18/11/11 12:43:29.88 8qaVZqLG0.net
ちょい改変して貼っといたろ
社会人は1日に10時間働して通勤に2時間かかり睡眠時間を6時間取る。
そうすると、自由にできる時間は6時間程度だ。
ニートは睡眠時間を7時間取って時間は17時間ある。実に社会人の3倍だ。
40までニートを貫いた奴は勝ち組みだよ。大学卒業からだとしても、社会人の60年分の自由にできる時間を使ってるんだから。
だが、ペナルティも3倍だ。
40過ぎてニートやってたなら、社会では80手前の爺さんと同じ扱い。希望なんてあるわけない。むしろ、寿命だ。長生きした方だろ?
2年なら24で若いと思いがちだが、30手前の転職者と同レベルの扱いだ。決して甘い物じゃない。
時間は無限にあると錯覚しがちだが、一般人の3倍以上の速さで浪費してる。
ニートが明日の夜寝る頃には、一週間分の時間を失ってるということだ。