを最優先で考えてないから。
なぜならば、景気なんぞ良くならなくても彼らの給料は保証されてるわけだからね。
彼らが最優先で考えてるのは景気よりも、いかにして今の自分達の待遇を自分たちが生きてる間継続するか。
そのためなら、消費増税だろうがなんでもやる景気が悪くなろうが知ったことではない。後は野となれ山となれ。
これ。

335:名無しさん@1周年
18/11/24 17:47:43.96 2XvdWtOi0.net
>>332
自分が理屈に合わないことをずっとくちばしってるだけだろw

336:名無しさん@1周年
18/11/24 17:47:58.72 x8XSYS0E0.net
>>303
1998年から公共投資は減り続けてるぞ。
日本の経済成長がストップしたのはちょうどそのころだ。
>>321
消費増税で東京や神奈川のGDPは下がってるんだよな。
地方では人手不足がわずかな賃金上昇に繋がってその結果GDPは微減している。

337:名無しさん@1周年
18/11/24 17:48:29.39 CoRsN6al0.net
道州制の実例を書く
法人税
アメリカ 21%
アジア各国 25%
日本 29.97%
アメリカの場合
州法人税
ネバダ州・オハイオ州・テキサス州・ワシントン州・ワイオミング州:0%
(オハイオ州は補助金も出る)
所得税
テキサス州 0%
カリフォルニア州 13.3%
固定資産税
テキサス州 1.90%
カリフォルニア州 0.81%  ※地価や賃料が高いから下げてる
消費税(売上税・使用税)
テキサス州 8.05%
カリフォルニア州 8.44%
こういうの日本じゃほとんど報道されないが各州ごとにぜんぜん違うんだわ
オハイオ州なんて州法人税非課税+補助金までもらえるからね(→ホンダ北米本社)

338:名無しさん@1周年
18/11/24 17:48:33.70 PJxFLUru0.net
わらえるわーーw

339:ラスト
18/11/24 17:49:25.47 CoRsN6al0.net
法人税は世界的に引き下げの方向なんで最終的には0%
法人税で払ってもらうより
企業が設備投資費、研究開発費、人件費で払った方がGDPプラスになる
「財務省に予算任せるよりトヨタに予算任せた方が信用できるだろ?」
そういうことw

340:名無しさん@1周年
18/11/24 17:49:35.85 pgEsvslk0.net
>>330
国内企業の誘致合戦ではなく
世界的な産業の創出と世界的企業の誘致を目的にして考えた方がよくね?
国内にスイスやシンガポールを作る感じで

341:名無しさん@1周年
18/11/24 17:49:38.50 2XvdWtOi0.net
>>333
JRがどうなったか・・・
東海がうまいとこ全部持っていって
関西と関東は田舎をそれなりに引き受けたせいでトントン
それなりに上手く言って頑張ってそうなのは九州くらいで
田舎な北海道と四国は完全に死に体、特に北海道は・・・
正直、格差問題の状況で地方分権化は格差を助長させるだけだよ

342:名無しさん@1周年
18/11/24 17:50:35.27 IjaPkdpc0.net
東京はいいわ
中央集権国家で首都だから企業も集まるってだけで、一極集中の弊害もあるし、減らせばいい
しかし、巻き添え食う地方はかわいそうやな

343:名無しさん@1周年
18/11/24 17:50:39.50 inwvpoKI0.net
法人税を都内は上げて、地方は海外よりも安くすれば、東京一極集中の緩和と、海外企業の取り込みもできる

344:名無しさん@1周年
18/11/24 17:50:41.71 JivjTv5A0.net
>>335
実際人口辺りのコンビニ数は東京が一位じゃないんだぜw
東京発だから東京はすごい地方はだめ!とか
どれだけアホなこと言ってるのか自覚してんの?wwww

345:名無しさん@1周年
18/11/24 17:50:45.47 2XvdWtOi0.net
>>340
どう考えようが一緒だよ
誘致する際に、メリットを供給するにも金が必要
一番金が今持ってるところはどこか?って考えれば明らかだろ

346:名無しさん@1周年
18/11/24 17:51:12.72 VEVCgt1X0.net
>>330
企業単位の話では賛否両論あるけど、将来を考えたらかなり安全性の問題が発生する。
法人税に関しては、法人税増税させたほうが消費税増税よりはるかに収益ある

347:名無しさん@1周年
18/11/24 17:51:14.44 Gk4cweNB0.net
再分配と言えば聞こえはいいがたんなるバラマキだからね
限界集落みたいな地方に金ばらまくのはドブに捨てるのと同じ
露骨な市場介入だよ。これでは本物の産業は育たない

348:名無しさん@1周年
18/11/24 17:51:15.39 9v8f3uAr0.net
>>284
ドイツは中世から地方分権が進んでいて州の権限が強く、且つ地方自治体が民間会社の株主
になっていたりするから、あまり参考にならないと思うけど

349:名無しさん@1周年
18/11/24 17:51:22.01 2XvdWtOi0.net
>>344
コンビニの数が売上と正比例してるわけじゃないんだがな

350:名無しさん@1周年
18/11/24 17:51:38.43 dZKFEsV00.net
>>246
勧誘しつこいらしいけどもw

351:名無しさん@1周年
18/11/24 17:52:17.20 pgEsvslk0.net
>>341
格差是正については限定的な補助は国がすればよいのでは
あくまでも格差のみの調整役として

352:名無しさん@1周年
18/11/24 17:52:23.07 JivjTv5A0.net
>>349
そりゃあ売上は抜きん出てるだろうよw
問題は利益の方だよアホ

353:名無しさん@1周年
18/11/24 17:52:28.92 y8mHI08G0.net
東京が発展しても地方に良いことないしな

354:名無しさん@1周年
18/11/24 17:52:42.67 oxIbIXdl0.net
>>4
なぜ今まで放っておいたのか
法人税の一部じゃなくて全部を再分配しろよ

355:名無しさん@1周年
18/11/24 17:52:57.16 dZKFEsV00.net
消費税導入の頃は直接税と間接税の比率がー
とか言ってた気がするが、今では直接税も間接税も上げますだもんな

356:名無しさん@1周年
18/11/24 17:53:32.39 2XvdWtOi0.net
>>351
国が格差を調整してるから今のJRなんだろ?
北海道なんて半国鉄状態から抜け出せるストーリー見い出せる気配なし

357:名無しさん@1周年
18/11/24 17:53:51.56 8GfD1Fgg0.net
税制改めろよ。
地方行政なんてパヨクと草加の巣窟だろ。

358:名無しさん@1周年
18/11/24 17:54:00.33 QwQ1y5xg0.net
どうでもいい。
先進国で中央集権なのは、フランス、日本くらい。
中央集権大好きで、これからも、小手先をいじくりまわすだけ。
「ふるさと納税」とか。w

359:名無しさん@1周年
18/11/24 17:54:17.53 CoRsN6al0.net
地方創生の直接的な方法って2つしかないんだよ
(1)工場を誘致する
(2)発電所や処理場を作る
仕事が増え、税収が増え、若者が増え、子どもが増える
一応書いとくm(_ _)m

360:名無しさん@1周年
18/11/24 17:54:33.25 XB0tLGDz0.net
>>353
結局、ゼロサムだからな
地方を犠牲にすれば東京は儲かるし
逆に東京を犠牲にすれば地方は儲かる
ゼロサムなのだから東京にも地方にも肩入れせず
日本全体の生産性を上げる事を目的として政策を考えたほうがいい。

361:名無しさん@1周年
18/11/24 17:54:44.07 1fqONRrl0.net
鳥取や島根には原爆落とした方がいい

362:名無しさん@1周年
18/11/24 17:55:53.05 y8mHI08G0.net
中央集権というより総督府だろ
本体は別に居るんだ

363:名無しさん@1周年
18/11/24 17:56:56.97 aNFgUl9Q0.net
>>277
そこは道州制か首都機能移転で対応する話だろ?
でも道州制とは完全に真逆の流れなので
これで、東京から人口過疎地への首都機能移転がほぼ確定の話になってきた

364:名無しさん@1周年
18/11/24 17:57:10.27 QwQ1y5xg0.net
>>284
東京一極集中、大都市マンセー脳の日本人に、発想の転換はムリ。

365:名無しさん@1周年
18/11/24 17:57:19.11 CoRsN6al0.net
JR北海道全28区間の営業係数ランキング
留萌線・留萌~増毛 2538 ※16年末に廃線
札沼線・医療大学~新十津川 2213
日高線・苫小牧~様似 2125
根室線・富良野~新得 1854
留萌線・深川~留萌 1342
石勝線・新夕張~夕張 1188
根室線・滝川~富良野 1010
室蘭線・沼ノ端~岩見沢 965
宗谷線・名寄~稚内 618
函館線・長万部~小樽 573
釧網線・東釧路~網走 561
根室線・釧路~根室 517
宗谷線・旭川~名寄 384
富良野線・富良野~旭川 363
石北線・上川~網走 332
江差線・五稜郭~木古内 311
石北線・新旭川~上川 296
根室線・帯広~釧路 250
函館線・函館~長万部 206
室蘭線・室蘭~苫小牧 156
函館線・岩見沢~旭川 147
海峡線・木古内~中小国 134
石勝/根室線・南千歳~帯広 127
室蘭線・長万部~東室蘭 115
札幌圏 105
Q:100円の営業収入を得るのにどれだけの営業費用を要するか?
A:鉄道路線は札幌圏を含め全路線が赤字です

366:名無しさん@1周年
18/11/24 17:57:26.46 dZKFEsV00.net
地方分権国家って対外的に弱いよね

367:名無しさん@1周年
18/11/24 17:57:52.75 2XvdWtOi0.net
>>359
まあ、そういうことだな
経済が回るための職場を提供しないことには地方は盛り上がらない
首都圏への税金を重くして、地方を安くするってのは一つの手
ただ、どう税金乗せるかだな、本社の登記だけでいいんならペーパー本社が生まれるだけ
もちろん、それで地方の税金は増えるかもだが、結局雇用は首都圏でしか生まれないから意味がない

368:名無しさん@1周年
18/11/24 17:58:11.44 aNFgUl9Q0.net
これは道州制とは完全に真逆の政策になるので
 
首都機能移転の流れになったんだろうな
どこに移転させる?

369:名無しさん@1周年
18/11/24 17:58:39.29 NWfqd69M0.net
地方は税収少ないのに給料だけ一丁前以上に払うからオワコン

370:名無しさん@1周年
18/11/24 17:59:16.54 b2gIcKJ70.net
地方は東京の植民地だからな
人を取られカネをとられ

371:名無しさん@1周年
18/11/24 17:59:24.27 2XvdWtOi0.net
>>366
体外的にも弱いし、利害関係の調整が難しくなる
上にあるような、特定地方を不利にさせてでも全体の利益を採るような施策は今よりも難しくなる

372:名無しさん@1周年
18/11/24 17:59:29.24 D+Q7Mjst0.net
>首都機能移転
自民党国会議員は
東京産まれ、東京育ちの世襲議員だから
首都機能移転は無いよ

373:名無しさん@1周年
18/11/24 18:00:00.41 RM/wn46C0.net
>>1
それやるなら地方にも努力をさせないとダメだろ
地方でのほほんと効率悪い暮らししてるんだから
東京並みの人口密度で住めば、東京並みの電車とかのインフラもペイするだろうに

374:名無しさん@1周年
18/11/24 18:00:06.29 TxLcqO0E0.net
田中角栄と金丸信が生きていたらあべ政権
を終わらせる。3選支持していた自民党
二階は自民党の内部から追放される。
★生きていたら150才前後だから何も出来ないと言っている日本保守たちがいるニダ。
言いたいのは、田中角栄と金丸信が生きていたら若い田中角栄・金丸信は安倍政権を終わらせるだろう。

375:名無しさん@1周年
18/11/24 18:00:56.25 RM/wn46C0.net
>>370
被害妄想だね
人はどこに住もうが自由
そして地方交付税交付金をもらっておいて搾取されてるってどういうこと?w

376:名無しさん@1周年
18/11/24 18:01:13.91 CoRsN6al0.net
JRの話し合ったんで書いとく
北海道の広さって福島県から京都府くらいあるんだぞ
URLリンク(pucchi.net)
URLリンク(pucchi.net)
九州の2倍以上の面積。。。札幌-函館ですら車で片道4時間かかる
2015年は539万人→2040年には419万人。北海道新幹線も大赤字
JR北海道の再建プランは
(1)再国有化する(→JR貨物に統合)
(2)貨物路線だけ残して他の鉄道事業からは撤退する
(3)JR北日本=北海道東北全域
   北海道新幹線、秋田新幹線、山形新幹線、東北新幹線をJR北海道に移譲
(4)シベリア鉄道の北海道延伸(モスクワ~サハリン~宗谷岬~札幌)※国が作って譲渡
(5)札幌駅ビル周辺に商業ビル、ホテル、マンション…はもうやってるが

377:名無しさん@1周年
18/11/24 18:01:26.39 XB0tLGDz0.net
>>368
皇居が京都に移転すれば
東京には膨大な土地が供給されて地価は下がり東京の生産性も上がるだろう
皇居が京都に移転すれば、
天皇陛下の行事も政治と密接に絡んでるから京都だろうな。
個人的にはこう思うが、これは天皇陛下が考えれば良いよ。

378:名無しさん@1周年
18/11/24 18:01:28.59 JivjTv5A0.net
>>373
まず自動車産業が死ぬなそれw

379:名無しさん@1周年
18/11/24 18:01:31.31 cXViO7us0.net
>>359
東京が成功した方法をぜひ教えてほしいな

380:名無しさん@1周年
18/11/24 18:02:00.35 RM/wn46C0.net
>>364
東京一極集中の何が悪いのかを論理的に説明してみろw

381:名無しさん@1周年
18/11/24 18:02:00.46 isPdcbz90.net
法人税の納付がいまだに用紙もって窓口とか本当にやめてほしいわ

382:名無しさん@1周年
18/11/24 18:02:05.82 V6PFoHLF0.net
>東京都は、都内の企業が納めた税金は東京のために使われるべきで
外国同士の話でなく日本国内同士の話なんだぞ助け合いの精神ないのかよ
こんな事言うなら地方は東京都に対して原発使用税とかダム使用税とか個別に設けていい

383:名無しさん@1周年
18/11/24 18:02:07.12 CoRsN6al0.net
政治家も官僚も東京出身
「一極集中是正なんてするわけがない」
地方のことなんて何も知らない人ばかりだし
ではでは。

384:名無しさん@1周年
18/11/24 18:02:50.28 RM/wn46C0.net
>>379
集まれば効率が良くなる、ってことだよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch