18/11/18 10:45:41.40 QaWZMpYJ0.net
知れば知るほど軽蔑されるところしかないんだから仕方がない
世代を超えてそういう評価を受けるってことは、民族性の問題でしょ
自分も子供の頃から何度か韓国の人と遭遇する機会があったけど
総じて深い付き合いをする気になれない人ばかりだった
総じて言えるのは「他人の評価を軸に指定て全く信用できない」ってこと
どういう事かっていうと
1.悪口ばかり(会えば必ず最低一人の悪口は言う。悪口がないと会話が成立しないと考えているのではないか。)
2.風見鶏(周囲の雰囲気を読んで(たいてい読めてない)、自分の意見を変えるから結局何を考えているのかわからない=信用できない)
3.勝手にこちらの思想信条を推察して(的外れで当たっていたことは一度もない)、一方的にすり寄るように「自分もそう思うよ」とオーバーに言う。
4.毎回意見が変わる
5.考え方がこちらがドン引きするほど極端で半笑い(冷笑)で黙って聞いてると同意を得たと勝手に解釈してどんどんエスカレートする
6.黙っていたのに同意見だったと言いふらされる(=絶えず要注意人物と意識してないとあとでとんでもない発言を自分がしたことにされている)
7.初対面の相手については、必ず自分より上か下かという判断で評価し、自分の方が上であると聞いてないのにやたら主張する
8.謝罪は大事と何かにつけ力説するが、絶対に謝らないし非は認めない。
9.世話になっても礼も言わない。
10.自分がなぜ周囲から避けられるようになるのか、いい歳の大人になってもまるでわかっていない。(キレられそうだし恨まれそうだから誰も指摘しない)
11.初対面で自分は信用に値すべき素晴らしい人間だと力説+アピール。(当然周囲は困惑)