【愛知】「障害者や高齢者、ベビーカーを使う人も楽しめる名古屋城を」 障害者団体がEV設置求め署名活動「市の対応は差別につながる」at NEWSPLUS
【愛知】「障害者や高齢者、ベビーカーを使う人も楽しめる名古屋城を」 障害者団体がEV設置求め署名活動「市の対応は差別につながる」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/11/19 03:33:07.41 eOQTaJDG0.net
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@1周年
18/11/19 03:34:26.53 ycZKTEgw0.net
観光で城に登っても階段がすでにコンクリートで観光仕様が多いよね 

4:名無しさん@1周年
18/11/19 03:35:12.28 sa6SeoEI0.net
馬鹿じゃねえの
死ねよ在日団体

5:名無しさん@1周年
18/11/19 03:35:54.10 4M/JNi9c0.net
そういうワガママが差別につながる

6:名無しさん@1周年
18/11/19 03:36:07.16 NMbIqmVj0.net
ネトウヨちゃんも障害者だしありがたいんじゃないの
なんで反対してるの?
君弱者だよ?

7:名無しさん@1周年
18/11/19 03:37:03.80 eubBc4sn0.net
やけに食い下がるな。
駅とかの施設ならわかるけど史跡の復元でしょ。

8:名無しさん@1周年
18/11/19 03:37:08.07 ruls+zqA0.net
障害者団体の対応は差別を助長する可能性もある

9:名無しさん@1周年
18/11/19 03:37:13.22 Pclvb5XF0.net
言っては悪いが、そんな城なら再建されても行かない。
昔の城を再建するから行くのだ。

10:名無しさん@1周年
18/11/19 03:37:45.34 8hSpkQY3O.net
観光地としてなら正しい。
観光地としてなのか、史跡としてなのかはっきりすべき。

11:名無しさん@1周年
18/11/19 03:37:52.90 1Wd3tzqk0.net
容姿の悪い奴はモデルになれないし
運動出来ない奴はスポーツ前日なれないし
計算苦手な奴は経理の仕事に付けないし
体力ない奴はドカタ出来ないし
世の中そういうモンだよね?

12:名無しさん@1周年
18/11/19 03:39:11.64 9Xs18KkZ0.net
別に中に入らなくたって外から見上げてるだけで楽しいけどなあ

13:名無しさん@1周年
18/11/19 03:42:57.98 ORyrLAnN0.net
こいつら、そのうち、
「富士山にエレベーターを設置しろ」とか言い出しそう。

14:名無しさん@1周年
18/11/19 03:42:58.50 OtyLXIHL0.net
歴史的な文化遺産の復元を目指してるのに、エレベータをつけろってw

15:名無しさん@1周年
18/11/19 03:43:16.02 c76l+q4F0.net
五月蠅えっつーの
馬鹿じゃねえの

16:名無しさん@1周年
18/11/19 03:43:20.08 X0x1VkZe0.net
復元の意味が無くなってまうわな

17:名無しさん@1周年
18/11/19 03:45:30.05 ycZKTEgw0.net
どうせ土産物屋や城を登ると望遠鏡や記念メダルプレス機が設置されるんだろ?

18:名無しさん@1周年
18/11/19 03:45:44.98 hS5b6jaY0.net
復元やらなくていいよ
金の無駄だし

19:名無しさん@1周年
18/11/19 03:46:08.65 uEXsb0nl0.net
そのうち、富士山にもエレベーターをつけろと騒ぎ出すかも。

20:名無しさん@1周年
18/11/19 03:46:34.45 hfFcm/dr0.net
まあこれが通ればありとあらゆる史跡遺跡を壊せるようになるからな
既存の文化財とかもそうできる根拠を得られるから
軽い文革が出来るように成るだろうな

21:名無しさん@1周年
18/11/19 03:46:43.21 anIUR57e0.net
エレベーター使用料金とか徴収すれば税金の持ち出しにならないか。

22:名無しさん@1周年
18/11/19 03:46:59.98 Mv8w596C0.net
創価の長に会えないのも差別ってことか

23:名無しさん@1周年
18/11/19 03:48:02.15 8hSpkQY3O.net
>>21
障害者割引でむしろ安くなるな

24:名無しさん@1周年
18/11/19 03:48:15.53 30J+a8pQ0.net
>>1
これは、絶対に阻止すべき案件だね。
木造復元化した際に、天守閣入場禁止にすれば良いよ。

25:名無しさん@1周年
18/11/19 03:48:28.38 25DbXqJs0.net
エレベーターなんか付けたら、また鉄筋コンクリートの城型博物館になっちゃうじゃん。
そんなんだったら、復元しない方がマシ。

26:名無しさん@1周年
18/11/19 03:48:38.74 YazfpG/00.net
金城ふ頭あたりにバリアフリーのネオ名古屋城を作ればいい

27:名無しさん@1周年
18/11/19 03:48:48.65 hfFcm/dr0.net
これが通れば他の城もターゲットにされる可能性は出て来るし、
城だけじゃなく、古墳や文化財の寺社仏閣とかもそのようにしろと要求する根拠に出来るからな
どうなるか知らんけど、もう日本乗っ取られて滅んでるようなものだし、まあなんでもありに成るだろ

28:名無しさん@1周年
18/11/19 03:49:14.23 mf28gT610.net
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。

【韓流】やはり、K-POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(itest.2ch.net)
.

29:名無しさん@1周年
18/11/19 03:49:27.70 WFkJAv1Q0.net
>>市内の障害者団体などでつくる「名古屋城木造天守にエレベーター設置を実現する実行委員会」
木造建築にエレベーターか~風情とか無くなるが観光地としてダメだろそれ。
重量的にエレベーター周辺は木造は無理だろうから、ほぼ建て直しレベルの大改造になるわな。

30:名無しさん@1周年
18/11/19 03:49:56.21 axEAdbWE0.net
クレーンで引っかけて宙吊りにして見せたらいいのに

31:名無しさん@1周年
18/11/19 03:50:56.75 hfFcm/dr0.net
鉄筋コンクリートなら再建する意味合いが変わるから
もう一度計画の見直しをするべきかな
創らないという結末もありとして審議すべき

32:名無しさん@1周年
18/11/19 03:51:18.00 zoGR6mSy0.net
名古屋城なんて見たいか?

33:名無しさん@1周年
18/11/19 03:51:29.65 DVuH0l5j0.net
>>27
していくのが当たり前だろ。オレは奈良に住んでるけど、東大寺や法隆寺が鉄筋になっても、
別に何とも思わんぞ。

34:名無しさん@1周年
18/11/19 03:51:30.47 bHg5m59e0.net
こいつらの言うこと聞いてると、
何のためにコストかけて木造にしたのか、
今後も維持費がかかる木造にしたのか、
さっぱりわからなくなる
登れることより復元の方が大事だろうが

35:名無しさん@1周年
18/11/19 03:52:36.56 BPKesXUZ0.net
エレベーター付きの城なんて大阪城だけにしてくれ
遠くから見たらマジで滑稽だから

36:名無しさん@1周年
18/11/19 03:52:45.11 drWILj94O.net
価値ある建物を大切にするどころか、
自分等の都合に合わせて改造しろとか
基地がいか

37:名無しさん@1周年
18/11/19 03:52:58.70 bHg5m59e0.net
>>33
あんたおかしい
文化財の意味わかってんの?
つーか、日本人?
>>27の言うことは尤もだと思う

38:名無しさん@1周年
18/11/19 03:53:39.37 RTP9ndU60.net
>>7
お城完全復元で観光地として盛り上がると不味いんでしょ
祖国が
ここで騒げば他の市が手出しにくくなるしね
本当アホらしい話だよ

39:名無しさん@1周年
18/11/19 03:53:47.23 9EoQbkWf0.net
口は出すけど金は出さない

40:名無しさん@1周年
18/11/19 03:53:50.30 4M/JNi9c0.net
木造再建の趣旨を没却する愚かな提案と言わざるを得ない

41:名無しさん@1周年
18/11/19 03:53:50.75 yZI41iqv0.net
そこまでしてみたいのなら、外にクレーン設置して吊るせば良いだろって思う

42:名無しさん@1周年
18/11/19 03:55:47.90 4M/JNi9c0.net
その我儘な署名活動自体が世の反感を買って差別に繋がる可能性は考えないのか

43:名無しさん@1周年
18/11/19 03:57:54.62 isvKsR2r0.net
>>1
こんなどうでもいい案件で騒ぐなよ
無駄に敵を作るだけだろ
そもそもベビーカーとか妊婦まで弱者扱いするな

44:名無しさん@1周年
18/11/19 03:58:31.78 iRyqBpHa0.net
10年もすれば人を背負って階段を登れる介護ロボットが出来るでしょう

45:名無しさん@1周年
18/11/19 03:58:36.66 uBhFvpSM0.net
こんなことより女性専用車を廃止しろよ

46:名無しさん@1周年
18/11/19 03:58:59.79 iwv/RkvT0.net
まだやってんのかウゼェ

47:名無しさん@1周年
18/11/19 04:00:22.03 z7PR+KlB0.net
日曜祝日にお年寄りや身障者をサポートする人足のアルバイトを
名古屋市中の大学なんかに募集かければええやん。そっちの方が
エレベーターの設置や整備費用、あと観光資源としての名古屋城
の価値の下落分より安いだろ。バイト人足に当時のコスプレでも
させればこれがまた名物になるだろうし。

48:名無しさん@1周年
18/11/19 04:00:27.67 hdcVBwo10.net
障害者は、パラリンピックで盛り上がっている東京に住むのが良いと思います
名古屋なんかに住むより、ずっといいでしょう

49:名無しさん@1周年
18/11/19 04:00:51.30 CfA8hTUu0.net
いま、Z武さんが手足義体化中で二足歩行練習しているから
名古屋城ができる頃には自力で登れるんじゃね?

50:名無しさん@1周年
18/11/19 04:01:33.06 yZI41iqv0.net
いっその事城に埋めてもらえ

51:名無しさん@1周年
18/11/19 04:02:08.02 +Fm0WU+v0.net
>>1
昔の城よろしく、段差もあるだろうし。
何かのショッピングモールと勘違いしてないか?

52:名無しさん@1周年
18/11/19 04:02:11.88 hfFcm/dr0.net
木造再建は諦めるしか無さそうだな

53:名無しさん@1周年
18/11/19 04:02:15.94 uOSQpGyc0.net
天守に登るのがしんどい城なんかいくらでもあるよな。
名古屋城に文句いうなら、まずはそういうの全部作り直すように募金活動でもしろよな。

54:名無しさん@1周年
18/11/19 04:02:27.63 yZI41iqv0.net
VRで良いだろ
何処でも行けるぞ

55:名無しさん@1周年
18/11/19 04:02:46.38 lpH6ZBUA0.net
人権人権言い過ぎるから社会がおかしくなった

56:名無しさん@1周年
18/11/19 04:03:14.44 8hSpkQY3O.net
>>42
そうなったら反差別団体としての需要高まるから。

57:名無しさん@1周年
18/11/19 04:03:40.92 7vKsd3Ei0.net
富士山にエレベーターつけろって言われる日も近いな

58:名無しさん@1周年
18/11/19 04:03:51.31 CfA8hTUu0.net
妥協案としては、木造復元して
入場料100万円にする。
その代わり、誰でも細マッチョ美少年軍団がせおって登って貰える。

59:名無しさん@1周年
18/11/19 04:05:10.56 axQv1V3l0.net
観光あきらめてコンクリにすりゃいいんじゃないか

60:名無しさん@1周年
18/11/19 04:05:14.82 iQ7VociH0.net
アミューメントパークじゃねぇんだよ

61:名無しさん@1周年
18/11/19 04:05:53.97 tJMESUm90.net
なにこの基地外団体
どんだけ税金で助けてもらってると思ってんだよ

62:名無しさん@1周年
18/11/19 04:06:02.46 cQdGP0q60.net
何事にも公平さを持ち出すなら障碍者手当てを喜んで返上するべき

63:名無しさん@1周年
18/11/19 04:07:05.48 4M/JNi9c0.net
高齢者やベビーカー利用者まで弱者扱いとは恐れ入った

64:名無しさん@1周年
18/11/19 04:07:08.18 s7wayvqY0.net
>>1
日本は障害者にとっちゃ天国みたいに優遇されてる。にもかかわらず行き過ぎた要求を
振りかざせば障害者福祉に理解ある人達にまで反感を招くって事も覚えた方がいい

65:名無しさん@1周年
18/11/19 04:07:25.36 uXWFj3gN0.net
障害者だけだと相手にしてもらえないから
老人や赤ちゃんまで巻き込みだしたかw
つか老人や赤ちゃんも障害者と同じだって思ってんだな

66:名無しさん@1周年
18/11/19 04:07:38.45 Kzxx6hDM0.net
もう内部は立入禁止でいい
こんな奴ら黙らせてほしい

67:名無しさん@1周年
18/11/19 04:08:38.89 T9GC/4gC0.net
しつけえなw
グーグルさまで我慢しろや

68:名無しさん@1周年
18/11/19 04:09:55.61 l7nePftS0.net
>>6
ネトウヨ連呼ゴミの自己紹介かよwホント気持ち悪いなお前らw

69:名無しさん@1周年
18/11/19 04:10:38.55 6jndn0O60.net
これ足に障害がある人らはみんな付けてほしいんだろうか
コンクリとエレベーターと双眼鏡と自販機にはガッカリすると思うけどね
そりゃ天守閣に登ってみたいってのはあるだろうが
ガッカリポイントあると結局外から見る城が一番いいってことになる
それは障害があろうとなかろうと一緒やと思うけどね

70:名無しさん@1周年
18/11/19 04:10:49.94 3DDX/8AT0.net
>>55
こういうアホにも人権認めるのは確かにおかしいな

71:名無しさん@1周年
18/11/19 04:11:29.50 CDmWHlo60.net
何でもかんでもベビーカーかよ
抱っこすれば良いだけだろ
障害者も高齢者も赤子も抱っこすれば良いだけ

72:名無しさん@1周年
18/11/19 04:12:12.88 JfhsuHe90.net
いやベビーカーはおかしい

73:名無しさん@1周年
18/11/19 04:12:35.50 30J+a8pQ0.net
>>6
結局、この手の輩が最も酷い差別主義者だと証明して頂きました。
ありがとうございましたw

74:名無しさん@1周年
18/11/19 04:12:52.50 hfFcm/dr0.net
>>70
いや、それもおかしい、人権とはそのようなものではないはずだが

75:名無しさん@1周年
18/11/19 04:13:16.19 3DDX/8AT0.net
大阪城ね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

76:名無しさん@1周年
18/11/19 04:13:46.70 fzCadOdz0.net
しつけえゴキブリだな

77:名無しさん@1周年
18/11/19 04:13:59.59 axQv1V3l0.net
あきらかに無理やり連れてこられて不機嫌なカタワが活動しとるやないか

78:名無しさん@1周年
18/11/19 04:14:00.71 qK+NTmF60.net
名古屋市が強力雇えば解決

79:名無しさん@1周年
18/11/19 04:14:35.47 x+lbhDuN0.net
世界遺産にエレベータや動く歩道設置したら
遺産としての価値減るよね

80:名無しさん@1周年
18/11/19 04:14:43.57 hdcVBwo10.net
車いすの障害者って、ベビーカー使えないだろ
使えないのは差別だから、そっちを訴えろよ

81:名無しさん@1周年
18/11/19 04:15:03.69 NVTmu5td0.net
まだやってんのかよw
じゃあ障害者差別撤廃条例案みたいなの出して
そのかわりあらゆる施設を障害者も利用できる様にするため
市民一人あたり10万円を毎年徴収する条例に賛成か反対か市民投票して白黒つければいい

82:名無しさん@1周年
18/11/19 04:15:10.35 kXp+Yok50.net
>>1
自治体が言い返せない事をいいことに、市民団体がパワハラをやってるだけじゃん。
差別を理由にするならば、自治体の予算をすべて使っても差別が解消できない案件も出てくる。
そうなった時、市民団体は、予算を全部使っても、差別をなくせというのだろうなぁ。
そこで、この市民団体の正体がわかる。嫌がらせ半分でやっているということだ。まあ、人格異常者ならやるよな。
というわけで、差別のなくすために予算は、全予算の何パーセントまでなのかを裁判所に決めてもらうような馬鹿なことに。
防衛費はGDPの1パーセントまでなどという馬鹿がやれる国だから、そうなるだろうよ。

83:名無しさん@1周年
18/11/19 04:15:34.89 hfFcm/dr0.net
>>75
しかし、ださいなあ、ピサの斜塔とかにエレベーター付いてるのかよと思うが

84:名無しさん@1周年
18/11/19 04:17:29.71 Ccv63OyR0.net
活動屋のために寒空のなか動員されるガイジもたいへんだよな

85:名無しさん@1周年
18/11/19 04:17:40.95 yZI41iqv0.net
ベビーカー使うってそんな餓鬼に城見せてもわからんだろ

86:名無しさん@1周年
18/11/19 04:18:39.27 Ccv63OyR0.net
>>85
お母さんが見に行きたいのに連れて行くしかないだろ

87:名無しさん@1周年
18/11/19 04:21:10.77 hdcVBwo10.net
>>75
これ、知らないで大阪城行ったけど、
もう、二度と行くか!って思ったわ
大阪の印象がすごく悪くなった
だから、大阪に観光に行くこともなくなった

88:名無しさん@1周年
18/11/19 04:21:13.67 YhAO86pw0.net
>>1 アホで自己中のノイジーマイノリティーは無視でOK !

89:名無しさん@1周年
18/11/19 04:21:23.40 J3lp5DOb0.net
>>75
これは酷い景観ぶち壊しじゃないか
城の中公開すんのやめたら

90:名無しさん@1周年
18/11/19 04:21:25.77 pJN32OekO.net
阿呆かタヒね

91:名無しさん@1周年
18/11/19 04:21:27.67 3upZDTJb0.net
エレベーターなんか戦国の世にはなかったはずだ。
エレベーターなんかいらねー。

92:名無しさん@1周年
18/11/19 04:22:49.87 4LYnn+AyO.net
立体駐車場ザパーク名古屋城にしてしまえ。

93:名無しさん@1周年
18/11/19 04:22:49.88 4M/JNi9c0.net
ノイジーマイノリティーの典型

94:名無しさん@1周年
18/11/19 04:23:27.15 SmD2C/j10.net
アクティブな知的障害者共は面倒くさいな

95:名無しさん@1周年
18/11/19 04:23:29.37 3upZDTJb0.net
>>75
これはびっくり。
大阪人てウマシカ。
絶対行かねー。

96:名無しさん@1周年
18/11/19 04:23:33.70 CDmWHlo60.net
ベビーカー優遇すると
小学6年生でもベビーカーに乗せる親もいるからな
実際にはベビーカーに跨ってる状態だが

97:名無しさん@1周年
18/11/19 04:23:38.11 sXijT5sl0.net
コーキョージギョーギョーカイ

98:名無しさん@1周年
18/11/19 04:24:47.15 EcoXMxwi0.net
ワイも障害者やけどエレベーターは無くても名古屋城は楽しめるで。
障害者をみな同じ仲間にせえへんでくれ。

99:名無しさん@1周年
18/11/19 04:25:08.76 GrH2J7cQ0.net
もう いい加減にしてくれませんかね

100:名無しさん@1周年
18/11/19 04:25:44.12 CDmWHlo60.net
>>75
酷いな
せめて石垣風にするとか出来なかったのか?

101:名無しさん@1周年
18/11/19 04:25:57.86 AR3sj/mo0.net
日本全国の観光地は全てバリアフリー対応しろ!w

102:名無しさん@1周年
18/11/19 04:26:34.29 EcoXMxwi0.net
>>94
知的障害者はエレベーターが無くても移動が出来るから
それは知的障害者に失礼やで。

103:名無しさん@1周年
18/11/19 04:26:45.46 /SbrfQb60.net
>>94
ただの人格障害者のクレーマー
体の障害に騙されてはいかん

104:名無しさん@1周年
18/11/19 04:27:11.36 hfFcm/dr0.net
>>95
あれだね、ちょっと大きい昔の電話ボックスが城の外についている感ある
まああれだな、既存の美術的なものは全てこの指向性を持ち出せば、デザイナーのデザイン配置の世界観を全て否定することが可能に成るな
庭園とか建築とかでなんでも出来そう

105:名無しさん@1周年
18/11/19 04:27:30.05 INWYznfZ0.net
実際の所、別にコイツラホントに行きたいわけじゃないからな
「俺達の力で世の中を動かした!」っていう実績を付けたいだけ
わざと事前連絡無しで行って、手だけで階段移動するパフォーマンスしたり

106:名無しさん@1周年
18/11/19 04:28:40.28 Ccv63OyR0.net
>>87
大阪城にどんな期待してたか知らんけど館内はもとから近代建築やぞ?

107:名無しさん@1周年
18/11/19 04:28:43.48 /SbrfQb60.net
51 名無しさん@1周年 sage New! 2017/06/28(水) 09:18:31.41 ID:Q5I5fuzv0
>木島さんは旅行好きで158カ国を訪れ、多くの空港を利用してきたが、
>連絡なく車いすで行ったり、施設の整っていない空港だったりしても
>「歩けないことを理由に搭乗を拒否されることはなかった」と話す。
乙武二キのレストラン事件と同じにおいがする
                ↓
>「いや、それが常識なのか、僕にはわからないです。
>そもそも、僕はこれまで一度もそんなことをせずとも外食を楽しんできましたし」

「一般人を恫喝してコントロールするためのマニュアル」があるな
Z武も木島も全く同じ事言っているぞ

108:名無しさん@1周年
18/11/19 04:29:29.05 0t3iX9Ub0.net
景観とか昔がとか100回言ってもバリアフリー法上設置しなければならない。
エレベータを設置しないなら、計画中止で赤字計上。
確定してるから。

109:名無しさん@1周年
18/11/19 04:29:55.43 hgLB0LaY0.net
400年前にエレベーターを発明しなかった先祖を恨め

110:名無しさん@1周年
18/11/19 04:31:04.91 hfFcm/dr0.net
>>108
木造建築で、昔の建築文化を復活させることがメインテーマとして盛り上げて来たのだから
鉄筋コンクリートで創るならもう一度、話を差し戻して、創らないを含めて検討するべき

111:名無しさん@1周年
18/11/19 04:32:04.63 4M/JNi9c0.net
エレベーター設置に係る費用はこの団体が払え

112:名無しさん@1周年
18/11/19 04:34:20.04 nWp7rVD80.net
名案降りてきた!
三國志とかに出てくる木組みの投石機つくって
名古屋駅前ぐらいから車椅子ごと城にブン投げりゃ良いんじゃね!
景観壊れないし、歴史的建造物増えるし、アクティビティ感覚で観光客増えるし、クレーマー減るし。
一石何鳥よコレ

113:名無しさん@1周年
18/11/19 04:34:22.74 0t3iX9Ub0.net
竹中が景観に配慮したエレベータを提案したのに市か外郭団体が拒否った。

114:名無しさん@1周年
18/11/19 04:34:43.87 hfFcm/dr0.net
もうさ、造るのやめたら良いと思うよ
もうヤメヤメ

115:名無しさん@1周年
18/11/19 04:35:34.42 orFHU1g+0.net
>>6
別に階段くらいは上れるだろ

116:名無しさん@1周年
18/11/19 04:35:44.12 0t3iX9Ub0.net
エレベータは法律で設置義務あり。
景観は理由にならない。景観いやならおまえは来るな。口だすな。

117:名無しさん@1周年
18/11/19 04:36:40.62 0t3iX9Ub0.net
エレベータ設置しないで公共物を作るだけ一千億以上って頭悪すぎ。
名古屋人さすが。

118:名無しさん@1周年
18/11/19 04:36:46.81 orFHU1g+0.net
障害者の雇用対策でパワー系池沼を雇って剛力として上まで運ばせればいいんだよ
まさか文句言うまい

119:名無しさん@1周年
18/11/19 04:37:33.17 hfFcm/dr0.net
もうやめればいいじゃん、ピルディング建てるならなんのテーマ性も無いでしょ

120:名無しさん@1周年
18/11/19 04:40:14.52 hdcVBwo10.net
>>106
とりあえず、大阪城の写真やテレビで映す時は、
エレベーターが写るようにしておいてくれ
そして、大阪城なんてエレベーター付きのなんちゃって城だと言うことを
観光パンフレットとかに載せておいてくれ
そういう努力をして、観光客ががっかりしないように配慮してほしい

121:名無しさん@1周年
18/11/19 04:40:56.36 ls1mvBUy0.net
バリアフリーのお城(笑)
清潔なうんこ(笑)

122:名無しさん@1周年
18/11/19 04:41:16.87 e0muvWgb0.net
弱者を装った暴君が大暴れやなw

123:名無しさん@1周年
18/11/19 04:42:33.32 /SbrfQb60.net
人権て誰にでも平等にあるもの()ではなく
立場が違えば奪い合うものだよ

124:名無しさん@1周年
18/11/19 04:44:32.78 ls1mvBUy0.net
>>116
これって新築じゃなくって復元だから文化庁の管轄で、新築の法とは違うと思うのよ。

125:名無しさん@1周年
18/11/19 04:45:52.15 +uyewY480.net
全ての人が暮らしやすいバリアフリーってこういうことじゃないと思うんだけどね
障害者団体のくせにそんな事もわからないのかね
名古屋の街中はもう全てバリアフリー完了してんの?この城以外なんの不自由もない世界なの?名古屋

126:名無しさん@1周年
18/11/19 04:46:03.06 JJYJN3Oq0.net
スカイツリーみたいなLEDライトアップ付EVタワーから搭乗橋で天守閣最上階に接続すればいい。」

127:名無しさん@1周年
18/11/19 04:46:42.03 ls1mvBUy0.net
>>119
現存する設計図無視してバリアフリーとかにするくらいなら、いっそレゴランドに
ブロックで建てたらいいと思うわ(笑)

128:名無しさん@1周年
18/11/19 04:47:15.34 eubBc4sn0.net
なんでこんなワザワザ騒ぎ起こすの?
バリアフリーとか反対しづらい案件につけ込んで
差別だと大騒ぎ。
この手の連中が多すぎてもうウンザリだ。

129:名無しさん@1周年
18/11/19 04:47:30.61 hfFcm/dr0.net
名古屋駅と合体させてエレベータ付きのガワだけ名古屋城風とか創れば
どこに建ててもそもそもそれ風なんだから、城の本丸になくてはならないものではないしね
だってそもそもの木造の城とは全く関係ない、名古屋城風ビルディングだし

130:名無しさん@1周年
18/11/19 04:47:54.75 6aOa4xw70.net
ガイジ横暴すぎだろ

131:名無しさん@1周年
18/11/19 04:50:09.03 U2SOvfTK0.net
発達障害のキチガイが暴れたらどうすんの?(どうすんの)

132:名無しさん@1周年
18/11/19 04:51:24.69 hfFcm/dr0.net
文化的テーマが無くなったのなら税金の無駄遣いだな
止めたら良し、それでも造るなら埋め立て地にでもランドマークタワーとして建てたら?

133:名無しさん@1周年
18/11/19 04:54:27.83 hXlTkt3z0.net
オリンピックとパラリンピックがあるように
名古屋城も2つ作ればいいんじゃね?

134:名無しさん@1周年
18/11/19 04:56:35.04 hfFcm/dr0.net
なんかミニチュア建ててるテーマパークあるけど、もうあれで良いじゃん手のリサイズの木造復活させて市長のデスクの上にでも置いておけば節税に成る

135:名無しさん@1周年
18/11/19 05:00:40.61 PmJBF8g70.net
城は展望台じゃない
復元した城そのものに価値がある
復元されなきゃ価値は無に等しい
エレベーターで天守まで登っても城自体に見る物は無い
もし高いところから眺望したいならテレビ塔か他のビルに登れば良い

136:名無しさん@1周年
18/11/19 05:01:11.18 rKNcxOWH0.net
障害者団体がうるさいので立てるの止めましたとなったらそれはそれで障害者団体としては満足なのかね。一応平等だが

137:名無しさん@1周年
18/11/19 05:01:56.66 si2xinJd0.net
金のない下級国民が入れないのも差別
全て無料にせな

138:名無しさん@1周年
18/11/19 05:03:01.78 hXlTkt3z0.net
エレベーター不要特区を作れよ

139:名無しさん@1周年
18/11/19 05:05:04.18 EjRGjMar0.net
エレベーターなしの本物と有りのレプリカの両方作ればいいだけだろ、名古屋は馬鹿なの

140:名無しさん@1周年
18/11/19 05:06:19.57 hXlTkt3z0.net
タミヤにプラモデルで作ってもらって、それを配れ

141:名無しさん@1周年
18/11/19 05:06:26.52 CC3Ey3Xd0.net
>>6
こいつらって、アイヌや沖縄同様のウンコリアンの利権団体だと言いたいのか(笑)?

142:名無しさん@1周年
18/11/19 05:07:12.06 jSvkHZtUO.net
どうでも復元させたくない勢力があるんだなとしか思えん
こんなもんに屈するなよ名古屋

143:名無しさん@1周年
18/11/19 05:07:45.04 gUTrGUxt0.net
>>133
それは俺も思った。
エレベーターを付けたって今度は「なんなのこの段差は!」「窓の位置が高くて景色が見えないじゃないの!」ということになる。

144:名無しさん@1周年
18/11/19 05:07:53.62 YcwGEN/Z0.net
やめてくれー
ドローンで登れば?

145:名無しさん@1周年
18/11/19 05:08:43.39 MEtOHuLT0.net
いつの間にか、ベビーカーも巻き込まれててワロタ。
クズども、幼児を勝手に仲間に入れようとするなよwwww

146:名無しさん@1周年
18/11/19 05:09:10.45 YcwGEN/Z0.net
差別差別って甘やかしすぎなんだよ
摂理ってもんがあるだろうよ

147:名無しさん@1周年
18/11/19 05:09:11.56 teN4559U0.net
天守閣なんて階段狭くて急で普通の人でも危ない

148:名無しさん@1周年
18/11/19 05:09:53.45 f63zoYhT0.net
障害者団体とかサヨとか、
キホン、税金にたかる輩だから嫌なんだよ。
仕事に就いても、労働組合、天下り団体、公務員、準公務員とか
昔はなかったNPOなど公的資金・補助金めあて、もうね

149:名無しさん@1周年
18/11/19 05:09:56.44 YcwGEN/Z0.net
お金がない人は行かない。行けない人は行かないことよ。

150:名無しさん@1周年
18/11/19 05:09:59.74 teN4559U0.net
共産党だろ

151:名無しさん@1周年
18/11/19 05:10:39.57 Ccv63OyR0.net
>>120
史跡として城に興味があるなら四国か姫路に行くだろ普通

152:名無しさん@1周年
18/11/19 05:10:52.24 +J0optip0.net
>>1 たしかに、一般人に対する差別だよなw 入場料一緒なのに特別待遇とか。

153:名無しさん@1周年
18/11/19 05:11:02.53 5H4sZsrA0.net
いいじゃんもう
平屋にして映画館とかフードコートも作れば?

154:名無しさん@1周年
18/11/19 05:11:05.68 cxnDlyos0.net
エレベーターがあったら名古屋城じゃないだろ
お城の形したアトラクションでも作れよ
カタワで募金あつめてさー

155:名無しさん@1周年
18/11/19 05:11:31.91 ls1mvBUy0.net
>>145
幼児全てが障碍者じゃないのにな

156:名無しさん@1周年
18/11/19 05:12:27.26 SD26E79S0.net
健常者に迷惑をかけるなよ

157:名無しさん@1周年
18/11/19 05:12:42.94 hXlTkt3z0.net
城って、敵が侵入しづらいように、作ってあるよな
バリアフリー、誰でも入りやすいってのとは、真逆の構造
城をバリアフリーってのが無茶苦茶なんだよ

158:名無しさん@1周年
18/11/19 05:12:51.49 w5ac8VcW0.net
寝たきりの人とかどうするの?
あとパニック障害とか酷いと自宅から遠くに行けないよ

159:名無しさん@1周年
18/11/19 05:13:04.73 ls1mvBUy0.net
>>147
本来の城の意味わかってないからバリアフリーとか言いだすんよ。
この障碍者団体の代表、オツムがアレなんだろうな(笑)

160:名無しさん@1周年
18/11/19 05:13:07.24 ITGkjemj0.net
復元して入場禁止にすれば良い
レジャーランドと違う

161:名無しさん@1周年
18/11/19 05:13:51.97 3yc+s1AC0.net
お城?

162:名無しさん@1周年
18/11/19 05:14:00.20 ls1mvBUy0.net
>>158
高所恐怖症の人でも登れるようにしないのは差別だ!!(笑)

163:名無しさん@1周年
18/11/19 05:16:47.49 5gMpvGW40.net
魅力のあるものが何一つ無い名古屋で唯一の、
100年後に世界遺産に指定できるレベルのお城になるはずだったのにね。
エレベーター入れたら名古屋の魅力にならなくなっちゃうね。
名古屋は自ら放棄するんだねえ。名古屋って本当に馬鹿だねえ。
障害者はみんな京都に行けばいいのに。
そしてお寺にエスカレーター要求すればいいのにね。

164:名無しさん@1周年
18/11/19 05:17:11.77 9Q9A30NW0.net
そもそもお城ってのは攻め込まれない作りしてなんぼなんだよな。

165:名無しさん@1周年
18/11/19 05:18:22.29 DNHke9Qg0.net
エレベーターを入れんでも後世の創作なのは同じ
すでにオリジナルでもオリジナルの製法でもない
ただのシンボルに過ぎない

166:名無しさん@1周年
18/11/19 05:19:10.68 +ZhkWnHr0.net
この障害者団体の主張には全く同調できないが、莫大な税金をかけて復元する意味がわからん
単なる河村のレガシー作り
名古屋市民は賛成してるのかね

167:名無しさん@1周年
18/11/19 05:21:24.01 Qh6WB7Sj0.net
障害者向けに1/20スケールぐらいの名古屋城を建てればいいんじゃね?

168:名無しさん@1周年
18/11/19 05:24:47.80 5gMpvGW40.net
>>125
面白い視点だ。
観光よりもバリアフリー。
だって、差別はいけないから。
で、結局魅力無くて観光客来ない。
名古屋城は障害者がEVで登って喜ぶだけ。
笑える。あんな低層で喜ぶなら、隣に安く展望台作ったら?

169:名無しさん@1周年
18/11/19 05:25:48.18 HFSK0J2+0.net
まだゴネてんのしつけーな
ガン無視しとけばええ

170:名無しさん@1周年
18/11/19 05:26:15.19 hA24IK2G0.net
>>1
偽物復元したら全員楽しめない

171:名無しさん@1周年
18/11/19 05:27:31.30 a1ioc7Ll0.net
本当に必要なのか?
モンスター障害者だな

172:名無しさん@1周年
18/11/19 05:29:12.10 rXrJ2/DK0.net
一般非公開でいいよ
中を見たかったら他に行けってこった

173:名無しさん@1周年
18/11/19 05:30:25.43 m2qjKtdf0.net
なんでそこまで食い下がるのか
ダメなもんはダメだ

174:名無しさん@1周年
18/11/19 05:31:48.39 U4GqTsPv0.net
城ってバリアなのにバリアフリーにしろ?

175:名無しさん@1周年
18/11/19 05:32:55.46 so80Z5kN0.net
ジェットコースターは車椅子ごと乗れるようにしてみんなに体験させないと差別だな

176:名無しさん@1周年
18/11/19 05:33:02.62 stEhFKAR0.net
ベビーカー様をだしにつかうとは、ふてぇ野郎共だ。

177:名無しさん@1周年
18/11/19 05:33:22.00 mRLg0H560.net
>>31
そこに持っていきたい反日が絡んでそうだよね

178:名無しさん@1周年
18/11/19 05:35:06.47 f63zoYhT0.net
>>163
> 障害者はみんな京都に行けばいいのに。
> そしてお寺にエスカレーター要求すればいいのにね。
そうだなも。

179:名無しさん@1周年
18/11/19 05:37:13.39 MI3QMdxp0.net
ベビーカーや高齢者を引き合いに出してきたな
しつけーんだよ

180:名無しさん@1周年
18/11/19 05:37:49.45 Mk+rxC150.net
新名古屋城って改名して中にモスク作ったらどう?
これからムスリム増えてくし

181:名無しさん@1周年
18/11/19 05:37:57.77 baH+3tjE0.net
>>1
金出す愛知県民の投票で決めたら?
選挙のついでに是非を問えばいい
署名とかどこぞの団体が人海戦術で変な方向に持っていかないようにすればいい

182:名無しさん@1周年
18/11/19 05:39:08.47 cAoEVlJN0.net
国の特別史跡に指定されてんだから当時の状態に近づけないとな
バリアフリーに魔改造されたら価値も存在意義も下がる

183:名無しさん@1周年
18/11/19 05:39:10.83 Mk+rxC150.net
いつものようにエレベーターは戦国時代から日本人が発明していたとか史実の方を捏造すりゃ早いんじゃねえの?

184:名無しさん@1周年
18/11/19 05:39:22.93 f8FakNsI0.net
知識にしろ身体機能にしろ、低い方に合わせて作る社会が人間を駄目にしていく。
一定水準に達しないヤツは無視していかないと馬鹿が増える一方だ

185:名無しさん@1周年
18/11/19 05:39:24.48 zT7LZqSS0.net
>>1
災害時にEVは使用できない
自力で移動が難しい幼児や障害者が
わざわざEVを使用して訪れるのは
手前勝手過ぎはしないだろうか?
権利ばかり振りかざす者は
いずれ別の権利に潰されるだろう

186:名無しさん@1周年
18/11/19 05:39:41.18 baH+3tjE0.net
>>75
名古屋城の裏手もこんな感じでベーター付けてたわ、萎えるよなこれ

187:名無しさん@1周年
18/11/19 05:40:42.06 yxtp21Je0.net
>>27
お寺にもエレベーター塔が別棟でつけてたりするなぁ。

188:名無しさん@1周年
18/11/19 05:40:52.13 0qbt5JnR0.net
>>183
チョンの意見は聞いてないぞ

189:名無しさん@1周年
18/11/19 05:41:34.23 Mk+rxC150.net
城を変えるより歴史の方を変える方が低コストだろ
神武天皇や聖徳太子だって捏造だし
忍者だって実際の忍者とはかけ離れてるし歴史なんて改竄してナンボだろ

190:名無しさん@1周年
18/11/19 05:42:33.59 yxtp21Je0.net
>>49
あの人は右足と左足の間の突起部が丈夫やから

191:名無しさん@1周年
18/11/19 05:42:46.14 0t3iX9Ub0.net
>>124
誤り。口だすな

192:名無しさん@1周年
18/11/19 05:43:39.66 7+5qFh1Q0.net
エレベーターと言わずエスカレーターも付けようぜ

193:名無しさん@1周年
18/11/19 05:45:52.08 ONLIRvnZ0.net
>>1
最近修復した姫路城ってエレベーター有ったっけ?
名古屋の障害者団体だけが特殊なのかな?

194:名無しさん@1周年
18/11/19 05:45:56.75 J7y6zs6C0.net
よく知らないけど、名駅周辺の高層ビルだったら、お城より断然高いしエレベーター完備だし案内とかも親切だろうし、別に不便な事はないだろうに。
低くて不便なお城にわざわざ登る必要ないでしょ…

195:名無しさん@1周年
18/11/19 05:46:17.96 CHbcuUBv0.net
自分に都合が悪かったら差別ってなぁ
最終的に「金持ちが俺達に金を分配しないのは差別」とか言いだしそう
なにこれ気持ち悪い

196:名無しさん@1周年
18/11/19 05:46:24.09 ls1mvBUy0.net
>>191
池沼か。

197:名無しさん@1周年
18/11/19 05:47:44.42 +x7C+X9+0.net
どうしても行かなきゃいけない所でもないので大金かけて設置するメリットがない。
設置したらしたで保守の費用もかかる。

198:名無しさん@1周年
18/11/19 05:48:04.44 +Msr2jgG0.net
河村のオッチャンが、「忠実に再現(復元)したい、、、」って言ってたな。
忠実に=昔エレベーターなんてあったか?

199:名無しさん@1周年
18/11/19 05:48:19.42 0t3iX9Ub0.net
バリアフリー一択。
理由なくゴネてるのは無能愛知県民。
市は板挟み。
景観とか昔はとかは理由にならないっつってんだろ。

200:名無しさん@1周年
18/11/19 05:48:23.08 sXijT5sl0.net
ホテル新名古屋城的な

201:名無しさん@1周年
18/11/19 05:48:29.35 ZY1XPti/0.net
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。 sa1

202:名無しさん@1周年
18/11/19 05:49:09.19 MeoHWrk60.net
一部の障碍者のために大阪城の景観を破壊したことをお詫びいたします。
大阪府民。

203:名無しさん@1周年
18/11/19 05:49:21.87 0t3iX9Ub0.net
>>196
おまえのこと。
内容を言い返せないくせに。低能児コラ。あ?

204:名無しさん@1周年
18/11/19 05:49:27.88 U2SOvfTK0.net
新幹線殺傷事件のやつみたいなキチガイ発達障害が入ること自体間違いだろ

205:名無しさん@1周年
18/11/19 05:49:35.06 FODFjisS0.net
あうあうあーに名古屋城見せたところでなあ

206:名無しさん@1周年
18/11/19 05:49:59.07 0qnFuH5p0.net
>>131
発達さんが暴れないような配慮がなされていなかった
だから市が悪い
とか?

207:名無しさん@1周年
18/11/19 05:50:41.32 /1RS1wU50.net
一般市民は共産党市議が一緒にいるのを見て気持ち悪いなた思いながらスルー
誰が得するんだよコレ

208:名無しさん@1周年
18/11/19 05:51:02.51 ls1mvBUy0.net
>>203
お前が内容言い返せてなくて口だすな!とかそういう反論しかできてないじゃん。
てか、城なのにバリアフリーとか頭悪いんですか?城の意味理解してるの?

209:名無しさん@1周年
18/11/19 05:51:05.23 zT7LZqSS0.net
>>193
愛知県の障害者団体は異様
名古屋城だけじゃなく
堀川だかの遊覧船にも難癖つけていた

210:名無しさん@1周年
18/11/19 05:51:37.54 hf4sAc7m0.net
VRでよくね?

211:名無しさん@1周年
18/11/19 05:52:48.28 0t3iX9Ub0.net
>>203
文化庁出したのは誤りっつってんだろ。
無能、低能、バカ、クズ、ドジ
間抜け、のろま。あ?

212:名無しさん@1周年
18/11/19 05:53:01.10 Mk+rxC150.net
ただの観光じゃ独身中年が退屈だからな
これから独身中年が増えるし
中に風俗用にちょんの間作って魔改造したらどうかな
1階は土産屋、2階はゲームコーナー、階が上がってくほどピンサロ、最上階はソープという具合に大人向けの施設にして

213:名無しさん@1周年
18/11/19 05:53:32.05 PbrhvFWD0.net
>>209
愛知県人はクレーマー体質だからな

214:名無しさん@1周年
18/11/19 05:53:37.78 ONLIRvnZ0.net
和歌山城にもエレベーター無かったな。
大阪城はエレベーター有ったけど、完全に外見だけのハリボテ。あんなのは城じゃないし価値が無いと思ったな。

215:名無しさん@1周年
18/11/19 05:54:10.60 0t3iX9Ub0.net
>>208
城にもエレベータをつけるのがバリアフリー法。
バカなおまえはレスつけるな。低能

216:名無しさん@1周年
18/11/19 05:54:54.02 yZI41iqv0.net
>>86
じゃ託児施設作ってもらえば済むよな
エレベータより現実的

217:名無しさん@1周年
18/11/19 05:55:17.91 0t3iX9Ub0.net
>>208
でおまえはなにも意見言えてないだろ。
脱糞して糞を食ってろバーカ。

218:名無しさん@1周年
18/11/19 05:55:34.30 IKSvzET70.net
>>200
もうニューキャッスルなら城のとなりにあるよな

219:名無しさん@1周年
18/11/19 05:55:46.07 ls1mvBUy0.net
>>214
大阪城は鉄筋コンクリートの日本最古の建築物だかそういうの以外アレだからな。

220:名無しさん@1周年
18/11/19 05:58:04.81 ls1mvBUy0.net
>>215
当時の城にエレベーターとかあったの?現存する図面にエレベーターとか載ってるの?

221:名無しさん@1周年
18/11/19 05:58:15.41 3oVz5znY0.net
まだやってんのかこの馬鹿どもはw

222:名無しさん@1周年
18/11/19 05:58:45.58 vIxn7xso0.net
>>220
昔の事なんざ証拠ないし載ってた事にすればいいんだよ

223:名無しさん@1周年
18/11/19 05:59:01.46 PCuiKl/z0.net
背負って登る有料サービスつければええやん

224:名無しさん@1周年
18/11/19 05:59:36.21 f63zoYhT0.net
はしご(エレベータ)車みたいな専用車両を作ればいいがや。
利用料は1回1万円とったとしても、恒久的な大赤字になるなw
>>210
> VRでよくね?
おみゃーさんに 賛成 だでなも。  

225:名無しさん@1周年
18/11/19 05:59:50.41 ls1mvBUy0.net
>>222
きちんとした図面が残っているのですが

226:名無しさん@1周年
18/11/19 06:00:19.33 8VDHq11+0.net
>>1
そういやうろ覚えなんだが、今年障害者団体が「緊急時の避難誘導が出来ないから宿泊させられない」と言われてるのに「差別だ!」と激昂した事件なかったっけか。同じところ?

227:名無しさん@1周年
18/11/19 06:00:55.46 ONLIRvnZ0.net
>>215
最近修復した姫路城にエレベーター無かったようなきがするんだけど。

228:名無しさん@1周年
18/11/19 06:02:14.23 0t3iX9Ub0.net
>>220
ズレてるから。
レス禁止。

229:名無しさん@1周年
18/11/19 06:03:00.49 m6qaTQif0.net
>>7
史跡復元といえば聞こえはいいけど
今の法令上は博物館の役割を兼ねるから
公共施設にはバリアフリー必須という問題とバッティングするんだわな

230:名無しさん@1周年
18/11/19 06:03:37.18 CVm6Cgua0.net
カタワの分際で健常者にたてつくとはおこがましい!!!!

231:名無しさん@1周年
18/11/19 06:05:19.41 HaiFyn+Y0.net
>市はエレベーター設置ではなく、新技術の開発でバリアフリー対策を講じると決めている。
どうせこれを隠して署名募ってんだろ
うすぎたねえクズどもが

232:名無しさん@1周年
18/11/19 06:05:42.88 QoBxHBTb0.net
ベビーカーを強調する輩って、水戸黄門の印籠と
間違えてるんじゃないの?バカ多いし

233:名無しさん@1周年
18/11/19 06:06:00.89 ONLIRvnZ0.net
>>229
じゃぁ法律を変えるべきだね。
大阪城みたいなゴミを税金で作る方が無駄。

234:名無しさん@1周年
18/11/19 06:06:27.74 ls1mvBUy0.net
>>228
日本中の復元された寺社や歴史的建造物全てにイチャモンつけろよな。
なぜ名古屋城だけはダメなのかが謎

235:名無しさん@1周年
18/11/19 06:06:27.96 qLhqAuhb0.net
公平にするには
立ち入り禁止ぬすればいい

236:名無しさん@1周年
18/11/19 06:06:52.99 dmRYc1yL0.net
ただの我が儘としか思えない

237:名無しさん@1周年
18/11/19 06:07:00.82 m6qaTQif0.net
>>214
大阪城は
市民の寄付で再建した+昭和初期の鉄筋コンクリートの名建築という
違う意味での価値だし

238:名無しさん@1周年
18/11/19 06:07:04.92 cDNNulXm0.net
いっそのこと障害者団体の主張を反映したらこうなりました。
と、メカゴジラみたいな外観の名古屋城にしちまえよw

239:名無しさん@1周年
18/11/19 06:07:06.88 0t3iX9Ub0.net
>>233
バーカ。

240:名無しさん@1周年
18/11/19 06:07:21.55 J0LFKt4+0.net
あーあ
戦国時代ならこいつら全員

241:名無しさん@1周年
18/11/19 06:08:07.20 0IxIVLRL0.net
風雲ガイジ城

242:名無しさん@1周年
18/11/19 06:08:11.63 F7qmhPGO0.net
もう差別でいい
差別はいいこと
差別を肯定します
差別万歳

243:名無しさん@1周年
18/11/19 06:08:21.89 qTFdfyIJ0.net
>>232
育児真理狂のスイーツを巻き込めると思ってるのかね。
さすがにスイーツも
障害と同一視されること、
仲間として行動することはいやがるだろうけど

244:名無しさん@1周年
18/11/19 06:08:33.46 0t3iX9Ub0.net
>>234
おまえがやれば。
だからおまえみたいな浅学無教養はレスを禁止する。

245:名無しさん@1周年
18/11/19 06:09:22.66 7axaxtg70.net
「差別」を連呼する団体のいかがわしさ
解同や在日と手口がそっくり

246:名無しさん@1周年
18/11/19 06:10:29.32 vIxn7xso0.net
>>225
シュレッダーかけてPCで創りなおせばいいし

247:名無しさん@1周年
18/11/19 06:11:47.58 PCuiKl/z0.net
エレベーターつけるのなら、わざわざ金かけて当時の技術で再建する意味がないということ理解できないのかな、コイツラ。
大阪城方式の現代建築にしろって要求するならわかるけど。

248:名無しさん@1周年
18/11/19 06:13:30.07 3D6/pbvF0.net
人格障害的な部分指摘されると
「◯◯法ガー」なんだね
人権は立場が違えば奪い合うものだから
断固戦うわ

249:名無しさん@1周年
18/11/19 06:14:06.86 0lqJyOax0.net
>>65
最近は赤ちゃんや老人を目の敵にしてる風潮あるから、それはしょうがないんじゃ。

250:名無しさん@1周年
18/11/19 06:14:38.58 ONLIRvnZ0.net
>>210
その方が良いな。
VRなら寝たきりの障害者とか病室から出られない障害者とか、
重度の障害者でも平等に楽しめて本当のバリアフリーだと思う。
エレベーターとか付けても、車椅子で移動できる元気な障害者だけしか使えないから差別は残る。

251:名無しさん@1周年
18/11/19 06:15:08.34 vIxn7xso0.net
大昔の事にこだわっても意味で
ないだろ
これからは世界中の人が楽しめる名古屋城を目指して
中に芸者を抱ける風俗作れば観光不振の名古屋も世界中から観光客(風俗客)が来るよ
名古屋は魅力ないんだから
それぐらいやらないとダメ

252:名無しさん@1周年
18/11/19 06:15:10.87 3CWJqOU+0.net
もうトランスフォームする名古屋城にしちゃえ
ガイジはマジでガイジだな

253:名無しさん@1周年
18/11/19 06:15:11.39 0lqJyOax0.net
どうせ中途半端なもんが作られるんだから、史跡として作らない方が良いと思う。
建設中に予算がどんどん膨らむのが目に見えてる。

254:名無しさん@1周年
18/11/19 06:15:36.92 0IxIVLRL0.net
場所だけ別に確保してあげて
ガイジだけでカネを集めて
ガイジだけで設計して
ガイジだけで労働をして
ガイジ版名古屋城を建てればいい

255:!ninja
18/11/19 06:16:55.11 NSvzU9VL0.net
ビルたてて
歌舞伎座見たいにスライスした城張っとけばよくね?
バリアフリーもできるし、見た目も城だし
広くなるから展示とか捗りそうじゃん

256:名無しさん@1周年
18/11/19 06:17:29.58 PRVsT24Q0.net
名古屋城は場所があんまり良くないから
名駅近くの土地買収して駅西に第二名古屋城作るかもしくは移転する方がいい

257:名無しさん@1周年
18/11/19 06:17:34.72 zT7LZqSS0.net
>>1
名古屋城は歴史的建造物であり、遊技場ではない。
よって、全ての人が楽しめる場所にする必要もない。
全てを平等にすることは、実のところ不平等を加速させる。
平等の裏で新たに生まれた不平等が隠される事によって、
表面上だけ全ての人が平等であるように見せているから、
無いことにされた不平等は無視され続けるのだ。

258:名無しさん@1周年
18/11/19 06:17:42.09 ls1mvBUy0.net
>>244
なぜ?日本中のエレベーターのついていない復元された建築物に文句言うのは
エレベーターつけろ!!と喚いてるお前だろ?
自分は、復元の建築物にエレベーターなんかつける必要ないって言ってるわけ。
現状の、日本中にある復元されたエレベーターのない建築物にも反対してないしね。
これから作る名古屋城に関しても。

259:名無しさん@1周年
18/11/19 06:20:21.63 yjowzgp70.net
たかだかお城に夢見すぎワロタ(笑)

260:名無しさん@1周年
18/11/19 06:22:12.74 Tu6W5J+S0.net
赤ん坊連れでわざわざ天守閣に上りたがる親っているんか?
上から投げ落とすの?

261:名無しさん@1周年
18/11/19 06:23:24.72 hGLvOVXH0.net
木造のエレベーターで奴隷にロープ引かせてみては?

262:名無しさん@1周年
18/11/19 06:25:10.82 LfnUDWvE0.net
>>20
日本中の全ての文化遺産にエレベーター設置するように要求したら、
文化破壊ってレベルじゃないな

263:名無しさん@1周年
18/11/19 06:25:51.59 d+BBz6Pq0.net
>>1
ベビーカーの乳児が城登る訳が無いだろwww

264:名無しさん@1周年
18/11/19 06:26:26.55 ONLIRvnZ0.net
姫路城なんかは、内部まで昔の状態がかなり残ってるから価値が有るわけで、
内部が大阪城や熱海城に成ったら価値が無くなる。
そんなハリボテには行く価値も見る価値も無い。

265:名無しさん@1周年
18/11/19 06:26:44.17 DVuH0l5j0.net
>>262
新しい文化の創造だよ。

266:名無しさん@1周年
18/11/19 06:27:19.76 d0gAU7ap0.net
一回つくったらまた何十年と再建できないから慎重に決めて欲しい
完全再現できる環境にあるんだから在りし日の国宝名古屋城をみてみたいよ
うまくいけば100年後にはまた国宝になるかもしれないし
安土城のような想像天守にしかならないようなお城なら観光施設化させるのは反対しないよ
名古屋城をただの観光施設にしちゃうのはあまりにもったいないよ

267:名無しさん@1周年
18/11/19 06:28:04.40 QngksByN0.net
名古屋城なんか
どうでもいいだろ
あんなん登りたいか

268:名無しさん@1周年
18/11/19 06:28:14.91 DVuH0l5j0.net
>>247
そんなオナニーは要らん。

269:名無しさん@1周年
18/11/19 06:28:18.26 Unm5pprO0.net
城なんて公共施設でもないタダの娯楽だろ。
寺の何百段もある階段にエスカレーター付けろって言ってるのと同じ。
城が市の施設だから市民全員に配慮しろって言うなら、
財団とか作って移管しろ。

270:名無しさん@1周年
18/11/19 06:28:37.70 q0fNNRWx0.net
デザイン博の時に城に上がったけど
イベントでもなけりゃ楽しくも何ともない
子供をダシに使うな

271:名無しさん@1周年
18/11/19 06:28:45.47 Qtmr/ICs0.net
>>32
木造完全復元ならめっちゃ見たい

272:名無しさん@1周年
18/11/19 06:29:32.93 VxxyqQBY0.net
>>20
それな

273:名無しさん@1周年
18/11/19 06:30:09.71 QngksByN0.net
木造天守閣か
行ったことあるけど
下の方がコンクリートで
公立中学校みたいな感じなわけで

274:名無しさん@1周年
18/11/19 06:30:29.25 WPN3EnaW0.net
こいつら、城を駅ビルかなんかと勘違いしてねーか?

275:名無しさん@1周年
18/11/19 06:30:55.52 ONLIRvnZ0.net
その内、富士山を始め、日本の百名山にエレベーター設置しろとか言いかねないな。

276:名無しさん@1周年
18/11/19 06:31:11.25 cDNNulXm0.net
天守閣にメガ粒子砲。
最低限これだけは譲れない。

277:名無しさん@1周年
18/11/19 06:31:13.76 QngksByN0.net
>>274
実際
中駅ビルっぽいよ

278:名無しさん@1周年
18/11/19 06:31:25.16 poa49lLR0.net
1/144名古屋城にしよう

279:名無しさん@1周年
18/11/19 06:33:09.94 WPN3EnaW0.net
>>277
駅ビル化した城になんの価値があるんだよ

280:名無しさん@1周年
18/11/19 06:34:32.05 EZn/froj0.net
市の財政は苦しんだ
作りたければ自分達で金出せばいい

281:名無しさん@1周年
18/11/19 06:35:11.73 zT7LZqSS0.net
>>247
木造建築では都合の悪い人達が居るんだよ。
コンクリートドバドバ使って、EV付けたい人達がね。
裏で焚きつけている。
木造建築で再現するのには理由がある。
コンクリート&EVにすると、
土台の石垣が堪えきれない可能性が高い。
何より木造建築や飾り金具の製造等など、
廃れつつある技術の継承が目的。 

282:名無しさん@1周年
18/11/19 06:35:14.29 FjO3+JGK0.net
人足雇えよ、アホ。
歴史的建造物にエレベーターなど要らない。

283:名無しさん@1周年
18/11/19 06:36:09.95 UeRYBkph0.net
障害者専用にしていいから、自分たちで金出せよ。

284:名無しさん@1周年
18/11/19 06:36:21.54 U/FKAbrR0.net
特権階級被害者の会さまも少しは我慢しろよ

285:名無しさん@1周年
18/11/19 06:36:31.06 aelk26Bd0.net
こいつらは城に登れないと死んでしまうのか
何でこんなに必死なんだ

286:名無しさん@1周年
18/11/19 06:36:39.03 zItKTToY0.net
もはや障害者でもなんでもなくてただのキチガイ

287:名無しさん@1周年
18/11/19 06:37:33.21 mRLg0H560.net
日本の歴史文化を壊したいだけだろうな

288:名無しさん@1周年
18/11/19 06:38:00.16 Kdv15D+f0.net
まだ名古屋城の件で共産党員が暴れ続けているのか
豊洲にしろ、辺野古にしろ、日本の足を引っ張るのが本当に好きな集団だな
障害者のことなんか全然考えてないくせに

289:名無しさん@1周年
18/11/19 06:38:05.66 9SgkiAu40.net
ベビーは自立できるようになってから登ればいいし妊婦も出産が終わってから登ればいいだろ
お前らが鎖場のあるような山を登山するか?しないだろうがってなる

290:名無しさん@1周年
18/11/19 06:38:11.92 zT7LZqSS0.net
>>275
どっちかというとロープウェイを造れと言い出しかねない。

291:名無しさん@1周年
18/11/19 06:38:56.26 mRLg0H560.net
>>288
テレ朝記者ではセクハラだと大騒ぎしたくせに、黒装束で。
野党の膝枕はするーだったな

292:名無しさん@1周年
18/11/19 06:39:09.52 XgprWNV80.net
中に入って楽しい城なんて幻想

293:名無しさん@1周年
18/11/19 06:40:25.82 hfFcm/dr0.net
>>265
文革だな

294:名無しさん@1周年
18/11/19 06:41:42.02 okoxlPP00.net
もう名古屋城なんて復元しなくていいよ。他の場所みたいに、石垣だけおいておけよ。今でもそうだけど、あんなエレベーターが目立つところについた
城なんて、風情もなにもない。

295:名無しさん@1周年
18/11/19 06:41:42.68 U/FKAbrR0.net
特権階級左翼の会さまはエレベーターなんか使わなくても
いつも周りの人達に担いでもらってるから問題無いでしょ

296:名無しさん@1周年
18/11/19 06:41:46.37 ya+/F9020.net
こういう歴史的建造物とか世界遺産の類って
景観を損なわない程度のものならともかく
損なうレベルのものを付けたりそのために改造するとかはしないもんじゃないの?
さすがに要求がワガママすぎて引くんだけど

297:名無しさん@1周年
18/11/19 06:41:50.07 6bGSoP4T0.net
VRで天守閣の風景を楽しめるようにしてやったらいいんじゃね?
この文明の発展している世界において、そんなことも考え付かないとしたら
どっちもアホだろ
わざわざ、危険を伴うようなことをして、大改修工事してちょっとでも事故が起きようものなら
それこそなにをかいわんやになるんだからな
せっかくいい技術ができはじめているんだから、これを機に発展させてミロや>河村

298:名無しさん@1周年
18/11/19 06:42:46.57 4anUkv1/0.net
障碍者相手の仕事たまにするけど
障碍者って「あの人はもっとやってくれた」とか言って要求がどんどんエスカレートする。
俺はお前らの奴隷じゃねー!何様気どりなんだ?!っていつも思うわ。
ほんと福祉って健常者が障碍者の奴隷になる事と同じだよ。

299:名無しさん@1周年
18/11/19 06:43:22.08 UeRYBkph0.net
富士山だって障害者様のためにエスカレーター設置しろよ!

300:名無しさん@1周年
18/11/19 06:43:56.11 WPN3EnaW0.net
>>265
新しい文化は新しい物で作れよ
「復元」の意味わかってんのか?

301:名無しさん@1周年
18/11/19 06:44:11.82 wPAmgnJB0.net
これやってせっかくの文化遺産をダメにするんだよなあ
ほんとキチガイウザ

302:名無しさん@1周年
18/11/19 06:44:52.38 G/SoLuiZ0.net
こいつら用に天守閣のてっぺんまで担いでいく人足を常駐させとけばいい

303:名無しさん@1周年
18/11/19 06:45:42.45 UfMFR6BG0.net
>>301
文化遺産?

304:名無しさん@1周年
18/11/19 06:46:30.90 ftzRcDWu0.net
もう作るの止めたら?

305:名無しさん@1周年
18/11/19 06:47:07.35 qLhqAuhb0.net
城の内部にエレベーター設置は無理なら
外部に設置すればいいだけのはなし

306:(。・_・。)ノ
18/11/19 06:47:28.08 Q9BW0Iob0.net
障害者団体がタイムマシンを作って、江戸時代に行って名古屋城創建当時にエレベーターを設置してくれば、この現代でも名古屋城再建にエレベーター設置できるよね
障害者団体がまずやるべきことは、観光施設を作ることと歴史的建造物の再建とを区別する教育

307:名無しさん@1周年
18/11/19 06:47:48.96 XpS7tEw/0.net
完全復元とか無理でしょどっちみち消防法でひっかかる
何かいい折衷案あればよかったんだけど

308:名無しさん@1周年
18/11/19 06:51:36.24 dgznSgOJ0.net
天守閣にのぼりたいのか反対がしたいのか
どっちなんだろうな。

309:名無しさん@1周年
18/11/19 06:52:51.79 zJkGdT8G0.net
文化財の再現がしたいのか、
観光資源が欲しいのか、
石垣をお座なりにするぐらいだからただ観光資源が欲しいだけなんだろう。
だったらエレベータがついてもいいような。

310:名無しさん@1周年
18/11/19 06:53:36.23 zT7LZqSS0.net
>>269
 名古屋城は、尾張国愛知郡名古屋にあった日本の城。「名城」、「金鯱城」、「金城」の異名を持つ。日本100名城に選定されており、国の特別史跡に指定されている。
史跡とは
 史跡(しせき、非常用漢字:史蹟)とは、貝塚、集落跡、城跡、古墳などの遺跡のうち歴史・ 学術上価値の高いものを指し、国や自治体によって指定されるものである。
Wikiより引用
学術上価値の高い歴史的建造物であって娯楽場ではない。

311:名無しさん@1周年
18/11/19 06:54:09.57 gZ3H1+td0.net
車いす利用などの肢体不自由者も、階段昇降機使って登れるプランにはなってるんだよね。
ただ「自分の車いすのまま利用できなきゃダメ」という主張なんだよな。

312:名無しさん@1周年
18/11/19 06:54:11.28 kHaDHjTj0.net
そんなに楽して登りたいなら俺のラフターで吊ってやるぞw

313:名無しさん@1周年
18/11/19 06:54:39.52 ri47FC7G0.net
まだやってんの?
エレベーターは要らんやろ

314:名無しさん@1周年
18/11/19 06:55:01.00 +8XtShf+0.net
実現できたとしても莫大な費用が掛かると思うんだけど
もちろん実現にあたってはこの障碍者団体が費用全額負担するわけだよね?
まさか文句を言うだけで金は出さないなんてことは無いはず

315:名無しさん@1周年
18/11/19 06:55:42.73 Qg+Pa/960.net
障がい者の福祉を減らせ
公共交通の無料をやめろ、今まで貢献してきた高齢者とは違うんだから
福祉を良くするから、障がい者が集まってきて利権化してるだろ

316:名無しさん@1周年
18/11/19 06:56:07.93 zJkGdT8G0.net
>>310
石垣の保護には名古屋市は無関心で文化庁からダメ出しくらってんじゃん。
名古屋市にとってはただの娯楽施設だよ。

317:名無しさん@1周年
18/11/19 06:56:10.95 AbUU4C8b0.net
本来「公費投入」を批判したいだけの難癖だったのだから、エレベーター作れば解決、ではない。「障害ある人に配慮」というなら、最初から景色眺められない盲人にはどう配慮するつもりでこんな運動やってんだっつー話。
「昇れたら楽しめる」人のためだけにぎゃあぎゃあ騒いで、その運動自体は差別じゃないのかよ?

318:名無しさん@1周年
18/11/19 06:58:23.89 /PwaAicH0.net
こんなわがまま言ってるとホントに害になるぞ。

319:名無しさん@1周年
18/11/19 06:59:02.90 HgLzN/GW0.net
天守閣の再現した構造や内装を別の資料館を用意して展示すればいい。今まで天守閣に飾っていた展示物も全てそちらに移せ。天守からの眺めは今ならもうVRで360°再現できる。

320:名無しさん@1周年
18/11/19 06:59:45.69 794RWiDi0.net
>>27
戦国時代末期に建築された松本城(階段が狭くて急)には、すでにエレベーターを
つけろとの要求書が送られたことがある。
今のところ地元議会も地元マスコミも、ほぼ黙殺してるけど。

321:名無しさん@1周年
18/11/19 07:00:43.66 sqmTOVQK0.net
こうなりゃ棲み分けしかない。
第一天守 ・・・・・ 完全木造 創建時の軸組み工法 
              構造部材だけ鉄骨 防火設備 耐震ダンパー は止む無し
第二天守 ・・・・・ 鉄骨・鉄筋コンクリート造 
            完全バリアフリー 手摺 スロープ ユニバーサルトイレ 冷暖房 スプリンクラー 完備

(;^ω^) どうだ 金がいくらあっても足りないだろw

322:名無しさん@1周年
18/11/19 07:02:38.11 cs4N+Cla0.net
>>1    
     _/_          丶丶   __|_|__         ___
     /   ヽ    ̄ ̄ ̄フ      |  __)           /
    /  _|                 |        _     |
     (_ノ ヽ   \  ___       |         _.)    \
               ̄
       ___|  |_
       ___|  |_     |                |
       ___|  |_     |      |   ヽ.     ̄|  / ̄\
           ヽヽ.    |      |    |     |/  .___|
       ノ  \  _   ヽ_ノ    ヽ       /|   \.ノ\
             ̄

323:名無しさん@1周年
18/11/19 07:03:45.37 zJkGdT8G0.net
そもそも今建てられる見込みもないんだけどな

324:名無しさん@1周年
18/11/19 07:03:46.89 EM6gVKa90.net
歴史ファンは差別されても良いのかね。
何で尊重されるのはいつも障害者で、歴史ファンの思いはどうでもいいことになるんだ。
差別はやめろ。

325:名無しさん@1周年
18/11/19 07:04:47.42 qxDIsmGJ0.net
昔のまま完全復元
内部一般人立ち入り禁止
でお願いします

326:名無しさん@1周年
18/11/19 07:05:11.32 lANIJk4D0.net
ギャグで言っているのか?

327:名無しさん@1周年
18/11/19 07:05:55.52 9DZumcFT0.net
これから高齢者増えるんだしエレベーター必要だろ
新技術で目立たないように作ればいい。

328:名無しさん@1周年
18/11/19 07:06:11.36 5/hfVF4U0.net
は?差別?
健常者にとっても障害者にとってもエレベーターがないんだから平等だろ

329:名無しさん@1周年
18/11/19 07:06:22.79 jhHa6F7k0.net
もう早いとこ着工しちゃえよ
反対者を黙らせるにはそれが一番手っ取り早い

330:名無しさん@1周年
18/11/19 07:06:30.49 zT7LZqSS0.net
>>316
何いってるの。
文化庁の認可が下りていないのは、
『石垣部会』がダダこねて許可しないないからだよ。
石垣保護に無関心だからじゃない。

331:名無しさん@1周年
18/11/19 07:07:43.18 R90tS/7D0.net
障害者が ワザワザ名古屋城に行かなくてもいいだろ

332:名無しさん@1周年
18/11/19 07:08:13.69 snet0/L70.net
その為のVR技術ちゃうの?
健常者が支えてるからこそ生きていけるんやぞ。なんでもかんでもワガママ言うな。何もかも平等、権利主張するなら健常者と同じ土俵に立てよ

333:名無しさん@1周年
18/11/19 07:08:53.16 jBRDESk20.net
障害者だけじゃ分が悪くなったから、高齢者や赤ん坊までだしてきやがったw
老人と子供を利用するのはいつもの団体

334:名無しさん@1周年
18/11/19 07:09:14.50 TqaiRjSi0.net
取り壊したままかもな
石垣の強度が不足

335:名無しさん@1周年
18/11/19 07:09:15.24 h/mXMdwq0.net
城は入るものではなくて外から眺めるから美しいのになあ

336:名無しさん@1周年
18/11/19 07:09:33.17 SwqZdmyY0.net
>>96
親も子も脳内が障害者なんだろうなw

337:名無しさん@1周年
18/11/19 07:09:33.96 SNDRr3ay0.net
相模原障害者施設殺傷事件の植松容疑者みたいな考え方が増えるよ
停電とか火災、地震が起こったらどうするんだろ?

338:名無しさん@1周年
18/11/19 07:09:37.34 R90tS/7D0.net
障害者が 障割引で名古屋城にきても、名古屋の利益にはなりませんから。

339:名無しさん@1周年
18/11/19 07:09:46.76 f63zoYhT0.net
>>309
石垣部会 乙
それこそVRでよいはずだ。
表は当然、壊す段階、剥がした裏も全部を4Kで撮っておいたらどう?
石は保存しておくから好きな時に触れるしな。
永久に研究とかできるやろw

340:名無しさん@1周年
18/11/19 07:09:57.34 EsBnOmyu0.net
まだ言ってんのか
いいかげんうぜーぞ

341:名無しさん@1周年
18/11/19 07:10:06.32 B5v3dWng0.net
そんなんもう名古屋城じゃないじゃんか

342:名無しさん@1周年
18/11/19 07:10:54.65 zJkGdT8G0.net
>>324
歴史ファンならそもそも国宝の石垣を壊してまで天守閣を建てて欲しいとは思わないだろう。

343:名無しさん@1周年
18/11/19 07:11:55.57 lysge1QP0.net
>>1
ああ、はいはい。
「親戚一同」と「友人の家族」で、20名くらいの名前が
同一の筆跡で書かれるアレですね。
え?ネット署名?ww

344:名無しさん@1周年
18/11/19 07:12:06.78 5/hfVF4U0.net
障害者団体で金を出して別の城を作れ
ちんば城

345:名無しさん@1周年
18/11/19 07:12:12.92 vahv09hB0.net
エレベーター作った後で
やっぱりこれじゃないとか言い出すだろうな

346:名無しさん@1周年
18/11/19 07:12:19.64 zJkGdT8G0.net
>>330
「だだこねて」じゃないよw
石垣が弱い上にだから一分壊して建てようって計画だからだよ。

347:名無しさん@1周年
18/11/19 07:13:15.98 HzdijiY/0.net
今子育て中だけど、子供には史実に近いお城を見せてあげたいな

348:名無しさん@1周年
18/11/19 07:13:51.79 uJTZVWlm0.net
城ってそういうものじゃないから

349:名無しさん@1周年
18/11/19 07:13:53.24 yZI41iqv0.net
エジプトのピラミッドにもエレベーターとか言うんだろ

350:名無しさん@1周年
18/11/19 07:14:20.19 EsBnOmyu0.net
>>324
これは障害者をより厚く保護しろという話
差別という話じゃない

351:名無しさん@1周年
18/11/19 07:16:10.15 YcTUbBT20.net
>>6
障害者とネトウヨを一緒にするな
障害者に失礼です

352:名無しさん@1周年
18/11/19 07:17:06.13 WKveyPDp0.net
天守閣に登るだけが城を楽しむ事じゃないと思うがね
視野を広く持つと良い

353:名無しさん@1周年
18/11/19 07:17:56.99 C8VoJfqs0.net
こういう人達は富士山にもエレベーター設置しろっていうのかな
あとわざわざベビーカーで行かなくても数年経てば手を繋いで行けるようになるから必要ない
子連れをこういうのに巻き込むな

354:名無しさん@1周年
18/11/19 07:17:59.45 zJkGdT8G0.net
オレは石垣なんて壊しても構わないと思うけど、
国宝である石垣を壊して建てるものに″文化財″としての意味やそもそもの理念があるかといったらそんなものは丸でないんだから、
エレベーター付けろって意見があったとしても別にいいと思うよ。
文化財には実は興味がなく見てくれしか関心がないんだろうけど。

355:名無しさん@1周年
18/11/19 07:18:36.27 Jx4Ba4of0.net
障害者のせいでかえって価値が落とされるわけかw

356:名無しさん@1周年
18/11/19 07:19:08.42 XajyFHSD0.net
せっかく残ってる図面通りの再現に意義があるって事で相手するなよ。

357:名無しさん@1周年
18/11/19 07:19:44.66 EM6gVKa90.net
>>350
差別はやめろ。
いつも尊重されるのは障害者。
歴史ファンの思いに忠実に造ったものは却下される。
なんでいつもいつも意見が通る人間とそうでない人間がいるんだ?

358:名無しさん@1周年
18/11/19 07:19:58.47 5jfB8Kct0.net
車椅子の団体はいい加減にしろや!
何かあると差別差別と、金は無限じゃない。
車椅子を見るとコイツもか、
と思って協力したくなくなるわ。

359:名無しさん@1周年
18/11/19 07:20:01.35 aelk26Bd0.net
長野と同じ匂いがする中部ってそう言うところなのか

360:名無しさん@1周年
18/11/19 07:20:49.93 tU8hXs7h0.net
>>1
名古屋城の 復元 は 忠実 に行うべき
現代的なレジャー施設にすると
歴史的な価値を失う

361:名無しさん@1周年
18/11/19 07:21:28.17 QhrFSzJY0.net
歴史的な文化や構造物をそのまま残すことに意味があるんちゃうの
いや城の中があれじゃエレベーター以前の問題やが
外観は最後の砦やろ
もう手遅れだけど

362:名無しさん@1周年
18/11/19 07:21:52.24 3Gb3/SIw0.net
障害者団体もうざいけど歴史オタの意見も別に尊重しなくていいけどな
結局作った方が勝ち
どうせ慣れて忘れるよ

363:名無しさん@1周年
18/11/19 07:22:09.28 Jx4Ba4of0.net
障碍者
 あゝ障害者
  障害者

364:名無しさん@1周年
18/11/19 07:23:42.64 d+iAFXJI0.net
天守内のトイレは全部和式トイレになるのかね当時に合わせて

365:名無しさん@1周年
18/11/19 07:24:44.58 fzmx4zNB0.net
グーグルアースでリアルタイムで楽しめるようになるんだろ?

366:名無しさん@1周年
18/11/19 07:25:38.82 aelk26Bd0.net
これから移民介護士にいびりまくられるのに
エレベーターの心配とは気楽な奴らだ

367:名無しさん@1周年
18/11/19 07:25:47.46 nhagM5Zr0.net
駅とかの公共交通機関は
あって然るべきだが
これは反感買うわな

368:名無しさん@1周年
18/11/19 07:26:10.43 z4gO2j5f0.net
もう忠実な復元に徹して、一般公開しなきゃいいんだよ
期間限定、人数制限の公開ぐらいでさ

369:名無しさん@1周年
18/11/19 07:27:55.25 EsBnOmyu0.net
>>357
差別じゃねーと言ってんだが?
ブ男がモテないのが差別か?
アホが東大に入れないのが差別か?

370:名無しさん@1周年
18/11/19 07:28:03.72 k23jkDEt0.net
URLリンク(www.youtube.com) これ無駄

371:名無しさん@1周年
18/11/19 07:28:19.61 I4xk3AV00.net
>>82
こいつらは特定思想の某政治団体が仕切る反権力部隊。
今は差別をすり替えて権利獲得の闘争。
なので初期の純粋な支援者は去ってしまって。
内部にいればよくわかる。
事あるごとに体制に闘争をしかける。
うんざり。

372:名無しさん@1周年
18/11/19 07:28:21.41 VWlIUVDz0.net
わがままを言う奴をのさばらせてはいけない

373:名無しさん@1周年
18/11/19 07:28:23.92 MeSaxoGp0.net
差別って何?
自分ができないことは全て差別にしていいの?
車椅子使うの便利だから健常者に対する差別だね、使うなよ
障害者年金は税金収めてる健常者に対する差別だね、払うなよ
障害者は自分がかわいそうだとおもってるのかな?健常者に対する差別だね、死ねよ

374:名無しさん@1周年
18/11/19 07:28:29.32 d+iAFXJI0.net
まぁ天守内は非公開で敷地内に名古屋城博物館みたいなのつくってそれでいいんじゃないの

375:名無しさん@1周年
18/11/19 07:28:47.60 qcqejA1B0.net
はしご車かパケット車を用意して必要な時だけ横付けして天守閣に乗せればいい
ドローンの様に外から登る体験は健常者には味わえない

376:名無しさん@1周年
18/11/19 07:29:03.49 EsBnOmyu0.net
>>367
生活に関わることだからな
城なんて登れなくても普通に生活できるし

377:名無しさん@1周年
18/11/19 07:29:26.01 tHcvJDip0.net
写真見た限りどうでも良さそうなんだがw
取り巻きが炊きつけてるだけだろ。

378:名無しさん@1周年
18/11/19 07:30:32.56 /DLsRqaS0.net
全員登れなくすればいいだけ
登ったってどーせしょーもない景色しか見えないだろw

379:名無しさん@1周年
18/11/19 07:30:48.00 Wfsm5NW10.net
差別という言葉を使った脅迫

380:名無しさん@1周年
18/11/19 07:31:09.11 Z4914nmk0.net
子供まきこんじゃいけない。いけないよ。わがままの産物なんて子供にみせられないじゃない。

381:名無しさん@1周年
18/11/19 07:31:37.34 Wfsm5NW10.net
城じゃなくて天に昇ってくれ。

382:名無しさん@1周年
18/11/19 07:33:09.15 d+iAFXJI0.net
てか現存12天守とかなら木造で作らないといけないのは分かるけど名古屋城をわざわざ木造で作り直す意味あるの?

383:名無しさん@1周年
18/11/19 07:35:18.01 HnCVNkTU0.net
まだ言うてんかいな
しつこいな

384:名無しさん@1周年
18/11/19 07:36:10.68 VC5PSSSm0.net
大阪はいつまで徳川の建てた方の大阪城をありがたがってるんだろうな
あれこそ秀吉の作ったほうを再建すべきだろうに

385:名無しさん@1周年
18/11/19 07:36:13.44 IFA0WAmf0.net
何を作ろうとしてるのか考えれば答え出るやろ
アミューズメントパークじゃあるまいし
標本とか作る時にウケが悪くなりそうだからって変更しないやろ

386:名無しさん@1周年
18/11/19 07:39:25.88 9bNtu2T20.net
外から鑑賞するだけ、人を中に入れない前提で文化財として復元すればいいだけなのに、
観光のために人を入れようとするからこういう団体に突っ込まれる
中に人を入れるのは時間が経って重要文化財に認定されてから
その後に中に人を入れるかは後世の政治家に任せればいい

387:名無しさん@1周年
18/11/19 07:40:13.80 u7R0f2cd0.net
精神病院にかかることをお勧めします。

388:名無しさん@1周年
18/11/19 07:40:15.82 hyx4qLyh0.net
>>382
無いし、文化庁が許可しない可能性すらある。
今後の城復元や改修時にバリアフリー法を無視して良い前例を作ってしまうから。
その上で観光業にもダメージになる。
修学旅行先に選びづらくなる。

389:名無しさん@1周年
18/11/19 07:40:48.20 mGb46wZ00.net
>>1
観光施設にするならそうすべきだぞ
城は健常者でも容易に進入できないよう設計されている
外国人観光客がわんさと詰めかけたら
降りる奴と登る奴が押し合いへし合いで大渋滞
階段から転落する人間も出るだろう
身障者に優しい施設って健常者にも使いやすいんだよ
まあ、原寸大の模型のつもりなら別にいいけどね

390:名無しさん@1周年
18/11/19 07:41:17.92 beIiuqjj0.net
名古屋市内で生活に不便なとこいくらでもあるだろ
そっちを取り上げろよ
完全に弱い者いじめじゃねえか
車椅子者の肩身がまた狭くなるわ

391:名無しさん@1周年
18/11/19 07:41:56.03 nVJ2eX6V0.net
>>364
汲み取り式ですw

392:名無しさん@1周年
18/11/19 07:42:24.04 DF9+SRs00.net
そもそも名古屋市の税金で城作りって、河村さん殿様かよ

393:名無しさん@1周年
18/11/19 07:43:54.32 2nxnT5Dr0.net
>>1
障害者の傲慢な要求を読んで、今度から障害者というだけで
差別(区別)しようと思いましたw

394:名無しさん@1周年
18/11/19 07:43:58.69 w210LCsS0.net
>>382
当時を再現した城内を見てみたいだろ?

395:名無しさん@1周年
18/11/19 07:44:01.98 mRANxngn0.net
昔と同じ天守閣を作るというコンセプトでやってるんだから、難しいくない??
それよりも学校にエレベーターつけてもらったりする方に力を注げないかな??
天守閣に登るよりも、ずっと大切だと思うけどなあ。

396:名無しさん@1周年
18/11/19 07:44:37.05 wN2PrTqT0.net
バリアフリーなんてしたらお城の意味がないやん。
なんでもかんでもエレベーターではなく文化財は適用除外にしろよ。

397:名無しさん@1周年
18/11/19 07:44:43.96 AtWpeZpr0.net
>>265
発想が中国人丸出しで草

398:名無しさん@1周年
18/11/19 07:44:54.73 qOGc4MlH0.net
なら障害者専用のスペースや設備は全て健常者の差別って事でいいの?

399:名無しさん@1周年
18/11/19 07:45:43.67 TjbECzah0.net
障害者ってほんとどこでも権利主張してきてうざいな

400:名無しさん@1周年
18/11/19 07:49:07.82 zJkGdT8G0.net
>>385
国宝の石垣を壊して作るんだからアミューズメントパークだよ。

401:名無しさん@1周年
18/11/19 07:49:09.74 amA3N/s20.net
>>391
>汲み取り式ですw
桶もって登り下りするの?
公務員かオワイ組合に外注か、移民か。

402:名無しさん@1周年
18/11/19 07:49:48.94 LL4C03OS0.net
木◯氏といい、ここといい、こういった無理矢理な権利主張はかえって障碍者が生きづらくなるんだけど、足を引っ張る為にわざとやっているのかね?

403:名無しさん@1周年
18/11/19 07:50:18.42 24NKF2EK0.net
>>246
歴史を忘れた民族に未来はない

404:名無しさん@1周年
18/11/19 07:50:48.62 XP63pzKn0.net
>>384
そんなこと言ってるのはアホな城ヲタだけw
大阪城は天守閣だけじゃない
天守閣が何で作られてるかなんて
城ヲタ以外にはどうでもいい景観の中にあるから
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(cache5.amanaimages.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
最高の舞台
RedBullX-FightersOsaka2014決勝
URLリンク(www.youtube.com)
大阪城と仏ブルターニュ大公城が城郭提携
URLリンク(www.sankei.com)
有料の天守閣入場者数が日本一
URLリンク(kojodan.jp)

405:名無しさん@1周年
18/11/19 07:50:49.12 ylxCyiGU0.net
日本のゴミが集結するのか

406:名無しさん@1周年
18/11/19 07:50:49.79 bh+8lQx+0.net
>>1
ほんと名古屋人って頭いかれてるよ
お城の中にエレベーター設置してるのなんて
名古屋だけだろ、アホか。

407:名無しさん@1周年
18/11/19 07:51:17.72 zJkGdT8G0.net
>>403
国宝の石垣は壊す計画なんだけどね。

408:名無しさん@1周年
18/11/19 07:51:26.00 aelk26Bd0.net
>>384
大阪城は史上最高の入場者あれでいいのよ
金の無駄だし歴史遺産は奈良京都へどうぞというスタンス
城に必死にならなくても最近當麻寺から飛鳥時代舎利容器とか出たし

409:名無しさん@1周年
18/11/19 07:51:30.65 MN8oipAm0.net
今ある古城に子供担いで登ってんのか

410:名無しさん@1周年
18/11/19 07:52:05.01 ych5ct2t0.net
下手にそんなものを設置して、城の歴史的価値を損なうことないの?
板の間一つ、柱一つとっても、非常に重要な文化財だと思うんだけど

411:名無しさん@1周年
18/11/19 07:52:58.42 SguxUeNz0.net
もうさ、攻城兵器で撃ち込んでもらえば?速いよ?

412:名無しさん@1周年
18/11/19 07:53:12.33 Wf0JQpxq0.net
売店とトイレもつけろ

413:名無しさん@1周年
18/11/19 07:54:04.41 zJkGdT8G0.net
>>404
そう、名古屋人と名古屋市は天守閣しか気にしないけど、
残ってる堀や石垣こそが重要なのに、
単に観光資源を作ることにしか頭にない。

414:名無しさん@1周年
18/11/19 07:54:10.70 SguxUeNz0.net
>>7
左翼どもはこれなら排除できないと踏んだ

415:名無しさん@1周年
18/11/19 07:54:11.60 qaoNSOq90.net
赤ん坊「無理に連れてくなや」

416:名無しさん@1周年
18/11/19 07:54:34.25 Wf0JQpxq0.net
城なんて興味ないくせに どうせ行かないんだろ

417:名無しさん@1周年
18/11/19 07:54:45.85 rrFRkJnq0.net
死刑台へ通じるエレベーターなら賛成ですが

418:名無しさん@1周年
18/11/19 07:56:31.55 mLOmB/T70.net
名古屋といえば新幹線訴訟

419:名無しさん@1周年
18/11/19 07:56:58.52 zT7LZqSS0.net
>>382
名古屋城は天守閣と城郭「本丸御殿」が国宝第1号に指定されていた。
残念なことに戦争で焼け落ちてしまった。
その後、コンクリートで再建されたが、老朽化が進み建て直すことに。
で、木造復元を行い再度国宝指定を目指す事になった。

420:名無しさん@1周年
18/11/19 07:57:02.32 UFGvAJUD0.net
作るなら、景観を壊さないように内部の部屋と部屋の間で陰に隠れるようなところに
作れば良いんじゃないかな。昔の城なら武者走りとか、表から見えない隠し部屋が
あっただろ。そういう空間を利用して見えない工夫をすればいい。役人にまかせると
バリアフリーを誇示するいために、わざと目立つようにエレベーター設置するからな

421:名無しさん@1周年
18/11/19 07:57:46.52 rrFRkJnq0.net
在日参政権を要求している連中と同じ匂いがするのはなんでだろう

422:名無しさん@1周年
18/11/19 07:57:50.72 AbZUA1K00.net
障がい者を罵倒するのは、
臭くて汚い共産中国からやってきて
ネットに貼りついている反日工作員。
支那チャンコロ

423:名無しさん@1周年
18/11/19 07:58:16.00 9NH07KmL0.net
受益者負担にすれば解決

424:名無しさん@1周年
18/11/19 07:58:23.49 cvaX75sQ0.net
>>422
その発想がガイジ

425:名無しさん@1周年
18/11/19 07:58:50.47 e57uNDXo0.net
>>384
そんなこと言ってるのはアホな城ヲタだけ
木造の天守閣であろうとフィクションであることに違いはない
文化財としても
新築の木造天守閣より有形登録文化財の大阪城のほうが価値があるから

426:名無しさん@1周年
18/11/19 07:58:54.41 zJkGdT8G0.net
>>419
石垣壊す計画なんだからそんなの無理じゃん。
文化財保護をお題目にしてアミューズメントパークを作りたいだけだよ。

427:名無しさん@1周年
18/11/19 07:58:57.15 98pCiEFQ0.net
言ってることは理解できるがそういう近代的な要素を無くすことも建て替えの目的でしょう
受け入れるくらいなら今のままでいい

428:名無しさん@1周年
18/11/19 07:58:58.50 AbZUA1K00.net
米中貿易戦争で共産中国は
世界最大の貧民窟に逆戻りする。

429:名無しさん@1周年
18/11/19 07:59:50.06 AbZUA1K00.net
雲南省に帰れよ
支那チャンコロ工作員

430:名無しさん@1周年
18/11/19 07:59:53.64 ych5ct2t0.net
>>420
昔は障害者が快適に生活できるような住まいではなかったわけで、
それを知ることも城巡りの楽しみの一つなんだけど

431:名無しさん@1周年
18/11/19 08:00:05.75 UHUOvSJE0.net
車椅子で入れる城なんて、速攻で落城だわ

432:名無しさん@1周年
18/11/19 08:01:15.03 L4b/TjSS0.net
なんでも差別言うなよ

433:名無しさん@1周年
18/11/19 08:01:53.99 kPL2kj0r0.net
どっ白け。
障害者様は、普通の名古屋市民が貴重な稀有壮大な精神を味わう機会を失ったことを自覚してね。
ただの展望台という認識ならテレビ塔に行けばいいだろアホらしい。
素晴らしいものは全て障害者様に骨抜きにされる。

434:名無しさん@1周年
18/11/19 08:02:54.75 w210LCsS0.net
障害者は来るなと言ってるわけじゃなく
職員なりがそれなりに対応するんだろ?
これで文句付けるのは余りにも我がままってもんだな

435:名無しさん@1周年
18/11/19 08:03:47.60 zAZcgoD60.net
シンデレラ城行けよ

436:名無しさん@1周年
18/11/19 08:04:55.94 BLnVY+4D0.net
これ量産型乙武だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch