18/11/14 23:31:40.55 Dgid3xqI0.net
森山嬉しそうにしゃしゃり出てきたな(・ω・`)
451:名無しさん@1周年
18/11/15 02:23:23.81 s7SRnaMw0.net
>>447
どのみち使えなく無害化もされていない建物だったという意味なら正解w
452:名無しさん@1周年
18/11/15 02:24:40.83 s7SRnaMw0.net
>>441
なんで実施設計まで外部に図面出さず
情報公開で裁判沙汰になったのに魚屋の意見が反映できるんだよ
453:名無しさん@1周年
18/11/15 02:26:12.84 s7SRnaMw0.net
>>400
なんで重量物が走行するところにアンコ入れたのかって話だな
断熱だって普通はデッキプレートの下でやるはずだ
454:名無しさん@1周年
18/11/15 02:27:56.83 s7SRnaMw0.net
>>418
荷捌き場だな
日建設計が構造計算で100mmのものを10mmの増し打ちしかありません、と重量ごまかしたところです
455:名無しさん@1周年
18/11/15 02:30:10.46 s7SRnaMw0.net
ここは地震の時の杭の設計が超ギリギリなんだよね
フォークがまともに使えないような設計荷重になってるのもそのせい
つまり設計が阿呆と言う話
456:名無しさん@1周年
18/11/15 02:32:00.75 ceToHg1D0.net
築地の2倍の面積あるのに
取引高はほぼ同じらしいな。
維持経費はどこが払うのか知らないけど赤字確実だろ。
457:名無しさん@1周年
18/11/15 02:45:44.85 s7SRnaMw0.net
>>456
維持管理費予算が築地より年間50億円くらい増えとるよ
なお収入()
458:名無しさん@1周年
18/11/15 02:49:02.57 xZE4pRmS0.net
屋根ぶち破るようなバカもいるんだから、
床に穴開けられても不思議に思わんよ。
459:名無しさん@1周年
18/11/15 06:17:42.29 oULxmzBC0.net
>>93
そんな大災害がおきればベンゼンとか言ってる場合じゃなくなる
乞食と化した都民一千万が放射能とか有害物質とか四の五の言わず蝗のように食料を食い漁る
健康オタクみたいなのが真っ先に死ぬのも笑えるだろうな
460:名無しさん@1周年
18/11/15 06:23:25.03 YSm4ytqqO.net
>>440
よく読め。それは壁だ
461:名無しさん@1周年
18/11/15 06:34:48.42 dAeAS5t70.net
>>456
市場会計食い潰して都内の他市場閉鎖敷地売って
最終的には一般会計から投入になると思われ
年々目に見えて縮小してる水産はその頃には滅茶苦茶取扱高減らしてるのは確実
ほんとにバカバカしい
462:名無しさん@1周年
18/11/15 06:40:15.47 hpdxf41r0.net
豊洲はポンコツ
463:名無しさん@1周年
18/11/15 06:46:24.69 hkjHBv450.net
そのかかる重さを緩和させるためにゴムを入れてるのにアホか…
モルタル流したくらいじゃ意味ネェよwww
464:名無しさん@1周年
18/11/15 06:49:34.60 EuQl7ovr0.net
そろそろ新市場の移転をどこにするのか議論し始める時期だな
465:名無しさん@1周年
18/11/15 06:49:50.08 DZbk0VY10.net
関空だって出来てすぐ亀裂だらけだって言われたが・・・
466:
18/11/15 06:51:16.74 NVKQo7NM0.net
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)ん?ねづみの代わりに、カメさんが住むようになったのか?
467:名無しさん@1周年
18/11/15 06:52:10.68 34jFE2Iq0.net
ジャブコン?
468:名無しさん@1周年
18/11/15 06:54:24.78 53n4M8490.net
日本設計無能すぎワロタ
469:名無しさん@1周年
18/11/15 06:58:17.77 E2HZmNcK0.net
結局使い方が悪いとまた怒られるのか
本当は設計がアカンのに
470:
18/11/15 06:59:48.38 NVKQo7NM0.net
>>468
彡⌒ ヾ
( ^ω^)まぁ、内田茂と森喜朗がピンハネしてガラクタしか造れなかったからな
彡⌒ ヾ
( ^ω^)仕方がない
471:名無しさん@1周年
18/11/15 07:05:37.68 swAgqIuK0.net
1年後は陥没するのか
472:名無しさん@1周年
18/11/15 07:09:46.34 r1HfHnE40.net
>>445
余計に数億かかっただけ
まともな精神の人間なら
いたたまれなくなって辞めちゃうレベルだが
そういうメンタルの奴はトップ層に皆無
473:名無しさん@1周年
18/11/15 07:11:13.65 r1HfHnE40.net
>>158
施工の不手際ではあるけれど、
騒ぎ立てるやつは頭がおかしい
474:名無しさん@1周年
18/11/15 07:16:51.57 HfWVsy9y0.net
ヒビから漏れ出してきたベンゼンが空気中に充満するんだな
475:名無しさん@1周年
18/11/15 07:21:07.40 sgaRmt/Q0.net
埋立地や地盤の悪い所は、こういう亀裂入りやすいな
人の住むような土地じゃないから良いけどな
476:名無しさん@1周年
18/11/15 07:25:35.12 yZRBdxeQ0.net
>>158
こんなもんか
アンチ豊洲の連中が騒いでるだけか
もっと深刻な問題はないのか
移転前散々問題だと騒いでいただろ
477:名無しさん@1周年
18/11/15 07:26:04.41 s7SRnaMw0.net
>>473
設計の不手際です
478:名無しさん@1周年
18/11/15 07:26:48.90 s7SRnaMw0.net
>>476
これあのゾーン全体に広がるぞ
479:名無しさん@1周年
18/11/15 07:27:02.33 MyTxNfL60.net
ワイヤーめっしゅ入ってない?
480:名無しさん@1周年
18/11/15 07:30:12.77 jrBxuQyE0.net
>>475
全体が歪むからな。
さらに施工不良
481:名無しさん@1周年
18/11/15 07:30:18.05 bGfZw4Af0.net
すりすりすりっと
裂けて!
482:名無しさん@1周年
18/11/15 07:43:33.45 qTEPsS820.net
>>32
残念ながら日本人は「日本国」や「ジャップランド」という言葉を使うことはないんだよね
通常口語では「日本」なんだよ「日本国」と口語で言っちゃうのは「韓国」みたいに「国」をつけなきゃどこかわからん国だけだよ~
483:名無しさん@1周年
18/11/15 08:25:33.12 LzltSR5n0.net
場内ターレ禁止 運搬はリヤカーで
484:名無しさん@1周年
18/11/15 08:40:51.62 6sEXAXlI0.net
今建設中のオリンピック施設も
検査改ざん資材を使用、開催中に崩壊
485:名無しさん@1周年
18/11/15 08:53:51.66 nBVdQLdCO.net
>>465
案の定水没したわけだが
やっぱりここもそうなるかな
486:名無しさん@1周年
18/11/15 09:09:46.30 2OslWDDS0.net
建物以外が沈むのは当たり前だけど
その当たり前にちゃんと対策してるのかな?
排水管割れたとか言ったら設計ミス確定だが
487:名無しさん@1周年
18/11/15 09:10:34.29 4HYXSxOm0.net
早くもコロ助が!
488:名無しさん@1周年
18/11/15 09:55:00.89 FVPPWqiy0.net
確かに排水溝脇の防水押えコンクリートなんて一番壊れ易い部分ではある
しかしさすがに新築早々じゃ問題だろう
多分軽量のシンダーコンクリートで鉄筋じゃなくワイヤーメッシュ程度かな
排水溝廻りだけでも鉄筋入れて厚みも増しておくくらいの工夫は有ってもいいな
489:名無しさん@1周年
18/11/15 11:16:55.37 hsevkEU50.net
次はこれでいいんじゃね?
地下神殿
URLリンク(i.imgur.com)
海ほたる
URLリンク(i.imgur.com)
490:名無しさん@1周年
18/11/15 11:22:02.89 PIgHA4ik0.net
>>29
ミドリガメかわいいなあ