【医療】約束を忘れたり、職場で孤立したり、パワハラをしたり…「大人の発達障害」かもat NEWSPLUS
【医療】約束を忘れたり、職場で孤立したり、パワハラをしたり…「大人の発達障害」かも - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/11/18 22:03:28.95 I9U7eA600.net
お前ら家でも孤立してるんだろ

3:名無しさん@1周年
18/11/18 22:04:29.05 H7OvlA+K0.net
いわゆるコミュ障って奴?

4:名無しさん@1周年
18/11/18 22:05:21.45 RPDe5yfz0.net
韓国人のこと

5:名無しさん@1周年
18/11/18 22:05:49.77 OP4j/hee0.net
発達障害者は周囲の人間をメンヘラに仕立て上げる天才

6:名無しさん@1周年
18/11/18 22:06:13.95 jGnfKNTS0.net
俺のことやんけ

7:名無しさん@1周年
18/11/18 22:06:57.66 TERcmR+q0.net
個性の範囲が多いんだよなぁ 障害って言うべきなのかな

8:名無しさん@1周年
18/11/18 22:07:31.38 nqF6aKPY0.net
● 官僚のレクチャーが分からない
● 嘘の話を作ってしまう
● 言い間違いが多い

ウエルニッケ・コルサコフ症候群
● 記憶障害
● 作話
● 言語・認知障害
それでも大臣だ。

9:名無しさん@1周年
18/11/18 22:09:40.69 p2hMj4Go0.net
障害者を一定数雇わなきゃいけないから
こうやって無理やり障害者を作り出そうとしてる

10:名無しさん@1周年
18/11/18 22:09:48.87 NMlaZbxQ0.net
俺もだ!

11:名無しさん@1周年
18/11/18 22:10:01.68 nqF6aKPY0.net
発達障害が1/10ってことは、完全に食べ物か水。
食品添加物・プラスティックの添加剤、お前らの知らない物質が山のように使われて
いる。そりゃおかしくもなるわ ww

12:名無しさん@1周年
18/11/18 22:11:24.34 mR3sWqMj0.net
発達障害の診断書をもらったわけだが、なんか質問ある?

13:名無しさん@1周年
18/11/18 22:12:54.36 Erqm7oFV0.net
>>12
薬で治るの?
治らないなら病気じゃないだろ

14:名無しさん@1周年
18/11/18 22:13:03.30 SM0yKVbL0.net
人間関係ってめんどくさい
引き込もれるだけの財力があれば人と関わりたくない

15:名無しさん@1周年
18/11/18 22:13:45.07 sbbqCEab0.net
愚痴や陰口を聞かされるくらいなら孤立した方がマシだ

16:名無しさん@1周年
18/11/18 22:13:45.32 PPrlCs+X0.net
パワハラを障害のせいにしたらそれを逃げ道にしようとする奴が出てくるからやめろ

17:名無しさん@1周年
18/11/18 22:14:12.40 AQrhRbuj0.net
>>12
仕事の役に立つ特技、長所は持っている?

18:名無しさん@1周年
18/11/18 22:14:22.32 phj+FU+b0.net
>>1
そこまで自分を疑ったなら、次へ行こうよ。「次はヘマしないぞ!」って。
物忘れが激しいなら、スマホにメオっとけ。覚えらんない時刻表はスマホで写真撮れ。
健常者だってそうやって修復行為してんだ、なめんな。

19:名無しさん@1周年
18/11/18 22:15:36.16 nqF6aKPY0.net
例えばメチルセルロース、自然界にはない。厚労省は使うのを控えるように指導しているが、
食品の2.0%まで使っても合法。
こんな、物質が山のようにあって、赤ちゃんの時から食べさせられている。おかしくて当然だろ ww

20:名無しさん@1周年
18/11/18 22:15:59.41 mR3sWqMj0.net
>>13
ストラテラは飲んでる。
だが、生まれつきのものだから完治はしないらしい。

21:名無しさん@1周年
18/11/18 22:16:03.40 RM1y87tE0.net
どこで診察してもらったらいい?
片付けできない、提出物とか忘れがち
時間にはきっちり、反復作業や細かい作業大好き、公共の汚れた場所が苦手(公衆トイレや手洗い場など)
大人数での会話が苦手、テレビの音が苦手

22:名無しさん@1周年
18/11/18 22:18:15.05 mR3sWqMj0.net
>>17
仕事の役には立たないが株式投資で4200万円たまった。
ちなみに46歳。

23:名無しさん@1周年
18/11/18 22:19:21.68 mR3sWqMj0.net
>>21
心療内科

24:名無しさん@1周年
18/11/18 22:20:01.35 0esBchti0.net
発達障害は遺伝だよ。
でも、世の中天才と言われる人のほとんどは発達障害だよ。

25:名無しさん@1周年
18/11/18 22:20:04.53 RM1y87tE0.net
>>23
ありがとう。行ってみる

26:名無しさん@1周年
18/11/18 22:21:35.95 3cO2bmF30.net
>>18
誰しもモノは忘れるし、記憶違いだってありうる。
スマホっていう便利な道具があるんだから
間違いないように、忘れないように使いこなせばいいだけの話。
余計な薬でも処方されてみろ。
不可逆な副作用とかに悩むこととなる。
欠陥のある自分を受け入れて愛し、
世の役に立つように、迷惑をかけないように生きるのが正解だよな?
その辺の図々しさの有無が健常者と障害者を
分けてるものじゃないかと思う。

27:名無しさん@1周年
18/11/18 22:22:16.65 sqaYo4P50.net
>>1
これ、だいたいみんなそうだろ

28:名無しさん@1周年
18/11/18 22:23:46.25 RM1y87tE0.net
>>26
たしかにそうだんだけど…メモったり写メ撮ったりしてるけど…
メモなくしてしまう、写メ撮ったことを忘れてる…(・ω・`)

29:名無しさん@1周年
18/11/18 22:23:57.00 phj+FU+b0.net
>>22
ほよ土地買ってそれを担保に家建てて賃貸経営しろ、もったいない。

30:名無しさん@1周年
18/11/18 22:24:33.31 DeK2HH+40.net
ADHDの知り合いがメールで長文書いてくる割には
LINEでささやかなメッセージも書けないんだけど
これって発達障害と関係ある?

31:名無しさん@1周年
18/11/18 22:25:29.74 gR+DUWFV0.net
>>1
こういうのの一部は宇宙人だったりするんだってさ。
夫婦の奥さんに宇宙人が子供を遠隔で仕込んで腹の中で成長し出産。
両親の血液型や遺伝子も事前に情報取得済みでそれに沿った受精卵を仕込む。
親も本人もそれを知らないし自然にできた子供として疑いもせず地球の人間として育って行く。
でも考え方や行動がどこか変で、実際に「宇宙人」とあだ名がつくことも。
ということを妄想したんだがどうよ?

32:名無しさん@1周年
18/11/18 22:26:01.04 lgzKpNd/0.net
発達障害の大人と知らずに部下に持つと、
マジでメンタルが少しやられる。
ある程度のところで気が付くから救われるが、
気が付かなければ、これは少々ヤバイね。

33:名無しさん@1周年
18/11/18 22:26:22.45 QrfxRJRd0.net
>>18
それができないからこその障害や病気扱いではないのかな

34:名無しさん@1周年
18/11/18 22:26:36.64 NBPA6I9G0.net
どんな人?って思ったらサザエさんじゃねーか

35:名無しさん@1周年
18/11/18 22:26:42.74 OU46uLIp0.net
>>24
天才とキチは紙一重というもんね
上手くフォローしてコントロールしてくれる定型者に恵まれた天才型発達障害は世間に認めてもらえるが
そんな存在がないと単なる変人で終わる
あと発達障害者に天才が多いのではなく
天才に発達障害者が多いと言った方が適切
そして天才というのは滅多にいなから天才と言われる

36:名無しさん@1周年
18/11/18 22:27:26.82 AF0L76iq0.net
ファッション鬱
ファッション発達障害

37:名無しさん@1周年
18/11/18 22:29:28.73 3v0pfiHG0.net
断捨離できない
これは貧乏性とは別で、捨てようと思えないのではなく、するつもりだったのにそれを忘れる

38:名無しさん@1周年
18/11/18 22:29:40.85 BTyCxMGw0.net
国民総障害者計画
「美しい国」になりましたね安倍さん

39:名無しさん@1周年
18/11/18 22:30:02.74 RM1y87tE0.net
>>37
おんなじ(・ω・`)

40:名無しさん@1周年
18/11/18 22:30:45.49 3v0pfiHG0.net
>>39
ごめん家族にそういうのがいるだけで自分は違う

41:名無しさん@1周年
18/11/18 22:32:08.85 Lq3xRNUD0.net
発達障害という言葉はいつから使ってるの?
昔はそういう人をなんて呼んでたのか

42:名無しさん@1周年
18/11/18 22:32:18.42 QrfxRJRd0.net
>>38
安倍さんに難癖つけずにはいられない障害

43:名無しさん@1周年
18/11/18 22:34:18.39 RW8qF+s30.net
アスペの俺が来ましたよ
他人と分かり合うことは完全に諦めてる

44:名無しさん@1周年
18/11/18 22:35:08.96 lroyJzLw0.net
2年ぐらい前かな。
発達障害の施設に問い合わせたら、
面倒臭そうに「近くの精神科があるとこ
に行ってみて。(ハナホジ)」ってだけだったな。
お前らあまり期待すんなよ。

45:名無しさん@1周年
18/11/18 22:35:31.47 sqaYo4P50.net
こんなこと言ってたら全員障害者。ちなみにこの特徴に合致しない奴は鬱とか別の障害なんじゃないかい?他人に関心ないとか、大人しいとか。

46:名無しさん@1周年
18/11/18 22:36:48.01 phj+FU+b0.net
>>26
その差は今の医学の病理的所見じゃみつからない。あるのは生活所見だけ。継続的ミスの事実だけ。
だったら、自分をリカバリーして生きていこうよ。人は誰でもリカバリーの連続だよ。

47:名無しさん@1周年
18/11/18 22:37:16.47 h6u/mXSg0.net
>>41
うっかり八兵衛

48:名無しさん@1周年
18/11/18 22:39:01.33 PcZhW5XR0.net
上田かよ 屑が

49:名無しさん@1周年
18/11/18 22:40:28.55 phj+FU+b0.net
>>33
なぜそんなに、マウントとりたがる?
マウントとるなら、教えた方が建設的。
マウントは人権以外でしてろ

50:名無しさん@1周年
18/11/18 22:41:19.64 Lq3xRNUD0.net
>>47
落語だとそそっかしくて発達障害だらけだね

51:名無しさん@1周年
18/11/18 22:42:20.61 BgI0/C9d0.net
>>49
あ、この人が発達障害だ…

52:名無しさん@1周年
18/11/18 22:43:03.91 NBPA6I9G0.net
>>51
俺も思った

53:名無しさん@1周年
18/11/18 22:43:13.07 lgzKpNd/0.net
世の中の大半は馬鹿だ。
こう考えていれば、そうそう腹は立たない。

54:名無しさん@1周年
18/11/18 22:43:29.20 2K3VZfu90.net
甘やかすから悪い
発達だろうが障害者だろうが健常者だろうが、怒る時はちゃんと怒って叱らないと
うちの職場には発達と障害者枠の人間が何人か居るけど、親や先生から躾けられてないから足引っ張りまくり
養護学校の先生があの子はプレッシャーかけられるとワーってなるから何も言うなとかほざいてるし

55:名無しさん@1周年
18/11/18 22:44:14.13 EBKycUuM0.net
こういうラベル付けしたところで
実際にはほとんど役に立たないよね

56:名無しさん@1周年
18/11/18 22:44:38.25 Fnibvl+N0.net
一部の突出した能力がたまたま重宝されて
出世した発達障害者の部下として配属されたら
誰でも確実に病むぞ

57:名無しさん@1周年
18/11/18 22:44:40.62 g3p1DYx80.net
>>41
鈍くさい、変わり者
あの子は変わってるとかよく言われてたな昔は

58:名無しさん@1周年
18/11/18 22:44:40.86 SDRCrKHo0.net
>>22
しゅごい

59:名無しさん@1周年
18/11/18 22:44:55.39 phj+FU+b0.net
>>52
いやなとこだよまったく・・・・

60:名無しさん@1周年
18/11/18 22:45:12.32 SDRCrKHo0.net
>>55
軽度のキチガイを管理職に雇わなくて済む

61:名無しさん@1周年
18/11/18 22:45:20.16 9t/Fxb8c0.net
明治で糞ジャップがイギリスに植民地化される前は、
圧倒的に「朝鮮文化>>>>糞ジャップの猿真似」だったからな。
・儒教
朝鮮:朝鮮の学者の編著が、中国の儒者にも古典として重用される。
倭猿:そんな学者はもちろん皆無。おそらくほぼ誰も朱子学は理解できなかった。
・文学
朝鮮:中国で名詞集が編纂されると、朝鮮詩人の作品が頻繁に選ばれていた。
倭猿:もちろん誰も選ばれていない。猿も詩を書くの?レベル。
・科挙
朝鮮:長く実施。家柄が低くとも優秀なら出世できる道があった。
倭猿:もちろん実施されず。19世紀になっても家格が全ての土人世界。

秀吉ジャップが朝鮮から惨めに追い出されると、
ジャップじゃ一大朝鮮文化ブーム。
陶芸や朱子学。田舎猿ジャップはやっと朱子学に触れて大喜び。
しかし実は結局どのジャップ学者(自称)にも難しすぎて朱子学なんて理解できなかったがな wwwww
,.

62:名無しさん@1周年
18/11/18 22:46:11.86 0RslEslr0.net
卓球できる人からしたら卓球できない人は
発達障害だからな
サーブで空振りとか卓球世界では生きていけないでしょ

63:名無しさん@1周年
18/11/18 22:46:49.39 mR3sWqMj0.net
>>58
だが仕事は全くできない。
20代でハゲあがってもた。

64:名無しさん@1周年
18/11/18 22:47:39.10 AJb6Jixc0.net
発達障害か何か知らんが病的な嘘吐きに困ってたわ
別の部署に行って今は平和だがw

65:名無しさん@1周年
18/11/18 22:47:59.79 47nc9tj+0.net
>>61
それって朝鮮じゃなくて中国が凄いんじゃね?

66:名無しさん@1周年
18/11/18 22:48:01.16 f14NOzXp0.net
>>63
連投するのはやめてね

67:名無しさん@1周年
18/11/18 22:48:32.95 ODC3GxjA0.net
発達障害とか自己肯定感が低い女性とか、こういう世間から庇護されそうなものがあるとチョンが乗っかってきて話にならなくなるから超迷惑

68:名無しさん@1周年
18/11/18 22:48:34.67 phj+FU+b0.net
>>54
これね。誰かが教えてやらんと、また同じとこでミスる。
ピアノのレッスンと同じ。

69:名無しさん@1周年
18/11/18 22:48:54.07 NkwPdAgZ0.net
>>62
卓球出来なくても別に生きていけるから
重度の発達はまともに生きていけないだろ

70:名無しさん@1周年
18/11/18 22:49:39.09 HsRZCL/s0.net
パートで雇ってる高齢男性、元から障害があるのか、年取って脳みそ硬くなってるのかわからんが
仕事を覚えられない(覚えようとしない)くせにそのこと言われると急に怒り出したりふてくされて仕事遅くなったり
仕事覚えられないのはわかりにくいからだと言い出したり
まぁでも将来的に障害者を雇わなくちゃいけなくなった時に似たような問題が出てくるのかも知れないな
高卒でも覚えられる仕事なんだけど

71:名無しさん@1周年
18/11/18 22:50:38.33 SDRCrKHo0.net
>>63
60歳まで働けば逃げ切り完了やし、パラダイスが待ってるで

72:名無しさん@1周年
18/11/18 22:51:19.77 zucZng8Z0.net
AIが仕事奪ったら大学いらないじゃん
就職の為に勉強してるんだし

73:名無しさん@1周年
18/11/18 22:51:20.57 2xRNbWKE0.net
ブラックとかは発達障害の集まりだと思う。

74:名無しさん@1周年
18/11/18 22:51:27.76 /sv4WiZN0.net
>>32
その部下が出世して、さらに部下を持つようになるともっとヤバそうだね。
自覚なく日常的にパワハラをする可能性がある。早めに何らかの対策が必要になりそう。

75:名無しさん@1周年
18/11/18 22:53:06.16 jBgZCNrZ0.net
集団という後ろ盾があると偽装する大量の馬鹿共もこれだな

76:名無しさん@1周年
18/11/18 22:53:11.47 +BGEUEUE0.net
かなり酷い場合以外でもどれかにあてはまるよ

77:名無しさん@1周年
18/11/18 22:53:28.43 zucZng8Z0.net
日大の監督も発達障害w

78:名無しさん@1周年
18/11/18 22:54:04.51 +oQBrF690.net
痛くなければ覚えませぬ…

79:名無しさん@1周年
18/11/18 22:54:36.19 zucZng8Z0.net
挫折した人は発達障害!

80:名無しさん@1周年
18/11/18 22:55:23.45 zucZng8Z0.net
経営者にはサイコパスが多い!

81:名無しさん@1周年
18/11/18 22:55:52.85 KRQfLSFT0.net
本を読めないのは違うよな?
集中力がないだけかな。。
同じところを何回も繰り返してしまう。
そのうち疲れて読むのをやめてしまう。

82:名無しさん@1周年
18/11/18 22:56:11.08 hGRGW6+P0.net
10人に1人なんて、誰でも同僚や取引先で一人は関わってるだろ。
そもそも自分がそうかもしれない。
単純に人間関係を構築できないヤツと発達障害の区別ができない。

83:名無しさん@1周年
18/11/18 22:56:18.89 BlzdON/m0.net
俺の親父(定年前)の所に定年過ぎた爺さんが現場監督として働きに来てるけど、もうとにかく仕事出来ない
よくそんなんで資格持ってて他所で働いてこれたなってレベル
現場でトラック誘導してって言われて他所に誘導する
現場を見ててと言われて本当に見てるだけで作業員が間違ってても何も言わない
親父と一緒に居る時は現場に出て張り切ってる振りをするけど、親父が休みの時は事務所に籠もって現場に出ない
電話で仕事やりました、と言ってるので詳しく聞き返すと全然出来てない
それでも上からは親父の指導が悪いと言われて親父はノイローゼ気味になって、もうすぐ定年なのに仕事辞めると言い出す始末
あの爺さん発達障害なんだろうか

84:名無しさん@1周年
18/11/18 22:56:46.30 lgzKpNd/0.net
>>56
発達障害で管理職は無理。
間違ってなっても、直ぐに降格されるか部下のいないとこへ飛ばされる。

85:名無しさん@1周年
18/11/18 22:57:17.17 8S2Va7mk0.net
>>34
そうサザエは軽いADD

86:名無しさん@1周年
18/11/18 22:57:19.68 phj+FU+b0.net
>>62
おれも卓球うまかったから、ヘタな対戦相手はみんな馬鹿に見えた。っていう、稚拙な幼少期だった。きっと東大入った奴も官僚も、それ以外はバカに見える方が多いんだろう。
おれアラフォーだが、一番偉いのは人間のエサ作ってる農家さんって悟った、

87:名無しさん@1周年
18/11/18 22:58:11.40 lgzKpNd/0.net
>>74
仕事を真面目にこなして成果を出せば、出世はさせるが、管理職にはさせない。

88:名無しさん@1周年
18/11/18 22:58:28.55 jBgZCNrZ0.net
パワハラを病気のせいにして逃げ道を与えてやる必要もないけどな

89:名無しさん@1周年
18/11/18 23:00:21.81 YADF5vJt0.net
精神障害系は言葉が多すぎて訳わからんわ

90:名無しさん@1周年
18/11/18 23:00:24.62 a18DwWEQ0.net
安倍は間違いなく発達障害だわな

91:名無しさん@1周年
18/11/18 23:00:33.38 lgzKpNd/0.net
>>86
世の中の大半はが馬鹿に見えるのと、
世の中の大半はが馬鹿だと悟るのは、
似て非なること。
ちなみにその馬鹿には自分も含まれる。

92:名無しさん@1周年
18/11/18 23:00:52.91 gl5ci5SI0.net
いまのシステムにはついていけない  
某アマのセラーセントラルの解約手続きに時間かかって
頭痛くなった

93:名無しさん@1周年
18/11/18 23:01:01.68 lgzKpNd/0.net
>>88
発達障害は病気ではないよ。

94:名無しさん@1周年
18/11/18 23:01:06.79 1k8QTsXz0.net
特定の職種で適応できないから障害者ってバカ言い過ぎだな。

95:名無しさん@1周年
18/11/18 23:02:40.06 2K3VZfu90.net
>>89
最近の5chは発達障害よりも自己愛性パーソナリティ障害って単語を使いたがる奴が多いな

96:名無しさん@1周年
18/11/18 23:02:48.42 0tG8CJ+v0.net
多少孤立したり本人苦労しても、会社員とか自営で生きて行けてる程度なら、
個性の範疇だと思う。
わざわざ名前付ける必要ない。「変わった人」でいい。

97:名無しさん@1周年
18/11/18 23:02:59.59 STgHFjS30.net
いとこ(オンナ)は大人の発達障害
時間(期限)守れないから借金まみれで民事再生手続きしてもまったく懲りてない

98:名無しさん@1周年
18/11/18 23:03:21.71 b5sOcZM20.net
・嘘吐く
【韓国】韓国にうそにまつわる罪がまん延、偽証罪は日本の172倍[5/9]
スレリンク(news4plus板)
【朝鮮日報】息をするようにうそをつく韓国人 本当に「うそのDNA」があるのではないか[11/27]
スレリンク(news4plus板)
・ゴネる
【話題】韓国人「自分の権益を守るためにはゴネなければ」
スレリンク(news4plus板)
【話題】「憲法の上は〈ゴネ得法〉、さらに上は〈国民情緒法〉」…ゴネるが勝ち、あなたは本当に「韓国」を知っている?[01/05]
スレリンク(news4plus板)
・怒る、発狂する
【韓国】 韓国メディア 「韓国の成人男女の半数以上が憤怒調節障害という精神的問題を抱えている」
スレリンク(news4plus板)
【韓国】韓国人だけがかかる病気とは?米国精神医学会も認める正式な「火病」★2[06/24]
スレリンク(news4plus板)
・思い込む
【韓国】国民10人中9人、根拠もなく勝手に思い込む「認知バイアス」に該当 ★2[02/17]
スレリンク(news4plus板)
【呉善花教授】戦後に教育を受けた韓国人には、“日本人はルールを守らない野蛮で残虐な民族”という刷りこみがあります[07/11]
スレリンク(news4plus板)

99:名無しさん@1周年
18/11/18 23:05:43.35 o6U0K2Zq0.net
実はまともな人って中々いないんだよ、付き合うと大体みんな変なところがあるなって思ってくる。もちろん俺は自他共に認める変人だが、そういう奴だって割り切って付き合えば問題ない、ただパワハラ系はちょっとな

100:名無しさん@1周年
18/11/18 23:05:51.06 nVPRWKiK0.net
単なるボケだろ

101:名無しさん@1周年
18/11/18 23:06:07.69 ReROtEaZ0.net
>>9
正常な人間を障害扱いにする典型的な左翼プロパだと思うよな

102:名無しさん@1周年
18/11/18 23:06:24.39 PGSmVT9a0.net
俺日本嫌いだから
発達障害でいいや
嫌だぜこんな超共産国家w

103:名無しさん@1周年
18/11/18 23:06:32.13 zucZng8Z0.net
発達障害だから働けない
低収入!

104:名無しさん@1周年
18/11/18 23:06:54.57 TZvsZ/Sc0.net
高度経済成長期の頃のサラリーマンなんて発達障害者だらけだっただろう
今の中小企業の社長や建築系一人親方とかも
すぐに怒る 俺が一番 社内掻き乱す 都合悪いとすっとぼける
要するにガキ、これも発達障害なんだよ
人と話せないとか内気とかは昔は個性って言ってたんだよ
何でもかんでも病名付けすぎる 儲かるのは病院や薬の利権関係者

105:名無しさん@1周年
18/11/18 23:07:25.07 lgzKpNd/0.net
経験則だが、
発達障害の子供の親は発達障害が多く、
発達障害の親には発達障害の子供がいる。

106:名無しさん@1周年
18/11/18 23:07:31.46 IVJB9gxZ0.net
>>86
その農家さんが誰のお陰で生きていけるのかを考えるともうちょっと世界が広がると思うよ

107:名無しさん@1周年
18/11/18 23:07:49.67 PGSmVT9a0.net
日本とか
終わればいいと思ってるので
発達障害でいいよw
言わせとけ
その代わり終われ日本はw

108:名無しさん@1周年
18/11/18 23:08:27.54 PGSmVT9a0.net
日本ほどキチガイな国はないと思う。

109:名無しさん@1周年
18/11/18 23:08:50.57 PGSmVT9a0.net
中国のほうがましじゃねえの?

110:名無しさん@1周年
18/11/18 23:09:08.17 2K3VZfu90.net
>>105
背の高い人の子供は背が高いし、頭の良い家系の子は頭良い
運動神経の良い子は親も運動やってたりする
そういう良い資質も悪い方の資質も全部遺伝だろ
生まれた時からある程度人生は定まってんだよ

111:名無しさん@1周年
18/11/18 23:09:23.70 lgzKpNd/0.net
ところでお前ら、この数字どう思う?
URLリンク(i.imgur.com)

112:名無しさん@1周年
18/11/18 23:09:27.20 U8czBbHN0.net
支えてもらえる職場とか、どこにあるねん。。。
社会に居場所がないのに、会社に居場所がるわけもなし。俺も被害妄想系メンヘラか

113:名無しさん@1周年
18/11/18 23:09:33.17 PGSmVT9a0.net
発達障害の月が
移民もいれるわけだし

キチガイとしか言いようがない

114:名無しさん@1周年
18/11/18 23:09:54.13 phj+FU+b0.net
>>86
おれも死ぬまで馬鹿でいいよ、誰かから見れば何かのバカだし、そんなに自分を評価していない。
ただいつも理論武装したいと思ってる。
無知は罪だと、自分に言い聞かせてる。

115:名無しさん@1周年
18/11/18 23:09:54.84 PGSmVT9a0.net
発達障害の次が
移民もいれるわけだし

キチガイとしか言いようがない

やってること自覚したら?w

116:名無しさん@1周年
18/11/18 23:10:27.04 zucZng8Z0.net
人間平等ではない

117:名無しさん@1周年
18/11/18 23:10:34.86 0aYArjrKO.net
パワハラ加害者を発達障害とか言い訳させるなよ
加害者はあくまで加害者だろ

118:名無しさん@1周年
18/11/18 23:10:36.49 PGSmVT9a0.net
マジで日本いらんわ
米国からもっと制裁受けて
日本民族もろとも消えてほしい

119:名無しさん@1周年
18/11/18 23:10:44.90 phj+FU+b0.net
>>91
おれも死ぬまで馬鹿でいいよ、誰かから見れば何かのバカだし、そんなに自分を評価していない。
ただいつも理論武装したいと思ってる。
無知は罪だと、自分に言い聞かせてる。。。

120:名無しさん@1周年
18/11/18 23:10:53.54 0eWGz4AL0.net
>>4
韓国人は人格障害

121:名無しさん@1周年
18/11/18 23:11:23.96 lgzKpNd/0.net
>>110 今の時代、発達障害の子供は、脳の成長段階で気づけば、訓練で普通に出来るけどね。 大人は無理だけど。



123:名無しさん@1周年
18/11/18 23:11:51.26 PGSmVT9a0.net
苦しみは美徳だ
日本人は苦しみこそ美徳なので
どんどん滅びろ
BY 米

おまえら喜べ
滅びれるんだぞ?

124:名無しさん@1周年
18/11/18 23:12:04.99 phj+FU+b0.net
>>106
いやなやつ・・・

125:名無しさん@1周年
18/11/18 23:12:33.21 gl5ci5SI0.net
他人に厳しすぎるが、
自身の失敗に対しては言い訳が通ると思う年配者だらけ

126:名無しさん@1周年
18/11/18 23:13:29.68 12WETH+G0.net
ラーメン屋のおっさんとか、だいたい発達障害なんじゃないか
コミュ力なさそうだし、妙な所にこだわって人を怒鳴り散らしたり
完全に社会不適合者だろ

127:名無しさん@1周年
18/11/18 23:13:45.75 LuKyPiSq0.net
ID:phj+FU+b0 は、やっぱりお察しさんの香りがするよ。

128:名無しさん@1周年
18/11/18 23:14:22.79 lgzKpNd/0.net
>>119
確かに無知は罪だな。
だがもっと思い罪は、
他者への思い遣りや、気遣いを知らんことだね。

129:名無しさん@1周年
18/11/18 23:14:55.87 gl5ci5SI0.net
>>125
俺のナントカ!だの
頑固親父の!だの、さっさと潰れてるよね
流行んないし

130:名無しさん@1周年
18/11/18 23:15:07.06 Aojkivpk0.net
忘れ物が多いとかのタイプはいいけど
高確率で揉め事に持っていく系はほんと困る

131:名無しさん@1周年
18/11/18 23:16:12.24 zucZng8Z0.net
日本人は被害妄想が強いから
みんな発達障害言いだすよw

132:名無しさん@1周年
18/11/18 23:17:39.17 gl5ci5SI0.net
謝ったら死ぬ系の年寄りのせいで
下が苦労する

133:名無しさん@1周年
18/11/18 23:17:48.24 3OEI9mN30.net
コミュ障ってネットの世界だけで生きてる陰険な奴ってイメージ

134:名無しさん@1周年
18/11/18 23:18:09.36 zucZng8Z0.net
>>127 教養が必要なんだけど
掲示板だと言いたい事言える

135:名無しさん@1周年
18/11/18 23:18:43.58 PwFkL+wz0.net
まともな人間なんているのか?
定義は?

136:名無しさん@1周年
18/11/18 23:18:57.60 gl5ci5SI0.net
そうだよ リアルで言わないから掲示板がある

137:名無しさん@1周年
18/11/18 23:19:27.46 OzqfxoVO0.net
社内で分業がきちんと出来てるならば発達障害でもやっていける
適材適所の選定を面倒くさがってみんな総合職にしようとしてる職場はムリ

138:名無しさん@1周年
18/11/18 23:20:11.33 gRp+VQmA0.net
懲役が六法に書かれてる犯罪でも仕事だからとやっちゃう奴がいて凄く嫌でそいつの周囲と強調できないんだけど、俺が潔癖の発達なのかそいつらがサイコパスなのか、考えることがあるわ 通報したらますますだし

139:名無しさん@1周年
18/11/18 23:20:44.75 TZvsZ/Sc0.net
メキシコ行けば怖くてメンタル系の病気なんて吹っ飛ぶぞ
そこらへんに生首転がってるんだから
それが日常なの
だから途上国や治安悪い国の人達はメンタル飛んで陽気になってしまう

140:名無しさん@1周年
18/11/18 23:21:08.75 R6LqXRv00.net
>>134
そんなものに定義を求めている時点でアスペ。
何となく皆と強調して、何となく楽しくやればいいんだよ。

141:名無しさん@1周年
18/11/18 23:21:18.60 gl5ci5SI0.net
>>138
ミチョアカンか!w

142:名無しさん@1周年
18/11/18 23:21:54.81 zucZng8Z0.net
トラックの過積載は違反だね

143:名無しさん@1周年
18/11/18 23:22:54.79 gl5ci5SI0.net
昔の侍はいいよな
気に入らないやつはクビ刎ねればいいんだし

144:名無しさん@1周年
18/11/18 23:23:12.55 phj+FU+b0.net
>>127
そうだね。やんわり言うのは人道的だね。
だが、知らんやつに教えんよりまし。
俺?リアルで他者に教えるわけないじゃん。言って逆ギレされて、駅のホームで押されちゃバカみたい。
ネットの匿名掲示板だけだよ。言ってやるのは。

145:名無しさん@1周年
18/11/18 23:23:54.06 t+YuLB9U0.net
>>121
子供の頃に発達障害って言われてた30前半の女が職場にいるけど、その世代でも子供の頃に矯正出来なかったんだろうか
あまりに身勝手で足手まといでおまけに不細工だし手に追えねー
妙に正論言う時もあるけど基本自分に甘く他人に厳しいから他人のミスには大騒ぎするけど、
自分がミスしたら甘えておばちゃん達に抱き付いて誤魔化すから本当にウザい

146:名無しさん@1周年
18/11/18 23:24:27.29 zucZng8Z0.net
煽り運転も違反
ルールを守れないのも発達障害!

147:名無しさん@1周年
18/11/18 23:25:25.52 lgzKpNd/0.net
>>133
確かに君からは教養を感じられない

148:名無しさん@1周年
18/11/18 23:26:33.87 zucZng8Z0.net
>>146
当たり前やん煽ってるんだから
手法が違う

149:名無しさん@1周年
18/11/18 23:27:25.07 gl5ci5SI0.net
他罰的なひとは発達障害じゃなくて
パーソナリティ障害じゃない?

150:名無しさん@1周年
18/11/18 23:27:57.47 zucZng8Z0.net
掲示板には流れがあるからある言動で
流れが変わる時がある

151:名無しさん@1周年
18/11/18 23:28:14.77 0+k2sW570.net
注意されてるのにポカーンな奴はいるな
挨拶も返事もろくに出来ない癖に
ゲームの話になるとデカイ声でべらべら喋り出す

152:名無しさん@1周年
18/11/18 23:28:15.41 71zkJbnp0.net
ADHDの診断ついた
ADHDの脳ミソは常に何かアレコレ考えてて疲れやすい
薬飲むとピタリと考えが止まって疲れにくくなりミスも減る
とにかく頭の中が静かになってビックリした

153:名無しさん@1周年
18/11/18 23:28:17.34 nd4X79nD0.net
>>61
>明治で糞ジャップがイギリスに植民地化される前は、
どこの世界線から来たんだよw
>>1
>「約束を忘れたこと」「課題を先延ばしにしたこと」
ガソリン値下げ隊はドコ行っちまったんだ!?

154:名無しさん@1周年
18/11/18 23:28:20.35 phj+FU+b0.net
>>137
それが同調�


155:ウ力だよ。 パヨクマスコミがいっつもレッテル貼りして印象操作してる。 とりあえず犯罪には加担しないことだよ。逃げとけ。



156:名無しさん@1周年
18/11/18 23:28:25.89 /VGHdg/B0.net
性格悪いのも発達障害なの?

157:名無しさん@1周年
18/11/18 23:28:50.53 gRp+VQmA0.net
揉め事は嫌いだが、理路整然と非難することすら変人扱いする同調を協調性ていう社会は大嫌い

158:名無しさん@1周年
18/11/18 23:28:52.23 lgzKpNd/0.net
>>144
今の20代以降は未就学児の時に、
発達障害のテスト受けられてないからなあ。
たぶん放置されて大人になった可哀想なケースだよ。

159:名無しさん@1周年
18/11/18 23:29:28.07 gl5ci5SI0.net
法の番人は仕方ない
それが職業なのだから

160:名無しさん@1周年
18/11/18 23:29:34.15 4/SdFx6P0.net
>>154
それは人格障害だよ

161:名無しさん@1周年
18/11/18 23:30:29.14 4/SdFx6P0.net
発達障害増やしたら薬売れるから楽なんよ
米国でも問題になってる。

162:名無しさん@1周年
18/11/18 23:31:01.18 gl5ci5SI0.net
メチルフェニデート?

163:名無しさん@1周年
18/11/18 23:31:28.98 lgzKpNd/0.net
>>147
君の煽りかたに知性を感じないのは、
君に教養と呼べるものが身に付いていないからでは?

164:名無しさん@1周年
18/11/18 23:31:36.88 6buLGtIR0.net
気付いたら、
性分の分類してただけとか

165:名無しさん@1周年
18/11/18 23:33:42.17 gRp+VQmA0.net
33?くらいの女で常に聞き耳立てて指摘してくるやつが気持ち悪い

166:名無しさん@1周年
18/11/18 23:33:53.52 zucZng8Z0.net
圧倒的に馬鹿の方が多いので
政治と同じで庶民に伝わり易い手法が
掲示板でも求められる

167:名無しさん@1周年
18/11/18 23:34:27.53 YFlB9cWK0.net
>>156
正直、可哀相なのはその発達の尻拭いさせられる周りの人間だよ
空気読めないから残業ある時ほど定時で帰りやがるし
自分がミスして仕事遅らせた時も定時で帰りやがったしな

168:名無しさん@1周年
18/11/18 23:34:31.02 Zhnz54LI0.net
実は発達障害は病気なんだが、それが科学的解決を得るのはまだ少し先のことだろう
子供の頃に根源を完治しておけば、大人になる頃には何ら問題はないが、
子供の頃から手を打っておかないと異常学習の結果様々な様相の発達障害になってしまう

169:名無しさん@1周年
18/11/18 23:35:38.10 K0pi5cYC0.net
>>1
発達障害より
人格障害を先に片付けないと
あいつらに嗜虐と罵倒の手札与えるだけだよ

170:名無しさん@1周年
18/11/18 23:35:44.51 gl5ci5SI0.net
みんなが同じであるべき!だと
社会主義国か何かみたいだよ

171:名無しさん@1周年
18/11/18 23:35:59.78 vh7a8BYO0.net
想像してごらん、日本語を使う朝鮮人が10人に1人

172:名無しさん@1周年
18/11/18 23:36:54.27 Q5ZcFxbM0.net
>>70
同じく仕事を覚える気がない高齢女性新人に困ってる
何度も何度も何度も同じことを教えて覚えないまま、もうすぐ一年になる
教えてる間も聞いてるふりして聞いてないのに理解したふりをして、今までの職場のやり方を勝手に変えるから混乱する
注意すると「100人いれば100通りのやり方がある」とか「個性」だとか逆ギレするし、人を利用して自分だけ楽をしようとする
床にゴミをポンポン投げて散らかすし、仕事中に飴を食べるから注意すると「きゃー、怖ーい(60過ぎのBBA)」と言って馬鹿にする
そのくせに、数字が苦手だからわからなくて本当に困ると人が変わったように下手に出て、まるでこっちが虐めてるような構図を作る
(U´・ェ・)もう疲れたよパラッシュ…

173:名無しさん@1周年
18/11/18 23:37:17.62 K0pi5cYC0.net
>>166
脳機能の問題だから
自分で病識と対策打つのとそうでないのとの差が出る
治癒できるというのは勘違いでしょ

174:名無しさん@1周年
18/11/18 23:37:44.53 zucZng8Z0.net
人間は真似るのである手法が流行り出すと
真似をする、それ利用して世界を変えるのである、気の長い話しだけどな

175:名無しさん@1周年
18/11/18 23:37:53.36 uLxnIRAe0.net
正直その程度で何でも発達扱いして甘やかすなやと思うわ

176:名無しさん@1周年
18/11/18 23:39:49.56 K0pi5cYC0.net
>>170
向いてる作業と向いてない作業がある
上に言って移動してもらうのが吉

177:名無しさん@1周年
18/11/18 23:41:00.83 E8KehPBp0.net
>約束を忘れたり
発達障害ってそういう症状もあるのか?

178:名無しさん@1周年
18/11/18 23:41:29.18 K0pi5cYC0.net
>>173
自動でチャンネル変わるテレビみたいなものだし
旦那にそれやめろと言ったら怒る

179:名無しさん@1周年
18/11/18 23:41:44.82 zucZng8Z0.net
猿と同じで昔の手法は通じなくなる
だから新技を考えた方が勝ち!

180:名無しさん@1周年
18/11/18 23:42:03.43 CEGjDq520.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが>>話題
URLリンク(www.kd.unworthycause.com)
URLリンク(o.8ch.net)

181:名無しさん@1周年
18/11/18 23:42:35.20 lgzKpNd/0.net
>>165
なんで馬鹿な奴に腹をたてるのですか?
実害があるのなら、その対処をしましょう。
実害を放置したまま愚痴ってもねえ(笑)

182:名無しさん@1周年
18/11/18 23:42:36.91 0gUSy8Kz0.net
>>100
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。

【韓流】やはり、K-POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(itest.2ch.net)
.

183:名無しさん@1周年
18/11/18 23:43:06.29 gugj2QKQ0.net
>>174
いや、そういうのは引き取り手がなくて
力関係の弱い部署が押し付けられている場合があるから。

184:名無しさん@1周年
18/11/18 23:43:27.89 Zhnz54LI0.net
>>171
脳の生育不良ということ
ダウン症のようにハッキリとDNAの欠陥とわかってるわけではない
あるDNAが発達障害に関係してそうということもわかってきているが、それがDNAの損傷ではない
まあ俺はもう発達障害がなんたるかを完全に理解してるが研究者ではないから、その分野の人間に証明は任せるよ

185:名無しさん@1周年
18/11/18 23:43:51.18 gl5ci5SI0.net
創意工夫のない人に企画書を頼むとつまらないが
単純作業は完璧だったりね
まさに適材適所

186:名無しさん@1周年
18/11/18 23:43:52.57 K0pi5cYC0.net
>>163
他の人の悪口言ってるふりして
なんでも気づいた事指摘するのは鋭いんじゃなくて幼稚なんだよねと
同意求めとけ

187:名無しさん@1周年
18/11/18 23:44:19.33 nIOMnkdk0.net
>>175
こんなん、スマホを有効活用すればいいだけだよね

188:名無しさん@1周年
18/11/18 23:44:22.34 lgzKpNd/0.net
>>166
病気ではないよ。
構造的に脳神経が少し違うだけ。
成長期なら訓練で普通に暮らせるようにはな�


189:驕B



190:名無しさん@1周年
18/11/18 23:44:57.00 K0pi5cYC0.net
>>181
上に伝えられないのは部署の情報伝達能力が欠けてんだよ

191:名無しさん@1周年
18/11/18 23:45:00.76 zucZng8Z0.net
情報は先に得た者が使い
後から追いかけて来る者には時間差がある!

192:名無しさん@1周年
18/11/18 23:45:05.19 FLuXb2gb0.net
>>144
30代女性じゃ子供の頃はまだまだだったかも
女性の発達障害はやっとここ10年くらいで詳しく知られるようになった。
女性の症状と男性の症状はかなり違うそうだよ。
そしてこれまでは男性だけが研究・治療対象だった
だからアスぺの本読むと「(アスペは)男性に多い」と書かれてあるものが多数
と、知ってる精神科医は言ってたよ
まあこんなところに現れる男尊女卑って歴史もあるのだけど、誰もが女の人権に無関心の時代には
女性の発達障害なんて問題視どころか認知すらされないものだっただろう

193:名無しさん@1周年
18/11/18 23:46:13.63 lgzKpNd/0.net
>>170
その程度の悩みか?
お気楽なパトラッシュだな。

194:名無しさん@1周年
18/11/18 23:46:30.85 JD8lSz9J0.net
>>83
旦那の下にそっくりの監督いた
まだ入って数年の若い子だけど
紙の資格は取れても現実の仕事ができない
本当に一日中現場見てるだけ
寸法もまともに測れない、掃除一つも出来ない
耐え切れず辞めたけど何やってもだめだろうな

195:名無しさん@1周年
18/11/18 23:47:06.68 DeK2HH+40.net
3人で話してるとき、A君がすごくマジメなB君に
A君「最近、B君ハゲてきてない?」
B君「・・・」
A君「C君もそう思うでしょ」
俺「・・・」
A君「そう思うよねえ、そう思うよねえ」
俺「・・・」
って会話で凍りついたんだけど
A君って発達障害ってことでいいの?

196:名無しさん@1周年
18/11/18 23:47:46.00 gl5ci5SI0.net
30代でその状態なら、先も伸びしろはないよ
移動させないと周りが傷むよ?

197:名無しさん@1周年
18/11/18 23:47:48.79 K0pi5cYC0.net
>>182
五感六感と同じで、どこか欠ければそこの他が広く深くなるのは良くあること

198:名無しさん@1周年
18/11/18 23:48:20.46 gWOPeu600.net
発達障害と「発達障害でない困り者」の違いって何だろう

199:名無しさん@1周年
18/11/18 23:49:03.58 nIOMnkdk0.net
>>190
パトラッシュじゃないぞ

200:名無しさん@1周年
18/11/18 23:49:26.60 phj+FU+b0.net
>>166
発達障害にもこういうカテゴライズがある。治療できるかできないか?それが何かの併発であるか否か。
仮に治る症状だった場合に、親がその方の幼少期に何とかしてくれてたら、対策が早まったかもしれない。
この症状に恨みを持つ前に、もっとこの症状を理解されては?

201:名無しさん@1周年
18/11/18 23:49:42.50 gl5ci5SI0.net
目つきや所作で判るときあるんだよね
面倒臭いと語尾が半笑いとかね

202:名無しさん@1周年
18/11/18 23:49:47.27 K0pi5cYC0.net
>>83
19日からNHKで番組特集するから解決のヒントあるといいね

203:名無しさん@1周年
18/11/18 23:49:58.67 lgzKpNd/0.net
>>185
スマホ利用しても忘れるのが発達障害だよ
忘れるのは全部だと思っていれば良い。
後回しにしようとした瞬間を気づいてやって、
今すぐやれと指示することで訓練にはなる。
まあ、後回しにする指示事項の傾向を掴むまで時間を要するのだが。。

204:名無しさん@1周年
18/11/18 23:50:03.12 gugj2QKQ0.net
>>187
情報伝達しても
「ああそう、つらいよね。でもクビにできないしさ。
 もうちょっと頑張ってよ」で終わりだよ。
こと人間が絡む限り、そんな教科書通りにはいかないよ。

205:名無しさん@1周年
18/11/18 23:50:10.64 zucZng8Z0.net
環境で真実を知るまでに時間がかかる
一生知らないで生きる奴もいる

206:名無しさん@1周年
18/11/18 23:50:36.41 FLuXb2gb0.net
>>195
医者にかかって診断受けたか、放置で医者にもかかってないか、くらいの違い
発達障害だけじゃなく他の精神疾患もね

207:名無しさん@1周年
18/11/18 23:50:58.65 nIOMnkdk0.net
>>200
約束の時間になったら通知来るようにしてもダメなの?

208:名無しさん@1周年
18/11/18 23:51:35.88 w10tjbCM0.net
発達障害だから上手くいかないは言い訳だよ
頑張れば総理大臣にだってなれるんだぜ

209:名無しさん@1周年
18/11/18 23:51:47.12 ief4Yi220.net
発達障害と精神障害は毎年検査義務化すべき

210:名無しさん@1周年
18/11/18 23:51:53.32 gl5ci5SI0.net
対面で、何故かかならず誰かと揉める佇まいがあるとかね
でもそのひとに言うとパワハラ扱いなんだよね

211:名無しさん@1周年
18/11/18 23:52:17.64 Zhnz54LI0.net
>>186
ちゃんと手を打てば、しっかり治せるよ
もちろん生育が止まってた時間は取り戻せないが大人になる頃には問題ない
根源があるせいで異常学習を継続してしまった結果、取り返しのつかない状態になるのが発達障害いや発達不良と呼ぶべきか
他害傾向がある奴が一番危険
人を傷つけると快感を得てしまう
もちろんそれは根源があるからなんだが本人は他人を傷つける=快感と学習してしまい、最終的に殺人犯など道を踏み外す

212:名無しさん@1周年
18/11/18 23:52:43.46 K0pi5cYC0.net
>>201
介護も育児も家事も同じく、押し付けた側は押し付けた自分の責任を忘れるから。
根気強く、当方では報告連絡要請等々、怠っておりませんと続けるの

213:名無しさん@1周年
18/11/18 23:53:20.40 NixKl8qO0.net
障害なんやろ?
手帳くれ

214:名無しさん@1周年
18/11/18 23:53:23.85 w10tjbCM0.net
あーでもアスぺは頑張らんでええわ
引きこもるか首吊つるかどっちかにしてくれ

215:名無しさん@1周年
18/11/18 23:53:48.35 zucZng8Z0.net
まー官僚が発達障害が利用できると考えたんだろ、国民を管理するのに利用できるツール

216:名無しさん@1周年
18/11/18 23:53:54.73 GRA5zVIY0.net
記事の趣旨はそれなりに理解できるのだが、雑駁すぎる
「うっかりミス」が度を越してアレな人は「使えないな」という評価程度で話が済む
で、ADHD関連は山ほど本が出ているが、自覚があれば相当の改善効果が見込める
動物を躾するのと同じで、根気が必要で面倒臭いが、深刻ではない
「パワハラ」は「偶発的にバカに権力を持たせら周囲(健常者)を病気に追い込む」という
別の事態を招いているわけで
いいオッサン・オバサンが不幸な人生と精神状態で為し得る名人芸なんだから、素人が何か言っても治るわけない
誰がどう見ても心の病気なんだから、パワハラ被害者よりも先に、
パワハラする人間をカウンセリングして病名付けて隔離病棟に放り込んで薬漬けにしてあげろよ
死ぬまで薬漬けするか、安楽死させてあげるしかない

217:名無しさん@1周年
18/11/18 23:54:00.90 lgzKpNd/0.net
>>204
ダメだね。
タスク自体を忘れてるから、たぶん通じない。
なんでスマホがなってるんだろう?
でも他に気が向いていればそれで終わり。

218:名無しさん@1周年
18/11/18 23:54:24.35 grWkj9QU0.net
>>187
その通り
「本社に相対的しましょうよ」と、相談してる直属の上司も元問題児だから弱気

219:名無しさん@1周年
18/11/18 23:54:25.23 K0pi5cYC0.net
>>208
脳の血流が気合いで治るなら科学史に載るわ
意識を変えれば選択が変わる、万人の定石だよ

220:名無しさん@1周年
18/11/18 23:55:54.65 K0pi5cYC0.net
>>213
昔はパワハラ野郎が軍隊で生き生きしたそうだ

221:名無しさん@1周年
18/11/18 23:55:57.15 ummwt3k80.net
仕事を教えなくてはならない
発達障害か片言の移民どちらかに
どっちを選


222:ぶ



223:名無しさん@1周年
18/11/18 23:56:21.49 grWkj9QU0.net
>>215
×相対的
○相談
間違いでした

224:名無しさん@1周年
18/11/18 23:56:23.38 w10tjbCM0.net
>>212
想定していた以上にガイの者度高くて官僚の中でも引いてる奴がいるのほんと草

225:名無しさん@1周年
18/11/18 23:56:58.65 ljLzbKc60.net
>>9
精神障害者なんて採用されねーぞぼけ

226:名無しさん@1周年
18/11/18 23:57:03.81 FLuXb2gb0.net
>>218
その片言の移民が発達障害の可能性は?それが一番怖いが

227:名無しさん@1周年
18/11/18 23:57:03.93 lgzKpNd/0.net
>>208
ゴメン。
しっかり治った発達障害を知らんのよ。
私の部下、同僚、取引先は全員大人。
治った人はいないから。
で、発達障害の子供には縁がなくてね。

228:名無しさん@1周年
18/11/18 23:57:30.69 K0pi5cYC0.net
>>218
働くより盗む方が効率いいとは考えない方を選ぶか、
強盗の一味にかける鎖を編み出すか選べ

229:名無しさん@1周年
18/11/18 23:57:39.00 WPf5wfP90.net
そんなんでもお勉強だけは得意だったりするから、高学歴バカが発生する。
上司になったら大変では済まないぞ。

230:名無しさん@1周年
18/11/18 23:58:18.40 w10tjbCM0.net
>>218
移民は人間
発達障害は野生のチンパンジーor悪い宇宙人
どっち選ぶかなんて言うまでもないよね

231:名無しさん@1周年
18/11/18 23:58:44.24 fmzO8b020.net
自分も発達だと思うけど医者行った方がいいのかな
仮に発達の診断がおりたとして何の役に立つんだろ
いろいろ不便なのは変わらないんだよね
薬なんて気休めだろうし

232:名無しさん@1周年
18/11/18 23:58:58.08 FLuXb2gb0.net
>>226
発達障害は日本人特有の症状ではないぞ

233:名無しさん@1周年
18/11/18 23:58:58.93 ljLzbKc60.net
>>45
いや検査でハッキリ数値で出るよ
なんちゃってはテストも受けずに発達名乗るが
テストと問診で数値化できる
確定診断はそんなにふわっとした基準では下されない

234:名無しさん@1周年
18/11/19 00:00:28.93 xspCAFvf0.net
発達障害は税制優遇必要やろ、はよ

235:名無しさん@1周年
18/11/19 00:01:01.97 yj4jv/Uo0.net
あとさ
一応普通の男性10人でも家に招いて
どれだけ忘れ物や無能化するか調べれてみれば
どれだけ普通ってなんぞ?になるか

236:名無しさん@1周年
18/11/19 00:01:59.52 PkoBe49Q0.net
情報伝達が早いから直ぐに炙り出せる

237:名無しさん@1周年
18/11/19 00:02:15.93 VOMQMtYt0.net
>>228
そういうとこやぞ。アスぺ

238:名無しさん@1周年
18/11/19 00:02:25.17 yj4jv/Uo0.net
>>227
>薬なんて気休め
なら輸入規制なんぞかからんわ

239:名無しさん@1周年
18/11/19 00:03:06.85 yj4jv/Uo0.net
>>232
どういうことでしょう

240:名無しさん@1周年
18/11/19 00:03:33.69 QTz5Sk+80.net
>>227
薬が有効かどうか、確かめるためだけでも受診してみればいい
有効だったらかなり楽になると思う
薬は気休めって、誰かから言われたの?
あやしい民間療法や口のうまい宗教につかまらないようにね

241:名無しさん@1周年
18/11/19 00:04:23.25 MqpMjTZc0.net
>>217
もう本当に色んなレスの仕方ができるので迷うところだが、
できるだけバカには伝わりにくい例えで対応してみよう
ちょっと昔まで終身雇用と年功序列の制度が社会全体を覆っていて、
それゆえに転職する人は稀であった、紹介会社も稀だった
で、現在は全く違う状況なんだが、その状況下で
「昔は、終身雇用と年功序列というローカル文化で生き生きしたそうだ」って言って
何を言ったことになるのか?
難しすぎたかな?

242:名無しさん@1周年
18/11/19 00:04:49.94 q//8AjLQ0.net
>>214
認知症レベルか…

243:名無しさん@1周年
18/11/19 00:05:34.97 PkoBe49Q0.net
>>235 SNSでバレると言う事

244:名無しさん@1周年
18/11/19 00:05:43.97 M777+TXa0.net
男だけどADHDかもしれんな
やろうと思ったことをすぐ忘れる、財布にはレシートぎっしり

245:名無しさん@1周年
18/11/19 00:05:49.34 nEAZk81W0.net
10人に一人ってもう別に正常の範疇じゃん

246:名無しさん@1周年
18/11/19 00:06:40.06 7XaBY+/U0.net
知り合いにめっちゃ勉強はできるけど
発達障害がいて、たぶんふつうに仕事なんてできない
ああいうの見ると勉強そこそこでもバランス取れてるほうがいいと思うわ

247:名無しさん@1周年
18/11/19 00:06:51.54 fLQwHkNg0.net
>>190
お行儀のいい人間の世界から突然、話の通じないBBAエイリアンのいる異世界に飛ばされたもので…(U´・ェ・)

248:名無しさん@1周年
18/11/19 00:07:00.42 0f//27MOO.net
>>192
そのやりとりだけでは何ともいえんなー
「俺も薄くなってきた」
とか、フォローするように会話できんかね?
凍りついて無言になるほどBが気にしているのを周知している(もちろんAも)
にも関わらず何度も話題に出すようならAは発達障害だな

249:名無しさん@1周年
18/11/19 00:07:13.93 VeO6+sQr0.net
>>172
全員が真似たら進化しない
だから空気を読まない人も必要

250:名無しさん@1周年
18/11/19 00:08:11.87 VeO6+sQr0.net
>>242
そういう人は研究職が向いている
能力と職のミスマッチ

251:名無しさん@1周年
18/11/19 00:08:59.70 PkoBe49Q0.net
時間は平等、先に進む勇気が必要!

252:名無しさん@1周年
18/11/19 00:09:30.48 yj4jv/Uo0.net
>>237
>終身雇用と年功序列というローカル文化
軍隊生活への理解が違う。
規律を名目にいびって殴って服従させる側を楽しむことができる
山口瞳とかよく書いてた

253:名無しさん@1周年
18/11/19 00:09:40.84 pWSvlOqO0.net
時間を守れない先送り、後先考えず目の前の事に捉われる、はあるかもな。

254:名無しさん@1周年
18/11/19 00:10:17.56 yj4jv/Uo0.net
>>239
了解

255:名無しさん@1周年
18/11/19 00:11:11.89 3QflE3DV0.net
>>241
10人に一人といっても
そこそこ社会で生きられるヤツから
社会適合が絶対不可能なレベルまで混ぜての数字だし
発達は学習障害、アスペ、不注意、多動と多岐に別れるからなー
>>1は詳しくない人がふわっとした感覚で書いてるから全然ダメ
誰しもあるような症状を発達かも?と定義したら「そんなんよくあるだろ、甘えるな!」と言われるに決まってる
社会から弾かれるレベルが「障害」
明らかにおかしい、脳のある部分が機能していない
テストすれば明確に数値で現れる
手帳ないと生きていけない

256:名無しさん@1周年
18/11/19 00:11:37.88 H0pX0RO30.net
フレックスタイムで分業できれば
自己責任だよ

257:名無しさん@1周年
18/11/19 00:11:45.69 qdjYNykj0.net
>>238
他に気が向いていればそれで終わり。
自分の好きなこと 、
やりたいこと、
やりやすいこと、
これが彼ら彼女らの行動優先順位。
認知症とは少し違うでしょう

258:名無しさん@1周年
18/11/19 00:12:03.79 DFHzaEPi0.net
>>1
最大の方の問題は人格障害の方だよ。
発達よりもタチが悪く治療方法が無い。
自覚症状がゼロで初期段階で見つけようが無く採用試験でも見抜けない。

259:名無しさん@1周年
18/11/19 00:12:30.80 TYmCtAbk0.net
>>197
恨みなんてとんでもない
自閉症スペクトラムでは大きく三種類に分類される
閉じこもり喋らなくなる、自閉傾向
動き回ったり落ち着きがない、多動傾向
人に害を与えることばかりする、他害傾向



260:エは我が子が自閉傾向にあることに5歳ぐらいから気がついた。周りの保健所とかからこの子はもう養護学校に行った方がよいとも言われたよ。 だが自分で深く勉強した。自分も嫁も酷くはないが発達障害ということに気づいたしね。 で深く勉強してたどり着いたのは、すべての傾向は栄養障害で説明つくことがわかった。 根源というのは腸内から血液への栄養吸収において、必要な栄養素が分解不良のまま血液に流入し、結果的に栄養欠乏と毒素混入が同時に起きるということ。 それらが脳の生育不良と異常学習に繋がり、発達障害をひこ起こす。 なんとか子供から根源を取り除いたことで子供は今や学校に受験してまでいってるよ 確かにやや皆より遅れてるが、養護学校に行く必要なんて全くないから周りも困惑してる 初めから発達障害じゃなかったんだとか思われてるが初期のことを思えば劇的によくなったと思う



261:名無しさん@1周年
18/11/19 00:12:40.34 H0pX0RO30.net
お節介焼きの無責任がいちばんたちが悪い

262:名無しさん@1周年
18/11/19 00:13:25.07 qdjYNykj0.net
>>243
箱入りだねえ。
慣れて耐性つけば良いですなあ。

263:名無しさん@1周年
18/11/19 00:13:46.03 EK2sO1wr0.net
昔は「馬鹿」って呼んでたが
今では「発達障害」なんて名前を付けて
病人さま扱いされてるんだよ

264:名無しさん@1周年
18/11/19 00:13:56.91 Q1iFOdXY0.net
ボーダーくらいのレベルだと診断する医師によって判断が変わりそう

265:名無しさん@1周年
18/11/19 00:15:13.10 3QflE3DV0.net
>>258
馬鹿とひとくくりにもできない
高IQ高学歴でも発達はいるからね
知能指数と関係ない
病気でもないしな
世間から弾かれる障害

266:名無しさん@1周年
18/11/19 00:15:54.35 qdjYNykj0.net
>>192
Aくんがつるっぱげだったとか(笑)

267:名無しさん@1周年
18/11/19 00:16:31.20 IBUNwtth0.net
これ事務職とか難しい仕事ができないから発達障害とか言ってるのもいるから当てにならない

268:名無しさん@1周年
18/11/19 00:16:32.63 B+ZqKd7L0.net
障害者手帳貰えないレベルの障害は
つまり障害ではないんだろ?
無いものを有ると無理やり言っているような違和感があるわ

269:名無しさん@1周年
18/11/19 00:16:41.08 H0pX0RO30.net
>>255
糖分摂り過ぎたら、脳にアミロイドβが溜まり認知症になる、
ような話?

270:名無しさん@1周年
18/11/19 00:17:22.80 KC+HyQDC0.net
>>31
Rhマイナスの血液型の人は宇宙人て都市伝説もあるw

271:名無しさん@1周年
18/11/19 00:18:28.52 q//8AjLQ0.net
>>253
結果が同じなら、同じだよ

272:名無しさん@1周年
18/11/19 00:18:32.56 Q1iFOdXY0.net
あなた発達障害ですね、でも手帳出すレベルじゃないですよって言われると悲惨だな

273:名無しさん@1周年
18/11/19 00:18:57.53 bPJKVEaP0.net
>>227
多動のほうなら何か薬あったでしょ
アスペの方ならせいぜい先生に悩みとか聞いて貰ってアドバイス貰って
後は鬱病予防に定期的に様子を見て貰って睡眠薬とか出して貰うくらい
劇的な改善なんて無いけど、何のサポートも無いよりはマシだとは思うよ

274:名無しさん@1周年
18/11/19 00:19:39.82 ur34k5EY0.net
「普通」ってハードルが高いと感じます

275:名無しさん@1周年
18/11/19 00:19:44.49 qdjYNykj0.net
>>249
それ読んで気が滅入る。
終わりが見えない宿題が幾つも溜まっている。
だが休日PC開く気にならんよ。

276:名無しさん@1周年
18/11/19 00:20:33.71 x+P9MpTH0.net
可愛いJCにチンポ突っ込みたい俺も発達障害なんだろうか

277:名無しさん@1周年
18/11/19 00:21:40.75 pwhw5hCj0.net
>>148
日本自体が他罰的だよ だから個人では責任回避する
だから みんな でまとめて責任の所在を曖昧にする連判状みたいなもの
なので一対一の喧嘩より村八分を選ぶし その為に根回しっていうコミュがいる

278:名無しさん@1周年
18/11/19 00:21:49.91 qdjYNykj0.net
>>266
認知症を部下にしたことないから結果が同じかは判らんなあ。

279:名無しさん@1周年
18/11/19 00:21:58.14 3QflE3DV0.net
>>263
もらえないヤツはそういう傾向あるだけで
発達障害でもなんでもないよな
あなたもそうかも!?みたいな記事多いけど
誤解増やすだけだと思う
医療機関で発達の「確定診断」が下ったら
ほとんど手帳ももらえるからね
診断受けたがる人いるけど確定降りて診断名つくと
保険とか難しくなるから今困ってないなら
別に受けなくてもいいと思う

280:名無しさん@1周年
18/11/19 00:22:27.06 pWSvlOqO0.net
共感力が際立ってない感じかな。
大事な事をそうだと自覚出来ないとか。

281:名無しさん@1周年
18/11/19 00:23:28.84 H0pX0RO30.net
>>272
たしかにね
回りくどいから1対1の喧嘩を望むほうだった
もう懲りたけどねw

282:名無しさん@1周年
18/11/19 00:24:07.25 vdk8PJztO.net
部屋のダニ駆除しようと思い立って買ったバルサン
要らないもの捨てて、整頓して、掃除してから使おうと思ってたら、使用期限切れちゃったわ

283:名無しさん@1周年
18/11/19 00:26:46.37 ePQunyze0.net
>>142
それサヨクのウソ

284:名無しさん@1周年
18/11/19 00:27:12.81 c1qHbHvf0.net
職場の陰湿村社会同調圧力に迎合できないと障害なのかw
内部告発恫喝嫌がらせ隠蔽で詐欺粉飾無能会社だらけのわけだw

285:名無しさん@1周年
18/11/19 00:27:58.33 PkoBe49Q0.net
鶏かって思っても冗談じゃないんだよなー

286:名無しさん@1周年
18/11/19 00:29:34.06 H0pX0RO30.net
ある意味、監視社会化しはじめたことは喜ばしい
公正なら納得できる
ちょろまかす奴が許せずにきたら変わり者扱いだったしね

287:名無しさん@1周年
18/11/19 00:29:53.32 TYmCtAbk0.net
>>264
まだ似非科学の範疇を出ないけど、現代病の大半がこの腸内の問題が根源と言われている
その中にもちろんアルツハイマーも入ってる
詳しくはリーキーガット症候群(漏洩性腸壁)でググってみて
発達障害に関しては、
脳の学習に必要なドーパミンの元になるフェニルアラニン→チロシンの分解不良・欠乏と、
血液中で麻薬様物質になるグルテン・カゼインの毒素混入、
この2つの程度問題で様々な自閉症スペクトラムを引き起こすみたい。
具体的にはチロシンのサプリ摂取、小麦牛乳を控え、長期的に腸内環境を整えるために整腸サプリも継続することで解決した。
小麦牛乳を控えたら急速に大人しくなるからわかりやすいよ。
あと草食は自閉傾向、肉食は多動・他害傾向になってる感じがする。肉を控えて魚を多めにするだけでも大人しい感じになるよ

288:名無しさん@1周年
18/11/19 00:29:56.01 B+ZqKd7L0.net
>>274
診断されて楽になったとかいうのよく見るけど
保険には影響するんだな
診断を心理テスト感覚で受けるのは駄目だね

289:名無しさん@1周年
18/11/19 00:30:37.52 J6vn+3jF0.net
もう自閉とは二度とかかわり合いになりたくない(自閉の家族も)
心も体もボロボロにされた
一生、部屋から出てこないで欲しい

290:名無しさん@1周年
18/11/19 00:31:17.51 H0pX0RO30.net
>>282
チロシンはアメリカからサプリを買って飲んでたな

291:名無しさん@1周年
18/11/19 00:31:33.40 +5vx+vi40.net
上司が完全に発達障害で人の悪口しか言わない
聞かされる方もただめんどくさいだけ

292:名無しさん@1周年
18/11/19 00:31:34.26 SS0C9O8R0.net
>>272
だからクレーマーやらモンペが多いんだね

293:名無しさん@1周年
18/11/19 00:32:25.37 mshX2AWT0.net
還暦間際でわかるって人もいるよ
根拠レスな自信にあふれてて、ろくに働いたこともなく、趣味を仕事と言い張ってるような人
親が死んで親の年金が止まり、それでも働けないから病院行ったらアスペだってさ
なんかうれしそうだったけどね
障害者だからなんか特典あるんじゃないの?w

294:名無しさん@1周年
18/11/19 00:32:48.73 H0pX0RO30.net
>>282
ありがとう
ためになるよ そのフェニルアラニンも買ったことある
経緯は忘れたんだけどね

295:名無しさん@1周年
18/11/19 00:34:04.78 NeMYrqLn0.net
>>31
鳩山って総理大臣がいたよな

296:名無しさん@1周年
18/11/19 00:34:26.09 tD1Oyu+q0.net
ただの自己中とどこが違うのか

297:名無しさん@1周年
18/11/19 00:34:34.80 JMtF9Tpw0.net
>>242
進学校はアスペ率高い
文系に進学して事務とか総務職に就いた奴はクビになったりしてワープアやニートになってる奴いっぱいいる
中学か高校で全員に発達障害の検査義務化した方がいいよ
とりあえず発達障害はコミュ力必要な職は無理だから

298:名無しさん@1周年
18/11/19 00:34:49.20 cycf2QUQ0.net
ホモカップルに続いて新たな特権の誕生だな

299:名無しさん@1周年
18/11/19 00:35:12.33 3QflE3DV0.net
>>283
困ってないならあえて受けなくても、とは思う
勿論生活が困難なら受けた方がいいけど
薬で劇的に改善する人もそれなりに居るようだし
どこの保険も五年は既往歴調べられちゃう
発達のみならず精神障害者の入れる保険って少ないからな
そういうの気にしないなら良いんだが

300:名無しさん@1周年
18/11/19 00:35:23.98 B2iTTVeZ0.net
生き物だから いたって驚きもしないな

301:名無しさん@1周年
18/11/19 00:35:57.98 ZT37kiyA0.net
>>172
そういう風潮を肯定するなら、5ちゃんする資格はないな。
エジソンもジョブズも発達障害だから、人と違うものを作り出せた。

302:名無しさん@1周年
18/11/19 00:36:11.13 TYmCtAbk0.net
>>285
わりと安価で買えるからいいよね
ただ普通のサプリだと瞬間的にしか効かないから、
ゆっくり継続するようなのもあるし、大人の鬱病なんかだったら、ドーパミンの再吸収を阻害することで結果的にドーパミンが動きやすくなる薬もあるみたい。
それは病院じゃないと処方してくれないかな

303:名無しさん@1周年
18/11/19 00:36:55.48 J4wWwtKC0.net
人権も自然権も理解していない日本人に、発達障害とか診断されるのは恐ろしい。
人権も自然権も理解していない=民主主義を理解していない
ついこの間までは、ハンセン鋲を隔離していたし、障がい者は強制避妊させてたし。挙句に非を認めていなかったし。

304:名無しさん@1周年
18/11/19 00:37:02.28 xLeL5kO20.net
>>291
テストがあって
そこでだいたい切り分けできるよ
ある数値が異様に低かったり
ある数値だけ突出してたりする
性格とは関係ない
今は精神に分類されてるがある種の知的障害

305:名無しさん@1周年
18/11/19 00:38:12.23 H0pX0RO30.net
>>297
あなたが書いたことはかなり納得できるよ
便秘症の義母がアルツハイマー型認知症になったからね

306:名無しさん@1周年
18/11/19 00:38:47.63 MqpMjTZc0.net
>>248
案の定のレスでワロタ
スレタイに該当するひとな�


307:セろうな、苦労の多い人生だろうよ 例え話をしているのに、その例えに相変わらず軍隊の理解を求める 軍隊の話に拘泥しているのはお前ひとり おまえはこれまで人とコミュニケーションが成立していなかった可能性がある そしてこれからも 誰からも教えてもらえなかったことを、こんなスレで教えてもらえて良かったね( *´艸`)



308:名無しさん@1周年
18/11/19 00:39:20.91 vOYaALXv0.net
60代以降のジジイで普通に就職できてた世代の奴らは特にヤバイんだよなあ
物凄く自己中でどうにもならん
発達障害は人によって千差万別だから合わない奴とはトコトン合わん
下手したら刃傷沙汰になるレベル
やっぱガイジは始末すべきだね

309:名無しさん@1周年
18/11/19 00:40:07.24 pZMtt6Tr0.net
発達障害の天才を1人雇うよりも、普通の凡人を10人雇う方がマシ

310:名無しさん@1周年
18/11/19 00:40:47.12 ZT37kiyA0.net
>>292
進学校のアスペルガーは、研究職になって成果出してる。
医学部出たけど製薬会社行くとかね。
大事なのは自覚してるかどうかだよ。
コミュニュケーション、コミュニュケーション言うけど、
アスペルガーとADHD以外の健常者の仕事は人工知能にとって変わられる。
多分、オマイさんも5年後に座る席なくなってるよ。

311:名無しさん@1周年
18/11/19 00:40:48.99 Q1iFOdXY0.net
俺も子供の頃から不器用で、仕事もあんまできねーんだが
ボッチとまではいかないけど友達も少なかった
学歴はそこそこだけど、何か一芸に秀でてる訳でもない

312:名無しさん@1周年
18/11/19 00:41:13.42 PkoBe49Q0.net
具現化する事はいつかはできる

313:名無しさん@1周年
18/11/19 00:41:21.17 QC1RQc+s0.net
>>33
それは甘えだ
若年性認知症で苦しんでる人でも色々工夫してちゃんと働いてる

314:名無しさん@1周年
18/11/19 00:41:38.86 TYmCtAbk0.net
>>289
フェニルアラニンはどんな食べ物にでも入っているからそんなに気をつけなくてもいいと思う。
先天的にフェニルアラニン→チロシンの分解ができないフェニルアラニン尿症というのもある。
リーキーガットが起きているかどうかを調べる手段として、尿検査でこのフェニルアラニンの濃度を調べられるみたい。
自分はやったことないけど、何かしら気になることあるなら尿検査してみるのもありかも。
確か海外でしかやってないけど、国内で代行している業者もあったはず。
発達障害はアレルギーと併発していることも多いから併せて検査するのもありかもね

315:名無しさん@1周年
18/11/19 00:43:05.31 S21Dfe1D0.net
>>61
枕草子とか、源氏物語とか、百人一首とか、知ってる? あと俳句に川柳も
浮世絵も世界中の画家に影響を与えたよ

316:名無しさん@1周年
18/11/19 00:43:42.04 TYmCtAbk0.net
>>300
年取ってからこの対策が可能かわからないけど、
もしなんらかの対策が取れるならアルツハイマーも症状悪化を止められるかもね

317:名無しさん@1周年
18/11/19 00:43:43.01 ZT37kiyA0.net
>>302
始末すべきはガイジより害爺ね。
マジに今、モンスターペアレントでなく、暇なジジイが学校に毎日苦情言いにくる時代。

318:名無しさん@1周年
18/11/19 00:44:25.31 mshX2AWT0.net
>>304
要するに適材適所的なことだよね
アスペはアスペで適職がある
検査義務化みたなことで障害を見逃されなかったら、社会も本人も幸せみたいなはなしじゃないのか?
親だって途方に暮れなくて済む

319:名無しさん@1周年
18/11/19 00:45:57.82 H0pX0RO30.net
>>308
詳しくてありがたい
そんな知識を得られるとは、深夜のごちゃんも捨てたものではないね
今から調べるね
子は普通なんだよ 今のところは


320:ね 親の自分がいつか迷惑かけちまうかと思うと嫌でね  ありがとう



321:名無しさん@1周年
18/11/19 00:47:20.96 JMtF9Tpw0.net
>>304
アスペってこういう風に会話が通じないんだよね
だから無自覚に人を苛つかせて孤立するんだろう

322:名無しさん@1周年
18/11/19 00:47:53.82 whnM3BdX0.net
>>70
あー、ウチんとこにいる定年過ぎたおばちゃんと一緒だわw

323:名無しさん@1周年
18/11/19 00:48:03.89 J4wWwtKC0.net
オマエラ日本人は、
「ヒッ○ラー・ヒロヒト・ムッ○リーニ・ト○ジョウヒ○キに共通の遺伝子を見つけ、その遺伝子を持っているやつらには、人類として何らかの対処をすべきだ」

主張していることになるんだよな?
その、何らかの対処をされるヤツラの大半は日本人かドイツ人だろうなあw ww
はっきりしておくべきだから、はっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
遺伝子・遺伝子、騒ぐやつらは、
「ヒッ○ラー・ヒロヒト・ムッ○リーニ・ト○ジョウヒ○キに共通の遺伝子を見つける」
ところからはじめるべきだろ。
はっきりしておくべきだから、はっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。

324:名無しさん@1周年
18/11/19 00:48:18.76 qdjYNykj0.net
いつの時代でも35歳から44歳は正規雇用で頑張っているんだよなあ。
非正規雇用なのを社会のせいにしてるような奴。
お前は発達障害かも知れないぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無しさん@1周年
18/11/19 00:49:44.69 TYmCtAbk0.net
>>313
当たり前のことなんだろうけど、適度な運動と野菜主体の食生活がいいんだと思います。
こうやって思うのは、この何十年かで一気に近代化したことが食生活の変化と運動不足を招いたんかなと。

326:名無しさん@1周年
18/11/19 00:50:17.44 vOYaALXv0.net
50代でも上手く潜り込んで管理職やれてるようなガイジもいる
若い奴の発達障害ばかり問題にするなよ
使ってる側の奴らの方がガイジの割合も多いからな

327:名無しさん@1周年
18/11/19 00:52:22.72 H0pX0RO30.net
>>318
どちらかというと菜食なんだよね
食が細い家系
だから補うためにサプリかな
好物以外を食うのは苦痛だし 乳酸菌は摂るようにしてる

328:名無しさん@1周年
18/11/19 00:52:31.21 /92cqYgj0.net
>>28
メモの場所を手に書こう

329:名無しさん@1周年
18/11/19 00:52:37.05 NJJ2Ywr20.net
0から10まで指示しないと動けないやつはなんなの?
すげぇイライラするw

330:名無しさん@1周年
18/11/19 00:52:44.97 bNETopn20.net
何ていうかわかるよな質が違うんだよね
人に対する対応とかさもう出ちゃうんだよ彼らは
これまでは許容されてきたけど
ああいう連中はこれから先やっていけないだろうね

331:名無しさん@1周年
18/11/19 00:53:10.67 ZT37kiyA0.net
>>312
検査で全てがわかるって盲信してる方が、発達障害かアスペルガーじゃないかな。
ホントに>>312さんの言う通り、適材適所なんだよ。言いたいことはわかる。
発達障害の悲劇は、親も発達障害だと、子供にあった進路を示せないこと。
やまゆり荘の事件も元自衛官は警察官襲った事件も、
子供の頃から暴力沙汰起こしてた息子を何故よりにもよって教師や自衛官にさせようとしたのか。
植松は教師になれず介護、元自衛官は除隊して、結局事件起こしてる。
検査というより、こういうタイプはこういう職が、向いてるという、情報提供のあり方だと思う。

332:名無しさん@1周年
18/11/19 00:53:31.50 7XaBY+/U0.net
>>304
よく研究職につくといいというけど
いい具合に興味のある研究分野があってそこに進めるとか
そんなうまいこといかないことも多いんだよ

333:名無しさん@1周年
18/11/19 00:54:01.31 SQyDZFKg0.net
例の漫画はまだか?

334:名無しさん@1周年
18/11/19 00:54:13.12 3QflE3DV0.net
>>307
どんなに頑張ってもダメで誰からも嫌われて
それでも「自分の努力が足りないからだ!」と必死で工夫して頑張るんだけど
社会から疎外されて攻撃されて
それでも耐えて「一生懸命頑張って」いたら
周囲がどんどんメンタル病んで壊れていった
努力が足りないとか甘えとかじゃなくて
努力すればするほど他者のメンタル破壊して
悪意なく被害を広めていく(発達全てがそうじゃないが)
「甘えだろ、働け!」とかいう人いると
じゃあお前の隣で『頑張って』やろうかと思う
絶対「頑張らなくていい、もう何もしないでくれ、やめろ!働かないでくれ!!」ってなるよ
上でも「ガイジは一生部屋から出てくるな」と吐き捨ててる人いるけどその感想が正解
働け!どころか「二度と社会に出ないでくれ」と頼まれるレベルが「障害」
社会の害悪なので手帳二級片手に引きこもってる

335:名無しさん@1周年
18/11/19 00:54:45.11 ZT37kiyA0.net
>>319
管理職が発達障害で、部下がメンタル壊すはよくあるよね。

336:名無しさん@1周年
18/11/19 00:55:13.96 TYmCtAbk0.net
>>320
一番健康そうな感じがするから、逆にそのままのがいいのかもねw
過剰摂取こそが現代の食生活の問題かもだし

337:名無しさん@1周年
18/11/19 00:56:53.13 qdjYNykj0.net
>>327
お前なんて生まれてこなければ良かったのに。
親にこう言われてないなら、まだましだわ。

338:名無しさん@1周年
18/11/19 00:57:26.73 DFHzaEPi0.net
>>319
これ

339:名無しさん@1周年
18/11/19 00:57:27.66 H0pX0RO30.net
>>329
甘いもの食えないんだw
健康的だが、のろのろしてると言われがち
肉を食べなさい!と叱られるよ

340:名無しさん@1周年
18/11/19 00:58:56.28 ZT37kiyA0.net
>>325
そこまで興味が限局されてる自閉症は、そりゃ研究職でも無理だよw
なにしろ英会話と英文は書けなきゃ話にならない。
いわゆる自閉症と進学校のアスペを一緒くたにしてる時点で、オマイの障害がよくわかる。

341:名無しさん@1周年
18/11/19 01:00:22.62 TYmCtAbk0.net
>>332
むしろ肉の奴らがカッカしすぎなんでしょw

342:名無しさん@1周年
18/11/19 01:00:27.38 ZT37kiyA0.net
>>322
それ、大人のADHD
オマイが一番職場に迷惑かけてるというヲチ。

343:名無しさん@1周年
18/11/19 01:01:01.99 QQ0x4PP/0.net
忙しいとこういうミスをすることがあるんだけど、ただ忙しいのが原因だと思う。

344:名無しさん@1周年
18/11/19 01:01:12.64 by8t25hy0.net
>>335
ADHDじゃない、自己愛だ。

345:名無しさん@1周年
18/11/19 01:01:23.26 H0pX0RO30.net
>>334
たしかにエネルギー漲ってる人たちだよw

346:名無しさん@1周年
18/11/19 01:01:27.90 ov8BkLkk0.net
5ちゃんねらの8割は発達障害だろうな

347:名無しさん@1周年
18/11/19 01:03:01.13 H0pX0RO30.net
酒呑めないだけでキレられる
もうめちゃくちゃw

348:名無しさん@1周年
18/11/19 01:03:09.87 8Cf7hARh0.net
仕事、結婚、友人の有無が発達かどうかの大まかな目安だろ
どれも無いやつは障害を自覚しような

349:名無しさん@1周年
18/11/19 01:03:27.36 MndN1pxk0.net
普通の人に水を一杯頼む
→途中でこぼすが床を拭いてコップを変えて水を入れ直して持ってくる
発育障害に水を一杯頼む
→途中でこぼしてこぼしたコップをそのまま持ってくる
もちろん水は入ってないし床も拭かずにそのまま

350:名無しさん@1周年
18/11/19 01:03:50.37 uoIFp1fd0.net
>>339
その中の一人は俺だな
次回の来院時間忘れてるのを思い出したわ

351:名無しさん@1周年
18/11/19 01:04:47.33 WPeKnY6E0.net
みんな仲良く発達障害

352:名無しさん@1周年
18/11/19 01:04:49.50 JAsO9Ucn0.net
発達障害
人格障害
こんなもん誰だって言われたらそれらしい問題あるわボケ

353:名無しさん@1周年
18/11/19 01:05:12.65 uoIFp1fd0.net
>>342
んな事はねーよ
汲み直して持っていくけど、拭くの忘れるんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch