948:名無しさん@1周年
18/11/12 14:56:15.43 wIiao5f30.net
しっかし、政府日銀とは売国の代名詞やで
949:名無しさん@1周年
18/11/12 14:56:42.86 pVaG5HHT0.net
>>907
でも借金には変わりない。
怖くて夜も眠れないよ。
950:名無しさん@1周年
18/11/12 14:57:08.04 BBV5FvPG0.net
>>912
外債の場合はね
951:名無しさん@1周年
18/11/12 14:58:52.76 xane6n+u0.net
危機感が伝わってこない
952:名無しさん@1周年
18/11/12 14:59:06.25 BBV5FvPG0.net
>>914
明治の初めの頃は500万円だった国債が
今では1000兆円越えだから怖くて怖くて仕方ないのかな?
953:名無しさん@1周年
18/11/12 15:00:50.31 pVaG5HHT0.net
実際、これと同じ状況が過去にもあったよね。
第二次世界大戦前夜だよ。
結果的に日本は無謀な戦争へと駆り立てられ、国民は悲惨な状況に置かれた。
またその過ちの時代を迎えようとしているのか?
当時の貧乏百姓は借金返せなくて、満州へ開拓団として行くしかなく、終戦と同時に国境超えて雪崩れ込んだソビエト兵に襲撃されたよ。
954:名無しさん@1周年
18/11/12 15:00:50.59 wPbkEi6s0.net
借りてるのは国なんだから公務員の給料差し押さえて返せよ
955:名無しさん@1周年
18/11/12 15:01:16.17 wIiao5f30.net
>>941
明治の5円玉か何かって今の800万の価値あるけどな
956:名無しさん@1周年
18/11/12 15:01:37.17 pVaG5HHT0.net
>>917
それは物価が違うから、問題ない。
957:名無しさん@1周年
18/11/12 15:02:45.45 wPbkEi6s0.net
インフレターゲット2%とは2%の資産課税のこと
958:名無しさん@1周年
18/11/12 15:02:53.32 gSCyakI00.net
>>914
まさか、本気で言ってる訳じゃないよな?
959:名無しさん@1周年
18/11/12 15:03:57.72 soaac/Ds0.net
内債と外債を一緒に考えるのはやめよう
960:名無しさん@1周年
18/11/12 15:04:05.34 wPbkEi6s0.net
で、最大の債権者が誰だか言ってみろよ
961:名無しさん@1周年
18/11/12 15:05:38.52 LBJoE7gh0.net
給与も過去最高です
962:名無しさん@1周年
18/11/12 15:05:56.99 BBV5FvPG0.net
pVaG5HHT0
なら白洲次郎みたいに農業でも始めれば?
963:名無しさん@1周年
18/11/12 15:07:09.31 viV6zuWC0.net
年収500マソのおっさんがいて。
借金は1000マソ。
貯金が800マソ
貸付金が200マソ。
このおっさんが日本政府。
964:名無しさん@1周年
18/11/12 15:07:12.13 soaac/Ds0.net
内債で借金を返し続けるなら、一度貧乏になったら一生貧乏
965:名無しさん@1周年
18/11/12 15:07:50.85 gEcJNyun0.net
>>915
外債の場合はね
>
内債も破綻しているよ。
戦後の日本も内債で、日本政府の債務や財政悪化のための日本国民の負担は苛烈を極めた。
そこに戦後のインフレが日本国民に加わった。
966:名無しさん@1周年
18/11/12 15:09:15.46 soaac/Ds0.net
内債の日本の借金を問題視すると貧乏人がますます貧乏になるってことに気付こうな
967:名無しさん@1周年
18/11/12 15:09:54.45 gEcJNyun0.net
>>925
で、最大の債権者が誰だか言ってみろよ
>
現在日本国債の一番の買い手は、日銀だな。
日銀が保有する国債は、日本の国民の資産では無い。
968:名無しさん@1周年
18/11/12 15:10:18.07 wNkeLlGz0.net
>>907
何これ?
国債をインフラ整備に使ったら国民資産とも言えるが、公務員給料に使ったら、資産にはならん。
まぁ、一部、公務員個人の資産になっているだろうけど。
969:名無しさん@1周年
18/11/12 15:12:34.06 HkwaRosc0.net
日本国の場合、国債は国内債であり、そのほとんどは日本国民が保有しているのです。
つまり、日本国を一家族に例えると、お父ちゃんは大借金王ですが、お母ちゃんは大富豪なのです。
国民一人当たり云々、一人当たりに大きな借金があると喧伝しておりますが、
その逆に、日本国民は、その日本国債を持っている富豪なのです。
つまり、日本国債問題とは、階級問題なのです。
よって、日本の貧者は、どんどんと国債を発行し続けて、福祉や社会保障に費やせと言っておられる立場なのです。
970:名無しさん@1周年
18/11/12 15:13:45.55 BBV5FvPG0.net
>>930
その後のGNPと国民所得
URLリンク(shouwashi.com)
971:名無しさん@1周年
18/11/12 15:15:25.97 gEcJNyun0.net
>>931
世界の内債の国でも、破綻したり、国民に重い負担がかかっている。
内債の場合、国内で処理されるせいか、あまり記録が残っていない。
戦後の内債だった日本のケースが、珍しく詳しい記録が残されている。
のちに大蔵省(財務省)が、第三者の学者などに依頼して検証してもらい、それを記録に残したから。
戦後の内債だった日本の国民への負担があまりにも重かったので、
財務省の官僚たちも「さすがにその記録に残して置こう」と思ったからだろう。
と言われている。
972:名無しさん@1周年
18/11/12 15:15:29.99 wNkeLlGz0.net
>>928
これは違うかな。
1000万円の家を買って、ローンの残りが1000万円。
年収は100万円、ローンの返済が年50万円、生活費が110万円ってとこでは?
973:名無しさん@1周年
18/11/12 15:16:01.68 pVaG5HHT0.net
>>928
借金1000万あったら
人によっては死を選ぶだろ
878万は、辛うじて踏ん張ってる状態
取立て屋が怖くて夜も眠れない人は多い
974:名無しさん@1周年
18/11/12 15:17:30.55 viV6zuWC0.net
あのさー。
紙幣発行権を持つ中央銀行を子会社に
持ってる組織体なわけだよ日本政府は。
借金の実態は国債を発行して日銀が買ってる
わけだ。こんなの会計上連結しちゃえばチャラ
なんだよ
975:名無しさん@1周年
18/11/12 15:17:47.06 pVaG5HHT0.net
>>928
因みに俺は
年収300万あって
貯金は0なので
借金878万あると
返済出来ずに利子だけが増える仕組み
もう死にたくなったよ
976:名無しさん@1周年
18/11/12 15:17:57.55 K7W8Z6tj0.net
国会議員1人あたりで出してください
977:名無しさん@1周年
18/11/12 15:18:07.37 BBV5FvPG0.net
pVaG5HHT0はここにコメントしないで農業でも始めなさい
978:名無しさん@1周年
18/11/12 15:19:27.56 wNkeLlGz0.net
>>939
中央銀行が子会社となる国は資本主義国ではない。もちろん日本も違う。
979:名無しさん@1周年
18/11/12 15:20:20.91 pVaG5HHT0.net
>>942
実家は4人居る。
合計で3512万の借金だ。
先祖伝来の家土地田んぼ売っても返せやしない。
俺と親父と兄貴でマグロ船で働いて返すしかないのか?
因みに兄貴は超コミュ障なので仕事には不向き。
980:名無しさん@1周年
18/11/12 15:20:58.62 GFW2YYXD0.net
国の一人当たりの資産は?
981:名無しさん@1周年
18/11/12 15:22:00.10 gEcJNyun0.net
>>939
紙幣発行権を持つ中央銀行を子会社に
持ってる組織体なわけだよ日本政府は。
借金の実態は国債を発行して日銀が買ってる
わけだ。こんなの会計上連結しちゃえばチャラ
なんだよ
>
チャラに全くならないよ。
日銀の通貨発行益を中心とする日銀が政府の国庫に納めている利益は、
かつては毎年数兆円ぐらいあったが、
ここしばらくは毎年数千億円程度しか無い。
*対して、一般会計における毎年新しく産まれくる債務は、毎年40兆円もある。
だから、通貨発行権では、とても日本の借金や財政をコントロールすることは出来ない。
982:名無しさん@1周年
18/11/12 15:22:09.14 soaac/Ds0.net
>>936
全てが曖昧過ぎる
983:名無しさん@1周年
18/11/12 15:22:21.00 pVaG5HHT0.net
>>945
そんな物は個人差があるので当てにならない。
878万以上の資産持ってる人は勝ち組だが、それが無い場合は破滅だ。
984:名無しさん@1周年
18/11/12 15:22:54.47 soaac/Ds0.net
>>946
それが危険ならとっくに国債は売られて通貨は暴落している
985:名無しさん@1周年
18/11/12 15:23:10.75 +QvySMH60.net
政治家など公務員の借金だろ?
986:名無しさん@1周年
18/11/12 15:23:39.60 JPeZeJBA0.net
一人当たりの資産は?
987:名無しさん@1周年
18/11/12 15:23:46.88 BBV5FvPG0.net
>>944
財務省にそうとう汚染されてますね
988:名無しさん@1周年
18/11/12 15:23:56.22 pVaG5HHT0.net
結局、政府は何もしてくれない。
先の大戦の時もそうだ。無責任だ。
そして今、1人あたり878万の借金が返せなくて恐怖で泣いてる国民がどれほどいるか?
989:名無しさん@1周年
18/11/12 15:24:29.45 soaac/Ds0.net
中国とアメリカの国民一人当たりの借金は日本よりもはるかに大きい
なぜ日本だけ国民一人当たりの借金が問題となるのか
990:名無しさん@1周年
18/11/12 15:25:01.39 BBV5FvPG0.net
>>948
早く農作物という資産でも作っとけ
991:名無しさん@1周年
18/11/12 15:25:12.99 nGc3qZBC0.net
例えを出すなら、俺が1000万もらえる
みんなの借金としてお前らが1000万コツコツと返し続けるようなもの
992:名無しさん@1周年
18/11/12 15:25:44.68 pVaG5HHT0.net
>>954
中国やアメリカは資源がある。
軍事力を背景に貿易も有利に進める。
日本には一体何がある?
この差は大きいよ。
993:名無しさん@1周年
18/11/12 15:26:11.41 BBV5FvPG0.net
>>953
無責任な政府に878万の借金が返す義務があるのか?
994:名無しさん@1周年
18/11/12 15:26:37.49 HkwaRosc0.net
日銀の流通通貨量の問題で、日銀の保有日本国債と日本政府の負債としての国債発行額との
相殺は出来ません。しかし、日本経済の規模が大きくなるとか、ハイパーインフレーションになると出来ます。
995:名無しさん@1周年
18/11/12 15:26:43.04 soaac/Ds0.net
>>957
ではなぜ日本の円は強いのか
996:名無しさん@1周年
18/11/12 15:27:15.99 JPeZeJBA0.net
なんで個人の借金に換算するの?
個人の借金じゃないのに個人で計算した法的根拠は?
997:名無しさん@1周年
18/11/12 15:27:17.99 DMRNGe9m0.net
「国の借金一人当たり」ってなんだよ
借金と言うからには貸主がいるはず、貸主は誰なの
998:名無しさん@1周年
18/11/12 15:28:06.50 pVaG5HHT0.net
>>955
農機具や肥料など、農業するにも借金と返済が待ってる。
その上、昨今の気候変動で作物は育たない場合が多い。
この高リスクな状況で、1人あたり878万もの利益を出すのは不可能に近い。
仮にそれが可能なら日本国民全員が農業始めてるぞ。
999:名無しさん@1周年
18/11/12 15:28:17.33 soaac/Ds0.net
そんなに日本がダメならば円安になるはずなのに、全然なっていないのは、国民一人当たりの借金が嘘であるから。
1000:名無しさん@1周年
18/11/12 15:28:21.65 nGc3qZBC0.net
俺「みんなの資産が1000万あるから全然大丈夫!頑張って返していこうよ!」
1001:名無しさん@1周年
18/11/12 15:28:34.73 qenzZ/lp0.net
借金なんてしてなんぼだよ
1002:名無しさん@1周年
18/11/12 15:28:55.52 gEcJNyun0.net
>>947
全てが曖昧過ぎる
>
戦後の日本は、預金封鎖して新貨幣に切り替えた。
その後、不動産や自動車などの動産までふくめて国民が保有する個人資産に
所得に応じて25~90%に課税した。
預金封鎖した預貯金を「第一預金」と「第二預金」とに分けられ、
「第二預金」を銀行や金融機関は、預金者に返済しなくても良くなった(主に金融機関の救済措置)。
*その重い負担がかけられた日本の国民に、インフレが襲い、
返済されて来た国債は「紙くず」同然の価値となった。
1003:名無しさん@1周年
18/11/12 15:29:03.87 HkwaRosc0.net
962名無しさん@1周年2018/11/12(月) 15:27:17.99ID:DMRNGe9m0
「国の借金一人当たり」ってなんだよ
借金と言うからには貸主がいるはず、貸主は誰なの
↑↑
貸主は日本国民です。
1004:名無しさん@1周年
18/11/12 15:29:17.76 soaac/Ds0.net
国債の利回りと円の強さをみると、一人当たりの借金が問題であるという考えは嘘であることは明らか。
1005:名無しさん@1周年
18/11/12 15:29:20.27 pVaG5HHT0.net
>>962
貸主は政府。
借主の国民は政府へ借金を返済しないと行けない。
1006:名無しさん@1周年
18/11/12 15:29:36.40 9Tg5ZQcG0.net
都市部で暮らせるのは仕事とカネがあるやつだけで
仕事もカネもないやつは田舎で猟師でもやって暮らすしかないだろう・・・
びんぼなじじ(おれ)ばばクソニートは自然淘汰の運命・宿命・自然界の掟
1007:名無しさん@1周年
18/11/12 15:29:52.84 soaac/Ds0.net
>>967
その時の為替レートは?
それが全て。
1008:名無しさん@1周年
18/11/12 15:30:22.62 BBV5FvPG0.net
>>963
ハイパーインフレになったら農作物の値段もハイパーインフレになるぞ
1009:名無しさん@1周年
18/11/12 15:30:29.14 GxSqjfSR0.net
借金を理由に増税してるだけ
財政はガバガバ。天下りたくさん。法人税減税はする
1010:名無しさん@1周年
18/11/12 15:31:32.12 soaac/Ds0.net
>>974
それで減税された企業が海外に金を流す仕組みになって、国民が貧困化する方向に向かってる
1011:名無しさん@1周年
18/11/12 15:31:51.31 B/HB8ySV0.net
こんなに借金があって大変だー
って言う
1012:割に、増税の度に公務員の給料上げたり法人税下げたりしてんのはなんでよ?
1013:名無しさん@1周年
18/11/12 15:32:53.27 soaac/Ds0.net
為替レートと世界の国債の利回りを検索しましょう
すぐに嘘がわかります
1014:名無しさん@1周年
18/11/12 15:33:12.82 HkwaRosc0.net
日本政府は仲介人すぎません。
日本国債発行残高問題とは、富者の日本国民から日本政府が借金して、貧者の日本国民にばら撒いている
大構造なのです。
1015:名無しさん@1周年
18/11/12 15:33:12.89 viV6zuWC0.net
>>946
だから何なの?
それが新規国債の発行を止めさせる権利にはならないよ。
借金の問題は日銀と政府間の問題なんだよ。
唯一困るのは日銀だ。じゃあ日銀が政府に「金返せ」と
五月蠅く言ってるのか?俺は一度も聞いたことない。
1016:名無しさん@1周年
18/11/12 15:33:42.83 BBV5FvPG0.net
>>972
こういう記述が・・・
太平洋戦争敗戦直後の1945年9月 軍用交換相場は1ドル=15円となった。
その後の急速なインフレにより、1947年3月に1ドル=50円、
1948年7月に1ドル=270円、1949年には1ドル=360円になり、
この為替相場が司令部の覚書によって日本政府に通達された。
1017:名無しさん@1周年
18/11/12 15:35:12.67 t85B+S8L0.net
日本に住んでる人達が日本の銀行に預け入れてるお金を銀行が運用して国債買ってるから国民の借金とか言われてるんでしょ
銀行に金預けなかったら借金0じゃん
1018:名無しさん@1周年
18/11/12 15:35:48.86 lwX6ImHr0.net
常にチョンの逆が正しく真実である
チョンは嘘そのもの
チョン・アホウ「これは借金ではない」→真実であり現実「これは借金である」
1019:名無しさん@1周年
18/11/12 15:36:10.81 HkwaRosc0.net
変則形の階級闘争問題が、日本国債発行残高問題なのです。
日本政府は富者の日本国民から借金して、貧者の者たちに、それをばら撒いているのです。
1020:名無しさん@1周年
18/11/12 15:36:43.67 aeAVPQHd0.net
もうオフグリッドで自エネして畑作って自給自足して物々交換で暮らした方が良いよ
固定資産税だけ払えばあとは何も払わないようにすれば良い
まともに日本政府と付き合っていくとケツの毛までむしり取られるだけだぞ
1021:名無しさん@1周年
18/11/12 15:37:06.22 soaac/Ds0.net
>>976
国民が馬鹿なのが大きい。内債の借金が本当に問題だと思っている。政府が増税するってことは日本の借金は問題なんだって馬鹿な国民は信じて疑わず貧乏人がさらに貧乏になるという悪循環。
そんな頭の悪い国民は当然株や為替にも無知、お金を儲けることとは無縁な人生を送っている。
1022:名無しさん@1周年
18/11/12 15:37:19.48 pVaG5HHT0.net
もう消費税とか80パーセントぐらいにしないと日本終わっちゃいそうで怖い。
1023:名無しさん@1周年
18/11/12 15:39:01.46 BBV5FvPG0.net
>>986
お前の頭の中でな
1024:名無しさん@1周年
18/11/12 15:39:50.96 gEcJNyun0.net
>>961
日本政府の借金は、最終的に日本の国民が負担するからだろう。
1025:名無しさん@1周年
18/11/12 15:41:26.85 /EEdsitK0.net
まーた借金と称して増税大好きな財務省さんか
1026:名無しさん@1周年
18/11/12 15:41:53.57 gEcJNyun0.net
>>979
借金は借金。日本政府は借金を返さないといけない。
日本政府の借金は、最終的には日本の国民の負担となる。
という極めてシンプルな話。
1027:名無しさん@1周年
18/11/12 15:41:54.53 HkwaRosc0.net
984名無しさん@1周年2018/11/12(月) 15:36:43.67ID:aeAVPQHd0
もうオフグリッドで自エネして畑作って自給自足して物々交換で暮らした方が良いよ
固定資産税だけ払えばあとは何も払わないようにすれば良い
まともに日本政府と付き合っていくとケツの毛までむしり取られるだけだぞ
↑
いや、固定資産税の実質課税金額が日本国は異様に高い。
役人が日本国民を騙して、固定資産税を異様に高くした。
これも、階級問題なのです。
つまり、今の移民問題の審議も、自民党の階級性を露呈させております。
自民党は保守政党ではありません。
自民党に一番近い政党は、ナチスです。国家社会主義ドイツ労働者党
1028:名無しさん@1周年
18/11/12 15:41:59.30 H+QJ0Ss/0.net
あらゆるメディアの欄に常時のせるべき
1029:名無しさん@1周年
18/11/12 15:44:02.40 BBV5FvPG0.net
>>991
他国の固定資産税の実質課税金額は?
1030:名無しさん@1周年
18/11/12 15:44:19.14 viV6zuWC0.net
>>990
政府財政と家計簿を一緒にする錯覚
1031:名無しさん@1周年
18/11/12 15:44:48.33 GonR2EWt0.net
結局中央銀行を政府と独立な組織にしているのはインフレ抑止のためだから
デフレの時にはかえって邪魔になる仕組みだということ
1032:名無しさん@1周年
18/11/12 15:46:19.20 FsLJtEN+0.net
>>990
借金の大半は国内、つまり借金返済は国民の財産に還元って事にもなるんだよね?
カネの行き先が海外の場合には、かなり深刻だが。w
1033:名無しさん@1周年
18/11/12 15:47:42.95 gEcJNyun0.net
>>994
政府財政と家計簿を一緒にする錯覚
>
よくこういう意見を聞くが、
具体的に政府の財政と家計簿との違いを説明している意見を見たことがない。
よって、日本の財政は大丈夫教のプロパガンダに過ぎない。
1034:名無しさん@1周年
18/11/12 15:49:11.48 BBV5FvPG0.net
通貨発行権・・・
1035:名無しさん@1周年
18/11/12 15:49:50.09 gEcJNyun0.net
>>996
社会保障などに使っているので、その分の資産は無いよ。
1036:名無しさん@1周年
18/11/12 15:49:51.87 X7t54iS/0.net
>>998
そうです
日銀は民間銀行
一民間銀行が造幣権を持っている
完全国営にしたら、日銀金券に利子は発生しない
日銀の独立性を認めているので、営利団体の日銀は、日本国と市中銀行に対し発行する金券に利子を付けている
完全国営にした場合、国家の利子はなくなり、市中銀行に国家が金券利子を貰えるので国庫が潤う
今の日銀を許してはいけない、中央銀行は独立させず国営化しなくてはいけないのだ
1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 41分 5秒
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています