【ゴーン逮捕】ゴーン追放はクーデターか…日産社内で囁かれる「逮捕の深層」 ルノーとの間に生じていた「歪み」とは★4at NEWSPLUS
【ゴーン逮捕】ゴーン追放はクーデターか…日産社内で囁かれる「逮捕の深層」 ルノーとの間に生じていた「歪み」とは★4 - 暇つぶし2ch245:名無しさん@1周年
18/11/20 15:22:22.98 r5ipGlUN0.net
司法取引、6月開始 共犯者に罪をかぶせる危険性指摘も
2018年3月16日15時03分
URLリンク(www.asahi.com)
 
 
早くも現実のものに

246:名無しさん@1周年
18/11/20 15:22:33.78 PuTGs4WY0.net
不正行為を告発したらクーデターなの?
俺はお前らの知らないこと知ってるんだぜって言いたいだけじゃないの

247:名無しさん@1周年
18/11/20 15:22:34.71 KL/pU/mK0.net
ゴーンが素直に折れるかね

248:名無しさん@1周年
18/11/20 15:22:40.05 IlbEclnL0.net
>>208
会社の経理部門も監査役もまったく気づかずに長期不正できたなら
そういう部署とかあってもなくても一緒だろ。

249:名無しさん@1周年
18/11/20 15:23:01.38 29b6xEG+0.net
>>120
2015年の仏政府が試みた経営統合の失敗のときに
仏政府が日産の経営に関与しないことを
仏政府、日産、ルノー間で合意してる

250:名無しさん@1周年
18/11/20 15:23:06.53 SV2XVaMI0.net
アホウのばか娘も東大らしい、やっぱ在日枠ってあるんだろうね

251:名無しさん@1周年
18/11/20 15:23:17.61 xYnFfCoQ0.net
>>229
> 経理課長と経理部長は知ってないほうがおかしい
怪しいとは思ってるだろ
ただ、海外子会社経由での送金はケリーが差配してたようなので、実態を掴むのは虎の尾を踏むことになる

252:名無しさん@1周年
18/11/20 15:23:25.21 ENfy0l420.net
ゴーン「このままでは君たちの会社はマクロンの手によりフランス政府にと取り込まれてしまう」
日産「では、どうすれば?」
ゴーン「私を検察に売りたまえ 手はすでに打ってあるそうすれば役員の比率が変わり君たちに議決権が与えられる」
日産「そうなると、あなたはどうなるのですか」
ゴーン「ゴーン ウイズ ザ ウィンドウ 風ととともに去りぬ、さ」

253:名無しさん@1周年
18/11/20 15:23:38.04 FiaVv1/h0.net
犯罪という事実があるのにクーデターという安易な憶測を書く記者は、生きる価値のないバカ

254:名無しさん@1周年
18/11/20 15:24:23.47 zf2geMuK0.net
まだ分からん、社内のクーデターだけで特捜部が電撃逮捕ってのもちょっと不自然

255:名無しさん@1周年
18/11/20 15:24:26.42 kQb+HPKl0.net
>>250
人は陰謀論が好きだからね。

256:名無しさん@1周年
18/11/20 15:24:33.81 Nfq6Xw+R0.net
>>230
仮に冤罪物件になろうと、日産三菱におきている事を日本人に知らせる事は大切な事なんだろ
世論を味方につけないと抵抗すらできない状態では?

257:名無しさん@1周年
18/11/20 15:25:26.46 dLrOeyh40.net
ルノーの五千億円とゴーンの手腕で日産は復活した
あまり恩知らずなことはしてほしくない

258:名無しさん@1周年
18/11/20 15:25:44.99 q1D5hZ2l0.net
>>1 歪みねえな!

259:名無しさん@1周年
18/11/20 15:25:55.87 Nlxeh3/E0.net
犯罪の事実があるかどうかは裁判で決まるからね
裁判前に事実もクソもない
ゴーンの認否すらリークしないから相当無理してんじゃね

260:名無しさん@1周年
18/11/20 15:26:09.58 XoMNVdPb0.net
>>242
そういう問題があるから運用はよほど慎重にやらんといかんよな
今回はこれだけの大物をやるんだから物証もあるとは思うが

261:名無しさん@1周年
18/11/20 15:26:13.45 xYnFfCoQ0.net
>>245
> 会社の経理部門も監査役もまったく気づかずに長期不正できたなら
> そういう部署とかあってもなくても一緒だろ。
見て見ぬふりだな
相手が日産の救世主なら尚更

262:名無しさん@1周年
18/11/20 15:26:14.45 stX4XbOK0.net
新社長は、ミスタービーン
君に決めた

263:名無しさん@1周年
18/11/20 15:26:16.67 kQb+HPKl0.net
>>254
だからと言って何をしても良いと言うわけではないよね。

264:名無しさん@1周年
18/11/20 15:26:31.95 MpNbjjM/0.net
困るのは ルノー ?

265:名無しさん@1周年
18/11/20 15:26:34.92 YerYkDQS0.net
ルノー株今日も下げたらゴーンはまじで本国での裁きにガクブルする必要が出てくるww
株主ブチギレ訴訟コースだろw

266:名無しさん@1周年
18/11/20 15:26:51.07 BGUMGswU0.net
ゴーン逮捕で日産はまた赤字転落か。
ぞもそも日本の経営陣が無能だから外国人を社長に迎えたんだろ
まぁ自業自得だな

267:名無しさん@1周年
18/11/20 15:26:55.12 q1D5hZ2l0.net
>>254
自由主義に感情論持ち込むヤツって何なの?

268:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:02.08 xYnFfCoQ0.net
まあクーデター云々以前に普通にコンプラ違反なんだが

269:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:02.49 b7D4eAMA0.net
ルノーとは縁を切るのが将来のためだろう
今後もルノーはデメリットしかあるまい。

270:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:07.18 wD6iPfo+0.net
海外子会社経由で日本に還流させて役員報酬として
受領するのか?w

271:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:13.68 QYyPmYxS0.net
次はおそらくフランスで日本企業の不正が発覚するんだろうねw
そして現地の日本企業トップが逮捕されるだろう

272:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:16.97 MWd/C+h20.net
他所の国で同じようなこと起きたら、『起業立て直した偉人を疎ましがった輩たちによるクーデター』って思うかもな
日本のイメージダウンにならないよう、そこらへんは隠さずきちんと情報発信してほしい

273:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:21.01 u60dO0PP0.net
日産が取締役会で解任と言えば、三菱もすかさず同調
この反応の速さにびっくり

274:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:23.17 Nlxeh3/E0.net
フランスも株主もゴーンじゃなく日本を恨むから本人は問題ない

275:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:32.28 FiaVv1/h0.net
ゴーンが銭ゲバなことはよく知られてたし、この事件が発覚しても驚きはなかっただろ

276:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:36.52 zJDEqCvk0.net
ゴーン人質にしてもルノーがいらねと言ったらそれで終わり

277:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:44.16 phskoJbW0.net
後任役人人事で全てわかるだろう
全ての役員はルノーが決める。その中で代取に選ばれた日本人が今回の功労者でルノー代理人

278:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:44.92 q1D5hZ2l0.net
>>263
役員報酬と退職金払う必要は無くなったな。

279:名無しさん@1周年
18/11/20 15:27:53.70 YerYkDQS0.net
>>261
株価は正直
日産 -5%
ルノー -15%
どっちがやばいのか明確に捉えてる

280:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:03.58 9MueU2L/0.net
狡兎死して走狗煮らる

281:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:13.83 K+E1u+e90.net
>日産自動車のグローバル本社・法務室の陣容は19名。

こんなに弁護士が構えていて、今までなにやってたんかなw

282:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:19.55 eaGBLGMt0.net
やっぱりクーデターの可能性か

283:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:30.97 Nfq6Xw+R0.net
>>254
そういう面もあるし、日産を使ってルノーの業績のカバーに利用してきたという面もある

284:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:34.00 nn19lDDH0.net
>232
信長がゴーンだろ 西川が明智じゃないの?

285:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:34.45 qh9ELwaH0.net
特別背任罪は詐欺と並ぶ重罪だね。
>取り締まり役等による特別背任罪の法定刑は「10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金」です。

286:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:39.15 q1D5hZ2l0.net
>>272
前から評判よくなかったもんな。

287:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:42.34 EyngN1oS0.net
ハリウッド映画だと大抵シティやウォール街で暗躍する悪い奴は
モンタナ辺りの牧場で馬のうんこ掃除したり射止めた鹿に頬ずりしてるイメージ

288:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:47.67 Nlxeh3/E0.net
コンプラ違反なら取締役会にでてくるわけで
取締役が昨日まで何も知らない検察が即逮捕とはならないんだよ

289:名無しさん@1周年
18/11/20 15:28:58.97 r5ipGlUN0.net
>>257
あるなら出してる
あるならその件で逮捕してる

290:名無しさん@1周年
18/11/20 15:29:07.97 nj3dKQZq0.net
>>250
憶測も何も笑いを噛み殺し切れない様子の西川さん見てりゃわかるだろw

291:名無しさん@1周年
18/11/20 15:29:12.70 eaGBLGMt0.net
>>274
ルノーが強いんだな

292:名無しさん@1周年
18/11/20 15:29:21.76 kdMP2WU20.net
>>251
コイツこそ世界を股にかける大悪人ってなら辻褄は合う。それが出来る地位にもいるしな

293:名無しさん@1周年
18/11/20 15:29:39.74 xYnFfCoQ0.net
ルノーは金融支援はしたが、技術支援や営業的な支援はなかった(ルノーの実力からできなかった)
なので、銀行融資と同じでカネを返したら、その時点で関係は終わりだろ
日産は金利だけでなく、更に多くのカネをルノーに支払ってる
だから関係を清算したがっているんだろな

294:名無しさん@1周年
18/11/20 15:30:22.45 pseTrNHr0.net
>>270
日産と合わせて三菱も合併画策は許さんと三菱グループも暗躍してそうだな

295:名無しさん@1周年
18/11/20 15:30:43.51 dyhDXx7j0.net
ハゲタカなんかよりスケールの大きい面白いドラマになりそうだね

296:名無しさん@1周年
18/11/20 15:31:10.53 u60dO0PP0.net
検察と日産と三菱の強力タッグチームだったわけだが
ルノーは知らなかったみたいだな

297:名無しさん@1周年
18/11/20 15:31:30.00 29b6xEG+0.net
正直すべて話しができすぎていて
ゴーンの協力無しではありえないレベルなんだけど
でも逮捕という不名誉を甘んじて受け入れるとも思えないし
日本政府と日産が協力して仏政府の野望の芽を早々に摘んだっていう線が有力やな

298:名無しさん@1周年
18/11/20 15:31:43.00 YerYkDQS0.net
>>290
何かもう部品共通化率70%もあるらしくて提携解消なんて無理だと思うよ

299:名無しさん@1周年
18/11/20 15:31:55.21 IlbEclnL0.net
罪の重さはしらないがホリエモンの粉飾決算よりやりにくいとおもうが。
ホリエモンのは会社の業績は好調と見せかけるだけだとおもうが。
こっちはたとえば給料50万円と記載されてるのに実際は50億円とかだろ。
実際の支出がある。

300:名無しさん@1周年
18/11/20 15:31:59.86 nj3dKQZq0.net
昨日までルノーグループ率いてEU首脳と話してたVIPが
拘留きついだろうな

301:名無しさん@1周年
18/11/20 15:32:02.08 jLpjUcYF0.net
これが正しそうだな
犯罪と言うが、発覚しなければ問題無かったわけだしな
上手く動いて逆にルノーを飲み込んでやれよ日産

302:名無しさん@1周年
18/11/20 15:32:30.15 XoMNVdPb0.net
>>286
本格的な取り調べの前だから手の内を隠してるだけじゃないかね

303:名無しさん@1周年
18/11/20 15:32:33.09 ENfy0l420.net
経団連社長の役員時代
外人上司にはこめつきバッタ
日本人社員にはパワハラ上司
本人は無能
Q:でも、なぜ役員や社長になれるのか?
A:自分より優れた人間をかぎ分け、足を引っ張りその上司に陰口をたたく能力に優れていたから

304:名無しさん@1周年
18/11/20 15:32:50.14 SV2XVaMI0.net
ゴーンはイエスズ会
ルノーはロスチャイルドで
OK?

305:名無しさん@1周年
18/11/20 15:32:51.02 r5ipGlUN0.net
今回の「有価証券報告書の虚偽記載」がゴーンの為に行われたか
会社の価値を高めるために行われたかが争点
しかし検察が


306:「有価証券報告書の虚偽記載」としてゴーンを逮捕しているということは これが組織の為の犯罪だったと認めているということになる つまり「有価証券報告書の虚偽記載」で利益を得る対象はゴーンではなく日産という企業だった で、今回司法取引が為され 犯罪の主体である日産という企業は無傷で済むことになりそうだ これじゃ本末転倒 法律の悪用でしかない こんな法運用をしているようじゃ 検察が犯罪の良し悪し生殺与奪権を得ることになってしまう とんでもないことだぞこれは



307:名無しさん@1周年
18/11/20 15:32:54.57 zJDEqCvk0.net
でも日産が瀕死状態の時ルノーに助け求めたのは日産だろ
それで日産が元気になったらルノーいらないってムシが良すぎるだろ?

308:名無しさん@1周年
18/11/20 15:33:01.17 q1D5hZ2l0.net
>>290
ルノーグループの稼ぎ頭らしいし

309:名無しさん@1周年
18/11/20 15:33:03.82 j3ryIZvb0.net
>>285
西川派の一部は知ってただろうね。信用における部下達に匿名で動いて検察と協力して内部調査進めてたことからも組織的な動きしてたし。

310:大島栄城
18/11/20 15:33:15.62 orlCVvbc0.net
いきさつが、日本たばこ産業に買収された加ト吉に似てる
いまそんな金もってるのは、日銀もそうだが
俺のあっせんでシンガポールに逃げた村上ファンドじゃないかな
イギリスとかもいそうだが

311:名無しさん@1周年
18/11/20 15:33:20.99 phskoJbW0.net
>>290
株主総会の議決権の40%を所持しているので。
衆議院の投票権の4割を所持しているとでもと例えればいいのかな
自民政権だろうと共産政権だろうと思いのまま

312:名無しさん@1周年
18/11/20 15:33:33.94 Nfq6Xw+R0.net
>>293
欲かくから
ルノーの業績の悪さのカバーに日産を使ってるだけで良かったのに、吸収しようとしたので反撥されたんだろ

313:名無しさん@1周年
18/11/20 15:33:54.68 kdMP2WU20.net
>>298
飲み込んだところで栄養すら無さそうなんだぜ…
欧州の自動車業界はここ十年まやかしで生きてたんだよ。アウディの社長も逮捕された

314:名無しさん@1周年
18/11/20 15:34:04.97 r5ipGlUN0.net
日本があべっと言う間に土人国家になってる

315:名無しさん@1周年
18/11/20 15:34:13.08 XoMNVdPb0.net
>>291
三菱自は三菱グループの厄介者
統合に反対なんてするわけがない

316:名無しさん@1周年
18/11/20 15:34:15.97 pseTrNHr0.net
>>303
独立維持の約束を吸収合併に動き出したから

317:名無しさん@1周年
18/11/20 15:34:24.02 MWd/C+h20.net
フランスの人が、意外に好意的な意見言ってくれてるな

318:名無しさん@1周年
18/11/20 15:34:33.94 qgn7Qc9x0.net
やっぱりなw
F1のPUは日産が主軸やったんやw
ルノー???っていつも思っていたわ

319:名無しさん@1周年
18/11/20 15:34:44.62 kQb+HPKl0.net
>>303
それもビジネスだが、日産は十分に貢献したと思いますがね。
ルノーやプジョーは、もう無理でしょうね。

320:名無しさん@1周年
18/11/20 15:34:49.17 xYnFfCoQ0.net
>>295
日産が共通ユニット生産してるので、日産からの供給が途絶えれば死ぬのはルノーだろ

321:名無しさん@1周年
18/11/20 15:34:57.58 2h5hR1tQ0.net
今まで放任してた西川だって背任罪の対象だろ

322:名無しさん@1周年
18/11/20 15:35:10.21 r5ipGlUN0.net
馬鹿な国になったな

323:名無しさん@1周年
18/11/20 15:35:13.29 0dFpZAP40.net
ゴーンも司法取引するかも
ゴーンのバックにいるルノーとフランス政府の闇を暴くかも

324:名無しさん@1周年
18/11/20 15:35:42.79 lP0FBm9C0.net
>>246
問題はルノーがどう出るかだね

325:名無しさん@1周年
18/11/20 15:36:00.54 xYnFfCoQ0.net
>>304
ルノーの利益の50%は日産が稼いでるという

326:名無しさん@1周年
18/11/20 15:36:10.40 kQb+HPKl0.net
>>319
そのシナリオは面白い!

327:名無しさん@1周年
18/11/20 15:36:24.51 X/13CeOK0.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
URLリンク(wwk.valleyabstractcompany.com)
URLリンク(o.8ch.net)

328:名無しさん@1周年
18/11/20 15:36:56.49 j3ryIZvb0.net
>>303
営利企業はそんなもん。
儲からないなら当然切られる側になる。ルノーはもはやお荷物。

329:名無しさん@1周年
18/11/20 15:37:11.47 Nfq6Xw+R0.net
>>303
この記事の内容だと、感謝してたのに、急に裏切り者に変身したってことになるな
裏切るなら、ここずっとルノーの業績の悪さのカバーさせられてきたんだからもういいだろう! ってとこかな

330:名無しさん@1周年
18/11/20 15:37:15.60 kdMP2WU20.net
>>313
そらフランス人からも外人にしか見えんしな。外人が甘い蜜吸って国に還元もしてない。嫌われて当然

331:名無しさん@1周年
18/11/20 15:37:32.75 qgn7Qc9x0.net
>>319
精々出来ることは実刑を回避ぐらいよw
今更、無罪にはできないよ

332:名無しさん@1周年
18/11/20 15:37:32.99 XoMNVdPb0.net
>>303
提携ならいいんだよ
経営統合して完全にルノーが日産を呑み込もうとしてたから日産サイドが反発した

333:名無しさん@1周年
18/11/20 15:37:36.23 h/kugLIQ0.net
マリノスタウンもなくなったしな

334:名無しさん@1周年
18/11/20 15:37:40.08 D4mg3YM/0.net
>>319
それがあるから、場合によってはGIGN(フランス国家憲兵総局国家憲兵隊治安介入部隊)による東京拘置所急襲もあり得ると思う

335:名無しさん@1周年
18/11/20 15:38:22.71 +URxIxbs0.net
日産一社だけではもう自動車業界は生き残れないだろうけど、
ルノーとの提携も上手く行かなくなる可能性が高いから、
日産は10年後20年後には自動車業界から撤退してるだろうね
三菱はあっても無くても影響ないし

336:名無しさん@1周年
18/11/20 15:38:34.02 0s+JkPvV0.net
恐らく、フランスの国策会社ルノーは、日産に役員を派遣するのを躊躇い
「持ち株会社」を設立すると思うよ。
今「ルノー、日産、三菱アライアンス」と言う形式にしているが、
別の「持ち株会社」を設立するのでは?
だって、株式の時価総額はルノーより日産の方が高くて大きい。
子会社の日産がルノーに投資した方が良いと言う逆転現象が出ている。
ゴーンは3社の会長を兼務しているから衝撃は大きいよね。

337:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:04.88 8Kcne+DS0.net
監査役とか監査法人は何してたん?

338:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:08.67 jLpjUcYF0.net
>>309
まあ・・それもそうなんだけどさ
ルノーじゃなあ・・w

339:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:14.06 J52Tzhic0.net
ヒュンダイ高笑いだろ

340:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:20.90 kQb+HPKl0.net
>>328
しかし欧州っていつまでも植民地思考なんだなとおもうよね。

341:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:24.79 5bUVg7ua0.net
>>319
それはないな
取引した執行役員の供述を調べたら、還流した資金はほぼ全てゴーンの私財になってたから・・の
逮捕だろうから

342:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:47.12 YerYkDQS0.net
>>331
ホンダとトヨタ「こっち来る?w子分で良いなら迎えてやるぞ?w」

343:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:51.24 eaXA6m1E0.net
日本人なら
クルマはトヨタ、ホンダ、スズキ、ダイハツ、スバル

ケータイはNTTドコモ、au
家電はパナソニック、日立

344:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:57.78 UqN8S7ke0.net
車屋のゴーンが若造の大統領の言うことを聞かないから。

345:名無しさん@1周年
18/11/20 15:39:59.44 LN0AkXMt0.net
マクロンって雑魚だろ。
マクロンのうちに日本はどんどん強気に出るべき。

346:名無しさん@1周年
18/11/20 15:40:00.46 6KbAxL2H0.net
>>327
こういうプライドの高そうな金持ちにとっては実刑回避は非常に価値あることじゃないのかな

347:名無しさん@1周年
18/11/20 15:40:21.61 B6a+b8OU0.net
>>126
ルノー株の買い増しは日産の取締役会の決議だけで可能

348:名無しさん@1周年
18/11/20 15:40:41.75 j3ryIZvb0.net
>>332
ルノー日産BVがそれでしょ。ルノーCEO兼務で3社持ち株になる予定の準備会社。

349:名無しさん@1周年
18/11/20 15:41:00.26 nc7EfnEC0.net
2万人のクビを切り家庭崩壊させて得た100億ですね
これがコストカッターの真実だよ

350:名無しさん@1周年
18/11/20 15:41:08.27 nn19lDDH0.net
>>263
ニッサンは旧プリンス派閥とかゴタゴタしてたんだよな。
これからニッサン・三菱の真価が問われる。プリンス閥どころか
三菱閥のしゅうと・こじゅうと迄入り乱れて大丈夫か?

351:名無しさん@1周年
18/11/20 15:41:08.44 AdI7HW5B0.net
仏政府による日産乗っ取りを阻止するために真っ黒だったゴーン一味を逮捕か
ゴーンはゴーンで仏政府がバックにいるからってやりたい放題してきたツケが回ってきたんな
仏政府に消されそうねゴーン

352:名無しさん@1周年
18/11/20 15:41:21.21 B/AcBWpg0.net
>>303
長年多額の金を送金して十二分に返したぞ
日産がなければとっくの昔にルノーはつぶれてるだろ
しかも日産の有利子負債ってたった2兆円ぽっちだったんだぜ?
今のトヨタの負債20兆円だよ?
アメリカがあまりに強い日本企業を売らせたんだろう
ゴーンのやったことはリストラしただけ
他の日本企業も当時リストラしまくったし別にゴーンじゃなくても余裕でできてた

353:名無しさん@1周年
18/11/20 15:41:22.34 yF0pV4TM0.net
>>1
逮捕の深層?

354:名無しさん@1周年
18/11/20 15:41:32.63 VstuPNfQ0.net
>>303
展開している国によっては
ルノーの看板で商売している側面もあるだろうしな

355:名無しさん@1周年
18/11/20 15:42:23.34 kQb+HPKl0.net
>>348
いやいやトヨタはクレジットですからね。

356:名無しさん@1周年
18/11/20 15:42:33.26 62lmxl+90.net
国策逮捕って書き込みが多いけど、実際ゴーン達は黒なの?
それとも冤罪なの?

357:名無しさん@1周年
18/11/20 15:42:33.65 Nfq6Xw+R0.net
ここからは
日本政府 × フランス政府
 

358:名無しさん@1周年
18/11/20 15:42:36.27 d3oWK3830.net
フランス政府とルノーがこんな関係とはな
昔の日本政府と郵便局みたいなものか

359:名無しさん@1周年
18/11/20 15:42:45.90 cf5uEG670.net
まだまだだからカルロスに犯罪者になってもらう。
それだけの権限だけにすれば?????・???

360:名無しさん@1周年
18/11/20 15:42:55.28 NK+aGu+s0.net
\\\|////////
(´・ω・`)
マクロンがマカロン食べてる画像か動画をください♥

361:名無しさん@1周年
18/11/20 15:42:55.70 B/AcBWpg0.net
>>351
じゃあソフトバンクの有利子負債は17兆円だよ?

362:名無しさん@1周年
18/11/20 15:42:58.04 kdMP2WU20.net
>>319
フランスとの闇を暴いても日本の司法が及ばなきゃ取引にならないぞ

363:名無しさん@1周年
18/11/20 15:44:01.06 lP0FBm9C0.net
>>343
つ >>246

364:名無しさん@1周年
18/11/20 15:44:04.61 B6a+b8OU0.net
>>295
提携を解消する必要はないだろ
日産主導の三社連合になればいいだけ

365:名無しさん@1周年
18/11/20 15:44:13.93 kQb+HPKl0.net
>>357
何の議論?トヨタはクレジットだって。
車の販売代金だから。

366:名無しさん@1周年
18/11/20 15:44:55.64 jLpjUcYF0.net
>>303
だから逆に飲み込んでやって
しっかり面倒みるのさw
まさか?オフランスが同情心で
日産に出資したとか思ってるわけじゃねーだろうな?w

367:名無しさん@1周年
18/11/20 15:44:56.76 XoMNVdPb0.net
>>336
どうしても欧州はそういう発想が抜け切れんみたいだね
VWがスズキと業務提携したときも当初の話と違ってスズキを子会社化して完全に呑み込もうとして大失敗
アメリカのほうがそういうところはよっぽど柔軟ではるかにマシ

368:名無しさん@1周年
18/11/20 15:44:58.36 .net
>>352
・どこの会社でもやってること
・しかし、ふつうなら証言しない(供述がとれない)から立件無理累計
・今回は、司法取引で証言とれた

という意味において国策捜査。日産の反ゴーン派と特捜部の「合作」

369:名無しさん@1周年
18/11/20 15:45:00.02 itcklOMp0.net
犯罪者なんだからクーデターかどうかとかどうでもいいわ
与太記事は冤罪立証されてから書けよ

370:名無しさん@1周年
18/11/20 15:45:11.57 2UDYvsjt0.net
>>1
みんな知ってることを聴くんだよバカ

371:名無しさん@1周年
18/11/20 15:45:15.34 zS1p460i0.net
なんつーか川又、石原、塩路の三馬鹿に食い物にされてルノーに売られて。救世主と思ったゴーンからも財政立て直した後に食い物にされ。変わらねーな日産w
まぁ船頭も無くして昔からの日産マンも四散して借金は無いけどマトモな商品も出来なくなった今度はお荷物になったルノーに食い物にされてルノーと一緒に共倒れか。

372:名無しさん@1周年
18/11/20 15:45:39.68 9/bYhbmb0.net
ようやっとルノー搾取に対する逆襲か、長かったな(´・ω・`)

373:名無しさん@1周年
18/11/20 15:45:51.59 hLa5ha0W0.net
いいぞ!日本の自動車産業を潰せ!
リメンバーパールハーバー!

374:名無しさん@1周年
18/11/20 15:46:04.79 B6a+b8OU0.net
>>296
>粉飾決算よりやりにくいとおもうが。
やりやすいよ
今時の大企業は会計の不正は至難の技
でも、有価証券報告書の不正は会計ではなく、総務マターで、不正は比較的簡単

375:名無しさん@1周年
18/11/20 15:46:27.95 AkwqamHQ0.net
>今のルノーは日産からの配当や最新技術を当てにしなければやっていけないほど経営体力も商品力も劣化している
だから日産株の一部 買戻しを 日本側が要求しても、フランス政府はガンとして受けないな。
だいたいフランスの自動車業界の中でも プジョー シトロエンとかと違って
ルノーって 昔「ルノー公団」と呼ばれてた昔の日本の国鉄みたいな組織だったから。

376:名無しさん@1周年
18/11/20 15:46:43.49 kQb+HPKl0.net
>>367
元も子もない意見で無慈悲過ぎるw

377:名無しさん@1周年
18/11/20 15:46:58.94 B/AcBWpg0.net
>>361
日産の有利子負債がたった2兆円で潰れるっだの何だの言ってたのがおかしいって議論
資産もいっぱいあるし増資もできるしわざわざ外国のそれも自分のところより図体の小さい
ルノーの傘下に入るよううなほどのものじゃないわな

378:名無しさん@1周年
18/11/20 15:47:10.82 stX4XbOK0.net
>>365
加害者は、被害者意識高い系やねん
古今東西

379:名無しさん@1周年
18/11/20 15:47:12.76 YAoPJX8s0.net
脱税ってのは公金を横領したのと同じことだからな。悪質

380:名無しさん@1周年
18/11/20 15:47:19.93 kdMP2WU20.net
>>360
確かに現状の力関係に名実ともになれば日産に文句はねーよな
今は名目と実質が乖離してるから嫌なだけで。となると結局フランスが持ってる株が問題になるわけだ

381:名無しさん@1周年
18/11/20 15:47:42.67 2UDYvsjt0.net
レベル低すぎるわ

382:名無しさん@1周年
18/11/20 15:47:51.73 c+L4RdIl0.net
ハゲのアップとかやめてマジ気持ち悪い

383:名無しさん@1周年
18/11/20 15:48:36.87 2fqeKV550.net
>>12
そもそもがフランス国営企業による日本企業買収じゃなかったのか
はじまりがチートでしょ

384:名無しさん@1周年
18/11/20 15:48:49.88 k3Rg3xnE0.net
あまり日本を舐めんじゃねえ
みたいにも思えるんだが

385:名無しさん@1周年
18/11/20 15:48:53.84 phskoJbW0.net
日産は将来イタリアのスーパーカー職人にでもなるんじゃないか
年間3台くらい生産できそう

386:名無しさん@1周年
18/11/20 15:48:57.16 cf5uEG670.net
そうなってもらわないと、
まずいんでしょw
集団で云十年と付きまとった成果だよ。
喜べw

387:名無しさん@1周年
18/11/20 15:48:58.30 IiAC1weR0.net
上手く行ってる中これだからなぁ  日産と三菱が揉めたな

388:名無しさん@1周年
18/11/20 15:49:07.40 nn19lDDH0.net
トルシエに続


389:くフランス人国外追放か…



390:名無しさん@1周年
18/11/20 15:49:11.89 cf5uEG670.net
日産やったねw

391:名無しさん@1周年
18/11/20 15:49:12.62 kQb+HPKl0.net
>>373
フローが無かったんだよ、当時の日産は。
黒字倒産ってのもあるんだよ。

392:名無しさん@1周年
18/11/20 15:49:19.95 ePN83ZVT0.net
内部が腐りまくって倒産寸前のガタガタだったところを
ルノーとゴーンに救ってもらったのにこんな闇討ちとか
日産-三菱連合なんてまーたグダグダになるのが目に見えてるのに

393:名無しさん@1周年
18/11/20 15:49:47.26 jLpjUcYF0.net
>>373
だからさあ
当時ダイムラークライスラーだったかな?
さえ逃げ出して金貸して・・
出資してくんなかったんだぜ?

394:名無しさん@1周年
18/11/20 15:49:58.46 qPiUCcvC0.net
次は日産インド工場のマイクラをルノー・フランス工場に移転した件で
ゴーンを背任で告発するだろう。
それを機に、ルノー株買い増しで日産への議決権を消滅させる。
次は、株主配当削減でルノーを日干しにする、というところだが、
株価低下を考慮してその前に三菱自工との合併などを挟むかもしれない。
そして最後に経営危機に陥ったルノーを救済合併するしかないだろう。
部品共通化やその他のしがらみがあるから。
こうして逆乗っ取り完了。

395:名無しさん@1周年
18/11/20 15:50:26.13 nj3dKQZq0.net
>>352
少なくとも今の罪状は
会社が出す報告書だからゴーン個人関係なくねってなってるな
WSJとかがそう言ってる
本丸で再逮捕されてからかな

396:名無しさん@1周年
18/11/20 15:50:31.48 IiAC1weR0.net
三菱って日本の癌じゃねw

397:名無しさん@1周年
18/11/20 15:50:41.74 cf5uEG670.net
レべルが高いと呼べる集団ストーキング行為なんてこの世には珍しいw

398:名無しさん@1周年
18/11/20 15:51:29.56 xfgSsJ7E0.net
>>371
>だから日産株の一部 買戻しを 日本側が要求しても、フランス政府はガンとして受けないな。
それなら日産が増資して新株を大量発行してルノーの持ち分を40%以下にしてしまえばいいだろ
一方でルノー株を買い占めて25%保有
これで支配関係は解消

399:名無しさん@1周年
18/11/20 15:51:41.08 lP0FBm9C0.net
何だかんだいって現状維持に落ち着くんじゃね

400:名無しさん@1周年
18/11/20 15:51:41.32 sXS8ehbi0.net
ゴーンが日産に来た当初はマジで日産の再建に全力注いでた
仏政府による日産の奴隷化に対してもまともな経営者として拒み続けてた
そのゴーンがフランス政府に寝返ったためクーデター計画が起きた

401:名無しさん@1周年
18/11/20 15:52:05.88 j3ryIZvb0.net
>>362
飲み込む必要は無いよ。フランス政府がルノー株手放さない限り雇用安定とか言いがかりつけて来る。ルノー側も嫌がってるんだけど国営だから反発はできない。
本来なら日本がトランプの如く貿易不均衡だ不平等だと騒いでルノーの日産株の議決権無効とか法律作るべき段階なんだけどな。それでルノーの民営化圧力かけるとかね。
立て直してもらった恩はあるが、経営状態を見れば明らかに不均衡でやり過ぎ。

402:名無しさん@1周年
18/11/20 15:53:04.02 sXS8ehbi0.net
フランス政府の報復が始まるから注意して見てた方がいいぞ

403:名無しさん@1周年
18/11/20 15:53:09.43 2fqeKV550.net
>>389
逆乗っ取りは無理じゃないのか
あっちはなんせフランス政府が出資してんだし

404:名無しさん@1周年
18/11/20 15:53:11.50 EmDspVVY0.net
また数年で倒産の危機に陥るのが目に見えるな
社長も無能のようだし

405:名無しさん@1周年
18/11/20 15:53:12.90 496d8r260.net
>>379
チートじゃなくて
潰れかかってたから買い叩かれただけでしょ
シャープと同じ

406:名無しさん@1周年
18/11/20 15:53:13.42 phskoJbW0.net
ルノーと決別して欧米市場失ったらほんとに国内だけの車屋になっちまうな
ホンダディーラーが喜ぶのも無理はない

407:名無しさん@1周年
18/11/20 15:53:39.59 DBjdSsr30.net
まあ…せいぜい日本政府とフランス政府で下らない利権の奪い合いしてくださいな。
登場人物全員悪人のアウトレイジのクズどもに醜い争いさせて、自分は親と祖父の遺産で配当金だけいただきます。

408:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:11.03 lP0FBm9C0.net
>>393
2015の合意の時に報じられた内容とか読んだ?

409:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:13.11 kxM1pZz50.net
>>1の言い分だと、ゴーンは無罪で嵌められたとしか読めないけどさ、
50億の過少申告って脱税でしょ?
それって追及されて当たり前なんじゃね???

410:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:16.52 YerYkDQS0.net
>>394
現状維持か日産の権限強化のどちらか
提携解消も統合もない

411:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:21.93 Gb+cuDFL0.net
>>146
厚生施設の土地とか売りまくったからな
日産てトヨタや本田と較べて地域貢献ぜんぜんしてない

412:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:26.22 zayEzkcF0.net
なんやのん、
トンガリゴーンをクーテターだけやないの(´・ω・`)

413:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:32.80 2fqeKV550.net
>>400
現状が全てを物語ってるけどな
ルノーの方が空気

414:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:41.78 Kf5zYqIC0.net
しかし。。。
(;・∀・) 何百億もお金を持っていて、脱税して迄まだ金が欲しいとは。。。
欲が深いにも程があるだろ。
武田薬品も外国人経営者にいいようにやられたけど
外国人経営者は日本を食い物にするしか考えてないね。

415:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:48.48 phskoJbW0.net
>>398
東洋経済の妄想だからな
買い増しするのだって数千億必要なわけで金庫に内部留保でもあるとでも言うのかと

416:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:52.61 kdMP2WU20.net
>>397
政府は報復するかもしれんがフランスの野党は黙ってないぞ

417:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:53.29 sXS8ehbi0.net
仏政府・ルノー vs 日本政府・三菱・日産

418:名無しさん@1周年
18/11/20 15:54:57.39 IiAC1weR0.net
フランスの報復は五輪誘致不正の竹田とか電通とか逮捕とかかなw それはそれで面白いw

419:名無しさん@1周年
18/11/20 15:55:45.06 2fqeKV550.net
イケイケの企業が日産を飲み込んだんじゃない
日産より小ぶりな企業が国家の後ろ盾を使って大物を食った

420:名無しさん@1周年
18/11/20 15:55:47.21 XoMNVdPb0.net
>>387
会見での西川の口振りをみると、どうもゴーンよりケリーの横暴に対する怒りが大きかったような感じだな
ゴーンの威を借りてかなりやりたい放題してたんじゃないかね

421:名無しさん@1周年
18/11/20 15:55:52.62 cf5uEG670.net
解決方法がいつもこうなるから全く解決しない。
昔よりも状態が悪くなっている。
脳みそは使わないみたい。
どういう飼育方法なのかって話w

422:名無しさん@1周年
18/11/20 15:56:03.35 vqmqKZS80.net
                           .,i「      .》;ト-v,|l′
    /  ̄`Y  ̄ ヽ              .ノ       .il|′アll!
   /  /       ヽ             i″      ||}ーvrリ、
   ,i / // / i   i l ヽ            |       / ゙゙ミ| ,r′
   |  // / l | | | | ト、 |  紅白落選? .{        /    .ミノ′
   | || i/  ノ ヽ、 | |           |       /       :、_ リ
  (S|| | o゚(>) (<)゚o  辞退だお  |      /    、   ゙ミ}
   | || |     .ノ  )|          |      / ''¨.  :!.,   リ
   | || |ヽ、_ ~'_/| |          〔     /,,,_,:   i゙「   }
 /            |          l!     /.    /     ]
(_ )   ・   ・  ||          |    | _゙ ミ/;´.‐    .]
  l⌒ヽ      _ノ |          |    |′  ̄/       〔
  |  r `.((i))   )__)          }    }ー''"   ′    }
 (_ノ  ̄  / /            .|    .ミ     .<     〔
        ( _)             .{     \,_   _》、    .{
  
 
                             .ノ′    } 〕    ,ノ
                             ノ      } ゙l、   」′
               .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙
              ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′
              l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!
     /  ̄`Y  ̄ ヽ 《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、
    /  /       ヽ \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′
    ,i / // / i   i l ヽ  \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′
    |  // / l | | | | ト、 |   .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ
    | || i/ .⌒  ⌒ | |     ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}
   (S|| |  (●) (●) |  らーい ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ
 (⌒ | || |     .ノ  )| .⌒)        〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }
  ヽ. | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ  /        .l!     .´゙フ'ーv .,y    ]
   \            /         |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]
     ヽ   ・   ・  ./           |     ノ′ ヽ      〔
      |          |           }    }     ′    }
     /    ((i))    ヽ           |    .ミ     .<     〔
     (    <   >    )          {     \,_   _》、    .{
    (___)    (___)           {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《

423:名無しさん@1周年
18/11/20 15:56:20.04 H5HPbuut0.net
>>162
なんでエゲレスなん?

424:名無しさん@1周年
18/11/20 15:56:25.47 qSMptRtq0.net
>>373
2兆はなかったけど、そこから7000億くらいの赤をだしたんだよな。リーマン経験したいまとなってはたいした
額ではないんだけど、20年前は再編だの倒産だの言われてた
で、当時の社長の塙ってのが無能でダイムラーに尻尾振ったけど、マスコミに先に嗅ぎつけられて
失敗した。で、ルノーに泣きついた。とにかくカネだしてくれるならどこでもいいって感じで売国した
のが塙

425:名無しさん@1周年
18/11/20 15:56:25.56 DBjdSsr30.net
>>409
貧乏な生まれの人間の最期なんてそんなもんですよ
生まれた時から使用人がいる家に生まれた人間はそのようには育たない
ゴーンは見事に出自の弱点を経産省に見抜かれたのでしょう

426:名無しさん@1周年
18/11/20 15:56:49.79 cf5uEG670.net
そうとうな借りが出来た事は認識しておけw

427:名無しさん@1周年
18/11/20 15:56:58.52 R9uFI85d0.net
ガーン

428:名無しさん@1周年
18/11/20 15:57:16.96 NNmGUAAl0.net
>>409
そらそうよ。
振り込め詐欺が流行る世界一金払いのいい国なんだからして。

429:名無しさん@1周年
18/11/20 15:57:28.07 e1sH5/To0.net
日産 他役員の報酬がゴーン会長に流れたか
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
日産では平成22年以降、取締役への報酬の総額は毎年およそ30億円と株主総会で承認されていましたが、
実際に取締役に支払われた報酬は承認された額より毎年10億円程度少なかった
役員報酬30億円 → 10億円少ない
これは役員怒るわ

430:名無しさん@1周年
18/11/20 15:57:30.21 nXsoeCwD0.net
>>14
ソニーのすとりんがーって無能のころから

431:名無しさん@1周年
18/11/20 15:57:30.52 GZ+KJUEM0.net
>>169
それじゃ生き返っちゃうじゃないか

432:名無しさん@1周年
18/11/20 15:57:46.88 sXS8ehbi0.net
>>401
ルノーと決別しても欧米市場は何の影響もないけどな
ただ決別はしない

433:名無しさん@1周年
18/11/20 15:57:47.30 cf5uEG670.net
天災w

434:名無しさん@1周年
18/11/20 15:57:55.71 j3ryIZvb0.net
>>410
たかが3000億円程度のネットキャッシュくらいわけないよ。
プレミアムで倍つけても6000億円。それで議決権がなくなりルノーの干渉が無くなるならけして高くは無い。
まあ、そこまで泥沼になって誰も得しないからやらないだけ。ただし、この切り札は日産がいつでも行使できる状態は維持してるわけよ。

435:名無しさん@1周年
18/11/20 15:58:21.04 2fqeKV550.net
シンプルに言えば独裁
権力集中は意思決定をスピードアップしてくれるけど
度を越しちゃうと不正の温床になる
そこのさじ加減と制度設計が大事

436:名無しさん@1周年
18/11/20 15:58:39.27 /08UJjgp0.net
日産株940円で買ったぜw

437:名無しさん@1周年
18/11/20 15:59:59.65 VytgbYAHO.net
電気自動車の開発もルノー抜けてて、クソ面白くなかったろうな日産。

438:名無しさん@1周年
18/11/20 16:00:01.93 C/vZomhv0.net
フランス政府がルノーと日産を吸収合併させようとしてたからな
それを嫌った日本政府が日産と三菱に密かに接触、申し合わせをした上でプランを決行、ってとこか

439:名無しさん@1周年
18/11/20 16:00:20.25 cf5uEG670.net
一般の日本人として借りを背おう事は放棄しますw

440:名無しさん@1周年
18/11/20 16:01:07.36 /xPt5G6x0.net
>>415
>会見での西川の口振りをみると、どうもゴーンよりケリーの横暴に対する怒りが大きかったような感じだな
そりゃまあ会社にはほとんど顔出さずに牧場経営しているような人だからねw

441:名無しさん@1周年
18/11/20 16:01:47.02 ojgDa8FO0.net
>>1
悪魔みたいな人相じゃん
人相は人を語る

442:名無しさん@1周年
18/11/20 16:01:54.70 kUI/IlHS0.net
歪みならルノーが買収したときからもうあったでしょ

443:名無しさん@1周年
18/11/20 16:02:06.50 zSa2NAyg0.net
国が付いてる自動車会社が、他の国の自分より大きいところなんでしょう同業を乗っとるなら卑怯

444:名無しさん@1周年
18/11/20 16:03:25.35 VjnJ6iAt0.net
>>433
本当に有罪にできるのか?

445:名無しさん@1周年
18/11/20 16:03:29.17 /ZXXuS650.net
>>402
といっても合併潰さないと日本は車ぐらいしか世界で競争できる技術がないから国も大企業も死ぬし仕方なかったんだ。
まあ辛い思いをさせてすまなかったと思うが。

446:名無しさん@1周年
18/11/20 16:03:32.72 2fqeKV550.net
>>433
一番はそこだろうね
ルノーの親会社になるって話にまで飛躍してる奴はちょっと話が見えてない感じ
あくまで日産の経営に対するルノーの影響を消したいだけ

447:名無しさん@1周年
18/11/20 16:03:38.41 xfgSsJ7E0.net
もう十分に借りは返したのだから配当を下げるべき
いつまでもルノーに植民地支配を許すな

448:名無しさん@1周年
18/11/20 16:03:44.00 sXS8ehbi0.net
仏政府(ルノー)は日産の配当でぬくぬくしてた
仏与党はさらに日産を私的利用して工場誘致させて選挙に勝とうと目論んだ
まともな経営者だった頃のゴーンは仏政府の要求を突っぱねてきた
そのゴーンも仏政府に懐柔され日産奴隷化作戦に加わった
いま日産の反撃が始まったところ

449:名無しさん@1周年
18/11/20 16:05:10.34 DBjdSsr30.net
>>439
今回動いたのは東京地検
普通の警察ではないですよ。
精鋭です

450:名無しさん@1周年
18/11/20 16:05:51.93 W7gOBAx70.net
これ逆に、日産の三菱財閥入りだろ

451:名無しさん@1周年
18/11/20 16:06:21.20 VjnJ6iAt0.net
>>444
なんか新日鉄住金に立ち向かった韓国と似てきてないか?

452:名無しさん@1周年
18/11/20 16:06:23.17 8XjRhyum0.net
あと10%ルノー株を保有すれば
日産はルノーの議決権を封じることができる
三菱と合同で何とか汁
 

453:名無しさん@1周年
18/11/20 16:06:57.53 vEk6gsfH0.net
<虎の尾を踏んだ> “濡れ手で粟”で三菱自動車を手に入れた日産・ゴーンの豪腕
URLリンク(hbol.jp)
99年に日産を傘下に入れたルノーが、どれだけ日産を食い物にしてきたか。
ルノーはロシア最大の自動車メーカーであるアフトバスの買収や、モロッコのタンジール工場建設など
日産に何のメリットもない投資に日産の資金を利用しています。
今回の三菱自の買収に際して、日産は議決権の34%を確保するために2373億円を出資することを明らかにしていますが
これも日産ないしはルノーで行うべき設備投資の資金を三菱自に払い込むだけと考えるべき。
その出資金で三菱自に設備投資をさせれば、新たな資金負担なしに三菱自の株式が資産として加わるからです。
まさに濡れ手で粟。

454:名無しさん@1周年
18/11/20 16:08:15.83 2fqeKV550.net
>>448
有能は正しい評価じゃないよな
強欲が正しいよな

455:名無しさん@1周年
18/11/20 16:08:43.82 ZoEh8lTY0.net
フランスってヨーロッパの韓国みたいだなルノーなんて売れてないのに日産を子会社化させようとしてたんだろ大統領まででしゃばって

456:名無しさん@1周年
18/11/20 16:09:00.83 C/vZomhv0.net
>>439
今回のは過少申告っていう、今まで逮捕者出したことのない理由で検察が動いたから有罪が目的ではないと思う
あくまでフランス政府への当てつけ

457:名無しさん@1周年
18/11/20 16:09:19.72 LtlF0Agj0.net
>>294
>>443
日本だけで謀反を起こしたとは考えにくい
これはアメリカの突き上げがあったのだろう
6月
アメリカ「EUを牽制するネタ何か無いかね」
日本「フランスとつながっている日産にあります」
アメリカ「じゃ、日産と司法取引してゴーンをパージしちゃおう」
検察「了解」

458:名無しさん@1周年
18/11/20 16:10:10.30 sXS8ehbi0.net
>>281
裏切り者という意味ではゴーンが明智

459:名無しさん@1周年
18/11/20 16:10:44.03 /fTXXNBS0.net
日産と言えばゴーンさんだしな

460:名無しさん@1周年
18/11/20 16:11:28.53 496d8r260.net
>>454
もともと、ゴーン以外
影薄すぎだよな

461:名無しさん@1周年
18/11/20 16:11:28.64 kdMP2WU20.net
>>450
韓国と言うより社会主義なんだよ。まんま社会党が与党だし
マクロンも元社会党だしな

462:名無しさん@1周年
18/11/20 16:11:41.16 DBjdSsr30.net
>>440
いいえ。むしろ感謝いたします
もとはと言えば、先に日本に対して無礼な振る舞いをして、寄生虫のように日産の莫大な利益を吸い取っていたのはフランス政府です
本来はフランス政府が糾弾されるべき案件で、フランス政府側はこれでルノーという借金を背負ったとしても文句は言えません。
フランス政府のスパイを牢獄にぶち込んだ、それだけです。
保釈されるでしょうが、国外に逃さなければ問題ありません
>>446 なにも似ていません



464:名無しさん@1周年
18/11/20 16:11:48.89 qSMptRtq0.net
>>444
最近はグダグダだろ
堀江や村上みたいなのターゲットにして東芝みたいな大企業や政府省庁にはなにも出来ないゴミ
今回はまぁ頑張ってくださいって思うけど、グダグダになりそうな気もしないでもない

465:名無しさん@1周年
18/11/20 16:12:15.70 VjnJ6iAt0.net
コンサル料名目の第2所得を自分の会社に振り込んでる経営者は多いと思うぞ。違法とまで言えるのか。

466:名無しさん@1周年
18/11/20 16:12:20.90 xfgSsJ7E0.net
フランス政府は日産を通じてアメリカ市場で莫大な利益を上げている
ここがミソ
特捜を動かしてゴーンをパクったのはトランプだろう
欧州軍を言い出したマクロンに対する脅迫だ
今後日産とルノーとの関係はトランプのサジ加減次第

467:名無しさん@1周年
18/11/20 16:12:48.14 GfDKGs500.net
>>173
ユダヤ財閥が牛耳ってるとこじゃんそれら

468:名無しさん@1周年
18/11/20 16:13:08.77 qG2N8Z000.net
有価証券報告書に、ゴーンが収入をこそっと手書きした
ってことだよな?w

469:名無しさん@1周年
18/11/20 16:13:10.34 mRDJujso0.net
>>452
人狼はやっぱトランプか

470:名無しさん@1周年
18/11/20 16:13:15.85 B6a+b8OU0.net
>>376
どちらにしろ、500万台の一般自動車メーカーって中途半端
メルセデスみたいな超高級路線を取るにはデカ過ぎだし、
一般自動車メーカーとして生き残るには1000万台が必要と言われている
今は変革期だから、研究開発費がいくらあっても足らないから、
日産としてはどこかとアライアンスしないと生き残れない

471:名無しさん@1周年
18/11/20 16:13:21.22 8GZrSx0A0.net
>>401
なんで地検って日本の足引っ張ることしかしないのか
マジで税金の無駄

472:名無しさん@1周年
18/11/20 16:13:47.18 IlbEclnL0.net
>>451
ゴーンの個人所時税の納税先はフランスらしいから
この脱税行為らしいきので被害を受けた、本来取れる税金を取られたのはフランス政府。
フランス国から金を盗んだに等しいわけだが。

473:名無しさん@1周年
18/11/20 16:13:57.67 PtT8GJ+B0.net
偽証、脱税、窃盗で逮捕か

474:名無しさん@1周年
18/11/20 16:14:39.98 zuPXY46A0.net
顔付がまともであれば不思議と頭の異常性は常に顕著化して社会性を伴うことはない
ところが問題なのは顔付が既に微妙に朝鮮系入っていたりするとなぜか普通にコミュ力が出たりしてヤバい
ここが日本のマズイところだろうw
どこか古代百済からの厄介モンで慣らされていつのまにか警戒心を失い
感覚が狂って来ている
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけないとそう正面切って書いているはずだろう?
そうすると最早キチガイも判別がより困難に、その犯行はより激越になったりとする
人間ってのはそういうようにできてるんじゃないのか?
「不逞な朝鮮人は三々五々群れをなして放火を遂行し、未遂の事実があるが既に、軍隊の警備が完成に近付きつつあり国民の皆さんは恐れないで下さい」
これは関東大震災当時、戒厳令を発布した首相山本権兵衛公式発表における正式な言葉である
屋根から屋根へ、山や森に、時には爆弾を用いた朝鮮人
現在の墨田区、本所区横綱町二万坪もの広大な敷地に四万人近い人が避難していたが避難所であるにもかかわらず火炎柱が襲い三万八千人が死亡
さらに越中島では糧秣廠を爆破、放火し、周囲の住民三千人をも焼死に至らしめた
朝鮮人の下手人は事もあろうか就縛後、昭和天皇御大典の儀に際して計画された大規模朝鮮人テロの計画をも自ら嬉々として明かしたという
今、遠いチべット、ウイグルでは正に紛れないジェノサイド、民族浄化が繰り返し行われている
犠牲者既に、百二十万人以上
彼ら朝鮮中国化の進む昨今のテレビなどはこの深刻に糾弾すべき逼迫する実態を嘗て真摯に訴えたことがあったのか?
チベット、ウイグル人とは偏に、耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ、法を順守し祭祀たる君主をいたたく勤勉かつ、忠実にして善良な民族である
あらゆる文明の基盤たる属性、種族であった筈である
チベット、ウイグル
そこには彼ら異人種と共に、ひっそりとでも最低限*平知裏に生きていけるのか否か、その答えが厳然と存在している
我々の古来からの宿痾、諸悪の根源、DNAから狂ったモンゴル朝鮮系、のっぺりパンスト顔に特に強く警戒しよう
顔付がまともでさえあれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴ず、ゆえに無害だ
しかし背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症なのだがこれはいわゆるモンゴル朝鮮系と程近い特徴でもある
こうなると重要な自然からの示唆と考えるべきだ
キチガイは伝染もする
それが当然にして中に一員として混じっているような組織などは魂をむしばむ危険な悪の菌の苗床である
そういう施設従事者の自殺率の異常な高さ等でそれはほぼ実証されてもいる
普通に仲間面、子分面する朝鮮系に気をつけろ
いよいよ彼らの反社会性向というものは最早間違いや疑いの余地のない歴史的統計として具体的かつ膨大に確認されてもいるのを忘れてはならない
親に感謝せよ
そして密かに放置される犯罪者、捏造、その関係者の面々、というモノが既に、実に今や我々の意識には免れず興味深く思われてもいるよなあw
我々は組織、家族の機能を今一度見直そう
異性の好み、これこそが実際、最も重要なのではないか
いくら寂しかろうと朝鮮なんてものは然し、実際は憐れみを感じるか否かでしかない筈だ
肝腎なのはふざけて近親相姦などしてないか如何か
魔の扉はそれによって一律にこの世に開くのを忘れるな
まず最初に相手の顔付から選別しろ
それが出来ない以上、それだけで我が日本においては既に低能であり病気であり弱者だ
その点、徹底出来ないお目出度い馬鹿は結構、まだ多いようだが…
これさえ踏まえれば悪とも戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないよな
残念ながらそいつらも朝鮮系と相性が悪くないようだ
やつらとは真面目に付き合うだけ完全に糞みたいな労力と金の無駄
これは体調にも係る話だ、いい加減気付こうw
わがままも無理も禁物だがただ、妥協すべき点はそこではない
面長なタイプは然し、治療の余地はあるようだよ、安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付というものは幾らでも変わる
昔から日本では和を以て尊しと…、武士道云々…
忘れるな
塵は塵へ、だ
後、デブだな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
             
とうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつwとうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつwとうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつw          

475:名無しさん@1周年
18/11/20 16:15:39.00 rNd6vzzE0.net
北米で日産車が売れまくり
日産からがっぽりルノーへ上納金
ルノーの大株主がフランス政府
トランプが激オコしたんだな。

476:名無しさん@1周年
18/11/20 16:15:52.94 /xPt5G6x0.net
>>459
>コンサル料名目の第2所得を自分の会社に振り込んでる経営者は多いと思うぞ。違法とまで言えるのか。
中小企業の社長がよくやっているけど、税務調査きたら結構追徴でガボッと取っていかれているよ
金額がたいしたことないから逮捕されていないだけ
自分もそれやろうとして税理士に言ったら、
「最悪、背任罪、業務上横領に問われる可能性があるからやめろ」と言われた

477:名無しさん@1周年
18/11/20 16:16:02.87 B6a+b8OU0.net
>>393
まず、増資は株主総会の議決が必要だから、日産だけでは無理
ルノーが承諾するとは思えん
ルノーは日産のヒモなんだから、日産を手放したら生きていけない

478:名無しさん@1周年
18/11/20 16:16:10.22 LtlF0Agj0.net
>>401
>>465
アメリカは日本の日産と直に取引するからそれは問題ではないぞ。
トランプはEUの新自由主義者が日本の企業を使って
アメリカで金儲けしているのが気に入らないだけ

479:名無しさん@1周年
18/11/20 16:16:22.03 kdMP2WU20.net
>>464
これを契機に業界再編も有り得るってことか…
つーか日産としては生き残りの為に当然のことしようとしてたのに
社会主義のフランスに横槍入れられてキレたと

480:名無しさん@1周年
18/11/20 16:16:45.82 U9O2LJH70.net
>>469
日本が不平等な関係に怒るところだろ。

481:名無しさん@1周年
18/11/20 16:16:48.59 /fTXXNBS0.net
通常ならば
企業や政治家などなにか不祥事や疑惑が生じる

マスコミが騒ぎだし報じる

そろそろ地検も動く 興味もってるなどの囁かれだす

いよいよとなって地検の捜査が入る
今回は疑惑もマスコミ報道も一切無くいきなり東京地検特捜部がゴーン捜査・逮捕の一報

482:名無しさん@1周年
18/11/20 16:18:40.47 fXs2IGIF0.net
>>471
日産って上場会社じゃなかったっけ?

483:名無しさん@1周年
18/11/20 16:18:41.75 8GZrSx0A0.net
>>146
そんな程度の頭しかなくてよくフランスに喧嘩売るような真似出来るよな
普通はこいつには敵わんと思ったら喧嘩売るのを控えるんだよ
戦前の失敗を全く反省してない
いつも悪い方に喧嘩売りまくって自爆して負ける
フランスのトップとかってユダヤ系と繋がり深いだろ
戦前もドイツと手を組んでコイツらの怨み買ってるのにさ
日本政府ってアホしかいなくて官僚も匙投げてるよな

484:名無しさん@1周年
18/11/20 16:18:56.16 iJaybIFG0.net
中国バブルの崩壊
カルロス・ゴーン氏逮捕についてTwitterより
URLリンク(ameblo.jp)
現在米中貿易戦争で親米投資家は大きく利益を伸ばし反米投資家は風前の灯
ロスチャイルドも今年は大きく後退をしており本人の発言からも反米投資家であると明言している
そして先日のロスチャイルドの子供


485:と言われる仏大統領マクロンの反米発言 アメリカから当然反発が起きたが日本としてもそろそろ立場を明確にする時が来たようだ グローバリズムと称しタックスヘイブンで無限に脱税をしその穴埋めをIMFにより消費税で賄った ロスチャイルドvs庶民の戦い トランプはその頂点に立っている 参照 トランプ氏、大戦引き合いにマクロン氏を批判ー良好関係は完全に終了 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-13/PI51FT6KLVRD01



486:名無しさん@1周年
18/11/20 16:18:59.54 Mf7gUe/F0.net
日本政府も動けよ
フランス政府に対抗しろ

487:名無しさん@1周年
18/11/20 16:19:06.37 IiAC1weR0.net
>>453 どう見ても小物西川だろw

488:名無しさん@1周年
18/11/20 16:19:28.10 WFhrI5KY0.net
ルノーはF1もやってるのにそんなに技術が落ちてるのか
この話が本当なら確かにゴーンは日産にとっては邪魔者でしかないな

489:名無しさん@1周年
18/11/20 16:19:51.59 vEk6gsfH0.net
ゴーン会長が逮捕された容疑は「役員報酬の虚偽記載」という金融商品取引法違反だったので報道が混乱した、これは本筋ではない。
URLリンク(agora-web.jp)
① 金商法違反は検察が身柄を拘束する「入口」の容疑だと思われる。
  ゴーンの役員報酬は源泉徴収されるので、虚偽記載しても脱税できない。記載の主体は法人としての日産自動車なので、会長
  個人を逮捕することは通常ありえない。 役員報酬は取締役会で承認されるので、それが虚偽だとすれば、責任はすべての
  取締役が負う。きのうの社長会見で虚偽記載の事実は認めたが、本件は司法取引でゴーン以外の取締役は免責されたと思わ
  れる。
② 本筋の容疑は特別背任と業務上横領だろう。

490:名無しさん@1周年
18/11/20 16:20:06.05 Nfq6Xw+R0.net
>>401
そもそも、欧州で日本車って売れてないだろ
現代より売れて無かったっけ?

491:名無しさん@1周年
18/11/20 16:20:08.69 kdMP2WU20.net
>>475
噂が起きただけで国外逃亡されちゃうからな今回は
最悪紛争中のレバノンに逃げ込めるなんてモサドでも抹殺出来ない危険人物だなゴーンw

492:名無しさん@1周年
18/11/20 16:20:40.78 oXwoloEr0.net
有価証券報告書虚偽だけで、
日本の法律のみで、
国際的経営者を逮捕するってのはどうなんだろう。

493:名無しさん@1周年
18/11/20 16:21:08.43 VjnJ6iAt0.net
>>470
いずれにせよ、法的には微妙な戦いになるのではないか?

494:名無しさん@1周年
18/11/20 16:21:10.04 C/vZomhv0.net
>>466
そこはさすが検察、所得税法でなく金商法でしょっぴいてる
有価証券報告書への虚偽記載なので、東証1部上場企業への取り締まりになり、これは我が国の検察が動く案件

495:名無しさん@1周年
18/11/20 16:21:56.07 pmuN/AFQ0.net
三菱は安倍そのもの!
日産は三菱自工を取り込んだのが不味かった
内部告発も安倍の指示受けた三菱社員だろ?
こんな事案で東京地検特捜が動いたのは変
マクロンとトランプが犬猿の仲なので
安倍が忖度し特捜動かしたにちがいない!
株価暴落で株主のフランス政府・マクロンは大損!
安倍忖度暴走の裏には経団連ニダのトヨタ一人勝ちの意向か?
こんな些細な事(たかが50億)つつくより
タックスヘブンの天文学的脱税つつけ!
租税回避地だからといって野放しするな全額取っちまえ-!

496:名無しさん@1周年
18/11/20 16:22:06.48 GfDKGs500.net
お金沢山つぎ込めば回復も可能ですよねー。

497:名無しさん@1周年
18/11/20 16:22:21.15 DBjdSsr30.net
>>477
今のロスチャイルドにそんな力はありません。
ロックフェラーに覇権を奪われました
その気になればロックフェラーはいつでもロスチャイルドの武器の「金融」を合法的に破壊できます

498:名無しさん@1周年
18/11/20 16:22:34.88 8GZrSx0A0.net
>>458
地検がそもそも政府の犬だから
政府省庁にはなにもしないよ
だから地検は税金の無駄でしかない
政府にとって歯向かう奴、従わない奴をこらしめるだけの存在が地検
これでは独裁が進むのも無理ない

499:名無しさん@1周年
18/11/20 16:23:09.29 D4mg3YM/0.net
>>484
てか、フランスに逃げられたらそれで終わりよ
今回もフランスが軍事介入する可能性は捨てきれないからね。前例はあるし
アフリカで実戦経験積んでるGIGNに急襲されたら東京拘置所のサラリーマン警察官なんて何も抵抗できん

500:名無しさん@1周年
18/11/20 16:23:20.77 /fTXXNBS0.net
マクロンとゴーンは仲悪いと
WBSで言ってた

501:名無しさん@1周年
18/11/20 16:23:30.43 J9AuZDJK0.net
もっと大きな何かがあるのかと思ったら、ただのクーデターじゃねーか。

502:名無しさん@1周年
18/11/20 16:23:39.03 nTGr/B5A0.net
>>458
トランプに内諾取ってればやれそうな

503:名無しさん@1周年
18/11/20 16:23:46.19 7TBnu8Wk0.net
深層?
真相と見せかける釣り記事止めろ

504:名無しさん@1周年
18/11/20 16:24:08.79 9GTh5CyR0.net
>>485
日本で商売してるし
日本に本社がある企業の会長でもあるんだから当然だろ
グローバル主義者って何かおかしくないか?

505:名無しさん@1周年
18/11/20 16:24:43.24 xfgSsJ7E0.net
>>492
皇居上空をフランス機が飛んだ事件とも大いに関係ありそうだな

506:名無しさん@1周年
18/11/20 16:24:46.57 AdI7HW5B0.net
後の教科書にグローバル思想から国枠主義への転換期に起こった印象的な出来事として書かれそう

507:名無しさん@1周年
18/11/20 16:24:50.59 LtlF0Agj0.net
>>477
そうだ
ヨーロッパのトップはユダヤ系
やつらのヤバいところは
国がどうなろうと知ったこっちゃないところだ
EUを代表する多国籍企業のダッソーシステムズの汚職とか
ルワンダの大虐殺とか、世界中から批判を受けた大事件の多くに関与してきた
ジョージ・ソロスはハンガリー人だからな

508:名無しさん@1周年
18/11/20 16:25:51.39 vEk6gsfH0.net
衝撃はこれからが本番だ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
逮捕は青天のへきれきだが、当局は周到に準備を進めていた。
ここ数カ月、東京地検が全国から応援の検事を呼び集めて極秘捜査を進行していた。バッジ(政治家)狙いかと思っていたら
ゴーン氏逮捕で驚きました(大手紙の司法担当記者)
今回の逮捕容疑は金融商品取引法違反だが、これはあくまで突破口だ。
日産は特捜部に資料を提供するなど捜査に全面協力しているそうですから、50億円の過少申告だけで終わることはないでしょう。
ゴーン氏は特別背任や横領などにも問われる可能性が高いと思います」(元検事の落合洋司弁護士)

509:名無しさん@1周年
18/11/20 16:26:23.15 8nyIRuPK0.net
50億還元セールをやればトヨタを凌げるかも?

510:名無しさん@1周年
18/11/20 16:26:39.71 9dtp0fXL0.net
TVCM「やっちゃえ!日産!!」
日産「やっちゃいました!ゴーンをやっちゃいました!!」

511:名無しさん@1周年
18/11/20 16:26:41.70 qSMptRtq0.net
第二弾はあるんだろうね。これだけで終わったらルノー日産の内紛に地検が使われただけだから
>>491
昔はロッキードとかリクルートで派手にやってたでしょ。まぁいまの政治家がチッチャイのかも知れんけど

512:名無しさん@1周年
18/11/20 16:26:57.41 B6a+b8OU0.net
>>476
上場企業ですが?
記憶が確かでないけど、株主総会の特別決議が不要で取締役会だけで決定できるのは、
既存株主への割当増資だけじゃなかったか?
第三者割当増資や公募増資は、株主総会の特別決議が必要だったと思う

513:名無しさん@1周年
18/11/20 16:27:05.73 GZ+KJUEM0.net
>>498
あれ、脅しだったのかな

514:名無しさん@1周年
18/11/20 16:27:08.62 XoMNVdPb0.net
>>477
>日本政府ってアホしかいなくて官僚も匙投げてるよな
その官僚こそいちばんのアホなんだよw
せっかくトランプが中国たたきをしてるのに、中国を手助けしようと通貨スワップをするように必死に動いてた愚か者集団

515:名無しさん@1周年
18/11/20 16:27:41.49 ls7PEfMp0.net
これをクーデターとか言っちゃうバカの頭はどうなってんの

516:名無しさん@1周年
18/11/20 16:27:50.94 LtlF0Agj0.net
>>492
おまえ頭大丈夫かw
日本国内でフランスが軍事介入できるわけないだろw
米軍に比べたらフランス軍なんてドイツと組んでもまだ弱小だしw
それならロシアや東欧の方がずっと強いわw

517:名無しさん@1周年
18/11/20 16:27:53.59 Nfq6Xw+R0.net
>>479
ルノー日産提携関係に関しては、政府も協力する ってよ
 

518:名無しさん@1周年
18/11/20 16:27:54.35 F6WawTJR0.net
株はいつ頃買えばいいのだろうか

519:名無しさん@1周年
18/11/20 16:28:23.12 DBjdSsr30.net
>>492
それこそ戦争でしょう。
もしフランスごときがそんなことをすれば、米軍と自衛隊の合同絨毯爆撃でエッフェル塔が粉々に砕け散るかもしれませんね

520:名無しさん@1周年
18/11/20 16:28:28.51 oXwoloEr0.net
新車検査の不正についても、
日本の古臭い検査がおかしいとはならず、
はんこをぽちぽち押す検査が引き続いている現状は危険だ。

521:名無しさん@1周年
18/11/20 16:28:41.78 xfgSsJ7E0.net
首都上空は米軍の管轄であるにもかかわらず、ぬけぬけと仏機が違法飛行した
これば米軍に対する挑発である
米中貿易戦争、これは目晦ましであり
実は水面下で進んでるのは米国vsEUの第三次世界大戦なのかもしれない

522:名無しさん@1周年
18/11/20 16:29:11.83 D4mg3YM/0.net
>>498
国家憲兵総局(DGGN)は日本の検察の動きは掴んでたんだろうね
だからエールフランス機に何かの機器を取り付けて情報収集したんだろう
ただ、フレンチルーピーことマクロンが受け流してた可能性もある

523:名無しさん@1周年
18/11/20 16:29:17.87 B6a+b8OU0.net
>>485
ならどこの法律なら逮捕できるんだよ?

524:名無しさん@1周年
18/11/20 16:29:32.72 .net
軍事介入とかwwww
妄想ひどすぎw
あと、日仏は首脳同士仲が良く、太いパイプがあるのはよく知られた話
おそらく、先日の「会談」で落とし所もセットしているよ

525:名無しさん@1周年
18/11/20 16:29:58.03 YAoPJX8s0.net
有価証券に実際よりも報酬を少なく虚偽記載しておきながら、
税金は実際の受取額を基準に収めているとでも思っちゃってる?

526:名無しさん@1周年
18/11/20 16:30:03.55 fXs2IGIF0.net
>>505
公開会社は取締役会決議でできるよ。
総会決議がいるのは大昔の法律だったと思う

527:名無しさん@1周年
18/11/20 16:30:15.20 phskoJbW0.net
そもそもサイカワvsゴーンであって日産vsルノーじゃないんだがな
持ち合い解消というけどルノーはいくらでも防衛できる
全部取得を目的とした新株予約権を発行するブルドック戦法、発行済み株式総数の30%を1株にする株式併合(日産の25%は端株になり買い取られる>>505
)などなど
まあ金はかかるし喧嘩した相手と合併したとこでデメリットにしかならない。それは日産も同じ

528:名無しさん@1周年
18/11/20 16:30:22.64 IlbEclnL0.net
いくら高額報酬でも貰った金をそのまま記載してたら良かったわけで。
脱税目的以外のメリットはない気がするんだが。
それ以外で虚偽する意味あるか。
フランスの個人所得税が取られすぎて低くする必要があったのか?

529:名無しさん@1周年
18/11/20 16:30:26.43 kdMP2WU20.net
>>517
俺じゃないぞ。レスされちゃったけど…

530:名無しさん@1周年
18/11/20 16:30:27.56 YerYkDQS0.net
>>517
頭おかしいやつは即NGしたら良いよw

531:名無しさん@1周年
18/11/20 16:30:41.32 oXwoloEr0.net
>>516
サラリーマン経営者で脱税の容疑でもないのに、
虚偽記載だけで、会長個人を逮捕というのが、違和感。

532:名無しさん@1周年
18/11/20 16:30:46.92 qgn7Qc9x0.net
>>510
上下関係が逆転するように協力するんだろw

533:名無しさん@1周年
18/11/20 16:30:53.36 Nfq6Xw+R0.net
>>488
別のサイトでは、内部告発は外国人執行役員と出てる所もあるが・・・・・
 

534:名無しさん@1周年
18/11/20 16:31:07.41 YgxpFhN80.net
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
URLリンク(twitter.com)
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ URLリンク(archive.is)  魚拓その2 URLリンク(archive.is)
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
URLリンク(twitter.com)
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
URLリンク(entert.jyuusya-yoshiko.com)
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむ


535:メディアの自殺行為 http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務 広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か? ↓ 広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15 1位トヨタ 2位ソニー 3位日産 4イオン 5セブン&アイ 6ブリヂストン 7マツダ 8武田製薬 9パナソニック 10 リクルート 11NTT 12花王 13三菱自動車 14富士重工業 15キャノン 一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか? http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) (deleted an unsolicited ad)



536:名無しさん@1周年
18/11/20 16:31:27.68 nBnso6Wc0.net
「ゴーンが捕まったってよ」
「ガーン」

537:名無しさん@1周年
18/11/20 16:31:29.34 phskoJbW0.net
>>505
公開会社(全ての株式に譲渡制限がかかっていない会社)は取締役会の決議でおk(有利発行は除く)

538:名無しさん@1周年
18/11/20 16:31:38.00 rc/wfvBN0.net
>>1
フランスに売られるの排除したんだろ
いい事やん

539:名無しさん@1周年
18/11/20 16:31:39.01 LtlF0Agj0.net
>>514
マクロンが喧嘩売ったように、EUはアメリカに対峙しているけど
ぶっちゃけ今の中共やアメリカに比べたら西欧じゃ勝ち目はないわ
酒ばっか飲んでてフヌケになったヘタレの集団
国内はムスリムに占領統治されてしまってるしw
中東とロシアが本気だして先に西欧を制圧してEUはおしまいだ

540:名無しさん@1周年
18/11/20 16:31:39.32 Yumvd9+j0.net
統失「ゴーン氏は頭に電磁波を送られ操られて不正をしてしまった!」

541:名無しさん@1周年
18/11/20 16:31:53.88 suoAKG8Y0.net
ヒント:プロ人質

542:名無しさん@1周年
18/11/20 16:32:02.78 EwkDDQPO0.net
今年の除夜の鐘は
ゴーン

543:名無しさん@1周年
18/11/20 16:32:06.43 Io+fZfoo0.net
日産本社内には、ルノーサムスンから出向してきた朝鮮人社員がいるよ。
ゴーンは日産やGT-RやZのブランドを大事にしていた
ルノーのようなフランス政府の干渉は避けてきた
でもゴーン失脚でルノーが日産を完全にコントロール下に置こうと動き出す
日産の技術をルノーサムスンに技術移転して、今後日産車は韓国で生産するということだ。
朝日新聞が空港で待機してたのは、朝鮮人が事件に絡んでるよ。

544:名無しさん@1周年
18/11/20 16:32:17.38 /fTXXNBS0.net
>>492
これは大阪拘置所の警備員だけど割と強そうだぞw
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

545:名無しさん@1周年
18/11/20 16:32:20.04 qSMptRtq0.net
>>518
税金どっちに収めてるんだろうね。フランスに納税してたならフランスは脱税で動くんだろうか

546:名無しさん@1周年
18/11/20 16:32:26.44 zS1p460i0.net
ゴーン「今日は焼き鳥食う筈だったのになぁ…焼き鳥食いてえなぁ…ビール飲みてえなぁ。。。」

547:名無しさん@1周年
18/11/20 16:32:31.27 YerYkDQS0.net
>>510
国策過ぎて笑うw
まぁフランス政府に日産取られたら国益損なうもんなw
自動車産業は日本の最後の砦だしw

548:名無しさん@1周年
18/11/20 16:32:50.26 D4mg3YM/0.net
フランスは対外治安総局がニュージーランド寄港中のグリーンピース活動船を爆破したことがあるからな

549:名無しさん@1周年
18/11/20 16:32:56.49 KOhexpi/0.net
次の見どころはフランス政府がどう動くかだな

550:名無しさん@1周年
18/11/20 16:33:41.25 suoAKG8Y0.net
年収1憶超えたら、使いきれないだろうに。
わざわざ、所得隠しする意味あるのだろうか。
俺なんか、消費100マン未満で満足してるぜ。

551:名無しさん@1周年
18/11/20 16:33:41.70 YgxpFhN80.net
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
URLリンク(2ch.vet)
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
URLリンク(ksl-live.com)
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
URLリンク(jijinewspress.com)
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
URLリンク(ksl-live.com)

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
URLリンク(www.news-postseven.com)
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢�


552:ニ違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。 ↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ 【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画) http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも ↓ 【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由 ↓ https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される 【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道! https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】 https://togetter.com/li/1183499 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、 安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。 https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ ↓ https://twi55.com/maekawa20180317/ . 籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、 菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥ https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 . . . .9*9-*/ (deleted an unsolicited ad)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch