【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★7at NEWSPLUS
【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
18/11/17 00:58:47.99 mDc9fb760.net
汎用労働ロボットの開発が急務

3:名無しさん@1周年
18/11/17 00:59:31.76 L7aRK1B50.net
移民を大量に入れろ
チマチマ数万人じゃ全然足りません

4:名無しさん@1周年
18/11/17 00:59:35.47 xeLMOAmV0.net
人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


5:st/201811/CK2018111602000263.html



6:名無しさん@1周年
18/11/17 00:59:38.46 PrlK7ABL0.net
アベノミクスの成果の一つ。

7:名無しさん@1周年
18/11/17 01:00:28.69 V7lXpGlk0.net
昔のアメリカ人はアフリカから労働力を得ていた

8:名無しさん@1周年
18/11/17 01:00:32.21 xeLMOAmV0.net
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね、
法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )
中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。
そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。
ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・新しい在留資格「特定技能」。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・【在留資格】の一覧。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(56285.blog.jp)
・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.nikkei.com)
売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
 正解?) 日銀にお札を刷らせて、ゼネコンにばらまく。→ 物価が上昇。→ 値上げ or 減量で客離れ。→値下げしたいが、人が集まらず!
URLリンク(56285.blog.jp)
・給料が上がりにくい原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
URLリンク(56285.blog.jp)
 
参考にしたニュース記事などへのリンクは、こちらにまとめてあります。↓
URLリンク(56285.blog.jp)                 

9:名無しさん@1周年
18/11/17 01:00:37.07 z1qAr0X40.net
だから奴隷を外国から連れてくるのかw

10:名無しさん@1周年
18/11/17 01:00:56.00 C45qjbjK0.net
まず市場にお金を回さず、 市場を干からびた状態にする
過酷な自由競争にする。
誰もやりたくない安いきつい仕事の求人を大量に出す
大企業はリストラもしている。
今の人手不足とはこういうトリック
日本人以上に社会保障費がかかり
勿論社会保障費は国民負担また外国人の7割が税金を払ってない
人手不足は嘘
安くてきつい仕事の求人が増えただけ
その仕事の待遇を上げればいいだけ
移民に全く正当性がない
奴隷を騙して連れてきてる 。バイヤーに借金して日本に来る外国人
200万ほど借金するが 、時給400円とかで日本人もやりたがらない
きつい安い仕事で、転職も認められてない
借金もいつまでたっても返せないのでエンドレスで奴隷
逃げて行方不明が大勢いる
国民はKCIA 統一教会や創価の工作に呆れています
今後強制労働以上の悪評で、日本に帰ってくることも
予想しています
自民党は最悪の売国政党です
共同通信 機関誌っだってバレるのに必死なんだなw

11:名無しさん@1周年
18/11/17 01:01:06.53 BBYiwGI70.net
事業所の数が減るのはいいことだろ。需要があれば求職者に職場はあるはず

12:名無しさん@1周年
18/11/17 01:01:07.69 Wu0SaZp00.net
人手不足なんだよなあ
うちも
外国人と働いてみたい
朝鮮人以外で

13:名無しさん@1周年
18/11/17 01:01:32.54 mDc9fb760.net
>>4
よし、経営者ロボットに変更だ

14:名無しさん@1周年
18/11/17 01:02:30.65 oKshaEmy0.net
日本独特の仕事が出きる人に業務が集中するのに金は同じって事でしょ
そして過労でリタイヤ
残ったカスだけでは経営が成り立たない

15:名無しさん@1周年
18/11/17 01:03:30.68 q9dAj3si0.net
人手不足になってるのが正常の経済

16:名無しさん@1周年
18/11/17 01:03:36.00 xeLMOAmV0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、


17:外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。 ということはですね、 日本の若者がする仕事を吸収してからは、 外国人労働者同士の競争になって、 労働条件が、どんどん悪くなっていった ということなんですよ。 そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない 割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。 1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、 就職浪人が多かったのかも知れませんね。 中国に進出するには技術移転が必要 ↓ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%B5%84%E5%90%88.png 日本の場合、甘えてるのは企業。↓ 労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる) https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、 下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ ) http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf 自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?) http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100215a05j.pdf



18:名無しさん@1周年
18/11/17 01:03:47.45 xeLMOAmV0.net
ドイツ版「技能実習生」、ガストアルバイター制度の重い教訓
ドイツは教育と職業のつながりが強く、
職業資格が重視される資格社会。
ドイツ語習得という
最初の一歩でつまずいた移民は
そのまま社会からドロップアウトしかねない。
社会の底辺にいる移民たちは、
ドイツ人より低い社会保障と
ドイツ人より高い貧困率にあえぐ。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
-------------------------
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、(中略)

主に利益を得たのは、一部の企業である。
企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。
もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。
URLリンク(www.jil.go.jp)
-------------------------
しかし最大の原因は、
「帰る」という嘘を
50年に渡ってつき続けたことだと
指摘する人は多い。
この嘘によって
当局は移民政策を棚上げにし、
外国人は「融合」への努力を怠ることができた。
ドイツは、そのツケを
今後払っていかなければならないのだ。
URLリンク(www.newsdigest.de)
-------------------------

19:名無しさん@1周年
18/11/17 01:04:03.15 xeLMOAmV0.net
そもそもの話が、このブラック企業というのは、
なかば違法な労働条件によって生み出されるマンパワーに支えられている。
それがこのところの、
通貨供給量の上昇による物価高と、(増刷した日銀券で、赤字国債や株式を購入)
消費増税による個人消費の落ち込みのせいで、
完全に崩壊してしまった。
だから、こいつらは、その帳尻を合わせるために、
もっと安い労働力を求めて、
さらなる奴隷貿易の拡大に、手を出そうとしているんだよ。
その結果、国民の何割かが失業したとしても、
この連中にとっては、どうでもいいわけなんだよ。
そしてそれを政治家が推し進めているということは、
この人たちもまた、皆さんのことを考えていない、ということなんだよ。
本来、営利企業の心配なんて、行政がやることじゃないんだよ。
いかにこの政治家と企業とか一体になっているかということだよ。
こんなことしてたんじゃ、いつまで経っても、
給料も上がらないし、雇用問題も解決しないでしょ。
一部の企業だけ金回りをよくして、
それで平均値をごまかそうとしてるんじゃないの?
言いたくはないけど、まあそういうことだよね。
-------------------------------
◎池田はかつて、
「学会子は名前もいらない、金もいらない、身体もいらない、
 奴隷(どれい)のように学会につかえよ、
 それが御本尊様につかえる事だ」 (昭和46年7月8日・社長会記録)
といっています。
URLリンク(www.correct-religion.com)
-------------------------------

20:名無しさん@1周年
18/11/17 01:04:23.20 xeLMOAmV0.net
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
-----------------
創価学会入らぬなら昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ 40人突然解雇の内装会社
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
URLリンク(news.livedoor.com)
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
URLリンク(buzzap.jp)
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
URLリンク(www.sankei.com)
-----------------
実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
URLリンク(this.kiji.is)
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
URLリンク(web.archive.org)


21:53-jnn-soci ----------------- 当然、中国側のブローカーは支払うことができません。 そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、 法外な金額にも拘わらず、 全て「技能実習生」の負担になりました。 事情を理解できていない技能実習生は、 最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、 家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。 http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/ ----------------- 【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも 罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php



22:名無しさん@1周年
18/11/17 01:04:26.11 TVTWRJlz0.net
世の中に必要ない企業から淘汰されていくだけの話。何も問題ない。
人手不足って世の中で言われてるのもサービス産業、それも飲食とか小売みたいなブラック業界ばっかじゃん。
ブラック条件で人をこき使ってようやく利益を上げられるような外食企業なんて存在する必要なし。
無数にある飲食店が少々潰れても困らんし。

23:名無しさん@1周年
18/11/17 01:04:33.81 xeLMOAmV0.net
◎池田はかつて、
「学会子は名前もいらない、金もいらない、身体もいらない、
 奴隷(どれい)のように学会につかえよ、
 それが御本尊様につかえる事だ」 (昭和46年7月8日・社長会記録)
といっています。
URLリンク(www.correct-religion.com)
-------------------------------
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)
中山隼雄科学技術文化財団
理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
URLリンク(www.nakayama-zaidan.or.jp)
特別対談
URLリンク(www.nakayama-zaidan.or.jp)
――――――
月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
URLリンク(www.usio.co.jp)
――――――
月刊「パンプキン」2008年10月号
今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか
香山リカ(精神科医)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「パンプキン」2009年11月号
【BOOK】 最相葉月/香山リカ
URLリンク(www.usio.co.jp)

24:名無しさん@1周年
18/11/17 01:04:49.26 xeLMOAmV0.net
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態

「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。
長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。
ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。
だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

転職に詳しいジャーナリストもこう言う。
「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。
その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。
それでも求人倍率を押し上げることになる。
『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。
一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」

URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

25:名無しさん@1周年
18/11/17 01:04:59.95 xeLMOAmV0.net
「完全失業率」の算出方法 そのカラクリ
URLリンク(56285.blog.jp)
 -------------------------
 【 完全失業者 】は,
  (1)就業しておらず,
  (2)1週間以内に求職活動を行っていて,
  (3)すぐに就業できる者です。
 -------------------------
 この定義に従って,家業を手伝っている人は,
 給与を受け取っていなくても,【 就業者 】になります。

 ILOで定めている家族従業者の定義は,以下のとおりです。↓
 -------------------------
 従業中の無給の家族従業者は,調査対象期間の労働時間にかかわらず,
 自営業とみなすべきである。
 -------------------------
つまり、この「完全失業率」をよく見せるには、
おそらくこんな世論操作が有効だと思います。↓
 -------------------------
 ・自信を喪失させるようなことを言いふらして、
  就職をあきらめさせる。
  (就職活動をしていない者は「完全失業者」ではない。)
 ・「無職」であることを徹底的に非難して、
  「家事手伝い」と書かせる、または低い条件で働かせる。
   (家事手伝いは「就業者」に含まれる)
 -------------------------
それから、産経の記事には書いてませんでしたが、
内閣府の資料によると、↓
 -------------------------
 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。 
  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。
 URLリンク(www5.cao.go.jp)
 -------------------------
あまり知られていないみたいですが、
外国籍の労働者の人たちも、
もちろん労働者としてカウントされています。
「技能実習生」についても、麻生内閣の時の法改正で、
労働関係の法令が適用されるようになっていますが、
実態としては、最低賃金が半額以下であるなど、
相変わらず違法行為が横行しているようです。

26:名無しさん@1周年
18/11/17 01:05:05.00 C45qjbjK0.net
保守の概念をしっかり正そう
人は集団で暮らす動物
集団で暮らすために
ルール モラル 法律等を作ってきた
法が一般国民の人権に向いているのか
一部の特権階級富裕層に向いているのか
人権を守るために
一国一国籍制を死守し
国家の枠組みで
国と国民自分自身の人権を守る
二重国籍だと法と人権を破壊して
逃げるところがあるので
政治に参加させてはいけない
二重国籍や移民は
一部の特権階級富裕層が
一般国民の人権削除のために工作として利用される

27:名無しさん@1周年
18/11/17 01:05:13.41 yMuIqCI+0.net
身内があと継ぐ気起きないってだけで最底辺のブラックだろ

28:名無しさん@1周年
18/11/17 01:06:15.63 mcx0o5Ud0.net
違うななまじ総中流だったせいで
いまだに能無しや怠け者が下流の労働、生活を受け入れられず
自分を中流、上流にしないのは国が悪い、企業が悪い、社会が悪いと
ぶーたれているだけ
さっさと移民と取り換


29:えるのが一番良い 彼らも自らが下流であると身に染みることだろう



30:名無しさん@1周年
18/11/17 01:07:17.97 OEnX6H//0.net
>>4
後継者不足なのは事業自体が儲かっていないから 本来なら息子を継がすんだけど 
息子が働くほど儲かっていないから 息子は他の職業に付いて跡を継がないだけ、
親は今更この年で使ってくれる所が無いから 内職がてらに仕事をしている、、、こんな人が多いんよ
困るのが分業体制のピースの一つがコケたら全部がコケるんや、幾ら立派な車でも タイヤメーカーがコケたら車は売れないだろ
なぜコケるかと言うとコストダウンのしわ寄せをされるから

31:名無しさん@1周年
18/11/17 01:07:37.27 ohYvhjlG0.net
経営者が無能なだけ

32:名無しさん@1周年
18/11/17 01:07:52.42 Hru+cBdl0.net
>>22
トンスル飲んで落ち着け

33:名無しさん@1周年
18/11/17 01:09:29.93 C45qjbjK0.net
難民の認定を受けた外国人は,原則として締約国の国民あるいは一般外国人と同じように待遇され,我が国においては国民年金,児童扶養手当,福祉手当などの受給資格が得られることとなっており,日本国民と同じ待遇を受けることができます。

法務大臣の裁量により永住許可を受けることができます。
↑何気にザル法だな怖いわw
難民の認定を受けた外国人は,次のような権利又は利益を受けることができます。

1 永住許可要件の一部緩和
日本に在留する外国人が永住許可を受けるためには,
(1) 素行が善良であること
(2) 独立の生計を営むに足りる資産又は技能を有すること
の2つの要件を満たさなければならないこととされています。
しかし,難民の認定を受けて在留する外国人は,このうち②の要件を満たさない場合であっても,法務大臣の裁量により永住許可を受けることができます。

2 難民旅行証明書の交付
難民の認定を受けた外国人が外国に旅行しようとするときは,難民旅行証明書の交付を受けることができ,難民旅行証明書を所持する外国人は,その証明書に記載されている有効期間内であれば,何度でも日本から出国し,日本に入国することができます。

3 難民条約に定める各種の権利
難民の認定を受けた外国人は,原則として締約国の国民あるいは一般外国人と同じように待遇され,我が国においては国民年金,児童扶養手当,福祉手当などの受給資格が得られることとなっており,日本国民と同じ待遇を受けることができます。
難民認定で日本をスパイだらけにしたのも自民 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


34:名無しさん@1周年
18/11/17 01:09:46.37 8R4cpTs90.net
>>26
コストダウンを頑張り過ぎたミスだよ
コストダウンしか発想のないバカが大勢出世しちゃったじゃないかw

35:名無しさん@1周年
18/11/17 01:10:02.31 LlU+4Aze0.net
まず給料上げろ
話はそれからだ

36:名無しさん@1周年
18/11/17 01:10:28.03 FauBtW0q0.net
おまえらがんばれよ
ブラック企業を潰すチャンスだ

37:名無しさん@1周年
18/11/17 01:12:23.23 sc/a2zne0.net
結局本当に人手が足りなくて移民を求めてるっていうよりは
人手が足りないけど賃金水準上げることはまかりならぬという企業や経営者しかいなくて
そういう人の声が大きいから移民入れろって話になってるんだろうな
ここで譲れば低所得層は一生奴隷だからな覚悟しとけよ

38:名無しさん@1周年
18/11/17 01:13:22.42 L6pMq3oo0.net
まず移民入れろ
話はそれからだ

39:名無しさん@1周年
18/11/17 01:13:41.65 +YCmj8K90.net
一流企業は冬のボーナス過去最高の95万円ってスレがあるけど
他の企業は人手不足なの?倒産なの?

40:名無しさん@1周年
18/11/17 01:13:48.28 wWd1HuWo0.net
人手不足で死にそうだけど
ネトウヨみたいな時給高いだけの無能なんて雇いたくない(´;ω;`)
誰か移民でも良いのでたちけてぇ~てのが本音ですハイ
繰り返すネトウヨみたいな無能は死んでも要りません

41:名無しさん@1周年
18/11/17 01:13:49.59 q3Sz3lP00.net
>>1
どうしても、移民で日本を滅ぼしたい
連中の執拗な工作が続いているな。
日本にも、移民に反対する保守政党
が出てきたら、一気に議席を伸ばして
いくだろうね。

42:名無しさん@1周年
18/11/17 01:14:14.75 4Ne/YCBp0.net
>>21
ハロワとしては正社員として採用された方が都合が良いという事なんだな

43:名無しさん@1周年
18/11/17 01:14:48.38 Y9d5LTgG0.net
その昔、3K(キツイ、汚い、危険)は給料が良かった
5年働けば、地方で小さいながら家が持てた
それが今では4K(キツイ、汚い、危険、給料安い)になって
だれも働きたくはなくなった。ただそれだけのこと

44:名無しさん@1周年
18/11/17 01:14:57.44 4H/3569g0.net
自民党は民営化だの規制緩和だの自己責任だの言って、散々競争を煽ってきたわけじゃん?
なんで企業には甘いわけ?

45:名無しさん@1周年
18/11/17 01:15:09.10 MpLV4SIM0.net
ろくに給料払えない会社が潰れるのはいいことだよ

46:名無しさん@1周年
18/11/17 01:16:25.87 0ASiZM5e0.net
金を出せばいくらでも人が集まるだろ。
え? 何? 会社が左前で賃金が払えない?
じゃ、ただの倒産じゃん。
勝手に造語作ってんじゃねーぞ、澤康臣。

47:名無しさん@1周年
18/11/17 01:16:44.73 LlU+4Aze0.net
>>36
ネトウヨは移民と違って日本語喋れるし日本語で読み書き出来るぞ

48:名無しさん@1周年
18/11/17 01:17:12.39 Pyuj9CQ10.net
じきに氷河期がくるよ

49:名無しさん@1周年
18/11/17 01:17:13.97 wWd1HuWo0.net
>>41
日本企業無くなってまうやん
大きいとこでも在日企業に吸収されて終わり

50:名無しさん@1周年
18/11/17 01:17:50.97 WH9b1jAm0.net
>>1
これが人手不足の実態か~。
後継ぎいないから店閉めただけじゃん。
こんなんで移民とか言ってんのかね。こじつけも酷いもんだね。

51:名無しさん@1周年
18/11/17 01:17:59.44 4Ne/YCBp0.net
>>33
人手が足りない
本来なら賃金を上げて人を募集する
それと同時に設備投資をする。生産性を向上させて少ない人数でもできるようにする
これが本来
それをするとめんどうで金かかるから、安い労働力でなんとかしたい
企業団体が政府に頼む、ロビー活動
それに動かされて政府が移民推進してる
結局企業が金出したくないから移民になってる
人手不足なら少しはしてもいいけど10年前と比べて倍は入れすぎ

52:名無しさん@1周年
18/11/17 01:18:06.91 8R4cpTs90.net
>>36
お前のビジネスモデルは破綻してるんだよwwwwwwwww
せいぜい頑張れやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53:名無しさん@1周年
18/11/17 01:18:08.00 hW0bXxbs0.net
>>2
オレにまかせろ
要投資

54:名無しさん@1周年
18/11/17 01:18:44.43 gwAqvS/p0.net
13万以下で稼いでくれる
外人奴隷が欲しいとのこと

55:名無しさん@1周年
18/11/17 01:18:59.61 hW0bXxbs0.net
>>4
会社に担保を入れられる人手不足

56:名無しさん@1周年
18/11/17 01:18:59.96 LlU+4Aze0.net
>>39
炭鉱夫とかけっこうな高給取りだったらしいね

57:hiromichiちゃんねる
18/11/17 01:19:20.47 Jdgh+g3N0.net
経済成長率は2017年そして今年は少し上がってきているので、人手不足と景気は一致しているとは
いえないですね。
「老化」について動画作りました。hiromichiちゃんねるです。
URLリンク(youtu.be)

58:名無しさん@1周年
18/11/17 01:19:24.92 IDG3WZt90.net
>>45
資本主義ってそういうもんだろ何を甘えてんだ

59:名無しさん@1周年
18/11/17 01:19:35.95 xH0j2Txs0.net
>>43
AI社会になると翻訳が簡単になるから、この先はどうなるか分からんよ。AI搭載瞬間翻訳機とか出来るかも知れないし。

60:名無しさん@1周年
18/11/17 01:19:37.30 0ASiZM5e0.net
>>45
儲かっても税金は払わない、賃金は払わない。
そんな強盗団はつぶれもらって結構。
日本hpのように、日本人を雇用して日本に税金を納める日本企業を援助すべき。

61:名無しさん@1周年
18/11/17 01:19:47.70 SxWlHqEh0.net
>>45
その日本企業は氷河期に軒並み採用を絞り、日本国民の若者を地獄に突き落としました。
で、その頃まともに採用活動してたのは外資なw
企業や経営者に国籍なんて関係ないよ。
儲からなければ、簡単にポイw

62:名無しさん@1周年
18/11/17 01:20:31.71 4Ne/YCBp0.net
>>39
そうそう
3Kのような人がやりたがらない仕事はそれ相応に給与が高いのが本来なんだけど
デフレでが長く続いたせいで、状況が変わっているのに企業の意識はデフレのまま
安い賃金で雇ってやらせるのが相当病み付きになってしまっていて
こんな人手不足でありながら賃金を上げない。

63:名無しさん@1周年
18/11/17 01:20:46.68 NztQ9xE90.net
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。

【韓流】やはり、K-POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(itest.2ch.net)
.

64:名無しさん@1周年
18/11/17 01:21:04.48 i1lFrPq50.net
奴隷不足の間違いでした

65:名無しさん@1周年
18/11/17 01:21:28.68 xH0j2Txs0.net
>>56
その為の法人税なんだけどな。企業が儲かっているなら法人税を上げて所得税の累進性強化すればいいのに何故か消費税増税だからな。

66:名無しさん@1周年
18/11/17 01:22:04.84 BA5p4qb30.net
奴隷不足の間違いでした!
ネトサポ死ね

67:名無しさん@1周年
18/11/17 01:22:30.60 wWd1HuWo0.net
>>43
カタコトで良いよ会話スキルなんて
それにネトウヨなんて雇ってたら職場にいる韓国人とトラブルなるだろうし
竹島はどこの領土だ揉めんと便器拭いて欲しいわけ

68:名無しさん@1周年
18/11/17 01:22:32.29 hW0bXxbs0.net
>>36
ヒトデ不足ならイソギンチャクでも使えよ
つまりだ、人手不足なら腰巾着でも使えってコトだよ
いつまでもフジツボ人生してんじゃねぇよ

69:名無しさん@1周年
18/11/17 01:23:37.52 C45qjbjK0.net
メディアが工作機関だから
これをかわすことは必須条件
って感じになるなw

70:名無しさん@1周年
18/11/17 01:23:45.28 SxWlHqEh0.net
>>58
デフレ企業の経営者って、シャブ中と同じなんだよねw
奴隷搾取中毒
なんかもう感覚が麻痺して、
まともな賃金払って成り立つビジネスをやるという概念が無い。

71:名無しさん@1周年
18/11/17 01:24:01.84 hW0bXxbs0.net
>>55
もうすでにできていますが?
AIなんて搭載しなくても…
オマ、世間知らなさ杉

72:名無しさん@1周年
18/11/17 01:24:26.67 xH0j2Txs0.net
>>57
コレが経団連の奴らが望んだ弱肉強食のグローバル経済の世界だよね。まさか自分達が外資に食われる側だとは思わなかったんだろうなw

73:名無しさん@1周年
18/11/17 01:24:40.71 4H/3569g0.net
移民やむなしっていう世論を作りたくて必死なんやろね。
安倍内閣のねつ造は今に始まったことじゃないけど、それにマスゴミが加担してるのが解せん
スポンサーの圧力か?

74:名無しさん@1周年
18/11/17 01:25:01.76 JLcjUM0D0.net
アベノミクスの現実はこれだな戦後最悪の独裁売国総理の安倍
URLリンク(pbs.twimg.com)

75:名無しさん@1周年
18/11/17 01:26:16.70 xH0j2Txs0.net
>>67
今のはボタン押したりするじゃん。同時並行で通訳の様に淀みなく話す様なのだよ。

76:名無しさん@1周年
18/11/17 01:26:46.79 hW0bXxbs0.net
もし、資本主義が奴隷がいなければ成り立たない制度なら、即刻やめるべきだな
とはいえ、社会主義も似たような特権主義だから、ぼちぼち違う制度がでてきてもいいとおもう
いつまで20世紀初頭の亡霊につきあっているんだよって思うは

77:名無しさん@1周年
18/11/17 01:26:54.85 wWd1HuWo0.net
>>62
ネトサポは問答無用で賛成だとしてネトウヨはどう思ってんのこの状況
おれは死ぬまで働かないからどうでもええみたいな感じなんすかね?

78:名無しさん@1周年
18/11/17 01:27:02.97 9nQTloC30.net
人が来ないような会社にはそれなりの訳があるわな。
そんな会社を無理矢理延命させるより、はっきり言って無くなってくれたほうが社会のためかもよ。

79:名無しさん@1周年
18/11/17 01:27:30.10 hW0bXxbs0.net
>>71
いっしょにしゃべったらうるさいとおもわんのか?

80:名無しさん@1周年
18/11/17 01:28:18.90 JKA63ZlW0.net
問題はブラック企業は残って、いい仕事たが零細が潰れる
そういう場合もあるということだ

81:名無しさん@1周年
18/11/17 01:28:47.35 8R4cpTs90.net
>>72
資本主義は金持ちが成功と没落を繰り返すのが前提だよ
失敗しないと貴族主義と変わらん

82:名無しさん@1周年
18/11/17 01:28:49.00 xH0j2Txs0.net
>>69
低賃金労働者集めて暴利を貪り食べてた時代が忘れられないんだよ。楽して金儲けしたい。サラリーマン経営者だから産みの苦しみも知らないし、守勢の厳しさなんて耐えられない。そんな奴ばかりなんだろうね。

83:名無しさん@1周年
18/11/17 01:29:02.63 VSwWDCZS0.net
野党時代の自民党
そもそも自民党が野党になった原因が移民国家移行を数の暴力のもとに行おうとしていたから
その野党時代にこの自民党の移民国家移行政策集団のトップについていたのが安倍晋三

84:名無しさん@1周年
18/11/17 01:29:53.18 WH9b1jAm0.net
>>67
翻訳機はまだ実用的ではないかな。
翻訳アプリの翻訳内容を見ると結構爆笑してしまうw
ネトゲとかのタブ変換とかの方がまだ使いやすいかも。

85:名無しさん@1周年
18/11/17 01:29:57.50 FH/4mU4c0.net
人手不足?奴隷不足だろ

86:名無しさん@1周年
18/11/17 01:30:12.81 3DllER+20.net
安い金で人を使わないとならないのなら、それは儲かっていないということで
いずれ倒産するんじゃないの?

87:名無しさん@1周年
18/11/17 01:30:26.62 xH0j2Txs0.net
>>76
人手不足だからブラックに人が集まらない。人が集まらないから仕事が出来ない。たからブラックだけが潰れていく。コレが人手不足だよ。

88:名無しさん@1周年
18/11/17 01:30:58.22 LlU+4Aze0.net
>>63
お前ただの在日だろ
日本から出て行け

89:名無しさん@1周年
18/11/17 01:30:59.44 4Ne/YCBp0.net
>>72
社会主義ってまともに機能すれば結構いいとは思うけど、人がやるからうまく機能しないんだよな
一部のエリートに権限が集まって、その優秀なエリートたちが国民の為に導いてくれればいいのだけど
権力と、金で堕落して一部の特権を自分たちのために使ったり、公共のために使わないからうまくいかないんだよな
結局人の精神が未熟だから考えは素晴らしくてもその通りに行かない。
それどころか悪くなる。

90:名無しさん@1周年
18/11/17 01:31:26.78 wWd1HuWo0.net
>>74
もし倒産したらそこの社員やその家族も露頭に迷ってしまうんだよ
だから今いる社員でまわしてるけど(´;ω;`)
そんな簡単に言わないでちょうだい

91:名無しさん@1周年
18/11/17 01:32:41.66 uX3VfhGz0.net
>>1
家族経営を畳んだだけみたいなのを倒産に入れられてもなあ

92:名無しさん@1周年
18/11/17 01:32:59.92 elKBc65G0.net
鬱や統失で通院している元労働者が500万人はいる。会社はきちがいは嫌だと雇うとしないがな。

93:名無しさん@1周年
18/11/17 01:33:05.18 y497i8l20.net
デフレのせいで値上げできないから賃金も上げられない
値上げできれば賃上げ余力を捻出できるのだから
経済はインフレでなければ企業はどんどん潰れてゆく
デフレはほぼ消費税増税が原因だから財務書の責任

94:名無しさん@1周年
18/11/17 01:33:38.25 wWd1HuWo0.net
>>84
あきらかなネトウヨでワロスワロス

95:名無しさん@1周年
18/11/17 01:33:49.38 xH0j2Txs0.net
>>85
人間を全て並列化して意識決定は全てAIに任せればいい。そうすれば世の中から不正はなくなる。何故ならAIには人間の様な欲はないから。

96:名無しさん@1周年
18/11/17 01:34:07.31 C45qjbjK0.net
>>72
民主主義は可能ですよ

97:名無しさん@1周年
18/11/17 01:34:43.54 mYtvhfwe0.net
アベしね

98:名無しさん@1周年
18/11/17 01:35:06.09 xH0j2Txs0.net
>>89
普通はデフレ下では政府が財政出動するんだけどね。

99:名無しさん@1周年
18/11/17 01:35:14.24 hW0bXxbs0.net
>>86
なぁ、おんなじような会社をもいっこつくっとけよ
んで、そっちは休眠会社にする
あぶなくなったらそっちに債権を移す
そっちがあぶなくなったら元に戻す
そうやってのらりくらりとやっていく
経営しているなら、会社を2つ持つメリットもデメリットも理解できるはずだぜ
ひとつに必死にしがみついてもいいことなんてねぇぞ

100:名無しさん@1周年
18/11/17 01:35:19.44 10cLqHP+0.net
  
【桜田五輪相】「ある意味最強のセキュリティー」 日本の大臣 PC出来なさすぎて海外で「大人気」に 主要紙が相次いで報道★2
スレリンク(newsplus板)   

101:名無しさん@1周年
18/11/17 01:35:26.75 1+vBFN4I0.net
高い賃金で雇えない→安い労働力に頼る→さらに消費が悪化する
→高い賃金で雇えない→さらに安い労働力に…
負のスパイラルだろこれ

102:名無しさん@1周年
18/11/17 01:35:51.74 nbJEPmjj0.net
どんどんつぶれろw

103:名無しさん@1周年
18/11/17 01:35:57.57 S4uR+Wqq0.net
若者層の移民賛成が多いのって当然だわ
普段利用してるコンビニや外食が人手不足で潰れたら困るもんな
無銭飲食ニートにはわからないだろうな
日々働いて疲れて帰ってきて買い物と自炊なんて無理なんだから

104:名無しさん@1周年
18/11/17 01:36:15.62 C45qjbjK0.net
>>85
>>91
民主主義は可能ですよ

105:名無しさん@1周年
18/11/17 01:37:15.85 FWM+w1I30.net
デフレ圧が強いのも擦れ擦れの所を生かすからだろ
正常化しようとしてるのにまた外からの労働者に頼るのか

106:名無しさん@1周年
18/11/17 01:37:21.92 hW0bXxbs0.net
民主主義は経済主義じゃねぇんだけどな

107:名無しさん@1周年
18/11/17 01:37:23.05 xH0j2Txs0.net
>>86
人手不足なんだから再就職は出来るよね?人手不足だって言ってんだからさ。

108:名無しさん@1周年
18/11/17 01:37:29.36 wWd1HuWo0.net
もし移民で人材不足を回避できるとしたら…
移民の時給ってどのくらいになるの?
表向きは最低賃金だろうけど実際は時給300円とか?

109:名無しさん@1周年
18/11/17 01:37:38.35 WH9b1jAm0.net
>>86
危ないなと思ったら早めに転職活動した方がいいべ。
ハレノヒみたい�


110:ノいきなり閉店されたりしたらどうしようもないけど。 そいや、>>1の倒産した会社にはハレノヒみたいなとこもカウントされてんのかな?その他で。



111:名無しさん@1周年
18/11/17 01:37:58.29 mvn+faRV0.net
人手不足はブラックだけ、同業種でも中小企業でも待遇まともなところは応募あるだろ
ブラックは誰でもいいから雇うか潰れるかのどっちかだな

112:名無しさん@1周年
18/11/17 01:38:35.13 suAsU/fp0.net
要するに安く作って安く売らないと利益が出ないんだろ?人件費削らなきゃ商売出来ないならさっさと止めた方がいいよ
金儲けのセンス無いんだよセンス!

113:名無しさん@1周年
18/11/17 01:38:42.45 l3s+utbx0.net
NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも、楽○やホリ○モンやゾ○タウンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
朝日新聞も産経新聞も読売新聞も日経新聞も、楽○やホリ○モンやゾ○タウンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
日本では、この発言は日本の右とは対極の考えだろうから、この考えは日本の右ではないぞ。
あげくに、フィナンシャルタイムズを買収したのはオマエラ日本の日経新聞だろ。
オマエラ日本人の会社も、楽○やホリ○モンやゾ○タウンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
オマエラ日本人の学校も、楽○やホリ○モンやゾ○タウンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
オマエラ日本人の公務員の日本の勤め先も、楽○やホリ○モンやゾ○タウンやメ○カリに買収されればよいんだろ。
楽○やホリ○モンやゾ○タウンやメ○カリ:IT、規制緩和派、etc,
これはお前ら日本の主張によるとリベラルなんだろ?www
少なくとも右ではないんだろ?w ww

カスミガセキも日銀も日本中の全ての役所も日本中の大学も、楽○やホリ○モンやゾ○タウンやメ○カリに買収され民営化されればよいんだろ。
日本では、この発言は日本の右とは対極の考えだろうから、この考えは日本の右ではないぞ。

114:名無しさん@1周年
18/11/17 01:38:53.46 l3s+utbx0.net
別にテスラの味方はしていないぞ。
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%に、ロケットは不要だし、電気自動車も不要だ。
アップルもテスラもマイクロソフトもグーグルもアマゾンもつぶれろ。
そもそも、電気自動車を作らずにスーパーカーつくっているし。
挙句に、電気自動車を 作らずに、ロケットやら潜水艦作っているし。
アメリカ合衆国には、宴会屋のバカはも う沢山だ。

115:名無しさん@1周年
18/11/17 01:39:05.02 l3s+utbx0.net
日本は、日本でのみ、日本人に対してのみ、副業をとっとと解禁しろ。
日本では、暇そうな日本人の公務員多すぎだろ。
オマエラ日本人だって現業を批判していただろ。
日本では、日本でのみ、日本人に対してのみ、「時給で働いた時間だけ給料払い、後は勝手に副業しろ」でよいだろ

日本は今すぐ日本の公用語を英語にしろ

116:名無しさん@1周年
18/11/17 01:39:30.65 l3s+utbx0.net
アメリカ合衆国国防省は、人類の敵だ!
アメリカ合衆国国防省は、アメリカ合衆国の99%の敵だ!
アメリカ合衆国国防省を解体しよう!

117:名無しさん@1周年
18/11/17 01:39:34.94 wWd1HuWo0.net
>>103
待遇が非正規くらいしか残ってなさそう

118:名無しさん@1周年
18/11/17 01:39:36.53 qaR8rp/r0.net
まあ、積年の恨みはあるだろうな。

119:名無しさん@1周年
18/11/17 01:39:40.50 l3s+utbx0.net
日本・ドイツ・アメリカ合衆国国防省は、
人類の敵だ!

120:ココ電球 _/ o-ν
18/11/17 01:40:15.85 U3uhRHuK0.net
>>2
あと300年は無理

121:名無しさん@1周年
18/11/17 01:41:15.96 hW0bXxbs0.net
>>108
なぜ、アホーを抜かしている???

122:名無しさん@1周年
18/11/17 01:41:35.48 xH0j2Txs0.net
>>99
若年層こそが危ないんだけどね。バブル崩壊後に犠牲になったのは若年層だからね。既に職に就いている人にはほぼ関係ない。でもこれから就職する学生さん達は別だよ。五輪特需は後2年で終わるからね。

123:ココ電球 _/ o-ν
18/11/17 01:42:05.96 U3uhRHuK0.net
非正規の個人事業主が2割もいるから そりゃ増えるだろ

124:名無しさん@1周年
18/11/17 01:42:30.66 wWd1HuWo0.net
>>95
へえあんた頭良さそうだね

125:名無しさん@1周年
18/11/17 01:42:40.52 qScAuG0I0.net
最悪ペースとか書いてるけど、倒産のうち人手不足が原因のものは約4%らしい

126:名無しさん@1周年
18/11/17 01:43:31.57 4Ne/YCBp0.net
>>97
だからデフレは怖いんだよな
まさにデフレスパイラルだよな
物が売れない→給料を下げる→消費が落ち込む→さらに物が売れない→さらに給料を下げる→さらに消費が落ち込む
これが続いて→会社が倒産する→失業者が増える→もっと消費が落ち込む→もっと物が売れなくなる→……
この繰り返して際限なく落ち込んでいくからな
で、安い労働力をその場しのぎで大量に雇ったりすると今みたいに氷河期世代の社員がすっぽり抜けて人が育ってなかったり
人が不足したり、さらには技術のの継承が出来なかったり、技術開発費をケチったりした企業は技術開発で後れを取って競争に負ける。
結果会社の業績が悪くなる
経済にとっていい事何もないんだよな。

127:名無しさん@1周年
18/11/17 01:43:39.78 LlU+4Aze0.net
>>86
自業自得

128:名無しさん@1周年
18/11/17 01:44:06.19 C45qjbjK0.net
>>99
>>117
移民賛成ってのも嘘
nhkで前にやったら86%反対で
賛成は14%だったそうだ
純粋な日本人に聞いたらもっと反対増える

129:名無しさん@1周年
18/11/17 01:44:41.85 wWd1HuWo0.net
>>122
チョマテヨ
まだ潰れてないわい

130:名無しさん@1周年
18/11/17 01:45:12.55 F99WGytU0.net
人手不足というミスリード。
幼稚なマスゴミや日本人が
ひっかかる。

131:名無しさん@1周年
18/11/17 01:45:17.53 WH9b1jAm0.net
>>117
同じ轍を2度踏むかな。
今は年配から肩叩きな気はするが…。給料高いし。

132:名無しさん@1周年
18/11/17 01:45:50.12 RnvspyI+0.net
人手不足なのにろくな求人がない、不思議。

133:名無しさん@1周年
18/11/17 01:45:58.29 viFZ6cNY0.net
>>95
>>119
笑わそうと思ってるんだよな?

134:名無しさん@1周年
18/11/17 01:46:03.21 xH0j2Txs0.net
>>121
何で日本だけがそうなってると思う?減税や財政出動してないからだよ。

135:名無しさん@1周年
18/11/17 01:47:06.48 LlU+4Aze0.net
>>121
無理にでもインフレにすればいいのにね
例えばマスコミ統制して、好景気という報道をガンガン流す
それ本気にした人々が好景気仕様の動きをすれば、本当に好景気になる

136:名無しさん@1周年
18/11/17 01:47:53.40 xH0j2Txs0.net
>>123
だろうね。まともな知能が有れば反対するよね。

137:名無しさん@1周年
18/11/17 01:48:17.75 wWd1HuWo0.net
>>123
そうなんだ
まあ治安は悪くなるよ簡単に人材確保できるわけないか
それもこれも無職で遊んでるネトウヨの皆さんのせいですな
文句言わず働いてれば移民なんて入れる必要なかったし

138:名無しさん@1周年
18/11/17 01:48:43.02 da/azpke0.net
安倍は移民政策を実行したいからあらゆる情報を操作してくるからな。
正確に言うなら役人が忖度して、安倍の気に入られるように
資料をまとめあげてくる。
内閣が力をつけるとその首相の人柄がまんま政治色になってしまうんだな。
日本の民度では大統領制やらも無理ですな。

139:名無しさん@1周年
18/11/17 01:49:04.80 49iJMcGs0.net
移民とか言っている場合か!
中国の領土になった方が、圧倒的に人口が爆発的に増える!

140:名無しさん@1周年
18/11/17 01:49:47.89 xH0j2Txs0.net
>>130
減税と財政出動するだけで充分だよ。山本太郎の動画見てみな。山本が嫌いなら安藤ひろしでもいいよ。

141:名無しさん@1周年
18/11/17 01:49:49.45 C45qjbjK0.net
>>132
今でも入れる必要ないけど

142:名無しさん@1周年
18/11/17 01:49:52.46 1+vBFN4I0.net
>>121
ほんとそうだよな。今一番危機感を持たなくちゃいけないのは若いやつでしょ
バブル崩壊の危機を非正規の人間を使うことで切り抜けてきた
今度は大して不況じゃないのに給料の高い非正規の代わりに
移民に頼ろうとしてる
移民が非正規並みに働けるのなら高い正社員は真っ先に解雇される
特に無能なゆとり世代、ほぼ間違いなくリストラされるだろうね

143:名無しさん@1周年
18/11/17 01:49:54.25 4Ne/YCBp0.net
>>129
そうなんだよな
財政出動して政府が仕事を作ってお金を回さないといけないんだけどそれをしないよな
してるけど足りない
プライマリーバランス何ていうのを気にしてるから必要な財政出動ができない
これがある限り政府が財政出動したくても全然できない
法人性下げて、消費税上げて逆のことやってるよな

144:お前らのせい 異論は認めない
18/11/17 01:49:57.12 bz/66zfP0.net
             ,. - ── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ   
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |     为什么不工作?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   为什么在家?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |   为什么秃了?
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|

145:名無しさん@1周年
18/11/17 01:50:13.18 0JdJfs9K0.net
個人的に移民は反対だけど・・・
反対だけど、もし政策に「ただし中国・韓国からの移民のみ不可とする」という一文が加えられたら
賛成に回ってもいい

146:名無しさん@1周年
18/11/17 01:50:14.77 LlU+4Aze0.net
>>132
あのなあ、文句言って雇わないのは企業の方だよ
やれ年齢だ経験だ資格だとハードルばかり高くて、給料は月20万あるかどうか
こんな求人がいっぱいある

147:名無しさん@1周年
18/11/17 01:50:19.37 fPIrcYm20.net
後継者不足を人手不足とは言いません。
なんで嘘のスレタイで7まで伸ばすのよ。
>>1

148:名無しさん@1周年
18/11/17 01:50:20.56 Qp8eCKH70.net
ニート叩き出して働かせろよ。移民はそれからだろ。

149:名無しさん@1周年
18/11/17 01:50:56.30 bz/66zfP0.net
>>137
氷河期て日本全体から嫌われる糞しょw

150:名無しさん@1周年
18/11/17 01:51:02.51 PMq+Tpiz0.net
>>89
そしてデフレの原因は賃金下落と日本のような低処遇の非正規労働の増加な
そこに消費税と保険料負担の増大で可処分所得が落ちたことが加わる。
財出も中身が国民に渡って消費などに寄与するものではなく、
相変わらず従前の業界団体へのバラまきがほとんど。
それどころか多くの国民には恩恵のない余計な散財だけが増やされて意味のある分は縮小されているんだから好循環が生まれる筈もない。

151:名無しさん@1周年
18/11/17 01:51:05.48 49iJMcGs0.net
人口が減っているなら、人口の多い国と合併したら良い
何も国籍に拘る必要なんかない
例えば、中国の日本州になったら、一気に10億人増える

152:名無しさん@1周年
18/11/17 01:51:30.91 vUEOER+l0.net
>>143
移民の方が使えるから

153:名無しさん@1周年
18/11/17 01:51:47.94 6Uf4Z/6N0.net
移民なんか入れんでもすでに外国人いっぱいいてコミュニティ作ってるしやめといたほうがいい

154:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:10.48 C45qjbjK0.net
>>130
国にあるお金の量が一定だとする
公共事業などで(ばらまく)
お金がたまる(あつまる)所から
税収として回収
また公共事業などで(ばらまく)
お金がたまる(あつまる)所から
税収として回収
と繰り返せば
国の借金は発生しないわけだ
累進課税とはお金が儲かる
人ほど税金を納める
それが嫌だと言うことで税率を変えた
すると当然税収は減る
そこで消費税
所得が低い人ほど税率が高くなる
逆進性という特性がある
一方がため込み
更に低所得からも
税収する消費税の影響で
貧困層は生活に必要なものにしか
お金をかけない
市場にお金が回らなくなる
デフレ状態になる
格差とはこれのこと
つまり弱い立場はの一般国民ばかり
苦しめられている

155:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:13.74 wWd1HuWo0.net
>>136
仕事より好みしてる無職らがいきなり働く予定でもあるの?

156:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:24.35 5ru6jXRF0.net
引きこもって5チャンやってるクズども
お前ら働け

157:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:29.00 zjqFHLA70.net
フェイクニュースはやめろ

158:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:38.26 da/azpke0.net
ジジイが死んでも息子がいる会社は倒産しないけどね。
それよりも現場のほうが酷い。
年寄が多くて、そのキーとなるジジイが自分のスキルを承継して
しまうと自分の存在価値がなくなるのでいつまでも秘匿するケース。
これだとそいつが急死すると現場が滞ってしまうことは考えられる。
年寄の醜さだわな 年金少ないから仕方ないっていえば分からないでもないが。

159:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:46.29 suAsU/fp0.net
何でも安い物しか売れないやっぱり不況なんだよ不況

160:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:50.83 GCEYMIW40.net
一時的な官製相場で人手不足?
不正受給ナマポとパチンコとそうカルト禁止にすれば人余るよ

161:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:54.30 49iJMcGs0.net
>>89
デフレは結果だ
デフレになる原因を棚に上げておいて、インフレになる訳がなかろう

162:名無しさん@1周年
18/11/17 01:52:55.70 bz/66zfP0.net
>>143
だよなぁ200万人いるらしいぜ
自分達は働かずブラック連呼でさぁ
ひでーはなし
【日本のニート数】
▼若年ニート
15~19歳:2.20% 13.3万人
20~24歳:1.93% 12.0万人
25~29歳:1.53% 10.7万人
30~34歳:1.55% 12.2万人
(全体:約1.8%)
▼中高年ニート(無職)
35~39歳:1.96% 18.4万人
40~44歳:2.64% 25.0万人
45~49歳:3.15% 25.8万人
50~55歳:4.10% 31.5万人
55~59歳:6.91% 54.9万人
(全体:約3.75%)
H24・総務省統計局
URLリンク(www.stat.go.jp)<)

163:名無しさん@1周年
18/11/17 01:54:10.38 fPIrcYm20.net
散々指摘されてるのに、スレタイしか読まない人ばっかり。
後継者不足の(後継なしの)、潰れるのは元々想定内の事例まで
人手不足と言って世論誘導を謀ってる。
自民党が書かせるんだろう。

164:名無しさん@1周年
18/11/17 01:54:13.72 49iJMcGs0.net
日本国内での植民地統治

165:名無しさん@1周年
18/11/17 01:54:15.42 wWd1HuWo0.net
>>143
農業しませんか的なのやってなかったっけ?誰も来なかったんだよね

166:名無しさん@1周年
18/11/17 01:54:22.46 e93Xg68n0.net
需要と供給の絶妙なバランス逸脱し
供給側優遇に偏りゃ倒れるのは至極当然
上の方で胡坐かく要らんサービス要らん高機能要らん肩書要らん工事やら要らんもんだらけ
そういうのから淘汰されりゃ通常運転に戻れる可能性あるが
現実は最低限必要な基盤つまり下層から崩壊させつつあるから相当ヤバい

167:名無しさん@1周年
18/11/17 01:55:42.02 da/azpke0.net
移民っていっても国民に何の説明もなく
ベトナム系が同じ日本人として生活するかもしれないのに
全然説明もなく決めるとかこの国は滅茶苦茶横暴だよな。
なぜベトナム人じゃなきゃダメなのかとかな。
教育が大切とかいってる教師連中もどういう教育うけたかも
分からない移民についてはダンマリってのもおかしい。
この国の行政も国民も狂っておる。

168:名無しさん@1周年
18/11/17 01:55:42.05 Qp8eCKH70.net
ニートって言う言葉がいかん
無職の引きこもりだ、叩き出して使えよ。
土方の手伝いくらいは出来るだろう、あの業界は深刻な人手不足だからな。

169:名無しさん@1周年
18/11/17 01:55:42.93 HAyMfeAk0.net
お前ら人手不足なんだから表に出ろよ。

170:名無しさん@1周年
18/11/17 01:55:52.26 WUGpN2eB0.net
笑えるなバカ経営者ども
奴隷不足って言えよクズ
テメーが一番給料下だなぁ
クズ社長みてるかクズ

171:名無しさん@1周年
18/11/17 01:55:55.63 VFe7kK7q0.net
人手不足倒産って何?
人雇ったらもっと赤字増えるだけでしょ

172:名無しさん@1周年
18/11/17 01:56:28.07 bz/66zfP0.net
>>160
まだ計画中じゃね? 人権さえクリアできれば
強制収容所簡単そうだけどね
※場所 北海道
作業内容 農作業全般 勤務時間午前4時~午後6時 週休1日寮生活
無断外出禁止
さぁお兄さんコルホーズへようこそ
無職の若者 農で自立 畑作・酪農就労へ 北海道新事業
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援に
URLリンク(news.careerconnection.jp)

173:名無しさん@1周年
18/11/17 01:56:52.27 xH0j2Txs0.net
>>146
だから人口を増やす必要ないんだって。日本より人口少なくても日本より豊か国なんて沢山あるんだから。藤井聡や中野剛志の動画をみてくれよ。

174:名無しさん@1周年
18/11/17 01:57:13.10 da/azpke0.net
いつまでニートの話してんの
あれ35才くらいまでだろ、お前40歳いってるだろが

175:名無しさん@1周年
18/11/17 01:57:40.22 HgEjMno90.net
>>157
ニートなんかほっとけ
子は産まない
移民は子を産み貧困を広げる
問題視しろ

176:名無しさん@1周年
18/11/17 01:57:53.26 LlU+4Aze0.net
>>145
派遣会社が全ての元凶だな
あれが正社員の雇用を減らした
そして不安定な雇用形態が少子化を加速させた
派遣会社の経営者と社員、そして派遣を利用した企業の経営者は、全員死刑にすべき大罪人

177:名無しさん@1周年
18/11/17 01:57:55.29 49iJMcGs0.net
>>162
日本の周りの国を見てみろ
既に ロシア 中国 韓国 台湾 と日本の生活水準よりも高いだろ
(というよりも、日本が堕ちた)

178:名無しさん@1周年
18/11/17 01:58:27.59 C45qjbjK0.net
>>157
それなら外国人の生活保護の比率と
外国人の行方不明者もだしたら?
結局金だせよってことになるけど

179:名無しさん@1周年
18/11/17 01:58:53.19 KCgktCgg0.net
外人雇ったらその部所�


180:A現場の日本人の負担がデカくなるの理解してないんだろな阿倍も役人も。



181:名無しさん@1周年
18/11/17 01:58:57.37 Qp8eCKH70.net
>>157
実数はもっと多いかもと言われているよな。で、これから税金使って調査するらしいw

182:名無しさん@1周年
18/11/17 01:59:07.67 bz/66zfP0.net
>>169
40超えたら生粋の日本人らしく恥てハラキリしてくれるのといえばそうでもなく穀潰しorz
      , ──── 、 
       | …かたじけない | 
      `──── ' 
         , ─── 、 
           |  お頼み申す  | 
         `─y──' 
                 __ 
            スッ | | ミ 
          ∧_∧   | | 
         (-ω-` )  ,| ト、(`Д´ ) 
          / y/ ヽ  ゙イ^ニ⌒   ) 
     [(m)二フ ⊂[_ノ  ~ /   人 
        (ノノノ | | | l )   (__) 、_) 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

183:名無しさん@1周年
18/11/17 01:59:26.21 wWd1HuWo0.net
>>163
無職引き篭もりネトウヨ童貞らへん使えば怒りはするけど働く意欲までは繋がらんかもな
それより土方にも介護同様資格が色々必要みたいだし無理だろう
ここはやはり資格の要らない清掃とか

184:名無しさん@1周年
18/11/17 01:59:29.78 49iJMcGs0.net
>>171
派遣会社というよりも、使い捨てが欲しい会社が有るからだろ
そういう会社はドンドン潰れろ

185:名無しさん@1周年
18/11/17 01:59:34.09 da/azpke0.net
地方の中小企業の現場の話を頼む
他人をニートいうやつってろくに勤務してないから
仕事の話できないんだよなあ
ひっこんでろよw

186:名無しさん@1周年
18/11/17 02:00:25.45 CNnIRFZs0.net
人手不足って
中高年無職は人としてカウントされてないんだな
お前らこの現実から目を背けるな

187:名無しさん@1周年
18/11/17 02:00:28.08 bz/66zfP0.net
>>170
それなら逆に移民は子を産んで働くだろ
クズニートw

188:名無しさん@1周年
18/11/17 02:00:35.20 49iJMcGs0.net
>>166
人手不足(雇っても、直ぐに辞めてしまうブラック企業)

189:名無しさん@1周年
18/11/17 02:01:14.55 HgEjMno90.net
>>175
いや把握なんかせず放置しときゃいいよ
子を産みようないんだから問題ない
把握したら救済しないとダメでしょ
だけど
子を産み貧困を広げる移民は別ね

190:名無しさん@1周年
18/11/17 02:01:25.36 w556XXCl0.net
低賃金ビジネスモデルは淘汰されるべき
医療や介護部門だけ国が介入保護すべきで
他は全部潰れてもらうのが日本の国益になる

191:名無しさん@1周年
18/11/17 02:01:57.26 NEbnoY080.net
>>172
その中だと台湾と香港くらいしか行ってないけど、特に日本より生活水準が高いようには見えなかったが。

192:名無しさん@1周年
18/11/17 02:01:58.02 tkqtV3/Q0.net
最低時給でのバイト募集見ると雇うつもりないだろって思うわ

193:名無しさん@1周年
18/11/17 02:02:04.19 da/azpke0.net
他人を誹謗中傷するやつの悪口の特徴って分かる?
自分が効く言葉、劣等感を持ってる言葉で他人を批判するんだよ。
容姿の悪口を言うやつはそいつが自分の容姿にコンプレックスを持っている
学歴の悪口を言うやつは
有職無職について悪口を言うやつは
そう、お前の自己紹介をしてるようなもん

194:名無しさん@1周年
18/11/17 02:02:20.76 wWd1HuWo0.net
>>168
若いのはいるだろう
今の日本は年寄りばかりだし

195:名無しさん@1周年
18/11/17 02:02:29.56 Qp8eCKH70.net
>>177
だから土方のお手伝い、セメント袋運ぶくらいニートでも出来るだろう。
それも無理なら尖閣とか送るかw

196:名無しさん@1周年
18/11/17 02:02:38.07 49iJMcGs0.net
>>177
資格云々って、金払って講習さえ受ければ3日で、誰でも取れる資格ばかりだぞ
〇〇協会っていう天下り先団体の金儲けの為の資格

197:名無しさん@1周年
18/11/17 02:02:44.51 HgEjMno90.net
>>184
コンビニチェーン、飲食チェーンは減らないとね
国から労働力を奪いすぎでしょ
コスパ悪いよアレ

198:名無しさん@1周年
18/11/17 02:02:59.99 bz/66zfP0.net
     _____________
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └───┘ ::|
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか移民一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ―-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/.

1人のニートの小さな勇気が移民社会を防げる  
始 め て み よ う 就 職
           ____        ______
           /ヽ     ヽ     / / /    |
          イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |
         /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|
         / .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄
        /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____
        |     |ヽ     ヽヽ           .|
        |     | ヽ     ヽ ヽ          .|
        \    | ヽ     ヽ \         .|
          \__|  ヽ____ヽ   \______|
            公  共  広  告  機  構

199:名無しさん@1周年
18/11/17 02:03:11.17 nGslzd3C0.net
>>157
真の勝ち組だな、生活できてんだから
朝から晩まで働いてくたくたで貧乏なんてのは5万といる

200:名無しさん@1周年
18/11/17 02:03:35.59 BUB0dShl0.net
人手不足詐欺

201:名無しさん@1周年
18/11/17 02:03:39.64 RUWcNNev0.net
どんどんロボット化させろ
そのためにもロボット産業を自動車産業並みに押し上げる必要がある

202:名無しさん@1周年
18/11/17 02:03:48.66 e93Xg68n0.net
移民で穴埋め目論むも母国より物価諸々高い日本で安い給与じゃ仕送りどころか食っていけない
と現実知って大多数の移民が切れると予言

203:名無しさん@1周年
18/11/17 02:04:10.14 49iJMcGs0.net
>>187
なるほど~
だから、ネトウヨと韓国人は似ているのか
納得

204:名無しさん@1周年
18/11/17 02:04:41.30 xH0j2Txs0.net
製造業派遣解禁して低賃金労働者集めて使い捨てして楽に金儲け出来る事を覚えちゃったから日本の経営者がみんな馬鹿になってしまったんだろうな。もう日本は経営者を総入れ替えするくらいの事をしないとダメかもね。

205:名無しさん@1周年
18/11/17 02:05:10.94 bz/66zfP0.net
>>193
へー 生きてく原資何処から
親死んで資産食いつぶしたらどうするの??
いいなー 働かず生きて行ける生粋の日本人は・・・

◆問題です
氷河期世代お兄ちゃんは20年ヒキコモリました
その内の90%は貧困になやみ、また家庭を持たず
少子化を招き、さらに5080問題として2030年頃には
生活保護の対象となり・・・・・・
この問題は本当に 『問題』 です
           ____        ______
           /ヽ     ヽ     / / /    |
          イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |
         /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|
         / .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄
        /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____
        |     |ヽ     ヽヽ           .|
        |     | ヽ     ヽ ヽ          .|
        \    | ヽ     ヽ \         .|
          \__|  ヽ____ヽ   \______|
            公  共  広  告  機  構

206:名無しさん@1周年
18/11/17 02:05:23.72 Qp8eCKH70.net
>>187
典型的なニートとの反論パターン過ぎるwそうやって暗い部屋からパソコン眺めて何年いや何十年経ったよw

207:名無しさん@1周年
18/11/17 02:05:25.05 HgEjMno90.net
んで
覚えておいて


208:欲しいのは 奴隷募集しているところ以外は、人余ってますからね これ声に出して読んでくれよ 日本は人余ってますから 奴隷が足りてないだけで



209:名無しさん@1周年
18/11/17 02:05:48.14 CRT7dhhNO.net
>>141
そっ、マジで人手欲しいのなら給料と待遇以外のハードルは可能な限り無くすべきなのにね
結局、経営者自身の問題
都合の良い即戦力はこの世には存在しない

210:名無しさん@1周年
18/11/17 02:05:52.78 49iJMcGs0.net
>>195
ロボットって、それ専用の事しかしないのに何千万円と費用がするんだよ
それよりも、性能は落ちるけど多機能の使い捨ての奴隷の方が圧倒的にお得

211:名無しさん@1周年
18/11/17 02:05:53.81 HjbA/g8a0.net
46件って全然大したこと無いな

212:名無しさん@1周年
18/11/17 02:06:18.79 wWd1HuWo0.net
>>189
あっそういうことね
てっきり出世もできるコースの土方想像してた
ずっと下働きならできそうだね

213:名無しさん@1周年
18/11/17 02:07:14.53 hJXMdTPE0.net
賃金まともに払えない零細が商売のアイデアも出せずに倒産してるだけやろ
給料安かったら人は来るわけ無いし賃金上げて募集かけることもできない収益も出せない所はそら倒産するわ
景気はこれでもええと言えんのか?

214:名無しさん@1周年
18/11/17 02:08:10.95 49iJMcGs0.net
>>198
それは言えている
品質よりも、安く早く作る 安かろう悪かろうを競っているみたいだ
後数年もしたら、メイド・イン・ジャパンは、粗悪品の代名詞になるだろうね

215:名無しさん@1周年
18/11/17 02:08:54.42 92fSAA+P0.net
経団連「とにかく人件費を徹底的に削り我々の利益だけを増やしたい」

216:名無しさん@1周年
18/11/17 02:08:57.54 wWd1HuWo0.net
>>190
誰でも取れるわけじゃない
実務何年も必要な資格もあるし
それに非常に高額だから普通は仕事して経済力ないと受講できない

217:名無しさん@1周年
18/11/17 02:08:59.02 RUWcNNev0.net
>>203
使うためだけじゃなくロボットを輸出産業にも転用できる

218:名無しさん@1周年
18/11/17 02:09:17.36 C45qjbjK0.net
>>186
それw
わざとだろって思うw

219:名無しさん@1周年
18/11/17 02:10:06.47 5Kr5pXie0.net
運送業も確か名乗りを上げてるんだっけな
移民に月2、3万ぐらい掴ませて昼間留守にしてる家々のリスト作らせたりできる
怖い話にもなるだろうが、まぁ永田町は大丈夫だ

220:名無しさん@1周年
18/11/17 02:10:12.06 Dfe6b2QO0.net
何だこの俺様妄想スレwww

221:名無しさん@1周年
18/11/17 02:10:30.87 bz/66zfP0.net
>>190
就職に結びつく高度資格は受験の際に
業務経験〇年以上で働いていないと受験資格さえないがな・・

222:名無しさん@1周年
18/11/17 02:10:49.47 Nnwe6Bf10.net
日本に働きに来た人は失業したら日本で生活保護になると考えとかないと

223:名無しさん@1周年
18/11/17 02:10:52.52 C45qjbjK0.net
>>161
韓国で実験済みらしい

224:名無しさん@1周年
18/11/17 02:12:03.56 hW0bXxbs0.net
>>134
もれなく、世界有数の公害も付いてくるよ

225:名無しさん@1周年
18/11/17 02:12:14.15 49iJMcGs0.net
>>210
ロボットに夢を見過ぎだよ
実際の中小企業の工場では、昭和初期から変わらずに人間の手で小ロットの物を作っている所が多いのが現実
職人なんて呼ばれているけど、派遣が3ヶ月でなれる職人ばかり

226:名無しさん@1周年
18/11/17 02:12:37.18 HgEjMno90.net
>>207
実態としては既に安かろう悪かろうを実践してるわな
オレは氷河期だから氷河期を悪く言いたくないが
氷河期はろくな仕事を教わらず育ったし
仕事で叩き込まれたことは「無茶でも何でもとりあえず終わらせる」といったものだ
これから下の世代に継承させるものというのは
「上が黙ってる程度にテキトーにやる」といったものになる

これからは今以上に外人だらけになるわけだ
これで今までの日本の水準を維持できるなんてあるわけがないわな

227:名無しさん@1周年
18/11/17 02:13:01.47 A2c8R9xw0.net
もっと奴隷を
海外の別荘に遊びに行けなくなってしまう
さぁ働け奴隷ども

228:名無しさん@1周年
18/11/17 02:13:05.38 5Kr5pXie0.net
>>214
宅建とかは?
登録実務講習受ければいけただろ、確か

229:名無しさん@1周年
18/11/17 02:14:36.22 hW0bXxbs0.net
>>140
バカだろ、オマイ
世界中にシナ系、チョン系がどんだけいるとおもってんだよ
東京の人口なんか遙かに凌駕するくらいいるんだぜ
オマイ、シナ系カナダ人とかチョン系ベトナム人とかならいいのかよ?
オレはいやだぜ
同じ穴の狢だからだ

230:名無しさん@1周年
18/11/17 02:14:53.68 liWCmBqB0.net
人材を大事にしない会社は倒産して然るべき
働かせて貰ってるんじゃない
働いてやってるんだ
見合う報酬だせやくそゴミ企業が

231:名無しさん@1周年
18/11/17 02:15:49.32 T2e5GgJb0.net
>>153
これあるな

232:名無しさん@1周年
18/11/17 02:16:55.29 49iJMcGs0.net
>>219
「上が黙っている程度にテキトーにやる」は名言だね
頑張ったところで給料も上がらんし、やればやるほどノルマが増えるだけだからな

233:名無しさん@1周年
18/11/17 02:17:00.87 S4uR+Wqq0.net
>>223
勤労感謝の日って働かせて貰ってることを感謝する日ですよ

234:名無しさん@1周年
18/11/17 02:17:05.74 wWd1HuWo0.net
>>221
宅建取ったはいいが
コミュ能も高いやつじゃないと就職できない
あとサービス残業毎日4時間超が通常だし

235:名無しさん@1周年
18/11/17 02:18:26.08 I47weQLO0.net
倒産しとけばいい

236:名無しさん@1周年
18/11/17 02:18:32.22 tneESEXb0.net
人手不足倒産の何が悪いんだ?
人手不足で倒産に陥るような企業はもともと体力がないんだし
倒産したとしても人手不足なんだから就職先はあるじゃん

237:名無しさん@1周年
18/11/17 02:19:01.20 49iJMcGs0.net
>>153
昔は、年功序列終身雇用制だったけど、今は使い捨てになったからね
若い人に技術を継承したら、用無しだよ

238:名無しさん@1周年
18/11/17 02:19:16.88 HgEjMno90.net
>>225
で、それはまさに
海外の労働実態そのものだろうなって思うんだよね
日本の躍進は終わった
その最後のランナーは氷河期だなーとか考える
そっから下は
言われなければ働かない日本人だ

239:名無しさん@1周年
18/11/17 02:19:47.55 hW0bXxbs0.net
>>154
そうでもねぇよ
安いモノしか売れないのは安いモノをほしがるヤツラを相手にしているからだ
もっとよりよいものを求めるヤツラを相手にすれば良い
自分がハナもひっかけられないとしたら、まずは自分磨きからだな

240:名無しさん@1周年
18/11/17 02:19:48.51 Cqho3LgK0.net
大企業のボーナス過去最高って報道してたけど
格差広がっただけで倒産も過去最高か
ゲリノミクスw

241:名無しさん@1周年
18/11/17 02:19:51.67 EhTLB7V70.net
この国から退場していただくルール、法整備を確立してからの移民なら大歓迎
日本人でも働かないクズの代わりに働いてくれ
あと第2の徴用工問題となりえる技能実習生はやめろ

242:名無しさん@1周年
18/11/17 02:20:15.94 I47weQLO0.net
不足してるのはまともな経営者

243:名無しさん@1周年
18/11/17 02:21:11.15 GECbUJEU0.net
>>232
ユニクロのジーンズや
中華製スマホもそーだけど、安物でも十分に使える様に成って来たよね。

244:暴露する
18/11/17 02:21:36.23 g4V4M8CD0.net
JR西日本<社員年齢構成>
URLリンク(pbs.twimg.com)
これ見ればわかると思う
団塊世代やバブル世代が詰まってるせいで35歳から40代の昇進がストップしてる
これが40代だけ平均賃金が減少してる理由
団塊ジュニア世代が人手不足なんで、
さとりゆとりの20代30代は超過残業、団塊バブルは定年延長を強いられてるわけ

245:名無しさん@1周年
18/11/17 02:21:38.41 5Kr5pXie0.net
>>227
もはや資格取得の障壁云々関係ないなw

246:名無しさん@1周年
18/11/17 02:21:39.53 49iJMcGs0.net
>>229
人手不足で倒産っていうのは、労働条件に魅力がない 人が来ても人間関係最悪で
直ぐに辞めてしまうのが原因だぞ

247:名無しさん@1周年
18/11/17 02:21:40.15 sZrqzmgN0.net
7割が後継者がいないと言うだけで別に人手不足というわけじゃねーな
小企業は社長の影響が大きいから急死したらおしまいだわね

248:名無しさん@1周年
18/11/17 02:21:48.34 q3Sz3lP00.net
>>1
どうしても、移民で日本を滅ぼしたい
連中の執拗な工作が続いているね。
日本にも、移民に反対する保守政党
が出てきたら、一気に議席を伸ばして
いくだろうね。

249:名無しさん@1周年
18/11/17 02:22:27.42 VwRMjUab0.net
日本人である氷河期、団塊ジュニアを採用せず、外国人を受け入れるという民族浄化企業かw

250:名無しさん@1周年
18/11/17 02:22:51.47 g4V4M8CD0.net
JR西日本<社員年齢構成>
URLリンク(pbs.twimg.com)
35歳~40代の社員いないのわかるっしょ?
どの企業でもこんな感じだよ
50歳以上の社員数>40歳以下の社員数
50代やめると事業継続できなくなる
現場は技術継承が出来てないし、20代を大量採用してもリカバー不可能
それで企業は定年退職者の再雇用促進、政府は年金支給を75歳先送りしたというわけ
氷河期正社員ってのはブラック中小への就職組が多いんだよ
(心療内科患者が他の世代の3倍)

251:名無しさん@1周年
18/11/17 02:22:54.37 S4uR+Wqq0.net
>>237
でも今さら団塊ジュニア世代の年齢層取ろうとしてもハズレばっかりで無理だろ

252:名無しさん@1周年
18/11/17 02:23:08.60 yR9Pz8kG0.net
>>235
本当にこれ
まともな賃金を払えない無能経営者が悪い
無能経営の会社は潰れて有能経営者に人材を引き渡すべき
人手不足なんて嘘
無能経営者の会社を存続させるだけのゾンビ政策
年間1万社が廃業してる中でたった300社を大きく取り上げてる偏向報道
共同新聞も信用ならないマスコミは敵だ

253:名無しさん@1周年
18/11/17 02:23:32.28 f9V+UnIg0.net
賃金を上げられない時点で倒産は見えてるわw
人手不足じゃなく奴隷不足

254:名無しさん@1周年
18/11/17 02:23:34.28 HgEjMno90.net
>>242
今の時点で採用されてない氷河期は
もうパートしか出来んよマジで

255:名無しさん@1周年
18/11/17 02:23:35.51 G0jnAgw50.net
人手じゃなくて奴隷不足だろ

256:名無しさん@1周年
18/11/17 02:23:46.26 2249qR8+0.net
>>13
ξ´・ω・`ξ 昭和50年代から"金は同じ"どころか、地域の商工会や青年部等の
集りから政治家の無心までと、あらゆる搾取を受けるから馬鹿々々しいっ。
集りほど「困った時はお互い様」と喚き、他人様が困ってる時は傷口に塩を塗るわん。
ま~昔は、人材育成して帳簿を黒字にすれば、店員付きの儲けの出る店の出来上がりで
少々集られても確実に儲ける事ができたけど、今じゃ無理だかんねぇ。
周りから集られる一方で、時間と寿命まで削られるっ。

257:名無しさん@1周年
18/11/17 02:23:54.76 hW0bXxbs0.net
>>179
ああ、いくら�


258:ナもしてやるぞ 体育系のバカがイチバン困るってコトモナ



259:名無しさん@1周年
18/11/17 02:23:55.88 S4uR+Wqq0.net
経営のケの字も分からないペーペーの若者ほど経営者が悪いとか言い出す

260:名無しさん@1周年
18/11/17 02:24:03.30 e93Xg68n0.net
中小企業や一人一人がどんだけ頑張っても
高学歴や第三次産業優遇社会じゃどうしようもないとあれほど
その結果が出始めただけのこと

261:暴露
18/11/17 02:24:24.83 g4V4M8CD0.net
鉄道メンテナンス会社<社員構成>
60代 3人 ※退職後再雇用して来てもらってる
50代 5人 ※もう年金生活しか考えてない
40代 1人 ※死ぬ
30代 2人 ※残業
20代 3人 ※戦力にならない
いまこんな状況だよ
50代~60代に長時間残業や休日出勤は無理
それできつい仕事は30~40代の社員に回したいんだけど人がいないんだわ
仕事があっても人手が足りない=人手不足倒産
電車のメンテも難しくなってきてるんで朝の遅延事故や故障事故が増えたわけ

262:名無しさん@1周年
18/11/17 02:24:30.43 uMmRrVIi0.net
奴隷不足の間違いやろ
賃金あげればいくらでも人いるわ

263:名無しさん@1周年
18/11/17 02:24:52.06 yR9Pz8kG0.net
日本に不足してるのは労働者ではなく有能な経営者
無能経営者が奴隷を使わないと存続出来ないビジネスをしているから
賃金は下がり景気は良くならない
無能経営者の我儘で日本を破壊する移民を入れるなんてあってはならない
クビにするべきは経営者の方
特に経団連など円安でしか儲けられない無能連中だ

264:1レスで結論
18/11/17 02:24:52.90 g4V4M8CD0.net
竹中平蔵はボコっていいと思う
あいつが悪い。

265:名無しさん@1周年
18/11/17 02:25:26.63 3fWLVeAA0.net
>>221
宅建を取っても下位ご拭く尻士(かいごふくしし)を取ってもウンコ拭きの臭い仕事は変わらん。ただ宅建手当ては高い。
宅建を取って5年したら介護業界のケアマネージャーみたいた不動産業界の公的不動産コンサルティングマスターを取れるから、話はそれからだな。
とにかく介護施設は実際に生きた廃人ばかり目にするから精神的に参るね。毎日のように衰弱死が多い。
URLリンク(www.minnanokaigo.com)
有効な機能訓練しないで、要介護度を上げて儲け一辺倒のヤブ医者に意味のない非生産な雑用で子機使われ、
しまむらで980円の商品にクレームつけ説教するオバヘル青木万利子に追い回され土下座させられ、次から次へウンコ三昧の日々
我慢に我慢を重ねて心身共に疲れ果てた挙げ句、
熊本「グループホームゆうしん三丁目」の呆け婆さんの腹殴って殺した栗崎賢一朗、
広島「介護施設クリーム」の呆け婆さんの掛け布団に火をつけて焼き殺した入澤亜加音、
神奈川「老人ホームSアミーユ川崎幸町」の呆け老人放り投げの今井隼人、
同じく神奈川の「大口病院(横浜はじめ病院に改称)」の入所者を次から次へと中毒死させた久保木愛弓、
京都府 向日市の特別養護老人ホーム「サンフラワーガーデン」で撲殺の安村南海etc.
URLリンク(itest.5ch.net)
ストレスだろうな、無駄に認知症増産する�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch