18/11/10 09:19:39.41 idkepkX+0.net
>>975
幸せの感じ方はひとそれぞれだけど、
中国の貧しい農村の困窮話なんかを聞くと、農村回帰って本当に幸せなのかって
思ってしまう。余裕があるからそういうノスタルジーにとらわれるだけじゃないかと。
それを救う鍵がIT技術にあったりするので、技術の進歩って大事なんよ。
1009:名無しさん@1周年
18/11/10 09:20:18.42 St9e3qAB0.net
>>981
あはは
いい考えだね。上記したように私も早稲田の文系卒だからぱーそなるこんぴゅーたー
とか、すまーとふぉーおん。とかいう文明の利器は苦手で、ボタンも殆ど使いこなせない。
刀の扱いは多少心得があるから、銃で人を殺して殺されて終わる方が私には向いてると
思うよ。本当に。ぷろぐらーむとかこーど。とかよりは、さ。
1010:名無しさん@1周年
18/11/10 09:21:00.24 998DvPLn0.net
親指で簡単にシフト
1011:名無しさん@1周年
18/11/10 09:21:36.93 St9e3qAB0.net
>>982
ひらたく言うと、人間全員殺すために誘導するだけなので。
なんとなく気づいてると思うけど。
幸福を求めての帰結が都市なのに農村なんかで幸福になれるわけないじゃないかw
1012:名無しさん@1周年
18/11/10 09:23:18.54 St9e3qAB0.net
ただ、農村回帰の段階で不可逆的な文明崩壊や人類の消失にいたるには今の程度の
文明や都市の力ではまだ前々足りない。
夢は大切においておいて、今は都市のちからで世界中よりやってきた美食を堪能しようか。
1013:名無しさん@1周年
18/11/10 09:25:24.59 hqWABvEU0.net
富士通って今何やってる会社なの?
1014:名無しさん
18/11/10 09:26:01.45 I5ZpAp2N0.net
>>981
引き金を引けば弾が出る、くらいの訓練だったら、hello world レベルだぞ。銃や弾の特性、呼吸の仕方、敵の心の読み方、精神のコントロールまでマスターしないと立派な戦闘員にはなれない
1015:名無しさん@1周年
18/11/10 09:26:10.61 St9e3qAB0.net
このように矛盾した事を言っていても、
都市に追いやられた人間の「農村回帰」への願いは止めることはできない。
まだその願いを相乗して都市を砕くだけの文明には至ってないだけで、
私は結果的には論理一貫したことを言っている。
1016:名無しさん@1周年
18/11/10 09:27:24.63 SlD5OlG00.net
素人エンジニアを配置するのであれば、消費者は二度と富士通商品を買わないだけですよ。
1017:名無しさん@1周年
18/11/10 09:30:29.27 St9e3qAB0.net
>>990
そうかな?
システムエンジニアといえば、一昔前に「富士ソフトあべし」とかいう見積が安い
企業が有名だったけれど、批判されつつ本社ビルもおおきなのを建てたでしょ。
安物の装備を安い人間(私みたいな)に使わせて酷使すれば経済は廻るのではなくて?
1018:名無しさん@1周年
18/11/10 09:31:26.52 St9e3qAB0.net
まあ、でも食べ物屋がそのサイクルの帰結としてはわかりやすいか。
最期はつぶれるよねw
あはは
1019:名無しさん@1周年
18/11/10 09:33:50.18 O9R6to3p0.net
富士通は倒産するのか。あほだな。
1020:名無しさん@1周年
18/11/10 09:36:19.67 St9e3qAB0.net
>>993
人間を大切にしないとなんでもうまくいかないものだよね。
さんざん破滅的なレスをしてきてなんだけど。
あらゆる展望も欲望も、人間に対して向き合って誠実であってこそ、自分の望みどおり
のものが得られる。
1021:名無しさん@1周年
18/11/10 09:37:02.84 ElNcMJep0.net
こんな大企業に長いこと勤めていた人たちなら
優秀のんだからすぐに順応できるよね?
辞めたとしても蓄えもいっぱいあるだろうし
今までの経歴を生かして再就職も簡単でしょ
周りが騒ぐようなことじゃない
1022:名無しさん@1周年
18/11/10 09:37:57.96 St9e3qAB0.net
富士通がやるべきことは
株価を限界まで下げて株主総会で糾弾する株主に唾を吐き。
従業員の給与を経営層が見捨てようとしている人間たちのために平準化し、
あらゆる対策を捨て、神の御許にその身をゆだねることだ。
1023:名無しさん@1周年
18/11/10 09:39:37.58 St9e3qAB0.net
>>995
いや?
大企業は分業化され、ひとつまみの人間しか他所で通じる大局性と専門を兼ねた
技術など伸ばせない。
また、安定に慣れきった人間たちは蓄えもしない。
そういう人間のために責任を負え。と私は言っているのだ。
でなければ殺してやる。とも、ね。
美しいだろ?
1024:名無しさん@1周年
18/11/10 09:41:19.61 St9e3qAB0.net
なぜ私はいい年した中年なのにいつまでも若々しく美しいのか考えるのだが・・・
どうやら私の上記したような思想こそが「神の御心に叶う」のではないか?
ゆえに、神は私に現世の冥利を「堪能させよう・・」と私を美しくとどめ置かれている
のだ、と。
1025:名無しさん@1周年
18/11/10 09:45:19.28 St9e3qAB0.net
まあ、でもやることのなくなった事務職よりは、エンジニアのはしくれとして
一からなにかを学ぶというのも、悪いことではない。
技術が求めれているというのもね。
しかし、それは人事や総務としての身分保障をしてくれたうえで、学習に対する責任も
なく「遊びとして」業務時間中にやらせるべきことだ。当然、定時を過ぎたら残業代を
支払って、ね?
1026:名無しさん@1周年
18/11/10 09:47:24.39 St9e3qAB0.net
4年に一回、成果発表をさせればいいだろう。
「この4年間で、JAVAのプログラムの参考書を読破してエクセルファイルに要点を
まとめました。要点が要点足りえているかの検証は誰にもしてもらっていません。
私のセンスです。」(拍手。質問時間なし。)
こんな具合でな。
1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 14分 52秒
1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています