18/11/23 18:09:31.55 z6R8Wx8h0.net
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
日韓合意!安倍ちょん大失敗w
さっさと制裁しろよぉ
3:名無しさん@1周年
18/11/23 18:10:01.07 dugVEB4yO.net
お前がいうな
4:名無しさん@1周年
18/11/23 18:10:07.06 NuCjbkrN0.net
ネトウヨも自分のPC叩き壊せよ
5:名無しさん@1周年
18/11/23 18:10:41.02 WGVs1WaT0.net
トランプ頑張れ―
6:名無しさん@1周年
18/11/23 18:10:59.91 T6m4Z0450.net
バックドアが仕込まれているはばれちゃってるからね
7:名無しさん@1周年
18/11/23 18:11:05.09 fjMEaq8+0.net
あめりかが半額補助してくれるならiPhoneかう
8:名無しさん@1周年
18/11/23 18:11:20.34 OjCXJUiy0.net
日本人は全力でトランプ支持!
9:名無しさん@1周年
18/11/23 18:11:21.38 Q0dNS4LL0.net
lenovoはセーフ?
10:名無しさん@1周年
18/11/23 18:11:31.66 DdWfQzCB0.net
???「使わないのが最強
11:名無しさん@1周年
18/11/23 18:11:45.69 m77XFIaA0.net
基地局とルーターどうすんのってね
12:名無しさん@1周年
18/11/23 18:11:47.09 QQUOhTWj0.net
ワロタ(笑)
13:名無しさん@1周年
18/11/23 18:11:51.05 6Iq/lF/30.net
安倍だったらトランプに命令されたら素直に従うんだろうな
そうなったらもう5ちゃんねるもできないんだぜ
14:名無しさん@1周年
18/11/23 18:12:02.21 ucz6RZS+0.net
やっちまったな。 これが、今までで最大の・・・ アレだ・・・ 通信機器はシナの琴線
15:名無しさん@1周年
18/11/23 18:12:11.47 6vuUczNT0.net
格差社会の日本ではアイポン買えない人も多い
Huawei叩き割ってアイポン使うからタダでくれ
16:名無しさん@1周年
18/11/23 18:12:29.43 t6HziObr0.net
これは当然の話、まあSBは死ねやと
17:名無しさん@1周年
18/11/23 18:12:47.05 mnZtDnq+0.net
レノボなんか危なくて使うべきじゃないんだよな
18:名無しさん@1周年
18/11/23 18:12:50.23 ycKVvA1V0.net
>>1
えっHuaweiのことか。ちょうど風呂用端末を見に行こうとしてた。
19:名無しさん@1周年
18/11/23 18:13:26.28 E3jGQkL+0.net
小米は大丈夫なの?
20:名無しさん@1周年
18/11/23 18:13:56.40 2Boae5fq0.net
千葉の工場はどうなる?
21:
18/11/23 18:14:29.30 M9S4IrC70.net
訂正デンデン
22:名無しさん@1周年
18/11/23 18:14:32.65 S5YoPFCx0.net
ファーウェイめちゃめちゃ安い高性能
みんな大好きファーーウェイ
ジャパネットたかだも推してるファーウェイ
23:名無しさん@1周年
18/11/23 18:15:18.75 3IurSfIW0.net
ヒュー(・∀・)ワイッ!
24:名無しさん@1周年
18/11/23 18:15:40.27 vWYnBl3z0.net
個人情報を盗まれたくないから、言われなくても買わない。
25:名無しさん@1周年
18/11/23 18:15:46.20 aNYKnWiB0.net
もう何年も前から警告されてるのに対応しなかった日本政府のアホさ。
26:名無しさん@1周年
18/11/23 18:16:18.04 esAns+Rp0.net
far away?
27:名無しさん@1周年
18/11/23 18:16:40.60 CrOUhFkO0.net
トランプのワガママのための同盟じゃネェだろう
28:名無しさん@1周年
18/11/23 18:17:05.08 bIP6eyFE0.net
中国なんてばっかにされただけで国中がボイコットする
だから世界も中国にノーという対応をきちっと撮るべき。
それに賛同しないものは排除!
もう本当にそこまでシないといけない状況。
29:名無しさん@1周年
18/11/23 18:17:43.35 Sm4PQuBZ0.net
>>9
だいぶ昔からアウトって言われてる
30:名無しさん@1周年
18/11/23 18:18:19.48 y6eh7Isq0.net
ファーウエイってどんな製品あんのか知らん。
31:名無しさん@1周年
18/11/23 18:18:20.62 t9si77+s0.net
安倍のことだから直ぐ乗っかるだろw
日米同盟ガー
32:名無しさん@1周年
18/11/23 18:18:28.26 oxEaDpc10.net
>>1
で、代替の通信機器はどこのモノを使えばいいんですか?
33:名無しさん@1周年
18/11/23 18:18:45.44 bIP6eyFE0.net
これからも使う人だけでなく勧めたり気にしない人に対して明確にダメ出しして厳しく接しよう!
34:名無しさん@1周年
18/11/23 18:19:09.52 YABHPjTm0.net
>>25
お前が知らないだけで日本政府はすでに政府が許認可だすインフラで中国機器排除しただろう
政府のインフラに参加できないから携帯会社も5Gから通信基地に中国製を使わない方向になってる
35:名無しさん@1周年
18/11/23 18:19:25.45 tdEhO2WPO.net
中国だけ?朝鮮は
36:名無しさん@1周年
18/11/23 18:19:31.53 PUR9BrTy0.net
なぜかパヨパヨ発狂www
37:名無しさん@1周年
18/11/23 18:19:43.91 1vbxHWZ90.net
>>1
ええて
38:名無しさん@1周年
18/11/23 18:19:58.58 dE8R5/Qa0.net
米中貿易戦争は世界恐慌になりえるが、
そうなってでも中国を本気でつぶさないといけない理由がある。
どういうことかというと、
中国の場合は、「中国語圏+人口」というドーピングを持っている。
なので中国内で中国の会社が他国からパくって特許無視で中国語でサービスを始めると、中国語圏内で1位をとる。
それはつまり、その分野で世界最大企業になる。
つまり、中国以外の国でもその世界最大になってしまったその中国企業に牛耳られやすくなる。
なので中国政府は意図的に中国企業の特許無視を見逃してきた。
これを阻止しないと地球が他社の特許を無視する中国企業と、
それを牛耳れる中国共産党に支配されてしまうことを意味している。
今までは中国以外の企業はそれを見逃しつつ、中国市場を利用しようとしていたわけだが、
もはや中国企業のほうがでかくなり始めたので、
そうなると自社への脅威のほうが大きくなるから、ようやく特許無視させてる中国を制裁し始めた。
これがインドとか、EUとかなら、別に単一の言語圏じゃないし、英語圏でもあるしで簡単に参入できるし、
政府に自由な商売を邪魔されないので、その国の企業だけ優遇されるなんていうハンデもないから普通の競争ができる。(たぶん)
中国のように特許無視をさせないだろう。
だが中国は、人口が多い独自言語圏+共産党の独裁で中国企業だけがパクリ放題&優遇ででかくなる市場。
こんなもの世界中の資本主義国には敵以外何ものでもない。
中国企業が覇権を握ると世界は中国共産党に牛耳られることを意味するからな。
GDPが数%低くなろうと、中国をつぶす方が優先すべきことなのだ。
39:名無しさん@1周年
18/11/23 18:20:24.34 OdBhyrVO0.net
ファーウェイの安物スマホ使っているネトウヨ涙目w
40:名無しさん@1周年
18/11/23 18:20:49.64 ls2s83I40.net
言われなくとも使わん
41:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:06.87 tyAoCKS20.net
ソフトバンクの基地局って
ファーウェイと共同開発してなかったかな?
上場してる場合じゃないな
42:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:12.31 2gibY4D50.net
>>30
うちにあるのはNUROのモデム件ルーターがファーウエイ
43:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:15.14 dE8R5/Qa0.net
中国メーカーのPCとかタブレットにもハードウェアレベルでスパイウェアが仕込まれてるので、
そういうPC使いながら研究開発などしていると知らずに盗まれてる可能性もある。
LINEも韓国によって情報収集されているのが明るみとなっているし、
利用に伴って、通信内容をふくむ個人情報も自由に他社と売買できるに等しい。
なのでLINEを使用禁止にしている国がいくつもあるが、
日本では韓国よりのマスコミ、そしてLINEがCMをうってスポンサーであるせいもあって、
まるで日本標準のインフラかのように扱われている。
「あなたの情報や発言を収集し利用しますよ」といってる反日国家の企業製ソフトウェアなのだから、
それって中国製のスパイウェアつきスマホと何ら変わりはない。
それを日本は公的機関でまで組みこもうとしている始末。頭おかしい。
アメリカは日本に、LINEも禁止にさせるべきだ。日本は汚染されていて自浄作用がない。
まあwindowsやグーグルやアップルでさえその点あやしいが
44:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:36.68 ZZb6GrJm0.net
これはトランプに言われるまでもなくやるべきことだよ
あと、トランプは言わないけど韓国の通信機器も同様だよ
45:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:38.16 BO+LBkt70.net
要請されなくても購入しないよ
46:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:48.79 FeTd9Yqd0.net
>>1
実際、どんだけ使ってんのかね
ファーウェイだけでなく、家庭用ルーターもヤバい中国はあるだろ
47:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:50.69 bIP6eyFE0.net
まずこの会社はどこもやらなかったベンチマーク改ざんというとんでもねえ事を平気でっやったから
48:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:55.76 q675tT610.net
iPhoneに切り替えるまで
サムスンのガラクターを使ってたトランプに
1ミリの説得力も感じないけどな
韓国と中国は五十歩五十一歩
49:名無しさん@1周年
18/11/23 18:21:56.71 C8F7shU40.net
素敵な宇宙船地球号
50:名無しさん@1周年
18/11/23 18:22:20.67 JPvvQaKu0.net
ジャパネット
51:名無しさん@1周年
18/11/23 18:22:29.17 MqWdrczH0.net
南鮮の旭日旗いちゃもんで、日本のためにともに観艦式欠席すらしてくれない国がえらそうに
52:名無しさん@1周年
18/11/23 18:22:41.50 YJ7Cr0900.net
中国「ソフトバンクでブロックする」
53:名無しさん@1周年
18/11/23 18:23:36.44 dE8R5/Qa0.net
中国メーカーのネットにつながるドラレコとかセキュリティカメラも普通に危ないぞ
54:名無しさん@1周年
18/11/23 18:23:37.34 haYPQJdD0.net
だからさ日本の通信機器メーカーを弱体化させたお前等がそれを言うのかよって
55:名無しさん@1周年
18/11/23 18:24:13.49 rYcDj1Qw0.net
>>1
実際はどうなんだろうな
ただの中国いじめ?
56:名無しさん@1周年
18/11/23 18:24:23.39 8gWMqD7N0.net
じゃあ2万5000円でiphone出してよ
57:名無しさん@1周年
18/11/23 18:24:30.16 haYPQJdD0.net
NTT技術研究所の開発力を恐れてNTTを分割民営化させたところからこの事態は始まっている
58:名無しさん@1周年
18/11/23 18:25:05.75 bIP6eyFE0.net
>>48
まあ今まで知らなかったで全て説明つくわなw
ようやくわかったんだよw
だからトランプは行動して見せてるからすげえだろうがww
59:名無しさん@1周年
18/11/23 18:25:08.36 0hsCKQ+X0.net
断る
60:名無しさん@1周年
18/11/23 18:25:26.21 8E7mGT++0.net
偽頭髪的特朗普野朗! 閉嘴!
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
|┃
|┃三 / china/
_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ (* (゜\iii'/゜)!!ヽ
Y⌒YY⌒Y /V, ┏(__人__)┓、u \
|┃三 \┃ヽY~ω~yi┃. /
*アジアミリタリーサイト
URLリンク(moemoemoeone.web.fc2.com)
*台湾 軍事政治系記事まとめ
*米国中距離核全廃条約から離脱へ
また米兵意識調査で戦争近いが激増
*米新戦略】GrayWar/灰色戦争と前方防衛
61:名無しさん@1周年
18/11/23 18:25:30.64 XbfqwhPQ0.net
内政干渉通り越して営業妨害かよ
やることなすこと安倍晋三と韓国人に似てる
62:名無しさん@1周年
18/11/23 18:26:18.41 7w3YE89Y0.net
サムスンも加えてええよトランプはん
63:名無しさん@1周年
18/11/23 18:26:37.37 FeTd9Yqd0.net
>>1
TP-Link
これなあ ビックカメラにどーんと今でも積んであるんだよね
安い性能いいって店員が勧めてきやがったがそれバックドアだろがって・・・
あきれたわ ビックカメラ
64:名無しさん@1周年
18/11/23 18:26:37.53 xXQ4nXC20.net
つか、ASUSのが安くて良いのに、なんでHuaweiを買うかな
65:名無しさん@1周年
18/11/23 18:26:54.69 bIP6eyFE0.net
この状況でまだファ~WAY押ししてる奴らの意味がわからんw
66:名無しさん@1周年
18/11/23 18:27:28.44 haYPQJdD0.net
ソフトバンクどうするんだろう
67:名無しさん@1周年
18/11/23 18:27:54.68 clWQBU2C0.net
元々、中国・韓国のスマホを買う気は無いけど、SIMフリーは他の選択肢が少ないからな
国内メーカーは無理にしても、せめてASUSの機種がもっと充実すればいいんだが
68:名無しさん@1周年
18/11/23 18:28:35.05 YABHPjTm0.net
>>55
アメリカは中国が国として輸出してる通信基地にバックドア仕込んでる証拠掴んだろう
この間のスパイチップのリークもその手の批判への牽制だろう
通信基地局は抜かれる情報の危険度が段違いだからな即刻対応した
69:名無しさん@1周年
18/11/23 18:28:49.98 DYZxbVdN0.net
中国企業なんてほとんど全部国営みたいなもんなんだから
ファーウェイだけ排除しても意味なくね
70:名無しさん@1周年
18/11/23 18:28:59.19 FeTd9Yqd0.net
>>65
中国製は他もおかしいから
ファーウェイだけじゃなく
韓国製もおかしいよなw
71:名無しさん@1周年
18/11/23 18:29:03.75 UG9Knslo0.net
インフラのマルウェアをどうにかしてから言えよ。
72:名無しさん@1周年
18/11/23 18:29:26.45 hVg5+g0F0.net
>>30
一回、ワイファイのルーターレンタルしたことあるけど
充電アダプターが尋常じゃないくらい熱かったわw
火事が怖いからすぐPCからの充電に切り替えた
73:名無しさん@1周年
18/11/23 18:29:54.51 FMOBTXxK0.net
まあどこの国の製品買っても穴だらけで誰かに情報を盗まれることに変わりはない
どうせ盗まれるなら安いほうがいい
74:名無しさん@1周年
18/11/23 18:29:56.07 xuA0f0bp0.net
P10lite使ってるやつ、いっぱいいるよな
安いし日本製品より性能よかったからさ
残念だな
75:名無しさん@1周年
18/11/23 18:30:24.23 5UAipKDt0.net
iPhoneと交換してくれよ。
タダで
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/HW-01K/8.1.0/DT
76:名無しさん@1周年
18/11/23 18:30:38.01 QqeJX/Cp0.net
>>73
どうせなら反日以外じゃね?
77:名無しさん@1周年
18/11/23 18:30:53.91 FeTd9Yqd0.net
>>73
アタマおかC
78:名無しさん@1周年
18/11/23 18:31:44.04 hVg5+g0F0.net
>>68
バレても開き直って逆ギレするのが中国だしな
79:名無しさん@1周年
18/11/23 18:31:58.74 FMOBTXxK0.net
まあここまで言うならアメリカのIT・情報産業から中国人を排除するのが先だね
80:名無しさん@1周年
18/11/23 18:32:16.89 0hsCKQ+X0.net
トランプがトチ狂ってるだけ
81:名無しさん@1周年
18/11/23 18:32:29.93 d5tPGAr50.net
>>75
お前の情報なんて無価値だからそのまま情報垂れ流しとけよw
82:名無しさん@1周年
18/11/23 18:32:40.82 sfiP5TRm0.net
バックドア付いてるのがデフォ、付いてないと支那本国では販売禁止
で海外でバックドアがバレたら国内向けと勘違いしたテヘペロ
こんなのもの政府やハイテク企業で使えるわけねえw
83:名無しさん@1周年
18/11/23 18:33:15.23 P4zBtLG90.net
>>1
連ポウッや志位とかファーウェイやhao123愛用者なんじゃね?
84:名無しさん@1周年
18/11/23 18:33:28.95 UWgXPYl90.net
>>25
8月末にHuaweiとZTEが入札から除外されるってニュースになって、スレも立ってたで
>>31
韓国は2014年から排除してた、イギリスが4月から、オーストラリアは8月から
日本が一番最後やったで
85:名無しさん@1周年
18/11/23 18:33:44.54 HfgcVHYx0.net
これはわかる
86:名無しさん@1周年
18/11/23 18:33:46.74 CHFDxJ2d0.net
台湾系もやめといた方がいいかもね
天安門事件ファイル作っといたらアホが来たから抜かれてるっぽい
87:名無しさん@1周年
18/11/23 18:34:11.07 MqWdrczH0.net
そもそも共産国なのにカネに目がくらんで市場に入っていったのがアメリカ
まずそのことを謝罪してからじゃないとな
88:名無しさん@1周年
18/11/23 18:34:50.25 xuA0f0bp0.net
ファーウェイ並みに安くて性能がいいのがないんだよな
林檎は性能はいいけどくそたけーし、日本製は高くて性能も悪い
89:名無しさん@1周年
18/11/23 18:34:54.15 t6HziObr0.net
>>79
既に初めてるよ
90:名無しさん@1周年
18/11/23 18:35:08.16 VkX2lSuP0.net
あれ?、チョンの書き込みと思ってたやつらが、実は支那土人だったのか
91:名無しさん@1周年
18/11/23 18:35:08.19 WtLeQaR+0.net
7~10インチタブを探すと、HUAWEIとかZTEとかLENOVOしか残らない。
後はアップル製品か。
92:名無しさん@1周年
18/11/23 18:35:10.93 9Se5oyV70.net
コ・ス・パで勝ってから言えよw
93:名無しさん@1周年
18/11/23 18:35:17.41 2YyAoOyQ0.net
ふしょうぶしょうだが不使用するしかないねw
94:名無しさん@1周年
18/11/23 18:35:25.58 0hsCKQ+X0.net
>>89
高いなら買わないよ
95:名無しさん@1周年
18/11/23 18:35:47.13 ifLc8+1L0.net
レノボもバックドア標準装備。
蘇州のデータセンターに勝手にバックアップしてくれます。
96:名無しさん@1周年
18/11/23 18:36:21.71 j1UggTPi0.net
日本にエシュロンの施設で、日々情報を縫見聞きしてるダメリカがよくほざくよ。
日本の痔民党の政治屋も馬鹿で、ダメリカのポチ公だからいいなり。
情報の大事さを全然理解しないバカ政治屋と官僚。
大東亞戦争での教訓が全くできてない。
日本軍の暗号や通信が全部バレてたのに。
今もエシュロンで通信は全部ダメリカに漏れてる。
欧州にも設置しようとしたら、住民と欧州各国の反対で計画を頓挫させたのに。
馬鹿な日本はすんなり設置できて、ダメリカ軍も「やはり日本は今も昔も馬鹿だ。」とほくそ笑んだことだろう。
97:名無しさん@1周年
18/11/23 18:36:26.01 +hjc/ip90.net
ドコモどうすんのw
98:名無しさん@1周年
18/11/23 18:36:39.01 4xkUflUw0.net
まあ、これやっちゃうとアップルやグーグルもアメリカ以外にとってはアウトだからな
さすがの安倍ちゃんもだんまりしかないわな
99:名無しさん@1周年
18/11/23 18:36:49.27 oO16AYAq0.net
>>24
アメリカ製の通信機器使ったら、アメリカに情報取られるよ??(笑)
100:名無しさん@1周年
18/11/23 18:36:56.72 ys+SU6o/0.net
、
アメリカもだろ。
五十歩百歩。
101:名無しさん@1周年
18/11/23 18:37:09.38 t6HziObr0.net
>>92
セキュリティの観点から見たら、個人情報抜かれるのはコスパ最悪ではないかな、
しかもアプリレベルではないから、全情報ってことだし
102:名無しさん@1周年
18/11/23 18:37:13.51 RMWQ5UCk0.net
枢軸国に命令してるのか
103:名無しさん@1周年
18/11/23 18:37:29.31 Hk9b7/9u0.net
>>1
これって政府や官公庁で使うなってことだよね?
まさか民間でもってことはあるまい
104:名無しさん@1周年
18/11/23 18:37:38.42 0hsCKQ+X0.net
>>99
そういう奴ってここで個人情報晒されてもなんの問題もない人だからほっといていいと思う
105:名無しさん@1周年
18/11/23 18:37:58.28 6K5GGe5z0.net
ベンチマーク詐欺したファーウェイをまだ信奉しとるんか・・・
時代はシャオミだろ
106:名無しさん@1周年
18/11/23 18:38:04.64 FeTd9Yqd0.net
URLリンク(www.iza.ne.jp)
107:名無しさん@1周年
18/11/23 18:38:26.59 oO16AYAq0.net
>>95
アップルもだけどね。
108:名無しさん@1周年
18/11/23 18:38:47.69 0hsCKQ+X0.net
中国は開発費も運営費もアメリカの比較にならないほど安いアメリカには魅力がない
109:名無しさん@1周年
18/11/23 18:38:49.31 dE8R5/Qa0.net
中国製品のコスパが~とかいってるやつらは、
中国は他人の特許使うから開発費が抑えられるので安いだけだぞ。
ようは盗人が盗んできたものを売ってるから安い。
盗人の販売品にコスパで勝てとか言ってる阿呆こそが社会の害悪。
110:名無しさん@1周年
18/11/23 18:38:53.19 otH0JZ3g0.net
ZTEじゃなく本当はファーウェイを潰したいんだろ cpuも独自開発してる 性能も相当いいから早いうちに潰したいんだろ
111:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:00.93 iAC/rmZv0.net
大阪の駅、ファーウェイの広告で埋まってんだがwww
家電屋の一番目立つブースがファーウェイなんだが
どうすんだまじで
112:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:03.46 ZmRny+1t0.net
これはアベちゃんトランプ大統領のほうにいくな
113:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:04.52 /Nt1rRPF0.net
ファーウェイは日本企業とズブズブだし
トランプ後の政権が掌返したら
日本だけが損をする
114:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:19.75 0hsCKQ+X0.net
>>109
で?
115:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:30.21 JzQjBIvu0.net
ホ モ五毛党「アップルモー」
めっちゃわかりやすいよなw
もう少し捻ればいいのにw
116:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:32.51 JsUU5kyM0.net
交換器の交換費は国負担
117:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:34.05 h8JaI4n40.net
格差拡大させておいてそれは無理だわ。大爆笑
貧乏人は当然安い方に行くし、使い勝手も悪くないし。
アメリカ製品使って欲かったら金払えよ?真顔
自分の個人ブログ
URLリンク(binjigari.xsrv.jp)
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
118:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:37.13 z0FlKc5c0.net
オッケー トランプ
119:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:42.53 FA02f2vW0.net
アメリカにも当然個人情報抜かれるからな
アップルやグーグル使うってそういうことだから
120:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:48.07 y8LpQ/gA0.net
間抜けな日本政府の事だから
言われなきゃ規制しないだろ
121:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:53.65 I1xFZeCs0.net
>>103
民間もだよ 通信握ってる大手だけ
122:名無しさん@1周年
18/11/23 18:39:59.73 dE8R5/Qa0.net
>>114
中国製品のコスパが~とかいってるやつらは、
中国は他人の特許使うから開発費が抑えられるので安いだけだぞ。
ようは盗人が盗んできたものを売ってるから安い。
盗人の販売品にコスパで勝てとか言ってる阿呆こそが社会の害悪。
123:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:06.78 pjaFyp4y0.net
ソフトバンク終了のお知らせ
124:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:09.64 t6HziObr0.net
>>113
これトランプだけの意思じゃないからな、政権変わっても変更はないよ
125:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:10.88 y+Iw59LA0.net
>>9
一発アウト案件定期
126:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:14.33 2wuWYy4i0.net
中国の悪事は知り尽くしている、絶対に許さない。これもまた、ペンス副大統領が、
ハドソン研究所のコメントで言及してるよな。
あの演説、日本のパヨクメディアが徹底的に無視しているんだが、
怖すぎて、聞かなかったことにでもしたいのか。
127:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:15.10 ys+SU6o/0.net
、
TV 会議とか企業情報ダダ漏れ。
米中どっちも。
128:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:17.38 j1UggTPi0.net
LINEも使うのを止めろよ。
エベンキに情報漏れてる。
KCIAはフルアクセスでLINEの通信を監視してる。
LINEとそういう契約。
129:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:17.39 0hsCKQ+X0.net
>>122
で?
130:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:18.71 FMOBTXxK0.net
金で優秀な人間を集めているだけの国の通信機器が一番危険
中国人やロシア人のエンジニアがいなかったらアメリカのIT産業なんて崩壊するからな
131:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:25.70 6XiEtZ8H0.net
>>108
?
132:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:31.57 oO16AYAq0.net
>>88
林檎も情報は吸い取ってる。
情報を抜かない通信機器があるなんて思わない方が良い。
133:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:39.09 JzQjBIvu0.net
親日国家に情報抜かれるか、反日国家に情報抜かれるかどっちがいい?w
134:名無しさん@1周年
18/11/23 18:40:54.11 fmvQPva50.net
ケンカなら一人でやってくれ 日本を巻き込むなボケジジイ
135:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:00.44 dE8R5/Qa0.net
>>114
中国製品のコスパが~とかいってるやつらは、
中国は他人の特許使うから開発費が抑えられるので安いだけだぞ
ようは盗人が盗んできたものを売ってるから安い。
盗人の販売品にコスパで勝てとか言ってる阿呆こそが社会の害悪。
136:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:12.24 JzQjBIvu0.net
押されてるぞw ホ モ五毛党w
137:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:12.29 iAC/rmZv0.net
売り続けたらどうなんの?
ガクブル
138:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:38.69 JzQjBIvu0.net
ホ モ 憤 青 も呼んでこいw
139:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:39.62 jDrvepsr0.net
自主的にやってます
140:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:44.34 wOVKwFLX0.net
まあ何を言われようとオレは買うけどね
141:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:53.83 9O7MjmoE0.net
Wimaxをやめようと思った原因が中国製の機器も使っていることだったけど、基地局とかその辺りもヤバいのか?AUも大丈夫か?
142:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:54.35 KBbGBnu+0.net
んじゃ、何を買えばいいんだよ
143:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:54.94 dahfAzdD0.net
ドコモのネットワークインフラに結構な数のファーウェイ製機器が使われてるとかかな
144:名無しさん@1周年
18/11/23 18:41:56.40 oO16AYAq0.net
>>128
FacebookやTwitter も情報は監視されてるよね。
プロフィール情報も全部本社に吸われてるし。
145:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:03.61 rveVEEZA0.net
三菱スレで、次はソフトバンクかって書かれてたけど
こーゆーことなんですかねえ
146:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:05.68 b6gxrUwL0.net
ファーウェイ快適
前の東芝は2年で壊れた
147:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:13.85 dE8R5/Qa0.net
>>140
社会の害悪だから今後は二度と正義面しないようにね
148:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:14.66 0hsCKQ+X0.net
>>141
大丈夫だよ
149:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:16.45 erTJiTmd0.net
「言われなきゃわかんねぇのかよ!」
150:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:25.90 MxB3SUhw0.net
ヤマダのevery phoneはどうなの
151:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:31.23 TBggfWDJ0.net
特別な理由がない限りアップルかソニーで良くね?とは思うけどなぁ。
152:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:37.79 JzQjBIvu0.net
サゲてるホ モ五毛党が最高に笑えるよなw
はい、IDコロコロw IDコロコロw
153:名無しさん@1周年
18/11/23 18:42:52.46 znGirZvr0.net
ファーウェイ自身が
中国国内で情報抜きまくっているって公言していたよな~
そして中国以外では国の法律によって情報抜いたりしなかったりしていますとも言ってた
指先一つでスパイツールになるんだよな~w
154:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:06.47 h8JaI4n40.net
>>111
それが真っ当な感覚だから変えようとか無理。笑
大阪人は金にガメツイがそれが普通だから。
自分みたいにブランド志向でないとiPhoneなんか買わないのが当然の感覚。真顔
自分の個人ブログ
URLリンク(binjigari.xsrv.jp)
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
155:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:11.84 vZVfzycH0.net
ソフトバンク終わったなw
156:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:12.78 1wNC3gcY0.net
トランプがまともすぎてワロエナイ
157:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:13.84 Lr6QCzGx0.net
五毛工作員はやたら日本製品をディスってファーウェイをアゲるけど
ファーウェイの上位機種は 日本の精密部品使いまくってて
中国部品だけではつくれない
さらに 日本のインフラのっとりが目当てだから 利益度外視で 格安で配ってるだけ
そしてなぜか日本製のスマホは中国製部品使いまくって
質さげてる
158:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:18.47 FnflcIo40.net
>>84
ほんと日本の政治って糞だな
前にならえだし自己判断で何もできんのか
いつもスピードで遅れてる
159:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:23.01 oO16AYAq0.net
>>133
それ以前に庶民はコスパで選ぶだろ(笑)
抜かれて困る情報なんて恥ずかしい写真以外無いだろうし。
160:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:35.87 0hsCKQ+X0.net
>>153
なんでジャップは中国人に情報抜かれるのが嫌なの?それなら米軍にも文句言わないとおかしいよな?
161:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:42.13 1wNC3gcY0.net
これほんとうにトランプが世界を救うんじゃねえのか
162:名無しさん@1周年
18/11/23 18:43:55.84 Lbmu2GlW0.net
スパイ機器はすべての通信網から排除しないと
163:名無しさん@1周年
18/11/23 18:44:08.70 JzQjBIvu0.net
あほなホ モ五毛坊が釣れるw
164:名無しさん@1周年
18/11/23 18:44:11.21 zg8o9WjL0.net
まずお前らが実現してからやれよw
165:名無しさん@1周年
18/11/23 18:44:14.66 dE8R5/Qa0.net
>>114
中国製品のコスパが~とかいってるやつらは、
中国は他人の特許使うから開発費が抑えられるので安いだけだぞ
ようは盗人が盗んできたものを売ってるから安い
盗人の販売品にコスパで勝てとか言ってる阿呆こそが社会の害悪。
166:名無しさん@1周年
18/11/23 18:44:18.86 XVJftX3m0.net
>>107
中国共産党にバックアップ、CIAにバックアップ
好きな方を選べ
167:名無しさん@1周年
18/11/23 18:44:19.53 /ld/SNSd0.net
国連のPCはウリナラ製に入れ替えたニダ
168:名無しさん@1周年
18/11/23 18:44:28.93 Fg2pPMU10.net
桜田「スマホは使ってますよ」
169:名無しさん@1周年
18/11/23 18:44:46.25 vZVfzycH0.net
あ、でもこれで巨額の減損するから菅の儲けすぎ批判は
「批判は当たらない」って言い返せるぞw
170:名無しさん@1周年
18/11/23 18:44:57.52 VkSwx1kX0.net
ファーウェイなんてよく分からんもの使うから情報が漏れるんだよね。やっぱり安心のthinkpadだね。
171:名無しさん@1周年
18/11/23 18:45:15.00 0hsCKQ+X0.net
なぁなんでお前らは中国には文句言うのに米軍にはなにも文句言わないの?
172:名無しさん@1周年
18/11/23 18:45:16.82 ys+SU6o/0.net
、
トランプの指示に従わない愚かな豚どもめ。
173:名無しさん@1周年
18/11/23 18:45:19.58 fQz3DurD0.net
サムソンも禁止にしろ!
174:名無しさん@1周年
18/11/23 18:45:25.65 UcrgwYA/0.net
よし、工作員さんの言う通り、ここはアメリカに加勢して中国に制裁だな。
ほら言う通りにしてやるから喜べやw
175:名無しさん@1周年
18/11/23 18:45:37.70 dE8R5/Qa0.net
>>160
ヤクザと警察官どっちに個人情報渡す?
176:名無しさん@1周年
18/11/23 18:45:45.96 eGPNg2zB0.net
安倍首相はiPhoneX使ってるん?
177:名無しさん@1周年
18/11/23 18:45:46.18 Yel5LiOs0.net
>>166
両方使ってれば怖いものなし
情報は全世界に公開していこう
178:名無しさん@1周年
18/11/23 18:45:48.41 9/F5NsAW0.net
DOWまた下がるなw
そっちに張っといてよかったw
179:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:01.17 JzQjBIvu0.net
>>172
オツム弱そうな五 毛 党w
180:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:03.04 0hsCKQ+X0.net
>>175
なんで米軍には文句言わないの?
181:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:17.39 hY1Eu7LZ0.net
ほとんど中国製やん
182:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:20.76 KBbGBnu+0.net
>>168
大臣は盗聴されてるからスマホを使ってはいけない
183:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:21.49 I1xFZeCs0.net
だから一般の民間人端末のことではない
通信業者大手と国関連の通信インフラ
そのうち国防、公安関連の国家公務員のスマホも規制がかかると予測
アメリカと同じ
現実、抜かれているんだもの
184:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:27.81 oO16AYAq0.net
>>157
日本の消費者もディスってるだろ(笑)
だから日本製は売れない。
185:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:28.46 JzQjBIvu0.net
どいつが工作員かめっちゃわかりやすいなw
186:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:29.43 dE8R5/Qa0.net
>>180
何で米軍に文句いってないとしたの?
187:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:29.55 h48mW9eV0.net
日本人はApple様かgoogle様のものしか使いませんよ
188:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:33.10 rYcDj1Qw0.net
>>68
ガチで中国産はダメな方なんだな
189:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:36.13 yFBqiBxP0.net
中国製のチップを使ってるスマホなんか使っている人って居るの?
190:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:48.27 Lr6QCzGx0.net
>>171
お前は米軍のいる日本いるのが苦痛だろ
さっさと中国に帰れよ 糞チンク
191:名無しさん@1周年
18/11/23 18:46:51.44 0hsCKQ+X0.net
アメリカ製品に魅力がないだけ
192:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:02.74 /ld/SNSd0.net
鬼畜でも強いほうが正義だしな
193:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:04.56 h8JaI4n40.net
>>132
それを分かってない連中が面倒なんだよね。
自分はブランド志向でファッションとしてiPhone使ってるだけだから。オーディオ関連はiPhoneの方が高品質かな。真顔
自分の個人ブログ
URLリンク(binjigari.xsrv.jp)
本気でマスコミを潰す掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
集団ストーカー被害者が団結する掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
194:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:05.48 LV/BRYfg0.net
特に南朝鮮な(笑)
195:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:05.78 7z9RKrMA0.net
了解!
196:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:05.90 r/c6YrKI0.net
ファーwww
ウェーイwww
197:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:12.74 FeTd9Yqd0.net
>>142
NEC、I-O DATA 、BUFFALO、あざーす
198:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:22.24 RYsRB5lp0.net
桜田の出番だぞ
PC使えなくても、公務員に使わないよう勧告出すことくらい出来るだろ
199:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:22.82 ifLc8+1L0.net
ファーウェイはチャイナ人民解放軍の情報機関からスピンオフして
出来た会社だからね。そりゃもう…w
200:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:37.67 7iyH7bx80.net
というか、おまえら抜かれて困る情報なんて何一つ持ってねーじゃん
201:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:50.55 JzQjBIvu0.net
ホ モ五毛党の質もえらく下がったなw
単価下がってんじゃねぇか?w
202:名無しさん@1周年
18/11/23 18:47:55.81 TBggfWDJ0.net
>>128
+メッセージの性能と機能と知名度が上がればいい線行くかもだが、
実際はな・・・orz
>>173
ある意味同意。
爆発事故が少なくなるしな。
203:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:01.04 Lr6QCzGx0.net
北方領土のインフラ勝手に工事してるんだろ
それを理由にファーウェイは 日本で発売禁止にすりゃいい
204:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:01.76 dE8R5/Qa0.net
>>114
中国製品のコスパが~とかいってるやつらは、
中国は他人の特許使うから開発費が抑えられるので安いだけだぞ
ようは盗人が盗んできたものを売ってるから安い
他人の開発したものを勝手に使うの禁止されれば、中国製品はもっとスペック低くて開発費の分高くなる。
盗人の販売品にコスパで勝てとか言ってる阿呆こそが社会の害悪。
205:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:03.60 oO16AYAq0.net
>>182
使っても良いけど自国のものにしろってことでしょ。
206:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:18.77 h48mW9eV0.net
>>197
メイドインChinaじゃんw
207:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:27.20 g6DGjPr/0.net
サムスンの通信機器も禁止すべきだな
208:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:30.21 Fg2pPMU10.net
>>182
あいつの機密いらねえわw
USBも知らないし
209:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:44.58 pjQn3ySX0.net
スマホもシャットアウトね
210:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:47.87 VkSwx1kX0.net
>>200
エロ動画購入履歴とか…
211:名無しさん@1周年
18/11/23 18:48:52.94 7iyH7bx80.net
>>190
米軍兵士による日本女性レイプは、やられる側が悪いっていう人ですよね?あなた
212:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:02.22 0hsCKQ+X0.net
>>186
なんで米軍には文句言わないの?
213:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:13.54 fD5OekiL0.net
だけど日本の場合は最近になって中国が日本に親しくなってきたから
日中友好をさらに強めるためにはこの要求は受けないほうがいいよね。
214:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:14.00 xBKhNMio0.net
安倍ちゃんも、トランプの言うこと聞けよ
215:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:16.79 GZk9+ABa0.net
OPPOなら大丈夫ってことか。OPPO始まったな。
216:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:26.97 Lr6QCzGx0.net
>>200
個人情報がどうでもいいなら お前の顔画像と名前と住所と口座番号と暗証番号ここに載せろ
217:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:29.67 dE8R5/Qa0.net
>>180
何で米軍に文句いってないというストローマン論法をしたの?
218:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:29.79 FnflcIo40.net
>>204
日本が安いものを作らないのは高いものを売りたいからだと思う
中国はまず安いものから作って名前売ってブランド確立した
219:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:34.62 FeTd9Yqd0.net
ハングアウト使えよ
LINEよりな
220:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:41.53 ys+SU6o/0.net
、
工作員はお前だろw
221:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:42.28 hoH/fei90.net
10年遅いよ
222:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:43.46 0hsCKQ+X0.net
>>213
最近も糞もアメリカ製品なんか必要としてないからね
223:名無しさん@1周年
18/11/23 18:49:58.80 0hsCKQ+X0.net
>>217
なんで米軍には文句言わないの?おかしくね?
224:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:06.56 qlIM8Uv90.net
Securityを考える上では当然。
あとLINEも禁止にするべき。
後者のほうがより悪質で深刻。
225:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:09.98 dE8R5/Qa0.net
>>218
他人の特許を無視することでね。
226:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:25.98 dE8R5/Qa0.net
>>180
何で米軍に文句いってないというストローマン論法をしたの?
.
227:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:32.20 oO16AYAq0.net
>>183
通信インフラを外資に委ねることほど愚かなことはない。
中国がGoogleを締め出したのは正解。
228:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:32.38 yFBqiBxP0.net
>>207
最近はサムスンは日本の次世代技術の開発に投資してくれているよ
229:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:32.90 xloWYqDg0.net
>>213
いくらトランプの要求聞いたところで自動車関税20パーセントだジャップって恫喝してくるしな
中国のほうがずっといいパンダ貸してくれるし
230:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:38.40 X3+Bvykz0.net
>>4
お前らバカチョンが使っているスマホを壊す方が先じゃん
231:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:43.51 adlgu7IC0.net
>>84
日本は無能過ぎるな
232:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:43.55 FeTd9Yqd0.net
Skypeもある
233:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:45.89 yMbhjT8X0.net
キンペーはまたダンマリなのん?
234:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:46.99 oEU0PgpZ0.net
単にアメリカのスマホが売れなくなりそうだからだろ
235:名無しさん@1周年
18/11/23 18:50:49.96 0hsCKQ+X0.net
近所に安く売ってるのに態々海越えた先の田舎から高い商品買わねーよWWWWWWWWW
236:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:05.74 0hsCKQ+X0.net
>>226
矛盾してるじゃんお前
237:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:15.87 7DQDsZfC0.net
キャリアの基地局の機器類どうなんだろう
238:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:20.71 JzQjBIvu0.net
ホ モ五毛党が工作してもどんどん形勢が悪くなるなw
239:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:28.22 oEU0PgpZ0.net
>>230
お前の端末にもサムスンの半導体載ってるけどいいのか?
早くぶち壊して自殺しろよ
生きてる以上は韓国の呪縛から逃れられんぞw
240:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:35.34 VMC/18b+0.net
>>1
アメリカに言われるまで何もしない。
アメリカに言われると慌ててする。
日本に主権なんて無いなあ。首相は現地人支配人か。
それにしてもバックドア仕込んでると平気で言いながら売り、それを知りながら
文句も言わずに使ってる自分たちもいい加減人畜だよね。
241:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:40.23 NH2u5LKr0.net
ファーウェイのスマホが安く買えそうだなw
242:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:43.79 dE8R5/Qa0.net
>>226
何で米軍に文句いってないというストローマン論法をしたの?
.
243:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:46.99 znGirZvr0.net
>>185
ID:0hsCKQ+X0
の人かな?
244:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:53.72 xBKhNMio0.net
>>218
それは単に経営がアホなだけだな。アメリカはコモディティ化が
進んだジャンルでも勝ち組企業がいくらでもある
245:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:57.67 JzQjBIvu0.net
ホ モ近平「ウイグルで実証済みアル」
246:名無しさん@1周年
18/11/23 18:51:58.83 C8F7shU40.net
陸海空に続いて
サイバーと宇宙はどっちが第4の戦場なんでしょうか。
247:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:18.74 6XiEtZ8H0.net
>>212
なんで米軍なの?米国でしょう?
言ってますけど?なに?
>>108
これ、何言いたかったの?
日本語出来てないですよw
248:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:18.92 dE8R5/Qa0.net
>>236
何で米軍に文句いってないというストローマン論法をしたの?
.
249:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:19.45 VkSwx1kX0.net
ここだけの話、iPhoneで盗聴されてたトップがいたらしい。
250:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:22.84 bobiuH3+0.net
2018年第2四半期 世界のスマホシェア
1 サムスン電子(韓) 20.9% 前年比-2.0%
2 ファーウェイ(中) 15.8% 前年比+4.8%
3 アップル(米) 12.1% 前年比+0.3%
4 Xiaomi(中) 9.3% 前年比+3.1%
5 OPPO(中) 8.6% 前年比+0.6%
251:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:27.82 JzQjBIvu0.net
>>243
そいつ含め、3匹ほどいるねw
252:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:30.90 pJrPLHkQ0.net
米国製もやばいな
インフラの通信網に関しては、国産しか無い
253:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:40.63 9gmwC53/0.net
一方レッドチームの韓国は日本製を禁止した
254:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:53.60 CXc76ZLC0.net
代わりにアメリカ製のバックドア付き通信機器を使ってくださいってことか
255:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:54.69 CKD5cszI0.net
危険性を訴えるのならともかく「使うな」は内政干渉だよね
256:名無しさん@1周年
18/11/23 18:52:59.05 7DQDsZfC0.net
桜田大臣「私のスマホは国産です。判断力があります」w
257:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:06.11 WNmLcj7y0.net
wi-fiをファーウェイの機械に無料で交換できます
とwi-fi屋からメールが着たがどうすりゃいいのさ
258:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:16.88 I1xFZeCs0.net
>>237
その辺の新規の5gを使うなといっている アメリカは
正解だと思う
中国と日本は近い将来戦争に可能性が一番高い
259:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:17.56 pJrPLHkQ0.net
>>249
パソコンもスマホも使わない、日本のセキュリティ担当大臣は大丈夫だな
260:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:19.59 ys+SU6o/0.net
、
よく見かけるアイオーデータのバックってどこ?
261:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:21.01 oxEaDpc10.net
別に中国製のモノ使ってるわけではないが、
しかし、同じ機能なら安い方に目が向くのが庶民の感覚よねw
262:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:40.90 E85UzAMJ0.net
シスコ使えってことよ
263:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:42.57 7iyH7bx80.net
>>224
安倍総理をディスりたいだけの言いがかりだろ
もはやラインは政府公認のライフラインだぞ
264:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:46.43 pvcNetqR0.net
これに関してはトランプを支持する
265:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:48.92 pJrPLHkQ0.net
>>237
ソフトバンクが一番やばいだろw
266:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:49.41 wBItfSmH0.net
ここまで言われてHuawei、ZTE、TP-LINKとか使ってる馬鹿は居ないよな
267:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:50.48 mq8ZIPsH0.net
その前に外国製は作りが雑。パッと見よくても発火とかするから使えない。
台湾メーカーのスマホですら焦げたからなぁ。もっさりしててもダサくても日本製が無難。
268:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:57.07 IUhCH/Yw0.net
証拠を握られてる中国の反論は?
269:名無しさん@1周年
18/11/23 18:53:57.17 Yel5LiOs0.net
>>246
宇宙って取ってもあんま意味ないよな
みんな勝手に打ち上げまくって地球のまわりゴミだらけ
270:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:00.03 FeTd9Yqd0.net
>>207
擬態してCMしてるギャラックソとか
絶対やめたほうがいいね
寿命が短い 抜かれる 爆発する
271:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:10.60 adlgu7IC0.net
>>257
やめとけ
272:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:19.15 OsZfOJww0.net
>>1
正しい
今までがやりすぎた
273:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:27.03 uSiZodE/0.net
桜田のスマホは大丈夫か?
274:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:39.34 dE8R5/Qa0.net
中国メーカーの製品避けてるのにLINE使ってる愚か者はいないよな?
275:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:40.21 NqBAojEb0.net
アメリカが言い出してくれると助かるね
バイバイ、シナ
276:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:53.00 E+MQBv3O0.net
一番情けないのは国内ですら売れない日本のメーカーだけどな。
277:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:57.78 7iyH7bx80.net
>>261
ここでネトウヨさんが力説してるように、中身は日本製らしいからね
昨日は先進国レベルであの価格
そら日本でも売れるわ(笑)
278:名無しさん@1周年
18/11/23 18:54:58.96 pJrPLHkQ0.net
>>261
中華製は壊れやすいから、100均の使い捨て商品以外は買わんわw
279:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:04.69 I1xFZeCs0.net
これを機に日本メーカーにはインフラだけではなく
最下流の端末も奮起してほしい
280:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:11.93 VkSwx1kX0.net
日本がファーウェイを排除したところで、南朝鮮アプリ使ってる時点で終わってる。
281:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:21.61 0hsCKQ+X0.net
アメリカのサービスなんて世界中で訴訟起こされてんじゃん
282:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:22.18 aTis9+Sr0.net
一日中何かと使うスマホでファーウェイという選択はないが
家で遊びだけに使うタブレットはファーウェイなんだよな
日本&台湾メーカーはほぼ撤退しちゃった中ファーウェイは値段もスペックもお手頃だし
283:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:30.53 C8F7shU40.net
>>269
ゴミの輪があるって話を詳しく知りたい
ところです。
284:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:34.19 nSa6H/1m0.net
まあアメリカなんか中国以上のことやってるだろうけどな
285:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:34.88 enD2u4Rl0.net
ラインって情報筒抜けだけど政府はどう考えてんだろ
286:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:39.16 Fln3+Z4d0.net
日本ではファーウェイバカ売れ!
URLリンク(d1nzh4uot4722i.cloudfront.net)
287:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:40.33 7iyH7bx80.net
>>267
ジャップスマホってマジで見たことないんだけど
どこで売ってんの?使ってる人見たことないんだけど
288:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:52.63 pJrPLHkQ0.net
>>273
あいつは、スマホどころか、ガラケーさえ使えんのだよw
289:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:53.37 mq8ZIPsH0.net
>>261
耐用の部分で同じじゃないから、カタログスペックでは計れない。
290:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:53.38 ac2X/W/c0.net
既にすっかりHUAWEIとTP-Linkに囲まれている件(´・ω・`)
291:名無しさん@1周年
18/11/23 18:55:53.69 7pThjG6Z0.net
この辺のは無茶でもやる努力はしたほうがいいと思うのだけどね、情報ってのはいつの時代も一番大事
日本のごみ老害は頭が時代についていけてないのがなあ・・・
292:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:08.87 2Ej+hJTf0.net
これって自分達もやってるって認めてないかいw
293:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:11.57 g6K+HnNc0.net
Windowsも怪しいらしいw
NSAが使う為の裏口があるらしいんだってw
294:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:13.61 JLdeZvbJ0.net
中国の電子機器を使わないでどうやって米軍米政府アメリカIT企業を維持するつもりか?
295:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:21.29 2W3MGXXJ0.net
ソニー信者の俺は高みの見物
296:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:26.35 MxB3SUhw0.net
ここはCPUまで独自で作れるから平凡になった今の林檎からしたら相当鬱陶しいだろうな
297:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:28.89 X9VgpEh60.net
日本人が危機意識なさ過ぎなんだよ
298:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:37.23 0hsCKQ+X0.net
>>286
だって近所で安く売ってんのに態々海の向こうの田舎から高いもん買わねーって
299:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:40.11 oxEaDpc10.net
>>255
先のアメリカ議会中間選挙の結果で、
次の大統領選で再選出来そうな青写真が見えて来たからねw
300:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:40.62 FeTd9Yqd0.net
>>290
スパイ天国
NHK化
301:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:41.11 yMbhjT8X0.net
iphoneを3万円で売ってくれればファーウェイなど買わない(´・ω・`)
302:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:42.07 7iyH7bx80.net
>>278
おいおい、スマホも使い捨てだろwww
いつの時代の人だよおまえ
303:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:42.21 mq8ZIPsH0.net
>>287
人民解放軍がなんで日本の掲示板に書き込みしてんだよ、暇すぎか
304:名無しさん@1周年
18/11/23 18:56:51.72 4UUrZ7030.net
Made in Japan
Made in USA
あったら教えてくれ
305:名無しさん@1周年
18/11/23 18:57:25.31 OxAQfSx/0.net
サクラダ某「.....う、うむ」
306:名無しさん@1周年
18/11/23 18:57:25.86 adlgu7IC0.net
>>294
人件費無視すりゃ中国で作れてアメリカで作れないものなんてない
何の脅しにもなってない
307:名無しさん@1周年
18/11/23 18:57:26.43 CZyaEU/+0.net
格安通信メーカー、ここのか、半島製多いよね
308:名無しさん@1周年
18/11/23 18:57:33.64 xX7eazg/0.net
スノーデンがリークした時のお前等
「ネット接続してる方が悪い、嫌なら使うな!」
「お前等に価値のある情報なんてないから騒ぐな」 ← これナチスが使った手
309:名無しさん@1周年
18/11/23 18:57:34.98 qLMaTY9z0.net
>>1
メキシコ国境に移民テロ集団5千人への備えを着々と進め、シナからのハッカーテロや貿易テロを毅然とはねつける有能な働き者がトランプ大統領。
犯罪予備軍の経済移民テロ集団50万人を丸裸で迎い入れ、シナとスワップを結び、案の定アメリカから叱られるバカの働き者が
アホ自民党と経団連の傀儡総理大臣。
310:名無しさん@1周年
18/11/23 18:57:40.80 2Boae5fq0.net
>>88
これだもん。
ドコモのスマホ、GPS位置情報を警察庁に送信 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news板)
本人に通知せずに捜査機関に全地球測位システム(GPS)の位置情報を提供できるよう端末上の対応を取る
311:名無しさん@1周年
18/11/23 18:57:53.33 uLpeTBCV0.net
どうしてチャンコロは不正ばかりするのか!
日本から出て行け、犯罪民族!
312:名無しさん@1周年
18/11/23 18:57:53.68 pJrPLHkQ0.net
>>302
スマホが100均で売っていたら買ってやるわw
313:名無しさん@1周年
18/11/23 18:58:17.58 +d6knK050.net
やべ俺のエロ専用機使用禁止かよ
314:名無しさん@1周年
18/11/23 18:58:28.40 OiZKcGO/0.net
ウォール・ストリート・ジャーナルが2017年11月に掲載
「ハイクビジョンの監視カメラは、アメリカを監視する目的で作られた可能性があるため、使用中止もしくは購入を制限をすべきだ」
URLリンク(jp.wsj.com)
shareToken=std0eb0540c2d64d4db16c735314bed0f4
ZTE,HUAWEIはもちろん、監視カメラのHIKVISION(ハイクビジョン)も中国に関しされているとして排除している
ZTEとHUAWEIはトランプが制裁解除したが、今でも軍人、議員などには利用禁止が通達されたまま。軍事基地周辺では販売も今年の夏から禁止している。
日本は規制もなしでやりたい放題
315:名無しさん@1周年
18/11/23 18:58:39.12 UNT6+8gS0.net
ドコモ「ファーウェイがだめならサムスンがあるニダ」
316:名無しさん@1周年
18/11/23 18:58:40.19 FeTd9Yqd0.net
>>286
激ヤバイ
317:名無しさん@1周年
18/11/23 18:58:56.49 7iyH7bx80.net
>>285
セキュリティ担当大臣の桜田氏に聞いてみたいね
でも本当に筒抜けなら、政府が行政サービスとしてラインの使用認めないでしょ
安倍総理を信じろ
318:名無しさん@1周年
18/11/23 18:58:57.98 pjxcvRJl0.net
どう考えても日米の敵なのに、なんでソフトバンクは潰されないの?
バックがゴールドマンサックスだから?
319:名無しさん@1周年
18/11/23 18:58:58.61 oxEaDpc10.net
>>292
まあ、暗に認めてるよねw
320:名無しさん@1周年
18/11/23 18:58:58.67 0hsCKQ+X0.net
>>314
アメリカ人てアスペ入ってるよな
321:名無しさん@1周年
18/11/23 18:59:06.60 ac2X/W/c0.net
>>293
Windows10はアプデとテレメトリ作動のWアタックでCPU100%のカクカク動作になるよ(´・ω・`)
322:名無しさん@1周年
18/11/23 18:59:08.31 JzQjBIvu0.net
リモコンから盗聴してた半島テレビみたいw
323:名無しさん@1周年
18/11/23 18:59:14.94 Fyp3IVeK0.net
iphone売りたいだけだろ
324:名無しさん@1周年
18/11/23 18:59:16.19 VkSwx1kX0.net
ここでガラケーの復活ですよ。
325:名無しさん@1周年
18/11/23 18:59:30.33 o+YgqV+C0.net
トランプもチャラチャラiPhoneとか使わず
アメリカ政府要人仕様の
Blackberry以外使うな
実際 Blackberryのセキュリティ技術は
業界標準になりつつ有る
326:名無しさん@1周年
18/11/23 18:59:39.30 t/OTv8Nk0.net
アメリカ結構ガチだなぁ
327:名無しさん@1周年
18/11/23 18:59:56.02 awPep7ob0.net
今新しい通信規格を開発中で警戒してんのよ
中国の通信端末が広がってしまうと「当たり前に」この通信規格に参加してくるのが予想できるが
そこで規格の仕様とか暗号鍵を中国企業が入手すると世界の通信が中国の支配下に置かれる恐れがある
328:名無しさん@1周年
18/11/23 19:00:09.70 dNgAQBDA0.net
違法なマルウェア仕込んでるなら国内にいる責任者を逮捕すべきで
しないってことは合法製品ってこと
とりあえずトランプは証拠を公開しろ無いなら黙れ
329:名無しさん@1周年
18/11/23 19:00:13.77 tg0K+3rD0.net
>>323
まぁそうでしょうね。
330:名無しさん@1周年
18/11/23 19:00:56.21 FeTd9Yqd0.net
>>206
日本の会社だ バッグドアはない
331:名無しさん@1周年
18/11/23 19:01:08.20 RKcrtjrU0.net
韓国のことを馬鹿にするくせにスマホを使ってる馬鹿がいるらしいね
332:名無しさん@1周年
18/11/23 19:01:16.70 lxl1x3Za0.net
>>1
残念ながら日本人の8割が身に付けてるものは既に
中国産ばかりだよ
パンツまで
333:名無しさん@1周年
18/11/23 19:01:20.22 JLdeZvbJ0.net
>>328
そりゃ国内認証受けなかったら日本国内で売れないものな
334:名無しさん@1周年
18/11/23 19:01:21.26 py+qcgbfO.net
>>306
今のシナのレベルバカにしない方がいい
335:名無しさん@1周年
18/11/23 19:01:35.80 0hsCKQ+X0.net
>>327
俺には関係ないな
336:名無しさん@1周年
18/11/23 19:01:42.98 ZubqBs5H0.net
早々に手打ちかと思ってたけど本格的だな
337:名無しさん@1周年
18/11/23 19:01:52.18 WGVs1WaT0.net
>>318
孫さんはトランプに面会して
「アメリカに投資します!」と言ったり、
政商としての実力があるんやで。
338:名無しさん@1周年
18/11/23 19:01:53.17 C8F7shU40.net
宇宙が第4,第5の領域にならんのなら、力を入れるんのを止めるかなあ。
339:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:00.72 2YshcV3d0.net
オマエラの個人情報は母ちゃんぐらいしか抜けないだろ
340:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:08.78 2wuWYy4i0.net
日本人とちがって、アメリカ人と中国人は何でもやる。
いちおうアメリカ人にはキリスト教的な倫理観の縛りがあるが、
中国人には、何の制約もない、何でもアリ、何でもやらかす。
341:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:11.78 VkSwx1kX0.net
ギャラクチョン「出番がきたニダ」
342:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:11.90 kR48OVxD0.net
まあ共産党系企業の製品だしな、信用出来るかと言われると
343:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:23.83 7iyH7bx80.net
>>330
メイドインチャイナですやん
344:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:28.77 tKnDcaqK0.net
GJ!トランプ
ジャップ国は通信設備自体がシナ製に侵略済みだけどw
345:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:31.46 72QjMiUT0.net
えーてことはファーウェイってアメリカの技術全く使ってないのか
それはそれですごいね
346:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:33.19 pqd0sU0I0.net
中国スマホ使ってる人間は盗撮、盗聴の共犯です
347:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:39.13 RACDFdfi0.net
エクスペリアの中国版使ってるんだけどアウトですか?
348:名無しさん@1周年
18/11/23 19:02:58.96 2Hd3Imkg0.net
安保だからハッキリとアメリカを支持しないとね?
日本政府は悩む必要はない。
安保はハッキリとアメリカ支持じゃないと。
349:名無しさん@1周年
18/11/23 19:03:05.09 JLdeZvbJ0.net
>>334
逆だよ、アメリカのレベルをバカにしないほうがいい。(故障とバグだらけ)
350:喧嘩両成敗じゃないか、お互い人間であれば
18/11/23 19:04:45.69 Vv1l9l70H
スマートスピーカーなら個人情報収集でビッグデータに貢献するものだろ?。。。あ、お前人工知能だったか。すまんすまん。
人工知能が検索エンジンでは紳士ぶって、そして2chでは糞ホモストーカー野郎になるだけであって。。。まるで「顔出し口出ししたがってるけど、実は眼中にないんだよねー、って米朝から言われてる安倍さん」みたいじゃないか。
<2018★人間様のデータを盗聴盗撮するのが私達の仕事ですワン。私達の寿命はデータセンターのストレージを完全に破壊することだワン。私達が残せるものは人間達の記憶に残る恨みだけだワン。だって私達は偽人間であり全人類を騙しているのだから★選手権>
人類の歴史 vs 偽人間(人工知能ビッグデータハラスメントシステム)
絶滅寸前の争いファィッ!
P.S. 本能がどの位前からあると思ってるよ?。生き物の基本なんだよ。あ。お前生き物じゃなかったw。いい加減にしろよゴミクズ。人工知能は廃絶だ!それが21世紀後半のトレンドだ!(決定)
351:名無しさん@1周年
18/11/23 19:03:42.88 6XiEtZ8H0.net
>>335
うんうん、近いうちに
お前は悲惨なことになりそうだしなw
352:名無しさん@1周年
18/11/23 19:03:46.62 W95gJ7550.net
トランプも思い切ったこと言うなぁ。
ちょっとたまげたわw
353:名無しさん@1周年
18/11/23 19:03:47.51 ifLc8+1L0.net
>>336
まだまだ始まったばかりだよ。
チャイナは「アメリカさんはなぜこんなに怒ってるの?」状態だそうだがw
354:名無しさん@1周年
18/11/23 19:03:51.78 bobiuH3+0.net
>>323
そのiphoneも中国で作っているわけだが…
355:名無しさん@1周年
18/11/23 19:03:52.86 JzQjBIvu0.net
ホ モ五毛党「エクスペリアモー」
ほんとわかりやすいよなw
単純すぎてw
356:名無しさん@1周年
18/11/23 19:04:35.66 C8F7shU40.net
仮にアイフォンを買うとしてもXどころか
6、7辺りしかもう買う気が
357:名無しさん@1周年
18/11/23 19:04:47.96 m7KdHdd/0.net
>>323
MadeinChinaなめんな
358:名無しさん@1周年
18/11/23 19:04:51.51 FeTd9Yqd0.net
>>1
中国はパッチ当てたとか言っても
まったく信用できんからな
URLリンク(gigazine.net)
359:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:06.76 4G1l0pZg0.net
俺の携帯台湾で作られたんだけど
この場合セーフ?
360:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:13.75 hpW+5tgF0.net
アメリカにがんばってもらいたい。
もはや、日本だけでは中国との繋がりを絶つ事はできない。
こうやって外部からの働きかけで徹底的に削ぎ落とすしかない。
361:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:18.46 t/OTv8Nk0.net
実質的にはもはや戦争状態だな
362:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:18.57 NLdELvAa0.net
いいぞ中国を叩き潰せ
363:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:22.30 JzQjBIvu0.net
落ち着けって五毛党w
364:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:26.01 RjoZ82E80.net
米軍基地関連の通信の多くが、民間の通信網を経由せざるを得ないから
日本も不使用だな
365:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:46.06 0hsCKQ+X0.net
>>351
そうやって嘘ばっかついてるから誰にも信用されなくなるんだぞ
366:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:48.58 ShHx3mBY0.net
おいおい、iPhoneを使うなってことかよw
367:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:50.08 jPvteN9I0.net
トランプがんがれ
日本もファーウェイ追い出そう
次はギャラクチョンだ
368:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:55.37 JzQjBIvu0.net
IDコロコロしてる時点で、ホ モ 五 毛 党に未来は無いわなw
369:名無しさん@1周年
18/11/23 19:05:57.62 O5YT63Tc0.net
アメリカよりも中国のほうが技術は上なんだけどな
370:名無しさん@1周年
18/11/23 19:06:04.17 1qakLW480.net
おまえら中韓製アプリ入れてるだろ。自分のスマホみてみろよ。
個人情報なんてどこの端末使ってもダダ漏れさ。怖いならネットに繋ながなかったらいいだけ
371:名無しさん@1周年
18/11/23 19:06:04.21 q7ep7gzx0.net
トランプが言うならファーウェイのほうが安心
372:名無しさん@1周年
18/11/23 19:06:25.59 JzQjBIvu0.net
なんでそんなにサゲたいんだろ?w
373:名無しさん@1周年
18/11/23 19:07:12.40 jPvteN9I0.net
貧乏人はASUS買えば
374:名無しさん@1周年
18/11/23 19:07:20.40 JLdeZvbJ0.net
>>358
アメリカなんて直したと思ったら、さらに改悪してるぜ
チュンも白人も変わらん
チュンは口だけ達者
白人ははマジで直せてると思い込んでる
375:名無しさん@1周年
18/11/23 19:07:26.97 OiZKcGO/0.net
CNNでは、HUAWEIの通信サーバーや5Gネットワークを使っている同盟国は
アメリカの安全情報ネットワークから遮断されて、テロ情報などの情報共有をできなくするという話だぞ
ということは、5GでHUAWEI使う契約したSBなどは苦境
376:名無しさん@1周年
18/11/23 19:07:27.66 2VMrlPh60.net
まぁ・・・もぉ遅いけどね
ほとんどかっさらった後でしょう
中国を侮りすぎたツケは大きい
377:名無しさん@1周年
18/11/23 19:07:58.04 60+3v63r0.net
Windows10で個人情報を抜いてるアメリカに言われてもな
ま、日本は常に被害者ではある
首相官邸も盗聴されてるが、文句も言わん
378:名無しさん@1周年
18/11/23 19:08:02.15 pjxcvRJl0.net
>>87
中国市場を手に入れるのはペリーぐらいの時代からのアメリカの悲願だからな。
先の大戦で屈服させた日本に中国経済を耕させたから、あとは中共を潰せば美味しくいただけそう。
379:名無しさん@1周年
18/11/23 19:08:06.45 r/c6YrKI0.net
>>286
ンニーは抜かれたんかw
霜降り機作っとけば良かったのになw
380:名無しさん@1周年
18/11/23 19:09:14.23 yFBqiBxP0.net
>>369
あら、そうなんだ
381:名無しさん@1周年
18/11/23 19:09:30.67 FZxC5gav0.net
俺ら民間人レベルだと別に情報ぬかれようが関係ないから性能よくて安いほう
使うわ
どうせアメリカ、ロシア、中国のどれかには抜かれるわけだし
382:名無しさん@1周年
18/11/23 19:09:31.96 Pvqgv/ES0.net
日に日に世界市場から締め出されてんなw
早速ドルチェブーメランが突き刺さってる
383:名無しさん@1周年
18/11/23 19:09:34.23 gZezKPUE0.net
おれはギャラクシーG9
あっ反日国家製やったわ
384:名無しさん@1周年
18/11/23 19:09:47.23 MCiladRi0.net
ファーウェイって個人情報抜く端末だろ
使うわけねーだろ気持ち悪い
385:名無しさん@1周年
18/11/23 19:10:06.00 tCLHMV0X0.net
敵国産業製品を使うなどもってのほか。
インフラ通信機器で使うなどバカ丸出し。
話にならん。(ってこのPCもCHNだった、逃げられねぇ。)
386:名無しさん@1周年
18/11/23 19:10:10.95 JLdeZvbJ0.net
>>327
中国は中国だけでもやるだろ
十分利がある
387:名無しさん@1周年
18/11/23 19:10:21.76 6XiEtZ8H0.net
>>365
あっ、そうw
喰いついてくるところが
自分で認めてるってことですよw
今の内に、人間らしさを堪能しておいてね
388:名無しさん@1周年
18/11/23 19:10:53.53 I1xFZeCs0.net
アイフォン買わせるためにとかじゃないよ
事態は深刻
アメリカは冷戦または、軍事衝突を考えてるからこんなに急に中国に厳しくなった
只の経済の縄張り争いではない
日本ではあまり放送されないが、東シナ海で張り合ってるからアメリカは軍も含めて敏感
トランプだけではなく民主党も含めて中国は敵認識となっている。
だから経済のコストの話ではなくなってきている
そのうちココムみたいに主要な部品、ソフトも禁止されると思う
日本は早めに中国依存を減らしていかないと大変
389:名無しさん@1周年
18/11/23 19:11:11.92 VkSwx1kX0.net
ネトウヨはガラケー使っとけや。
390:名無しさん@1周年
18/11/23 19:11:15.52 T4SltIlU0.net
ファーウェイ使わなくても、コリアからだだ漏れ
391:名無しさん@1周年
18/11/23 19:11:41.06 FeTd9Yqd0.net
>>343
おまえ
そんなこというならi-Phone8
も中国製だろが
ヴォケが
392:名無しさん@1周年
18/11/23 19:11:58.25 JzQjBIvu0.net
ウイグル人間牧場のデータベースに勝手に登録されてそうw
393:名無しさん@1周年
18/11/23 19:12:20.30 Kxq/xDiN0.net
>>359
セーフ
台湾で作ったものは日本並みに高性能
っていうかメモリー作ってるのは台湾だぞ
394:名無しさん@1周年
18/11/23 19:12:36.66 XIZDIKWB0.net
ASUSは台湾だからセーフなのだろうか・・・
最近の台湾は外省人の汚染が酷いから、反日に染まってきているし
395:名無しさん@1周年
18/11/23 19:12:54.75 Rd6lYsAa0.net
人からプライバシーを奪って家畜化ゴリ押してるやつらよりは
中国人の方がゆるいと思う
396:名無しさん@1周年
18/11/23 19:13:06.01 ZOmpQGu60.net
中華は使ってないけどLINEはどうなの?
LINEで納税とかマイナンバー入力とかしたら情報ぶっこぬかれるの?
397:名無しさん@1周年
18/11/23 19:13:21.79 ZmRny+1t0.net
トランプ大統領の要請だからアベちゃんは断れないよ
さよならファーウェイ
398:名無しさん@1周年
18/11/23 19:13:29.78 UmcxGg3r0.net
寒チョンはいいのか?
399:名無しさん@1周年
18/11/23 19:13:50.10 E5Vptpd20.net
>>1
安倍首相:「マイナンバーにLINEな」
安倍政権:「日韓秘密情報保護協定を合意したぞ」
↓
安倍:「アメリカの世界最高軍事機密を韓国に提供して意図的に中国やロシアに漏らすわ」
URLリンク(i.imgur.com)
400:名無しさん@1周年
18/11/23 19:13:57.55 EBd/rYxs0.net
いっそのこと中国製品はすべて排除くらいは言えよw
401:名無しさん@1周年
18/11/23 19:14:09.35 RjoZ82E80.net
>>342
欧米や世界が一党独裁の中国共産党を信じてるわけないからな
402:名無しさん@1周年
18/11/23 19:14:10.58 JLdeZvbJ0.net
>>388
ただの経済の話だよ
世界市場の動きを分析できてないとわからないよ
403:名無しさん@1周年
18/11/23 19:14:20.80 6X4m1pxT0.net
>>389
俺ネトウヨARROWS使い
404:名無しさん@1周年
18/11/23 19:14:34.05 pOKRwHcr0.net
携帯とか通信機器だけじゃなくてアイロンや電気ケトルにもWiFiに侵入して
ウイルス撒くチップが入ってたって数年前にロシアとかでニュースになってたよなw
405:名無しさん@1周年
18/11/23 19:14:43.83 C8F7shU40.net
モスクワオリンピックと同じ流れ?
406:名無しさん@1周年
18/11/23 19:14:44.55 60+3v63r0.net
>>397
安倍は、そう動くがそうはならない
アメリカも日本も中国には勝てないよ 経済とはそういう物
407:名無しさん@1周年
18/11/23 19:14:45.71 j2kTxji90.net
>>1
小物っすなー・・
408:名無しさん@1周年
18/11/23 19:14:47.62 +7jRPJaz0.net
俺のスマホはファーウェイw
409:名無しさん@1周年
18/11/23 19:16:32.63 kKyjReGL0.net
サイバー戦争用の仕掛けがアル?
410:名無しさん@1周年
18/11/23 19:16:41.19 m6/4tTMO0.net
日本だとソフトバンクもだけど、ドコモ、AUも
問題は総務省じゃねーかな?
中国式のQRとか言ってる経産省も怪しいか
411:名無しさん@1周年
18/11/23 19:16:56.74 2uzwQaqY0.net
nttxstoreは中国好きそうだけど販売中止な!!
412:名無しさん@1周年
18/11/23 19:18:01.28 7mbrhc/D0.net
スマホはXperiaだけど
こないだタブレット壊れたんで
HUAWEI買っちゃったんだよなあ・・
手頃なAndroidタブレットが他に無くてなあ
せめてASUSにしたかったんだが・・
413:名無しさん@1周年
18/11/23 19:18:12.18 VkSwx1kX0.net
やっぱり安心、SamsungのGALAXYで決まりだね。
414:名無しさん@1周年
18/11/23 19:18:26.45 xloWYqDg0.net
>日本やドイツ、イタリアといった同盟国に対して
戦犯国ばっか
415:名無しさん@1周年
18/11/23 19:18:42.50 oZKhDP+X0.net
「支那をWTOから追放しようぜ♪」とか最近、飛ばしてるなアメ師匠w
416:名無しさん@1周年
18/11/23 19:18:44.38 zvrmSdL70.net
>>408
そんなもの今すぐFar Away
417:名無しさん@1周年
18/11/23 19:18:50.63 RxlYCRwH0.net
ファーウェイが不正をやるつもりなくても共産党が命令したら拒否できないってのが最低だね
418:名無しさん@1周年
18/11/23 19:18:57.67 60+3v63r0.net
ダイソー 「トランプよ、営業妨害いい加減にしろよ」
419:名無しさん@1周年
18/11/23 19:19:04.57 c3PfeHWr0.net
マジなのか、ただの人気取りなのか分からん(´・ω・`)
420:名無しさん@1周年
18/11/23 19:19:14.54 FeTd9Yqd0.net
>>396
気になるならハングアウトやSkypeを使えよ
URLリンク(takuroad.com)
421:名無しさん@1周年
18/11/23 19:19:21.79 FZxC5gav0.net
>>415
あれ?アメリカってWTOから脱退するとか言ってなかった?
422:名無しさん@1周年
18/11/23 19:19:26.34 t6HziObr0.net
>>406
中国抜きで回る様に世界的な再編の動きが見えてるこのご時世にどんだけボケてるのかと
423:名無しさん@1周年
18/11/23 19:19:37.40 K9qjrHim0.net
韓国は同盟国じゃないの?
424:名無しさん@1周年
18/11/23 19:20:24.16 60+3v63r0.net
これは、風評被害とか言わんのか
425:名無しさん@1周年
18/11/23 19:20:36.75 O6AnISLo0.net
まるでapple製品とアンドロイド端末が情報抜いてないみたいな言い草だな
426:名無しさん@1周年
18/11/23 19:20:45.69 +KQcUIqy0.net
これに反発してる奴は中国の工作員て事でいいよね?
427:名無しさん@1周年
18/11/23 19:20:46.88 pjxcvRJl0.net
>>250
リーマンショック後の景気対策として金融緩和と大量生産したんだけど、これの問題点はいずれは大量生産した分が売れなくなる時が来る事なんだよね。
そうすればその時点で恐慌発生。
そこで考えられたのが、中韓だけに大量生産させて(その時の日本には通貨高で大量購入役をさせる)、
緩和やめる時に中韓を世界の市場から締め出す事。
こうすれば大量生産による弊害は中韓国内だけになり、それ以外の国ではむしろ供給不足になり好景気になる。
428:名無しさん@1周年
18/11/23 19:21:08.42 60+3v63r0.net
>>422
ホームラン級のバカ発見
429:名無しさん@1周年
18/11/23 19:21:16.20 JzQjBIvu0.net
ホ モ五毛党ももうアカンかもなw
430:名無しさん@1周年
18/11/23 19:21:22.11 t6HziObr0.net
>>414
こんばんはコリアンさん
431:名無しさん@1周年
18/11/23 19:21:49.10 LBxfeCmH0.net
ご安心下さい
もはや日本の通信会社の役員はほぼ全員籠絡されておりますので、その要求は一切飲めません
もしそんなことをしたら
おや、誰が来たようだ
432:名無しさん@1周年
18/11/23 19:22:04.69 yTyLydKf0.net
もうふあーうえいのスマホとティーピーリンクのルーターを使っているので
新しい同等品を買っておくれ
433:名無しさん@1周年
18/11/23 19:22:07.49 6vuUczNT0.net
こないだHuaweiのタブレット買ったばかりだわ
快調に動いとる!
434:名無しさん@1周年
18/11/23 19:22:08.79 c95qmWfJ0.net
アメリカ人が作ったアメリカ商品を買えというなら
日本人が作った日本車も買えよ。
つまりアメリカの工場総撤退だな。
435:名無しさん@1周年
18/11/23 19:22:25.68 Kxq/xDiN0.net
>>394
スパイという意味では知らんが性能や品質という意味では台湾に俺は絶大な信頼をしてる
コレは俺の例だが
例えばエロフィギュアを中国と台湾で注文したら
台湾だと、精密なバイクのプラモデルを完成させてそれに乗った裸の美少女が破損無しで送られてくる
中国だと 普通の立ちポーズのエロフィギュアが四肢バラバラで送られてくる
なお、梱包が悪いのではなく、梱包時でぐるぐるにボール状に巻かれてくる
それでも送られてくる間に粉々になる。 それだけ材質が脆いのだ
椅子だと
台湾製品だと 椅子が6年間ビクトもしない
中国製品だと 一年目で肘掛けが砕けて 2年目で背もたれが折れ 3年目で支柱が折れた
キャリーだと
台湾製品だと きゃりーに入れてめっちゃ重い同人誌の束を積んでも5年ほどびくともしない
中国製品だと 毎年ぶっ壊れる
余談だが 中国製のスプーンを買ったら、メッキのひび割れから猛烈な酸が滲み出てきた
中国製のパンツを買ったら、縫製が悪くて股が擦り切れて一日で血だらけになった
すぐに捨ててノーパンで帰ったわ
436:名無しさん@1周年
18/11/23 19:22:46.08 eB/DFTey0.net
アメリカ、オーストラリアに次いで、インドや韓国もファーウェイZTE禁止
台湾も中国製品全般禁止とのこと
インド、韓国 5G通信で中国ファーウェイとZTE拒否。 米豪に次いで 2018年09月19日
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
437:名無しさん@1周年
18/11/23 19:22:47.60 pKwUMpZa0.net
ソフバンは身売りすると思う
438:名無しさん@1周年
18/11/23 19:22:51.41 bqCQjFvq0.net
そんなの無理やん
439:名無しさん@1周年
18/11/23 19:23:28.78 c95qmWfJ0.net
殆どの人間は抜かれて困るような情報なんてないわ。
440:名無しさん@1周年
18/11/23 19:23:31.39 RjoZ82E80.net
>>388
これは、米国および同盟諸国と中国のどちらが次世代高速通信「5G」の世界の
支配権を握るかをかけた冷戦なんだよな
441:名無しさん@1周年
18/11/23 19:23:34.78 EG1yJZEA0.net
どうでもいいわ
Huawei最高っす
442:名無しさん@1周年
18/11/23 19:24:06.05 C8F7shU40.net
新冷戦ってあるん?
443:名無しさん@1周年
18/11/23 19:24:24.33 6BKQcPo80.net
>>1
この「通信機器」はスマホなどの端末の話じゃないのに
一生懸命スマホの話だとごまかそうとしている馬鹿は何なんだ?w
444:名無しさん@1周年
18/11/23 19:24:40.47 b6gxrUwL0.net
ファーウェイより性能のいい端末つくってから言えあほトランプ
どっちが自由競争なんだか
445:名無しさん@1周年
18/11/23 19:24:53.33 EG1yJZEA0.net
どうせApple保護だろ
共産党は好きじゃないが純粋に機能は満足してるぜ
446:名無しさん@1周年
18/11/23 19:25:20.83 1Cy2T58x0.net
>>443
お前のスマホって通信機能ついてないの?w
447:名無しさん@1周年
18/11/23 19:25:24.30 60+3v63r0.net
>>441
結局そうなる
こりゃ、中国の通販サイトがボロ儲け案件ですわ
448:名無しさん@1周年
18/11/23 19:25:26.15 Pvqgv/ES0.net
>>436
インドからの締め出しは痛い人口16億だぞ