【実質は・・・】外国人材法案 山下法相「人材確保できたら受け入れストップする。だから日本人の雇用には影響ない」★2at NEWSPLUS
【実質は・・・】外国人材法案 山下法相「人材確保できたら受け入れストップする。だから日本人の雇用には影響ない」★2
- 暇つぶし2ch859:良待遇で一時的に行なう雇用でした。 「本来は赤字だから雇用したくない。 しかし、店の信用のために赤字でも一時的に仕事をしたい」 そういった目的でアルバイトや期間工は作られました。 アルバイトや期間工は、その成立当初から雇用の調整弁であり、 それを見越しての、極めて職務内容は簡単にも拘らず、報酬は高待遇でした。 で、そういった理不尽な良待遇が永続すると期待して寄生する乞食が 都市公園にブルーシートテントを作り始めました。 乞食たちは、不満があると犯罪を繰り返しました。 乞食たちの待遇に引っ張られるようにして、労働者の待遇もどんどん切り下がりました。 非正規を摘み食いして、労働者を人間として扱わない(従業員から泥棒をする経営者)習慣が、経団連の勝者になり、 もはや、会社のモラルと労働倫理は崩壊し、会社は、従業員が経営者から泥棒をする場に変容しました。 非正規が大量に居なければ成立しない産業とは、 その当初から奴隷を必要とする非人道的な産業なのです。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch