【日本経済】政府統計、信頼に揺らぎ GDPなどに日銀が不信感 内閣府に元データの提供を迫る★4at NEWSPLUS
【日本経済】政府統計、信頼に揺らぎ GDPなどに日銀が不信感 内閣府に元データの提供を迫る★4 - 暇つぶし2ch464:名無しさん@1周年
18/11/13 20:07:39.85 iC+muv0j0.net
中央銀行が国債の利回りをコントロールできるならば、ベネズエラ、ロシア、アルゼンチン、トルコはそれをやればいい。なぜそれらの国はできないのか?
国に貯金がなく、外貨がなく、外国から稼ぐ事ができる産業がないのに外国から借金を増やし過ぎて返せなくなると、ベネズエラ、ロシア、アルゼンチン、トルコになります。
日本は世界一の債権国で貯金があり、外貨があり、経常黒字国で外国から稼ぐ国なので破綻リスクが相対的に世界で一番低い国です。
世界の国債の利回り
日本 10年国債 0.11%
アメリカ 10年国債 3.16%
イギリス 10年国債 1.46%
中国 10年国債 3.5%
ロシア 10年国債 9%
ベネズエラ 15年国債 12% ←通貨暴落中
アルゼンチン 9年国債 20% ←通貨暴落中
トルコ 10年国債 16% ←通貨暴落中
ブラジル 10年国債 10% ←通貨暴落中


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch