【菜食主義】犬猫のエサをビーガンにする動き 栄養不足で死の危険も ビーガン犬は「野菜より肉たべたい」at NEWSPLUS
【菜食主義】犬猫のエサをビーガンにする動き 栄養不足で死の危険も ビーガン犬は「野菜より肉たべたい」 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@1周年
18/11/21 16:46:52.17 I4c8rkgI0.net
>>33
好きだけど?だけど…なに?
ずっとみかん食わせられるよってことか?

901:名無しさん@1周年
18/11/21 16:46:54.91 fnf+juea0.net
>>869
菜食主義ではないよ
仏教の影響で家畜の肉を食べるの禁じられたというだけで
魚を食べてもいれば狩猟で採取した肉も食べていたし、薬として家畜の肉も食べていた

902:名無しさん@1周年
18/11/21 16:47:05.50 CHeqphM50.net
>>1
アホや

903:名無しさん@1周年
18/11/21 16:47:14.24 xUEItD+00.net
>>894
キャットフードに加える話をしてるのではないが???

904:名無しさん@1周年
18/11/21 16:47:34.15 R5SvKBYZ0.net
うんこは畑の肥料と同じ
タンパク質が多すぎると肥料をつくるのも失敗する
タンパク質と炭水化物の比率が大切

905:名無しさん@1周年
18/11/21 16:47:46.87 RE7RNeIB0.net
このスレきもいやつ多いんだが
脳がいかれてる

906:名無しさん@1周年
18/11/21 16:48:01.43 bA+uo+6i0.net
>>869
いや、魚を普通に食っていただろう。菜食主義じゃない。

907:名無しさん@1周年
18/11/21 16:49:08.34 sWZ0pbuu0.net
>>896
> 肉は腸の中で腐るんだよ。
きっしょ…
なんだこいつw

908:名無しさん@1周年
18/11/21 16:49:08.93 4OhhrS8j0.net
猫だって肉食だしな
ねこまんまは間違い

909:名無しさん@1周年
18/11/21 16:49:12.48 R5SvKBYZ0.net
ヴィーガンの副作用その2
重金属を多く摂取することになる

910:名無しさん@1周年
18/11/21 16:49:27.52 qvg/9aCp0.net
>>896
腐敗と消化は違うと思う

911:名無しさん@1周年
18/11/21 16:49:49.63 W5T224Bj0.net
>>犬猫なんて昔はご飯に味噌汁ぶっかけたのがエサだったんだから
>>日本のは実質菜食主義っぽい感じだった気がしないでもない
>>人の見てないところで小動物を捕まえて食べてたのかもしれないけど
違いますw
日本の犬猫のご飯は、出汁が煮干しやカツオ節ですし、出汁ガラや魚のアラ等を
与えるのも普通でした
ぜんぜん菜食ではありません
そもそも昔のにゃんこなんかは文字通りネズミをとって食わせるために飼われてた
わけですしw

912:名無しさん@1周年
18/11/21 16:50:04.39 g1KXOrnI0.net
無塩だと猫は死にます
適量の塩が必要です
肉食ってるだけで必要な分摂取できるとか
味付けとしての塩は必要ないとか後で条件つけてるけど
どう見ても塩は必要って言ってた方が正解だろ

913:名無しさん@1周年
18/11/21 16:50:11.50 vs+9caU70.net
>>903
はいはい、ご苦労さんw全国にどれだけキャットフードとカリカリだけで育てている人がいると思ってんの?そこに生き物には塩分が、とかいうアホさを自覚してください。

914:名無しさん@1周年
18/11/21 16:50:12.70 ewXZA7d90.net
>>881
古代から日本人は結構肉食ってたんだよねーw
鹿とかイノシシは農耕に使わなかったから結構食べられてたみたいだね
食文化史系の本とか読むと面白そうだよw

915:名無しさん@1周年
18/11/21 16:50:15.14 cWms4ea50.net
菜食主義者となると何で敵愾心持つ人がこんなに湧いてくるんだろうか?

916:名無しさん@1周年
18/11/21 16:50:41.54 sWZ0pbuu0.net
>>906
だよなw
ところどころ気持ち悪い文章だねこいつら

917:名無しさん@1周年
18/11/21 16:50:45.86 izBH9t3Z0.net
畜生にエゴを強いる糞飼い主

918:名無しさん@1周年
18/11/21 16:51:12.02 3anmUrTL0.net
>>915
自分が肉食うのを否定されてる気がするんだろ

919:名無しさん@1周年
18/11/21 16:51:14.27 p47nS25S0.net
まぁ結局はヴィーガンコミュティで私共の活動は~って誇る為のものよね

920:名無しさん@1周年
18/11/21 16:51:19.95 xUEItD+00.net
>>913
はいはい、ではなく、オレがいつキャットフードに塩を加えろなんて話をしたんだ?
お前は塩分はダメといった
だからオレは塩分は必要だと言ったまで
そこで今更キャットフードには塩分含まれてるもん、なんて言われても「そんなの当たり前だろ」という話でしかない

921:名無しさん@1周年
18/11/21 16:51:40.29 FFEQZUj20.net
牛とか、実際、と殺する場面みたら、食べれなくなるよね。
でも食べるのなら、しっかり見て、納得して、食べるべき。

922:名無しさん@1周年
18/11/21 16:51:43.36 L5e3YNwE0.net
やりすぎてペットが飼い主舐めた時に、うめーわwってなったらちょっと面白い。

923:名無しさん@1周年
18/11/21 16:51:52.88 z5L7dJc60.net
弥生人は縄文人よりもやや大型であり歯がきわめて整って生じることから抜歯などの古い日本の習性が無いということはよく知られて居るが
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!) 
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ
↓     
スレリンク(okinawa板)     

924:名無しさん@1周年
18/11/21 16:52:03.25 gPK07RBK0.net
カメなりウシなり飼えよ…
あえて肉食動物を飼う必要がないだろ…
葉っぱばっか食うと脳味噌潰れんのか?傍迷惑な生き方だな

925:名無しさん@1周年
18/11/21 16:52:15.09 TpngUVDf0.net
動物虐待。ペット飼う資格なし。

926:名無しさん@1周年
18/11/21 16:52:22.39 xUEItD+00.net
>>913
お前がするべきだった最も賢い回答は「キャットフードなら塩分は入っている」という回答だな
「塩分はダメなんだよ」なんてのは単なるお前の失言

927:名無しさん@1周年
18/11/21 16:53:13.78 pXlWQ3Nj0.net
>>901
江戸時代でも鳥やウサギ、イノシシなど食べていたよな
狩猟生活するより農耕する方が効率良く飯にありつけるからやっていただけで、動物性の食品は摂取されていましたよね

928:名無しさん@1周年
18/11/21 16:53:26.61 buAepJgx0.net
肉食獣に肉食わせないとか虐待だろアホ
バ飼い主は水だけ飲んで暮らせ

929:名無しさん@1周年
18/11/21 16:53:50.19 XaIkzL/D0.net
>>884
アフリカのサバンナ等では肉食動物の方が圧倒的に個体数が少なく、
肉食動物に食べられる草食動物は全体の数パーセント
あのライオンですら群れで牛一頭を食べると10日くらいは何も食べず狩りも行わない
犬が食べる肉なんて微々たるものだよ

930:名無しさん@1周年
18/11/21 16:54:01.63 JjSiUMn80.net
肉がだめなら魚を食べさせればいいじゃないか

931:名無しさん@1周年
18/11/21 16:54:03.03 KE5eXDMa0.net
母が菜食主義のキチガイだったので
全く食べるものがなくて体も年齢的には二歳くらいは小さい身長体型で本当に苦労する人生を送ってるわ

932:名無しさん@1周年
18/11/21 16:54:41.81 pXlWQ3Nj0.net
>>921
人の首切り動画見ても飯くらい食えるぞ

933:名無しさん@1周年
18/11/21 16:54:45.65 fnf+juea0.net
>>912
このスレと関係あるかは知らんが羊や象は塩好きで
岩塩を含む土をよく食べるらしいね

934:名無しさん@1周年
18/11/21 16:55:12.36 ob/fvLis0.net
>>827
まあ出汁文化のお陰で大抵のものは美味しくなるからねえ
海外のベジタリアンに好評なのが美味しいからだし
ってことは向こうの人らは不味いのを食ってるって事なんだよな

935:名無しさん@1周年
18/11/21 16:55:43.30 ps708Fsb0.net
動物虐待は止めろ精神異常者どもめ
自分でわざわざ栄養失調になって自分で死ぬのは勝手だ

936:名無しさん@1周年
18/11/21 16:55:57.96 VGb1Ka5b0.net
ハーブ豚「まったくである」

937:名無しさん@1周年
18/11/21 16:56:11.02 0ShrRbPo0.net
 
アメリカも日本も
民主党関係者はきちがいだらけという
典型的サンプル例
わんこが殺される前に皆殺しにすべき。

938:名無しさん@1周年
18/11/21 16:56:11.20 sWZ0pbuu0.net
>>927
こういうスレが立つと必ずこの話になるんだよなw
「明治になって肉喰をはじめた~」とかソースはどこなんだ

939:名無しさん@1周年
18/11/21 16:56:16.82 QSWv3Y8d0.net
オバハン「ウチの猫ちゃんはゴハンが大好きで」
漆原教授「肉もあげて下さい」
オバハン「でもゴハンしか食べなくて」
漆原教授「だから肉もあげて下さい」
って動物のお医者さんのシーンを思い出した

940:名無しさん@1周年
18/11/21 16:56:25.72 vs+9caU70.net
>>926
あ、それでいいんだったらすぐにでも撤回謝罪はします。ネコを腎臓病で早くに失った身としては、塩分の不必要な摂取に敏感になっているもので。
やりとりの中でイヤな思いをさせていたのならごめんなさい。

941:名無しさん@1周年
18/11/21 16:56:45.64 3anmUrTL0.net
>>869
イノシシとか食ってたじゃん?
というかマタギが狩りしてたのに肉食わなかったとかねーだろ

942:名無しさん@1周年
18/11/21 16:57:15.00 xUEItD+00.net
>>933
というか野生動物は定期的に岩塩とか舐めてたりするしね
取りすぎがダメなのは人間と同じだけど、塩分がダメなんてことはないわ
だいたい汗をかかないから塩分は要らない、なんて言ってるのはそもそも塩分の役割をわかってない証拠だしな

943:名無しさん@1周年
18/11/21 16:57:23.61 j959Xn/Y0.net
私はビーガンじゃないけど、もしビーガンだったら
動物は飼わない。動物を飼うってことは人間も一緒だけど他の生物の命
を奪うことだから。
自分の楽しみのために飼うのはやめたほうがいい。
ペットだって増やさなければいいのに。ビーガンだったらね。
私はビーガンじゃないのでお肉もおいしくいただきます。

944:名無しさん@1周年
18/11/21 16:57:40.78 R5SvKBYZ0.net
>>298
実は魚のほうが高タンパク高重金属
ミネラルが多い食い物の宿命

945:名無しさん@1周年
18/11/21 16:57:48.84 tw3Rt4Ue0.net
こういう独善的姿勢がビーガン・ベジタリアンが嫌われる理由
やりたきゃ自分だけ勝手にやれって話だ

946:名無しさん@1周年
18/11/21 16:57:54.41 McOLz6LW0.net
>>938
明治まで日本は肉を食わなかった
和牛は済州島から連れ去られた韓牛が元である
と真面目にニュースにしてるどこかの国がいてだな

947:名無しさん@1周年
18/11/21 16:57:54.55 W5T224Bj0.net
>日本人も江戸時代までは仏教の影響で菜食主義者だったんだけどな。
>明治になって西洋人のマネして肉食に目覚めたのだが、
>それまでは豚や牛が食えるとは思ってなかった。
中途半端にネットで聞き書きした外人がよくそんなデマを信じてますよねw
生類憐みをやってた当時でさえ、そんな菜食生活送ってた日本人なんて全人口の
一割いるかいないかでしたし
だいたい、飢饉による餓死が頻繁に起きてて、生きるか死ぬかの食料調達やってた
時代に、今のヴィーガンみたいな趣味の犀食生活やってるわけないじゃん
兎を一羽二羽って数えるのは、鳥に見せかけて闇取引してた時代の名残りなんよ?
四つ足の動物以外、つまり鳥や魚はインだったことも知らない日本人ってw

948:名無しさん@1周年
18/11/21 16:58:01.54 3hZgcU4n0.net
>ドッグフードの主原料となっている肉の生産に伴う環境負荷を減らすことが、この惑星を救うと主張する。
そこまでして地球を救いたいなら犬殺処分したら?

949:名無しさん@1周年
18/11/21 16:58:12.12 k9uIGjEK0.net
犬に限れば、野菜不要なくらい。肉だけでもいいのに。
欧米のビーガンて馬鹿だろ。

950:名無しさん@1周年
18/11/21 16:58:24.19 gRe+iaBf0.net
納豆爆売れしそうだな

951:名無しさん@1周年
18/11/21 16:58:30.09 sWZ0pbuu0.net
>>932
「食人族」みながら焼き肉喰えるけどな、ふつーに。
イーライ・ロス監督の「グリーン・インフェルノ」でも平気だわ。

952:名無しさん@1周年
18/11/21 16:58:30.50 1dIO0PGv0.net
草食動物をペットにしないで犬を飼うの?
肥大しきった自己顕示欲のなせる業だね。

953:名無しさん@1周年
18/11/21 16:58:38.95 TDrghlI30.net
ビーガンって狂っているなw

954:名無しさん@1周年
18/11/21 16:58:58.86 R5SvKBYZ0.net
>>939
肉はそこらの狩りで新鮮なものを手に入れてるんだろ

955:名無しさん@1周年
18/11/21 16:59:04.84 VGb1Ka5b0.net
>>950
ビーキチなら畑のお肉も憎悪対象よ

956:名無しさん@1周年
18/11/21 16:59:11.95 xUEItD+00.net
>>940
分かってくれたのならそれでいいよ
実際にはお互いネコに塩分は必要だという主張だったんだから争うのはアホらしい

957:名無しさん@1周年
18/11/21 16:59:53.72 rs18Q9lI0.net
ベジタリアン用なら売ってた気がする

958:名無しさん@1周年
18/11/21 16:59:58.97 sk8CLwB30.net
ドッグフード食わせているお前らが言うなよって話だがw
あれだって自然な食い物じゃないってのに

959:名無しさん@1周年
18/11/21 17:00:03.46 bHeyWde+0.net
>>946
牡丹鍋とか鴨鍋とか肉食ってたじゃん
ただ単に今のように豚牛を食ってなかっただけ

960:名無しさん@1周年
18/11/21 17:00:18.11 IJyCD91p0.net
動物愛護なのにペットを飼う心情がわからん

961:名無しさん@1周年
18/11/21 17:00:23.16 u0FFC3DI0.net
善意の虐待。

962:名無しさん@1周年
18/11/21 17:00:41.26 R5SvKBYZ0.net
地球温暖化と世界的な収量増でコストは下がってるはずなのに
さらに引き下げたいらしい
ユダヤは強欲

963:名無しさん@1周年
18/11/21 17:01:36.69 IJyCD91p0.net
>>938
すきやきが明治に広まったってことじゃね?
あれは牛肉だけど・・・
あとエタヒニンが肉処理やってたってことからかと・・・
まあ肉食してなかったって根拠にするには弱すぎるけど

964:名無しさん@1周年
18/11/21 17:01:48.61 4BtjuGBQ0.net
ペットにまで押し付け始めたか

965:名無しさん@1周年
18/11/21 17:02:08.71 LMAtpQU30.net
>>915
自分も思ってたw 残酷な人だと思われるのが嫌だとか、なんか認めたくないものがあるかのような攻撃の仕方に違和感はあったw
自分も肉は食うけど残酷な行為だとは認めてるw

966:名無しさん@1周年
18/11/21 17:02:16.75 W5T224Bj0.net
>>943
>私はビーガンじゃないけど、もしビーガンだったら
>動物は飼わない。動物を飼うってことは人間も一緒だけど他の生物の命
>を奪うことだから。
そうは思わないんだけどねーw
わんこやにゃんこを飼うのに無理があるだけで、最初からヴィーガン生活の動物、
兎とか山羊とか象とかをペットにすればなかよく草食って生活できていいと思うだよね
(´・ω・`)

967:名無しさん@1周年
18/11/21 17:02:17.46 bHeyWde+0.net
>>958
ビーガンはドッグフードを否定してるんでは?
でも本来穀物(グルテン)の入ってるドッグフードは低レベルで敬遠されるべきものなんだけどね

968:名無しさん@1周年
18/11/21 17:02:39.51 IJyCD91p0.net
>>938
ゴーマニズム宣言で家畜は人間とともにあった
農作物を作るための道具であって大事にされてた
みたいなこと描かれてたからそれかもしれない

969:名無しさん@1周年
18/11/21 17:02:55.29 Wn12uCo00.net
脳は半分が脂肪なので、
極端なダイエットをすると脳が痩せる、つまり萎縮する。
ビーガン教にヤバイ人が多いのはそう言う理由なんじゃなかろうか。

970:名無しさん@1周年
18/11/21 17:02:59.54 2O6vKJcH0.net
>>192
部落差別の対象だったがな

971:名無しさん@1周年
18/11/21 17:03:43.60 bHeyWde+0.net
>>965
残酷な気がして嫌なんだろうね
自分も肉ばっかり食ってるとたまに気になる

972:名無しさん@1周年
18/11/21 17:03:54.56 UkF2FupR0.net
亜鉛が不足して生殖機能が落ちる

973:名無しさん@1周年
18/11/21 17:03:55.24 DGJSzVnH0.net
いくら肉が嫌いだと言ってもビーガン自身の血肉のことは無視なのか
みんな肉と骨や筋から出来てんのに頭逝ったんか

974:名無しさん@1周年
18/11/21 17:04:09.76 fnf+juea0.net
>>961
組織的犯罪のほとんどは善意を主張しながら悪逆非道をやるよね
被害者ビジネスと呼ばれているが、極悪人であればこそそれを利用する
現代に於いてはいわば極悪人の証になっている
人間的な人間にはできないからね

975:名無しさん@1周年
18/11/21 17:04:11.52 sWZ0pbuu0.net
>>946
ああ、従軍慰安婦ニダとか竹島占拠の証拠ニダとかいって
写真を合成してる民族ね。
30年後には消滅してると思うな、あの国w

976:名無しさん@1周年
18/11/21 17:04:34.43 IJyCD91p0.net
>>192
>>生産性が低いやつは人も動物も変わらん
>>養分になれないのなら死ね
そんなのただの強者の都合
なぜ日本人は自ら奴隷になりたがるのか不思議でしょうがない

977:名無しさん@1周年
18/11/21 17:05:08.80 Wn12uCo00.net
>>973
無益な殺生をしないということでしょ。
植物はいくら殺してもOK

978:名無しさん@1周年
18/11/21 17:05:36.83 xUEItD+00.net
>>976
そいつは自戒の念を込めて唇をかみしめながら言ってるんだ
あまりいじめてやるな…

979:名無しさん@1周年
18/11/21 17:05:47.65 IJyCD91p0.net
>938
日本ウィキ読んでる様な層なんだと思うよ
明治肉食説本気にしてるのは

980:名無しさん@1周年
18/11/21 17:05:55.46 W5T224Bj0.net
ヴィーガンって、どうして同じ草食の山羊とか鹿とかをペットに飼うって発想にはならんのかねえ
あれ、つないどくと庭の雑草も食べてくれて便利なのに
やっぱ頭の弱い人しか布教されない宗教なんかねえ(´・ω・`)

981:名無しさん@1周年
18/11/21 17:06:39.66 I1HCBeMU0.net
個人的にやる分にはいいと思うけど、
あの手この手で、ほかのものもビーガンにしたがるところ、なんか感じ悪い

982:名無しさん@1周年
18/11/21 17:06:45.73 k7bo3GMl0.net
犬猫には甘みを感じる味蕾が無いので
肉くらいしか旨いと感じようがない

983:名無しさん@1周年
18/11/21 17:06:55.97 bA+uo+6i0.net
まあ、環境負荷の問題があるな。今のままだと南米はオーストラリアみたいな砂漠の大陸になるだろう。
アジア、アフリカでも野生動物はいなくなる。
そうなる前に牧畜は止めて工場の人工たんぱく質に切り替えなきゃならん。いずれおまいらも肉食はできなくなる。

984:名無しさん@1周年
18/11/21 17:07:52.68 xUEItD+00.net
>>938
牛肉はくわなかっただけだろう
鳥やイノシシなんかは当然のように食べてた

985:名無しさん@1周年
18/11/21 17:07:55.30 U98r60ub0.net
昆虫や齧歯類がいるさ

986:名無しさん@1周年
18/11/21 17:08:29.30 xUEItD+00.net
>>982
犬はめちゃくちゃ甘みに敏感で肉ですらその甘みを感じる

987:名無しさん@1周年
18/11/21 17:08:31.13 CJ8gcW840.net
犬は雑食だからまだしも、肉食の猫にビーガン食ってw
猫は肉・魚しか食わんぞ。
草を食べても、あれは毛玉を排泄するためだし。

988:名無しさん@1周年
18/11/21 17:08:35.45 vL5Y0VoO0.net
動物を苦しめたくないビーガンが犬猫を苦しめてる

989:名無しさん@1周年
18/11/21 17:08:48.31 fnf+juea0.net
>>979
wikipediaは少なくとも基本的に情報ソースを参照可能だし海外記事、ソースも参照可能
論理的思考と科学的知識があるなら万人に有用なものだ
それを否定するのはおかしいよ
wikipediaに問題があるなら自らソースを示して議論しながら編集するべきで、否定する余地は無い

990:名無しさん@1周年
18/11/21 17:09:03.72 pXlWQ3Nj0.net
>>968
仔どもを産まなくなったり、仕事が出来なくなったら、潰して食べてたのさ

991:名無しさん@1周年
18/11/21 17:09:06.38 8bLV1IM+0.net
さっさと日本でも

肉屋や畜産
肉加工場を襲撃する勇者出てこないかな
俺は支持するぞ
そういう政党が出来てもいい

動物殺害快楽主義者どもに
正義の鉄槌を。

992:名無しさん@1周年
18/11/21 17:09:08.68 sph/CRNU0.net
真宗は鶏肉は肉扱いじゃなかったっけか

993:名無しさん@1周年
18/11/21 17:09:14.42 2O6vKJcH0.net
日本で最近まで肉を喰わなかったのは飛鳥時代に入ってきた古代中国三教の穢れ思想の影響
ビーガンとかは古代インド神秘主義のアーユルヴェーダが発祥
ぜんぜん関係ない

994:名無しさん@1周年
18/11/21 17:10:22.66 FBBakK980.net
ペットを飼うこと自体、ビーガンの趣旨に反するだろ
牛皮や毛皮も使わないんだろ?
なら動物を愛玩や番犬として利用するのもダメだろ
ペットが欲しいならアイボにしとけ

995:名無しさん@1周年
18/11/21 17:10:56.91 pXlWQ3Nj0.net
>>980
ヤギは可愛いな

996:名無しさん@1周年
18/11/21 17:12:17.43 LMAtpQU30.net
>>971
自分もw いただきますとか心で想うと、スゲー偽善に感じて、最近拒絶反応まで起きる

997:名無しさん@1周年
18/11/21 17:12:29.38 Kqv2AV+N0.net
草食動物じゃないのに肉食わせないとか虐待

998:名無しさん@1周年
18/11/21 17:13:26.12 TYJvPPBK0.net
>>996
それはさすがにあなたが狂っているとしか。

999:名無しさん@1周年
18/11/21 17:14:23.77 kycN2ryf0.net
>>4
飢えてたろうな(´・ω・`)

1000:名無しさん@1周年
18/11/21 17:14:52.02 9op/n7Uu0.net
猫は絶滅しろ

1001:名無しさん@1周年
18/11/21 17:15:00.79 2O6vKJcH0.net
>>996
日本人がいただきますと食前に手を合わせるのは
コメをつくる百姓に感謝する意
コメつくってる農村ではやらない
欧米人のやってるのとは意味がちがう

1002:名無しさん@1周年
18/11/21 17:15:36.24 1f1o7auS0.net
1000

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 29秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch