18/11/20 19:08:32.82 nj3dKQZq0.net
Carlos Ghosn should not remain in charge of Renault following
his arrest in Japan over claims of "misconduct", the French finance minister has said.
やっぱフランス政府ぐるみか?
でも世論ついてくるのか?
869:名無しさん@1周年
18/11/20 19:08:58.40 NVY0WJBN0.net
/\
/:: :::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
日産のルノー完全子会社化に反対するゴーンを潰し、
日産をユダたちのお仲間に分捕らせるユダー
ゴーンの報酬などルノーへの配当報酬に比べたら微々たるものユダよ
さらに金融ショックを演出し、消費税増税を阻止させ
ジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー
ゴーンの不正(税務上の見解の違いかもしれない)など今に始まったことではないし、
今この時期に逮捕する必要などないユダよqqq
ライブドアショックと同じユダよqqq
あれもユダたちの仕掛けユダー
行け!ポチどもよ(東京地検、メディアほか)!総員出動せよ!
これほどの大物をユダたちの許可なくしてポチの地検が逮捕なんかするわけないユダよqqqq
ついでに戦争の時代に向けてグローバル化の一時の終焉を印象付けるユダよqqq
>2014年には株式を2年以上保有する長期株主の議決権を2倍に増やす通称「フロランジュ法」を制定。
>日産経営への関与を強めようと画策したが、日産側はゴーンCEO(当時)が前面に立って強く反発。
>2015年12月、日産はルノー、仏政府との間で経営の自主性を維持することで合意した。
>ゴーン氏は提携関係見直しには日産とルノーのみならず、日仏両政府の同意が必要だと強調する。
URLリンク(toyokeizai.net)
fg
870:名無しさん@1周年
18/11/20 19:09:04.63 EthBbEwX0.net
ゴーンが来て日産復活したと言うけれど
日本人養うの止めてルノー養ってただけだから
ただ養育費が少し安いから黒字になった。それだけ
そんなことも分からないのだから、そりゃ日本貧しくなるわ
871:名無しさん@1周年
18/11/20 19:10:11.33 XyXS7VK50.net
まあ、黒幕はルノーの中の反ゴーン派だろうな
872:名無しさん@1周年
18/11/20 19:10:26.02 LtlF0Agj0.net
>>849
いや同じ道だぞ
グローバリズムの行き着く先は共産主義
社会主義の行き着く先は共産主義
リベラルは結局、全体主義になっていくのだよ
EUが儲けを増やそうとすれば買収せざるを得ないし
中共と手を組まざるを得ない
873:名無しさん@1周年
18/11/20 19:10:29.58 SabYmAZk0.net
ひきずりおろすためって酷い書き方w
何様だよ
874:名無しさん@1周年
18/11/20 19:12:07.76 EthBbEwX0.net
>>852
5%はルノーに日産の利益を付け替えるための高額配当で、日産の利益は日本から漏出してるわけよ。わかる?
JAL守ったんだから日本政府が守ってもよかったぐらい
875:名無しさん@1周年
18/11/20 19:13:48.32 pseTrNHr0.net
>>856
西川と経産省
876:名無しさん@1周年
18/11/20 19:15:13.33 XyXS7VK50.net
>>859
株式会社ってそういうもんでしょ
日本企業が外国企業を買って同じことやってるのに、相手にはやるなって言うの?
877:名無しさん@1周年
18/11/20 19:15:52.75 cqxFjzy+0.net
なかなかおもろい
878:名無しさん@1周年
18/11/20 19:16:34.20 xzBegVsk0.net
>>1
逆に、それ以外の何だというのか?
879:名無しさん@1周年
18/11/20 19:17:59.08 EthBbEwX0.net
>>861
当たり前じゃん。日本人は日本の利益を考える。向こうもポジショントークなんだからよく考えろ
880:名無しさん@1周年
18/11/20 19:19:19.99 XyXS7VK50.net
>>864
「お前らがやらせないなら自分たちのところでもやらせない」ってなろうだけじゃん?
881:名無しさん@1周年
18/11/20 19:19:21.51 sAwNv6xk0.net
外国執行役員って誰だろ?
URLリンク(www.nissan-global.com)
Philippe Klein (フィリップ クラン)
Jose Munoz (ホセ ムニョス)
Christian Vandenhende (クリスチャン ヴァンデンヘンデ)
Daniele Schillaci(ダニエレ スキラッチ)
Jose Luis Valls (ホセ ルイス バルス)
Gianluca De Ficchy (ジャンルカ デ フィッシ)
Roland Krueger (ローランド クルーガー)
Arun Bajaj (アルン バジャージュ)
Rakesh Kochhar (ラケッシ コッチャ)
Hari Nada (ハリ ナダ)
Alfonso Albaisa (アルフォンソ アルバイサ)
Peyman Kargar (ペイマン カーガー)
Denis Le Vot (デニス ル・ヴォット)
Atul Pasr
882:icha (アトゥール パスリチャ) Roel De Vries (ルー ドゥ・ブリース) Tony Laydon (トニー レイドン) Kent O'Hara (ケント オハラ) Leon Dorssers (レオン ドサーズ) Catherine Perez (カトリン ペレス) Jose Roman (ホセ ロマン) Carlos Servin (カルロス セルヴィン) Tony Thomas (トニー トーマス) Ivan Espinosa (イヴァン エスピノーサ) Stephen Ma (スティーブン マー) Mark Stout(マーク スタウト) めちゃめちゃ多くビックリ
883:名無しさん@1周年
18/11/20 19:23:45.81 vH5//4sW0.net
ルノー不調だもんなあ
ルノーの本社にアルピーヌ is back!とかデカく貼ってあったけどお前らこそラインナップの整理しろよ
884:名無しさん@1周年
18/11/20 19:25:28.35 UOxxjc7E0.net
>>14
一般的に日本人の社長はこの人に比べて、額が1ケタ少ないんだが
885:名無しさん@1周年
18/11/20 19:33:11.84 oCNu+HTo0.net
>>858そりゃ取締役会でどうにも出来なくて、検察に司法取引して泣きついてゴーンをようやく引きずり降ろしたんだろ?実に正確な表現じゃないか
886:名無しさん@1周年
18/11/20 19:38:17.90 lH7EsfUB0.net
天下の三菱が三菱自動車のフランス子会社化を許さなかったんじゃないの
887:名無しさん@1周年
18/11/20 19:38:33.55 l3KPNw8D0.net
>>1
結局、憶測記事で真実が刑事事件として裁判記録に残るから、そんな憶測は書いた記者の恥になる。
888:名無しさん@1周年
18/11/20 19:41:07.81 5oR6Nr410.net
テレビインタビューでおっさんが言ってたけど
「土地売って社員辞めさせただけだろ。俺でもできるよ(笑」
889:名無しさん@1周年
18/11/20 19:47:35.85 7CUbKwOv0.net
プジョーディーラーの隣にシトロエンディーラーがある。ルノーディーラーはない。
890:名無しさん@1周年
18/11/20 19:49:08.08 cmNf5x9O0.net
もう立て直したからゴーンは不要になったんだな
恩を仇で返すチョンみたいだな
891:名無しさん@1周年
18/11/20 19:49:58.19 CkQ8YDoKO.net
ルノーは手離すの?日産を
誰が買うの?
892:名無しさん@1周年
18/11/20 19:51:43.03 nj3dKQZq0.net
ゴーンはともかくケリーは日本で勤務した実績なんてないんだろ
西川が手引きして成田に誘い出したのは間違いない
893:名無しさん@1周年
18/11/20 19:54:10.89 RDo4Xt8j0.net
>>418
フランスの困窮は喜ぶのがエゲレス
894:安倍晋三
18/11/20 20:00:03.06 b07tM8cc0.net
>>819
ゴーンを追い出して今後日産が傾いたら大塚家具みたいな話になる
895:名無しさん@1周年
18/11/20 20:01:40.82 hm84bmrH0.net
まあ大株主であるルノーも希望してたことなんだから
ルノーがもっとも有利なことに違いはない
日産はルノーの下請けに過ぎないよ
896:名無しさん@1周年
18/11/20 20:02:12.39 KS3HAlCK0.net
ニュースは日産株暴落と必死だけど、任天堂の方が下落率大きくてワロタwww
897:名無しさん@1周年
18/11/20 20:02:29.48 EERpo/RF0.net
URLリンク(www.nissan-global.com)
外人ばっかだし、実はルノーの内ゲバじゃないの?
898:名無しさん@1周年
18/11/20 20:02:53.48 nERqbtmp0.net
>>877
この200年は経済的には利害関係が一致しないことが多い。
899:名無しさん@1周年
18/11/20 20:04:46.72 yAXT+qxE0.net
ゲロったのって外国人の社員でしょ
普通に考えたらフランス政府がゴーンは用済みだから逮捕させたんじゃないの
900:名無しさん@1周年
18/11/20 20:05:05.21 +f7G/9WI0.net
>>1
フランス政府はゴーンを切りたいたいけど切ったことで起る混乱の責任は負いたくないって感じ
フランス政府の反応薄いと
901:思ったけどこれ事前に話し通ってるな これでルノーに混乱起きてもフランス政府の責任ではないわけだ
902:名無しさん@1周年
18/11/20 20:05:39.32 kdMP2WU20.net
>>880
何で任天堂がオチたんだ?まあスクエニも下がってるからお察しだけど…
903:名無しさん@1周年
18/11/20 20:06:58.52 7CUbKwOv0.net
ドーナッテ ルノー
904:名無しさん@1周年
18/11/20 20:07:57.84 rvWz5Jit0.net
西川はゴーンやルノーと刺し違える覚悟で動いてるだろ
日産を日本の企業としてとりもろすためにはこの道しかない
5chの日本人は全員西川支持
905:安倍晋三
18/11/20 20:10:23.82 b07tM8cc0.net
>>885
ブックオフへ行けばわかるよ
スイッチが山積み
なんちゃらミニも定価より3割安い中古が山積み
任天堂ハードは毎回これ
906:名無しさん@1周年
18/11/20 20:11:45.07 IINZMLRo0.net
西川つーよりCIAが絡んでなきゃあの地検の動きは説明つかんわ(´・ω・`)
907:名無しさん@1周年
18/11/20 20:12:05.98 8O7BEE3V0.net
ゴーンどうなルノー?
908:名無しさん@1周年
18/11/20 20:12:34.81 bZgUnP5u0.net
>>1
ビーンで再生される
909:名無しさん@1周年
18/11/20 20:12:43.15 Yy9gCP/v0.net
ゴーン切って日産はやっていけるのかね
910:名無しさん@1周年
18/11/20 20:14:34.76 IINZMLRo0.net
>>892
ルノーとの綱引きが激化する
911:名無しさん@1周年
18/11/20 20:14:46.44 bE4C/lBT0.net
自分に歯向かう奴はいない
コイツ日本人舐めすぎだろwww
レバノン土人の癖に
912:名無しさん@1周年
18/11/20 20:15:02.23 5Kk8Qou40.net
コーンが居なかったら日産は倒産してたんだし、年間300億の報酬でも少なすぎるくらい
日本人の役員や社員は調子に乗り過ぎじゃないか?
913:名無しさん@1周年
18/11/20 20:17:38.30 hmJiAwzV0.net
日産は人事のように言ってるけど
やったのは日産の社員だろ
914:名無しさん@1周年
18/11/20 20:17:57.57 LtlF0Agj0.net
>>893
そのレス番通りに893風に言うと、
今頃、マクロン官邸やルノー内部では
「ジャップがやりやがった!!」
って大騒ぎになっている。
915:名無しさん@1周年
18/11/20 20:18:10.51 zIAwnt0i0.net
ゴーンのやったことは、結局、工場閉鎖と首切りだけか。
916:安倍晋三
18/11/20 20:19:00.10 b07tM8cc0.net
>>889
今回の騒動で一番得するのはアメリカだからな。
日仏自動車の企業連合が完成する前にゴーンを撃ち取り
企業連合が瓦解して弱体化する
あと移民法案は明日国会審議入りだから
そのニュースを隠すための目くらましにもなるし
自民党や経団連も乗りやすい環境ではある
917:安倍晋三
18/11/20 20:21:17.15 b07tM8cc0.net
>>898
それすら出来ない日本人経営陣はどんだけ無能なんだ?
918:名無しさん@1周年
18/11/20 20:22:13.05 IINZMLRo0.net
>>899
それにアメリカの日産工場がルノーになるのには我慢ならなかったんだろうな
919:名無しさん@1周年
18/11/20 20:26:26.30 lH7EsfUB0.net
>>899
企業連合と言っても実質ルノーに吸収じゃん
東京地検特捜部はCIAの命令でしか動かないけど
920:安倍晋三
18/11/20 20:27:39.97 b07tM8cc0.net
断言する。日産は第二の大塚家具になる。
あの三洋がまさか、あのシャープがまさか、
ってなように、10年くらい後にはブランドが消えてるか外国に買われてる。
921:名無しさん@1周年
18/11/20 20:28:29.83 ZEbIUoA50.net
大人のケンカって怖いよなぁ。
922:名無しさん@1周年
18/11/20 20:28:54.58 J9AuZDJK0.net
>>898
2兆円の借金返済した上に黒字にしたのにまだ不満なのかね?
923:名無しさん@1周年
18/11/20 20:29:04.23 CQiYfpw80.net
犬HKヌースによると、内部告発したのは法務部にいる外国人社員らしいよ
924:名無しさん@1周年
18/11/20 20:31:16.79 88I33nlR0.net
なんかマスコミをのっとったテロ組織かと思ったよ
日本の社長の態度
あれはクーデターだろ
925:名無しさん@1周年
18/11/20 20:32:44.22 IINZMLRo0.net
ロスチャにフェラーが一矢報いたんだよ(´・ω・`)
926:名無しさん@1周年
18/11/20 20:33:50.37 5Kk8Qou40.net
ゴーンが消えたら一気に会社が傾くのは疑う余地が無い
5年後10年後には社員全員が「ゴーン時代は良かった」と嘆くことになる
927:名無しさん@1周年
18/11/20 20:34:39.07 CzVbDGXs0.net
goneとなったゴーンw
928:名無しさん@1周年
18/11/20 20:35:01.18 UCVGnLxk0.net
ワンマン経営じゃないんだから犯罪者を置いとくわけにもいかんだろが
形としてそれっぽいだけでクーデター言いたいだけのニワカとかいいから
929:名無しさん@1周年
18/11/20 20:35:58.14 CQiYfpw80.net
ゴーンの不正に加担したという法務部の外国人社員は、司法取引に応じたとのこと
930:名無しさん@1周年
18/11/20 20:36:56.46 DG1cK77a0.net
>>911
じゃケリーを成田に呼び出したのは誰なの?
931:名無しさん@1周年
18/11/20 20:38:20.05 R+6fyxKu0.net
実際もういらないんだろうな
経営が軌道に乗っているのに高い給与持っていく外国人はいらないというか
932:名無しさん@1周年
18/11/20 20:39:02.59 pATbr3xc0.net
ルノーの株主がフランス政府って。
社会主義国か?
フランス政府が日産も手中におさめようとしていたけど
どうなるんだろう?
933:名無しさん@1周年
18/11/20 20:39:29.41 /mCz0HNV0.net
ゴーンが有能というより日本人経営者が無能なんだわな
会見の社長もとても社長に見えなかったわ
課長かよって感じ
934:名無しさん@1周年
18/11/20 20:39:35.39 o7s4QOnY0.net
いくら日産側に意図があったとしても犯罪を作り出すことは不可能なんじゃないの。
935:安倍晋三
18/11/20 20:39:48.13 b07tM8cc0.net
>>911
クーデターだよ
2010年から報酬ごまかしてたのだから
なんで今までの8年間言わず、今急に言い出すのよ
給与は銀行振込で会社から出してるわけだから
日本人従業員側が気づかないわけない
ゴーンやケリーが端末操作して会社の金を振り込んでるわけじゃないだからな
936:名無しさん@1周年
18/11/20 20:40:42.62 ANtaa/V10.net
>>907
まあ、クーデターだろうな。
予め用意していたような台詞回し。
会社の実質的トップが捕まったことに対して、どこか他人事のような態度。
腹をくくった表情をみても、
突然の出来事にうろたえているわけではなく、すでに覚悟を決めてきているように見えたが。
937:名無しさん@1周年
18/11/20 20:41:03.81 EwBSyxU+0.net
なんか馬鹿も多いな
ゴーンは日産を立て直した→
だから何をしてもよい←馬鹿
→時代は動いている
→現在のゴーンは私利私欲に走っている
→でもゴーンは日産を立て直した←馬鹿
いつまで過去の立て直しにこだわってるんだよ
毛唐や韓国に金ばかり取られる日本人はよ
938:名無しさん@1周年
18/11/20 20:41:16.00 o7s4QOnY0.net
>>918
いつ告発しても犯罪は犯罪だけどね。
939:名無しさん@1周年
18/11/20 20:41:41.39 kdMP2WU20.net
>>915
与党に社会党がいるので…
940:名無しさん@1周年
18/11/20 20:42:02.61 LtlF0Agj0.net
>>911
バカだなおまえ
それじゃ東芝や神戸製鋼なんて誰もいなくなるだろうがw
みんなやってるけど見て見ぬフリをしているの
それが日本の大人社会だよ
わざわざ司法取引を可能にした上で
日産が内部告発したってのはね
アメリカの命令で検察が動いたからだよ
9年も見過ごされてきたゴーンが突然、逮捕されたなんて
国策以外の何者でもない
941:名無しさん@1周年
18/11/20 20:42:43.98 IINZMLRo0.net
フランス国営日産になるのを嫌ったアメリカの仕業だってば
942:名無しさん@1周年
18/11/20 20:42:59.13 MwK4Qfy10.net
フランスとルノーの奴隷でいる理由はないんだから
独立しろよ日産
943:名無しさん@1周年
18/11/20 20:43:55.23 9Ji/ZOO80.net
ゴーン一派と反対派の争いもっとむごくならないかな
944:安倍晋三
18/11/20 20:44:06.88 b07tM8cc0.net
>>920
8年間も不正されて内部告発がないと気づかない日本人取締役らは全員無能か
知ってて加担した共犯
だからゴーンだけ叩くのはフェアじゃない
逮捕するなら日本人取締役も全員逮捕の案件だろ
これはゴーンやケリーの少人数で出来る不正ではない
会社の組織ぐるみの組織犯罪
945:名無しさん@1周年
18/11/20 20:44:39.92 YSW7Q8vB0.net
ルノーが43.4パーセントも株持ってたら日本人の取締役がクーデター起こすなんて
不可能だろ。
946:名無しさん@1周年
18/11/20 20:46:16.98 DG1cK77a0.net
>>926
フランス政府に梯子外されるとあれだけど
一体なぜフランス政府は日本の特捜ごときを尊重してんのか?
アメの手先ジャップとここぞと戦うチャンスのような気もするんだけど
947:名無しさん@1周年
18/11/20 20:47:28.37 3MlObvNP0.net
日産を食い物にしてきたツケだろ
948:名無しさん@1周年
18/11/20 20:47:43.02 3ZYb9FZr0.net
>>929
実はフランスも騙されてた案件があるんじゃね?
949:名無しさん@1周年
18/11/20 20:49:23.01 LtlF0Agj0.net
>>928
万が一、日産がルノーの子会社になっても議決権を無効にできるように
ゴーンと西川は画策してきたからクーデターってか独立は可能
そもそも、ゴーンは日産のために長年マクロンと対決してきた。
ところっが、今年になってゴーンはマクロンに三箇条出されて心変わりし始めたから
アメリカがヤバいって思って日産や検察を動かしたのだろう
950:名無しさん@1周年
18/11/20 20:49:34.77 nERqbtmp0.net
>>931
ゴーンが離反しようとしたらしい。
951:名無しさん@1周年
18/11/20 20:53:18.38 yMorYVmH0.net
流れ的には200億の脱税の指摘からだろからだろ
952:安倍晋三
18/11/20 20:53:50.11 b07tM8cc0.net
国策であるのは間違いない
アメリカも一枚絡んでる
無論ゴーンを追い出して日産のトップになりたい日本人取締役の思惑も絡んでる
いろんな方面の利得が絡んで
みんながゴーンを撃つ方向で動いた感じ
董卓打倒するための連合軍みたいな感じ
953:名無しさん@1周年
18/11/20 20:54:16.32 n73gWlhk0.net
>>934
こんな日本に払う金はない
954:名無しさん@1周年
18/11/20 20:54:33.01 DG1cK77a0.net
>>933
普通に考えたらゴーンサポートして日本に圧力かけた方がまだマシじゃね
どうせ提携は崩れるんだし
955:名無しさん@1周年
18/11/20 20:55:53.07 622/pzEG0.net
妄想記事?
956:名無しさん@1周年
18/11/20 20:57:54.38 nERqbtmp0.net
>>937
マフィアの掟:裏切り者は消せw
但し政府&国策企業なのでヒットマンでは無く権力使うw
957:名無しさん@1周年
18/11/20 20:58:13.50 A2eA8QRx0.net
これマクロンちゃん個人に金が流れたりしたらどうするん?
958:名無しさん@1周年
18/11/20 20:58:40.11 DG1cK77a0.net
むしろゴーンの梯子外され感がひどいな
マクロンからルノー任されて先月は英首相と会ってたんだろ
なぜこんな極東の留置所に?
959:名無しさん@1周年
18/11/20 21:04:20.41 oVXOBePs0.net
>>782
日産は独裁者を産んで経営を腐らせるのが社風
ゴーンも例外ではなかった
960:名無しさん@1周年
18/11/20 21:05:30.73 oVXOBePs0.net
>>941
マクロンが負けたんだろ
国際政治じゃ所詮若僧
961:名無しさん@1周年
18/11/20 21:07:39.67 bcE6u4fb0.net
海外の高級マンション購入とか捜査権が及ばない海外の取引は、内部告発がないとどうしようもない、そういうときは司法取引が有効に働くってニュースでいってたな
962:安倍晋三
18/11/20 21:11:12.59 b07tM8cc0.net
出所したら中国企業に登用されるのかな
963:名無しさん@1周年
18/11/20 21:11:16.84 Ptr1UpPG0.net
最近は完全に老害化して私物の車に家族買い物の代金や旅費の肩代わり、役員報酬の横領とか会社の私物化もひどかったし
意見したヤツはそのまま飛ばされたりとかして求心力が完全に無くしてたからなぁ.....
964:名無しさん@1周年
18/11/20 21:15:14.21 hOk5O8s20.net
外人CEOは日本人に出来ないことをやってくれるがただの汚れ仕事請合人ではない。あとの会社がどうなろうが就任中にきっちり回収していく。そこは日本人とは違う...
ちょっとあんたのことやで
武田薬品工業
965:
18/11/20 21:25:23.14 uzsXk3IO0.net
で、ルノーが日産を買収するの?日産がルノーを買収するの?
ま、そうなった時に誰が書いた筋書きかわかるのかな。
966:名無しさん@1周年
18/11/20 21:27:59.26 JIvKpuds0.net
>>924
なるほど!
967:名無しさん@1周年
18/11/20 21:36:57.26 wfP/yIyM0.net
まあ解体かな?
968:名無しさん@1周年
18/11/20 21:41:19.43 n8anyAtxO.net
ゴーンのバックはフランス政府だったんかい!
969:名無しさん@1周年
18/11/20 21:45:40.30 ZrwtBeZ/0.net
>>948
日産はルノーなんかいらない。
配当でルノーの初期投資は充分回収してるからほっといてくれということ。
970:名無しさん@1周年
18/11/20 21:52:11.45 Mj16nIEC0.net
ゴーンを追い出した一派が有能とは全然限らない
むしろ社内政治で勝ち上がった連中が経営には無能で会社を潰すというのは
日本の大企業では今常習的に行われてる
日産の未来は暗いな
971:名無しさん@1周年
18/11/20 21:55:18.73 Mj16nIEC0.net
>>793
なんで社長にそんなものが必要なんだよ
アホかw
972:名無しさん@1周年
18/11/20 21:58:03.63 9SIVlA270.net
日産も立ち直ったぽいし乙カレーってことだろうな
973:名無しさん@1周年
18/11/20 21:59:19.97 +BYszfDW0.net
多分アメリカは三菱をクライスラーあたりが美味しく頂く積もりだったんだろう
それをルノーに横取りされた挙げ句完全子会社化なんて冗談じゃねえ・・・とw
974:名無しさん@1周年
18/11/20 22:05:42.43 s64BTB+m0.net
フランスが日産と三菱を完全に奪おうとしていた件と、日産三菱が拒否ってた件は世界的な周知の事実だからね。
今回ので明確に拒否った、てだけなんだが
三菱は消えてしまいそうだな
975:名無しさん@1周年
18/11/20 22:08:21.32 +BYszfDW0.net
日産がルノーからの独立性を高めるのと引き替えに三菱がアメリカの会社になるという幕引きもありえなくはない
976:名無しさん@1周年
18/11/20 22:09:04.11 s64BTB+m0.net
なんで三菱をアメリカに売りたがってんだお前ら
977:名無しさん@1周年
18/11/20 22:09:51.62 UeQkuhZw0.net
フランス側の反応があまり聞こえないね。
ゴーンってフランス、ブラジル、レバノンの国籍があるみたいだし
ビジネスマンとして有能でもフランス人大衆の愛国心を刺激する存在ではないのかも(´・ω・`)
978:名無しさん@1周年
18/11/20 22:11:42.42 GPNi/ql80.net
ゴーンはレプタリアンやな
979:名無しさん@1周年
18/11/20 22:13:09.61 +BYszfDW0.net
>>959
売りたかないけどアメリカの魂胆としてはこれしか思い付かん
正義感だけで動く国じゃないしな
980:
18/11/20 22:22:11.07 YvyqMAjN0.net
パンパン
981:名無しさん@1周年
18/11/20 22:22:38.13 s64BTB+m0.net
しかし、世界中からゴーン逮捕そのものには驚かれてないんだよなw
守銭奴だからな、ゴーンは
982:名無しさん@1周年
18/11/20 22:30:14.87 LiEPllHG0.net
>>959
5chのチョン工作員は
あらゆるスレで 三菱・トヨタ・ソニーを叩きまくってるから。
一度それ系のスレ注視してみな。 不自然なほど三菱叩きが多いから。
983:名無しさん@1周年
18/11/20 22:32:29.74 krak7rtl0.net
自分でミスしておいてクーデター呼ばわりはダサい
984:名無しさん@1周年
18/11/20 22:47:40.59 4Kdq4H4r0.net
>>348
>>357
トヨタの借金20兆円は、客が自動車ローンを組んでるだけ
985:名無しさん@1周年
18/11/20 22:54:17.79 cEGzty2+0.net
明らかなクーデター 先にどちらが動くかだった。ベイルートはともかくほかは大臣と会う場所にしたりとかしてたし
986:名無しさん@1周年
18/11/20 23:22:12.86 C5KBHHvY0.net
>>967
あれ、債権化して売るとかいう話があったような気がするけど、どうなったんだろ?
987:名無しさん@1周年
18/11/20 23:40:35.63 xLCeFirJ0.net
マクロンも人気急落中だしなぁ。
支持率2割台。
988:名無しさん@1周年
18/11/20 23:46:46.09 ZRHO8i160.net
海外の車好きの掲示板だとみんな安倍首相を絶賛してるみたいね
フランスの車は微妙らしい
日産がジャパンブランドとして復活するから安倍首相の手腕を評価してる
989:名無しさん@1周年
18/11/20 23:50:01.68 vcevoGKv0.net
一人支配が長すぎて感覚が狂っちゃったんだろうね、産まれが貧乏だったから金への執着も凄かったんだろうな
990:名無しさん@1周年
18/11/21 00:05:28.58 IZCMPdwI0.net
そもそもこいつは最初から対したことなかった
コストカットとかほざいてリストラしまくったが
役員報酬を10億もカットしていれば有能な社員を150人も残せたのに
逆に増やして自分の取り分にしたゴミ
991:名無しさん@1周年
18/11/21 00:31:42.02 1dgHTQUO0.net
苦しい時に救ってくれたのってルノーじゃなくてゴーンだろ。なのにルノーに日産の儲けが流れてたら面白くないやろ。ルノーなんか捨てればいいのに。お荷物と組んでまで1000万台維持したいのか。よく分からん
992:名無しさん@1周年
18/11/21 00:34:30.54 OazEX1hy0.net
この手の陰謀論は大抵の場合全くの的外れな妄想
993:名無しさん@1周年
18/11/21 00:34:59.75 jDho3Vf90.net
大塚家具の二の舞な悪寒がする
994:名無しさん@1周年
18/11/21 00:37:55.77 X1K82D1Z0.net
>>974
苦しい時に売った株式・経営権を、簡単に買い戻せるとでも?
そもそも、1.8兆円もの資金を何処から捻出するんだ?
995:名無しさん@1周年
18/11/21 00:39:02.19 3sqrSKvl0.net
>>958
日産はともかく三菱くらいならテスラが買い取るのは有りそうだな
だがゴーンなしで今後日産がやっていけるのか大変心配だ
現在の好調も、日本企業とは思えないえぐい経営あってのものに思えるからだ
これほどの会社がだめになると損失は何千億レベル、
ゴーンの金なんか些細な話
西川社長、大丈夫か?
996:名無しさん@1周年
18/11/21 00:39:05.54 ch84S3Rf0.net
大塚家具は違法な刑事罰になるようなことをして親父が追い出されたわけではないが
こっちは内紛もあるかもしれないが、内紛なくとも発覚すれば逮捕な事態。
997:名無しさん@1周年
18/11/21 00:46:10.30 Q2wbd+xqO.net
>>979
優秀な経営者のはずなのに何で爆弾抱えたんだろね
露見しないと思ってたのかな
998:名無しさん@1周年
18/11/21 00:46:29.72 71B8FUbC0.net
寝よかな。。。
999:名無しさん@1周年
18/11/21 00:47:34.91 Pms7OTAx0.net
華日産汽车公司
很高兴关系变好(^▽^)/
1000:名無しさん@1周年
18/11/21 00:48:54.60 P8bNKM270.net
>>963
猫バンバン
1001:名無しさん@1周年
18/11/21 00:50:20.10 Pms7OTAx0.net
>>978
日産・ルノー・三菱をまとめるような力がない
って会見だったけどな西川たん
昭和日産の本能寺の変 アキラメロン 清洲会議で
棚ぼた中国資本で終わりじゃ
1002:名無しさん@1周年
18/11/21 00:50:20.60 ss20YS5v0.net
なんでここまで待ってたのかってことぐらいだな
1003:名無しさん@1周年
18/11/21 01:04:52.32 71B8FUbC0.net
やらかしたな・・・
1004:名無しさん@1周年
18/11/21 01:14:35.17 NhXpAAKQ0.net
>>99
おまエラ朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K-POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(itest.2ch.net)
.
1005:名無しさん@1周年
18/11/21 01:17:24.12 DcPYyR9wO.net
日産が倒産しますようにw
1006:名無しさん@1周年
18/11/21 01:19:27.97 71B8FUbC0.net
ちょっとやばいね。
1007:名無しさん@1周年
18/11/21 01:20:23.96 X08yi4Pc0.net
日産版
本能寺の変
1008:名無しさん@1周年
18/11/21 01:20:38.39 71B8FUbC0.net
さあうめとくか?
1009:名無しさん@1周年
18/11/21 01:23:47.86 umV6Hze30.net
自動車の価格が高すぎるのだ。
1010:安倍晋三
18/11/21 01:32:16.76 X4mpYsz10.net
言っちゃ悪いが、このような不正はどこの会社でもやってる
金額の程度の違いこそあれ、闇手当や会社の金の流用は大抵な会社ならみんなやってるよ
それで一々トップが逮捕なら上場企業のほとんどがアウト
今回の件でゴーンを逮捕なら
中華の傘下に入ってるシャープやラオックスもヤバイかも知れないな
1011:名無しさん@1周年
18/11/21 01:36:52.40 nlbuM5Ih0.net
よくやった
マカロンはやりすぎ
1012:名無しさん@1周年
18/11/21 01:38:06.12 URw8KpmF0.net
業界の再編がどうなるか不透明になったな
1013:名無しさん@1周年
18/11/21 01:40:17.09 71B8FUbC0.net
闇が深い。
1014:名無しさん@1周年
18/11/21 01:48:19.04 71B8FUbC0.net
日産どうなるかな?
1015:名無しさん@1周年
18/11/21 01:48:34.46 DcPYyR9wO.net
数日後日産の○長が不審死とかw
1016:名無しさん@1周年
18/11/21 01:49:43.99 71B8FUbC0.net
ゴーン容疑者の影響は大きい。
1017:名無しさん@1周年
18/11/21 01:54:36.82 71B8FUbC0.net
1000なら、ばーど記者しね!
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 17分 46秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています