【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★8at NEWSPLUS
【調査】日本人の英語力、さらに低下 88か国中49位 他国との差広がる 14位(2011年)→37位(2017年) 日本より下位は... ★8 - 暇つぶし2ch57:名無しさん@1周年
18/11/10 22:02:28.61 uGEAJdfb0.net
廣津留 真理
英語は単語が9割」の意味
私はつねづね「英語は単語が9割」と言い続けているのですが、
娘も「英単語2万語の暗記とスピード感のある英文の多読で、英語がスラスラと頭に入ってくるようになった」と言っています。
これが、娘が思い立ってから10ヵ月でハーバード大学入試のひとつであるSAT(アメリカのセンター試験のようなもの)に成功した秘密です。
暗記の重要性を強調すると、
「いやいや、英語ではやはり表現力が大事だ」とか「数学では閃きやセンスが求められる」とか
「歴史は全体の流れを理解していないとダメだ」といった批判を受けることがあります。
たしかに、英語では表現力、数学では閃きやセンス、日本史や世界史では全体を俯瞰する視点は大切です。
でも、「覚えている英単語が少なすぎたら、表現力を示しようがありません。」
数学の公式を暗記していなかったら、閃きやセンスの出る幕はないでしょう。主要な出来事が起こった年号を知らなかったら、日本史も世界史も俯瞰できないのは当たり前です。
これが真実だから英単語をひたすら勉強しろ。文法は捨てる。英単語を覚えていくうちに自然に覚えて意味ないから。
ホリエモンも英単語をひたすら勉強して東大の英作文で受かった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch